-
1. 匿名 2025/06/14(土) 16:10:02
何かにつけラインで子どもの写真を送ってくる
友人にやめてと言いたいけど言えない+81
-1
-
2. 匿名 2025/06/14(土) 16:10:43
親切風味でやられることってやめてって言いづらい+50
-0
-
3. 匿名 2025/06/14(土) 16:10:45
職場の上の人が思いつきであれこれやろう!と言うのですが結局やる羽目になるのは私なこと+70
-0
-
4. 匿名 2025/06/14(土) 16:11:01
扶養内パートなんだけど、その日の朝にその日納期の仕事をふってくること。その日は昼休み返上して働いてる。+23
-0
-
5. 匿名 2025/06/14(土) 16:11:11
歩きタバコをするヤニカス+50
-2
-
6. 匿名 2025/06/14(土) 16:11:34
顔を近づけて目を見て話をしてくる人+6
-1
-
7. 匿名 2025/06/14(土) 16:11:39
>>1
リアクションに困るよね。途中からスタンプ一個だけ返してた+39
-0
-
8. 匿名 2025/06/14(土) 16:11:42
ババアのくだらない雑談+22
-0
-
9. 匿名 2025/06/14(土) 16:11:51
善かれと思ってるでしゃばり+13
-0
-
10. 匿名 2025/06/14(土) 16:12:31
道路族
警察に通報するのも気苦労がすごいから、直接言ってやりたいけど揉めるから言えない
根気よく通報は続けてるけどね
+34
-2
-
11. 匿名 2025/06/14(土) 16:13:09
子どものどんぐりやダンゴムシ収集。
これも学びだから+22
-0
-
12. 匿名 2025/06/14(土) 16:13:20
>>1
かわいい!すごいね、とか感想言わなければ辞めるよ!+22
-0
-
13. 匿名 2025/06/14(土) 16:13:59
車の出し入れは出来るけど、やりにくいし当てないようにかなり気を遣う、、みたいな微妙な場所の路駐(してるのはうちの斜め向かいの人)+22
-0
-
14. 匿名 2025/06/14(土) 16:14:03
鍋の時直接自分の箸で取る+23
-1
-
15. 匿名 2025/06/14(土) 16:14:26
>>1
主も負けじと沢山送る+4
-0
-
16. 匿名 2025/06/14(土) 16:14:30
パート先
明日○○さん休みだから出て貰えないかな?+20
-0
-
17. 匿名 2025/06/14(土) 16:14:39
そんなにセンス良くない
ネイル写真をたくさんラインしてくるのやめて
ダサいと言えなくて萎える+17
-0
-
18. 匿名 2025/06/14(土) 16:14:57
遠距離で引っ越ししたとき手続きで住所を書くと「〇〇県から来られたんですか?」とか聞かないでほしい
役所の人は毎日同じことしてるからちょっと変わったことに目が留まるのかもしれないけどさ+7
-0
-
19. 匿名 2025/06/14(土) 16:15:07
推しの布教
コンサート行こう舞台行こうってずっと誘われてる
何回も断ってるんだけどそろそろ興味ないって本当は言いたい+15
-0
-
20. 匿名 2025/06/14(土) 16:15:16
規制で街からテレクラ無くさないで欲しい
日本は欧米と異なり、パーティーのような出逢いの場が無くその補完としてテレクラが有るのだから+2
-9
-
21. 匿名 2025/06/14(土) 16:15:20
柔軟剤やめて
朝から窓開けられないから+23
-3
-
22. 匿名 2025/06/14(土) 16:15:22
ドラえもんのしずかちゃんのバイオリンみたいなひどい音色が聞こえてくる
練習するなとは言わないから、窓を閉めてやれと言ってやりたい
+15
-0
-
23. 匿名 2025/06/14(土) 16:15:41
>>1
ご自身のコミュ力次第
私なら「何で送るの?」くらいは言うよw+2
-8
-
24. 匿名 2025/06/14(土) 16:16:48
>>1
無反応でオケ
こういう奴ってどんな頭してるんだろうね。
お花畑では済まないよね。馬鹿。
迷惑すぎ+19
-0
-
25. 匿名 2025/06/14(土) 16:17:21
愚民のマイナスはいくらでも受けるけど、アク禁だけはやめてくれ+2
-0
-
26. 匿名 2025/06/14(土) 16:17:50
>>10
警察に通報って、普通の人はハードル高いよね。
そういうのもわかってて他人に迷惑かけてるのいるね。+18
-0
-
27. 匿名 2025/06/14(土) 16:18:18
たまたま最初に選んで歌った曲が勝手に持ち歌認定されてしまう
「あっそれはガル子さんの歌だからね!ハイ!曲入れといたよどうぞ~!」って
友人同士なら訂正できるが会社の飲み会だと上司相手には言い辛い+9
-0
-
28. 匿名 2025/06/14(土) 16:18:39
うちの前の道路で立ち話する事。
立ち話しやすいポイントみたいで敷地内じゃなくて道路だから注意できないし、リビングの窓の近くだから閉めていてもうるさい。
ママ友同士がバッタリ会って話し込んでるのが多いみたいなんだけど長い時は2時間以上話してる。
やっと終わった…と思うと、また次が始まる感じ。+21
-0
-
29. 匿名 2025/06/14(土) 16:18:52
これ食べてみなよ、美味しいよって他人の口つけたやつを勧められる+14
-0
-
30. 匿名 2025/06/14(土) 16:18:56
「やめて」というのをやめてと言いたい
というか前に言ったけどまだ言い続けてる
自分は関係ない事にも「やめた方がいい」って言う人がいて面倒臭い+3
-0
-
31. 匿名 2025/06/14(土) 16:19:19
結婚は何時でもできる‥違うよ
実際は
20代前半・・・失敗しても取り返せる
20代後半・・・後はないという覚悟で臨め
〜32歳・・・今決めろ!
34歳以降・・・奇跡はある。諦めるな!
ちなみに美人(一般人レベル)でも同じだからな!+7
-7
-
32. 匿名 2025/06/14(土) 16:19:29
手作りしそジュース、マジでいらない…+11
-0
-
33. 匿名 2025/06/14(土) 16:19:47
義家が裏が白紙の折り込みチラシを送ってくる
メモ紙にしろと+17
-0
-
34. 匿名 2025/06/14(土) 16:20:18
老害パワハラの会社トップ。一線から退いたならそれを実行してくれ。別役職名で会社にしがみつくことはやめてくれ。+5
-0
-
35. 匿名 2025/06/14(土) 16:20:22
毎日外でタバコを吸わないで。
煙が家の中まで入ってきて臭いんだよ。+14
-1
-
36. 匿名 2025/06/14(土) 16:20:45
>>14
さりげなく取り箸置いてもスルーなんだよね+12
-0
-
37. 匿名 2025/06/14(土) 16:21:35
>>1
言えばいいと思う
何でできないの?+1
-7
-
38. 匿名 2025/06/14(土) 16:22:21
妙にやる気ある人たちの「お揃いのTシャツ作ろう」みたいなやつ
私はそういうの要らんのよ+21
-0
-
39. 匿名 2025/06/14(土) 16:22:22
独身税なんて誰が発案したんだ?+6
-0
-
40. 匿名 2025/06/14(土) 16:22:50
猫を放し飼いにしてるご近所さん
うちの庭木がマーキングでそろそろ枯れそうなんですよ
クリスマスローズはすっかり枯れた
+18
-0
-
41. 匿名 2025/06/14(土) 16:23:10
仕事出来ない人
欠勤が多い人
やめてって言いたいけど言えない 日本では+13
-0
-
42. 匿名 2025/06/14(土) 16:24:48
犬に対してゼロ距離おじさん
好きなのはわかったけどみんなビビってるからやめて
+3
-1
-
43. 匿名 2025/06/14(土) 16:25:10
>>1
それもだけど、子供の写真を加工して作ったスタンプ連打も困る
うっかりタップしたら150円で購入しますの画面に飛んでビビったわ
買えアピールだよね、これって
悪いけど要らないし買わない+19
-0
-
44. 匿名 2025/06/14(土) 16:26:21
ゴミ収集場所に違う区画の住人がゴミを出して行く。通勤路の途中にあるからなんだろうけど自分の区画で出してほしい。ネットからはみ出てカラスが荒らしてる🐦⬛+4
-0
-
45. 匿名 2025/06/14(土) 16:26:35
職場のおじさんが、指舐めてから紙めくる。全部の書類におじさんの唾液がついてて気持ち悪いし最悪+9
-1
-
46. 匿名 2025/06/14(土) 16:28:57
>>43
そんな人いるんだ!
その厚かましさにはある意味感動ですが(笑)
ブロックする価値大いにありますねw+5
-0
-
47. 匿名 2025/06/14(土) 16:29:09
>>14
育ちがわるいだけじゃない?普通のご家庭はしないだろうし🥢🍲+4
-0
-
48. 匿名 2025/06/14(土) 16:29:11
もう付き合いのない遠方の知人の営業LINE。+3
-1
-
49. 匿名 2025/06/14(土) 16:30:37
さりげなくドラマのネタバレ
(私も観てると思わないでほしい)+2
-1
-
50. 匿名 2025/06/14(土) 16:32:03
>>1
うちの70過ぎの母親なんて、同い年の友達から自撮りの写真が送られてきて困惑してたよww+6
-0
-
51. 匿名 2025/06/14(土) 16:32:52
電車で寄りかかってくる人
一番堪えるのは、疲れてる人になんで親切にできないんだって第三者のセリフ+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/14(土) 16:33:12
>>1
「かわいいね!うちの子もみてー!!」って、毎回ペットのヒョウモントカゲを返してたら子の写真来なくなった+17
-0
-
53. 匿名 2025/06/14(土) 16:34:08
職場で水筒をテーブルに置くとき気を遣わな過ぎる人。
水筒の上の方もってガンって大きい音させてるのすごいうざい。
みんな静かに食事とか休憩してる中だからよけいにイラつく。+3
-0
-
54. 匿名 2025/06/14(土) 16:35:16
>>20
町内会とか入ればいいじゃない+2
-1
-
55. 匿名 2025/06/14(土) 16:35:34
職場の上司、ジロジロ見ないで欲しい。+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/14(土) 16:35:44
挨拶無視する人
いい大人なんだから無視はやめようよ…+12
-0
-
57. 匿名 2025/06/14(土) 16:36:22
>>13
通報しちゃえば?+5
-0
-
58. 匿名 2025/06/14(土) 16:38:14
>>20
テレクラってまだあるんだ+5
-0
-
59. 匿名 2025/06/14(土) 16:38:48
飲み会
金も時間もとられて、どうでもいい会話をさせられる苦行+4
-0
-
60. 匿名 2025/06/14(土) 16:38:53
>>37
送りつけてる側かな?+2
-0
-
61. 匿名 2025/06/14(土) 16:40:49
>>1
最近子供の写真をLINEで送って悪用された知人がいるんだよね
〇〇も気をつけてね、どこから漏れるかわからないからねと言ってみる+0
-3
-
62. 匿名 2025/06/14(土) 16:42:46
職場の先輩が思った事すぐ口に出して言う事
横にいるとすぐ○さんなんであんなやり方してるんだろうねwとかこれ違うと思わない?とか私が同意しないと気を悪くするし同意したら私も一緒に批判した事になるしすごく嫌
そして違う人に何か言ってる時は私の事を言ってる可能性もある事も察するからほんと嫌
+3
-0
-
63. 匿名 2025/06/14(土) 16:43:05
パート先同僚50代
忙しい現場兼ねて2人で行かせてもらってるんだが
同僚が私、周りを宛てにしてる思考な事
“応援だからいいじゃないですか”っていう思いもある?
いやいや、あのね仕事ないですからくださいってお願いしてるのよそういう考え辞めて!
だいぶ振る舞いで言い聞かせたから
秋から行き出して4月からわりと自主的に動けるようになったかな
今度は本来の部署での気回しが協力がまだな感じ
“私はガル子さんのお手伝い位な仕事でいいんですよね”って見える+1
-1
-
64. 匿名 2025/06/14(土) 16:43:48
>>17
なんとも言えないスタンプ返せば+4
-0
-
65. 匿名 2025/06/14(土) 16:45:22
>>28
これ分かる
人の声って耳に入りやすいから、無視したくても気になって落ち着かない
我が家の前でやられると、こちらは自宅なので逃げられず最悪な気分になる
どうして自分達の家前でやらないの?って腹立つんだけど
これさ、自分の家前だと「じゃあ家でお茶でもどうぞ」って流れになるから
それを避けるために、他人に迷惑かけても他人の家前を選んでるんだよね
ほんとムカつくんだよ お酢スプレーでも撒いたろかな+12
-0
-
66. 匿名 2025/06/14(土) 16:49:11
>>36
さりげなくどころか、取り箸置いとくよと全員に聞こえるように言っても自分の箸で取る人もいるから困る+1
-0
-
67. 匿名 2025/06/14(土) 16:49:52
やめてと言わないでニコニコしておいて
何かあったら自分は被害者だと言って回るのを正義とする世の中
+0
-1
-
68. 匿名 2025/06/14(土) 16:49:54
>>1
「ガル子ちゃんはおとなしそうでいいと思う!」「すごい年上の人とかお似合いだと思う!」とか、ギリギリのラインの貶し
傷つけるつもりなかったんだけど、勘違いさせてごめんね?みたいに言い逃れできるラインだから言いづらい
こういう言い方する女ほんとに多い!!!+7
-0
-
69. 匿名 2025/06/14(土) 16:50:17
>>66
『大丈夫!私気にしないから!』ってね+3
-0
-
70. 匿名 2025/06/14(土) 16:52:34
>>28
リビングから話の内容に合わせて聞こえるように
うんうん、わかるー!そうだよね、それで?それで??と合いの手を入れる+3
-0
-
71. 匿名 2025/06/14(土) 16:52:38
やめてと何度も言ってもやめてくれない人いたよ。
こっちは不安になることを。
そして少し距離置いたら、これ嫌なんでしょ?って辞めようとしたけど、どうでも良くなってやめても意味ないんだよ。+1
-0
-
72. 匿名 2025/06/14(土) 16:54:22
>>1
高熱だして真っ赤な顔で泣き顔で病院の椅子に座ってる写真送ってきた。病院でそんな姿を写真撮るとか頭おかしい。よっぽど人に飢えてるんだねって思った。
パパと料理したよ、滑り台で遊んだよ、絵を描いたよ!って連投されても感想ないわ。無視してるけど平日は相変わらず連投してくる。+11
-0
-
73. 匿名 2025/06/14(土) 16:55:14
香水の香りがキツい人。好きではない香りだと最悪。+5
-1
-
74. 匿名 2025/06/14(土) 16:56:57
電車の端っこで寄りかかる人の長い髪が顔に当たる。うざいから結べと言いたい!+4
-0
-
75. 匿名 2025/06/14(土) 16:59:27
パパが言ってたけど〜パパがさぁ。って旦那の話しかしない。あなたの旦那のことなんか興味ないんだけど。+6
-2
-
76. 匿名 2025/06/14(土) 16:59:49
近所の年寄りのストーカー
いつ切れて悪化するか分からないから、スルーしかないのが辛すぎる
+3
-0
-
77. 匿名 2025/06/14(土) 17:02:09
>>28
わかる。
2階に住んでるけどベランダ出たら二人とも見上げてきて見張られてると思ったのか上をチラチラ見ながら井戸端会議続けてた。こっちは洗濯物干してるだけなのに不審者扱いかよって思ったしチラチラ見るなら場所変えてしゃべればいいのに+9
-0
-
78. 匿名 2025/06/14(土) 17:08:13
仕事の上がり時間間際に面倒な仕事を振ってくる先輩。あと5分で上がりって時に今からそれに手をつけたら1時間かかるだろって仕事をお願いされる。いまのうちにやっておけば後が楽でしょう?っていうけど明日もどうでもいい時間のかかる仕事を振ってくる。+3
-0
-
79. 匿名 2025/06/14(土) 17:10:48
目にゴミが入ったかも知れないから見てという同性の先輩がいた
至近距離で顔と顔をを付き合わせたくない私は一瞬だけ見て、入ってないと言うと
全然見てないと怒られた
そもそもあんたの顔を至近距離で見たくないんよ
鏡で見てくださいと言えば良かった+1
-0
-
80. 匿名 2025/06/14(土) 17:10:58
職場のトップが勉強会と称して集まらせる。午後まるまるとられて懇親会あり。こっちは忙しいんだよーー!+0
-0
-
81. 匿名 2025/06/14(土) 17:12:57
>>28
私もそれやられたけど、警察に通報した
一応朝から不在っぽく家を見せかけてから通報した
バレてるかもしれないけど、どうでも良いくらいにしんどくなった+4
-0
-
82. 匿名 2025/06/14(土) 17:14:09
>>1
母親からの「子どもまだ?」
やめてと伝えても「私が言わないと誰がいうの?」「言ってあげてるんだぞ」とキレられるのでやめたと言えなくなりました+4
-0
-
83. 匿名 2025/06/14(土) 17:16:47
会社内の個別のお菓子配り。
何故個別に配る必要があるの?共有スペースに置いて「ご自由にお取りください」スタイルではダメなの?
旅行のお土産とかならまだしも、「お菓子配るくらいなら仕事ちゃんとやったら?」って人がなんも無い時に定例会の後に配ってるから尚更イラつくんだよね笑+0
-0
-
84. 匿名 2025/06/14(土) 17:22:52
手作りのお菓子配り
お土産のお菓子配り+2
-0
-
85. 匿名 2025/06/14(土) 17:24:54
職場での香水、柔軟剤キツイ人
休みでもない、勤めに来てるのに風呂キャンしてる様子で、とんでもない臭さの人。+4
-0
-
86. 匿名 2025/06/14(土) 17:25:43
人の監視魔+2
-0
-
87. 匿名 2025/06/14(土) 17:25:57
上司が好きな女性の気を引く為に
私を利用して嫉妬させようとしてるんですが
本当に気持ち悪いからやめさせたいけど
何て言えばいいのかわからない+0
-0
-
88. 匿名 2025/06/14(土) 17:28:06
休憩室で子供の話や孫の話を大声でしゃべる人たち。テレビついてるけど聞こえない。うるさくて休憩した気にならないから酷い時はこっちが退室する+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/14(土) 17:30:20
>>8
友人が工場で働いてた時に、退勤して駐車場に行くと
毎日おばさんらが突っ立って井戸端会議してるんだって+2
-0
-
90. 匿名 2025/06/14(土) 17:31:21
異動や退職での最終日の写真撮影。
うちだけ?
送別品もお互い大変だから無しにならないかなぁ。+1
-0
-
91. 匿名 2025/06/14(土) 17:36:29
>>14
これって育ちが分かるよね
直箸するような家庭で育った挙句、それを平然とやってしまう辺り察するものがある+1
-0
-
92. 匿名 2025/06/14(土) 17:47:49
隠し撮り+1
-0
-
93. 匿名 2025/06/14(土) 18:06:47
向かいの老夫婦
道路族というか庭がないからかしょっちゅう車庫や物置に出てきてはケンカしている。家の中でやってくれ。丸聞こえです。+1
-0
-
94. 匿名 2025/06/14(土) 18:13:57
>>89
この写真は何、笑+1
-0
-
95. 匿名 2025/06/14(土) 18:38:35
早朝のおっさんのでっかいクシャミで起こされる。 あれ絶対わざとだよな…+0
-0
-
96. 匿名 2025/06/14(土) 18:39:47
>>53
置いてた丸い水滴の跡残ってるのに拭かないのもムカツク
固まって染みになるやん+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/14(土) 18:39:47
一畳半もない狭い部屋でエアコン20度(真後ろから冷風ガンガンで私は凍えてる)自分だけ快適になってるクソジジイへ積もり積もった不満をあらいざらいぶちまけて辞めたい+0
-0
-
98. 匿名 2025/06/14(土) 18:46:09
友達を車に乗せてると後部座席や助手席からヤジを飛ばしてくる時…。
本当やめて欲しい。危ない。。+0
-0
-
99. 匿名 2025/06/14(土) 18:46:23
>>41
日本では、ってか自分の立場が悪くなるから言えないんでしょ?あなたも周りからどう思われてるか…+0
-1
-
100. 匿名 2025/06/14(土) 18:51:50
LINEでこれ食べたー(^^)って美味しそうな料理や高そうなケーキを見せてくる人
格差を感じて悲しくなる+0
-0
-
101. 匿名 2025/06/14(土) 18:52:44
話すのが苦手な私に、良かれと思ってペラペラ沢山話しかけてくれる人
しんどいけど言えない…+0
-0
-
102. 匿名 2025/06/14(土) 19:23:47
年上の友人がイヤミなからかいをすること
最近は面倒くさいから、真顔で対応してる
他の人にもやってるけど、何が面白いのか全くわからない
言ってる顔もなんか意地悪な顔になってるから、すごくイヤだなと思う
+0
-0
-
103. 匿名 2025/06/14(土) 19:57:39
>>31
ほんとそう
20代後半がラストチャンスなんだよな。
ここが正念場。
半年で結婚が見えない男はハッキリと伝えてあやふやな返事をしたら即切りが鉄則!
次行かないと直ぐに手遅れになる。+0
-0
-
104. 匿名 2025/06/14(土) 20:14:11
>>99
よこ、職場に働かない人材いらんのよ
働けないとかも関係ない
結果がすべて、働いたか働いてないか+1
-0
-
105. 匿名 2025/06/14(土) 20:17:29
職場の上司、連休後に休みはどこか行ったか、とか何をしてたか等毎回聞かれる。
マジうざすぎ。+3
-0
-
106. 匿名 2025/06/14(土) 20:29:19
>>33
郵送代を考えると、百均でメモ買った方が安く済みそう+2
-0
-
107. 匿名 2025/06/14(土) 20:44:44
職場の先輩からアムウェイに誘われる。「良い商品だから」と凄い勧めてくる。全く興味ないし嫌で嫌で仕方ないけど、仕事でお世話になるからむげにもできず、LINEが鳴る度にドキドキして体調悪くなる((T_T))+0
-0
-
108. 匿名 2025/06/14(土) 21:47:05
>>1
隣人が子どもが髪切ったとかその程度で写真をよく送ってきてたから、
この間ついに子どものことにはノーコメントで当たり障りない返信だけしたら、期待外れだったのか未読のままになってるw
今まで私が変に、きゃー!かわいいね!とか煽て過ぎてたのもあったなと反省。+2
-0
-
109. 匿名 2025/06/14(土) 22:12:44
遊びや飲み会に誘われること+0
-0
-
110. 匿名 2025/06/14(土) 22:19:38
>>1
夫が未だに夜やりたがること
もう50の夫
私だって40代のおばさん
本当に気持ち悪いからやめてほしい
でもガルだと
夜の相手拒む→浮気されても文句言うな!
の短絡思考だし、毎回拒むのも気が引けるから
時々は応じるけど、
内心、本当にめんどくさいし、気持ち悪いし、
もう勘弁してほしい!!!
相手されない→浮気
も意味不明。理性がなさ過ぎて猿以下。
自分で処理すれば良いし。+5
-1
-
111. 匿名 2025/06/14(土) 22:23:16
>>1
40前なのに、シャツのボタンあけて谷間みせてる友人。+2
-0
-
112. 匿名 2025/06/14(土) 23:38:49
>>81
なんて通報したの?+0
-0
-
113. 匿名 2025/06/15(日) 01:14:18
>>32
わかります
営業職なので夏になるとあちらこちらの家庭で勧められるのですが、、塩と砂糖と青じそ&水の液体を頂いた時は思わず「うぐぇ」と声が出てしまいました
すみません!気持ちは嬉しいです!+0
-1
-
114. 匿名 2025/06/15(日) 01:36:29
>>1
いちいち反応してあげるからじゃない?既読無視したらいいと思う+0
-0
-
115. 匿名 2025/06/15(日) 04:45:33
>>14
直箸
鍋なら自然かつ一般的では?+0
-3
-
116. 匿名 2025/06/15(日) 04:46:32
>>19
「推しの布教」とは何でしょうか?+0
-0
-
117. 匿名 2025/06/15(日) 04:49:20
>>42
犬に対してゼロ距離おじさん
どういう人?+0
-0
-
118. 匿名 2025/06/15(日) 07:44:00
挨拶がいつでもどこでも
「お疲れ様です」
「お疲れ様」
「お疲れぇ〜」+0
-0
-
119. 匿名 2025/06/15(日) 09:40:05
>>112
家の表札のど真ん前で輪になってしゃべってて、家の中での電話の声も聞き取れないほどうるさい
車を出すのに邪魔
家から出るときや、庭や外構を掃除等するときの妨げになっていて、しかも何故か住人のこちらを邪魔とばかり睨みつけて来て、圧を感じてるし精神的にも物理的にも日常生活が妨げられてる
と言って通報したらすぐ来てくれた+3
-0
-
120. 匿名 2025/06/15(日) 09:58:28
やめてとハッキリ言うと余計必死になるタイプが相手だとどんな事でもやめてと言いづらくなる+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/15(日) 10:40:01
>>119
自レス
これは警察に来てもらうために被害を伝えたけど、そのまま相手に言うと確実にうちだとバレて揉めるから相手には言わないで欲しい、近隣から自分たちの家の前じゃない場所で長時間うるさい人がいると苦情が出ているみたいな感じで伝えて欲しいと丁重にお願いした
警察の会話を少し聞いてたけど、大体そんな感じで言ってくれてた+2
-0
-
122. 匿名 2025/06/15(日) 12:17:29
LINEで電話かけてくるママ友
気安くかけてくんなよ!+1
-0
-
123. 匿名 2025/06/15(日) 13:25:50
>>121
そうなんですね、丁寧にありがとうございます☺️+0
-0
-
124. 匿名 2025/06/15(日) 13:54:38
度が過ぎるほどの子供がー旦那がー孫がーしか会話のない人。
つまらないし興味ない。+3
-0
-
125. 匿名 2025/06/15(日) 19:34:00
タイミング見計らわずに話しかけてくる同僚が職場にいるんだけど、横入りやめてくれと思ってる。
例えば私が誰かと話をしてて明らかに込み入った雰囲気出してるのに、その同僚は平気で横から割って入って何か聞いてたりする。いちいち様子伺ってても時間ばかり経ってしまうからわざと横入りするのも有りだろうけど、少しもタイミング見ずに話しかけてくるから不思議な人だなと思ってる。+0
-0
-
126. 匿名 2025/06/16(月) 00:47:51
>>121
警察への伝え方など、すごく参考になった
コメあげてくれて、ありがとう
暑くなると日陰を求めて、道路のお喋り集団がより家側に寄ってくるので
もしもの時は活用させて頂きます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する