-
1. 匿名 2025/06/08(日) 11:32:52
沖縄地方の梅雨明けは平年と比べて13日、去年より12日、それぞれ早く、2015年と並んで統計開始以降、最も早い梅雨明けとなりました。
一方、九州北部と山口県、四国地方では8日、梅雨入りが発表されています。+21
-4
-
2. 匿名 2025/06/08(日) 11:33:23
okinawa梅雨明けはや+166
-4
-
3. 匿名 2025/06/08(日) 11:33:26
春はどこいったのだ〜😭+7
-20
-
4. 匿名 2025/06/08(日) 11:33:26
はやっ+89
-1
-
5. 匿名 2025/06/08(日) 11:33:41
やっぱり梅雨入りしたか…九州北部+44
-1
-
6. 匿名 2025/06/08(日) 11:33:47
関東もここ最近ほぼ梅雨みたいな天気だよね+79
-2
-
7. 匿名 2025/06/08(日) 11:34:10
人間で言う反抗期みたいなもの?
毎年必ず来る…+3
-15
-
8. 匿名 2025/06/08(日) 11:34:33
早いよねー。年々、早くなってるよね。あーっ、宮古島行きたい。時間を忘れられる。+28
-1
-
9. 匿名 2025/06/08(日) 11:34:36
+33
-0
-
10. 匿名 2025/06/08(日) 11:35:00
梅雨入りが先月22日と遅かったため、梅雨の期間も平年と比べて短くなりました。
みじかっ+77
-1
-
11. 匿名 2025/06/08(日) 11:35:03
もう海開きしたんか?+2
-2
-
12. 匿名 2025/06/08(日) 11:35:04
まだ8日やぞ+6
-0
-
13. 匿名 2025/06/08(日) 11:35:05
関東、今日梅雨入りじゃないの?+9
-0
-
14. 匿名 2025/06/08(日) 11:35:40
>>1
中休みが早くてその後が長いんだよね+0
-0
-
15. 匿名 2025/06/08(日) 11:35:55
私梅雨だと嬉しくなっちゃう
だって言うじゃない、「ハッピーブスデー梅雨ー」って+2
-20
-
16. 匿名 2025/06/08(日) 11:36:03
>>2
梅雨入りがゴールデンウィーク開けくらいだからね+11
-3
-
17. 匿名 2025/06/08(日) 11:36:19
沖縄の梅雨2週間くらいで終わり??
来週沖縄だから超嬉しい!!+67
-0
-
18. 匿名 2025/06/08(日) 11:36:43
私今年は梅雨パスさせていただく。
梅雨にもそのように伝えといてください。絶対に間違っても来るな+10
-3
-
19. 匿名 2025/06/08(日) 11:37:11
>>2
沖縄は梅雨明けで九州北部は梅雨入りってそんなに差があるんだね。
なんかびっくり。
沖縄早すぎる!+62
-0
-
20. 匿名 2025/06/08(日) 11:37:31
うちのところは明日以降の予報見ると梅雨入りっぽい。とりあえず今日中に洗えるもの洗って乾かす+4
-0
-
21. 匿名 2025/06/08(日) 11:38:46
梅雨大嫌いだから嬉しい
けど馬鹿みたいに暑いのが来るのかと思うと気が沈む+16
-0
-
22. 匿名 2025/06/08(日) 11:39:00
九州北部まだやったんか
南部はだいぶ前に梅雨入りしてなかったっけ+7
-0
-
23. 匿名 2025/06/08(日) 11:39:03
梅雨がスコール化しそう+5
-0
-
24. 匿名 2025/06/08(日) 11:39:33
ココ数日前線がせめぎ合ってるね+0
-0
-
25. 匿名 2025/06/08(日) 11:40:59
10日にかけて警報級の大雨になるところもあるみたいだから、気をつけようね。+15
-0
-
26. 匿名 2025/06/08(日) 11:42:43
あー洗濯物がなあ+11
-0
-
27. 匿名 2025/06/08(日) 11:42:44
>>5
熊本だけど明日は土砂降り
絶対電車止まりそう…
+2
-0
-
28. 匿名 2025/06/08(日) 11:42:57
でも今年は5月いっぱい涼しくて助かったなー。
例年は、気持ちの良い涼しい気候なんてこの時期なら1週間くらいだった気がする。+38
-0
-
29. 匿名 2025/06/08(日) 11:43:07
夏が長すぎる+6
-0
-
30. 匿名 2025/06/08(日) 11:43:45
>>13
先そっち?
東海だけど最近雨降ってない
昨日30分ぐらいポツポツしてたぐらい
明日は雨予報だけど梅雨って感じでもないよ+0
-0
-
31. 匿名 2025/06/08(日) 11:44:30
夏の渇水を思えば適度に雨は降って欲しいと思う+9
-0
-
32. 匿名 2025/06/08(日) 11:44:43
>>17
良いね〜、雨の心配減ってより楽しみだね
私は来週から2週間カリフォルニア出張だから、東京がその間の梅雨入りしてくれると嬉しい+11
-2
-
33. 匿名 2025/06/08(日) 11:45:26
梅雨が明ければいよいよ
Gが目覚める+0
-3
-
34. 匿名 2025/06/08(日) 11:45:41
九州北部今のところ曇っている
午前中に買い物済ませた+2
-0
-
35. 匿名 2025/06/08(日) 11:45:42
>>6
本当は5月から梅雨入り状態で、最近まとめて降ったから(晴れの期間があると梅雨入り認定されないってテレビでやってた)梅雨入りして、それで終わったから梅雨明けも早かったんじゃないかなと勝手に思ってる。5月スカッと晴れることが少なくて、鬱々してたもんだから。今から梅雨入りだけど、沖縄みたいに早く終わって欲しいなぁ。今年は冬がめちゃくちゃ晴れが多くて気持ち良かったけど、その代わり春が雨続きだったなぁ。+17
-1
-
36. 匿名 2025/06/08(日) 11:46:24
梅雨の時期はじめじめしてて体調悪くなるし本当に嫌い
梅雨明けたらバカみたいに暑くなるし+12
-0
-
37. 匿名 2025/06/08(日) 11:46:33
明日は用事で実家に行かないといけないのに雨か~+2
-0
-
38. 匿名 2025/06/08(日) 11:46:48
>>7
人間毎年反抗期ないやん
+2
-0
-
39. 匿名 2025/06/08(日) 11:47:50
東北は梅雨入りすらしてないのに
日本列島って長いんだな+0
-0
-
40. 匿名 2025/06/08(日) 11:48:45
沖縄住みです。
すごい晴れてるからそろそろかと思ったら、
梅雨明けか〜暑くなるな+9
-0
-
41. 匿名 2025/06/08(日) 11:49:01
>>3
今年はいつもよりあった感じがする
朝晩の気温が低かったのと湿度があまりなかった
でもこれから絶対湿度上がって不快な感じからの酷暑だと思う+35
-0
-
42. 匿名 2025/06/08(日) 11:49:08
>>18
丁重にお断りしたいよね
湿度と曇りで体調不良不可避だから…+3
-0
-
43. 匿名 2025/06/08(日) 11:49:27
>>1
じゃあ沖縄以外も梅雨明け早いよね。
そしたらまた長いこと猛暑か‥
ジメジメ嫌だけど、あのヤバい日差しが続くよりマシだわ。
あーぁ+0
-2
-
44. 匿名 2025/06/08(日) 11:49:34
沖縄の梅雨って短いの?+2
-1
-
45. 匿名 2025/06/08(日) 11:50:40
いつ梅雨入りしてたん+3
-0
-
46. 匿名 2025/06/08(日) 11:51:03
>>17
その代わりクソみたいな日差しに注意
まじ死ぬ+16
-0
-
47. 匿名 2025/06/08(日) 11:51:10
>>15
+押しといたよ+1
-1
-
48. 匿名 2025/06/08(日) 11:51:45
>>2
転勤で沖縄住み。梅雨って感じしないまま終わりました、ホテル建設ラッシュだし断水きそうでこわい…+10
-2
-
49. 匿名 2025/06/08(日) 11:51:54
沖縄梅雨明けはやっ!+2
-0
-
50. 匿名 2025/06/08(日) 11:52:30
じゃあ今年は雨が少なくて水不足になる??+2
-0
-
51. 匿名 2025/06/08(日) 11:52:45
そんなこと言ってまた 今年も梅雨ってあったっけ?
みたいな結果になるんでしょ+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/08(日) 11:56:32
台風になりそうな雲があるよね…+1
-0
-
53. 匿名 2025/06/08(日) 11:56:36
>>11
3月にはもう海開きしてますね+2
-0
-
54. 匿名 2025/06/08(日) 11:58:54
>>43
今年は5月末まで朝夕は涼しかったから
猛暑の夏バテがヤバそう+1
-0
-
55. 匿名 2025/06/08(日) 11:59:54
>>40
でも最近では沖縄の夏って本州の夏より涼しいよね+10
-0
-
56. 匿名 2025/06/08(日) 12:01:39
梅雨だけど、日本って一番日が長い頃に梅雨だったりするから勿体ないって感じ
曇りや雨に日って夜も暗くなるのも早く感じる
晴天だったらまだもっと明るいのになぁってね+3
-0
-
57. 匿名 2025/06/08(日) 12:03:02
>>10
しかも梅雨入り一番最初じゃなかったのに梅雨明け一番早くて草+0
-0
-
58. 匿名 2025/06/08(日) 12:03:35
>>3
最近は毎年4月末には30度近くで冬から夏だったけど今年の5月は結構涼しかった気がする+19
-0
-
59. 匿名 2025/06/08(日) 12:12:35
>>4
でも九州南部ってもっと前に梅雨入りしてるんだよね
沖縄の方が遅くてしかも九州北部と同じなのも珍しい+2
-1
-
60. 匿名 2025/06/08(日) 12:15:36
あー梅雨入りしたのかぁ。沖縄が最速って事はこっちも梅雨明け早いのかな?水不足になりませんように…+4
-0
-
61. 匿名 2025/06/08(日) 12:15:45
梅雨と言っていいほどはっきり区別された気候じゃ無くなったよね ヒステリックに暑くなるし雨が降るときは豪雨だし+1
-0
-
62. 匿名 2025/06/08(日) 12:16:22
>>2
何年か前、本土も6月早々に梅雨明けてしまったことなかったっけ?
7月の暑さが凄まじかったような。+8
-0
-
63. 匿名 2025/06/08(日) 12:16:56
本州は大丈夫かね?
あまり梅雨が短いと米に影響が・・+6
-0
-
64. 匿名 2025/06/08(日) 12:17:04
梅雨入りですね
今日辺り梅雨に入りそうな気がしてました
これから洗濯物が悩みですね
乾燥機に入れるのですが、取り出す時が軽くストレスです
でも部屋干しより全然早く乾くから良いですけどね+4
-0
-
65. 匿名 2025/06/08(日) 12:18:16
梅雨自体はジメジメして鬱陶しいけど、作物の成長とか水不足とか考えたら梅雨が短いのは困るんだよなぁ…+9
-0
-
66. 匿名 2025/06/08(日) 12:18:22
昨日と今日めっちゃ晴れてるよ
でも雨が少ないとダムの貯水量と台風が心配だな+6
-0
-
67. 匿名 2025/06/08(日) 12:21:16
>>46
私ハワイとかグアムとかの日差し全然問題なく乗り切れるんだけど、沖縄絶対やけどレベルの日焼けになる。
太陽が近いのかしら、、、+8
-0
-
68. 匿名 2025/06/08(日) 12:23:07
梅雨入りかぁ。自転車通勤(大雨だったら徒歩通勤)なので憂鬱+7
-0
-
69. 匿名 2025/06/08(日) 12:24:48
>>1
関東在住者です
こちらもそろそろ梅雨入りとの予報
湿気で体調崩さぬよう気をつけたいですね☔+2
-0
-
70. 匿名 2025/06/08(日) 12:25:22
どうりで昨日から暑いわけだ、風もないし蒸し蒸し暑い
もう外は出れない……+4
-0
-
71. 匿名 2025/06/08(日) 12:27:23
>>11
一番早くて3月5日に本島北部で海開きしてるね
だいたい3月から4月にかけて泳げるようになってるよ+6
-1
-
72. 匿名 2025/06/08(日) 12:29:25
>>55
愛知県民だけど
沖縄のほうが夏の最高気温低い+7
-0
-
73. 匿名 2025/06/08(日) 12:32:57
>>1
え?じゃあ沖縄はもう夏って事?日本は広いね。+5
-0
-
74. 匿名 2025/06/08(日) 12:33:41
>>13
だよね
九州とか雨降ってるイメージない
先に関東だと思う
天気予報ってめちゃくちゃだね+6
-1
-
75. 匿名 2025/06/08(日) 12:36:23
>>55
日陰にいると海風が吹くからね
日差しは容赦ないけど+5
-0
-
76. 匿名 2025/06/08(日) 12:38:03
ライブ好きは夏が好き+2
-0
-
77. 匿名 2025/06/08(日) 12:39:00
ジャングリアとか美ら海水族館とか混むやろな+5
-0
-
78. 匿名 2025/06/08(日) 12:39:32
沖縄梅雨明け、平年通りなら下旬なんだけと早いね+4
-0
-
79. 匿名 2025/06/08(日) 12:41:26
そのうち梅雨って概念なくなりそう+1
-0
-
80. 匿名 2025/06/08(日) 12:49:50
>>67
ハワイとかって日差しが柔らかい感じがするじゃん
でも沖縄はマジで突き刺してくるような日差しなんだよね
湿気もヤバいし
スーパーとか行くと分かるけど、沖縄のおばちゃんとかシミだらけの人がめちゃ多いよ+12
-0
-
81. 匿名 2025/06/08(日) 12:51:59
明けましておめでとうございます+0
-0
-
82. 匿名 2025/06/08(日) 12:55:30
>>5
明日からずっと雨だよね
だから梅雨入りだろうなーと思ってたけど+8
-0
-
83. 匿名 2025/06/08(日) 12:58:46
>>5
北部まだ梅雨入りしてなかったんだね+3
-0
-
84. 匿名 2025/06/08(日) 13:04:15
>>53
>>71
まぢか?ぶっ飛びー!+4
-0
-
85. 匿名 2025/06/08(日) 13:10:17
>>43
髪の毛の事考えたら梅雨は短い方がいい。+3
-0
-
86. 匿名 2025/06/08(日) 13:29:01
>>28
今年は運動会が涼しくて良かったー!(涼しいどころか
風があって肌寒いくらい)
5月の終わりまで長袖着てたわ
いつもGW過ぎたら半袖なのに+4
-0
-
87. 匿名 2025/06/08(日) 13:38:32
>>62
東京は6月16日に梅雨明けかも。+3
-0
-
88. 匿名 2025/06/08(日) 13:57:03
>>17
来るな。迷惑。ヤナナイチャー+0
-9
-
89. 匿名 2025/06/08(日) 14:09:15
>>40
同じく沖縄住みだけど、暑いのにプラスして湿度が嫌だよね。+4
-0
-
90. 匿名 2025/06/08(日) 14:17:34
>>59
でも早いでしょw+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/08(日) 14:29:36
>>85
私も髪の毛クセ毛で梅雨はツラい
でも梅雨よりも梅雨明けから8月末の酷暑&湿度のほうが、ここ何年かツラいなって感じてる+3
-0
-
92. 匿名 2025/06/08(日) 17:01:44
>>1
良いなぁ。雨大嫌いだから羨ましい。。+1
-0
-
93. 匿名 2025/06/08(日) 17:48:45
>>87
これは完全にあけてますわ+1
-0
-
94. 匿名 2025/06/08(日) 18:49:16
>>1
早いね。6月終わりに沖縄行くけども明けるかどうか?だったのでホッとした。が、台風があるのでまだ油断できぬ。+1
-0
-
95. 匿名 2025/06/08(日) 18:52:54
>>67
自分もある。半そででずっとバイクに乗っていたら腕がヤケドになった!それからなるべく半そでパス!+3
-0
-
96. 匿名 2025/06/08(日) 21:38:02
>>17
次の心配は台風+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/08(日) 22:03:59
>>1
あれ、まだ東京入ってなかったの?
もう入ってるかと思ってたわ+0
-0
-
98. 匿名 2025/06/08(日) 22:06:33
>>7
発情期と間違えてない??
ヒトにはないけど+0
-0
-
99. 匿名 2025/06/08(日) 23:20:52
>>11
既に人でいっぱいよ沖縄は+3
-0
-
100. 匿名 2025/06/09(月) 00:21:20
えー、全然雨が少なかったけど大丈夫かな…水不足にならなきゃいいけど+0
-0
-
101. 匿名 2025/06/09(月) 10:58:04
>>23
既になってる気もする
年々天候予測が難しくなってるらしいし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
気象庁は、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。2015年と並んで統計史上、最も早い梅雨明けとなります。