ガールズちゃんねる

スーツの購入について(手頃な価格のもの)

59コメント2025/06/15(日) 13:15

  • 1. 匿名 2025/06/14(土) 15:05:52 

    スーツの上下を購入しようと思っています。今度、試験監督のアルバイトをする予定なのですが、手元にスーツがなくて…。バイトのためだけに買うのは少しもったいない気もするのですが、今後も単発バイトを続けたいと思っているので、思い切って用意しようかと考えています。とはいえ、予算に余裕がないため、できるだけ手頃な価格のものを探しています。おすすめのお店があれば、教えていただけると嬉しいです。

    +13

    -0

  • 2. 匿名 2025/06/14(土) 15:06:29 

    洋風の青山

    +35

    -4

  • 3. 匿名 2025/06/14(土) 15:06:33 

    ニッセン

    +18

    -0

  • 4. 匿名 2025/06/14(土) 15:06:43 

    >>1
    しまむらでよくない?

    +69

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/14(土) 15:06:45 

    スーツの購入について(手頃な価格のもの)

    +0

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/14(土) 15:06:53 

    メルカリ

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2025/06/14(土) 15:06:57 

    ユニクロ

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/14(土) 15:07:02 

    今ユニクロにもあるよね

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/14(土) 15:07:03 

    ユニクロの感動ジャケットでいい。

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/14(土) 15:07:29 

    >>4
    試着はできる方が良いよね

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/14(土) 15:07:36 

    ユニクロ、ジーユー

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/14(土) 15:07:41 

    ロペピクニック
    セットアップではなくてもそうやって使えるジャケットとパンツがあると思うよ
    形キレイでお手頃です

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/14(土) 15:08:43 

    ブックオフの大規模店で上下2000円で買った

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/14(土) 15:09:15 

    プラステ

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/14(土) 15:09:19 

    イオン!パシオス!しまむら!

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/14(土) 15:09:31 

    >>4
    しまむらって何号から売ってますか?
    大きいサイズのイメージがある

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/14(土) 15:09:36 

    >>12
    サイズがない

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/14(土) 15:10:43 

    さすがにスーツは安いの丸わかり。

    +3

    -8

  • 19. 匿名 2025/06/14(土) 15:10:52 

    GUだかユニクロだかのやつ活躍してる

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/14(土) 15:11:11 

    アオキ
    スーツの購入について(手頃な価格のもの)

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/14(土) 15:11:20 

    試験官のアルバイトをごり押ししてくる
    謎のババアいた

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/14(土) 15:11:45 

    スーツ
    スーツの購入について(手頃な価格のもの)

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/14(土) 15:11:58 

    ユニクロ

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/14(土) 15:13:41 

    高級そうに見えなくていいならHoneys
    春に買ったスーツのジャケット、安くて、洗濯機で洗えて、アイロンかけなくてよくてめっちゃ楽

    ユニクロより安い

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/14(土) 15:15:41 

    青山のストレッチスーツが安かったよ。
    試験監督ならアレで良くない?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/14(土) 15:16:57 

    >>1
    楽天で上下セットで7000円くらいで買えたよ。
    試験官のバイトだったら、それくらいで良いと思う。
    サイズ違ってたら交換もしてもらえるし。

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/14(土) 15:17:14 

    >>1
    イオン安いよ
    自宅の洗濯機でおしゃれ着洗いで洗えるやつ
    スーツもクリーニング出すと結構するし何より頻繁に洗えるのに安いのよき

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/14(土) 15:17:26 

    ユニクロにもスーツ売ってるよ

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/14(土) 15:21:25 

    イオンで買った1万円くらいのスーツセット、10年以上使ってる
    年に1回着るかどうかなので不都合ない

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/14(土) 15:23:47 

    ユニクロ&GUのを着てます。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/14(土) 15:25:54 

    >>17
    ロペピクニック大きめに作られてるよ。38(M)がL、40(L)がLLくらい。LL以上なら無理だけど…

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/14(土) 15:27:24 

    >>3
    今の時期にセールで買ったことあるわ。一万円しなかった。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/14(土) 15:28:15 

    バイトでちょっと着るくらいなら、ハニーズやしまむらでいいよ。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/14(土) 15:35:08 

    >>4
    あんなとこ型古くて身体にあわないものばかりでしょ
    この前初めて行ったけど

    +1

    -11

  • 35. 匿名 2025/06/14(土) 15:39:12 

    むしろ今までスーツなしでどうしてたのか気になる

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2025/06/14(土) 15:45:58 

    >>1
    試験監督のアルバイトならThe 無難がいいから
    AOKI
    青山
    ユニクロ
    だな

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/14(土) 15:50:50 

    >>18
    金融機関でも、青山とかのスーツ着てるけどね。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/14(土) 15:51:47 

    ユニクロ
    動きやすい
    洗いやすい
    フリマアプリでも売れやすい

    お客さんに会うとかのシチュエーションじゃないなら十分

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/14(土) 15:52:16 

    ユニクロなら不要になった時メルカリで売れるよ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/14(土) 15:52:19 

    >>1
    ユニクロが良いよー!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/14(土) 15:59:10 

    スーツの購入について(手頃な価格のもの)

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/14(土) 16:08:34 

    >>18
    試験官バイトのためにテーラーで仕立てるほうがおかしいw

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/14(土) 16:10:03 

    しまむらかBOOKOFF

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/14(土) 16:12:30 

    ウオッシャブルの物。きちんと試着してサイズの合う物を購入すれば、安い物でもそれなりに見える。
    肩のラインがきちんと合っているのが重要。
    私はジャケット、パンツ、スカートが全て別サイズです。
    ジャケットは肩に、パンツは腰に、スカートはウエストに合わせているので。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/14(土) 16:13:00 

    東京近い人なら上野にスーツカンパニーのアウトレットがあるよ。
    ちゃんとしたスーツが安く買える。
    サイズも豊富。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/14(土) 16:27:11 

    何度も着用する予定がありそうならば、ウォッシャブルスーツをお勧めしたいわ
    洗濯機で洗えるし専用ネットを使えば型崩れは起こりにくいよ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/14(土) 16:28:26 

    >>17
    ロペピクニック大きめに作られてるよ。38(M)がL、40(L)がLLくらい。LL以上なら無理だけど…

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/14(土) 16:38:35 

    >>2
    パジャマスーツのパンツだけを旦那が買ってるよ。夏は涼しくてめちゃお気に入りになってる。普通のウォッシャブルのタイプよりさらに履きやすいんだって。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/14(土) 16:48:05 

    逆にお高めのスーツって皆どこで買いますか?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/14(土) 17:09:01 

    >>2
    和風の青山もあるん?

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/14(土) 17:11:36 

    >>16
    普通サイズと大きいサイズで売り場が分かれてるから全サイズあると思う

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/14(土) 17:20:12 

    バイト程度ならHoneys

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/14(土) 17:35:49 

    ユニクロ感動ジャケット感動パンツ安くて動きやすくていいよ。洗濯機で洗えるし黒にしとけば若い子なら急な喪服代わりにも使えると思う。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/14(土) 19:09:15 

    派遣の面接用にオリヒカのセールで上下2万円しないやつ買ったのだけど、洗濯機で洗えて感動した!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/14(土) 19:38:48 

    アンタイトルとかイネドで買ってる

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/14(土) 21:10:30 

    >>51

    その普通サイズがでかい
    痩せ型平均身長以下はぶっかぶかになる

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/14(土) 21:53:41 

    >>1
    私も息子も大手でやったことあるけど、スーツ安いやつで十分だよ。
    しまむらとかのスーツに白いブラウス着ていたら良いよ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/15(日) 00:52:01 

    >>1
    >>2
    ゼロプレッシャーの上下で9900円のやつをクーポンとか駆使して8000円くらいで買ったw
    ほかに店頭に売れ残り?の数百円〜の激安も置いてあったけど上下揃わなかったりサイズが無かった…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/15(日) 13:15:50 

    パンツスーツの方が楽でいいと思う
    ストッキングいらないし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード