-
1. 匿名 2025/06/06(金) 09:31:19
母親をはじめ周りに病的にしつこい人が多いです。
話したくない事を無理やり書き出そうとしてきて「話したくない」とキッパリ断っても「いいじゃん、何?教えてよ」といつまでもしつこく聞いてきたり、物事を自分の思い通りにさせようとします。
うんざりしてハッキリと拒絶の言葉と態度を出しているのにです。
関わりたくなくて連絡を無視して距離を置いても、今度は周りの人を利用して「落ち込んでるから連絡してあげなよ」「そんな事くらいで怒ってないで」などと連絡させたりします。
思い出すだけでイライラするくらいストレスを感じています。
同じように拒絶しているのにどうにもならない病的にしつこい人に困っている人はいますか?
ここで愚痴を吐いてストレス解消しませんか。+44
-11
-
2. 匿名 2025/06/06(金) 09:32:10
暇なんだろうな+48
-1
-
3. 匿名 2025/06/06(金) 09:32:14
ガルにもそおいう人多いよね+14
-1
-
4. 匿名 2025/06/06(金) 09:32:28
主さんカルシウムとろう+10
-23
-
5. 匿名 2025/06/06(金) 09:32:49
アスペじゃないかと思ってる+17
-1
-
6. 匿名 2025/06/06(金) 09:32:53
アドバイスはいらないの時点で徹底してハッキリ拒絶してて笑った。
ここまでハッキリしてる人にアドバイスしたがる人も相当強者だな+73
-0
-
7. 匿名 2025/06/06(金) 09:33:03
+30
-3
-
8. 匿名 2025/06/06(金) 09:33:17
目を合わせないに限る+8
-0
-
9. 匿名 2025/06/06(金) 09:34:13
>>1
今度は周りの人を利用して「落ち込んでるから連絡してあげなよ」
これMaxムカツクw
頼まれた方もいい迷惑+70
-0
-
10. 匿名 2025/06/06(金) 09:34:23
+1
-1
-
11. 匿名 2025/06/06(金) 09:34:34
母親だけじゃなくて、他の人もなの?
多数の人が私にそうしてくる!ってことなら主さんに何かあるのかもって気もする。。+19
-13
-
12. 匿名 2025/06/06(金) 09:35:12
>>4
これ美味しいよね+10
-2
-
13. 匿名 2025/06/06(金) 09:35:21
私の親も勉強しろって言う、嫌だって言ってるのに!+1
-10
-
14. 匿名 2025/06/06(金) 09:35:57
+24
-1
-
15. 匿名 2025/06/06(金) 09:36:20
義母がそんなタイプだわ
自分の知り合いをこっちにも
絡めたがるというか
家の子供にプレゼントもらったから
お礼の電話しといてと強制されるのが
うっとうしい
+31
-0
-
16. 匿名 2025/06/06(金) 09:37:06
>>1
クソバイスしてくる人いるけど、華麗に笑顔でスルーしてます
うんうんそうだよね〜ニコニコ
+6
-1
-
17. 匿名 2025/06/06(金) 09:37:57
>>13
勉強は?やったの?
お母さんより+4
-0
-
18. 匿名 2025/06/06(金) 09:38:17
嫌知らず+6
-0
-
19. 匿名 2025/06/06(金) 09:38:42
>>6
相手を全く尊重してない人がこういう事をするよね
私もあまりにもハラスメントが酷いからハッキリ態度に出して関わらないようにしたし、話しかけられてもほぼ話さなかった人いたけど、それでも通じてなかった
退職後も偶然会った時にしつこく話しかけてきたり、本人は良かれと思って他の人を通して連絡してきたりした(退職して10年経ってた)+38
-0
-
20. 匿名 2025/06/06(金) 09:39:45
連絡くれた人もしつこく言われたのかもね、そもそも落ち込んでる話を主は親にするの?
もしそうなら、それをしない方が良いね
ど~でも良い話をするとか「可愛い犬見たよ~」みたいな+0
-2
-
21. 匿名 2025/06/06(金) 09:40:09
>>9
これはウザいね。無理。+14
-0
-
22. 匿名 2025/06/06(金) 09:41:35
>>13
学生ならそりゃ言われる。
将来の選択肢増やせるから自分のためにしたほうがいいよ。
将来なんてどうでもいいならしらんけど+5
-0
-
23. 匿名 2025/06/06(金) 09:42:38
助けたいっていうより、アドバイス通りに動かしたいだけの人っているよね。本当にその人のこと思うなら放っとけよってところで首突っ込んでくる。普段そんなに深い仲でもないのに距離感おかしい系。+37
-0
-
24. 匿名 2025/06/06(金) 09:42:52
>>9
周りも似たようなタイプなのかな+7
-0
-
25. 匿名 2025/06/06(金) 09:45:34
まともに反応するんじゃなくて、まったく違う話で返事するの効果的だよ
「◯◯してみたら?◯◯してみなよ!」ってアドバイスされても
「今日も暑いね。体調気をつけてがんばろーねー」みたいな。+8
-2
-
26. 匿名 2025/06/06(金) 09:48:05
>>1
適当なこと答えたらいいんじゃない
そんなにガチガチに拒否らなくてもいいかもよ+0
-7
-
27. 匿名 2025/06/06(金) 09:48:47
黙秘。弁護士来るまで喋らないっていう役だと思って演じる。+4
-1
-
28. 匿名 2025/06/06(金) 09:49:46
その人の中で、何だかんだ下に見てるんどと思う。
親からしたら子供は所有物みたいな感覚で、自分の物だから何してもいいと思ってる。結局主さんが折れて相手にするから、相手は内心「あ~やっぱり」となってる。
無視するなら徹底的にやらないと意味ない。一度味をしめたら何度でも同じことする+20
-1
-
29. 匿名 2025/06/06(金) 09:50:22
物理的に離れる、連絡つかないようにブロックする+7
-1
-
30. 匿名 2025/06/06(金) 09:50:45
毎回塩対応してるのに選挙前に比例投票依頼してくる同級生。飛行機の距離に引っ越した今も手書きの封書で依頼してくる。宗教ってすごいね。+15
-0
-
31. 匿名 2025/06/06(金) 09:53:10
>>6
アドバイスはいらないって書いてあるのにすでにちらほらアドバイスしてる人がいて笑う+17
-0
-
32. 匿名 2025/06/06(金) 09:54:45
やめろって言ってるのにしつこくしてきてキレたら「怒らないでよぉ〜」ってへらへら。
怒られたくなかったらやめろよ、嫌がることやり続けるけど怒らないでってそんなお前にとってだけ都合の良い人間なんかこの世に存在しないから別の世界に行け。+23
-0
-
33. 匿名 2025/06/06(金) 09:57:27
>>13
あーわかる。
特に今しようと思ってたのに言われるとやる気が一気になくなる。その症状に名前あるのかな?笑
+2
-0
-
34. 匿名 2025/06/06(金) 09:58:29
主的にはしつこい人扱いされてるけど
第三者から見たらそこまでやるのは大事な連絡なのに主がスルーしてる可能性が高いなと思った+1
-11
-
35. 匿名 2025/06/06(金) 10:02:24
>>30
朱書きで受け取り拒否
ポストイン+7
-0
-
36. 匿名 2025/06/06(金) 10:10:41
>>1
田舎に多いイメージほんとタチ悪いわよね 喋らなくても逆恨みをネチネチ晴らし続けると思う、特に婆以降に多いイメージ+15
-0
-
37. 匿名 2025/06/06(金) 10:11:55
>>1
逆に質問攻めにしてウンザリさせるのもありだわ
ガンバレ+3
-1
-
38. 匿名 2025/06/06(金) 10:13:23
既読スルーしてるのに何度も何度もメッセージ送ってくる男+2
-1
-
39. 匿名 2025/06/06(金) 10:17:09
>>1
私の周りにこのタイプいなかった
知り合いにいたらフェードアウトして関わらないようにしてたし
結婚したら、義母がこのタイプで、本当に理解できなかった
無理して合わせて、穏便にすまそうとしても際限ないし
夫は役に立たないし
10年頑張ったけど、付き合いきれないことだらけだから、いい嫁やめて、距離を置いた
+9
-1
-
40. 匿名 2025/06/06(金) 10:17:40
自分がやりたいんだけど
「失敗するのが、死ぬほどイヤ」だから
代わりにやってほしくて、
自分はやらないけど私を動かして、横で見て口だけはたくさん出したい
私の意思はジャマ、自分の考えをやらせる
「頭の中にある自分が考えた成功」を現実化して、成功だけ引っさらいたい
失敗したら「アンタは、本当にダメなんだから」みたいなのが多かった
引っ込み思案と内弁慶を治さないまま老年期で、手がつけられない、言うことは聞かないけど+5
-0
-
41. 匿名 2025/06/06(金) 10:18:22
>>2
ほんとにほんとにこれに尽きる
+3
-0
-
42. 匿名 2025/06/06(金) 10:26:04
昔の知人にいました。
元々結婚願望が強い人で、結婚願望ない私に「老後も一人で生きてくつもり!?」とちょいちょい要らない心配してきて、
ネットで知り合った人とデキ婚決まったら一層しつこくなり「ネットとかで相手探してみたら?」とか言ってくるようになり
そもそも恋愛したくないのにわざわざ出会い系やる意味がわからなすぎるし、会う度に結婚話してくるのでさすがに面倒になって距離置きました。+9
-0
-
43. 匿名 2025/06/06(金) 10:32:17
>>15
めちゃめちゃわかる
うざい以外何でもない+5
-0
-
44. 匿名 2025/06/06(金) 10:39:30
>>5
アスペは他人に興味ないから違うと思う
+2
-1
-
45. 匿名 2025/06/06(金) 10:52:18
職場に、有休の理由をしつこく聞き出そうとする人がいる。
有給の申請自体は通るんだけど、「なんで有休取るの?」ってしつこい。
「家庭の事情で」とか濁すのに、具体的な内容を聞き出そうと「Aとか?」「Bとか?」って案を出してきてほんとにイライラする。
逆に自分が休む時は休む日付も理由もこちらには伝えないくせに。
マジ何なのって思う。+16
-0
-
46. 匿名 2025/06/06(金) 11:26:08
>>1
33だけど、行き遅れで男もいないのをいいことに慈善事業のつもりかなんか知らないけど46のキモ目のジジイを無理矢理引き合わせようとしたBBA
断ったら根に持たれてFacebookのコメント?みたいなのにもそれとなく本人なら何のことか分かるみたいな遠回しな感じで嫌味っぽいことをみんな見るのに残してくるし、別日に会ったらあったでまた周りの人にそのジジイのことを断った件を冗談めかしつつ言いふらすしウザい+6
-1
-
47. 匿名 2025/06/06(金) 11:29:47
>>1
詮索型も面倒だけど、同じ愚痴を繰り返し型も面倒だよね
昔から何十回も聞いた愚痴を繰り返して会うたびに話してくる
もうその話聞き飽きたよっていうと「違う!最後まで聞いて!」ってキレるから最後まで聞いても
前回と同じ愚痴
その話聞き飽きたんだけどっていうと拗ねるし面倒臭い+6
-0
-
48. 匿名 2025/06/06(金) 11:47:20
「はい、は~い」とか「分かりました!」とか肯定の言葉で適当に答えて毎回ぶった切る。黙ってその場を離れるを繰り返してました。あとは返信を一切しないし、ブロックもした。
ヒマ人に付き合うほどこちらは暇じゃない。+3
-0
-
49. 匿名 2025/06/06(金) 13:44:34
>>1
帰ろうとするのを引き止めて、どんなに説明しても話しが通じずとにかく1時間くらい引き留める人がいて、病気だと思った+3
-0
-
50. 匿名 2025/06/06(金) 13:45:34
田舎の風習かなにか分からん、3回断るまで?を徹底してるのか、くどいママ友がいる+3
-0
-
51. 匿名 2025/06/06(金) 13:47:23
困ったことを畠田が聞いてくる
特にないと言ってるのに畠田がしつこく聞いてくる
そのうち威圧的な聞き方になり、
とりあえず適当な困ったことを話しとくと
全部畠田にバラされて笑い者にされる+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/06(金) 14:00:06
義母がそうだったな。
片道車で2時間の距離に住んでいるけど毎月アポ無し訪問、2日に1回電話(こちらが出るまで永遠に電話をかけてくる、1時間で着信履歴に20件位残る)、賞味期限が切れた缶詰や油など不用品をうちに郵送して来る等。
義母の不注意で子供が死にかけたので、それ以来10年ほど私は関わっていない。快適過ぎて今後も関わらなくていいやと思っている。+5
-0
-
53. 匿名 2025/06/06(金) 15:21:15
>>11
引き寄せの法則+0
-7
-
54. 匿名 2025/06/06(金) 17:08:58
マチアプで何度ブロックしても退会→入会繰り返していいねしてくるキモイ男がいる
かれこれ20回以上は繰り返してる
本当にキモイ+5
-1
-
55. 匿名 2025/06/06(金) 19:55:33
>>1
こういう奴がいた!きめえんだよ!死ね!とか書いたらいいトピですか?+1
-1
-
56. 匿名 2025/06/06(金) 20:40:39
あー!!
うちの職場にも「何やってるのー?」「何話してるのー?」って必ず入ってくるババアがいて超絶ウザい!!
しつこいから「何でもないです!」って露骨に嫌な顔してるのに気付いてくれない。
どこかおかしいの?+5
-0
-
57. 匿名 2025/06/07(土) 00:28:48
>>1
それらの人は、ほとんどがアダルトチルドレン気質(´・ω・`)
「自分と他人は違う」ということが実感としてわからない
それと NPD(=自己愛性人格障害)の気もある
「善意や優しさでもって、他人を支配・コントロールしたい」という思惑がある
もちろん当人たちに、その自覚はない
要は自我が未成熟ということ+3
-1
-
58. 匿名 2025/06/09(月) 11:06:20
>>1
今ちょうど、そういうママ友にまとわりつかれてる。はっきりと言うべき?でも変な噂流されそう、、、。子供に影響ないかな。
LINE既読無視、対面で聞かれても言いたくない〜と言っても後日聞いてくる!!なんなの!!+2
-0
-
59. 匿名 2025/06/11(水) 17:38:20
>>1
しつこい年配の男性客。
同じことを何度も毎日聞いてくる。
バックヤードに逃げても覗き込んで話しかけてくるからほんと気持ち悪い。+1
-1
-
60. 匿名 2025/06/19(木) 12:39:09
>>15
全く同じだから嬉しい
義母の知り合いとの食事にいちいち呼んでくるんだよね
都合がつかなくてというと食事自体中止になるし押し付けがましい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する