ガールズちゃんねる

コピー機の順番待ち、みんなどうしてる?

90コメント2025/06/10(火) 01:34

  • 1. 匿名 2025/06/09(月) 17:13:37 

    コンビニでのことなんですけど、コピー機を前の方が使っていたら、近くで順番待ちますか?

    私は、使っている方のプレッシャーになるかなと思って、本のコーナーなどからうっすら進行状況を見て、前の方が終わったら行く、というスタンスをとっています。
    今日それをやっていたら、入ってきた男性が使っている人のすぐ後ろで待ち、前の方が終わったら使っていました。

    あ、それアリなんだ〜と思い、私もその男性の後ろに並んで待っていたら、男性はそそくさと立ち去ってしまいました。(長くかかる用事だったのかも)

    なんかやっぱり申し訳なかったかな、と思ったり、自分だったら近くで待っていられるの嫌だなって思うかも…とモヤモヤしました。

    順番抜かされてもいいから、遠くで見守っているのが正解なのでしょうかね?

    長く使っている方がいたら、諦めて帰る時もあります。
    みなさんどうしていますか?

    +17

    -55

  • 2. 匿名 2025/06/09(月) 17:14:29 

    ふつうに後ろに並んでたよ

    +187

    -1

  • 3. 匿名 2025/06/09(月) 17:14:31 

    普通に並んで待つ

    +124

    -0

  • 4. 匿名 2025/06/09(月) 17:14:45 

    近くで待つよ

    +53

    -1

  • 5. 匿名 2025/06/09(月) 17:14:48 

    コピー機の順番待ち、みんなどうしてる?

    +3

    -15

  • 6. 匿名 2025/06/09(月) 17:14:54 

    斜め後ろで並ぶよ

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/09(月) 17:14:54 

    5分くらいは2.3メートル後ろでまってる

    駄目なら他のコンビニに行くだけ

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/09(月) 17:14:56 

    抜かされたくないから近くで待ってる

    +58

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:10 

    コピー機
    並んでるの見たことない

    +4

    -28

  • 10. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:13 

    急ぎなら並ぶ、時間に余裕あるなら店内フラついて空いたら使うよ

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:14 

    ゴメンね、時間かかってて

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:21 

    遠くで待つ

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:21 

    待ったことがない

    +5

    -4

  • 14. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:21 

    小銭の確認
    前の人が時間掛かりそうなら適当に買い物

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:24 

    近くで待つよ

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:26 

    ジャンプして音立てて急かす

    +3

    -10

  • 17. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:29 

    え?背後で踊ってるけど。

    +20

    -3

  • 18. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:29 

    私は一応近くで待つタイプだけど、前の人が中々終わらなさそうなら移動してまた来る

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/09(月) 17:15:58 

    普通に後ろに並ぶけど。並ばなかったらどんどん抜かされてくじゃん笑

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/09(月) 17:16:00 

    近くで並んでいないと横入りされちゃうから、近くに並ぶ

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/09(月) 17:16:06 

    真後ろにビタ付けして待つ

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/09(月) 17:16:06 

    >>9
    自分の場合急いでる時に限って並んでる
    使わない時にはいつもガラガラなのに

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/09(月) 17:16:18 

    普通に並ぶ
    その理屈ならATMもプレッシャーになるから並ばないで待つの?

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2025/06/09(月) 17:16:21 

    写真選んだりして時間かかるからプレッシャーに感じる

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/09(月) 17:16:57 

    >>1
    こういう風に気を使いすぎて損するというか気疲れしちゃうんじゃないかな?って人いるよね
    私の彼がそうなんだけどちょっと気を使いすぎだと思う

    +24

    -6

  • 26. 匿名 2025/06/09(月) 17:17:00 

    並んでるかどうかわからない挙動だと、主さんのケースみたいに後から来た人が先に使っちゃうから、プレッシャーかからない程度かつコピー待ちとわかる位置に立って待つよ。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/09(月) 17:17:24 

    抜かされたくないものはなんでも並んで待つよ

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/09(月) 17:17:26 

    複合機から出てくる紙の枚数分「1枚〜、2枚〜、3枚〜」って元気に掛け声かけてるけど、みんな違うの?

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/09(月) 17:17:43 

    その男性がそそくさと立ち去ったのは、あ、この人(主)先に待ってたんだって気づいたからでは

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/09(月) 17:17:46 

    コンビニのATMとかでも並ばないの?

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/09(月) 17:17:53 

    ピッタリくっついては並ばないけれど、近くには居る。気づかないで誰かに横入りされそうになったら、スミマセン並んでますって言うかな。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/09(月) 17:18:12 

    前学生の時に最悪なことが起きた。
    コンビニで課題をコピーしてたらカップルが来て
    「それ時間かかるでしょ。先にさせてよ」
    と言われて譲った。
    そしたらやたら時間がかかった上に、お礼とか何もなくて本当に腹がたって
    その女の方を見たらものすんごくブスだった。
    えっ、この人男と付き合えんの?みたいな。
    なんか溜飲が下がった気がする。

    +4

    -9

  • 33. 匿名 2025/06/09(月) 17:18:34 

    並んでたら「ちょっと枚数多いから時間がかかります。すみません」って声かけられたことある
    わかりました〜って違うコンビニ行った

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/09(月) 17:18:36 

    >>1
    いつも空いてるけど自分が使いたい時に限って先客いること多い。
    チー牛や老人だとちんたらしてて遅いこと多いんだよね。
    そういう連中の時は逆にプレッシャーかけるために、靴コツコツしちゃうわ。

    +1

    -9

  • 35. 匿名 2025/06/09(月) 17:18:49 

    ファミマとかで高機能コピー器だど通販とかチケットの決済も出来るのがあって入力してレシートみたいな受付票をレジに持っていって支払うがあるのよ

    50枚くらい出してる人がいて流石に当日の手続きは諦めたわww
    50枚何買ったんだろって偶に思い出してる

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/09(月) 17:18:49 

    大体暇な時いってるから
    店内フラフラしながらタイミングみる。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/09(月) 17:18:55 

    >>1
    アリなんだ~っていうけど、並ぶのはまったくマナー違反じゃないと思う
    むしろチラチラ見られるのも嫌だし、あの人並んでるのかなんなのか?って人がいると困る

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/09(月) 17:18:58 

    はよせんかいワレコラァって思いながらしかめっ面☹️しながら真横で待つ

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/09(月) 17:19:27 

    >>1
    並ぶよ、ロッピーみたいなんも。

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2025/06/09(月) 17:20:33 

    >>1
    男の人って圧かけてくるよね
    女性は大体配慮できる人が多いけどたまにムスっと立つ女もいる

    +1

    -7

  • 41. 匿名 2025/06/09(月) 17:20:48 

    少し間をあけるけど、他の人から見て「この人はコピー待ちだな」とわかるような位置で待つよ。

    コピーとってる間はいちいち後ろを振り向かないから、主の考えすぎなんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/09(月) 17:21:11 

    >>1
    私も主さんと似たようなタイプで、プレッシャーかからぬよう少し離れてチラチラ見たりする
    ただ、間に入られるのは嫌なので、わりと近くを維持して、他の人が近づいたら「並んでますー」というのをわかってもらえるようアピールするよw

    +1

    -6

  • 43. 匿名 2025/06/09(月) 17:21:39 

    ノロノロ長い時間かけて使ってる人にたいしてはすぐ後ろでプレッシャーかけます

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/09(月) 17:21:49 

    普通に後ろで待ってるよ。
    銀行のATMの順番待ちと同じ

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/09(月) 17:22:20 

    振り向かれるか振り向かれないかギリギリのタイミングまで背後で変顔して、気づかれなければ勝ちってゲームをしてるよ!

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2025/06/09(月) 17:25:18 

    >>1
    普通に並んで時間かかりそうならば他のコンビニ行く

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/09(月) 17:25:19 

    そもそもコンビニで大量にコピーすることもないので、プレッシャーとか考えたことない。普通に後ろで待つ
    前の人が長いから今度にしようとか、別のとこ行こうとか基本的に後ろの人が考えればいいと思う。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/09(月) 17:25:54 

    店内ウロウロしても全然終わらなかったら別のコンビニに行く

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/09(月) 17:25:59 

    後ろか横で待つ
    たまに大量にコピーしてる人が先に使わせてくれることもある

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/09(月) 17:26:51 

    たまに頭の上にハテナ飛んでるなーって人がいたら諦める。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/09(月) 17:29:15 

    前の人の内容が見えないようにして少し離れて立つか、店内フラフラして待つか色々。
    フラフラしてて抜かされたとしても自分がそこに居なかったのだから特に何も思わず、またフラフラしてるかな。
    頻繁に利用しないし人とかち合う経験もそこまでないから、今まで深く考えたことなかった。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/09(月) 17:31:21 

    >>1
    え、普通に後ろで待ってる、
    そんで私の後ろにも誰か待ち始める。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/09(月) 17:31:24 

    >>1
    普通に並ぶけど気の利く人なら大量なので時間かかりますスミマセンとか言ってくれるので他のコンビニに向かう時もある

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/09(月) 17:32:50 

    >>1
    近距離にコンビニの数がすごい多いエリアなので、人が使っていたら他のコンビニに行ってしまう

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/09(月) 17:33:11 

    >>1
    ATMと同じように何度も印刷したり大量にするなら、一旦次の人に回すのがマナーだと思うので、それって待ってないと次の人がいるのかもわからなくない?

    自分が勝手に気を回しすぎてるだけなのに、他の人が並んだらアリなんだ〜はナシだと思う

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/09(月) 17:33:41 

    >>32
    ブスなのにお礼言わないやつほんと生きてる価値ないよね。エレベーターとかでも。即処刑にしたい。

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2025/06/09(月) 17:34:38 

    >>25
    気を使ってるんじゃなくて後ろで並んでる自分が嫌だから。

    +6

    -5

  • 58. 匿名 2025/06/09(月) 17:37:07 

    >>1
    私もトピ主派。
    離れて他の棚を見てる。
    でも他の人が並んだとしても何も思わないよ。
    並ぶのが普通だろうし。

    気を使ってるんじゃなくて自分の為。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/09(月) 17:38:27 

    主さんと同じく近くに並ぶのを躊躇うタイプだけど、この前どうしても急いでコピー機を使いたい用事があって並んでたら「コピーが多くてまだ時間かかるんでお先にどうぞ」って譲ってもらえたよ
    もし遠まきに様子を見てたらお互い気まずかったかも

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/09(月) 17:40:31 

    たまに長くかかるコピーをする事があるけど、後ろに並んで欲しい。
    使いたい人がいないなら連続して使うけど、いるなら一旦切り上げて先に次の人に使ってもらって、その方が終わったらまた再開するようにしているので。並んでくれないと使いたい人がいるのか分からないからね。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/09(月) 17:46:57 

    田舎だし私が時間使うので、完全にあくまで車とかで待ってます
    ATMは並びます

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/09(月) 17:47:35 

    >>1
    少し間をとって普通に待ってれば良いと思う。後ろでイライラした態度さえしなければ問題ない。
    と思ってる。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/09(月) 17:49:27 

    >>1
    普通に後ろでまつよ
    そうしないといつまでも次の人がいないと思ってずーーーっとやってんだもん

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/09(月) 17:49:42 

    >>5
    黒いね

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/09(月) 17:50:42 

    >>1
    ずっとつかってたその人に申し訳なさとか感じるくらいなら、抜かされても文句言わなきゃいいのに。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/09(月) 17:51:50 

    並んで待ってくれたほうがいい。
    誰も待ってないと思って長々とネットプリントを印刷してしまって、終わって離れたら遠くの売り場にいた人がコピー機へ向かっていくのを見て本当に申し訳なかった。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/09(月) 17:54:40 

    >>25
    気を使うのは自由だけど怒りの矛先が違うよなとおもう
    厄介だわ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/09(月) 17:56:05 

    >>5
    エロ

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2025/06/09(月) 17:58:29 

    >>32
    私だったら先に使ってる人がいれば、他のコンビニに行くけどな〜。急ぐなら特に。そのブス図々しいね。顔がブスで性格もマナーもブス。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/09(月) 18:00:03 

    >>57
    じゃあ私の言ったことにあなたは該当しないからわざわざコメントしてこなくていいよ
    主さんのプレッシャーになるかなとか気になって並べないっていうコメントに対しての意見なんで

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/09(月) 18:03:35 

    >>1
    プレッシャーになろうが並んでないと次使う人いるんだって他の人にもわからないから抜かされてしまうんじゃないの?
    私はコピーしたものが見えない位置で待ってるよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/09(月) 18:06:36 

    >>23
    ATMはここでお待ちください、の線があるかと。

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2025/06/09(月) 18:06:42 

    >>5
    色黒でも可愛いなら
    元が整ってれば
    白くても黒くても
    結局美人なら何でも魅力的に見えるんじゃん

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/09(月) 18:12:18 

    後ろには並ぶけど、スマホしたり外眺めてる
    ガン見はしない

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/09(月) 18:16:49 

    >>1
    並ばないと他の人に並ばれてどんどん後ろになるよ
    近距離で待つわけじゃないんだから、ある程度の距離をもって待てばいいと思います

    コピー機使っている人も長くなるけど大丈夫?と声かけてくれたりしますよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/09(月) 18:21:09 

    >>32
    前半だけなら同意できたのに、相手の容姿を貶した途端あなたへの好感度も下がっちゃった

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/09(月) 18:21:37 

    >>9
    先週の土曜日にコピーしたくてコンビニへ行ったら3人位並んでいたよ。マイナンバーカードで証明書を取得している感じだった。恐らく会社で提出が必要になったとかそんな感じっぽい。

    自分の番がくるまで結構待ったよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/09(月) 18:24:08 

    普通に後ろかすぐ近くで待つけど、時間がかかりそうだなと思ったら別のコンビニに行くよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/09(月) 18:40:58 

    ファミポート無くなってめっちゃ不便になったよね
    何がマルチコピー機だよ
    別々なら並ばずに済む場面たくさんあったのに

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/09(月) 18:47:59 

    私は普通に1~1.5m後ろで並んで待つよ。
    よくコピー機に忘れ物する年配の人いるから、すぐ気付いてあげられるしね!
    何度か急いで声掛けて感謝された。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/09(月) 18:51:49 

    あまりにも長い事使っていたら、ほかのコンビニへ行く。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/09(月) 19:01:07 

    >>79
    それ!!!
    よくチケット発券しにファミマ行くんだけど、メルカリとかコピー利用者もひとつの機械に集中するからダルい。
    セブンはレジでバーコード読み取りだし、ローソンはロッピーとメルカリの機械がそれぞれあるからいい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/09(月) 19:40:37 

    >>1
    それってコンビニのコピー機だけの話し?銀行のATMとかどうしてるんですか?誰も居なくなるまで待つの?

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/09(月) 19:41:55 

    >>1
    私この前並んで普通に使おうとしたら立ち読みしてた男に並んでたんですけど?って言われて謝って譲ったから使う意思があるなら並んでて欲しい。ただ立ち読みしてる人にカウントしちゃうので。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/09(月) 20:10:21 

    >>18
    時間かかりそうなら、近くにある他のコンビニに移動。
    その方が早い。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/06/09(月) 20:21:02 

    >>85
    あ、コンビニならそれがいいけど私はイオンなので店内ウロウロする

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/09(月) 21:08:40 

    着いてすぐに
    どれくらいかかりますか?
    って聞いてる
    長くかかりそうなら他所に行く
    もしくは睨みながら待つ

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/09(月) 21:23:22 

    並ぶ。自分自身たくさんやらなきゃいけなくてまだかかりそうな時に後ろに来た人に先にどうぞと譲ることもあるし、逆に譲ってもらうこともある

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/09(月) 22:28:22 

    >>33
    そうそう。そういう風にコミュニケーションをとればいいと思うの

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/10(火) 01:34:34 

    >>5
    ♪年賀状ソフトもサービスサービスって歌に合わせて胸寄せてたような
    今なら少し炎上しそうw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード