-
1. 匿名 2025/06/12(木) 00:44:46
お米の値上げにより、今日は久しぶりにおかゆを食べたのですが、とてもおいしかったです!
身体に優しい感じも好きです。
鮭フレーク・梅干しなどを合わせるのが好きです。
おかゆ好きな人語りましょう!
+95
-1
-
2. 匿名 2025/06/12(木) 00:45:10
中華粥すき
+106
-4
-
4. 匿名 2025/06/12(木) 00:45:32
シンプルに白だしと卵で作る雑炊が好き
たまに味覇と生姜で中華風にするのも好き+62
-2
-
5. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:06
自宅でできる中華粥の美味しいレシピありますか?+7
-1
-
6. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:23
+51
-2
-
7. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:24
+10
-7
-
8. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:33
雑炊は大好き
でも、なぜかおかゆは苦手
あの匂いがダメで気持ち悪くなってしまう+8
-18
-
9. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:37
揚げパンの入ったお粥だいすき+55
-6
-
10. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:41
鮭雑炊最高+22
-3
-
11. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:47
体に負担がかからない優しい感じが好き。
お粥も雑炊も好き。
疲れた日の夜ご飯は、野菜と卵と鶏を入れた雑炊にする。
美味しい梅干しがあればもう最高!+56
-1
-
12. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:47
土鍋でちゃんとお米から炊くと美味しい。
今までチンご飯で作っててそんなに好きじゃなかったんだけど、レベル違った+17
-3
-
13. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:53
おかゆも好きだけど、ぬか漬けだけのお茶漬けも好き。+19
-3
-
14. 匿名 2025/06/12(木) 00:46:54
昆布の佃煮と食べたい+26
-3
-
15. 匿名 2025/06/12(木) 00:47:14
フィリピンのお粥美味しすぎる+1
-3
-
16. 匿名 2025/06/12(木) 00:47:18
鍋の〆に雑炊を作るときはジコ坊みたいな気分になる+41
-4
-
17. 匿名 2025/06/12(木) 00:47:22
お粥おいしい
ササミ茹でたお湯とかでたまご粥作るとおいしい+21
-3
-
18. 匿名 2025/06/12(木) 00:47:48
おらんやろ(笑)病人食やで!+1
-25
-
19. 匿名 2025/06/12(木) 00:47:51
>>16
食べてるときジコ坊みたいは顔になる+13
-3
-
20. 匿名 2025/06/12(木) 00:47:57
土鍋で作ると美味しいね+8
-2
-
21. 匿名 2025/06/12(木) 00:47:58
海苔の佃煮混ぜたり、
ザーサイと食べるの美味しい。+12
-1
-
22. 匿名 2025/06/12(木) 00:48:19
お腹膨らむけどすぐお腹空いちゃう+39
-1
-
23. 匿名 2025/06/12(木) 00:48:22
おかゆに出汁粉と山椒かけるとめちゃくちゃ進む+9
-1
-
24. 匿名 2025/06/12(木) 00:48:25
>>18
すごーい
おもしろーい+5
-1
-
25. 匿名 2025/06/12(木) 00:48:44
一瞬、
あゆが好きな人【雑炊でも】
に見えたわ+0
-11
-
26. 匿名 2025/06/12(木) 00:49:18
結局おかわりするし消費量はあまり変わってないかも
でもとろっとしたあったかいお粥食べると何とも言えない幸せを感じる
一杯目はおかずと、おかわりは梅干しと食べてて塩分大丈夫かな とにかく美味しい
あと帰宅後浸水時間無しでつくれるから便利+7
-2
-
27. 匿名 2025/06/12(木) 00:49:27
+2
-7
-
28. 匿名 2025/06/12(木) 00:50:01
卵と味噌入れたの好き
もう何十年も食べてないけど+6
-3
-
29. 匿名 2025/06/12(木) 00:50:47
生米から作るとすごい少量でたくさん炊けるwww
梅干しとなめ茸の瓶詰めと昆布の佃煮で食べるのが大好き
雑炊は切れっ端野菜が増えたら冷凍してある炊いたご飯で雑炊にしてる
出しが色々と出て美味しいし腹持ちがいい+11
-1
-
30. 匿名 2025/06/12(木) 00:51:20
>>5
米0.5合と鶏がらスープ小さじ2、塩小さじ1
炊飯器で炊いてね。
水は好みの加減でいいよ。
炊きあがったら桃屋のやわらぎ乗っけてどうぞ!+22
-2
-
31. 匿名 2025/06/12(木) 00:52:25
おぎゆか好きな人に見えた+0
-9
-
32. 匿名 2025/06/12(木) 00:53:03
+4
-12
-
33. 匿名 2025/06/12(木) 00:53:05
お粥めっちゃ好き
家ではよくミルク粥作ってるよ。オリーブオイルかけて食べたりしてる
普通のお粥も大好き
子どもの頃から大好きで親によくお粥作ってーてお願いしてた。病気でもないのにおかしな子だねぇ笑 て言われてた笑+10
-2
-
34. 匿名 2025/06/12(木) 00:53:32
帆立出汁が好きです+9
-1
-
35. 匿名 2025/06/12(木) 00:53:37
>>16
同じ人がいた!w
なんならその気になってる+10
-1
-
36. 匿名 2025/06/12(木) 00:55:40
おかゆ好き
オートミールも好き+3
-2
-
37. 匿名 2025/06/12(木) 00:56:44
入院してた時、毎食たっぷりのお粥が出て幸せだったな(病気だけど)+11
-2
-
38. 匿名 2025/06/12(木) 00:58:05
シンプルに塩だけでもおいしい+17
-1
-
39. 匿名 2025/06/12(木) 00:58:25
>>32
えっご飯これだけ!?+1
-5
-
40. 匿名 2025/06/12(木) 00:58:33
>>30
やわらぎ✍️
ありがと!!+12
-1
-
41. 匿名 2025/06/12(木) 00:59:41
これ好きだったのに最近売ってない
梅とかは売ってるのに豆乳だけ無くなった+4
-2
-
42. 匿名 2025/06/12(木) 01:01:05
>>3
トピ主は好きな人と聞いてると思うけど、もしかして文字が読めないのかな?
と思ったけど、滅多に使わない漢字でコメントしてるから、文字は読めるのよね
頭脳の問題かな+13
-3
-
43. 匿名 2025/06/12(木) 01:01:18
鍋の締めの雑炊は好き
でもかなり親しい友人か家族以外の人はイヤだ+5
-2
-
44. 匿名 2025/06/12(木) 01:02:30
細かく刻んだ鶏もも人参キャベツを鰹出汁でクタクタに煮て仕上げに溶き卵わ入れた雑炊が好き
人参とキャベツで甘くなるんだけど、そこが良い!+3
-1
-
45. 匿名 2025/06/12(木) 01:04:28
蒸し鶏と茗荷トッピング+5
-1
-
46. 匿名 2025/06/12(木) 01:05:58
あわびがゆ初めて食べたとき美味しくてビックリした!+6
-1
-
47. 匿名 2025/06/12(木) 01:06:19
炊いたお米を洗うとさらっと仕上がる+4
-1
-
48. 匿名 2025/06/12(木) 01:06:33
七草粥が好き過ぎるので家庭菜園で育てたい。でも苗も種も売ってない草が何種類かある+11
-1
-
49. 匿名 2025/06/12(木) 01:08:01
セブンイレブンの、フリーズドライの梅がゆ好き+3
-2
-
50. 匿名 2025/06/12(木) 01:11:01
>>16
わかる!
毎回その話になるよw+5
-1
-
51. 匿名 2025/06/12(木) 01:14:03
雑炊食べたいから鍋やる。今は暑くて出来ないけど。
圧力鍋で作るお粥好き。帆立缶高いけど、帆立と中華だしと溶き卵、ネギ、ゴマのレシピが好き。+4
-1
-
52. 匿名 2025/06/12(木) 01:15:15
鶏ハムを作った後の汁で雑炊するのが1番好き。鶏ハムはおつまみみたいな常備菜になるし、その後の茹で汁最高の雑炊ができるからやってみてほしいです。+9
-1
-
53. 匿名 2025/06/12(木) 01:18:58
>>30
おいしそう!やってみる!ありがとう!+3
-1
-
54. 匿名 2025/06/12(木) 01:23:45
ベトナムで熱中症みたいな症状になって何も食べれなかった時に、ホテルの人がお粥を作ってくれたんだけどこれがめっちゃくちゃ美味しかった。。ミンチが入ってたんだけどシンプルな味付けで、ブラックペッパーとネギがよく合って。
こんなに美味しいお粥食べた事ない。
この器、つるとんたんくらい大きいのに全部ペロっと食べてしまった。
しかもチェックアウトの時に見たらお粥の料金も取られてなかった😭
本当にありがたかった。+32
-1
-
55. 匿名 2025/06/12(木) 01:55:03
少し前まで、レトルトのおかゆにとてとハマってた
「味道楽」のふりかけかけて毎日食べてたな、美味しい+0
-1
-
56. 匿名 2025/06/12(木) 01:56:25
お粥DELIが好き
特に貝柱とあおさのやつ+1
-1
-
57. 匿名 2025/06/12(木) 01:59:19
>>1
サムゲタンってお粥のカテゴリーでいいのかな?
韓国の鳥粥だけど日本人向けにアレンジしたレシピを見つけて美味しくてたまに作ってる
+5
-3
-
58. 匿名 2025/06/12(木) 02:00:16
味の素のこれ、すっごく美味しいんだけど、最近見かけないなー。+1
-1
-
59. 匿名 2025/06/12(木) 02:06:52
昔、香港の羅冨記という店のお粥が大好きでそれ目当てで滞在中は毎朝食べた
日本のお粥も大好きで観光ホテルの朝食はたいていあるから何杯もいく
家でお粥作る時は炊飯器に赤飯の素を一緒に入れて炊くと小豆粥になって美味しいです
+3
-1
-
60. 匿名 2025/06/12(木) 02:13:43
>>6
最近、物価高で
特売やってるかわからないけど定期的に買うよ!!+6
-1
-
61. 匿名 2025/06/12(木) 02:23:57
>>6
紅鮭めっちゃ美味しい♪♪+5
-1
-
62. 匿名 2025/06/12(木) 02:31:46
毎日雑炊食ってる 色々きのこ使ったがヒラタケが一番出汁が出てうまい+4
-2
-
63. 匿名 2025/06/12(木) 02:43:49
>>42
表現の自由
学校で習うことなんだけど聞いたことないかな?+0
-16
-
64. 匿名 2025/06/12(木) 02:52:28
>>54
お腹の底からあたたまるようなすてきなエピソードですね。私もこのおかゆ食べてみたい!+16
-1
-
65. 匿名 2025/06/12(木) 03:03:16
お粥の仲間、おもゆ(重湯?)も美味しかった。
全身麻酔手術して目が覚めた後の初めての食事がおもゆだった。
お米ってこんなに甘くて美味しいんだ、って感激したよ。+4
-1
-
66. 匿名 2025/06/12(木) 03:12:02
>>6
鶏がゆが好きで数個ストックしてある+2
-1
-
67. 匿名 2025/06/12(木) 03:38:16
お粥か雑炊が毎日の朝ご飯
最近は柑橘系の皮を細かく刻んだのと白だしで作る雑炊にハマってる
さっぱりしてて美味しいんだよ
+7
-1
-
68. 匿名 2025/06/12(木) 03:52:42
昔、風邪ひいたりしたとき学校休めて母に優しくしてもらいながら食べる梅粥が特別感あって好きでしたが結局今も二日酔いのときの梅粥か玉子雑炊が好きですw+3
-2
-
69. 匿名 2025/06/12(木) 03:54:45
梅干し入ってるお粥好き+2
-1
-
70. 匿名 2025/06/12(木) 03:57:41
>>6
深夜にそれ見せるの飯テロすぎる…+5
-1
-
71. 匿名 2025/06/12(木) 03:58:20
昔あったミスドの中華風?の具が少し乗せられてただけのやつが忘れられない。再現レシピないかなー+5
-2
-
72. 匿名 2025/06/12(木) 04:21:07
おじやが好き+3
-1
-
73. 匿名 2025/06/12(木) 05:03:43
おかゆを美味しく食べたいがために今年も梅干し漬けました
若干減塩にしたいのでジップロック入れて冷蔵庫で漬けてる+2
-1
-
74. 匿名 2025/06/12(木) 05:06:38
>>16
そなたの米だ‥どんどん食え+6
-1
-
75. 匿名 2025/06/12(木) 05:16:19
>>71
ピータンの刻んだやつと揚げパンみたいなやつのこと?+3
-0
-
76. 匿名 2025/06/12(木) 05:48:42
おかゆ 梅干しの好き
雑炊 白菜とか豆腐と挽き肉をすき焼き風の味付けで煮込んで卵でとじるの好き。
お弁当に、雑炊は難しいかな。3色おかゆか雑炊がいいかも。+1
-1
-
77. 匿名 2025/06/12(木) 05:55:25
>>4
ホタテの缶詰と味覇入れたら家族がモノも言わずがつがつ食べてた
味覇最高+6
-1
-
78. 匿名 2025/06/12(木) 06:25:01
>>8
出汁の効いたお粥は好きだけど、味のないお粥はお腹の病気で五日間お粥続きで、退院する時は気持ち悪くて食べられず嫌いになった。
+2
-5
-
79. 匿名 2025/06/12(木) 06:36:43
朝ごはん、おかゆ食べたがお腹空く
+1
-1
-
80. 匿名 2025/06/12(木) 06:55:48
鶏ガラとささみでお粥炊いて、搾菜、小松菜トッピングが好き。
卵もいいね。+2
-1
-
81. 匿名 2025/06/12(木) 06:59:15
私もお粥とか雑炊やおじや大好き
子供の頃は体が小さくて食が細かったらしいんだけど、雑炊にするとよく食べてくれたって母親が言ってた。そんな私も今はもう立派なデブおばさんに成長したけど、今でも雑炊が大好き。おばあちゃんになっても雑炊食べてると思う+2
-1
-
82. 匿名 2025/06/12(木) 07:00:42
>>13
うちの地域も茶粥
夏は冷やして食べる+1
-1
-
83. 匿名 2025/06/12(木) 07:20:45
粥って生米から炊くのが粥でご飯から作るのが雑炊というらしい+2
-1
-
84. 匿名 2025/06/12(木) 07:26:10
茶がゆ
たまに無性に食べたくなる+2
-1
-
85. 匿名 2025/06/12(木) 07:31:20
>>6
親知らず抜いたときめちゃくちゃお世話になりました+3
-1
-
86. 匿名 2025/06/12(木) 07:35:18
好きなんだけど、なかなかお腹にたまらないから、ヘルシーなのに食べ過ぎる+1
-1
-
87. 匿名 2025/06/12(木) 07:39:27
久しぶりにお粥を食べた時に夫が、お粥美味しいー!って感動して胃を休めたいから週2はお粥で良いって言うからラッキーと思ってたら、半月もしないで飽きて不満を言うようになって腹立った+2
-1
-
88. 匿名 2025/06/12(木) 07:41:25
>>1
お米の値上がりと言ってもおかゆってそんなにお米使わないし、久しぶりってほど間を開けないと食べれないほどとは思えないけど、メーカーのトピか何かですか?+0
-3
-
89. 匿名 2025/06/12(木) 07:52:21
>>39
胃腸が弱ってるなって自覚がある時はこのくらいで丁度いいのよ、下手に肉とか食べると何時間も胃にもたれて辛いし、かと言って絶食すると今度は力が全然出なくなるしね+5
-1
-
90. 匿名 2025/06/12(木) 07:59:35
>>15
フィリピンのお粥ってどういうの何ですか?+2
-1
-
91. 匿名 2025/06/12(木) 08:02:02
>>6
私はたまご粥に筋子で食べてます+1
-1
-
92. 匿名 2025/06/12(木) 08:12:36
>>20
目止めの為に作るおかゆまで美味しい+1
-1
-
93. 匿名 2025/06/12(木) 08:14:23
粥餐庁のお粥が好きでたまーに新宿寄れた時に行く ここのお粥のタレが大好きで店頭販売してたものも買っちゃった
昔は干し海老ザーサイのお粥やピータン入ってたお粥が好きだったんだけどいつの間にかメニューから無くなってて悲しかった
粥餐庁の麺も好き!+1
-1
-
94. 匿名 2025/06/12(木) 08:20:02
>>6
これってどう食べるのが正解なの?コロナになった時買ったけど柔らかすぎるし味も薄くてそのままでは食べられなかった
調べたらお茶漬けの素とか鶏ガラ粉末とか入れるといいって見てそうしたらだいぶ食べられるようになったけど+1
-5
-
95. 匿名 2025/06/12(木) 08:22:40
>>49
わかる!
美味しいよね!
私もたまに買うよ〜+1
-1
-
96. 匿名 2025/06/12(木) 08:31:10
タイムリーなトピ
久しぶりに中華粥が食べたくなったから早起きして炊いたよ
ササミと白ネギ、ゴマ油で朝から贅沢気分
食べきれなかった分は保温ジャーに入れてお弁当にしたのでお昼が楽しみ
+2
-1
-
97. 匿名 2025/06/12(木) 08:34:51
>>94
そのまま温めて食べるのが正解だと思うけど?お粥は基本体調の悪い時に食べることが多いから柔らかいし、味は薄めなのよ。風邪の時とか胃腸が悪い時とかね。+4
-1
-
98. 匿名 2025/06/12(木) 08:37:43
>>88
横だけど、値段が上がったからお米が少量で済むお粥を食べたってことだと思う。+2
-1
-
99. 匿名 2025/06/12(木) 08:39:51
>>94
療養とか老人も食べるから基本薄味になってるよね。物足りなきゃ塩とかガラスープの素とかで調味するのが正解だと思うよ+1
-0
-
100. 匿名 2025/06/12(木) 08:50:27
うん+0
-1
-
101. 匿名 2025/06/12(木) 09:31:46
>>30
よこ なにそれ美味しそう!+1
-1
-
102. 匿名 2025/06/12(木) 09:47:26
たまに味噌汁にご飯入れて雑炊っぽくして食べてる。
猫まんまって言うんだっけ?+3
-1
-
103. 匿名 2025/06/12(木) 09:58:38
>>5
鍋キューブの鶏だしうま塩で味付け、シーフードミックス入れるとおいしい。+1
-1
-
104. 匿名 2025/06/12(木) 10:04:42
ここ見て朝からお粥作ったわ
いつも中華がゆ作るんだけど、今回は白がゆにした。
鮭フレーク入れて食べたけど体も温まってホッとするね
次はフィリピンのおかゆとやらを作ってみたい!+2
-1
-
105. 匿名 2025/06/12(木) 10:46:20
たまごがゆもシャケ粥も大好き!
鍋の後の雑炊は最高、何なら雑炊のために鍋をつくる!+1
-1
-
106. 匿名 2025/06/12(木) 10:49:18
>>103
そっかシーフードミックス盲点だった!!絶対美味しいですね!
鍋キューブあるからやってみますありがとう!+2
-1
-
107. 匿名 2025/06/12(木) 10:58:19
入院してた時病院で烏龍茶の茶粥が出てきたんだけど、すごい美味しくてどんぶり一杯くらいあったのにペロリと食べちゃった。+1
-1
-
108. 匿名 2025/06/12(木) 10:59:18
>>102
美味しいよね。
うちでは鰹節かけたのが猫まんまだわ。地域差あるらしい。お味噌汁かけたのは犬ごはんって呼んでた。+1
-1
-
109. 匿名 2025/06/12(木) 11:01:37
帝王切開の入院がきっかけでお粥大好きになった
このトピみて今炊飯器でつくってる
ササミのお粥にしてみようかな+1
-1
-
110. 匿名 2025/06/12(木) 11:32:20
>>5
鶏むね肉4分の1くらいに塩と酒揉み込んで寝かせたのを入れて鶏ガラスープも少し入れて炊飯器のお粥モードで作る。
炊きあがったらお肉をほぐす、たんぱく質もとれて出汁も出ていいよ。+4
-1
-
111. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:18
>>6
鶏以外は全部食べたことあるけど、わたしは玉子が一番好き
袋のままスプーンで食べます+0
-1
-
112. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:57
>>1
中華がゆがしっかり味がついていておいしい+0
-1
-
113. 匿名 2025/06/12(木) 11:58:36
>>8
わかる、私も好きじゃない
いま離乳食で子どもにお粥あげてるんだけど味付けなしのお粥は絶対たべない。味付けすれば食べる
赤ちゃんもただのお粥は美味しくないんだなーと思いながらあげてる+2
-4
-
114. 匿名 2025/06/12(木) 12:29:55
>>77
ホタテいいね!
汁ごと入れたらホタテのお出汁も追加されて美味しそう+1
-1
-
115. 匿名 2025/06/12(木) 12:30:50
>>57
知りたい〜!+0
-1
-
116. 匿名 2025/06/12(木) 12:31:59
>>75
これ!+1
-1
-
117. 匿名 2025/06/12(木) 12:41:55
大好きです
たまの朝食にお粥を作るよ~
おかずは佃煮各種、梅干し、だし巻き玉子、ぬか漬け、うす味のおみそ汁などなど
残りご飯より炊き立てご飯で作ると、やっばり美味しい!
だからたまの贅沢に炊き立てご飯でお粥します+0
-1
-
118. 匿名 2025/06/12(木) 15:22:12
>>2
中華粥美味しいし盛り付けセンスが良ければオシャレになるし最高!
生米から作らないと美味しくないけど中華粥に豚の角煮と青梗菜を添えてラー油とごま油を綺麗にたらして糸唐辛子も添えて食べてます+3
-1
-
119. 匿名 2025/06/12(木) 16:18:28
おかゆを食べるならごま昆布がおいしい。
ねぎを入れただし巻き玉子があったらそれだけでいいかも。+1
-1
-
120. 匿名 2025/06/12(木) 16:46:52
いつもスープジャーで作ってるけど、土鍋で炊いたのが食べたいなぁ
+0
-1
-
121. 匿名 2025/06/12(木) 17:34:46
>>90
朝ごはんとしてもよく食べられるんだけど、
鶏肉と生姜、揚げニンニク、たまにライムを入れて塩コショウで味整える感じ+1
-2
-
122. 匿名 2025/06/12(木) 22:36:33
セイコーマートのレトルトのたまご粥が1番レトルト界では好き。
自分で作るなら、鶏ハム作って出た汁で炊いたコメを洗って入れたのが好き+0
-1
-
123. 匿名 2025/06/12(木) 22:38:44
お粥大好き
普通にそれだけで食べるのも好き
しらすとネギ、梅と鰹節もいい
鯛みそ、梅ごのみ、ごはんですよとか何もしないであけるだけなのもいいの+0
-0
-
124. 匿名 2025/06/13(金) 00:24:06
>>98
メーカーのトピだと思うわ+0
-1
-
125. 匿名 2025/06/13(金) 01:36:29
ヒガシマルのうどん出汁で作るの好き+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する