ガールズちゃんねる

旦那が買ってきた謎の商品

90コメント2025/06/06(金) 11:18

  • 1. 匿名 2025/06/05(木) 14:37:03 

    1ミリも料理をしない人がなぜか味覇を買っていた
    なぜ買ったのかはまだ聞いていない
    旦那が買ってきた謎の商品

    +94

    -8

  • 2. 匿名 2025/06/05(木) 14:37:36 

    ラーメン所望の可能性

    +7

    -0

  • 3. 匿名 2025/06/05(木) 14:37:37 

    チャーハン作れば?と言ってみる

    +53

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/05(木) 14:38:12 

    ウェイパーは万能

    +61

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/05(木) 14:38:29 

    分かる、うちも全く掃ないくせにおしゃれな掃除機買ってきた

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/05(木) 14:38:38 

    旦那からの挑戦状だねこれは

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/05(木) 14:38:47 

    ハイチ土産でブードゥーのゾンビパウダー

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/05(木) 14:38:59 

    美味しいよ、ウチは常備してる
    野菜炒めの味付けとか
    お粥の味付けしてもイケる

    +25

    -3

  • 9. 匿名 2025/06/05(木) 14:39:22 

    高いけど使いみちは多い

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/05(木) 14:39:29 

    自炊する一人暮らしおじさん界では割と知られた調味料

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/05(木) 14:39:42 

    >>1
    これ、旦那の友達がうちに来た時にうちに置いていったやつや。

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/05(木) 14:39:51 

    ウェイパーだったらありがたいパターンだね

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/05(木) 14:39:55 

    チリの楽器。しゃらしゃらしゃら〜って音がするの。

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/05(木) 14:39:59 

    >>1
    ウェイパァーうちの冷蔵庫にもある
    中華スープに入れるといい

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/05(木) 14:40:20 

    インド風の置物
    平井堅みたいな男の顔のやつ

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/05(木) 14:40:37 

    クッキングバーナー
    炙りたいんだと

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/05(木) 14:40:50 

    >>1
    なぜ買ったかは「使ってみようかな」と思った以外ないんじゃない?
    顔に塗ろうと思って買う人は滅多にいないだろうし。

    そんな不思議か?

    +30

    -8

  • 18. 匿名 2025/06/05(木) 14:41:02 

    >>1
    レスなのに〇イブ買ってきたらしく、こっそり隠してるの見つけてしまった
    これって浮気相手と使うってこと??

    +7

    -7

  • 19. 匿名 2025/06/05(木) 14:41:14 

    >>1
    チャーハンやラーメンなんか作る時に便利だよ。
    よく知られた中華料理が食べたいんじゃない?

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/05(木) 14:41:18 

    >>1
    ウェイパーは料理下手な人にもおすすめだよ。ウェイパー水に溶かして冷凍餃子入れるだけでもかなり美味しい。

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/05(木) 14:43:36 

    >>1
    このおじさんは創業者の鮑日明さんらしい

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/05(木) 14:44:09 

    >>1
    使うけど使いきれない

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2025/06/05(木) 14:44:34 

    私は創味シャンタンDX派

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/05(木) 14:46:33 

    >>1
    使い道が皆目見当もつかない調味料ならまだしも、たかだか数百円の調味料をいちいち「なんで買って来たの」とか問いただされる家、嫌だな。

    +10

    -11

  • 25. 匿名 2025/06/05(木) 14:46:38 

    IHなのに金のガス用鍋 公民館でつかう炊き出しみたいな鍋

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/05(木) 14:47:40 

    >>22
    缶のやつ?たしかに量多いよね
    類似品の創味シャンタンはチューブも出てるからそっち買うといいよ

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/05(木) 14:48:09 

    みゃくみゃく柄のパンツ

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/05(木) 14:48:32 

    >>18
    マチアプやってるかもね

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/05(木) 14:51:04 

    ナチュラル系で  
    揃えてるつもりの部屋に 
    原色の敷物(しまむら)              

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/05(木) 14:52:18 

    食べたことないくらい不味い納豆

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/05(木) 14:54:39 

    >>30
    タレが付いてないヤツかな

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/05(木) 14:55:26 

    職場の方から神戸土産とか?

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2025/06/05(木) 14:55:43 

    >>1
    これ見て思い出した!
    うちのウェイパーもう無くなりそうだったんだ、帰り買って帰ろう、ありがとう。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/05(木) 14:55:51 

    ウェイパーって関西しかないんだっけ?

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2025/06/05(木) 14:56:41 

    >>16
    うちも同じ!
    炙りたがって買ってきたけど登場するの年に一回くらい

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/05(木) 14:57:32 

    >>1
    おじさんの絵が気に入ったからだろ 絶対そうだから今夜聞いてみろ

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2025/06/05(木) 14:58:29 

    コカコーラのでかいシール ダイソーにあったらしい もちろん使ってない

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/05(木) 15:00:49 

    摩周湖の霧
    缶詰に入ってる

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/05(木) 15:02:09 

    >>31
    いやついてたと思う。それでも不味かった。国産なのに
    人生で初めて納豆半分残した

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/05(木) 15:04:04 

    >>18
    ソロかもよ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/05(木) 15:05:44 

    >>1 うちの旦那も一切料理しないのに創味シャンタン(チューブタイプ)3本も買ってきた

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/05(木) 15:08:22 

    >>1
    味覇ならまだいい。
    鶏がらスープの素の代わりと色々と使えるから。
    困るのはたまの気まぐれに料理しよう(するとは言ってない)として買ってくる甜麺醤やニョクマムなどのマイナー調味料。

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/05(木) 15:08:51 

    >>33
    ドンキで買うと安いよ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/05(木) 15:10:19 

    >>23
    私も
    創味シャンタンの方が美味しいよね
    これは味がくどくて脂っこい

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/05(木) 15:10:34 

    >>1
    いろんな料理に使えるよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/05(木) 15:12:31 

    >>1
    本人になんで買ってきたら聞いてみたら?
    何のためにトピをたてたの?
    使い道はネットで調べな

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/05(木) 15:15:01 

    >>1
    これ本当にありがたい。
    疲れた時はお鍋にお湯沸かしてコレを溶かして乾燥ワカメ入れて白ゴマ散らしたらもう即席スープの出来上がり。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/05(木) 15:20:33 

    外国製の大きくて重過ぎるフライパンを買って来ました。腱鞘炎だから使えないんだけど

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/05(木) 15:20:59 

    >>1
    我が家はめちゃくちゃよく使う!
    昨日ももやしスープに入れたし、今日はチャーハンに入れる予定。
    八宝菜とか、何にでも使えて便利。
    なくてはならないよ。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/05(木) 15:21:51 

    >>8
    おかゆさんには入れたこと無かった!
    ありがとう、試してみる。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/05(木) 15:22:40 

    >>42
    甜麺醤は隠し味で使えるからまあ何とかなるかな
    ニョクマムって応用効くかな?使ったことないから分からないわ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/05(木) 15:24:40 

    80〜90センチはありそうなバール
    デカいよw

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/05(木) 15:31:48 

    富士山の空気缶

    開けるタイミングもわからんし、飾っておくのもなんか違うし持て余したままずっとパントリーの奥に眠ってる

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/05(木) 15:32:45 

    >>18
    自分で使ってるんじゃない?そっとしておいてあげなよ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/05(木) 15:33:34 

    石油会社のポロシャツ4人家族全員分
    旦那以外は誰も着ない

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/05(木) 15:34:14 

    >>51
    少量ならマイナー調味料も使い切れるんだけど、何故か「こっちが割安だから」と大瓶買ってくるんだよね。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/05(木) 15:46:31 

    >>1
    ウェイパー+パスタ+刻みシソでもうまい
    (私だけの味覚だったらごめん)

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/05(木) 15:47:12 

    >>1
    男の人って店員さんにひたすらすすめられると断れないタイプも多いよ
    息子はそれで謎の土産(まずい)ばかり買ってくるタイプ

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/05(木) 15:49:48 

    >>39
    あれま。
    タレ付いてないと味加減難しい。

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/05(木) 15:51:47 

    3個とか買ってくる。何度言っても治らない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/05(木) 15:53:41 

    >>1
    事情を知る人は味覇は買わずに創味シャンタン買う
    神戸の人はそういう人は多いんじゃないかな

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/05(木) 15:55:15 

    >>58
    元町中華街の味覇の店で押し売りしてるイメージ無いけどなー

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/05(木) 15:57:02 

    >>24
    夫も料理するタイプなら言わないけど
    > 1ミリも料理をしない人
    が買ってきたら何で買ってきたのってなるよ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/05(木) 16:00:33 

    >>1
    旦那料理しない、私一切使わないのに業務用のにんにくおろし(1キロ)

    私は絶対生のにんにく使うの知ってるのに。

    しかも要冷蔵

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/05(木) 16:06:38 

    >>61
    そうだよね!
    私も事情を知ってからは創味シャンタン買ってる

    なんか色々揉めて元々の味覇本家は創味シャンタンになったんだよね

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/05(木) 16:09:24 

    >>63
    こういう人種がいる家って、息が詰まって帰るの嫌になっていきそう。
    分かってて書いてそうだけど、1ミリも〜は共感してほしすぎて話盛るタイプにあるあるの書き方だよ。

    本当に【1ミリも】料理をしたことがないなら、結婚するまでどうやって生存してたの?結婚するまで実家に暮らしてたとしても、空腹で食べるものがなけりゃ炒め物程度はしてたでしょ。

    旦那がメイクケースの中からプチプラアイテムを取り出して「使いもしないのになんでこんなの買ったの?」っていちいち問いただされされたらウザッてなるでしょ。

    +1

    -9

  • 67. 匿名 2025/06/05(木) 16:11:08 

    しかも二個
    旦那が買ってきた謎の商品

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/05(木) 16:21:40 

    沖縄で 乾燥した蛇を買ってきた

    どうやって調理すんのよ?

    わからなくてずっと巻いて置いてある。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/05(木) 16:22:30 

    >>21
    絵、似てるね!

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/05(木) 16:46:49 

    >>65
    横だけど、お店でほぼ味覇見ないわ。創味シャンタンはいろんな種類大量にある。

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/05(木) 17:09:45 

    旦那が買ってきた謎の商品

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/05(木) 17:40:36 

    >>62
    もう元町のお店も4月に閉店したよね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/05(木) 17:53:11 

    謎のってわけではないんだけど、ご当地の調味料系。○○ポン酢とか。原材料見ると自分じゃ買わないなって思うのばかり。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/05(木) 17:56:54 

    >>1
    これでチャーハン作ると美味いんだよね

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/05(木) 18:21:47 

    私駄菓子の味が苦手で、人生で通算3回も行ったこと無い人生送ってた
    なんでか夫が『妖怪けむり』っていう駄菓子屋で売ってるおもちゃをドヤ顔で買ってきた
    見たこともない禍々しい絵に、思わず危ない思想の絵画買わされてきたぞコイツ!馬鹿!馬鹿!!どうするんだ!?とパニックになった。

    実際は何か変なベタベタする繊維を摩擦で空中を舞わせるおもちゃ、クッソくだらねぇ…

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/05(木) 18:30:02 

    >>1
    味覇のガチャ持ってるw500円と高かった

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/05(木) 19:08:04 

    旦那が買ってきた謎の商品

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/05(木) 19:54:25 

    >>1
    ウェイパー、やはり夫が買ってきた
    大して使ってないのに空になってた
    息子が直に食しててた
    厳しくしかっておいたけど、魅惑的なうまさだった模様
    男が好きな味なんだろう

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/05(木) 20:05:17 

    >>58
    お土産だと、謎に定番とか一番人気を嫌ってわけわからんやつ買う男も一定数いるよね。

    神奈川土産で、謎の東京ばな奈の偽物を買ってきたうちの旦那…

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/05(木) 20:32:51 

    >>24
    我が家は100均で海苔に穴開けるやつ買ってきて何でこんなの買ってきたのか問いただしたw
    子供がおにぎり食べやすいようにって言ったけど、うちで使ってる安い海苔ペラッペラで千切れないように気をつけるレベルですから!って感じなのに、何故か2種類も買ってくるし邪魔だしで…たかだか100円だけどさ…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/05(木) 21:42:11 

    >>21
    アワビ?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/05(木) 21:46:14 

    >>75
    最近の話?
    私「妖怪けむり」すごい好きなんだけど、5年くらい前に生産終了したはず。
    まだ手に入るなら欲しい。どこで買ったんだろ?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/05(木) 22:13:22 

    >>1
    YouTubeで料理動画でも見て 気になって買ったのでは?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/05(木) 22:42:16 

    >>78
    直とは猛者だわ
    辛くなかったのかな?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/05(木) 22:57:06 

    >>82
    75です
    これ10年以上前の話で、購入先は…ごめんなさいわからない。
    夫、けむりに大興奮でキャッキャッ楽しんでましたね。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/05(木) 23:48:20 

    >>72
    そうなんだ!?
    三宮勤務でよく元町も行くけど、南京町には入らんのよねー

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/05(木) 23:54:07 

    書いていないことまで勝手に想像して思い込みが激しすぎる >>66の家に帰る方が息が詰まりそう

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/06(金) 00:13:56 

    >>86
    ご飯食べるとか用事がなければ行かないよね南京町
    私も長いこと行ってないわ
    閉店はネットの記事を見て知ったよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/06(金) 04:26:03 

    >>68
    なんか旦那さんの気持ち分かるw
    七尾の魚市場で乾燥ナマコのキーホルダー見た時、買おうとしたもん
    旅先って変なスイッチ入る

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/06(金) 11:18:49 

    ベトナム🇻🇳のインスタントラーメンを買って来た
    これがめちゃくちゃに臭い!!!
    調理したら24時間家中が何とも言えない強烈な腐敗臭?みたいな、とんでもない臭いに包まれる
    あと2袋残ってるんだけど、勘弁してくれ
    捨てて欲しい
    ちなみに、私はフォーもパクチーも大好きだし、ベトナムも好きだけど、このラーメンは意味がわからない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード