ガールズちゃんねる

おばさんたち〜、「お姉さん」って言われるの嬉しい?

460コメント2025/07/07(月) 21:11

  • 1. 匿名 2025/06/06(金) 21:15:52 

    ガルのおばさんたち〜(わたし含)
    他人に「お姉さん」って言われるの嬉しい?

    +39

    -206

  • 2. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:18 

    気遣ってるな、あははっていう気持ちになるだけ

    +976

    -4

  • 3. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:32 

    黙れ小娘

    +198

    -15

  • 4. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:36 

    嬉しくない

    +317

    -16

  • 5. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:45 

    お嬢さんよりかは良いかな

    +338

    -13

  • 6. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:48 

    特に、言い方困ってんだなって察する

    +551

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:50 

    困らせてるなーと思うからおばちゃんでいいのにって思う。

    +176

    -52

  • 8. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:52 

    ガールズちゃんねるはお姉さんしかいません😤

    +65

    -19

  • 9. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:56 

    べつに

    +16

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/06(金) 21:16:58 

    名前で呼んでくれよ

    +5

    -18

  • 11. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:01 

    おばさんって言われるよりはマシかな

    +408

    -12

  • 12. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:03 

    おばさんじゃなくて
    おばちゃんで
    いいかも...

    +25

    -22

  • 13. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:03 

    ガキにお姉さんと言われるとバカにされてんのかって思う
    年上からお姉さんと言われるのは気にならない

    +123

    -66

  • 14. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:05 

    素直に嬉しい
    そりゃおばさんなんて言われたくないよ

    +292

    -18

  • 15. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:13 

    いやもう振り返らない、ちゃんとしたお姉さんを呼んでいるはずだから

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:21 

    わたしは逆に悪口に聞こえる

    +62

    -42

  • 17. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:32 

    実際、お姉さんなので。

    +94

    -5

  • 18. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:34 

    嬉しくないよ。おばさんだけどお姉さんって呼んでおこう、みたいに気を遣われてるのが申し訳ない

    だからっておばさんって呼ばれたいわけでもないし

    英語のma'am、フランス語のmadamみたいな言葉があれば良いのにね

    +131

    -10

  • 19. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:40 

    嬉しくないな。気遣いしてくれているのわかる

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/06(金) 21:17:57 

    別にお姉さんって言われるのが嬉しいわけじゃないし、
    ケッて感じだけど
    おばさんって言われるのはただ腹立つ。
    人を呼ぶときにおばさんなんて普通に失礼すぎるだろ。

    +189

    -4

  • 21. 匿名 2025/06/06(金) 21:18:05 

    >>1
    おばさんって直接言われるより嬉しいよ
    私49歳で高齢出産だから娘の小学校のママ友の中で1番年上なんだけど40歳の仲良いママ友に皆の前で「おばさん」ってあだ名つけられてその名前で呼ばれるから凄い不快だよ
    やめてって言ってもどんどんエスカレートしてやめてくれない

    +180

    -9

  • 22. 匿名 2025/06/06(金) 21:18:05 

    大阪では、どんなにおばさんでも「おねえさん」と呼んでくれるよ

    +134

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/06(金) 21:18:31 

    34才は
    おばさんですよね?

    +29

    -17

  • 24. 匿名 2025/06/06(金) 21:18:32 

    トピ採用基準変わった?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/06(金) 21:18:33 

    >>1
    女性はお姉さんって呼ぶ人増えたよね
    男性は同世代でもオバサンって遠慮なく呼ぶけど

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/06(金) 21:18:56 

    >>1
    お嬢さんがいいな

    +6

    -5

  • 27. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:01 

    呼び方はご自由に

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:04 

    ディズニーも「おねぇさんおねぇさん」だよね
    カチンとくる

    みのもんたみたいに「お嬢さん」で良いじゃない?

    +9

    -8

  • 29. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:12 

    気を遣ってお商売する人なんだな、と思うくらい。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:12 

    でも私も80歳の人にお姉さんって言うからな
    高田純二みたいに「お嬢さん」って言おうかな
    おばさんたち〜、「お姉さん」って言われるの嬉しい?

    +71

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:15 

    奥さんって言われるよりはいい

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:15 

    >>23
    そうです

    +16

    -2

  • 33. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:18 

    >>8
    病院に入院中は、看護師さんや助手さんに優しくしてもらうには
    「お姉さん」
    と呼ばなきゃならない。という「不文律」があるよ。

    +8

    -7

  • 34. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:23 

    >>1
    あー私オバハンなんだなーと感じる

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:23 

    子どもからならおばちゃんで充分だけど、私より年上のおっさんからおばさん言われたらキレるわ

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:29 

    >>22
    大阪は商売人が集う街だから

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:30 

    何でもいいよ呼び方なんて
    おばあさんでもオバチャンでもお姉さんでもお嬢さんでも

    +7

    -5

  • 38. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:37 

    >>1
    気遣いが嬉しい😂

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:43 

    >>21
    えっ
    酷いねそれ
    普通そんなあだ名つけないよね

    +224

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:46 

    >>21
    いや、仲良くないやん

    +203

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/06(金) 21:19:55 

    無理すんなって思う。上っ面のお世辞いらんねん
    昭和の商店街の店の人が「ねーちゃん!買ってって!」とか言うのと違うだろ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/06(金) 21:20:07 

    >>25
    男に「おばさん」なんて言われたことないわ
    言われたらどの口が言ってんだよハゲって言い返しちゃうわ

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/06(金) 21:20:29 

    昨日は久々に奥さんって言われて、奥さん呼びは絶滅してなかったんだなと思ったw

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/06(金) 21:20:31 

    おばさんなんて言われたことないけど、どういうシチュエーションで言われるもんなのか

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/06(金) 21:20:40 

    嬉しいです

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/06(金) 21:21:05 

    >>13
    プラスにビックリだけど、あなたこそ日頃から年下達をバカにして生きてきすぎていない?

    +38

    -14

  • 47. 匿名 2025/06/06(金) 21:21:09 

    「ヘイ!ブラザー」「よう!シスター」と返す

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/06(金) 21:21:12 

    >>20
    なんて呼ぶのが正解なの?

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2025/06/06(金) 21:21:33 

    >>37
    あなたみたいに心が広い人ばかりじゃないから
    ドラマで深キョンがオバサン呼びされたら実況トピが炎上したから!
    後追いトピまで立って荒れてたよw

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/06(金) 21:21:41 

    >>21
    その女ただのいじめっ子だから、関わらない方がいいよ

    +217

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/06(金) 21:21:48 

    お母さんと言われるのは嫌。
    あんたのお母さんちゃう💢

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/06(金) 21:21:50 

    飲食店で働いてるアラフィフだけど、お客にお姉さん言われるわ。子連れママにも「ほらお姉さんに渡して」とか言われるけどちょっと違和感w

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/06(金) 21:21:54 

    親になると年齢問わず『お姉さん』って呼ばれる事なくない?
    子供がいないタイミングってことかな?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/06(金) 21:21:56 

    年上からお姉さんて呼ばれるのは何なの?
    お姉さんの定義がわからない

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:04 

    強風の中、何だよこの風クッソと思いつつ歩いてたら向かい側を歩いてた小さい子に「あのお姉ちゃん、顔怖い」って言われたけど、『お姉ちゃん』だったから許した。33くらいの時ね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:05 

    独身なのに奥さんの方がヤダ
    オバサンの方がマシ
    お姐さんは気をつかってもらっているだけ有難い

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:15 

    アラフォーだけど、ご年配の方から呼ばれるのは全然気にならない。年下や同年代から呼ばれるとキツイ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:20 

    >>37
    よくない!!!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:22 

    >>1
    嬉しくないよ。
    アラフォーだけど。
    何か誰か忘れたけどテレビ番組でロケで誰か男性芸能人がどこかの施設に入って利用するときに受付の外に立ってた明らかには60歳近い女性に「おねーさん!利用したいんですけど~」って言ってて見てるわたしがイラッとしたわ。
    バカにしてんのかって思うよ

    +10

    -11

  • 60. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:26 

    お姐さんならまだしも
    お姉さんは無い

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:29 

    >>21
    侮辱罪レベルの嫌がらせ。
    そういう母親に育てられた子ども、かわいそうにね。

    +156

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:32 

    特に気にもしない

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:34 

    >>21
    そのママ友も40歳の時点で
    アンタも、、

    +180

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:39 

    他人てどのくらいの他人かわからないけど街中で知らない人とかなら別になんて呼ばれようがどうでもいいな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:44 

    >>35
    年上の男から言われた時は
    なんだよジジィって返すようにしてる

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:48 

    嫌なのかな?
    言葉が拙い娘に女性に対して「おねーさん」で呼ばせてる
    だって微妙なお年頃の人に「おばちゃん」っていっちゃったら気まずいじゃん?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/06(金) 21:22:55 

    >>21
    40も49も大差ないのにね
    おじさんってあだ名つけてあげたら?

    +171

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/06(金) 21:23:11 

    家の会社の男性社員(嘱託)の人にお姉さん後付けで昔の言われたよ 名字で呼べ良いのに 言いたくないのかな?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/06(金) 21:23:12 

    奥さんお母さんお姉さんどれもしっくりこないけど返事はする奥さんでもお母さんでもないのだが

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/06(金) 21:23:13 

    まぁおばさんなんで、呼び方気に入らなきゃ無視するか睨むよね

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/06(金) 21:23:14 

    >>42
    年配の女性店員がオジサンからオバサン呼びされてた

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/06(金) 21:23:16 

    振り向けねーよって思う
    返事したら、おねーさんって思ってるんだこの人って思われそうで…

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/06(金) 21:23:20 

    どうみてもおばさんだけどまさか本当におばさんとは言えないから、お姉さんって言ってくれてるんだろうなーすまんなって思う

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/06(金) 21:23:22 

    気を遣っているんだろうなとは思うかも

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/06(金) 21:23:42 

    気を遣っていただいてありがたいことです。
    オバさんだけど他人からオバさんって言われたくないもんで。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2025/06/06(金) 21:24:13 

    >>1
    明らかにお姉さんじゃないから笑
    うわ気つかわれてるって恥ずかしいし、周りにもそう思われるから嫌だ
    最近おばさんってあまり言わないみたいだけど、お姉さんよりはおばさんの方がいいわ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/06(金) 21:24:26 

    >>1
    お姉さんって言われると見下されてる気分
    普通におばちゃんがいいわ

    +5

    -4

  • 78. 匿名 2025/06/06(金) 21:24:36 

    >>13
    気を遣えるいい子供じゃん
    「ガキ」とか言うカリカリしたオバサンに見た通り「オバサン」って言ったら絶対ブチギレるだろw

    +70

    -6

  • 79. 匿名 2025/06/06(金) 21:24:40 

    おばさんとおじさんにおばさんと呼ばれるのが一番腹立つ
    だから主にも腹立ってるよw

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2025/06/06(金) 21:24:51 

    永遠のお姉さんでいきます

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/06(金) 21:24:57 

    よく通ってた定食屋の女将さんは女性客はお嬢さんorお姉さんって呼んでた。みんな喜んでたよ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/06(金) 21:25:17 

    あの、すみません!って呼べばいいじゃん。なんでいちいちお姉さんとか馴れ馴れしく呼ぶわけ…

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/06(金) 21:25:27 

    嬉しいとかは思わないけど、嫌な気持ちにもならないからどうでもいい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/06(金) 21:25:58 

    >>1
    みんなにお姉さんって言ってるし、気にしたことない

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/06(金) 21:26:02 

    >>1
    おばさんって言われるよりよくない??

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/06(金) 21:26:09 

    >>1
    子どもに「おばちゃん」って呼ばれるのは何ともないけど、おばさんに「おばさん」って呼ばれるのは普通にムカつくよ。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/06(金) 21:26:21 

    >>21
    笑って流しちゃえばいいのに
    あんたも立派なおばさんだから!笑 とか言ってさ

    +36

    -7

  • 88. 匿名 2025/06/06(金) 21:26:35 

    >>59
    なんて言われたいいの?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/06(金) 21:26:38 

    >>1
    なんか、中居と松本に全然おじさんではないですよ!というぐらいのハードル設定高めのお世辞と同意語。

    爺も婆も真に受けるから...ww

    そろそろ、備蓄米関連の『食糧供給困難事態対策法』で配給制にした方が良くないか?


    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/06(金) 21:27:17 

    子供からのおばさん呼びはいいけど、20代半ばなのに大学生からおばさんって言われるの嫌だw

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/06(金) 21:27:20 

    >>13
    本音は若い子だってあなたのこと「そこのおばあちゃんorおばあさん!」て呼びたいと思うよ。でも見たまんまで呼んでも角が立つから無理矢理ババアをお姉さん呼びしてるんだよ、考えろ。

    +67

    -6

  • 92. 匿名 2025/06/06(金) 21:27:23 

    >>21
    その呼び方、全然仲良くないじゃない!
    さっさと離れないと

    +116

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/06(金) 21:27:42 

    >>23
    そうです。34歳だけどおばさんだとおもってる

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2025/06/06(金) 21:27:59 

    人からの気遣いはありがたく頂いとく

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/06(金) 21:28:24 

    >>33
    患者が看護師さんや助手さんをお姉さんと呼ぶの?失礼じゃない?
    普通ネームプレートしてたら名前か、看護師さん、助手さん、じゃないの?

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/06(金) 21:29:01 

    仕事中おじいさんから「ちょっとお嬢さん!」って声かけられたけど無視してしまった
    流石にお嬢さん(40代)って歳でもないし振り向いて自分じゃなかったら逆に恥ずかしいし…

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/06(金) 21:29:09 

    おばさんたち〜、「お姉さん」って言われるの嬉しい?

    +0

    -6

  • 98. 匿名 2025/06/06(金) 21:29:15 

    >>83
    わかる
    嬉しくしてもらわなくていい、嫌な気持ちにさせないでくれたら十分

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/06(金) 21:29:15 

    おばさんよりいいでしょうよ
    誰も嫌な気持ちにならないんだからお姉さんで正解

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/06(金) 21:29:32 

    >>23
    平成生まれなんだよね‥‥

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/06(金) 21:29:36 

    >>1
    なんか売ろうとしてるとしか思えない

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/06(金) 21:29:44 

    >>28
    なんでお姉さんはだめでお嬢さんはいいの?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/06(金) 21:29:51 

    お前ら おばはんだろ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/06(金) 21:30:02 

    >>1
    ご婦人って言ってもらえるかな?気を悪くする人はいないでしょ

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/06/06(金) 21:30:40 

    姐さんって言われるよ
    特に嬉しくないけど

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/06/06(金) 21:30:40 

    甥っ子にオバサンて言われるのはなんか嫌

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/06(金) 21:31:04 

    >>1

    「お姉さん」で嬉しくはならないけど

    「奥様」「おばさん」は嫌かも…

    というわけで結局「お姉さん」と言うほうが
    無難なんだと思う

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/06(金) 21:32:10 

    美容サロンひとりでしてるんだけど、名前で呼んでくださる方もいればお姉さん呼びのお客様もいる。なんでもいい、気にした事ないな

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/06(金) 21:33:08 

    >>1
    関西の人なら他人は誰でもお姉さん呼びみたいだから許せるけど、関東とかその他の地方はそういう文化がないのにおねえさん呼びは身の毛がよだつ
    だったらお嬢さんって呼んで?って思う

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/06(金) 21:33:45 

    >>1
    ナメとんのかー!って腹立つ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/06(金) 21:33:52 

    美容師でお子さんのカットしてる時に、お姉さんって言われた時は、嬉しかった
    ちなみに40歳

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/06(金) 21:34:02 

    嬉しい
    もう一個買っちゃう

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/06(金) 21:34:05 

    >>21
    目糞鼻糞を笑うだね
    相手が鼻糞だな
    周りもその人を鼻糞だと思っているから大丈夫

    +12

    -5

  • 114. 匿名 2025/06/06(金) 21:34:18 

    一般のかたに声かける系のロケやってる芸能人で老齢相手でもお兄さんお姉さん言う方が私は安心するけどな

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/06(金) 21:34:23 

    >>21
    49才で出産したのがうらやましい!自然妊娠ですか?
    私も子供欲しい46才だけど全く妊娠しないよ。ちなみに不妊治療はしてません。

    +3

    -22

  • 116. 匿名 2025/06/06(金) 21:34:29 

    >>88

    お姉さんもおばさんもいらないんじゃない?
    すみません、利用したいんですがって言えばいいんじゃないかな

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/06(金) 21:34:33 

    43だけど、まだおばさんとは言われてない。
    おばさんよりはお姉さんの方が良いよ。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/06(金) 21:34:39 

    >>102
    お姉さん呼びだと、お姉さんに頼ろうとしてるように見えるからじゃない?
    逆にお嬢さん呼びの相手には頼ろうとはしないでしょ
    お嬢さん呼びはもてなす態度だから

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2025/06/06(金) 21:34:47 

    「お母さん」も嫌

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/06(金) 21:35:21 

    >>1
    いや、むしろ恥ずかしいな
    byアラフォー

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/06(金) 21:35:34 

    >>31
    結婚してないからこっちがつらい

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/06(金) 21:35:40 

    お姉さん…気遣われてる感じが嫌(このトピの何人かの意見)

    おばさん…普通に嫌

    奥さん…独身だったら嫌

    お母さん…子なしだったら嫌

    じゃあなんと呼べばいいのか🤔

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/06(金) 21:35:51 

    おばさんたち〜、「お姉さん」って言われるの嬉しい?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/06(金) 21:35:59 

    アラサーからアラフォーの女性呼ぶ時困るよねー
    ちょうどいい日本語ないのかなぁ〜こういう時日本って不便だなぁ〜って思う

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/06(金) 21:36:02 

    男の人呼ぶ時に、おじさんともお兄さんとも呼んだことない。すみませんって声かける。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/06(金) 21:36:17 

    >>1
    なーにがお姉さんだ?
    お姉さんと言えば喜ぶとでも思ってるのか?
    と思っちゃう

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/06(金) 21:36:20 

    だから、おばさんとかお姉さんって言うのは、相手にしてほしいというかなんか少し卑しい気持ちがありそうに感じる。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/06(金) 21:36:29 

    >>1
    うれしいよ!おばさんって言われたことないけどおばさんとか言われたら結構悲しい😢

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2025/06/06(金) 21:36:34 

    >>122
    40代50代の男性にはなんて呼びかけるの?
    おにいさん!っていうの?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/06(金) 21:36:46 

    >>30
    高田純次だからいいんじゃないのかなぁ?
    この人相手がおばあちゃんたちだろうが小学生だろうが
    「きみたち大学生?卒業旅行かな?」
    とか言う人じゃん。

    +36

    -1

  • 131. 匿名 2025/06/06(金) 21:37:05 

    不快な思いさせないようにって気持ちは嬉しいよ
    初めてお姉さんて言われたのがコミュ力抜群の友人からだったから、こういう呼び方が今流行ってるのねってスッと受け入れられた。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/06(金) 21:37:14 

    >>122
    呼ぶ人ってどんな立場?
    お店の人とかでしょ?
    すみませんとかお客様〜でいいのでは?

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/06(金) 21:37:33 

    >>21
    ブチギレたらいいのに!
    次言ったら〇すぞくらいの勢いで

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/06(金) 21:38:04 

    >>124
    アラサーアラフォーの男性呼ぶ時は困らないの?お兄さんでオッケーなの?それともお父さん!ご主人!て呼んでる?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/06(金) 21:38:24 

    おばさんと言われるよりは嬉しい

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/06(金) 21:38:27 

    >>116
    言うとしたらなんといわれたいの?ってきいてるんだけど
    お店の人ならそれでいいけど、そこのお姉さんみたいに複数の中で呼びたい時はどうしたらいいの?って

    +2

    -6

  • 137. 匿名 2025/06/06(金) 21:38:46 

    >>1
    自虐に巻き込む人
    自虐に巻き込む人girlschannel.net

    自虐に巻き込む人ある1人の人にターゲットにされている(?)のですが、他の人の事を「○○さんって美人だよね〜」と褒めた後に、「それに比べて私達はさぁ〜」と私に言ってきます。 私以外の人に言っているのを見た事がありません。 他にも、例えば「今日のメイク、...

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/06(金) 21:38:56 

    >>97
    親世代にナンパってすごいw

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/06(金) 21:39:04 

    お姉さんって言われて嫌な気はしない。
    おばさんって言われたら嫌な気持ちにはなる。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/06(金) 21:39:05 

    >>21
    そんな風に呼ばれたら絶対振り向かないし返事しない

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/06(金) 21:39:19 

    >>136
    男性を呼ぶ時と同じように呼べば?60代の男性にはお兄さんって呼ぶの?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/06(金) 21:39:21 

    まぁそもそも人に向かっておばさん呼びして許されるのなんて子供くらいじゃないの?
    たいてい名前で呼ぶか、名前知らなきゃスミマセンとか言って声かけるし

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/06(金) 21:39:23 

    内心、お姉さんなわけないじゃん、またまたーって思ってる。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/06(金) 21:40:04 

    ちょっと引いてしまうかなぁ、とくに若い男性に言われると。
    おばさん呼びももちろん嫌だし、そういう何かしらの表現なしでやってもらいたい。
    ちなみに30代半ば

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/06(金) 21:41:01 

    >>1
    いや変な意味はなく、生物学的、医学的に閉経したら婆でしょ?

    感受性の問題だと思うけど...

    中居事件の女性みたいに性的ターゲットにされた時、いや私は中居の爺がOKではないから..と一緒で

    おばさんって言ってくる女性・男性の容姿、年齢、ステイタスによって受け取り方は様々。

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2025/06/06(金) 21:41:01 

    例えば、その場に20代ひとり、50代がふたり
    計3人いたとして後ろからお姉さんって呼ばれたら
    50代のひとも振り向く?
    (社内)

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/06(金) 21:41:13 

    >>1
    むしろ侮蔑だと思ってる

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2025/06/06(金) 21:41:21 

    >>21
    そんな人、二度と喋らないけど。

    +65

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/06(金) 21:41:26 

    >>141
    なんで頑なにこたえないの(笑)
    結局なんでも文句いうやつじゃん

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2025/06/06(金) 21:42:15 

    >>5
    みのもんたよね

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/06(金) 21:42:31 

    >>136よこ
    複数の中から名前も知らない人だけを呼ぶってそれってどんな状況なの?

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/06(金) 21:42:39 

    >>149
    立ってる受付の人に言うなら「すみません利用したいんですが」だけでいいよ、お父さん

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/06(金) 21:42:40 

    >>132
    122です。
    接客業はしていません。

    離れた場所にいた高齢女性が、落とし物をしたことがありました。
    「すみませーん!」と大声を出しても止まってもらえなかったんです。

    なので咄嗟に「おねえさーん!」と言ったら振り向いてくれた経験があります。

    せっかくだから、こう言う時は何がベストなのか知りたくて。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/06(金) 21:42:53 

    近所の小学生の男の子
    母親より年上の女性でも絶対おばさんとは言わず苗字で「⚪︎⚪︎さん」と言う
    親の教育が行き届いてるんだろうな

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/06(金) 21:43:10 

    >>145
    外見で閉経したかなんてわかるわけないじゃん
    中居云々は意味不明だし

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/06(金) 21:43:20 

    >>153
    おじさん呼ぶ時はなんて呼ぶか教えて

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2025/06/06(金) 21:43:33 

    >>130
    最高だな

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2025/06/06(金) 21:43:45 

    レディがいいな
    お姉さんだと気を遣われているのが明白で気まずいんだわ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/06(金) 21:44:05 

    >>1
    子ども相手ならおばさんだろうとBBAだろうとなんでもいい

    若いイケメンにはお姉さんの方がいい

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2025/06/06(金) 21:44:25 

    >>153
    そこの赤いスカートの女性の方ー!みたいに服装や持ち物を言えばいいんだよ

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/06(金) 21:44:54 

    24のころに友人と歩いてたら売れてなさそうなホストに呼び込みで「奥さん!」て声かけられてさ

    「奥さん?そもそもガチで既婚に見えるならホストなんか行かない確率かなり高いじゃん。バカでは?」
    「だから売れてないねん」

    って酔ってたせいもあり軽く罵倒して帰った。

    しかも私たち美大卒コンビだから年齢云々てより奥さんには見えなくねえか?友人緑のレオパ柄のヒールえぐめのブーツ履いてて私は白地にマリリン・モンロー柄のブーツ履いてたからどこのどいつが貰ってくれんだよwって友人と爆笑した
    はぁ・・・

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2025/06/06(金) 21:45:20 

    マダム!って言ってほしい

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/06(金) 21:45:42 

    >>152
    だから、テレビの取材でしょ?
    店員さんか何人かいて、女性と男性とかいたらなんてよんだらいいの?って聞いてるんだけど
    前の人が物をおしとしたら?呼ばないですむならよばないけど、もしも声をかけるとしたらなんて呼んだらいいとおもう?って参考にきいてるんだ
    私は35の女だけど。お母さんとか、お姉さんとかよく言われる、自分ではおばちゃんって子供の友だちにいうし。不快に思ったことなかったから

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2025/06/06(金) 21:45:58 

    >>1
    何歳でも「おねえさん(お姐さん)」でよくないかね
    嬉しいというより1番無難。おかあさんとかおばあちゃんとか微妙な呼び名よりおねえさん

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/06(金) 21:46:03 

    >>161
    なんだろう厨二病治ってないのかな、、、

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/06(金) 21:46:23 

    >>153
    振り向かないなら落とし物としてその物質を回収したらいいだけかと。
    本人が回収したいなら後になんらかのアクションするからね

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/06(金) 21:46:57 

    >>153
    高齢女性なら走れば追いつく

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/06(金) 21:47:59 

    >>151
    例えばの話だよ。テレビの取材なら通行人でそこのお姉さんとかお母さんとかお父さんとかよく言ってるじゃん
    自分も街で年配の女性に奥さんハンカチ落としたわよ!って言われたことある。
    お母さんも大変だねとか、お姉さん危ないよとか言われたこともある。
    おばさんって呼ばれたことはさすがにないけど、誰かに呼ばれて不快って感覚がなかったから何ならいいのかな?とおもったまでよ。参考までに。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/06(金) 21:48:16 

    >>165
    横だけど私は美大卒の人を初めて好きになれた
    「初カキコ…ども…」のやつになんか似てて懐かしさを感じて良かった

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/06(金) 21:48:34 

    >>72
    わかるwこのコメ1番納得したわ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/06(金) 21:49:18 

    >>1
    嬉しいともおもんないけど、いやとも思わないよ
    いちいち噛みつかないかな

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/06(金) 21:49:23 

    >>161
    今はホストの客層が若い夜の仕事の女性ってのが主流だけど昔は既婚金持ちマダムとかがホストの客だったじゃん

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/06(金) 21:49:42 

    >>164
    めちゃくちゃキモい。

    +0

    -4

  • 174. 匿名 2025/06/06(金) 21:50:30 

    スルーして会話するのも気まずいし、ツッコミした方がいいのかな?とか考えちゃうwめんどい

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/06(金) 21:50:32 

    何も感じないし考えない
    そんなことより明日の子供の弁当のおかずを何にしようかな…と。
    47歳おばさんより

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2025/06/06(金) 21:50:34 

    >>168
    すみませんそこの方!でいいじゃん

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/06(金) 21:50:44 

    >>136
    着ている服の特徴とかかな
    すみません、青のシャツの方!とか
    複数の中で呼びたい場面があまり思いつかないんだけど、呼びたい人が落とし物をした時を想定したらこんな感じかな

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/06(金) 21:50:58 

    >>161
    普通に適齢期なら男性がほっておかないから結婚してるような美人だから奥さんっていったんじゃない?

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2025/06/06(金) 21:51:14 

    >>1
    嬉しいよりおばさんと呼ばれるのが嫌なのでまだマシかなと。
    てか、きょうびそんな呼び止められ方される事ある?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/06(金) 21:51:15 

    昔と比べてお姉さんの範囲広くなったなと感じる
    女性全般に向けた呼び方なんだなと思って特に気にしない

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/06(金) 21:51:34 

    >>1
    80歳くらいの上品なご婦人のお客様に「お嬢ちゃん」と言われてご機嫌で接客した40代です

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/06(金) 21:53:04 

    >>21
    それで仲いいの?不思議。

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/06(金) 21:53:09 

    >>20
    「奥さん!」も言われるよね

    そう言われると、「お姉さん」も「おばさん」も「おばちゃん」も「奥さん」もどれも微妙だわ

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/06(金) 21:53:27 

    >>1
    嬉しくは無いけど、ブスにブスって言っちゃダメなのと同じで、おばさんにおばさんって言っちゃだめだから、仕方ないよ

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/06/06(金) 21:53:40 

    >>177
    どうしてもお姉さんってよびたいとかでなく、そもそも赤の他人が故意にじゃなく(咄嗟に呼ぶからこの人が何歳から、既婚とか深く考えないだろうし)なんとナシに呼んだ呼び方でそんなに嫌な理由が私にはわからなくてさ。
    お姉さんと呼ばれて嬉しい!とかも全く思わないけどいやだとかバカにされてるって思ったこともなくて。ただ名前知らない適当に呼んだんだろうなーとしか。

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2025/06/06(金) 21:53:41 

    店員さんとかにお姉さんお姉さんって連呼されると申し訳なく思うよ…
    お気遣いありがとう…

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/06(金) 21:53:43 

    >>95
    看護師の名前を覚えられないとか、NSの名前をどう呼んでいいのかすらわからないような認知症のお年寄りさんは、「おねえさんー!」って呼ぶんだよ
    中で働いてる医療職のベテランNSたちは、「お世辞で言ってる訳ではない」「誰をどう呼んでいいのか理解できていない」ことくらい解ってるから(忙しく立ち回っている業務の中、いちいち説明するのも時間がかかるし、説明しても理解して覚えてくれるのかも定かでない)から
    「仕方がないなあ」とか諦めに近い苦笑いを覚えながら、ときどき「おばさーん」って呼ばれて「ホントのこと言うな!」って同僚NSと笑いのネタにしていたりする。

    認知症患者さんと接してみて働かなきゃわからないことだろうけどね

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2025/06/06(金) 21:54:07 

    大人になっていろんな人と会って「うそでしょ?年下?」って信じられないくらい老けてる人も全然いるって理解できたからあんまり見た目判断で言わない
    若く見えたなら全然いいけど
    しわくちゃ20代とか
    禿げてる20代とか
    マジでおじおばに見える学生さんとか
    全然いるんだよね…

    みんな「あの、すみません」が1番楽

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/06(金) 21:54:43 

    >>176
    そこの方じゃ老若男女関係なくなるから、お姉さんってある程度特定したいから使ってるのかとおもったわ

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2025/06/06(金) 21:54:44 

    なんやねん このトピ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/06(金) 21:56:24 

    >>185
    知らん人が適当に悪意なくそこの太った女の人!とかハゲてる人!とか言われても気にならないと思うの?
    そうだとしたら一般的な感性ではないんだろうなと

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/06(金) 21:56:36 

    お姫様がいいな〜

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/06(金) 21:56:57 

    >>172
    じゃあ昔のホストさんだったってこと?
    これ令和の話だよ

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2025/06/06(金) 21:57:05 

    >>158
    言いにくすぎる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/06(金) 21:58:06 

    >>191
    太ったとかハゲとかは誰がどう見ても積極的に悪口言ってんだけど
    お姉さん単体に悪い意味はないからなー

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2025/06/06(金) 21:58:08 

    >>191
    ちゃんと読もうよ
    お姉さんって呼ばれることについていったのよ
    おばさんって言われるよりいいだろうなとむしろ気つかってくれてるだろうに、なんで噛み付くのかな?ってこと

    +1

    -4

  • 197. 匿名 2025/06/06(金) 21:58:44 

    おばちゃんとは呼びにくいよね〜
    気ぃ使ってくれてサンキューな

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/06(金) 21:58:45 

    >>21
    ヤリマンってあだ名で呼んでやれ

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/06(金) 21:58:52 

    >>191
    話しが飛躍しすぎ(笑)
    お姉さんよりベストな呼び方の話なのに

    +0

    -3

  • 200. 匿名 2025/06/06(金) 22:00:11 

    >>59
    被害妄想すご
    バカにもしてないしもてはやしても無いと思うよ

    +3

    -3

  • 201. 匿名 2025/06/06(金) 22:00:18 

    むしろちょっと気持ち悪いかも

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/06(金) 22:01:24 

    いや。気持ち悪いよ。
    やめてほしい。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/06(金) 22:01:45 

    >>2
    そうそう。
    真に受けたら負けって感じする

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2025/06/06(金) 22:02:15 

    少し愚痴吐いていいですか?私36歳、旦那33歳です。最近主人が職場の同僚34歳女性と仕事をする事がるらしく、流れで私の話になって年上なことを伝えたら何かあるたびに「奥さん36歳か〜3人目子ども無理そう」とか失礼なこと言ってくるらしい。旦那が怒ってくれても「私は34だから高齢じゃないし」と言うらしく、そもそも私は3人目を望んでないし、その女性も再婚予定で幸せなはずなのになぜ私にそんな構うのか腹立たしいです。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/06(金) 22:02:46 

    初対面の他人からのお母さん呼びが1番嫌い
    自分はされたことまだないけど母と一緒にいたとき知らんおっさんが母にそう声かけて
    「はあ!?私のお母さんだけど!?」
    って超ムカついた

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2025/06/06(金) 22:03:11 

    >>21
    それ仲良いの!?その人に育てられてる子供も育ち悪いの確定で可哀想

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/06(金) 22:03:36 

    >>193
    そうなんだ
    白地にマリリン・モンロー柄のブーツ気になる
    見たい

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/06(金) 22:03:55 

    >>153
    その高齢女性すごいなぁ
    ちよっとでも自分をそう思ってるってことかな?
    それとも他に呼ばれただろうお姉さんを探してあげようとしたのかな

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2025/06/06(金) 22:04:51 

    >>102
    オネェさんオネェさん
    →別にあんたの姉じゃない

    お嬢さん
    →お嬢 下手から入ってるその感じ いいね

    +1

    -4

  • 210. 匿名 2025/06/06(金) 22:06:14 

    >>2
    だよね 普通に〇〇さんでいいんだけどな
    何か気を遣わねばと思わせてしまっただろうか?と考えたりする

    +1

    -4

  • 211. 匿名 2025/06/06(金) 22:06:58 

    お嬢さんって言われる

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/06(金) 22:07:13 

    >>209
    別にあんたの娘じゃないとはならないの?

    +2

    -3

  • 213. 匿名 2025/06/06(金) 22:08:35 

    >>145
    使い慣れてない言葉をわざわざ使ってマウント取ろうとしてる感じから見て、知能に対するコンプレックスが強そうだね。

    『感受性』って言葉の使い方間違ってるから、辞書見て勉強しなおしたほうがいいよ。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/06(金) 22:11:37 

    >>20
    普通に、すみませんて呼びかければいいと思う。スーパー前でチラシ配ってた高齢の男性に、お母さんどうぞって言われたけど、子無しだし、そうでなくても知らない人に、お母さんなんて失礼すぎる。

    +40

    -2

  • 215. 匿名 2025/06/06(金) 22:15:50 

    アラフィフまでは年上をお姉様って呼ぶときあるね

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2025/06/06(金) 22:17:03 

    別におばさんでいいんだけど、自分より年上におばさん言われるとかちんとくるわ。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/06(金) 22:19:08 

    >>21
    あだ名にしてもひどすぎない?
    クソアマやんけ
    子供が可哀想だからそろそろやめて〜笑って言うのはどう?

    +45

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/06(金) 22:20:37 

    >>192
    独立して「姫」って屋号の小さな会社立ち上げた人いるよ
    地名にもゆかりがあるから、それにもひっかけてるんだろうけど
    電話かかってきたら「姫のまる子(仮名)です」
    って電話に出てたりする

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/06(金) 22:21:35 

    そりゃあうれしいよ

    気遣ってくれてるんだなーって思う

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/06(金) 22:23:52 

    >>21
    どうして仲良いのかな?
    嫌だってやんわり伝えてもやめないんだよね?
    で、コメ主さんが強く言ったら「ごめーん、そんなつもりじゃなくって!」みたいに、悪気ないのに責められた人の立場に行くよ。
    主さんも空気壊したくなくて強く言えないんだよね。
    事情があるんだと思うけど、心のシャッターは常に下ろした方がいいよ。
    そういう人、楽しい気分の時にズガンッと傷つくような事、絶妙のタイミングで言ったりしないかね?

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/06(金) 22:23:58 

    >>1
    内心「お前の姉さんじゃねぇ💢」ってなるけど、顔には出さない

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/06(金) 22:24:03 

    接客業してるとそう呼ばれるけど、もう43だから居心地悪くなる。
    「店員さん」って呼ばれるとホッとする。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/06(金) 22:24:34 

    お母さんとか呼ばれるより全然嬉しいよ!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/06(金) 22:26:54 

    >>21
    仲いい!?
    なめられてるに。

    私髪長いんだけど、5つ下の私より白髪多い人から、いくらそんなしとっても白髪あったら台無しじゃんて言われたから縁切ったよ

    それあだ名通り越してただの悪口やしな
    誰しも年を取るのにね。
    そして年を取ることは悪いことじゃないのにね。

    小学生レベルだな、私がおばさんなら、あんたガキやねとか言い返してもいいくらいよ

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/06(金) 22:26:54 

    前もどこかに書いたけど、スーパーで前を歩いていた男性が物を落としたんだけどうちの夫がそれを拾って「おじさん!落としましたよ!」と呼び止めた
    自分と同じ歳くらいの人におじさんとか失礼過ぎる
    自分のほうが若いとでも思ってるわけ?失礼過ぎると言ったけどどう見ても向こうのほうがおじさんでしょ?とか言ってた

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/06(金) 22:27:32 

    正直、男子高校生から「お姉さん旅行の人ですか?」って聞かれた時はいい子って思った。
    アラフォーだしおばさんで全然おかしくないのにさりげなく気遣いできる男子モテそうだねと

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/06(金) 22:27:45 

    >>1
    女のフリしたガル男が立てたトピ

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2025/06/06(金) 22:28:03 

    >>163
    横だけど
    落とし物も店員もすみませ〜んでいいと思う
    複数なら対象に手を向けて、どうですか?とか、目配せするのもわかりやすいし

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/06(金) 22:28:43 

    >>1
    角が立たないように呼んだだけと分かっているのに単純だから若干嬉しそうなのが顔に出そうになってしまう残念なタイプ。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/06(金) 22:29:23 

    >>21
    「おばさん」って呼ばれたら「なぁに?おばさん」って返せばいいのよ
    子供から見たら40歳も49歳も変わらないんだから、おばさん同士おばさんって呼び合えばいいのよ
    やめてって言うからやめないの
    目には目を
    おばさんにはおばさんを

    +57

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/06(金) 22:30:13 

    おばちゃんならOK
    おばさんはなんかイラッとする
    お姉さんと呼ばれると(滅相もありません…)となぜか後ろめたい気持ちになる

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/06(金) 22:31:13 

    >>1
    関西はおねーさん、おねーちゃんだから何とも思いません

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/06(金) 22:33:03 

    >>212
    は?娘??

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/06(金) 22:33:42 

    どうでもいい 
    無駄に気を遣って可哀想
    こちらとしては話しかけないでほしい

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/06(金) 22:33:46 

    お姉さんじゃなくてお嬢さんて言われた
    90過ぎぐらいの老人にだけど 目が悪かったのかとw

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/06(金) 22:34:59 

    嬉しいかな。
    本当に自分を20代ぐらいのお姉さんだなんてまったく思ってない。
    でも相手が私に「おばさん」と声をかけるより少し気をつかってくれる優しさに感謝します。
    「あらいやだ、お姉さんだなんて、でもありがとうね」って気持ちです。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/06(金) 22:35:03 

    >>13
    名前知ってるのにお姉さんと呼ばれると、モヤモヤする

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2025/06/06(金) 22:36:55 

    >>11
    きっも。そういう昭和思考、マジでひく。昭和おばさんって、こんななんだ~

    +6

    -28

  • 239. 匿名 2025/06/06(金) 22:38:05 

    >>212
    お嬢さんは、よそのお嬢さんを呼ぶ時の呼び方だよ
    自分の娘をお嬢さんとは呼ばないよ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/06(金) 22:40:40 

    >>200
    あなたが明らかにおばあさんおばあちゃん寄りの年齢になったときに「おねーさんー!」って声かけられて平気なの?

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2025/06/06(金) 22:40:45 

    >>2
    なんかそのかわしかたも、ちっちゃいんだよね。ほんとはいやなくせに世間体の落としどころでこれなんでしょ?みたいな。おばさんって、ほんといろいろおもしろくてうけるわ~w

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2025/06/06(金) 22:41:38 

    お姉さんって呼べば機嫌良くなると思われてる感じが嫌。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/06(金) 22:42:24 

    消去法でお姉さん呼びがいちばん無難なのでは
    おばさん呼びも角がたつし
    お母さん呼びも子持ちかどうかわからんし
    お嬢さん呼びは馬鹿にしすぎな気がするし

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/06(金) 22:45:36 

    わざとらしすぎて嫌だけど
    面と向かってオバさん!って言われるのはもっと嫌だから妥協。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/06(金) 22:49:06 

    お姉さんは、少しわざとらしく感じてしまう

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/06(金) 22:49:34 

    おばさんとも言いにくいんだろうなと感じるかな

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/06(金) 22:51:40 

    おねえさんと言われたら「お姐さん」と変換してる。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/06(金) 22:55:34 

    >>238
    どうした?嫌なことでもあった?
    お姉さんが話聞くよ

    +10

    -3

  • 249. 匿名 2025/06/06(金) 22:56:40 

    >>1
    今年25だけど息子の友達に『おばちゃん』言われすぎて『お姉さん』って呼ばれたら多分自分のことだと思わないわ笑
    さすがにもうおばちゃんって自覚してる。

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2025/06/06(金) 23:00:43 

    親戚以外の他人をオバサンと呼んだこと一度もないわ、友達のお母さんのことをオバサンと呼ぶ習慣もないし。他人にオバサンと呼び掛けるってなんか変だよおかしい。

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2025/06/06(金) 23:01:30 

    >>250
    でもおじさんとは呼ぶよね
    男女差別だね

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2025/06/06(金) 23:03:36 

    あ〜、気ぃ遣わせちまってすいやせんねぇ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/06(金) 23:03:42 

    >>22
    お姐さん、て呼ばれてると思ってるよ
    これなら何歳になっても自分の気質だもん

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/06(金) 23:04:13 

    >>48
    知らない人に呼び名はない

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/06(金) 23:04:31 

    >>251
    親戚の伯父さん以外は呼んだことないわ、他人にオジサンて呼び掛けるの?ないわ

    +3

    -3

  • 256. 匿名 2025/06/06(金) 23:06:17 

    >>250
    子供相手してると自分のことを一人称『オバちゃん』って呼ばない?
    子持ちの母親を『お姉ちゃん』とは呼ばないと思うんだけど、子供居ないと呼ばんのかなー。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2025/06/06(金) 23:07:03 

    >>214
    スーパーでチラシ配ってる時の呼び掛けなら
    「お客様」だろうがあああああああああああ

    +34

    -1

  • 258. 匿名 2025/06/06(金) 23:07:26 

    >>240
    全然平気

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/06(金) 23:08:39 

    >>16
    こういうトピそのものが悪口にしか見えない
    知らない人、単なる通りすがりの人に呼び名なんていらないのに、
    「何でおばさんはダメなの?じゃあなんて呼べばいいの?」
    と責め続ける

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2025/06/06(金) 23:08:44 

    >>258
    おもしろい

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/06(金) 23:08:50 

    >>1
    気遣われるのは嬉しいよ
    平和が一番で喧嘩売られるよりずっといい

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/06(金) 23:10:34 

    年配の男性はお兄さん?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/06(金) 23:10:39 

    自分より年上のおっさんに、おばちゃんて呼ばれるのは嫌だけど

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/06(金) 23:11:41 

    おばさんの年齢ではあるけどちょっと抗ってる微妙な年齢だから、お姉さんって言われるとうれしい

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/06(金) 23:12:28 

    >>264
    アラサーか

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/06(金) 23:14:08 

    >>11
    気を使ってお姉さんって言われるより普通におばさんがいい
    実際おばさんの年齢なんだし

    +16

    -15

  • 267. 匿名 2025/06/06(金) 23:19:40 

    わたし、歳言うと年上でも年下でも必ず一言目見えない、若いと言われる40代半ばです
    これは自惚れちゃダメですかね?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/06(金) 23:20:05 

    >>266
    でも、自分より年上からおばさんと呼ばれると妙な気持ちになる。

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2025/06/06(金) 23:28:09 

    >>230
    wwwwwwww
    ホントだよねwそういう奴には笑ってやめてなんて通用しない
    自分はおばさんじゃないと勘違いしてるからおばさん攻撃が1番効くと思うw

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/06(金) 23:30:16 

    >>259
    刺さるとどうしても悪口に見えちゃうよね。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/06(金) 23:31:49 

    アラフォーだけどもう
    お姉さんなんて言われないな
    ママかお母さんだわ...

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/06(金) 23:34:40 

    >>243
    多分これだよね。
    名前を知らない相手に呼びかけるのは、お姉さんお兄さんが無難かなと思うな。
    それに対して「若く見えるのかな」ととるか「失礼だな」ととるかはもう、その人次第。

    でも実際自分が呼びかけるとしたら「あのー」しか言えない笑

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/06(金) 23:45:25 

    >>204
    焦ってんのよ
    その女は今まで若いことだけが取り柄で生きてきたから、30過ぎたら明らかに自分の価値が下がって焦ってんの。再婚決まったといってもたぶん、自分が思ってたよりランクが下の相手で妥協したのよ。だから素敵な旦那さんがいる204さんのことが羨ましくてたまんないの。バカは自滅するからほっとけばいいわよ。

    …と、私なら思います😛
    ホントはどうだか知らないけど
    そんな女のことなんてどうでもいいしね笑
    204さんは幸せに生きればいいよー💕

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/06(金) 23:45:46 

    >>1
    日本にはマダムもマドモワゼルもないから

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/06(金) 23:46:05 

    >>6
    苗字の○○さん、で終わらなくて○○のお姉さん、て呼ぶ人いるんだけど、何故わざわざつけるのかしら?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/06(金) 23:46:07 

    >>2
    なんか、すんません
    と思っちゃう

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/06(金) 23:46:44 

    やっぱり嬉しい!

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/06(金) 23:50:33 

    4歳娘がおばさんて単語を知らないから女性には皆お姉さんて言うんだけど私が言わせてると思われてるかな…その都度訂正するのも変だし店員さんとかに積極的に話しかける子だから回避不可😵

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2025/06/06(金) 23:57:44 

    関西の海際
    商店街のおじちゃんはヨボヨボのおばあちゃんでも「おねえちゃん!」と呼びかけてる

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/06(金) 23:58:28 

    >>5
    でも「お母さん」もちょっと傷つくよね

    +23

    -4

  • 281. 匿名 2025/06/07(土) 00:05:51 

    おじさんもお兄さんもおばさんもお姉さんも
    下品な感じがするから使わない


    +0

    -1

  • 282. 匿名 2025/06/07(土) 00:08:05 

    >>168
    すいません、落とされましたよ
    これ以外は使ったことない

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/07(土) 00:13:26 

    私アラフィフでスーパーの品出ししてるんだけど(マスクしてます)、若いママが私のことをお姉さんの邪魔になるからってお子さんに言ってたのを聞いて何と答えていいのやらと困りました。若いママはお姉さんって言ってくれることが多く、優しいかたなんだろうなーとありがたく思う反面心苦しいです。どう見てもおばちゃんなので。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/07(土) 00:15:08 

    >>1
    お母さんとかおばさん呼びより全然いい

    +1

    -3

  • 285. 匿名 2025/06/07(土) 00:15:11 

    >>22
    大阪は語彙が貧弱だからね

    +2

    -11

  • 286. 匿名 2025/06/07(土) 00:20:30 

    35くらいがラインかなー
    35超えててお姉さんとか名前で呼べって奴は激痛

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/07(土) 00:26:51 

    >>267
    お世辞ですね
    私も言われますし人にも言います

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/07(土) 00:41:25 

    41歳のおばさんですがおばさんでもお姉さんでもどっちでもいいです
    相手が見てどちらか判断して呼んでくれればいいです

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/07(土) 00:44:57 

    >>48
    分かります。
    50歳とうに過ぎてる人が(婚歴無し足が不自由)知人(知人も80歳高齢者)の葬儀に参列した時、席立ち上がる度に葬儀屋の係の方に「お母さん、大丈夫ですか?」としつこく言われたと怒っていました。
    本人は私はあなたのお母さんじゃない!と怒っていましたが見た目も中身もお母さん通り越してお婆さんなのに係の人が気を使ってお母さんと言ってくれているのも分からないのかと思いました。
    50過ぎの人は自分と同世代の人達はどんな歩み方、生活をしているのか世間を通してちゃんと見たほうかいい。名前を存じ上げなくてもお姉さんは変でしょ?

    +9

    -14

  • 290. 匿名 2025/06/07(土) 01:10:27 

    お姉さんでも別にいいし、おばさんでもいいかなー
    悪い顔なければいい

    この前、ハンカチ落としちゃって気が付かず歩き続けてた時にそこの彼女って呼ばれた
    ハンカチ拾ってくれた方は、恐らく自分の母親位の年齢の方だったけど、そういう呼び方もあるのかと思ったよ
    でも自分に話しかけてくれてるって気づくまで時間かかった

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/07(土) 01:20:37 

    >>1
    嬉しいとかでは無いけど都会では
    もう20年前から常識よ
    80代90代の方にも皆、
    お姉さん、お兄さん呼びしてるから

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/07(土) 01:21:34 

    今時、おばさん呼びって田舎の人だけ

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/07(土) 01:58:47 

    >>31
    あと「お母さん」ってなんの関係もない人に言われるのもちょっと嫌だよね

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/07(土) 02:30:09 

    お姉さんて呼ぶ人にもよります。
    嫌な人は何をしても嫌悪感しかありません

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/07(土) 02:34:35 

    >>1
    私は「お嬢さん」って呼ばれるわ・・・

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/07(土) 02:37:00 

    >>1
    バリ島でケチャダンス見るレストラン行った時、相席になった大学生らしきカップルの女に「おねえさん」呼びされてグサッと傷ついた笑
    その時29歳だったけど。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/07(土) 02:43:58 

    他人にオバサン呼びしたらシンプルに失礼じゃない?
    最近の子どもはよく躾けられてるから「お姉さん」と呼ぶ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/06/07(土) 02:48:34 

    >>204
    第三者から見たら2歳しか変わらないのに何言ってんだろうってつっこみたくなるね
    その人は2年後は自分で自分の事を高齢っていうのかなぁ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/07(土) 03:14:22 

    全く嬉しくない
    むしろ不快
    こっちはいい大人なんだわ

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/07(土) 03:36:15 

    >>266
    大阪とかで店の男の人がお姉さんって呼んでくれたら私はしっかり立ち止まるよ笑
    おばさん呼びは子供ならOK
    大人ならすみませんとかいらっしゃいとかでいいかな

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/07(土) 03:58:04 

    40代接客業してるけど、明らかに自分より年下の20代っぽいのお客さんに「お姉さん」って言われるとイラッてくる

    +0

    -4

  • 302. 匿名 2025/06/07(土) 04:17:30 

    >>238
    私、昭和生まれのおばちゃんだけど、変に気遣われるより普通におばさんとかおばちゃんの方がいいよ
    お姉さんて言われて若返るわけじゃなし

    +3

    -6

  • 303. 匿名 2025/06/07(土) 04:17:32 

    >>21
    その人も40だから、私よりも年上がいますよーってアピールしたくて堪らないんだろうね。
    そういう他人を利用して自分を上げようとする人いる。

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2025/06/07(土) 04:19:53 

    ローソンのプレミアムロールケーキを初めて食べてみたけど普通だった。美味しいの、これ?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/07(土) 05:17:56 

    気を遣われてると思う

    80代の人からおばさんって言われるのは嫌だった

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/07(土) 05:32:01 

    まぁ嬉しいです。
    70歳くらいの方からお嬢さん、お姉さんと呼ばれることはあるけど、
    おじいさんからだと微妙かな。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/06/07(土) 05:44:08 

    人におばさんって言われたことないけどそんな言われる場面ってある??
    知らない人なら「すみません」って声かけられる感じだし。
    馴れ馴れしいスマホの勧誘とかはお姉さんって呼ばれたけど。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/07(土) 06:00:02 

    >>13
    ガキというか、ショッピングモールでよくいるウォーターサーバーの若い売り子にお姉さん〜お姉さん〜言われたときはかなり不快だった。女性だったんだけど、そうなんスね〜みたいな話し方で、それも無理だった

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2025/06/07(土) 06:06:00 

    私普通に嬉しい
    子供いないから、お母さんと言われても困るし

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/07(土) 06:08:59 

    >>214
    若い人の方がこういうところしっかりしてるよね
    高齢男性の方がうっかりノンデリなこと言いがち

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2025/06/07(土) 07:17:00 

    >>1

    年寄りから露骨におばさんと言われるとイラッとする
    のはある

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/07(土) 07:18:57 

    めんどくせーな、なんだっていいだろ、

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2025/06/07(土) 07:22:01 

    >>210
    名前知ってればそりゃ名前で呼ぶけどさ。知らなければお姉さんって言うしかない

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2025/06/07(土) 07:24:26 

    周りに、絶対お姉さんじゃないだろwって思われてそうで恥ずかしい

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/07(土) 07:32:35 

    >>13
    先日、私より明らかに若いお兄ちゃんにそう呼ばれて驚いた。

    居酒屋とかなら気にならないけど、流石に普通のスーパーで店員呼び止める時に

    「お姉さんお姉さん、これさぁ〜」って言うのはちょっと品性に欠けると思う。初老のおじさんだってそんな風に店員を呼び止めたりしないのに。

    こちらは笑顔で丁寧に接客したら恐縮したのか返事が敬語だった。

    店員に声を掛けるお客様の大多数は私達店員に対しても気遣いを感じる話し方をされるから、より悪目立ちしてたわ。

    お連れの彼女かキャバ嬢か知らないけど、赤っ恥かかされて可哀想だなーなんて心の中で思った。

    +1

    -6

  • 316. 匿名 2025/06/07(土) 07:43:01 

    >>125
    大体すみませんで済むよね、店員さんなら店員さんって呼ぶ事も

    中高年の女性にはついお姉さんって言ってしまう事もあるけど
    お婆さんにはすみません、だな
    流石ににお婆さんと呼ぶのは他人に対して失礼な気がして

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/07(土) 07:43:55 

    >>1
    呼ばれたくない
    お姉さん
    おばさん
    奥様
    お母さん
    全部不快
    頼むから呼びかけないで

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/07(土) 07:44:06 

    >>315
    考えすぎでは…

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2025/06/07(土) 07:54:15 

    >>307
    50近いけど面と向かっておばさん呼びは一度もないね
    スーパーで働いてるからよく話しかけられるけど
    お姉さんと呼ばれるのが一番多い
    土地柄かもっと上の世代でもお姉さん呼びされてるし

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/06/07(土) 07:59:41 

    >>267
    日本人の9割は若く見えますねと言われてると思う
    見えても見えなくても一応若く見えると言っておく…罪な文化

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2025/06/07(土) 08:06:27 

    そういう立ち位置?関係の人いないなから何も呼ばれたことない
    友達とか会社では名前で呼ばれるし
    てかそもそもどういう場面?お姉さんやらおばさんやら
    名前知らないってことは赤の他人だよね?
    冷静に考えたら赤の他人に突然、おい!おばさん!って言われたら、なんだ!このくそじじい!って言い返しちゃうかも

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/07(土) 08:45:15 

    >>13
    この通り、おばさんという生き物は器が小さいのでお姉さん呼びするに限るんですよね

    子供にまで気を遣わせて恥ずかしいみたいな感覚ないのがさすがおばさんって感じ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/07(土) 08:45:25 

    >>1
    裏にある意図とか透けて見える相手の空気によるかな。
    どうしていいのかわからずに・・・みたいな背景の空気を感じたらその気使いと配慮へありがとうってなる。まあ特別浮かれるとか嬉しいなんてないね。

    反対に、こうしておけばいいんだろう?そういうのが嬉しいんでしょうww?みたいな蔑みとか舐めているなっていうのが伝わるなら倍になって不快だね。

    自分では分からないでしょうと思っても大抵感情とか裏の意図とか伝わるからね。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/06/07(土) 08:46:54 

    >>5
    一応年下への敬意があるらしいよ

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/07(土) 08:50:18 

    >>11
    こんなん言いながら、おじさんのことは普通におじさんって呼ぶよね、おばさんって

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2025/06/07(土) 09:00:26 

    >>21
    その40歳の人酷いね
    自分何様だと思ってるんだろうね

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/07(土) 09:06:23 

    >>289
    お母さん何度も言われたら嫌かな。
    別に、大丈夫ですか?だけでいいでよくない?
    遠くにいたらそちら(あちら)の女性の方でいいし。馴れ馴れしいんだよ。

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/07(土) 09:34:13 

    お姉さんは恥ずかしいからやめてほしい…

    おばさんの言葉のイメージがネガティブよりな気がして
    中年のおばさんを表すもっと良いイメージの単語を作ってほしいな



    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/07(土) 09:38:12 

    「お気遣いありがとう」と言ってから普通に会話します

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2025/06/07(土) 09:40:52 

    >>21
    酷すぎないそれ
    ママ友ではないし楽しんでるだけ
    バカにしてるよね
    周りにそんな不快な人いなかったよ

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2025/06/07(土) 09:48:06 

    何とも思わない。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/07(土) 10:01:19 

    >>289
    お母さん呼びされるのは私も嫌だな。
    その場ではもちろん普通に受け答えはするけど。
    経験上、若い世代よりも50代以上の男性が30代〜中年くらいの女性をお母さんって言いがちな気がする。
    自分より年配の男性にお母さんと呼ばれるとなんだか違和感ある。

    +12

    -1

  • 333. 匿名 2025/06/07(土) 10:24:03 

    >>315
    めんどくせーオバサン

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/07(土) 10:31:10 

    >>230
    「なぁに?オバ2(ツー)??」と返せば?
    周りからすれば同じ40代よ。
    20代の親に質問して「ねぇ?かわらないよね〜??」
    って同意を求めよう。
    年の事を言う人は1番自分が気にしてるのよ。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/07(土) 10:33:05 

    今って面と向かっておばさん(おじさん)呼び
    してくる人ってかなりの少数派だよね
    田舎だとまだ「おいおばさん!」みたいな事言う年寄りとか
    悪口としておばさん呼ばわりする奴とかたまにいるけど
    私は30代後半だけど私が小学生の時にはすでに
    おじさんおばさん呼びしたら失礼って風潮があったな
    今は人に声かける時は「すみません」で統一されてると思う

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/06/07(土) 10:37:43 

    >>325
    男はもっとひどいだろう。ババアとかブスとか平気で通りすがりに言う。

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2025/06/07(土) 10:40:08 

    >>1
    ウチの店の50代の女性と男性店員に客の若いお母さんが園児ぐらいの子供さんに
    お姉さんとお兄さんにありがとうは?と言ってて
    その50代店員が苦笑いだった
    だっておじいちゃんとおばあちゃんでも変じゃないからね
    っと後で笑いながら話してた
    気を使いすぎって慇懃無礼ってことあるんですよとお母様に教えたかったな

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2025/06/07(土) 11:02:35 

    昨日駅で3人組のサラリーマンが「お姉さん、お姉さん」って言ってて前を歩いていたお姉さんっぽくない女の人が振り返ってたけど、サラリーマン達がえ?って微妙な感じになってた

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/06/07(土) 11:11:26 

    >>150
    見ず知らずの高齢男性から言われるなら
    奥さん、お母さん、お姉さんて言われるよりは、お嬢さんの方が無難かもしれんな
    品があるというか、距離感あるし
    他の三つは、なんか馴れ馴れしい感じ

    若い人~中年男性、女性から言われるなら、普通に「あの~すみません、ちょっといいですか~」て声かけられる方がいい。

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2025/06/07(土) 11:19:44 

    >>334
    何気にこういう返しいいと思う。
    いかにも冗談っぽく言えば、もしキレてきたら相手が狭量に見えるし、自分も言い返せた事で溜め込まずに済むね。
    でもおばツーだと上な感じがして癪に触るから、私ならおばヨンにするw

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/07(土) 11:30:05 

    >>6
    うちの父(70代)が私との会話で
    レジのお姉さんと呼んでいた人が
    40代くらいだった

    本人のいないところで呼んでたから気を遣ったとかではない
    年配の人からしたら40代とかは
    お姉さんなんじゃないかな

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2025/06/07(土) 11:30:54 

    子供いるし…おばさんでもなんでもいいかなぁ?
    お姉さんは…気遣いありがとうって感じ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/06/07(土) 11:32:05 

    >>336
    そんな人みたことない

    +4

    -3

  • 344. 匿名 2025/06/07(土) 11:43:59 

    >>22
    お婆さん同士でも、ねえさんって言うてはる。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2025/06/07(土) 11:49:56 

    >>343
    それは幸運だな
    年齢いじり、容姿いじり、ほぼ全員人前でされたことあるぞ。

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2025/06/07(土) 11:50:56 

    >>338
    ややこしいことするサラリーマンが悪いのにえっ?じゃねえよ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/07(土) 11:51:43 

    >>339
    私お嬢さんなんて言われたら馬鹿にしてんのかって切れる。そこの僕ちゃんて私が言っても許してくれんの?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/07(土) 11:52:30 

    >>14

    実際なんて言うのがスマートなんだろね?

    30〜40代に見える人だと呼ぶ方は気を使うのもそうだけど単純に迷うよね
    おばさんって呼んで実は30代前半じゃ普通に失礼な気もするし

    私は43歳なんだけど、たぶんすごい微妙だろうなぁと思う
    接客しててマスクしてるから何歳くらいかはっきりはわからないだろうし、(たぶんおばさんの年齢なんだけど気に障りそう)とお客さんを迷わせそうなちょうど微妙な年齢と見た目だと思う、笑

    お子さんが商品持ってる時にレジで保護者が「お姉さんに渡して〜」と言ってくれるんだけど、心の中ではありがとうございますと思いながら気恥ずかしい

    店員なら実際は「店員さん」でいいだろうけど、職業で呼ぶ相手ではない状態だと「お姉さん」か「マダム」かなぁ
    そこの人〜じゃ変だしね

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/07(土) 12:43:15 

    若い時もなんか嫌だった

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/07(土) 12:46:17 

    >>341
    うちの父(60代後半)が40代くらいの女の人のこともおばちゃんて言うけどそれはそれでどうなんだろうと思う笑笑

    40代だからもうおばちゃんではあるけど、父(60代)から見たらまだ若いお姉さんなわけだし、、、

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2025/06/07(土) 12:54:43 

    >>301
    その客からしたら人生の先輩はお姉さんとか?

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/07(土) 13:05:19 

    おばさん以外なら何でも良い

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/07(土) 13:25:48 

    >>1

    え、いやだわ
    既婚で子供いて、おねえさんって違うでしょ
    独身でも30過ぎたらオバさん

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2025/06/07(土) 13:27:15 

    >>14
    職場に50代半ばくらいだろうけどエレガントで綺麗な人がいて、絶対おばさんって呼ばれないと思う 御婦人とかマダムって呼ばれてそう

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2025/06/07(土) 13:46:17 

    お母さんやおばさんと呼ぶよりは怒られる確率下がるんだから、お姉さんが無難だと思うのは仕方ないので何ともない。むしろ気を遣ってくれてありがたい。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/07(土) 13:46:25 

    >>5
    成人過ぎてもまだまだお嬢ちゃん・お嬢さんと呼ばれてた自分からしたら二度と呼ばれたくない気持ちと今は自分が言う側になったと思ってる(未成年の子達に)

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2025/06/07(土) 13:56:11 

    >>1
    おばちゃんって親しみ込めて呼ばれるほうがいい
    下手に気を遣われるのは何から寒いし…
    大阪みたいにお母さんもあり

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/06/07(土) 13:57:04 

    32歳なのでお姉さん呼びに抵抗が出てきました。奥さん呼びにしてほしい。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2025/06/07(土) 13:58:24 

    >>121
    自分も独身なのに奥さんって言われるようになったww
    左手の薬指見てから言って欲しいけどしてない人も居るしね…

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2025/06/07(土) 14:02:20 

    >>1
    年上の他人を呼ぶときは苗字呼び→「○○さん!」
    それ以外は社会では認められない
    おばさんやお姉さんと呼ぶのは親戚だけ
    そして年齢が特定出来ない匿名相手の場合は「貴方」呼びにしてる私の場合はね
    そして・・・このての質問するのが謎?
    働いた経験があるなら、年上の人達の呼び方ぐらい知ってるよね?

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/07(土) 14:06:50 

    おばさんね、 頑張って犬のためだけに仕事してるの。
    昨日 17歳になったんだよ。
    おめでとうって言ってほしいよ。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2025/06/07(土) 14:07:29 

    女の子呼びされて嬉しかった28
    70の爺さんにだけど

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/06/07(土) 14:24:25 

    おばさんと言われて嬉しい人は少ないと思うの
    私はどの年齢の人もお姉さんとよぶことにしている

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/06/07(土) 14:46:49 

    お姉さんとしか言いようがない。
    いきなりおばさんとは言わないわ。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/07(土) 14:51:04 

    決まり文句として受け流してるけど、人によってはバカにされてるように感じるので嬉しくない

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/07(土) 14:52:47 

    >>21
    失礼なガキだなと思ったらママ友(という名の知り合い)から呼ばれてるのか
    一応は子供産んで育てている年齢の大人なんだよね
    バカ過ぎるしホント失礼だね
    歳を重ねたら内面が顔に出てくるし実年齢より見た目年齢になってくるから、そのバカは残念な姿にしかならないこと決定だよ
    母親がそんなじゃ子供の知能性格もポンコツな仕上がりだろうし

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2025/06/07(土) 14:53:17 

    >>1
    気を遣ってくれているんだな、と思う

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2025/06/07(土) 14:56:08 

    >>130
    プロの仕事が出来る純ちゃん

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2025/06/07(土) 15:05:27 

    >>11
    ショッピングモールのセールスの声かけで「お母さん」って言われますが、お姉さんでない人におばさん呼びを避けると「お母さん」か「奥さん」になるだろうけどいきなり息子くらいの歳の人にお母さんって呼ばれるのもなんか慣れない

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/07(土) 15:10:21 

    長年いろんな所で接客業してるけど何故かおばさんになってからの方がお姉さんと呼ばれる事が多くなった
    末っ子なのと古いアニメの《まんが○○》シリーズのお姉さんに憧れていたのでちょっぴり嬉しい

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/07(土) 15:11:39 

    中年以上の女性を「おばさん」と呼んだことは私の人生で一度もなく、自分も呼ばれたのは30歳くらいで2回くらいだ。 おばさん呼びして来たのは殆ど面識なく、私よりどう見てもおばさんで、身なりの汚ならしい人だった。揃って教養もない人だったので、総じてそういう人がいまだに、他人を「おばさん」呼びしてるんだと思う。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/06/07(土) 15:16:25 

    公園に子供連れてったら知らない小学生の女の子におばさんて言われてまぁおばさんなんだけど悲しかった。友達の子供だと〇〇くんのママとか呼んでくれるからそれに慣れちゃってた。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/06/07(土) 15:23:49 

    >>22
    先日、60代の美容師さんにお姉さんって言ったよ
    本当に綺麗な方だったけど、お仕事で先生とかお姉さんとか言われてるみたい

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2025/06/07(土) 15:24:16 

    年下ならお姉さんでもおばさんでもおかあさんでも何でも良い。

    同世代以上のおっさんにおばさんと言われるのは許さない。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/07(土) 15:28:06 

    お姉さんは困る。

    けど、お母さん呼びは辞めて欲しい。

    何故か歳上のおじいちゃんだけが
    この呼び方。2人も。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2025/06/07(土) 15:30:13 

    アラサーのうちは見た目若い自信あったからおばさんて呼ばれてもさほど気にならなかったけど
    年取るほどにおばさんて呼ばれるのが内心いらっとする
    お母さんていうのも独身やお子さんいない人もいるしなにかちがう

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2025/06/07(土) 15:30:42 

    ここ10年は自分より年上にしか言われたことないw

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/07(土) 15:44:22 

    >>319
    だよね。
    おばさんになってだいぶ経つけど呼ばれたことないし自分も若い頃から人に対しておばさんって言ったことないや。
    本当の叔母になら言うけど…
    言われたことある人はどんなシチュエーションで呼ばれたんだろうね。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/06/07(土) 15:58:19 

    最近おばちゃんじゃなくて、関西みたいにお母さんさとかママさんみたいな言い方増えたね。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/07(土) 16:00:49 

    あきらかにオバサンなのにお姉さんは揶揄に聞こえる

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/07(土) 16:13:38 

    >>13
    私 53歳だけど独身のせいか 朝仕事に行く時に すれ違う 小学生の男の子にお姉さんって言われたよ
    いつもすれ違いざまに挨拶する子なんだけど たまたま 物落とした時にお姉さん落ちましたよって言われてニヤニヤ

    子供はそんな気を使えないと思う

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/07(土) 16:15:40 

    >>370
    でもおばさんになる前におばさんと言われてたわけではないよね?
    接客の人にはおばさんとは言わないと思う

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/06/07(土) 16:22:23 

    気を遣ってんだなー
    こちらも気を遣わなくてはと
    変なスイッチ入る

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/07(土) 16:26:10 

    >>21

    それ、同性からの立派なセクハラだよ。

    私なら学校に相談するし他のママ友味方につけて追い込むわ。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2025/06/07(土) 16:33:11 

    >>369
    未婚の人も増えてるから、お母さん奥さん呼びも微妙だよねー

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2025/06/07(土) 16:35:12 

    >>30
    キャラによるよねー
    人懐っこい感じでお姉さん!って呼べば許されそう

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2025/06/07(土) 16:35:36 

    >>14
    社交辞令の一種
    最近はそんなことも分からない人が増えたよねぇ

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/06/07(土) 16:36:07 

    すみませんとかあのーって言えば呼び方省略できるよね?
    男に「お兄さん」とか言わないし

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/07(土) 16:39:28 

    自分より年上ならお姉さんで良くない?!
    自分より年下ならそれはそれで、お姉さんでorお嬢さんいいじゃーん。
    ずっと女子の世界で生きてたから、お姉さん呼びに抵抗ない

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/07(土) 16:43:10 

    馬鹿にされてるみたいで全然嬉しくない
    お客様とかあなた様と言え

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2025/06/07(土) 16:45:27 

    >>385
    今の時代、性別がわかる呼び方はアウトと思っておいた方がいい
    店なら普通にお客様でいいだろ

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/07(土) 16:56:37 

    >>12
    わかる
    おばちゃんの方がいい

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/06/07(土) 17:02:09 

    >>1
    >>33
    私自身(43)は嫌。
    明らかにお姉さんの年じゃないのにそう言うのって、こう呼んでおけば嬉しいんでしょ?ってバカにされてる気がして。

    それより、こちらが呼ぶ側のとき困る。
    たとえば30代後半くらいのやはり明らかにお姉さんではない(けど自分よりは若そう)女性のときとか。こちらの子どもに言うときとか。「お姉さんに渡しなさい」って言うの、なんかわざとらしいよね?って思ったり。かと言っておばさんとは勿論呼びにくい。

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2025/06/07(土) 17:05:48 

    38歳くらいのときだけど
    パート先で、入り口に幼稚園くらいの男の子がいて
    入ってこようとしてたから
    いらっしゃいませーってドア開けてあげたら入ってきて
    あとから来た母親に
    よくあのドア開けれたねーみたく言われたときに
    あのおねーちゃんが開けてくれたーって言ってるのを聞いたときは
    嬉しかったw

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2025/06/07(土) 17:07:19 

    せんぱいがいい

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/07(土) 17:07:50 

    わかっちゃいるけどダイレクトにおばさん言われたらやっぱり傷つくw

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2025/06/07(土) 17:25:31 

    まだ嬉しくないけど、いつか喜んで笑顔で返せる人になりたい

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/06/07(土) 17:27:08 

    >>1
    頭悪くてめんどくせえ奴だなって思う

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/06/07(土) 17:32:11 

    関西人は割と言うよ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/06/07(土) 17:45:53 

    そもそも自分の名前も知らない人間から呼ばれたくない。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2025/06/07(土) 17:48:09 

    高田純次さんはおばあさんでもお嬢さんで統一してるよね だから自分もお嬢さんで呼んでほしいな

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2025/06/07(土) 18:01:57 

    >>5
    私はネタとしてお嬢さんまで振り切ってくれた方がありがたい
    お姉さんは気を使って貰って申し訳ない気分になるから

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2025/06/07(土) 18:05:55 

    >>1
    お姉さんなんて言われたらはずかしい。変な気を遣われる方が嫌だから28歳くらいから自分で「おばちゃんね」って言ってた

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/07(土) 18:16:24 

    素直に嬉しい!私美人だからwww

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2025/06/07(土) 18:16:33 

    >>21
    あだ名がおばさんなの!?ひどい…
    しかも40なら相手もおばさんじゃないかっ笑

    私なら子供達とかみんなの前で、このおねえさんみたいに人の嫌がるややめてっていう事を平気でする大人になったらダメだよっていう。
    おねえさんてのは皮肉です😂

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2025/06/07(土) 18:19:41 

    >>7
    今どきの子どもですら友達のお母さんのことおばちゃんて呼ばないで「ガル子ちゃんママ」て言うよね。
    子どもながらに「おばちゃん」て言葉はネガティブな意味に捉えているのかなー。

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2025/06/07(土) 18:21:42 

    >>2
    お姉さんとおばさんが封じられたら他になんて呼べば…?
    って思ったけど、普通にあなた、とかそちら、みたいな色のない感じで呼べば余計な角が立たなくて良いのかな

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2025/06/07(土) 18:26:12 

    >>407
    昔はご婦人、って便利なワードあったけど無くなっちゃったよね。品があって良かったのに。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2025/06/07(土) 18:28:07 

    >>2

    私は近所の保育園児に
    「お姉さん、おはようございます」
    とか言われると心がズキズキする

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2025/06/07(土) 18:28:14 

    >>21
    酷すぎる
    民度低いから友達やめな
    40だっておばさんのくせにふざけた女だよ

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2025/06/07(土) 18:28:58 

    >>21
    いや、ネタだよ笑
    こういうトピが今日立ってて、そこでも「雑なネタトピだな」ってコメばかりだった。
    そんなママ友は存在しないから皆 安心して。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/06/07(土) 18:31:13 

    >>11
    この前、80代くらいのジジイに
    「オバハン邪魔!」と言われたのはムカついた。
    別にお姉さんと呼ばれたいわけではないが。

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2025/06/07(土) 18:40:49 

    >>8
    日本人の半数が50歳以上たがらそうでしょうね

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2025/06/07(土) 18:42:50 

    >>65
    ジジイはお姉さんと呼ぶのが正解なのか

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2025/06/07(土) 18:45:04 

    >>115
    そこまで何年かかったのか知らないけど、もう顕微授精とかしか無理だろうから早く病院に行けばいいのに

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2025/06/07(土) 18:49:58 

    >>1
    言い方じゃない?
    「お姉さん!」(ウエメセ)
    「お姉さん」(って呼んどきゃいいんだよな)
    とか
    だいたいトーンと雰囲気でわかるじゃん
    あなたみたいにバカにしてるけど誤魔化せるよなって

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/06/07(土) 18:53:57 

    中国語のお嬢さんて言い方(ひらがなでどう書くのかわからん)好きだからあれにしてくれたら買う

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/06/07(土) 18:59:04 

    おばさん、お姉さん、お母さん
    どれも嫌
    声かけるなら
    「すみません」とか「失礼します」
    でいいのにと思う

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2025/06/07(土) 19:14:03 

    嬉しくなんかないわい!

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/06/07(土) 19:17:00 

    >>280おばさんよりこっちの方がいや。というか、意味わからない。
    最近聞かないけど、今でもいう人いるかな?

    +3

    -3

  • 421. 匿名 2025/06/07(土) 19:28:15 

    >>21
    それ友達かな?距離とったら?
    テレビ見ててLGBTQの人が話してたんだけど
    言われたくない言葉を執拗に言ってくる人に真顔で
    ほんとに嫌だからやめてね、これ以上言うならやめてほしいことを知っててわざという?そういう人として接することにします(意訳)的なことを宣言するって言ってた
    そういうしつこい人にはそれくらい言わないと伝わらないかもね

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/06/07(土) 19:29:33 

    >>1
    名前で呼んでほしいし、名前知らない距離感なら、すみません、とか話しかけてほしい
    男性に、おじさん!とか、おにいさん!とか、おとうさん!って話しかけたことない私は

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2025/06/07(土) 19:31:06 

    嬉しくない。でも他によびようないんだろうなって思うからしょうがない。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2025/06/07(土) 19:32:02 

    >>423
    すみませんとか失礼します、でいいし
    そちら、とか あなた、でもよいよね?

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2025/06/07(土) 19:43:12 

    >>12
    おばばちゃんは?

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2025/06/07(土) 19:43:59 

    アミューズメントパークに娘と行ったんだけど、従業員の方が皆私のことを「お姉さん」と呼んでいて、どこをどう見ても娘と姉妹に見えないと思うので、多分その施設のマニュアルで女性は「お姉さん」男性は「お兄さん」呼びにしときましょうなんだと思った😁

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/06/07(土) 19:47:00 

    >>350
    まあ自分のことを「おじいちゃん」って呼ばれて怒らない人なら別にいいのかもね

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2025/06/07(土) 19:49:37 

    >>348
    私はそういう時、「そこの女性の方に」とか「そこの女の人に」とか言ってるよ

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2025/06/07(土) 19:50:33 

    >>1
    おばさんと呼ばれるよりは気遣いを感じる。
    くだけた間柄なら、おばさん呼びも親しみを感じるけどね。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2025/06/07(土) 19:51:55 

    スマホをうどん屋に忘れそうになった時、
    関西からの旅行客らしき女性に、
    お姉さん!と呼び止められた。

    関西の人はよく使うのかな。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2025/06/07(土) 19:52:02 

    >>2
    分かる
    お若いのにぃ〜。て言われるけど別に誉めなくて良い
    悪口を言う人もいないけどわざとらしいのよ
    思ってもないのに白々しい
    よく言えるなと思って

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/06/07(土) 19:53:33 

    >>424
    ね、男性にもおじさんなんて言わないもんね
    普通に「すみません」て言う

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/06/07(土) 19:53:41 

    見知らぬ人なら、
    おばさん、奥さん
    よりかはマシかな。

    お嬢さんはみのイズムを感じて笑う。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/06/07(土) 19:59:47 

    >>1
    おばさんでもおばちゃんでもなんでも別に

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2025/06/07(土) 20:00:05 

    >>71
    ジジイは図々しいよな
    女を舐めてる証拠だよ

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2025/06/07(土) 20:01:01 

    >>26
    故みのもんたを思い出す😂

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/06/07(土) 20:05:47 

    店員さんという言葉がまだ分からない娘にレジで
    はいお姉さんに(お菓子)お願いしますして!
    って言う時明らかに5〜60代の方だと逆に失礼だよなと思いながら呼び方に困る

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2025/06/07(土) 20:18:41 

    >>429
    身内ならいいと思うけど
    赤の他人だとパーソナルスペースは守って欲しいです、それに普通に名前呼びでも充分に親しみを感じます

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/06/07(土) 20:27:53 

    おばさんだからおばさんでいいよ。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2025/06/07(土) 20:28:51 

    ありがとうと思ってます

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2025/06/07(土) 20:33:43 

    >>407
    うん。変にお母さんとか呼ぶからおかしな話になるんだと思う。
    そちら、とかお客様でいい

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2025/06/07(土) 20:33:56 

    >>1
    全然嬉しくない。
    10歳くらい年下の職員がこのお姉さんの所へ…ってお客さんを案内してきておばさんなのに嫌味か??って一瞬思ったけどこのおばさんの所へ…も変だし腹立つしお姉さんであってるのか?ってなったけどよく考えたらお姉さんでもおばさんでもなくてこちらの職員が対応しますので…が正解だろってなった。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/06/07(土) 20:45:41 

    高田純次さんには
    言われたい

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2025/06/07(土) 20:45:43 

    >>385
    子供も居ないのにお母さんとか呼ばれてもは??ってなるよ

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2025/06/07(土) 20:48:30 

    >>52
    お店の人でいいよね

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/06/07(土) 20:49:56 

    >>1
    小料理屋のバイトしてるので、毎日おねえさん酒追加ねって言われてます
    嬉しいよ売上上がって

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2025/06/07(土) 20:52:51 

    >>424
    そうだけど、美容室で一度、他の若いお客さんが入ってきたときに、私が予約で先客って言うときに店長があわてて、お姉さんが先なんでと言っててさ。

    それだとまぁ、おばさんとは言えないし、お姉さんとしか言えないのかと思って、なんかそれも嫌だったけどね。なんかいい呼び方ないのかな。おばさんのもっと丁寧な言い方。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/06/07(土) 20:54:59 

    おっさんにねーちゃんって言われる
    お前の姉じゃないんだけど?と思う

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/06/07(土) 20:55:34 

    チャラついたウォーターサーバーの勧誘に「お姉さん、お姉さん!」って言われるとムカつく。
    あとは気にならん。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/06/07(土) 20:58:51 

    >>14
    これくらいがいい塩梅だと思う。
    素直に嬉しい。それくらいでいこ?
    気使ってんでしょ!とか、バカにしてんの!?とかいちいち思ったらキリがない。。。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/06/07(土) 20:59:28 

    「オバサン!」って雑に呼ばれるのはやだけど
    「小母さま」ならちょっと呼ばれてみたい

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2025/06/07(土) 21:06:32 

    >>391
    ショッピングモールのエレベーター前とかにウォーターサーバーとかのブースを各階で何社も出していますが、一社だけいつも「お母さんどうですか?」と寄ってきます
    その会社のマニュアルなのか

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2025/06/07(土) 21:07:23 

    40過ぎたけどまだおばさん、おばちゃんは言われたことない。いつどのタイミングで言われるんだろうか
    ここまで言われないとショック受けるのかな
    子供達も〇〇ちゃんのママやお母さんなんだよね
    私が子供の頃は既婚女性をみんなおばちゃんと呼んでたのが申し訳ないよ

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2025/06/07(土) 21:09:37 

    >>91
    お客様でいいじゃん
    そちらの◯◯持ってる方〜とか

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2025/06/07(土) 21:11:58 

    >>452
    クレーム入れた方がいいんじゃない?
    今時初対面の女性を子持ちと決めつけるなんてあり得ないし嫌だと感じてる人は多いと思う

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2025/06/07(土) 21:15:22 

    おばさん呼びが嫌なのは当然として、おねえさん呼びも言う相手が誰かによっては微妙な気分になるかも。
    通りすがりの人とか普段自分と関係ない人に言われるのはよい

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2025/06/07(土) 21:33:44 

    >>23
    思わない

    若者でもないし、おばさんでもないしってところ



    +1

    -1

  • 458. 匿名 2025/06/07(土) 22:05:15 

    >>23
    見た目はまだお姉さんの人が多い

    36歳以降は厳しくなりがち

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2025/06/11(水) 10:05:14 

    >>21
    高齢というか老齢、、

    +0

    -1

  • 460. 匿名 2025/07/07(月) 21:11:31  [通報]

    >>21
    自分もおばさんなのにおばさんって言う人って
    若手から、おまえもババアじゃんって思われてる
    同じ中年同士じゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード