ガールズちゃんねる

皆さんの今一番の悩みはなんですか?

906コメント2025/07/06(日) 05:20

  • 1. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:03 

    私は中2の息子が不登校なことです。

    +473

    -16

  • 2. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:23 

    お金が無い

    +883

    -6

  • 3. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:26 

    >>1
    家の居心地悪くしてやりな

    +41

    -77

  • 4. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:31 

    暴飲暴食

    +208

    -6

  • 5. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:42 

    喉がずっと痛い
    龍角散のど飴は私には効かないー

    +111

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:48 

    ダイエットのリバウンド

    +155

    -7

  • 7. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:49 

    小6の息子の算数の理解が非常に怪しいことです。

    +188

    -4

  • 8. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:50 

    虫歯が…あります泣

    +192

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:52 

    3人目を産むかどうか

    +61

    -36

  • 10. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:53 

    仕事が見つからない

    +181

    -4

  • 11. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:54 

    毒親なシングルマザーだよ。老後どうしよう。

    +98

    -7

  • 12. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:03 

    時間があるのに何もしてないこと

    +308

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:04 

    いつ妊活するか

    +8

    -14

  • 14. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:04 

    うんこを漏らすこと
    街中だと悲惨

    +49

    -19

  • 15. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:05 

    更年期、しんどい

    +309

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:06 

    父が亡くなったばかりなので諸々の手続きと遺産相続

    +175

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:16 

    子供がニートになりそう

    +104

    -4

  • 18. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:25 

    その日暮らしの今の生活

    +174

    -3

  • 19. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:25 

    時間が足りない

    +52

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:41 

    >>13
    今でしょおおおおおお!!!!

    +33

    -5

  • 21. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:44 

    仕事に行きたくない

    +219

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:50 

    >>7
    小学生の段階で算数躓くと中学やばいから、今のうちにフォローして理解するようにしたほうがいい。
    サクサク解けないのであれば、4年くらいの問題に戻っておさらいするとよい。

    +152

    -7

  • 23. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:50 

    >>1
    学校は居心地悪いのかな?
    親だけは味方でいてあげてください

    +177

    -5

  • 24. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:53 

    彼氏の親に初めてあう

    ブサイクだから
    彼氏が出来たことにびっくりだけど
    親に会うなんて辛すぎて…

    お母さんをやってる皆さん
    ブスが来たらどう思いますか?

    +27

    -16

  • 25. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:06 

    部屋が片付かない

    +130

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:09 

    職場の後輩の態度が悪い。

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:12 

    縮毛矯正か酸性ストレートかけたいけどパニック障害あるから難しいので、自宅でセルフ縮毛かけるか、訪問美容利用するか、死ぬ覚悟でやっぱり美容院でやってもらうかを延々悩んでます。

    +46

    -2

  • 28. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:20 

    4月5月とるんるんで幼稚園行ってたのに、今月から幼稚園行かないお弁当いらないと言って行き渋り。
    あれだけ楽しそうだったのにどうしたもんかと頭抱えてる、、

    +114

    -4

  • 29. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:23 

    >>1
    ちゃんとしたやり方でお金稼げるようになれば過去なんてどうでもよくなるの
    今何か極めときなさい
    まだ中2でしょ大丈夫だよ

    +161

    -19

  • 30. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:24 

    梅雨時期で髪がボンバーなこと
    縮毛矯正したくても、これ以上髪にダメージ与えられなくて

    +61

    -4

  • 31. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:29 

    >>1
    あの世に行きたいのに行けない

    +90

    -4

  • 32. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:36 

    スマホの機種変更。
    高いし面倒くさいし。でも今のが古すぎて使いにくい。

    +148

    -2

  • 33. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:39 

    息子が大学三年生に上がれるか心配です

    +49

    -3

  • 34. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:58 

    ガルちゃん見て1日が過ぎること

    +87

    -2

  • 35. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:58 

    いぼ痔です。
    病院に行った方がいいのはわかるんだけど、怖くてボラギノールでしのいでいます。

    +25

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/12(木) 13:40:04 

    ぎっくり腰になった
    つらい

    +60

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/12(木) 13:40:11 

    >>5
    私も痛くて病院行ったら扁桃炎でした。5日分の薬が出ましたが、2日で治りました。周りでも風邪流行ってます。病院行った方が早いかも

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/12(木) 13:40:24 

    毎月家計が赤字

    +137

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/12(木) 13:40:28 

    専業主婦になりたいけど、夫だけじゃムリそう。
    頑張ってくれてるし不自由ないけど、専業主婦はムリかな・・・

    今、将来の夢の作文書くなら確実に専業主婦って書くかな

    +75

    -7

  • 40. 匿名 2025/06/12(木) 13:40:36 

    >>24
    あなたどこまで考えてるの?
    〇〇さんと結婚して子供産むことまで考えてるの?
    じゃあどうしたらいいか考えなさい。
    と息子にいう

    +1

    -21

  • 41. 匿名 2025/06/12(木) 13:40:45 

    >>24
    お母さんではないけど
    きれいでもかわいくても文句が出るから気にしなくていい

    +138

    -5

  • 42. 匿名 2025/06/12(木) 13:40:53 

    ひとり暮らしニートしてるんだけど
    母親が認知症の兆候出てきてる
    頼むから今月の生活費も無事に私に送ってきてからボケて…

    +7

    -27

  • 43. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:07 

    お腹ゆるい気を抜くとおなら出るし毎日お腹下してる

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:17 

    結婚したい😫

    +16

    -5

  • 45. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:42 

    夫が許せないことです

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:43 

    夫が転職するって言い出した

    +51

    -3

  • 47. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:53 

    >>42
    ちょっと
    今月クリアできても来月からどうするん

    +31

    -2

  • 48. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:55 

    >>1
    天国に行きたいのに住所知らない

    +63

    -3

  • 49. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:55 

    >>24
    内面に惚れてくれたステキな彼氏の親だもん。良い人に決まってるよ。

    +107

    -5

  • 50. 匿名 2025/06/12(木) 13:42:02 

    >>24
    よっぽど性格いいブスなのね、と性格への期待が高まる

    +72

    -4

  • 51. 匿名 2025/06/12(木) 13:42:10 

    敏感肌になっているのか、顔がムズムズ痒い。化粧していなくても痒いし、していても痒い。お風呂上がりの赤ら顔が酷くなってきてて、肌が薄いのかな…

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/12(木) 13:42:14 

    大学生の子の病気
    命にはかかわらないけど、長引くと社会に出るのに影響しそう
    夢に向かってずっと学校や勉強がんばってきたのに、こんなことあるのかって感じ

    +95

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/12(木) 13:42:32 

    副鼻腔炎しんどい

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/12(木) 13:42:54 

    >>1
    みんなが学校で授業している時間内は絶対にスマホやパソコンやゲームをさせないこと
    とにかく勉強だけはしっかりさせて塾にも通わせる
    内申が絶望的なら受験は学力だけで勝負するしかないから、とにかく勉強だけは甘やかさないで徹底的にさせる方がいいよ
    先日テレビで小学生の不登校の特集やってたけど、全く勉強してる様子がなく1日中ずっとスマホやゲームをしている姿が放送されていて本当に驚いたわ

    +131

    -18

  • 55. 匿名 2025/06/12(木) 13:42:58 

    介護施設の低年金老父がなかなか逝かない
    もう預貯金が持たない
    もうすぐ90歳だけど一体いつまで生きるんだろう

    +38

    -5

  • 56. 匿名 2025/06/12(木) 13:42:59 

    >>1
    中2ならまだやり直せます
    うちは
    長男47歳
    次男45歳
    三男43歳
    長女40歳

    全員中卒で引きこもりです
    長男が引きこもり始めたらみんな真似してしまった
    いつか心が回復するだろうと思ってそっとしておいたのが間違いだった
    もう年金暮らししたいのに働かないと全員食べていけない
    こうなる前にあなたはどうか今から対策してほしい

    +188

    -13

  • 57. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:02 

    >>29
    ちゃんとしたやり方でお金を稼ぐって今の若い男の子にしたら「バカじゃねーの」って感じと思う

    +4

    -16

  • 58. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:05 

    >>28
    大丈夫だよ。
    ゴールデンウィーク明けとか6月とかも急に行きたくないって言うのはあるあるだし。
    普通にしていたらよい。

    +43

    -2

  • 59. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:21 

    >>13
    早ければ早いほどいいですよ

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:23 

    貯金ができない

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:26 

    肌が汚い!肌がテカる!!

    +20

    -2

  • 62. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:42 

    >>28
    子供なりに理由があるから、あまり身構えずに子供に聞いてみる。
    子供がはなしてくれないなら先生にちょっと聞いてみる。

    +35

    -2

  • 63. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:44 

    >>56
    まるでタイムマシンでやってきたタラレバ娘のセリフのよう

    +49

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:51 

    >>5
    のどぬーるスプレーはどう?

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:55 

    >>1
    不登校にさせてもらえるのが羨ましい。いじめられて、自殺未遂したこと知ってるのに、うちの親は「学校行きなさい!」の一点張りだったから。

    +36

    -3

  • 66. 匿名 2025/06/12(木) 13:44:04 

    パートの応募したいんだけど電話が怖くて出来ないこと

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/12(木) 13:44:04 

    >>5
    ずっとってどのくらいだろう。
    逆流性食道炎でも喉に痛みが出るよ。
    その場合、胃酸でのどの粘膜がやられてるからのど飴は効かないよ。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/12(木) 13:44:19 

    パートの時給が低いこと
    でも慣れてて楽だから辞める踏ん切りつかない

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/12(木) 13:44:21 

    >>1
    歯がしみる
    シュミテクトは使ってる

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2025/06/12(木) 13:44:23 

    >>1
    彼氏から連絡きません

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/12(木) 13:44:40 

    >>35
    女医さん探して早く行った方がいい

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/12(木) 13:44:47 

    >>1
    重い問題。他人事ではないし、この先引きこもりに…とまで考えちゃいますよね。うちも何とか行ってる感じです。

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/12(木) 13:44:48 

    昨日、梅をスーパーで3キロも買ったのに、今日大量に貰ったこと。
    2キロ梅シロップにして、
    1キロは、はちみつ梅、梅みそ、塩漬けに、それぞれ作って、
    今日貰ったのは一部ジャムにして、
    後、何にしよう….
    冷蔵庫入るかな?と心配してる。

    +19

    -3

  • 74. 匿名 2025/06/12(木) 13:44:56 

    >>56
    4人も養ってるんですか?!
    そこは真似しないでほしかったですね…

    +134

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/12(木) 13:45:32 

    来週の持病の定期検査
    数値が悪くありませんように🙏

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/12(木) 13:45:33 

    >>8
    いますぐ歯医者へ!
    虫歯だけはほっといて治るわけじゃないから、早めに行った方が…
    最近の治療はそんなに痛くないよ!

    +29

    -2

  • 77. 匿名 2025/06/12(木) 13:45:42 

    >>5
    自律神経からの扁桃炎とか?

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/12(木) 13:46:13 

    >>54
    気晴らしにいいと思うとか言ってるバカ女がいたわ
    気晴らしじゃなく逃避になるしそれが全てになるのに本当にバカだなと思った

    +41

    -3

  • 79. 匿名 2025/06/12(木) 13:46:22 

    >>41
    どんな文句が出るんですか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/12(木) 13:47:07 

    >>7
    私も中1後半からちんぷんかんぷんだったなぁ。
    いきなり難しくなっていくよね。

    学習障害でなければ怪しい部分まで戻ってやり直していけばまだ巻き返せるのでは?

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/12(木) 13:47:18 

    >>1
    お客様からの指名がない。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/12(木) 13:47:22 

    >>56
    年齢みんな近いんだね
    なおさら大変そう
    うちは5歳差で産んでるから、どこか距離ある
    仲は良いけど

    +43

    -4

  • 83. 匿名 2025/06/12(木) 13:47:22 

    付き合って数ヶ月は経っているが相手が激務なため連絡もあまりできないし会えていない。アラフォー間近で今から次の相手を探すのは非常に難しいから考えたくはないんだけど、進展がなくただ時間が消費されてる感がはんぱない

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/12(木) 13:47:49 

    浴槽に水がたまるようになってお風呂のリフォームすることにしたけど、見積もり取って、契約してってやってる最中に急にたまらなくなった。
    お風呂自体は古いからリフォーム自体はいい機会だと思ってるけど、浴槽にたまってた漏れが基礎の方に行っちゃってたら困る。
    着工までまだ1か月ぐらいありそうなんだ。
    勝手に漏れが直るってあるんだろうか。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/12(木) 13:47:55 

    >>57
    闇バイトしちゃう馬鹿はね

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/12(木) 13:47:56 

    毎週土曜日になると必ず最高級ベンツCクラスワゴンでギター習いの大富豪ご令嬢のせいで起きる災難

    +2

    -7

  • 87. 匿名 2025/06/12(木) 13:48:02 

    >>7
    今ならまだ間に合います‼︎
    親が一緒にテストやプリントのどこを間違えているかを確認して解き直して、教科書を一緒に読み直す。
    そしたらどこが理解できていないか気付けるので、そこから苦手な部分は戻って復讐。それから、またテストやプリントを改めて解く。
    これを全て一緒に一旦やってみる。
    理解できれば勉強は楽しくなることが伝わると後は勉強ぐ好きになってくれますよ‼︎最初は親も大変ですが頑張ってください‼︎

    +42

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/12(木) 13:48:06 

    無職であること。
    そして元々無職に抵抗あったのに、今の生活が楽しくなってきていること。
    このままでは社会復帰出来ない…!と思いつつ、ゴロゴロしています。

    一応求人見たり、たまにハロワ行ったり、たまに履歴書を書いて、スーツも新調しました。

    あとは心身のコンディションを整えるだけなのですが、そこが一番難しいかも。

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/12(木) 13:48:06 

    >>24
    息子も別にイケメンじゃないから、連れてくる彼女にも 正直そこまで期待してないよ

    +71

    -4

  • 90. 匿名 2025/06/12(木) 13:48:15 

    貯金ができない

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/12(木) 13:48:24 

    >>2
    私も\(^-^)/

    +76

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/12(木) 13:49:05 

    >>24
    息子の好きな女性だもの、良い人だと思うよ。
    私は娘で、聞いていた芸能人の好みと反対の彼を連れてきた。でもとても良い人で結婚してもずっと仲良し。
    容姿は二の次、性格と相性よ。

    +93

    -3

  • 93. 匿名 2025/06/12(木) 13:49:14 

    子供がなかなか言葉を覚えない🥲

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/12(木) 13:49:25 

    既婚のクズ女が旦那にいいよってきてて恋人だねと言ってきたことが許せなくて〇したい

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/12(木) 13:49:29 

    職場を早く辞めたいけど
    言うとしたら面談だから
    先は長いこと、、
    自信がないけど人数居な過ぎて
    間違えたりする事あると思うけど
    全力で怒鳴られるから逃げたい

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/12(木) 13:49:35 

    元カレへの未練を断てない事。
    一方的に振られて2ヶ月、気持ちを処理出来ず苦しい

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/12(木) 13:49:45 

    義母の入院費関連を少しでも援助しなければいけないのかもしれないということ

    マジ金ない。そして、今のところ義母 片麻痺(中度〜)のこってるから今後働いて返してもらえる保証もない。入院費払ったら貯金つきそうな貯金しかない義母。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/12(木) 13:49:57 

    小1 いつまで登下校に付き添うか問題

    旗当番、登校班、下校班ありません。

    徒歩3分ですが交通量がまぁまぁあり、交通事故量ワースト1に何度もなっている県で毎月死亡事故がある市です。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/12(木) 13:50:22 

    子どもが話さない(2歳半)

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/12(木) 13:51:16 

    >>35
    早めにいきましょう
    先生や看護師は毎日、多くの患者さん診察してるから大丈夫恥ずかしいくないですよ
    診てもらえば安心

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/12(木) 13:51:36 

    >>76
    コメントありがとう。今治療中なんだ。
    でも他の場所も虫歯疑惑で、次の受診で調べてもらうつもり。多分、きっと、絶対虫歯だけど泣

    +21

    -2

  • 102. 匿名 2025/06/12(木) 13:51:42 

    >>56
    コメ主さんは80歳前後ですか?
    心労がすごそう…

    ガルちゃんだけででも息抜きや愚痴の出来る場となりますように

    +119

    -3

  • 103. 匿名 2025/06/12(木) 13:51:45 

    明日のライブが中止になってしまった事

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/12(木) 13:51:47 

    なかなか授かれない

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/12(木) 13:52:46 

    >>56
    テレビ番組のノンフィクションに応募できそう

    +102

    -3

  • 106. 匿名 2025/06/12(木) 13:52:48 

    知らない人ばかりのグループに知り合いが入りたいって言って招待したこと

    知り合いいると気まずいから抜けてくれんかなって思ってる…

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/12(木) 13:53:05 

    >>1
    私の人生お金の苦労ばかり、余裕もゆとりも私の辞書には無い見たいです。世の中はお金が無いと生きる価値ナシだと思っています。

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/12(木) 13:53:11 

    はやり目に感染したこと

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/12(木) 13:53:35 

    >>104
    検査はした?
    何も問題ないとしてシリンジ使ってますか?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/12(木) 13:54:15 

    >>56
    YouTubeで晒したら稼げそうww

    +110

    -3

  • 111. 匿名 2025/06/12(木) 13:54:29 

    住宅ローンの残債
    私がケガをして後遺症があり、働きに出られないので、返していけるのか心配

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/12(木) 13:54:37 

    仕事見つからない😭

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/12(木) 13:54:43 

    >>9
    私も〜年齢的に諦めないといけないけども3人目に憧れがある

    +15

    -3

  • 114. 匿名 2025/06/12(木) 13:54:46 

    >>109
    検査して2人とも問題なしだよータイミング見てもらってるの
    シリンジは試した事がないよ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/12(木) 13:54:53 

    >>79

    私は義母に「可愛いのに30歳で独身って何かあるんじゃない?」って陰で言われてたよ

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/12(木) 13:54:56 

    娘の反抗期

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/12(木) 13:55:00 

    >>2
    まじで政治に危機感持たないといけないと思うわ
    このままじゃ搾取される一方
    自民党に憲法変えられて基本的人権が無くなったら、財産の没収まで可能になる

    +102

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/12(木) 13:55:34 

    >>66
    わかる
    メールでもいいって書いてあるけどメールこわい

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/12(木) 13:55:42 

    >>24
    若い子と年配では可愛い顔ってのは違うと思うよ
    整形ギラギラのああいう顔はむしろ可愛くない
    清潔感があって、ニコニコするのが大切

    +53

    -2

  • 120. 匿名 2025/06/12(木) 13:55:47 

    >>1
    とにかくシミ。シミを消したい。冬になったらレーザーやりたいからお金貯めなきゃ。

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/12(木) 13:55:51 


    暑いのが苦手なのに、猛暑がくる

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/12(木) 13:56:03 

    高校生の子供がクラスに馴染めず不登校になった。 

    ずっとゴロゴロして携帯いじってるのでその姿にイライラして、学校の時間は起きて勉強してろ!!家事手伝え!って怒って喧嘩になってしまう。 

    寄り添って優しくしてあげるべきなのか、そうするとゴロゴロし続けて学校行かないんじゃないのかと、そうしたら留年か退学だろうし…悩む

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/12(木) 13:56:24 

    職場と婚カツ、友人関係で信用できる人が全然居なかった

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/12(木) 13:56:56 

    >>5 風邪薬は飲んだかな?喉痛くて長いなら、もし行けるなら病院行った方が自分が楽だよ

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/12(木) 13:56:57 

    >>2
    これは貯金が5000万くらいあってようやく少し安心できる気がする…
    お金は気にしたら全く満足できないから
    みんな無い無い言うけど貯金はあるんでしょ…?

    +5

    -22

  • 126. 匿名 2025/06/12(木) 13:57:08 

    >>24
    ワイもブだから全然いいよ。ていうかあなた本当はブじゃないんじゃないの?
    キラキラした子だと詐欺じゃないかって心配

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/12(木) 13:57:26 

    >>2
    貯金ができない

    +96

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:10 

    旦那が出張行いって、段々音信不通になって、金融開会社やクレジット会社から支払い遅延ハガキが届き始めた事。
    宮古島にいる方いたらうちの旦那の目撃情報お待ちしておりますw

    +35

    -1

  • 129. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:13 

    >>24
    こんな謙虚でしおらしい子、昭和生まれの私のドタイプだわ

    +47

    -3

  • 130. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:17 

    昨日、映画の『国宝』を観て衝撃が走って余韻に浸ったまま。
    映画だけでは分からなかったところの数々を理解したくて、原作を読んでみたい。
    でも読書から長いこと離れていたので、上下巻ある大作の『国宝』を読める自信がない。
    歌舞伎の世界は活字で読んだらさらに難しそうだ。
    読もうか悩む。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:23 

    >>7
    夏期講習に行くのはどう?
    分からないことをそのままにしておくと進めないからね。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:27 

    >>29
    私もこれだと思う。
    ゲームが好きならプログラミング体験してみるとか、何か興味あることで将来につながりそうな事を一緒に考えてあげる。

    +32

    -1

  • 133. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:35 

    >>35
    1日も早く

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:48 

    >>116
    辛いよね
    うちの子は今成人で、やっと落ち着いて、来年は独り立ちすると言ってる
    子供の思春期真っ只中は、私は死にたいと思う日も多かったよ
    ご自愛ください

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2025/06/12(木) 13:59:01 

    皆さんの今一番の悩みはなんですか?

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2025/06/12(木) 13:59:12 

    子供の付き添い登校です
    暑いし遠いし辛い

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2025/06/12(木) 13:59:31 

    >>24
    顔の美醜よりも
    清潔感と礼儀正しさかな

    美容院行って綺麗にして
    きちんとした服装で
    背筋ちゃんと伸ばして笑顔で挨拶
    これだけで好感度上がる

    彼を大事に思う気持ちが向こうのご両親に伝わるかどうかだよ
    もっと自信を持って!

    +79

    -4

  • 138. 匿名 2025/06/12(木) 13:59:49 

    医療保険の見直しで、ガンになった場合の備えを手厚くするかどうか

    保険の追加契約よりNISAや iDeCoを増やした方がいいのか悩んでる

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/12(木) 14:00:24 

    健康

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/12(木) 14:00:24 

    背中に痛みがあって、普通に座っていても辛さ感じる

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/12(木) 14:00:52 

    むくみ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/12(木) 14:00:58 

    >>42
    お母さんのお金アテにしてんの?
    ニートって偉そうにガルしてないで仕事探したら?!

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/12(木) 14:00:58 

    旦那が嫌いで、でも経済的に離婚できなくて、かと言って女性の職場すぎて他の男性と出会い関わる機会もないこと

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2025/06/12(木) 14:01:09 

    >>56
    純粋に疑問なんですが、>長男47歳 次男45歳 三男43歳 長女40歳 は毎日家でどう過ごしているんですか?

    誰かしら家事くらいはしたりするの?全くしないのかな…?

    +76

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/12(木) 14:01:19 

    >>36
    お大事に

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/12(木) 14:01:53 

    >>56
    養えているのがすごい。

    +113

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/12(木) 14:02:01 

    土日雨降ったら田植え出来ない
    みんな休み揃ってる時にやらないと
    高齢の親二人だけで田植えするはめになる

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/12(木) 14:02:27 

    >>1
    自分は不登校でしたが転校したら治りました
    転校は難しいですかね

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/12(木) 14:02:31 

    >>24
    うちの母親に初めて当時彼氏だった旦那を紹介したらあんたが好きそうな小汚い男だね!と言われたけど結婚して数年たったら本当に良い旦那さんね!と言う様になったよ。
    容姿より中身を知ってもらえれば大丈夫!

    +37

    -4

  • 150. 匿名 2025/06/12(木) 14:02:38 

    明日、最高気温25度、最低気温13度のところに泊まりに行く。
    気温差が大きすぎて何を着て行けばいいか分からないわ。
    七分丈のシャツにUVパーカーにポケッタブルウィンドブレイカーでも持ってれば大丈夫かなぁ。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/12(木) 14:03:14 

    >>115
    コワタン:( ; ˘•ω・):コワタン

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/12(木) 14:03:25 

    なかなか痩せない

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/12(木) 14:04:12 

    デイサービスの仕事が決まったけれど続けられるか不安

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/12(木) 14:04:18 

    >>2
    もう首が回らない!ははは、はは

    +72

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/12(木) 14:04:56 

    物価高

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/12(木) 14:05:01 

    彼が割り勘派だから付き合うにあたって出費が多くてつらい

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2025/06/12(木) 14:05:22 

    老害アル中爺と愛人事務

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/12(木) 14:05:58 

    親の体の調子が悪いこと

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/12(木) 14:06:05 

    過敏性腸症候群(ガス型)が治らない
    マジで自○考えてる

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/12(木) 14:06:12 


    フラッシュバック

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/12(木) 14:07:28 

    肌の調子が悪い

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/12(木) 14:08:18 

    介護職です。
    仕事しないお局と利用者の暴言暴力と人手不足で毎日残業で職場でパニック起こして鬱で休職中

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/12(木) 14:08:34 

    暇すぎ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/12(木) 14:08:35 

    がるで叩きがいつまでも変わらないこと

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2025/06/12(木) 14:08:37 

    昨日あたりに「もっとこうだったら良いなと思う事」みたいなタイトルのトピを見た気がするんだけど、今見たら見つからなくて私が幻覚見たのかと悩んでる
    確かトピ主さんは障害ある子供の所得制限とかに言及していて、トピ画は年収が大分違うのにむしろ所得制限で可処分所得が逆転してしまう表が載っていて、そこに資本主義が機能してないやんけみたいなコメントついてた

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2025/06/12(木) 14:08:46 

    外壁修繕工事に290万かかること
    昨年末に住宅ローン完済して
    喜んでたのも束の間だった

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/12(木) 14:08:58 

    来月、推しの誕生祭イベントがあるのに
    入院中でいつ退院しさか目処がたってない事。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/12(木) 14:10:15 

    >>2
    たまに「高齢者、詐欺被害2000万円」とか見ると、ガックリくる。
    年金もらえるかもわからないままずっと払い続けてるし、だけど給料は上がらない、その上物価高は半端じゃないから貯金どころかマイナスだし、この先の人生悲観しかない
    ほんといずれ、自死するしかなくなりそう

    +70

    -1

  • 169. 匿名 2025/06/12(木) 14:10:30 

    >>122
    子どもの友達が中学の頃不登校だったよ
    たまにしか来ないし、たまにしかにテストも受けないのに必ず上位だった
    うちのコは毎日行っててその子より勉強出来ないって苦笑い

    勉強はどこでもできるんだなと痛感した

    こんな例もある
    お子さんにあった道が見つかりますように

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2025/06/12(木) 14:10:38 

    ガルに似たようなアプリ探してる

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/12(木) 14:11:01 

    >>159
    私もガス型。
    人前では出せなくてつらいけど、一人でいる時のおならのなんと気持ちいい事。
    って思って耐えてる。
    私は比較的ガスピタンが効くよ。
    1回飲んで速攻効くって言うのとは違うけど、数日続けて飲んでると治まってくる。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/12(木) 14:11:36 

    肩を少し痛めていること

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/12(木) 14:12:23 

    円形脱毛があること

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/12(木) 14:12:32 

    癒されたい
    ただただ疲れきっている

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/12(木) 14:12:43 

    体力がなさすぎて基本寝てる

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/12(木) 14:12:51 

    >>28
    うんと甘えたいのかな
    娘もそういう時ありました
    2日連続で県民の森(娘の好きな場所)に行き、ウズラの味玉(娘の好物)を何個食べても良いと言ったらご機嫌で
    翌週はルンルンで行った

    +33

    -2

  • 177. 匿名 2025/06/12(木) 14:13:20 

    >>22
    うちの親に「中学になったら教えないからね!」と言われなんとか自分で勉強する癖がついた 親がいると思うと頼ってしまう

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/12(木) 14:13:26 

    お金が貯まっていかない

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/12(木) 14:13:46 

    >>1
    自分自身のことじゃないから余計に悩むよね。将来のことも考えるし

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/12(木) 14:13:58 

    >>166
    家は去年外壁と屋根を直したと思ったら、今年はお風呂だよ~。
    >>84は私です。
    メンテナンスにお金かかるよねぇ。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/12(木) 14:14:45 

    近所の人が苦手

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/12(木) 14:14:52 

    たつきさんの予言が怖い。みんな信じてる?

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2025/06/12(木) 14:15:01 

    >>1
    理由は何なのですか?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/12(木) 14:15:33 

    肌の変化

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/12(木) 14:15:37 

    胆嚢にポリープがあって予約が3ヶ月先なこと

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/12(木) 14:15:52 

    仕事どうしよう。
    色んな理由でどうしたらいいかわからない。
    辞めるのがいいか、続けるのがいいか。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/12(木) 14:16:17 

    ハロワでパート募集してるけどなかなかこない。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/12(木) 14:16:33 

    痩せれない!!

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/12(木) 14:16:41 

    何回かご飯行った男性。ライン返信1週間以上来ない。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/12(木) 14:16:43 

    生きづらいことです

    40年も生きてるのに人間関係得意になれません。変わり者ですからね。
    仕事終わったらジムのダンス
    6年も通ってるジムですが、内心他人から嫌われることへの恐怖でいっぱいです。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/12(木) 14:17:17 

    精神的に辛いことが続いた事で、少し気持ち疲れ気味

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/12(木) 14:17:45 

    人間不信になりかけている

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/12(木) 14:17:49 

    失恋の痛みが強過ぎる。
    その彼が一人ならいい。でも奥さんと子供がいるなんて信じられない。私は騙されたんですよ、

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2025/06/12(木) 14:18:34 

    バツイチ子なし。父親とは縁切り。弟は家族持ちで疎遠。バツイチの母親とは近場に住んでいてたまに会う関係性だけど、周りからお母さん居なくなったら孤独、死じゃんってからかわれてる。もうすぐ40だし惨めだし不安。仕事はしてるけど他に楽しみもない。母親の介護は将来はしたいけど母親はグループホームに入ると言ってる。誰からも必要とされてないこと。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/12(木) 14:18:38 

    >>186
    なぜ辞めたいかまず書き出す
    解決できないか考える
    無理ならひっそり転職活動

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/12(木) 14:18:39 

    がるで、気持ちよく見れるトピが少ない

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/12(木) 14:20:09 

    都営住宅が当たらない。

    アパート暮らし15年め。
    保証人問題で悩み中。

    早く◯にたい。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/12(木) 14:20:25 

    日本の未来。外国人に乗っ取られるんじゃないか

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/12(木) 14:20:58 

    生活面で、これからが色々と心配

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/12(木) 14:21:52 

    >>56
    まず養えてるのが凄いんだけど、引きこもるにしても人数分の部屋数が必要だよね?まさかみんながダイニングに集合してるわけでもないだろうし…>>56と旦那さんが何者なのかが気になってしまうよ

    +72

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:13 

    その人と結婚したいわけではなくて、だけど一緒にいる時間が何より楽しくて幸せだった。
    でも一緒にいる未来は想像することができませんでした。
    でも今でもずっとずっと忘れることができません。
    抱きしめられるのがだんだんつらくなりました。
    これって恋だったんですか?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:22 

    >>115
    30歳で独身ってフツーでしょ?

    +21

    -1

  • 203. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:25 

    転職するか、しないか。46歳。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:26 

    最近目の疲れがかなり酷い
    本当はスマホとかも見ない方が良いんだろうけど、今までにない感じ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:38 

    病気になった夫のことかな

    まだ1歳の子供がいるけど、その子の世話も家事も全て1人でやりながら、大黒柱として働きつつ、夫の世話と治療費(月3万)がのしかかってきてる。

    正直共働きなのに家事育児の大半を私がやっててモヤってたから離婚しときゃよかったって後悔もすごい。なんとか穏便に夫を捨てたい。

    +18

    -1

  • 206. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:50 

    来月45歳。流産してお互いの両親にもう一生子どもの顔を見せることが出来ないと思うと泣けてくる。
    健康診断で腎臓も引っかかり一瞬絶望になるのが悩みというか不安です。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:50 

    >>105
    ノリノリで取材にくるだろうねw
    取材が嫌なら家を出ろ!で一掃できるチャンスでは

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:52 

    >>66

    電話番号公開してまで募集してるんですけど、なかなか応募がこなくて困ってます💦

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/12(木) 14:23:23 

    体重計に毎日乗っていたら、気になり過ぎて、乗らなくなったら、気づいたら何キロか増えていた

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/12(木) 14:23:34 

    >>122
    そのジレンマ分かる!
    子供も悩んでいるんだろうに、ゴロゴロした姿見ると黙っていられないよね
    で、喧嘩になってしまって自己嫌悪。。
    でも黙っていたら、ずーっと家で何もしないままになるし泣
    うちの場合は最初の数日は喧嘩になり、1か月程したらもう疲れて放置した。
    何かあったらいつでも言って。でも自分でもちゃんと考えなさい… って
    数ヶ月休んで冬休み後から何事も無かったかのように急に通学しだしたよ
    今は大学生になって楽しそうに生きてる
    そういう時期もあるんだな。と思う

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/12(木) 14:24:20 

    人の温かさを感じたい
    人が少し怖いなと感じてしまうので

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/12(木) 14:24:24 

    パーソナルカラー判断に行ってみたい
    でもパーソナルカラーって年齢で変わるって聞いて意味ないのかなとか思って悩んでるうちに5年経った

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/12(木) 14:24:26 

    ただでさえ人手不足なのに1人は入院、もう1人は旦那さんの転勤先へ行くため退職

    新しい人が赴任してくるのは秋

    もうどうしたらいいのか…

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/12(木) 14:25:13 

    >>7
    基本の四則演算できれば十分
    どんな問題も基本が大事

    +2

    -3

  • 215. 匿名 2025/06/12(木) 14:25:15 

    >>1
    私も!!
    中2の子供が不登校になって、本当憔悴してた。

    今半年たったんだけど、もういいやーって思い始めて、あんまり気に病まなくなっなら(少しは気にしてるけど…)最近別室登校始めた!

    +53

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/12(木) 14:25:15 

    仕事に対する興味や、やる気が全く無い。
    出社するとシャキシャキ仕事できるけど、
    在宅勤務だとスマホいじって、集中できない。
    出社するのに片道2時間掛かるから腰が重い。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/12(木) 14:25:34 

    >>9
    作るかどうかではなく、産むかどうかなの?さすがにそれはちょっと‥

    +2

    -15

  • 218. 匿名 2025/06/12(木) 14:25:45 

    息子の就活

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/12(木) 14:25:49 

    長年の過食症で満腹中枢がいかれてしまい、お腹いっぱいにならないこと。これって戻るのかな?もう何年もお腹いっぱいになったことない。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/12(木) 14:25:51 

    >>1
    近所のガキがクソうるさい

    +10

    -3

  • 221. 匿名 2025/06/12(木) 14:26:15 

    家の断捨離を始めたけど、思い切って捨てるとか出来なかったり、処分も考えてしまって進まない

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/12(木) 14:26:46 

    ホルモン検査受けるために生理起こす薬飲んだのに肝心の生理がこなくて、再度飲んだけどまたきそうにないこと
    また飲む羽目になるのかと思ったらしんどい
    検査のために3回もピル飲む人いるんだろうか

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2025/06/12(木) 14:27:01 

    仕事が壊滅的に出来ない。
    無職だけどまた働くのが怖い。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/12(木) 14:27:09 

    側弯症
    手術するかしばらく様子見るか

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/12(木) 14:27:33 

    住んでいる所、帰りの夜道が人がとおらなすきて怖い
    なんか苦手な道路がある

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/12(木) 14:27:46 

    >>56
    突然出て行ったら?置手紙でもして。
    4人もいればどうにかするでしょう。突き放せないなら死ぬまでこのままだよ

    +77

    -1

  • 227. 匿名 2025/06/12(木) 14:28:32 

    アラフォーになって性欲がとまらない。しかも、旦那以外とやりたい。我慢してる。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/12(木) 14:28:52 

    凄く親しくしていた人が引っ越しするから、これから寂しくなるなってナイーブな感じ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/12(木) 14:29:53 

    日本が植民地になるのではと心配してる

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/12(木) 14:30:40 

    夜、最近うめき声みたいな猫の声が聞こえる時がある
    野良猫とかいたりしなかったから、急にびっくり

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/12(木) 14:30:46 

    >>56
    あなたはもう出て行ったからって誰も責めないと思うよ
    さすがに世話してくれる親がいなくなれば誰かしら動くんじゃない
    40代のおっさんどもなんて、もう親の責任じゃないと思う

    +97

    -1

  • 232. 匿名 2025/06/12(木) 14:31:08 

    復讐方法が思いつかない事。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/12(木) 14:31:29 

    日々楽しいとか思えることがない

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/12(木) 14:31:54 

    >>1
    うちの娘も中2から不登校になったから気持ちすごくわかる。
    最初はなんとか行かせようとしたけど無理で、行けないのがわかったからのずっと休ませてた。精神科も通院した。
    高校に入学したら、行き始めたけど、ほどなくいけなくなり結局2年間、学校のカウンセラーさんに週1で面談しに行ってた。
    3年になったら急に通い始め、今のところがんばってる。友達もできてうれしく思ってる今日この頃です。

    +60

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/12(木) 14:32:19 

    外壁塗装と屋根工事してるの工期が伸びに伸びて梅雨に入っちゃった…
    本当ならもう終わってるはずの予定だった。
    屋根はまだ手付かず。いつ終わるんだろう…足場代って工期伸びたからって追加料金かかったりしないよね?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/12(木) 14:32:59 

    >>104
    私もだよ
    病院でタイミング見てもらってる
    今度通水検査してくるよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/12(木) 14:32:59 

    色々と細かく悩んだりしてしまっている

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/12(木) 14:33:05 

    自営業なのに仕事が無い事

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/12(木) 14:33:17 

    自分の気にしてしまい過ぎな所

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/12(木) 14:33:19 

    今日唐揚げを揚げるんだけど、その油を明々後日に再度使用していいものか悩んでます。
    天ぷら鍋にそのまま放置してていいんですかね?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/12(木) 14:33:29 

    >>110
    いいアイデア。
    金も稼げるし、それが嫌なら自立するきっかけにもなりそう

    +41

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/12(木) 14:33:50 

    >>54
    イジメとか明確な理由があれば無理に行く必要はないと思うけど、何となくとか面倒が理由で学校に行きたくない場合は家でスマホやゲームで自由に遊べて親から何も言われないならそりゃ学校なんか行かないだろうね。
    理由もなく嫌な事から逃げたって本人も親も将来大変になるだけなのに。

    +52

    -1

  • 243. 匿名 2025/06/12(木) 14:34:29 

    髪の毛が気持ち細めになって来た気がして

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/12(木) 14:34:48 

    >>235
    普通、足場はリースなので工期が伸びると金額も上がる。
    それを塗装業者が持つのか、施主が持つのかは契約内容によるはず

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/12(木) 14:34:56 

    >>9
    ありだと思う。大学費用1人目の分出してもらえるし。

    +19

    -4

  • 246. 匿名 2025/06/12(木) 14:35:14 

    5歳男児
    本人は全く嫌がらず楽しく保育園に通っているけど、勝手にお友達の輪に入り後にくっついていっているだけのように見える事があって(送迎時の様子しか見てないけど)胸がキュッとなる時ある
    私が気にしても仕方のない事なのかもしれないけれど、何かしてかがられる事はないかと勝手に悶々としてしまっている

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/12(木) 14:36:26 

    >>217
    細かいけど作るかどうかと同じですよ

    +6

    -4

  • 248. 匿名 2025/06/12(木) 14:37:10 

    気持ちが付いてこないことがある
    メンタル弱まっている

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/12(木) 14:37:37 

    >>208
    募集する側??

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/12(木) 14:37:42 

    >>226
    そうだよね
    ひとりっ子ならまだしも、4人なら頑張れるよね
    力を合わせて

    +35

    -1

  • 251. 匿名 2025/06/12(木) 14:37:45 

    >>202
    姑世代からしたら異常だろうね

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/12(木) 14:37:57 

    >>42
    釣りだよね?
    本気で言ってるならどうやったらそんな舐め腐った性格になるのか聞きたいくらいだわ。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/12(木) 14:38:07 

    >>189
    ほっとけほっとけそんな奴
    私30くらいまで合コン行きまくってたけど何度かあった。その男絶対クズ。
    多忙にしろ一言ラインくらいできるだろ。

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/12(木) 14:38:10 

    いつまで叩きトピが立ったりするんだろう?って、がる開いて感じてしまう

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/12(木) 14:38:13 

    虫歯がやべぇ
    歯が黒くなってる気がする

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/12(木) 14:38:20 

    マスゴミと政府の小泉劇場にまんまと乗せられて、参院選で自民党が勝ちそうなこと。
    日本が乗っ取られるのを阻止する最後の選挙だと言われてるのに。
    最近の政府の売国ぶりを見てると本当に絶望的な気分になる。
    個人的な悩みも色々あるけど、近い将来日本が日本じゃなくなるかもしれないのが一番怖い。

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/12(木) 14:39:05 

    住人の騒音
    殺意湧くくらいうるさい

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2025/06/12(木) 14:39:34 

    >>246
    わかるよ
    うちの息子も6歳の授業参観で、自由に歩いてペアになって会話しよう!で1人ポツンで胸が締め付けられそうになった

    今では普通の中学生。友達もいるよ!

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/12(木) 14:39:38 

    >>122
    うちの子の同級生は転学して通信制に行きましたよ
    偏差値68の高校でしたが、担任ともずいぶん話し合って、担任も悩んでいたようですけどね
    今時はそういう子も珍しくないと思います

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/12(木) 14:39:49 

    >>255
    すくに歯医者に行った方が良いような気がするよ

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/12(木) 14:40:15 

    失恋 割とマジで

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/12(木) 14:40:15 

    時間の使い方が下手

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/12(木) 14:40:29 

    これから先の自分

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/12(木) 14:40:48 

    人と上手く話せない
    人に会いたくない

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/12(木) 14:41:13 

    >>251
    クリスマスケーキ時代は25で売れ残り
    30が高齢出産だった時代

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/12(木) 14:42:34 

    >>32
    私は5月下旬のに終えました。
    8年くらい使ってたかも。
    ほんと面倒ですよね💦
    半年くらい伸ばしたw

    充電減り遅くなったのは良かったです。
    全然使いこなせて無いけど🙃

    がんばってください🤜

    +23

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/12(木) 14:42:43 

    >>261
    失恋して仕事辞めたよ
    ガルに書き込んだら同じ境遇の人わりといた
    恋愛ってわりと本能に近い部分だからきついと思う

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/12(木) 14:42:46 

    >>115
    今、30歳で独身な人は結構多くいると思うのにね
    よこ

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2025/06/12(木) 14:43:10 

    >>244
    やっぱり追加料金て話になるのー!そこのところどんな契約になってたっけ…?確認してみます。コメントありがとうございました。
    早く無事終わって欲しいなあ。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/12(木) 14:43:11 

    >>210
    横からすみません。

    ずっと休んでいたのに急に通い出すようになったとの事ですが、お子さんはどのような性格をしてらっしゃいますか?
    また差し支えなければ通っていなかった理由を教えていただきたいです。

    普通なら、今更行っても馴染めないとか、中高校生くらいの子であればなおさら再登校のハードルが高いような気がしていて…

    いずれにせよ、お子さんは今は楽しく学校に通われているとの事で、良かったですね。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/12(木) 14:43:19 

    年齢より疲れて見えると言われたこと

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/12(木) 14:44:09 

    仕事が全然終わらずつらい

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/12(木) 14:44:16 

    >>32
    私まだアイフォンXR
    バージョンアップ後のラグがやばい
    機種変ってどうしたらいいの?ソフバン行けばやってくれるの?今使ってるアプリどーなるの?

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/12(木) 14:44:54 

    >>253
    彼氏欲しいのになかなかできなくて焦ってしまう😭

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/12(木) 14:45:12 

    体調を崩しやすいこと

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/12(木) 14:45:42 

    不安なことが多い

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/12(木) 14:46:28 

    更年期のホットフラッシュ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/12(木) 14:46:42 

    先週末リビングの電球交換した
    いまさっき風呂場の電球きれた

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/12(木) 14:46:48 

    料理のレパートリーが増えない
    料理があんまり得意ではない

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/12(木) 14:47:13 

    疲れが取れにくくなった

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/12(木) 14:47:29 

    >>1
    歳上の従兄弟や親せきの叔父さんと二人っきりで話す時間をつくってあげるといいよ、親や兄弟に言えない悩みを語ってくれるこたもあるから。私の場合息子はそれで半年かかったけど学校に行くようになった。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/12(木) 14:47:46 

    ストレスが減らないのに、増えてだけ行く

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/12(木) 14:47:52 

    セックスレス

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/12(木) 14:48:03 

    運動、食事など問題ないし、BMIは18なのに、ストレスで血糖値が上がる体質であること

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/12(木) 14:49:01 

    仕事が決まらないこと
    バイト先でいじめにあってる事

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/12(木) 14:49:59 

    >>27
    訪問美容とても気になるけどパニックにならない? 家だと安心なのかな。
    セルフは調べないと痛んだり失敗する人がいるらしいから分量とか気を付けてね。セルフで練習して上手くなったら美容室行く手間なくなりそうだよね。

    友人パニック障害だったのに「他人にどれだけ価値があるのか」といろいろ考えたりしたら人のことがどうでもよくなったみたいで治ったとか話してた。不眠症の話に似てると思ってしまった。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/12(木) 14:50:52 

    >>284
    ストレスで血圧が上がってしまっていたことある

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/12(木) 14:51:06 

    >>10
    9ヶ月失業手当貰える事になったけど、それは会社に要らないと言われ、歳をとった結果でもある。本当に一ヶ月があっという間。9ヶ月で決まるのか不安で每日がどんより。

    +35

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/12(木) 14:51:30 

    趣味サークルと揉めて気晴らしが減ってしまった

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/12(木) 14:51:39 

    日々の生活全般

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/12(木) 14:52:42 

    仕事辞めたい

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/12(木) 14:53:11 

    原因不明不妊

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/12(木) 14:53:14 

    近所の家の幼児と母親がうるさい
    騒ぐなら窓を閉めてほしい

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/12(木) 14:53:22 

    色々と余裕が足りない

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/12(木) 14:54:03 

    >>24
    息子のキャラ考えたら派手め美人よりブスくらいの方が正直安心する

    +11

    -2

  • 296. 匿名 2025/06/12(木) 14:54:32 

    気づいたら顔にシミが薄くいくつか出来ていたこと

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/12(木) 14:54:46 

    >>258
    ありがとうございます。
    自分の子供の頃の姿と重なってしまって(友達作りが苦手でしたし大人になった今も人と関わるのが得意でありません←1人でいたいタイプです)、息子も友達関係で辛い思いをしてしまうのかと色々悩んでしまうのですが、息子は私と同じ人格ではないし、必要以上に散策したり口を出す事はせず、辛抱強く見守っていきたいなと思います。。。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/06/12(木) 14:56:16 

    肌に合わない化粧品を使ってしまったのか、顔が荒れて痒さも出てしまっている

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/12(木) 14:57:28 

    >>1
    親の事です(80代後半)
    あと娘の就活

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/12(木) 14:57:41 

    旦那の方の父の日なににしようか、絶賛悩み中
    もうほんと毎年毎年誕生日母の日含め考えるのうんざり
    肉とか鰻とかそういう家で食べるちょっといい系の食べ物はもういらないっていうしさ
    でも何かはして欲しいみたいな人で、めんど

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/12(木) 14:58:11 

    親のこと

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/12(木) 14:58:33 

    年齢もギリギリ、不妊治療がうまくいってほしい。

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2025/06/12(木) 14:59:24 

    >>242
    横 そう思う
    意思を尊重や自由や叱らない育児を間違えてる場合がある。なんとなく不登校は行かせた方がいい

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2025/06/12(木) 15:00:06 

    人間関係かなやっぱり

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/12(木) 15:00:09 

    外国人に日本を乗っ取られそう

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/12(木) 15:01:35 

    仕事依頼が少ない。
    物価高と法律改定で、業界的にも仕事薄い。

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2025/06/12(木) 15:02:37 

    原因不明の痛み

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/12(木) 15:03:04 

    人を平気で傷つける人がいること

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2025/06/12(木) 15:03:04 

    今の暮らしで本当にいいのか

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/12(木) 15:03:55 

    痩せない

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2025/06/12(木) 15:04:01 

    >>24
    内面で人を見れない人にはなりたくない

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/12(木) 15:04:16 

    私は34歳で婚活アプリしているけど30歳以下や30代の男性からは一切いいねは来なくて、その代わり50歳以上(年齢上限なし)の男性からはいいねがドシドシ来る!私と付き合いたいと告白してきたり、身体の関係を持ちたがるのも50歳以上の男性ばかり。

    年下とまではいかなくとも、同世代にモテてみたい。

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2025/06/12(木) 15:04:44 

    >>125
    70歳時点で5000万あったら安心な気がする(その時の物価によるけど)

    +14

    -2

  • 314. 匿名 2025/06/12(木) 15:05:11 

    >>182
    ぜ〜んぜん!

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/12(木) 15:05:23 

    頭の痛い日が続いている

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/12(木) 15:06:26 

    天然装ってる計算高い同僚の本当の仕事のスピード

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/12(木) 15:07:33 

    >>300
    旦那の親なら旦那がやるべきじゃん

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/12(木) 15:07:35 

    苦手な人と仕事をしないといけないこと

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/06/12(木) 15:07:42 

    >>1
    今通信制高2年の息子は中2から不登校になりました。
    不登校引きこもりで、対人恐怖症で部屋から出られません。本人もこのままではいけないと分かってますが、改善させるための頑張る体力と気力がないといいます。

    +21

    -0

  • 320. 匿名 2025/06/12(木) 15:09:00 

    多少年齢を感じるお肌になっているなと感じてしまう

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/12(木) 15:09:15 

    腰が痛すぎる

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/12(木) 15:09:24 

    皆さんの今一番の悩みはなんですか?

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/12(木) 15:09:55 

    >>300
    大変だね、私の母も申し込んだり何年もやってたけど当事者にカタログ渡して丸投げしたよ

    遺産とかもらえるわけではないなら
    適当に丸投げでいいかなと私も思う

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2025/06/12(木) 15:10:32 

    中学3年の娘の高校受験。塾でしか勉強しねぇ

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/12(木) 15:11:48 

    チャリのスポークが折れてるけど直す金が無い

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/06/12(木) 15:12:22 

    賃貸だからキッチンのリフォームできない..昭和の台所感がすごく嫌、特にガスコンロまわり。事情があってどうしても引っ越せない。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/12(木) 15:12:35 

    身近な人が最近イライラしていることが多く、なんとなくしんどい

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/12(木) 15:14:08 

    日々悩みだらけ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/12(木) 15:14:43 

    職場のおばさんが毎日毎日隣の私に新入社員の陰口言ってくる
    最近は声も潜めず本人に聞こえるくらいの声量で言うから本当に嫌だ
    陰口言うのも聞くのも本当に嫌い

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2025/06/12(木) 15:15:28 

    >>1
    3歳の娘が4月から保育園始まったんだけどいまだに朝号泣なこと。つらいよー

    +16

    -1

  • 331. 匿名 2025/06/12(木) 15:15:45 

    貯金が増えていかない

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/12(木) 15:15:57 

    離婚したいのにできない

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/06/12(木) 15:16:11 

    日本がどんどん悪くなっていってること
    皆さんの今一番の悩みはなんですか?

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/12(木) 15:16:23 

    親の体のことかな

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/12(木) 15:16:45 

    >>333
    これは流石にひどすぎるね

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2025/06/12(木) 15:16:58 

    人に期待したこと

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2025/06/12(木) 15:17:02 

    前髪が薄くなってきた…

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/12(木) 15:17:10 

    不安障害が4年ぶりにぶり返し
    病院で薬出たけど辛い
    まだ症状出て1週間くらいだから
    そんなに薬も効かないよね(時間かかる)
    仕方ないんだけど早くスッキリしたい

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2025/06/12(木) 15:17:11 

    >>24
    礼儀正しくて息子のこと好きでいてくれるのがわかれば見た目は気にしないよ

    +38

    -1

  • 340. 匿名 2025/06/12(木) 15:19:06 

    >>117
    日本の経済状況は戦後間もなくの頃より、今の方がはるかに悪いんでしょ?
    あの頃やった政策で全家庭に預金引き出し制限をかけて、残りの金を国庫に回収させたらしいけど、それを今やるかもしれないと聞いてビクビクなんだけど。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/12(木) 15:19:17 

    >>56
    家が居心地良いのか
    社会に出るのが怖いのか
    内職から始めてみては?

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/06/12(木) 15:19:46 

    >>274
    私未だに彼氏すら居ない40歳で、説得力ないかもしれないけど、そんな連絡寄こさなくてあなたに辛い思いさせるような人じゃなくて他の人選んでほしいな。

    どうしても気になるなら「最近忙しいの?」って送ってみては?それで返信無かったり納得のいかない返信だったらもうほっとこう。

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2025/06/12(木) 15:19:57 

    >>300
    毎年パジャマでいいじゃん

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/12(木) 15:21:17 

    >>56
    引きこもりって四人とも本当にずーっと家にいるんですか?

    +24

    -1

  • 345. 匿名 2025/06/12(木) 15:21:29 

    老化が酷い

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/12(木) 15:22:13 

    >>300
    毎年ビールだよ。毎年銘柄をかえて。それを旦那がネットでたのんでる。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/12(木) 15:22:30 

    いつも買い物に行くお店の店員さんが、対応悪い人がいて苦手だけど、家から1番行きやすく近いから行くしかないのよね

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/12(木) 15:23:47 

    PMS期で鬱々とイライラがヤバイ
    仕事のやる気がでなくて気持ちが切れた
    今日は直帰する

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/12(木) 15:26:23 

    人に攻撃的な人がいなりするのを感じてしまうことがキツい

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/12(木) 15:28:50 

    なんかだるいって感じが続いていることがしんどい

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/12(木) 15:28:53 

    >>298
    イネ科の花粉の季節だからアレルギーかもよ。
    続く様なら皮膚科行った方が良いよ。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/12(木) 15:31:09 

    家の前の駐車場に勝手に車を止めていく大学生

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/12(木) 15:32:40 

    足がひっかき傷だらけでこれから暑くなるのにどうしようと思ってること
    冷感スパッツも35度超える暑さだと意味なくなるのよね…

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/12(木) 15:34:31 

    >>1
    太り過ぎたこと。
    ダイエットがんばってる。

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2025/06/12(木) 15:35:01 

    悩み画多いことが悩みともいえる感じです

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/12(木) 15:35:48 

    >>355
    悩みが 変換がおかしくなってしまっていたのですみません

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/06/12(木) 15:35:58 

    >>270
    コメ主です!
    息子は高1の夏休み前くらいから不登校になって、理由はどうしてもクラスになじめない、イジメとかは無いけど自分から話しかけたりも苦手なので友達も上手く作れない…といった感じでした
    中学生までは近所の友達と遊んだり活発な性格だったけど高校生で急に落ち着いてシャイな性格になったよー
    まぁ人間関係って難しいよねー とか、私もそんな時期あったなーとか毎日話して結果的に息子も、1人なら1人の時間を楽しむわ。って割り切った感じで登校していたな
    割り切ったら恥ずかしいとかも無くなったみたいで仲良しの子も出来て安心しました
    自分の殻をやぶれ!!とはよく言ってみたりしたな



    +9

    -0

  • 358. 匿名 2025/06/12(木) 15:36:57 

    お腹のお肉が邪魔だけど、どいてくれない

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2025/06/12(木) 15:37:17 

    隣の家の方と、なんとなく微妙な感じになっている

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2025/06/12(木) 15:38:46 

    >>300
    コメ主と旦那さんのツーショット写真に各自メッセージを書いてプレゼントするのはどうかな。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/12(木) 15:40:30 

    顔が垂れて四角い
    目の下から顔が長い
    リフトアップしたいーー!!!!

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2025/06/12(木) 15:41:17 

    ハンドメイドマルシェで売ろうと作ったバッグが全く売れなくてまだ10枚以上残ってる在庫の処分…
    ラクマとかに出すのもダルいし頭抱えてる

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/06/12(木) 15:41:48 

    >>326
    壁紙シールやキッチンシート貼ってみるとか
    色々出てるからとりあえず色合い考えるだけでも楽しいよ

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/06/12(木) 15:42:07 

    メンタル疾患

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/12(木) 15:42:18 

    >>359
    同じく、近所って面倒くさいですね。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/12(木) 15:42:35 

    今週初めに隣に老夫婦が越してきたんだけど、じーさんがよく痰がからまる人で朝から晩までずーーーーっとウェ、ウェ、ウェ、グワッ、カァッーペッ!!っていうのを繰り返してる。
    それがまたでかい声でやかましい上に朝の4時からやるもんだから、じーさんが引っ越して来た日から超寝不足。
    昼間も痰吐くのがうるさくて昼寝も出来ない。
    もう病みそうで引っ越したいけど金が無い…。あーもうどうしよう。

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2025/06/12(木) 15:48:15 

    仕事辞めたいけど、次見つかるか不安。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2025/06/12(木) 15:48:24 

    >>1
    反り腰が治らない
    気をつけてるけど、どんどんおしりがでかくなって太ももが太くなってる腰も痛いし
    てか正しい姿勢がもうわからない
    尻が出すぎて仰向けで寝られない

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2025/06/12(木) 15:48:45 

    >>117
    もう自公政権はおわりにしよう!

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/12(木) 15:50:09 

    年上の後輩が偉そうでウザい

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/12(木) 15:50:59 

    >>24
    結婚は顔じゃないから。
    生活だから。
    ちゃんと挨拶できてたら大丈夫かと。
    その他諸々あるけど。
    最初の挨拶って肝心だから

    +27

    -1

  • 372. 匿名 2025/06/12(木) 15:52:06 

    >>48
    教えましょうか?

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2025/06/12(木) 15:53:51 

    >>56
    大丈夫ですか?
    あなたの体調や精神が心配です。

    +36

    -0

  • 374. 匿名 2025/06/12(木) 15:56:28 

    正社員から正社員に転職したいけど子持ちだから非現実的なこと

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/12(木) 15:57:19 

    職業安定しないことです。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/12(木) 15:59:29 

    >>1
    一年ぶりに義両親と会うんだが、10キロ痩せるつもりが5キロ太ってしまった。
    週末にはるばる泊まりに来るから、ごまかすのも無理だし憂鬱。
    ま、一度も何か言われたこともないんだがな

    +18

    -1

  • 377. 匿名 2025/06/12(木) 16:01:32 

    幼稚園児の子供が療育行ってる。
    めちゃくちゃ辛い。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/12(木) 16:03:24 

    >>3
    学校が居心地悪いのに家まで居心地悪くして追い詰めてどうするの?まだ中学生だよ

    +43

    -2

  • 379. 匿名 2025/06/12(木) 16:04:26 

    >>57
    そんなの一部だよ。一生懸命やっている子たくさんいるよ

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/12(木) 16:05:34 

    外国人の犯罪のニュース毎日目にするから気持ちが悪くなる

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/12(木) 16:06:35 

    >>2
    お金がないのに祖父母の遺産2000万を使い切った父親よ…

    最近認知症になって父の家を整理してたら発覚…
    500万を2回どこかに送金してるし…
    10年以上前だから送金先も調べようがない…

    脳梗塞で入院、高額療養費制度の使えないリハビリ病院転院。介護施設に空きがなく入院費はかさむばかり…
    本当に勘弁してほしい…

    +56

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/12(木) 16:07:27 

    >>56
    さすがに家庭に何か問題あるとしか思えない

    +40

    -0

  • 383. 匿名 2025/06/12(木) 16:08:49 

    >>171
    レスありがとうございます
    私はどうやらガス漏れもしているようで、座ってると肛門のあたりが異常に熱くなります
    だけど自分では匂いがわかりません
    周りの人に直接何か言われたわけではないですが、匂ってるかと思うと申し訳ない気持ちと、なぜ私は他の人のように普通の体じゃないのかという気持ちで死にたくなります
    ガスピタンはこの病気になったばかりの頃に一度試してみたのですが、残念ながら私にはあまり効果がありませんでした
    せっかく教えて下さったのにすみません

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/12(木) 16:10:02 

    紅茶花伝のホットが好きなんだけど夏になるとどこも売らなくなること
    あのいかにも身体と歯に悪いであろう甘さのホットでしか得られない束の間の幸せがあるの。。夏でも温かいドリンク売って欲しい

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2025/06/12(木) 16:13:08 

    やっぱりお金

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2025/06/12(木) 16:18:52 

    >>35
    全然恥ずかしく無いよ‼️私なんて月一で肛門科行ってるよ。早めがいいからすぐ病院行ってね‼️

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/12(木) 16:18:56 

    子供の月2通院、体調不良、学校の行事、自分の体調不良で仕事休みすぎて肩身がせまい。でも仕事辞めると生活できないつらい。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2025/06/12(木) 16:19:16 

    来週からものすごく暑くなるというのに、最近体調悪くて暑さを乗り切れる自信がない。
    去年熱中症になってしまい半年くらい引きずったから今年は気をつけなきゃと思ってたのに、昨日 たまになる良性発作性頭位めまい症を起こしてしまい病院行ってきた。
    夏が怖い。不安。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/12(木) 16:21:57 

    無職なこと
    適応障害で休養中
    う〇こ製造機と化してる

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2025/06/12(木) 16:27:50 

    宝くじ30年以上買ってるのに高額当選しないこと
    数千円の少額当選は続くんだけど

    無職で金欠だからそろそろ1000万円以上に当選してくれ

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2025/06/12(木) 16:29:39 

    >>1
    うちも中2の娘の不登校が一番の悩みてす
    昼夜逆転は当然、外出もしないので入浴も歯磨きもしなかったりします
    学校復帰どころか永遠にこのままなのではないかと怖いです

    +33

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/12(木) 16:31:02 

    >>144
    横だけど知人の家も3兄妹がそんな感じ
    家事も誰もしないって
    3人とも毎日ゴロゴロしてるだけ

    +29

    -1

  • 393. 匿名 2025/06/12(木) 16:31:09 

    転職すべきか、一旦やめて放浪するか

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2025/06/12(木) 16:32:29 

    過多月経

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2025/06/12(木) 16:33:01 

    >>250
    0は何倍にしても0よ

    +22

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/12(木) 16:33:13 

    お金はないし、去年の年末パート辞めてからなかなか良さそうな求人見つからず焦りまくる今日この頃な日々。。。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2025/06/12(木) 16:34:06 

    >>314
    えっそうか。気にしすぎだな私。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:52 

    >>74
    でも自分だけ働いても
    他の兄妹3人がニートてのも辛い

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:11 

    マジでカネ
    カネがあったら歯医者と美容皮膚科通う
    通える場所に引っ越す

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:09 

    >>56
    でも中卒なら学費無駄にならないだけよかったねとは思う
    うちは大卒でニート
    しかも中学から私立
    ニートになるなら中卒でよかった

    +60

    -2

  • 401. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:18 

    裏の左脳さん宅からの奇声と深夜2時までの奇声

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2025/06/12(木) 16:45:28 

    難聴 左耳が全く聞こえなくなり、電話対応や接客の仕事を辞めました 
    そこから就職できてません
    何ができるのか?何なら受かるのか?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2025/06/12(木) 16:48:55 

    転職

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/12(木) 16:52:13 

    やる気だけあるバイトがまったく使えないので注意したら
    いじめられてると言いふらされたんだが。。。
    PCも使えないのに事務員とかマジやめてほしいわ

    +0

    -1

  • 405. 匿名 2025/06/12(木) 16:54:53 

    >>25
    きっと物がおおいんだと思う。
    断捨離するのは?

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2025/06/12(木) 16:55:22 

    >>159
    わたしは牛乳飲むとガスが止まらないので飲むのを辞めました。
    あとはお腹いっぱいに食べるとガスが出やすいので、食べ物は腹八分目とか、朝は食べないとかしています。
    食べ物変えるだけで全然違いましたよ。
    試していたらすみません。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/12(木) 16:57:18 

    >>242
    イジメとか明確な理由があれば無理に行く必要はないといっても、他に変わりとなる学びの場は絶対必要だし学力向上するための努力はちゃんとするべきだよね
    ニュースとかで見る不登校の子供はほぼ全員といっていいほどスマホやゲームに明け暮れてるから、こういうのがそのまま引きこもりになっていくんだろうなと思ったわ
    家で自由に好き勝手できるならそりゃ誰だって学校行きたくないってなるよね

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2025/06/12(木) 16:57:20 

    >>401
    警察に相談しても良いのでは?

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2025/06/12(木) 16:59:04 

    夜中にトイレで何回もおきる

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/06/12(木) 16:59:21 

    >>352
    警察に電話だな

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/06/12(木) 17:03:50 

    >>384
    自分で作るしかないな

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/06/12(木) 17:06:17 

    米が高い。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2025/06/12(木) 17:09:43 

    飼っているワンコが自分のうんちをものすごい速さで食べる事何か良い方法ないかな?

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2025/06/12(木) 17:10:37 

    >>326
    徹底的に昭和レトロにする

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2025/06/12(木) 17:10:47 

    >>12
    日本が中国に乗っ取られる未来がすぐそこに見えているのに、何もできないでいること。

    +24

    -1

  • 416. 匿名 2025/06/12(木) 17:11:13 

    PTA会長なことです
    先生からも役員からも作業をめんどくさがられて やりにくい
    私だってやりたくないのに

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2025/06/12(木) 17:15:25 

    >>1
    うちの兄弟は小卒で引きこもりアラフォーの今も母が養ってる
    母が亡くなった後にメンタル系の病だと障害年金もらえるように通院記録だけでも残した方がいいと説得しても「精神病扱いするな!」と。私とは会話できない横に座ることもできない。
    母に意味不明な言いがかりつけて「土下座と賠償金払って!」と騒ぐ
    病名は何になるんだろう
    溺愛してるポメを吠えてうるさいから捨てて来いと言う
    母が作ったラーメンにかまぼこが入ってたらブチギレて「ラーメンにカマボコなんておかしいだろ!」と怒鳴る
    でも母は「誕生日にハンカチくれた」と喜んでる

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2025/06/12(木) 17:16:37 

    >>327
    自分もイライラが止まらなくて、何が原因かどうしたら良いかさっぱり分からず、、
    免許更新の時、ゴールドカードを褒められてから、なんだかスッキリ気分がとてもいい。
    大人ですが、、誰かに褒めて欲しかったんだなと気づきました

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2025/06/12(木) 17:18:00 

    >>328
    ひとつづつ吐き出して!解決の方法があるかもしれない

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2025/06/12(木) 17:20:20 

    >>417
    なんか泣きそう、、親ってそんなもんだよね。

    +16

    -0

  • 421. 匿名 2025/06/12(木) 17:20:41 

    大手保険会社がしつこい
    保険の更新の時期だけど、見直しませんか?って毎週のように連絡がくる

    私生活でバタバタしてるから、見直しどころじゃないし、更新して値段あがったとしても、この数ヶ月はとにかくバタバタしてて見直しどころではない、値段あがってもかまいません

    といってるのに、しまいには、本社から〇〇さんは一体どうなってるんだと言われてるんです!って声を荒げられる始末
    はやく決めてくださらない?って、、
    もしかして、ボーナス時期だからとにかく契約結びたいんですか!?っていう…

    むかつきすぎて、不眠が続いた
    体調壊しかけたわ
    担当変えたけど、更新時期だから、解約されないためにもしばらくは続きそう

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2025/06/12(木) 17:21:00 

    どこの政党に投票するかマジ悩んでる
    自民公明立憲維新れいわ共産以外でね

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2025/06/12(木) 17:21:27 

    >>409
    漏らすより良い

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2025/06/12(木) 17:22:15 

    老眼

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2025/06/12(木) 17:23:52 

    >>1
    自分の中の無敵の人が修行してる

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2025/06/12(木) 17:25:40 

    >>422
    立憲をお勧めする。理由は、政権交代に一番近く、後ろ盾も多く出馬議員も多い
    富の再分配は多くの問題を解決する。

    +0

    -4

  • 427. 匿名 2025/06/12(木) 17:28:23 

    >>25
    とりあえず机の上に物を一切置かないとか、1箇所だけを毎日綺麗にしておく。
    片付いてると気持ちが良いな。と気づく。
    すると、だんだん片付けをしたくなる
    って、ひでこさんが言ってた

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2025/06/12(木) 17:30:07 

    >>424
    老眼用のカラコンしてる。可愛くなれて一石二鳥

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/06/12(木) 17:31:32 

    >>327
    甘い物を買ってあげるとか

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2025/06/12(木) 17:33:18 

    >>416
    金一封もらって、靴を買ったよ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/06/12(木) 17:35:04 

    左方優先の軽の私は
    十字路の直線を突っ込んできた
    LEXUSにヒヤッとした。
    最近車運転するのが怖いなぁ

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/06/12(木) 17:37:56 

    >>69
    歯医者さんに行くと薬塗ってもらえるよー

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/06/12(木) 17:38:44 

    >>417
    お母さんも一緒に暮らす期間が長すぎて共依存状態なんだろうね

    +13

    -1

  • 434. 匿名 2025/06/12(木) 17:39:02 

    >>372
    お願いします

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2025/06/12(木) 17:39:58 

    >>428
    そんなのあるの?!
    探してみよ!

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2025/06/12(木) 17:40:32 

    家事育児仕事のバランス。
    仕事は短時間パートなので早く帰っていく、ミスしても次に回して帰っていくと思われている。実際そうなので不満は言えない。むしろ感謝しなければならない。

    家事は全部私。疲れた。

    育児ほとんど私。小学生2人だけど、言わなければ何もやらない、主張だけ一丁前。
    もう、好きに生きな。って言った。もう何も言わないでおく。

    漠然と疲れた

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/06/12(木) 17:45:55 

    庭に猫が糞をしにきます 割と広めの庭です いい撃退方法ありますか?

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/06/12(木) 17:46:10 

    >>315
    MRIを撮ってみることをおすすめします

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/06/12(木) 17:47:53 

    >>324
    塾で勉強していてえらいと思います
    私、本当に勉強しなかったから…

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2025/06/12(木) 17:49:53 

    >>430

    無事やり遂げたんですね
    お疲れ様です
    うちはそういう謝礼とかなさそう

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/06/12(木) 17:50:10 

    一応理由はあるのですが友達に対し酷い事をしてしまいました。
    その出来事から2年ほど経ちますが未だ謝りたいと思い続けています。
    ですが一方的に傷つけて一方的に謝るのも自己満だし、もう乗り越えて忘れてるかもしれないのにまたほじくり返すのも酷いですよね
    謝る際にめちゃくちゃキレられたり、凄く病んでいる可能性もありますが想像すると謝る勇気を持てなかったりします。
    皆さんならどういう行動を取りますか?
    勝手な話ですが物凄く罪悪感を感じています。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/06/12(木) 17:51:59 

    >>333
    これほんっとにビックリしてドン引きだった
    もう20年ほど前だけど、自分の小学生のとき毎日給食がめっちゃ楽しみだったよ
    その20年のうちにこんなに酷くなるなんて思ってもみなかった
    こんな子どもの健康を蔑ろにするようなことしてるような国で誰が出産子育てしたいと思えるの?ていう。。少子化対策なんて何もなされてないことが分かるわ

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2025/06/12(木) 17:53:28 

    >>342
    2週間後に返信きたことある。彼は出会った時からラインマメじゃない。
    最近忙しいの?ってライン、重くない?

    +0

    -2

  • 444. 匿名 2025/06/12(木) 17:53:38 

    パート先の先輩が怖すぎて思うように仕事できない

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2025/06/12(木) 17:59:02 

    お金足りない。マイナスの嵐🌀

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2025/06/12(木) 18:00:51 

    >>1
    好きな人とのLINEが盛り上がらない

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2025/06/12(木) 18:01:27 

    >>441
    私はその人の目の前に一生現れないことが、自分に出来る唯一のことだと思っています。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/06/12(木) 18:03:29 

    >>70
    好きな人とのLINEが盛り上がりません

    お互い切ないですね

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2025/06/12(木) 18:03:55 

    >>1
    今のまさに中2の息子が不登校になりそうです。
    明日は行けないだろうなぁ…

    +19

    -0

  • 450. 匿名 2025/06/12(木) 18:04:40 

    >>56
    すっげー金あるね!!で終わる話
    私なら私一人で夜逃げする

    +43

    -1

  • 451. 匿名 2025/06/12(木) 18:05:58 

    >>24
    整形顔が来るより嬉しい
    ニコニコしてれば大丈夫と思う
    頑張って!

    +28

    -1

  • 452. 匿名 2025/06/12(木) 18:08:29 

    >>94
    それ旦那もクズだから旦那も殺した方がいいよ

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2025/06/12(木) 18:13:46 

    太ってること

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2025/06/12(木) 18:18:09 

    >>2
    ベスコを買うのよ
    配当金生活できる

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2025/06/12(木) 18:26:43 

    国立の理系大学通ってる息子が2留中
    卒業出来るのか考えると胃が痛い
    毎朝7:30に出て帰りは22:00過ぎ、頑張ってはいるみたいなんだけどね

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2025/06/12(木) 18:32:36 

    >>1
    今のまさに中2の息子が不登校になりそうです。
    明日は行けないだろうなぁ…

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2025/06/12(木) 18:37:00 

    3歳のインコが拡張型心筋症です。
    投薬治療してますが、長生きさせてあげれないかもしれないと不安です。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2025/06/12(木) 18:37:03 

    貯金のない両親が歳を取って仕事が無くなってきたこと。

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2025/06/12(木) 18:42:39 

    >>35
    いぼ痔を放置してると何かまずいの?

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2025/06/12(木) 18:43:37 

    >>420
    配偶者がその態度ならかわいそうだけど
    親は自分の責任だからなあ

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2025/06/12(木) 18:44:25 

    元旦那が養育費を元々あまり払ってくれてなかったのに、更に仕事で鬱になったらしい。
    お前より、養育費も貰えず子供を2人抱えてる私の方が絶対に大変なのに何が鬱だよ!ふざけんな!
    いっそ、いなくなってくれた方が諦めがつくんだけど。

    +1

    -2

  • 462. 匿名 2025/06/12(木) 18:44:40 

    勉強いまいちな子に公文させてて
    結局いまいちなままやる気が底を尽きたようなので開始10ヶ月だけど辞めさせるか否か

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2025/06/12(木) 18:45:25 

    >>24
    自分の息子が選んだ相手だから何も思わないよ

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2025/06/12(木) 18:46:21 

    >>437
    最近捨て猫っていないから、どっかの飼い猫??

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/06/12(木) 18:46:30 

    デブになって腰痛がつらい
    肩こりがもっとつらい

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2025/06/12(木) 18:47:03 

    厚顔無恥屑不倫女

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2025/06/12(木) 18:48:09 

    沢山のイボができて治らない

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2025/06/12(木) 18:49:41 

    >>459
    自分が、いぼ痔ってだけで、消極的な性格になりそう

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2025/06/12(木) 18:50:38 

    >>1
    新婚なのに新婚旅行いつ行くかも、こどもどうするかも何も話し合えておらずモヤモヤ。。皆さんこどもはいつ欲しいかとか何人欲しいかとかどうやって話し合いましたか😭

    +0

    -2

  • 470. 匿名 2025/06/12(木) 18:50:47 

    車が壊れた
    金ない

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2025/06/12(木) 18:51:51 

    >>465
    昔、デブが流行った時期あったんだよ
    ミス•ブーとか言ってもてはやされてた
    宮崎美子の若いころとか

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2025/06/12(木) 18:53:46 

    チーズを食べるとアレルギー症状が出るようになってしまった。
    ピザ食べたいよー

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2025/06/12(木) 18:59:04 

    >>456
    中2って多い気がする、、

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2025/06/12(木) 19:02:04 

    >>257
    私は上階からの騒音。
    ほんとに殺意湧く。
    そんなに動けるか?ってぐらい音が響く。

    +5

    -2

  • 475. 匿名 2025/06/12(木) 19:03:43 

    頭皮がめちゃくちゃかゆい
    数日前からなんか痒いなぁっと思ってたら掻きむしる程ずっとかゆい
    頭皮チェックも出来ないし、シャンプーも変えてないしなんだろう

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2025/06/12(木) 19:05:12 

    会計年度職員として役場で働いているんだけど、同じ課の人達となかなか話せないのが悩み。30人ほどいて、自分だけ会計年度職員です。
    周りの人からは「雑談とかしない人?雑談していいんだよー」と最初に言われたけど、みんなパソコンをずっと見て電話対応してるのに会計年度の雑用の私が話かけるのもなあと思ってる….正直気軽に話かけられる雰囲気ではないし、3ヶ月経った今ごろ話かけるのも変な人と思われそう…みなさんならどうしますか?ちなみに来年の3月で更新はなしで契約終了です。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2025/06/12(木) 19:10:08 

    保険の見直し
    どうしようかマジで悩んで眠れない

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/06/12(木) 19:10:49 

    >>5
    龍角散の顆粒タイプは?

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2025/06/12(木) 19:11:03 

    本当中2の不登校多いな〜。
    家も1年から不登校で今中2だし。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2025/06/12(木) 19:11:08 

    体調が明らかに悪いけど
    色々病院行っても原因がわからない事

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2025/06/12(木) 19:12:32 

    >>469
    普通に聞きましたよ。
    私は子供いらないって言われたので選択子なしです。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2025/06/12(木) 19:13:58 

    >>169
    IQ高いと、周りに馴染めなくて不登校になる人いるからね。
    その人は高IQだったんだろうね。

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2025/06/12(木) 19:17:01 

    2人目不妊

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2025/06/12(木) 19:19:25 

    腱鞘炎辛い

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2025/06/12(木) 19:21:38 

    >>437
    無い
    毎朝芝生の真ん中に糞
    猫糞尿防止の粉を散布しているが効き目無し
    でも撒くの繰り返し

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2025/06/12(木) 19:21:41 

    鬱病と更年期が重なって満身創痍なこと
    いつ元気になれるのか、死ぬまでこのままでさらに弱っていくばかりなのか不安

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2025/06/12(木) 19:24:05 


    Apple Watchで2年で壊れた...

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2025/06/12(木) 19:24:36 

    >>455
    どの教科の単位落としたの?
    語学が鬼門よね

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/06/12(木) 19:24:56 

    >>1
    関西万博の9時入場が取れないこと

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2025/06/12(木) 19:25:31 

    ぎっくり腰

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/06/12(木) 19:25:51 

    健康診断

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/06/12(木) 19:27:12 

    アラフィフ主婦です。語学スクールの生徒同志のグループライン。

    作ったのは、私なのに抜けたい😅

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2025/06/12(木) 19:32:15 

    >>488
    実験で落とされてるみたいです
    レポートってやっぱり文章力も求められるからかな?

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2025/06/12(木) 19:39:13 

    久しぶりに洗濯槽クリーナー(酸素系)を使ったら、何回水を取り替えても白い塊が出続ける。塩素系を2回使ったけどダメ。
    明日はコインランドリーに行かなくちゃ…

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/06/12(木) 19:41:09 

    独身
    それ以外はない

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/06/12(木) 19:45:57 

    >>1
    うちも小2の子供がGW明けから学校に行かなくなり、今は小4の兄も休みがちになり毎日焦りとイライラで精神的にかなり辛いです…
    子供を受け入れてあげて、お母さんの精神安定が一番と言われますが中々冷静になれず、毎日怒ってしまい自己嫌悪です。。。

    +34

    -1

  • 497. 匿名 2025/06/12(木) 19:51:54 

    >>469
    普通に日常会話の中で話すよ。
    自分はこうしたいけど貴方はどう考えてる?って。
    夫婦なのに何故一人でもやもやしてるの。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2025/06/12(木) 19:56:02 

    >>489
    それ深刻だよね
    9時どころか10時も無理だし11時も厳しい
    私、夏パス買ってしまったんだけど夏休み期間なんて午前中はずっと入れなさそうだよね
    子連れで夜遅くまでいれないから昼からとなると滞在時間が3~4時間くらいしか無理かも...
    パス持ってる人でも来場日時予約が必要なのやめてほしい

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2025/06/12(木) 19:56:47 

    >>28
    ありました

    あんなに楽しく行ってたのに行きたくないと言い出した
    事情を話して先生に相談したらやっぱりお友達関係でしたよ
    1人ジャイアニズムの子がいてその子とおもちゃのことでトラブったらしい
    ジャイ子の指導を先生に頼んでしばらく様子を見ていました
    何かしら原因はある

    +18

    -1

  • 500. 匿名 2025/06/12(木) 19:57:34 

    歩きにスマホの奴に飛び蹴りをくらわしたいけれど、逮捕されたくない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード