ガールズちゃんねる

アウトドア苦手な人

71コメント2025/06/05(木) 10:38

  • 1. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:02 

    山にいる生き物全般が怖い。迫ってくる感じがして山を見るのも怖い。カレーが嫌い。暗闇が怖い。バーベキュー苦手。学校で行くキャンプも帰る日を指折り数えて待つようなかんじで、アウトドアが苦手でした。サバイバル能力は限りなく0です。

    同じような人いますか?

    +27

    -6

  • 2. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:32 

    虫が無理

    +55

    -0

  • 3. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:35 

    病的な虫嫌い

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:37 

    アウトドア苦手な人

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:38 

    います。家じゃないと寛げません。

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:41 

    虫が怖すぎる。

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:01 

    >>1
    アウトドアは好きじゃないけど
    カレーは好きです

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:06 

    虫がでぇきれぃだ

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:12 

    虫が無理

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:41 

    >>1
    寝袋とかで寝れる人すごい
    ホテルのベッドですらすぐ寝れないのに

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:47 

    知識もある、要領も悪くない、ただただ体力がない!なので楽しくない

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:48 

    虫、暑さ寒さ、雨
    いいことない

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:55 

    虫さえいなければいける

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:58 

    わざわざ危険な所で眠るなんて変だよねー

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/04(水) 12:05:46 

    熊とか猪に遭遇したら終わる

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/04(水) 12:05:52 

    >>1
    私もそうだけど

    そんな自分がやや誇らしげな主さん好きじゃない

    +5

    -7

  • 17. 匿名 2025/06/04(水) 12:05:58 

    バーベキューより焼肉行きたいし、テントじゃなくて旅館やホテルに泊まりたい

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/04(水) 12:06:03 

    わかる
    男どもの勝手な趣味に付き合わされる身にもなってよ

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/04(水) 12:06:07 

    キャンプ場とか山のトイレのやたらでかい虫がどうしても嫌

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/04(水) 12:06:24 

    高原のカフェのテラス席が私にとっての最高レベルのアウトドア。
    キャンプとかBBQとか無理無理無理。

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/04(水) 12:06:31 

    >>1
    アウトドア、子供には悪いけど
    ただただ面倒臭い。
    旦那がそういうの大好きだから、
    けしかけて全てお任せしてます
    私は座ってるだけ笑

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/04(水) 12:06:34 

    なんというしょーもないとぴ
    無人島に放り出せば座して死を待つか?

    そんな事はないちゃんと動くよw

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/04(水) 12:06:35 

    異常に虫に刺されるのでアウトドアは無理。何十人の集団で自分だけダニに刺されまくり他数人少し刺されただけ、挙げ句教師に面倒がられ「家で刺されたんじゃないの?」と言われ情けない思いをした

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/04(水) 12:06:39 

    こないだマダニに刺されてお婆ちゃんが亡くなったニュースあったし

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/04(水) 12:06:48 

    潔癖症だし絶対日焼けしたくないし無理
    ウォーキングですら夜しかやらない

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2025/06/04(水) 12:07:00 

    BBQも嫌
    虫も日差しも片付けも
    肉は涼しい焼肉屋で食べたい

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/04(水) 12:07:00 

    バーベキューとか後片付けが一番イヤ

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/04(水) 12:07:26 

    虫は平気なんだけど
    トイレがきれいじゃなかったりゆっくりできないのが嫌

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/04(水) 12:07:32 

    暑さ&虫が、嫌だ!

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/04(水) 12:07:37 

    虫って、人の気配察知して寄ってくるよね?
    耳元まで飛んでくるし
    すごい苦手

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/04(水) 12:08:13 

    屋根のある家のありがたみを感じる為にキャンプに行くんだよw
    手間暇金をかけて体感するんだ

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/04(水) 12:08:36 

    虫が嫌いだし
    トイレにも虫がいるし山で座ってバーベキューとかする楽しさを見いだせない

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/04(水) 12:08:50 

    バーベキュー嫌だ。店の中で食べたい。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/04(水) 12:09:04 

    >>1
    焚き火、焚き火を見ながらコーヒーみたいなのはいいんだけど、
    それ以外のすべてがただ不便にしか思えない
    トイレも嫌だし、寝るときも落ち着かないし、天気悪いともう最悪

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/04(水) 12:09:58 

    暑さ寒さ、虫や衛生的なアレコレは大丈夫なのだが、
    ただただ、準備と後片付けが大嫌いだ。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/04(水) 12:10:00 

    登山とかはまだいいけど、屋外でご飯を食べるのが苦手だからBBQとかキャンプだいっきらい
    レストランでゆっくりちゃんと食べたい

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/04(水) 12:10:32 

    虫が嫌だし暑いのも寒いのも嫌だし

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/04(水) 12:11:15 

    雷恐怖症なので山は無理

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/04(水) 12:11:28 

    同じようにお金かけるなら上げ膳据え膳の旅館やホテルへ行きます

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/04(水) 12:11:35 

    >>10
    体動かして凄い疲れ切ったら寝られるんだよ多分
    知らんけどな

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/04(水) 12:12:20 

    虫が嫌い

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/04(水) 12:12:50 


    虫が嫌いだからムリ
    アウトドア苦手な人

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/04(水) 12:13:47 

    虫が嫌だし
    暑い時期なら暑いし紫外線嫌だし
    暑くなくても急に雨や風強くなる事あるし
    寒い時もある
    バーベキューとか道具運んで食材痛まないように保冷して面倒だし食中毒のリスク高まるし
    食材にも虫やほこり、砂など付くし
    きちんと石鹸で手洗いや調理器具洗えない事もあるし不衛生
    とにかくなんの修行だ?嫌がらせだ?としか思えない

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/04(水) 12:13:49 

    >>1
    いますけど。

    会話が続かないタイプですか?

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/04(水) 12:14:16 

    苦手なものが多すぎる
    紫外線

    バカ騒ぎするグループ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/04(水) 12:15:54 

    頻尿だからトイレの心配する

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/04(水) 12:16:30 

    基本的に余暇は快適な家でゴロゴロ過ごすのが好きなんで。

    あ、ただの出不精だったわ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/04(水) 12:16:39 

    不衛生だし日に焼けるしくつろげないしわざわざやりたくもない
    バーベキューも嫌い
    涼しい(もしくは暖かい)ところの方が楽しめる文明の利器最高

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/04(水) 12:18:05 

    BBQ大好きはDQN臭いけど
    極端に嫌うのもまた下層って感じ
    準備片付けしなくていいならなんでもいいわ
    それをしなくてはいけないならやる理由がないんだ

    キャンプは安全ならソロキャンしたいけど

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2025/06/04(水) 12:18:49 

    虫、日光、草、水場苦手
    災害などでサバイバル生活になったら生き残れないと思ってる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/04(水) 12:19:23 

    外でご飯はまずしたくない、カフェとかのテラスもイヤ
    キャンプのトイレも汚い古いからイヤ
    今はきれいな所もあるけど、家でのんびりしていたい

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/04(水) 12:21:28 

    虫が無理なのと、外で料理するのが面倒。食べるまでに重労働だし、時間がかかるのも嫌

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/04(水) 12:22:46 

    クルド人みたいに
    デカい音で音楽鳴らす奴らが迷惑

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/04(水) 12:23:24 

    リゾートホテルの海鮮バーベキューすら面倒
    何で泊まりに行って自分で飯を作らなきゃいかんのか
    リゾートくらいプロが作ったものを食べたい

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/04(水) 12:24:52 

    自宅の庭眺めて、たまにそこで焚き火する程度じゃダメなのか

    と毎度まいど旦那に言ってる
    キャンピングカーとか、絶対に要らないから

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/04(水) 12:26:15 

    >>55
    庭で焚き火は近所迷惑

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/04(水) 12:27:42 

    >>55
    庭で焚き火は勘弁してほしい
    車なんて借りるだけで十分だろ
    300回はキャンプにいく念書書かないと検討する段階にならない

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/04(水) 12:33:22 


    子供と公園すら行きたくないのに
    アウトドアなんて頼まれてもしたくない
    アウトドア苦手な人

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/04(水) 12:35:20 

    >>17
    20代は仲間とワイワイするのは楽しいけどアラフォー当たりから上げ膳据え膳が良い

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/04(水) 12:35:55 

    >>1
    屋根とエアコンと風呂が無いと生きていけないからキャンプとか誘われても絶対行かないよ
    不自由を楽しめない

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/04(水) 12:42:20 

    非日常は好きだけど、外気に触れながら一晩寝るのとか体が順応しなさそう

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/04(水) 12:42:50 

    全然キャンプ行きたくない。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/04(水) 12:44:47 

    バーベキュー嫌いだし花見も嫌い。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/04(水) 12:51:42 

    小学生と中学生の時の校外学習では特別嫌とかなかった(むしろ楽しみだった)けど、大人になってわざわざ不便な方法を選んで何が楽しいんだろって思うようになったよ。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/04(水) 14:01:01 

    わかる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/04(水) 14:23:18 

    キャンプとかBBQってさ、着いてからの準備(テント張りなど)と後片付けが死ぬほど面倒くさいよね。紙皿紙コップとかのゴミも沢山出るし。
    今は手ぶらで行ける所もあるからまだマシになってきたけど。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/04(水) 14:25:25 

    >>19
    幼い頃よくキャンプ行ってたけどトイレの個室の扉開けると壁一面に何匹もの蛾がびっしりとまってたりして本当恐怖だった。尿意が勝つから仕方なく行ってたけどトラウマレベルで嫌だったなぁ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/04(水) 16:30:36 

    虫が嫌いだから無理。綺麗なトイレがあるかも不安だし、夜一人で行くのも怖い。さらに近くにうるさい集団なんかがいたら最悪。
    普通にホテルに泊まりたい。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/04(水) 16:55:21 

    >>49
    極端に嫌うのは何故下層扱いなの?
    陰キャとかぼっちとかそういうこと?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/04(水) 20:48:41 

    快適な家があるのに、わざわざキャンプとかテントで寝る意味がわかりません!サバイバル気分?自然の中て暮らす?わざわざお金使ってキャンプ道具買って虫だらけ
    の所で、、無理!です

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/05(木) 10:38:09 

    虫は割と平気なんだけど、蚊がいるのが嫌
    虫よりも山の植物が嫌だな…チクチクするし痛いしかぶれる事もあるし
    あと日光アレルギーあるから日傘しないと辛い
    食べ物もなんか管理杜撰で衛生面とか痛んでないか不安になるし、家やお店で食べた方が絶対美味しいじゃん…ってなる
    トイレが臭くて汚いのも嫌
    荷物いっぱいで重いのも嫌
    元カレがアウトドア好きで、会社の同僚も誘って一緒に海とか山に連れていかれてほんと地獄だった
    肌が弱いから海入ると私だけ全身ゾエアにやられて水ぶくれだらけになってたわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード