-
1. 匿名 2025/06/12(木) 09:55:41
今日はナンシー関さんの命日です。
私の周りにはナンシー関さんを知ってる方がいないので、
こちらで好きな方と語りたいです!
よろしくお願いします。+143
-2
-
2. 匿名 2025/06/12(木) 09:56:11
青森の恥じゃん+5
-126
-
3. 匿名 2025/06/12(木) 09:56:55
>>2
亡くなった方に発する言葉ではないよ。+113
-3
-
4. 匿名 2025/06/12(木) 09:58:28
消しゴムはんこすごいよね
+215
-1
-
5. 匿名 2025/06/12(木) 09:58:44
北関東の姫(工藤静香のこと)+113
-1
-
6. 匿名 2025/06/12(木) 09:58:45
エッセイもはんこも面白くて大好き
記憶スケッチアカデミーっていう企画がネットでも読めるからみんな見てみてほしい
元気がでるよ🤣+122
-1
-
7. 匿名 2025/06/12(木) 09:59:28
安藤なつがやってた再現ドラマ良かった+83
-1
-
8. 匿名 2025/06/12(木) 10:00:43
>>4
カッター1本で彫るんだってね。めっちゃ器用。+91
-2
-
9. 匿名 2025/06/12(木) 10:01:06
噂の真相はこの方のコラムが読みたくて定期購読していたよ。本当に惜しい。今の米騒動とか多分スンズローをハンコにしてぶった切ってたと思う。+152
-3
-
10. 匿名 2025/06/12(木) 10:01:46
>>1
消しゴムハンコも上手かったけど、ちょっと添えたセリフや言葉のセンスも良かったなぁ〜。
マツコが出てきた時、ナンシー関 綺麗になったな〜って勘違いしたわ🤭+100
-3
-
11. 匿名 2025/06/12(木) 10:02:02
蓮舫の似顔絵に「社会派バカ」って彫ってあって大笑いした記憶+146
-1
-
12. 匿名 2025/06/12(木) 10:02:02
長生きしてほしかったなあ+162
-2
-
13. 匿名 2025/06/12(木) 10:02:26
消しゴムは知らないけど、ご意見番としては過大評価されている😔+2
-30
-
14. 匿名 2025/06/12(木) 10:03:00
隣家全焼
+14
-0
-
15. 匿名 2025/06/12(木) 10:03:18
この表紙髪の毛伸ばしてたころの私そっくり+60
-3
-
16. 匿名 2025/06/12(木) 10:04:41
谷亮子が議員になったのとか見事に言い当ててたり先見の明がすごい+126
-2
-
17. 匿名 2025/06/12(木) 10:04:41
>>10
マツコが出てきた時は汚ないオカマだったよ💡後にメイクは上手くなったけどね✨😃+8
-10
-
18. 匿名 2025/06/12(木) 10:04:49
>>1
あの頃まだiモードだったかな?渋谷駅構内で販売されてたスポーツ新聞の「ナンシー関死去」という見出しを見て物凄く驚いてその場でネットで確認した記憶。もう23年前なんだね。
文才があり目のつけどころも面白くて杞有な才能の持ち主だったと思う+99
-1
-
19. 匿名 2025/06/12(木) 10:05:31
>>1
子供の頃チラッとテレビで見たことあるけど消しゴムすごいよね
+8
-1
-
20. 匿名 2025/06/12(木) 10:05:34
>>2
ガラス屋の娘を恥とかいうなよ+22
-2
-
21. 匿名 2025/06/12(木) 10:06:01
>>4
消しゴム故に保存が大変らしいね+61
-1
-
22. 匿名 2025/06/12(木) 10:06:06
ザ・ガル民やん+8
-1
-
23. 匿名 2025/06/12(木) 10:06:07
安住アナが、ナンシーの大ファンだったよね
デーブスペクターは訃報に対してノーコメント、誌上での意見の相違が尾を引いてたのかな+53
-1
-
24. 匿名 2025/06/12(木) 10:06:19 ID:hc3i1IsqGf
>>1
知らない方だけどめちゃ笑顔いい+10
-1
-
25. 匿名 2025/06/12(木) 10:06:50
>>12
ネット社会とは相性は悪いと思うので、どのように活躍したか想像ができない
ナンシーが叩かれるのは見たくないから、言い方アレだけど令和の世にいなくてよかった気もする+66
-2
-
26. 匿名 2025/06/12(木) 10:08:08
>>4
デヴィさんの初めて見たけど剣があるお顔の特徴を見事に表現されてる+42
-2
-
27. 匿名 2025/06/12(木) 10:08:38
文春、朝日、噂の真相、ほぼ全部のコラムを読んでいた。何もかも懐かしい+32
-2
-
28. 匿名 2025/06/12(木) 10:09:15
某人気バンドのボーカルが不倫、離婚、グラドルと再婚で騒がれていた時に「右手にマイクを持ち愛と平和を叫び、左手で女の胸を揉んでいる」みたいな事を書いていてマジで声出して笑った+121
-1
-
29. 匿名 2025/06/12(木) 10:10:35
>>23
デーブにとっては天敵みたいなもんだもんね笑
ナンシーは実のところ大して興味無かったろうけど+52
-1
-
30. 匿名 2025/06/12(木) 10:10:49
大好き。今でも「ナンシーだったらなんて言うかな」ってしよっちゅう考える。
自分自身、ナンシーの考え方に影響されてることは結構ある。
人によってはただの「芸能人の悪口」「毒舌ハンコ職人」だと捉える人もいるかもしれないけれど、私にとっては鋭い批評家であり、素晴らしいエッセイストであり、物事の本質をつくことのできる文筆家だった。
ただただ惜しい人を無くしたと思う。+115
-4
-
31. 匿名 2025/06/12(木) 10:11:36
なんでナンシーなんだろ
ザ、アジア人女性って感じだけど+5
-3
-
32. 匿名 2025/06/12(木) 10:12:31
がるで存在知って過去の発言読んだら、こんな短文で的確に表現できる人いるんだ!って驚いた
+11
-1
-
33. 匿名 2025/06/12(木) 10:13:42
先日の浅虫のフェス楽しそうだったな+4
-1
-
34. 匿名 2025/06/12(木) 10:15:02
>>22
いやいや、もっと知性とユーモアがあるよ笑+39
-3
-
35. 匿名 2025/06/12(木) 10:16:00
+37
-1
-
36. 匿名 2025/06/12(木) 10:16:08
>>31
本名が直美さんだから?+14
-1
-
37. 匿名 2025/06/12(木) 10:17:34
>>1
私もナンシーさん大好きですよ!稀有な才能はもちろん、隠しきれない人柄の良さや可愛らしさも大好きでした 著書はほとんど持っています ナンシー関は永遠です!+50
-4
-
38. 匿名 2025/06/12(木) 10:18:04
>>5
全てをネギ臭くする女ってコメントもなかった?+38
-1
-
39. 匿名 2025/06/12(木) 10:19:39
>>23
ボロクソにいってたオジサン達からみたら、デーブは紳士だなと思うけどね。+2
-1
-
40. 匿名 2025/06/12(木) 10:19:50
ご存命ならトランプさんも彫ってただろうな+44
-2
-
41. 匿名 2025/06/12(木) 10:21:27
>>4
この頃からもうデヴィ夫人のこと、ナンシー関はこういう目で見てたんだw+42
-1
-
42. 匿名 2025/06/12(木) 10:21:53
>>28
ミスチルか+70
-1
-
43. 匿名 2025/06/12(木) 10:23:35
同居していた妹さんがアシスタント兼ねてて、ナンシーさんが留守中もテレビモニター8台くらいを駆使して、全チャンネル録画してたっていうよね
とにかく芸能人とかの細かい表情や所作を毎日の録画から研究していたそうだよ+45
-2
-
44. 匿名 2025/06/12(木) 10:26:39
>>22
もし今もご存命ならガルでトピ立ったら降臨してくれそうな雰囲気はあるwww+9
-3
-
45. 匿名 2025/06/12(木) 10:29:49
>>41
ナンシーさんは先見の明がある方だなと思う。+35
-2
-
46. 匿名 2025/06/12(木) 10:30:40
>>2
棟方志功、ナンシー関はふたりとも自慢です+70
-2
-
47. 匿名 2025/06/12(木) 10:31:13
>>6
動物の顔に眉毛を描くな+28
-0
-
48. 匿名 2025/06/12(木) 10:32:03
>>22
頭がよくて、彫るひとことにパンチあるわけ+9
-1
-
49. 匿名 2025/06/12(木) 10:33:09
悪口芸
松本信者
今だったら批判も多そう+5
-13
-
50. 匿名 2025/06/12(木) 10:37:57
>>17
似てるってことを言ってるだけだから+10
-1
-
51. 匿名 2025/06/12(木) 10:38:08
亡くなって以来、何度も何度も思う
ナンシー関がいてくれたら、って
そう思ってるのは私だけじゃないはず+80
-3
-
52. 匿名 2025/06/12(木) 10:38:17
ナンシーが今も生きていたら、町山広美とはとっくに決別していただろう+10
-1
-
53. 匿名 2025/06/12(木) 10:39:12
>>43
ドラマではその妹さん役が新山千春で良い演技してた。青森弁もネイティブだったし。最後にタクシー内で亡くなるシーンまであって泣いたなー。再放送して欲しいよ。+31
-1
-
54. 匿名 2025/06/12(木) 10:39:58
私ん中では清少納言の同等の立ち位置
彼女の業績は未来永劫語り継がれて欲しい+30
-1
-
55. 匿名 2025/06/12(木) 10:40:11
>>28
ちょっ
今声出して笑った
ちっともイノセントワールドじゃない人ね+82
-1
-
56. 匿名 2025/06/12(木) 10:40:49
>>8
いや、最初はそうだったかも。
技術が上がったというか良い道具があるから、みたいなこと書いてた。+2
-0
-
57. 匿名 2025/06/12(木) 10:42:02
>>51
そうだね。
ナンシー関に何(誰)を評して欲しい?+3
-1
-
58. 匿名 2025/06/12(木) 10:42:50
>>46
青森出身ですが、棟方志功、太宰治、ナンシー関は青森が誇る天才だと思ってる。+75
-1
-
59. 匿名 2025/06/12(木) 10:42:52
>>5
お気に入りだったよねー+16
-1
-
60. 匿名 2025/06/12(木) 10:46:30
本当にこの人の書く文章はおもしろかった。
安藤なつがやってたドラマもよかったな。+23
-1
-
61. 匿名 2025/06/12(木) 10:47:09
結構ガチめに辛辣だったよね。+7
-1
-
62. 匿名 2025/06/12(木) 10:47:23
>>5
ポリエステルのスーツが似合うって表現してたな+63
-1
-
63. 匿名 2025/06/12(木) 10:47:53
>>8
青森県は棟方志功の出身県だから
授業で版画をやると言ってらした覚えがあるわ+22
-1
-
64. 匿名 2025/06/12(木) 10:48:50
消しゴム版画とのコラム、大好きで繰り返し繰り返し読んでいました。
ナンシーさんなら今の社会や芸能をみてどんな判子を作ってどんなことを書くのかと、読みたいです。
+13
-1
-
65. 匿名 2025/06/12(木) 10:48:55
>>51
私もそう思ってる
でも、若い頃大好きだった作家や著名人やボーカリストがSNSで思考強めの左巻きやフェミみたいなことを言ったり老害のような態度や発言だったりで「あの頃の素敵な思い出、薄れちゃったなあ」と心底ガッカリしたことが何度もある。ナンシーさんが今もお元気で活躍されていたら本当に嬉しいけれど、あの頃のキレッキレなコメントと笑いを私たちの心に残して颯爽とこの世を去られたのはもしかしたら良かったのかも…とも思う、悲しいけどね。ナンシーさんの晩節を汚しているような姿、絶対見たくないもの+21
-1
-
66. 匿名 2025/06/12(木) 10:49:09
中山ヒデちゃんの事、ボロクソに言ってたよね。
最近、中田あっちゃんのYouTubeに中山ヒデちゃんがゲストに出てて、ナンシーさんに叩かれてた時の事を回想してた。+26
-1
-
67. 匿名 2025/06/12(木) 10:49:22
>>9
スンズローのハンコ見たかったなー。構文を添えて何個も彫りそう+67
-2
-
68. 匿名 2025/06/12(木) 10:51:16
>>51
青木るえか、という人が後継者になるかと思ったことあったけど
この方は気が弱いというか、それが面白味だから、ちょっと違った+3
-1
-
69. 匿名 2025/06/12(木) 10:54:05
>>45
そうそう、すごいよね。
ダウンタウンの浜ちゃんのことも「日本一のメガホン使いになるだろう」って書いてたしw+31
-1
-
70. 匿名 2025/06/12(木) 10:55:28
>>1
いい笑顔だ+7
-1
-
71. 匿名 2025/06/12(木) 10:55:54
>>16
安達祐実のお母さんにも触れてた気がする
子役の頃、母はお母さんというより女って感じだって言っててその発言について+44
-1
-
72. 匿名 2025/06/12(木) 10:57:05
>>67
横 さぞかし面白かっただろうと思うよね。
まだ化けの皮が剥がれる前の2枚目政治家ポジション時代に、イチ早く見破ってイジり倒したと思う。+56
-1
-
73. 匿名 2025/06/12(木) 10:57:32
>>18
稀有かな+10
-1
-
74. 匿名 2025/06/12(木) 10:59:32
>>23
亡くなった小倉智昭さんも訃報の時は割とチクリとした事言ってたよ。食事に誘ったけど断られたみたいなことも言ってたけど、ナンシー関は変に面識できて表現が制限されるのを嫌がっていたから業界とは距離置いてた+63
-1
-
75. 匿名 2025/06/12(木) 10:59:51
>>65
SNSで叩かれてたかもね+2
-1
-
76. 匿名 2025/06/12(木) 11:00:54
>>73
そうです!稀有です!ごめんなさい、ありがとう+11
-2
-
77. 匿名 2025/06/12(木) 11:01:15
今の地のそこまで堕ちたテレビ界、芸能界こそ斬って欲しかったね+9
-1
-
78. 匿名 2025/06/12(木) 11:01:43
>>31
命名はいとうせいこう
なんかカタカナ入れたらいいじゃんみたいな単純な理由だったと思う
+32
-1
-
79. 匿名 2025/06/12(木) 11:04:40
>>53
(小声で)youtubeにある+18
-2
-
80. 匿名 2025/06/12(木) 11:05:44
葬儀の時に青森行きの飛行機が著名人でいっぱいだったってね
みんなナンシー好きだったよね+30
-1
-
81. 匿名 2025/06/12(木) 11:06:49
有吉が「まだ猿岩石でさわやか路線で売ってた時代に、オレの本性を見破ってたのはナンシー関と東野幸治だけ」って言ってたな+75
-1
-
82. 匿名 2025/06/12(木) 11:10:32
>>43
研究って言うかただただ好きだったんだよね。テレビが
+8
-1
-
83. 匿名 2025/06/12(木) 11:11:08
>>5
工藤静香に対してだけじゃないけど、その中でも特に工藤静香への表現はどれも素晴らしいものばかりだった+50
-1
-
84. 匿名 2025/06/12(木) 11:13:18
>>21
仕事仲間らがハンコ保存のためのクラファンを募り、当初目標の10倍近くの金額が集まった。 着々と保存プロジェクト進行中とのこと。+28
-1
-
85. 匿名 2025/06/12(木) 11:13:37
今のご時世をどう斬ったのかな?とたまに思う時がある。+13
-1
-
86. 匿名 2025/06/12(木) 11:13:41
>>46
青森の学校って棟方志功の出身地だから版画の授業がものすごく多いんだってね
そういう風土もナンシーさんを産み出すのに一役勝ってるんだね+48
-1
-
87. 匿名 2025/06/12(木) 11:21:29
リリー・フランキーさんとの対談集『小さなスナック』が大好きでよく読み返してます。
大笑いしながら、少し優しい気持ちになれるのが不思議…リリーさんの後書きの所為かも。
リリーさんがハンバーグを作ると溶ける、とかカレーを作ると川魚の臭いがする、て話や、ナンシーさんの中国旅行の話。+20
-0
-
88. 匿名 2025/06/12(木) 11:22:46
>>10
わかるわ〜!ナンシー関の代弁をしてくれる人が現れた!と思ったもの。+6
-8
-
89. 匿名 2025/06/12(木) 11:22:56
>>40
彫ってそうー!
何て彫るのか想像もつかないな、見たかったな+7
-1
-
90. 匿名 2025/06/12(木) 11:23:11
>>1
安藤なつのドラマYouTubeでも何回か見たんだけどさ静かに淡々とその日が近付いていく感じがドラマながら怖くて悲してね+5
-1
-
91. 匿名 2025/06/12(木) 11:23:13
>>1
今だったら誰を選ぶんだろう?+3
-1
-
92. 匿名 2025/06/12(木) 11:23:19
>>51
今でもナンシーなら何て言っただろう?って思うのがクセになってる。+14
-1
-
93. 匿名 2025/06/12(木) 11:24:43
松本人志のファンだったはず
あの騒動をどう思ったかな+13
-1
-
94. 匿名 2025/06/12(木) 11:26:38
>>79
ありがとう、今みています(小声で)+18
-1
-
95. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:11
>>45
今も生きてたら中居や永野芽郁のハンコ彫って辛辣な見解が聞けてたのになあ+25
-2
-
96. 匿名 2025/06/12(木) 11:39:17
>>93
私も同じこと思ってたー、松ちゃんの方もファンだったんだよね。確か対談してたはず。ナンシー関が、今年は結構良い年だった松ちゃんに会えたしって書いてて、有名人に会えて喜ぶなんて珍しいなって印象的だった。でも忖度ゼロでぶった斬るだろうな笑。どうぶった斬るかは想像つかないけど。+29
-1
-
97. 匿名 2025/06/12(木) 11:45:31
>>66
松本明子と飯島直子と3人でやってた番組をよく弄ってた+10
-1
-
98. 匿名 2025/06/12(木) 11:47:00
>>51
ナンシー関AIあったらかなり人気になりそう+1
-4
-
99. 匿名 2025/06/12(木) 11:57:47
今のテレビ界とか芸能界とかどういう風に表現したか見たかったな+5
-1
-
100. 匿名 2025/06/12(木) 11:59:40
>>16
猿岩石時代に有吉の本性も見抜いてたよね。猫かぶってるっ実は図太いって+42
-1
-
101. 匿名 2025/06/12(木) 12:00:40
>>66
ヒデちゃん、ヒロミ、三村あたりはボロクソだったね+8
-1
-
102. 匿名 2025/06/12(木) 12:05:01
コメント書いてる皆さんもナンシー要素お持ちで~
なかなかの眼力の持ち主です事+17
-1
-
103. 匿名 2025/06/12(木) 12:08:27
>>1
もしご存命なら…_φ(・_・
・ココミ=七光(ナナコ)
・コーキ=一四光(トシコ)
・藤原紀香=有難迷惑のカリスマ
・叶恭子=齋藤美奈子のまぼろし
みたいなネーミングをしそう+8
-16
-
104. 匿名 2025/06/12(木) 12:28:26
ビートたけしのラジオのヘビーリスナーでそれはもう宗教並に傾倒していたとか。+9
-1
-
105. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:18
>>62
工藤静香が描いた絵の事を「田舎のスナックに飾っていそうな絵」と表現した事もあったわね。
ナンシーの書籍を沢山読んできたけど、思わず膝を打ってしまう事ばかりだったわ。「言いたいけど自分では何と表現したらいいかわからない」そんなモヤモヤした違和感を、見事に言語化してくれたナンシー。
芸能界だけじゃなく、日常生活や身の回りの事などにも触れられたコラムは楽しかった。
大正琴の事を書いたら大正琴の団体から怒られた事とかw+49
-1
-
106. 匿名 2025/06/12(木) 12:57:52
>>5
「静香が見えねえ」と言ってファン同士が乱闘になったというニュースで“やはり物事というのは起こるべき所で起こるのである”と書いていてすごく納得した記憶がある笑+58
-2
-
107. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:53
20年近く前に追悼番組の取材や撮影しました
いつもテレビを見るために座ってた椅子や消しゴム判子実物見れて感激した。今中居問題で冷やかに見られてるマスコミ業界だけど昔から最悪な環境で仕事行くのが辛かったけどたまにこういう面白い興味深い取材があって楽しかったのを思い出した
最近消しゴム判子が劣化で壊れそうでデジタル保存などの動き…みたいな記事みて懐かしく寂しかったです+15
-1
-
108. 匿名 2025/06/12(木) 13:01:42
ブスチョン+0
-13
-
109. 匿名 2025/06/12(木) 13:21:30
>>63
四国だけど授業で版画あったで。あれってみんなやってるんじゃないのか、、、+1
-0
-
110. 匿名 2025/06/12(木) 13:23:23
>>25
逆にさ、ネットの社会の先駆者というか、そういう存在にもなったと思うんだよなぁ。と言っても今の誰でも参加の時じゃなくてさ、25年ぐらい前の2chの世界観とかすごいあってるんだよな。+19
-2
-
111. 匿名 2025/06/12(木) 13:27:29
>>109
東京だけど小学生の時にあった。
多分全国あるんだろうけど、青森は力の入れ方が違うのかもね。+17
-2
-
112. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:45
>>101
また見事に全員何とも言えない臭みがあるというか…笑。個人的に三村は結構好きだけど。+4
-1
-
113. 匿名 2025/06/12(木) 13:46:59
25年ぐらい前、梅田ロフトのスタンプ会に行って消しゴムハンコ押してもらいました
今でも取ってあるよ+20
-1
-
114. 匿名 2025/06/12(木) 13:49:11
>>25
それは思う
変に持ち上げられるか、めちゃめちゃに叩かれるかどっちかだっただろうな+10
-1
-
115. 匿名 2025/06/12(木) 13:50:14
>>10
ナンシーとマツコは仲良かったらしい。対談は残ってるけど、この二人の会話が聞いてみたかったな。
スンズローのことは二人ともめっちゃ嫌いだと思う。山尾のことはハンコに眉間の皺を彫って、こいつの生々しさについて言及してたと思うわ。
ナンシーの面白さはコラムを読ませるけど、ハンコに彫った人物の人間性を表情筋を用いて描き出してた表現の巧妙さだと思ってる。+21
-3
-
116. 匿名 2025/06/12(木) 13:55:44
ナンシーさんの人物評って辛口だけど笑っちゃうというか単なる罵詈雑言じゃないんだよね
ナンシーさんの死後、フォロワーみたいな自称毒舌とか自称辛口なコメンテーターが山ほど現れたし
未だに真似して一言ニックネームみたいなのつける人いるけど
言葉選びのセンスとかナンシーさんの足元にも及ばない+25
-1
-
117. 匿名 2025/06/12(木) 14:05:08
>>111
よこ
全国でも彫刻刀持って木版画の授業あると思うんだけどナンシーさんによると当時の青森は美術の授業の半分?(かそれ以上か忘れた)ぐらいが版画だったんだって
全国そうだと思ってたら青森以外はそうじゃないと知って驚愕したみたいな事をエッセイで書いてた記憶+14
-1
-
118. 匿名 2025/06/12(木) 14:09:52
>>116
林真理子も同じようなこと書いてたな。
ナンシーさんの文章はそんじょそこらの人間に書けるもんじゃない、頭の良さ・ユーモア・センス全てが一級品で初めて成立するのであって、そこらの人間が表面だけ真似てもただの悪口にしかならないって。+21
-1
-
119. 匿名 2025/06/12(木) 14:13:03
>>109
大阪だけどうちもあった+2
-1
-
120. 匿名 2025/06/12(木) 14:18:20
>>57
横だけど、やっぱりダントツで進次郎かな。
あと上白石萌音と千鳥。+11
-2
-
121. 匿名 2025/06/12(木) 15:06:28
本は全て持っていたし、連載コラムを読むために雑誌も沢山買っていたし、本当に本当に大好きだった
夕刊に大きく亡くなったという記事が載っていて…信じられなくて、何度も何度も読んだ事を思い出します。
リリー・フランキーさんとの対談が連載していたCREAに、亡くなった後、リリーさんだけの手記が載っていて、電車の中で読んでしまって号泣し、周りの人に心配された事も思い出しました
トピ主さん申請してくれてありがとう
今夜久し振りに「小さなスナック」(リリーさんとの対談)を読みます(涙)
+19
-0
-
122. 匿名 2025/06/12(木) 15:09:14
>>6通販生活®記憶スケッチアカデミー|【公式】カタログハウスの通販サイトwww.cataloghouse.co.jp与えられたお題を記憶だけを頼りに描く。ナンシー関さんの人気連載「記憶スケッチアカデミー」がWEBで復活!
+2
-0
-
123. 匿名 2025/06/12(木) 15:19:24
>>117
えっ、そんなに!?
そりゃすごい、想像の遥か上を行ってた笑+0
-0
-
124. 匿名 2025/06/12(木) 15:37:41
>>21
その記事読んだわ
保存プロジェクトしてもらえるのはいい仲間がいたんだろうな
私も自分が描いたイラストとかあるけど捨てられるわ+2
-0
-
125. 匿名 2025/06/12(木) 15:52:29
斉藤由貴の事書いてるやつ好き。ここで見た。+4
-0
-
126. 匿名 2025/06/12(木) 15:54:39
>>42すぐ誰だか分かるガルチャン好きだわ
+11
-0
-
127. 匿名 2025/06/12(木) 17:57:33
>>88
一瞬そう思ったけど似て非なるものだったわ+4
-0
-
128. 匿名 2025/06/12(木) 18:35:22
>>1
ナンシー関だったら、玉木んのあの安物着てる愛人のことや今回の山尾志桜里公認取り消し騒動をどう斬ったか、読んでみたかったわ+14
-0
-
129. 匿名 2025/06/12(木) 19:26:19
ナンシー関の本 すっとこどっこいにヨロシクは何度も読んだわ
マツコデラックスがナンシーに影響受けてる感じがあるけど
ナンシーの域にまだ達してない 中毒性のある文章が書ける人だった+6
-0
-
130. 匿名 2025/06/12(木) 20:20:21
今年の年始にNHKアーカイブの番組でナンシーが消しゴム版画で干支の猿を彫る講座を放送したのを保存したよ。同じ回のナンシーの後に棟方志功がスタジオで津軽の人たちと津軽弁でご機嫌でお話してるのも含まれてた。見た人いるかな。+2
-0
-
131. 匿名 2025/06/12(木) 20:41:04
>>74
それが正しいやり方だと思う
最初は毒舌路線の人も芸能界で生きていこうと思ったら
同じ業界の人をあれこれ言えなくなっていくし
スポンサー関連だって言えない
有吉やマツコだってそうなってる
最初から関係を持たないようにしない限り
忖度のない発言なんてできない+11
-0
-
132. 匿名 2025/06/12(木) 20:44:03
>>49
松本信者?ダウンタウンの?
ビートたけしの大ファンだったと記憶してるけど
たけしのことは悪く言えないとどこかに書いてなかった?+4
-1
-
133. 匿名 2025/06/12(木) 20:45:49
>>2
そんなこと言ったらまいねよ+0
-0
-
134. 匿名 2025/06/12(木) 20:46:51
>>127
>>129
マツコは結構好きだけど、あれだけTV出てたら難しいだろうなぁ。どうしてもしがらみ生まれちゃうよね。…本人もナンシーになり代ろうともなり代われるとも思ってないだろうけどさ笑。+5
-0
-
135. 匿名 2025/06/12(木) 20:47:47
>>1
YouTubeでみたのですが、ナンシー関さんを安藤なつさんが演じたドラマけっこうよかったです。
ホロッときました+3
-0
-
136. 匿名 2025/06/12(木) 20:55:27
毒舌とか考察とはまた違うんですよね
自分っていうフィルターを主張せず、小難しい言い回しを使わずにモヤモヤを言語化できる人ってそうそういない+5
-0
-
137. 匿名 2025/06/12(木) 21:33:19
私の記憶に残っているのは、森口博子は頑張り屋さんだってことと、西田ひかるは毎年誕生日会を開催する(いくつまでやるの的な)ってこと、あとキムタクが演技で無意味に鼻をすするってこと
細かい所までよく見てたよね+11
-0
-
138. 匿名 2025/06/12(木) 22:18:27
ナカタヒデの大ファンだったイメージ+1
-0
-
139. 匿名 2025/06/12(木) 22:43:40
>>4
器用だね+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/12(木) 22:48:43
>>1
39歳の若さでお亡くなりになられたのですね。+1
-0
-
141. 匿名 2025/06/13(金) 00:08:23
>>100
有吉がブレイクしてしばらくした頃に、なんかのテレビ番組でボソッと「昔から俺の本性見抜いてたのナンシー関くらいだよ」って言ってて笑った記憶ある+9
-0
-
142. 匿名 2025/06/13(金) 00:09:23
>>128
パーカー玉木+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/13(金) 00:50:29
昔、実家で通販生活を定期購読してたけど記憶スケッチアカデミーを毎回楽しみにしてたなー
読者のとんでもイラストとナンシー関のコメントにいつも笑わせてもらってたわ+4
-0
-
144. 匿名 2025/06/13(金) 02:59:01
>>12
長生きしてほしかったなと思う
自宅の椅子からほぼ動かずして過ごせる仕様にしてたんだよね、ご本人いわくコックピットって言ってた
ジャニーズ問題や政界など今だったらどうぶった斬ってくれていたかなぁ+8
-0
-
145. 匿名 2025/06/13(金) 03:47:31
悲しいのはナンシーさんが残した消しゴム版画の作品が劣化していて、このままだと消滅してしまうかもしれないこと。「危機遺産」としてしっかり管理してほしい。御本人がこの世からいなくなり、その形見までなくなるなんて私は耐えられない。+7
-0
-
146. 匿名 2025/06/13(金) 03:49:19
メチャクチャ不摂生だったんだよね。
太り過ぎて少し歩いただけで息切れするから何処行くにもタクシー使ってたとか。+6
-0
-
147. 匿名 2025/06/13(金) 08:20:42
>>26
占い師のマリー・オリギンさんのハンコもすごくそっくり。
+0
-0
-
148. 匿名 2025/06/13(金) 16:12:00
>>131
そうだよね
ジェーン・スーとかも有名人と交流してプレゼントもらったとか
自分がメガネの広告出てるから何か違うもんな+1
-0
-
149. 匿名 2025/06/14(土) 09:09:36
>>57
田中みな実+0
-0
-
150. 匿名 2025/06/15(日) 19:56:18
トピ主です。
コメントありがとうございます。
来月はナンシーさんの誕生日もありいつもより思い出しています。
+3
-0
-
151. 匿名 2025/06/15(日) 20:03:50
>>121
トピ主です。
こちらこそコメントありがとう。
私も本、全部持ってます!
そして小さなスナックを読もうと思ってたところでした。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する