-
1. 匿名 2025/06/04(水) 14:44:56
ゴルフボール付きの孫の手+96
-11
-
2. 匿名 2025/06/04(水) 14:45:16
金+7
-8
-
3. 匿名 2025/06/04(水) 14:45:48
仏壇+63
-1
-
4. 匿名 2025/06/04(水) 14:45:49
マスクと米+8
-4
-
5. 匿名 2025/06/04(水) 14:45:49
トイレ+3
-6
-
6. 匿名 2025/06/04(水) 14:45:50
新聞のチラシで作ったゴミ箱+55
-3
-
7. 匿名 2025/06/04(水) 14:45:51
いつ買ったのかわからんよう古いくて重い食器+29
-5
-
8. 匿名 2025/06/04(水) 14:45:51
+38
-2
-
9. 匿名 2025/06/04(水) 14:45:52
>>1
いつの時代?
おいくつの方がトピ立ててるの?+3
-22
-
10. 匿名 2025/06/04(水) 14:45:54
クマさんの置き物🐻🐟️+19
-3
-
11. 匿名 2025/06/04(水) 14:46:02
折り紙やチラシで作った小物入れ+46
-0
-
12. 匿名 2025/06/04(水) 14:46:11
四角いゼリーみたいな佐藤ついたお菓子+52
-5
-
13. 匿名 2025/06/04(水) 14:46:11
籠のお菓子入れ+20
-0
-
14. 匿名 2025/06/04(水) 14:46:14
北海道の熊の木彫り
父方母方両方ありました…+19
-2
-
15. 匿名 2025/06/04(水) 14:46:14
フィルムで巻かれたカラフルなゼリー菓子+32
-0
-
16. 匿名 2025/06/04(水) 14:46:29
お菓子+3
-0
-
17. 匿名 2025/06/04(水) 14:46:55
こういう感じのガラス戸+93
-2
-
18. 匿名 2025/06/04(水) 14:46:57
ボタンを押したらつまようじが1本だけ飛び出てくるヤツ+8
-1
-
19. 匿名 2025/06/04(水) 14:47:09
+15
-0
-
20. 匿名 2025/06/04(水) 14:47:17
和菓子ミックス。+40
-1
-
21. 匿名 2025/06/04(水) 14:47:28
FAX機能付きの家電話+15
-1
-
22. 匿名 2025/06/04(水) 14:47:52
>>9
まぁ、本物のガールの祖父祖母の世代はもうこういうのじゃないんだよねw
祖父祖母の家にはファミコンがあったとかそういう感じでびびるよw+8
-1
-
23. 匿名 2025/06/04(水) 14:47:58
ルマンド+10
-1
-
24. 匿名 2025/06/04(水) 14:48:05
>>1
今にもゴルフボールが外れそうなのに、絶対に外れない強度。+26
-0
-
25. 匿名 2025/06/04(水) 14:48:12
似たようなトピばっか
つまんなすぎる+5
-9
-
26. 匿名 2025/06/04(水) 14:48:26
親が作った作品が褪せても飾ってある+5
-1
-
27. 匿名 2025/06/04(水) 14:48:29
+9
-1
-
28. 匿名 2025/06/04(水) 14:48:46
>>9
もうおじいちゃんおばあちゃん家は存在してないw
実家がババアの家そのもの。+9
-2
-
29. 匿名 2025/06/04(水) 14:48:50
>>25
自分で満足のいくトピを立てたらいい+14
-3
-
30. 匿名 2025/06/04(水) 14:49:06
ガラスケースに入った日本人形+14
-0
-
31. 匿名 2025/06/04(水) 14:49:07
落雁+7
-0
-
32. 匿名 2025/06/04(水) 14:49:47
カステラ+5
-0
-
33. 匿名 2025/06/04(水) 14:50:01
木製の引出し式の薬箱
知らない薬会社のシールが貼ってある
実家の薬箱は、おじいちゃんの叔父さんが買った物らしいので、100年前くらい現役+9
-0
-
34. 匿名 2025/06/04(水) 14:50:14
ウイスキーボトル人形+13
-5
-
35. 匿名 2025/06/04(水) 14:50:15
分厚い布団+11
-1
-
36. 匿名 2025/06/04(水) 14:50:35
信楽焼のたぬき+6
-0
-
37. 匿名 2025/06/04(水) 14:51:19
地域のお土産の置き物+3
-0
-
38. 匿名 2025/06/04(水) 14:51:35
将棋と棋の一式。
父方・母方両方の祖父母の家にあったし、祖父母同居の友達の家には必ずあった笑+7
-0
-
39. 匿名 2025/06/04(水) 14:52:07
座椅子+9
-0
-
40. 匿名 2025/06/04(水) 14:52:11
企業カレンダー
(〇〇モータースとか下部に書いてある)+23
-0
-
41. 匿名 2025/06/04(水) 14:52:18
オセロ+5
-0
-
42. 匿名 2025/06/04(水) 14:52:26
ルマンドとかホワイトなんとか+3
-1
-
43. 匿名 2025/06/04(水) 14:52:54
変な湯呑み。
魚の漢字が書いてあるやつとか
+7
-0
-
44. 匿名 2025/06/04(水) 14:53:16
よくわからない鳥の剥製+4
-0
-
45. 匿名 2025/06/04(水) 14:53:45
北海道土産にもらったらしいしゃけをくわえた熊の木彫り+4
-0
-
46. 匿名 2025/06/04(水) 14:54:17
当たるとバチバチ痛い吊り下げる…そろばんみたいなやつ+7
-0
-
47. 匿名 2025/06/04(水) 14:54:19
>>19
追記です、画像表示させれば祖父母家のもの沢山でてくる。+10
-1
-
48. 匿名 2025/06/04(水) 14:55:24
>>1
薬局で貰うサトちゃん人形+7
-0
-
49. 匿名 2025/06/04(水) 14:55:29
木彫りのもの+1
-0
-
50. 匿名 2025/06/04(水) 14:55:42
>>25
じゃあもっと盛り上がるトピ立ててよ。+6
-3
-
51. 匿名 2025/06/04(水) 14:55:46
広告で作った鍋敷き+2
-1
-
52. 匿名 2025/06/04(水) 14:55:57
相撲取りの手形付きサイン色紙+0
-1
-
53. 匿名 2025/06/04(水) 14:56:03
>>17
うちの家、築50年で現役だわ
こういうガラス、職人さんがいなくて、もう作ってないと聞いたわ+24
-1
-
54. 匿名 2025/06/04(水) 14:56:10
>>15
寒天ゼリーみたいな感じのかな?+3
-1
-
55. 匿名 2025/06/04(水) 14:56:14
電話の受話器置くと音楽流れるやつ+1
-1
-
56. 匿名 2025/06/04(水) 14:57:22
トランプ+0
-1
-
57. 匿名 2025/06/04(水) 14:57:45
木彫りの熊+1
-0
-
58. 匿名 2025/06/04(水) 14:58:03
肘置き+0
-1
-
59. 匿名 2025/06/04(水) 14:59:24
床の間とそれに飾ってる墨絵+0
-0
-
60. 匿名 2025/06/04(水) 14:59:35
名前忘れたけどなんか物の角に座らせたりできる女の子のフィギア?うちだけかもだけど。なんて名前だっけな+0
-0
-
61. 匿名 2025/06/04(水) 15:01:00
大きな古時計+2
-1
-
62. 匿名 2025/06/04(水) 15:01:17
>>60
コップのフチ子さん?+3
-0
-
63. 匿名 2025/06/04(水) 15:02:19
床の間に七福神の人形+1
-1
-
64. 匿名 2025/06/04(水) 15:02:27
>>9
そりゃ60くらいだよ+2
-0
-
65. 匿名 2025/06/04(水) 15:02:45
カレンダーで作ったトゲトゲした飾り物。+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/04(水) 15:03:03
>>34
これ、小学校の冬休みの宿題に作って出したわ。
40年位前かなぁ、懐かしい。+1
-1
-
67. 匿名 2025/06/04(水) 15:03:26
掛け軸+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/04(水) 15:03:56
なんか手編みの敷物+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/04(水) 15:04:19
お付き合いでもらったカレンダー
茶の間に7か所くらい貼ってる時もある+2
-0
-
70. 匿名 2025/06/04(水) 15:04:47
ひいおばあちゃん家にもないものがいっぱいで本当に何時代の人が集まってるの?+2
-5
-
71. 匿名 2025/06/04(水) 15:05:20
>>1
なんでゴルフボールついてるの??????+2
-4
-
72. 匿名 2025/06/04(水) 15:05:24
>>22
若い子達にとってwiiはレトロゲームの認識らしくてびっくりした
まあ発売日を考えたら確かにそうだけど+3
-0
-
73. 匿名 2025/06/04(水) 15:06:38
>>9
インターネットを作ったのは40代以上にの人。
何かご不満でも?
+1
-5
-
74. 匿名 2025/06/04(水) 15:06:38
>>1
ボンタンアメ、ヤクルト、カルピス原液
これがうちの田舎でのド定番でした+2
-2
-
75. 匿名 2025/06/04(水) 15:07:51
新品の五円玉で作った宝船+2
-0
-
76. 匿名 2025/06/04(水) 15:08:12
>>62
それかも!教えてくれてありがとう!+0
-0
-
77. 匿名 2025/06/04(水) 15:11:41
>>1
懐かしwww
いたずらでよく遊んでたww+1
-1
-
78. 匿名 2025/06/04(水) 15:12:22
ゴキブリが入ったら出られなくなる仕掛けみたいなの。
中で動いてるの見えるやん。あれどうやって始末してたんだろ、てかネズミ生け捕るみたいなのもあったし、日本?って思う。+1
-1
-
79. 匿名 2025/06/04(水) 15:14:38
拾い画だけど、こういう階段w+16
-3
-
80. 匿名 2025/06/04(水) 15:14:42
使ってないマッサージチェア
+1
-0
-
81. 匿名 2025/06/04(水) 15:16:04
>>71
肩こりにいいのよ
ボールで肩叩きするのが
+4
-1
-
82. 匿名 2025/06/04(水) 15:17:18
賞状とトロフィー
ゴブラン織のソファー
玉野蓮+2
-1
-
83. 匿名 2025/06/04(水) 15:17:43
>>1
肩こり酷くて100円ショップで買ってしまった笑
ゴムボールだったけどゴルフボールデザインはなぜか頑なに踏襲されてた+5
-1
-
84. 匿名 2025/06/04(水) 15:18:50
>>79
奥にある色褪せてきてる謎の造花もあるわ+1
-0
-
85. 匿名 2025/06/04(水) 15:20:04
>>70
あっそ+0
-2
-
86. 匿名 2025/06/04(水) 15:21:04
>>34
何これ 気持ち悪い 昭和初期?+1
-2
-
87. 匿名 2025/06/04(水) 15:24:58
デイサービスで作ったくす玉みたいなの+10
-1
-
88. 匿名 2025/06/04(水) 15:25:14
>>79
探偵ナイトスクープでよく見るタイプのお家だ!+4
-2
-
89. 匿名 2025/06/04(水) 15:26:03
木彫りのクマ+2
-1
-
90. 匿名 2025/06/04(水) 15:26:12
絵手紙+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/04(水) 15:26:43
カットされたバームクーヘン+0
-1
-
92. 匿名 2025/06/04(水) 15:27:41
>>18
そんなのあるんだ!
初めて知った物だけどちょっと欲しくなってきた。+1
-1
-
93. 匿名 2025/06/04(水) 15:28:50
大量の湿布
+3
-1
-
94. 匿名 2025/06/04(水) 15:33:38
フタつきのお茶菓子いれ+2
-0
-
95. 匿名 2025/06/04(水) 15:39:48
段差+0
-1
-
96. 匿名 2025/06/04(水) 15:40:03
>>22
ガル民のボリュームゾーンがすでに本物のガール達の祖母だったりして…+6
-1
-
97. 匿名 2025/06/04(水) 15:40:18
>>93
よく貰ってた。+0
-0
-
98. 匿名 2025/06/04(水) 15:42:57
マジックで書かれた家族の連絡先+2
-0
-
99. 匿名 2025/06/04(水) 15:44:02
紐が長ーい電灯+1
-1
-
100. 匿名 2025/06/04(水) 15:44:19
レンタルの介護用ベッド+0
-0
-
101. 匿名 2025/06/04(水) 15:45:20
ガス給湯器
+0
-0
-
102. 匿名 2025/06/04(水) 15:47:31
透明ケースに入ったフランス人形
子どもの時なんとなく怖いと思ってた+2
-0
-
103. 匿名 2025/06/04(水) 15:59:10
タッパー+1
-0
-
104. 匿名 2025/06/04(水) 16:03:50
>>79
うちの実家と酷似しててかなりびっくりしたw+2
-0
-
105. 匿名 2025/06/04(水) 16:15:19
オロナミンC+1
-2
-
106. 匿名 2025/06/04(水) 16:22:41
格言が書いてあるカレンダー+0
-1
-
107. 匿名 2025/06/04(水) 16:42:46
こけし+2
-0
-
108. 匿名 2025/06/04(水) 17:01:03
>>17
家を建てるならこういうガラス使いたいんだけど、もう無いのよね+4
-1
-
109. 匿名 2025/06/04(水) 17:11:50
>>1
私のお気に入り!今も100均で買ったの大切に使ってる。最近はゴルフボールついてたのが二百円になってしまったの。前は百円だったのに!+2
-2
-
110. 匿名 2025/06/04(水) 17:13:42
>>53
そうなの!?実家にもあるんだけど、これは大事にしないとだ…+3
-1
-
111. 匿名 2025/06/04(水) 17:50:33
>>35
昔の綿の布団かな。めっちゃ重たいよね+1
-0
-
112. 匿名 2025/06/04(水) 17:52:09
>>71
肩をグリグリするんだよ+1
-0
-
113. 匿名 2025/06/04(水) 18:29:32
>>18
あったねー!あれ楽しいからイタズラして親に怒られる+2
-0
-
114. 匿名 2025/06/04(水) 18:50:40
ガラス製のでっかい灰皿+0
-0
-
115. 匿名 2025/06/04(水) 18:52:33
こういう電話帳+4
-1
-
116. 匿名 2025/06/04(水) 20:32:49
たぬきの剥製+0
-0
-
117. 匿名 2025/06/04(水) 21:26:19
虫メガネ
新聞読むのにいるんだって+4
-0
-
118. 匿名 2025/06/04(水) 21:58:26
>>1
ボール付き孫の手って書きにきたらもう書いてた
一番にこれで肩トントンしてた姿が浮かんだわw
+0
-1
-
119. 匿名 2025/06/04(水) 22:24:56
孫が来た時のための子供用お茶碗 「このキャラ何…?」みたいな当時からもうレトロ感あふれるイラスト入り+5
-0
-
120. 匿名 2025/06/04(水) 22:33:56
熊の置物!+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/06(金) 06:46:37
>>1
これ欲しいんだけど、売ってる?+0
-0
-
122. 匿名 2025/06/22(日) 07:18:42
>>1
普通にうちもある笑
一家に一台的な物だと思ってた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する