-
1. 匿名 2025/06/04(水) 12:01:58
※トピタイに該当する方だけの参加でお願いします※
39歳
奨学金残り 140
カードローン(収入がなかった期間の生活費) 140
仕事も決まったので、遅くとも45歳までには完済して、少しでも貯金をするのが目標です。+93
-3
-
2. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:15
住宅ローン残り4000万
頑張って働こう+61
-4
-
3. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:19
家のローンまだまだ残ってる+26
-4
-
4. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:20
>>1
頑張って!私も家のローンの借金で3000万ほど。
+25
-7
-
5. 匿名 2025/06/04(水) 12:03:26
住宅ローンが2000万+10
-5
-
6. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:18
35歳独身
住宅ローン 3,500万円
定年までには完済できるよう頑張る+29
-3
-
7. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:51
風俗で働いて返済
不景気でなかなか男性が抜きに
来ません+9
-3
-
8. 匿名 2025/06/04(水) 12:04:51
+5
-12
-
9. 匿名 2025/06/04(水) 12:05:22
今月のボーナスで返せそう
借金のない生活したい+41
-0
-
10. 匿名 2025/06/04(水) 12:05:50
>>7
風俗も不景気なの?+10
-1
-
11. 匿名 2025/06/04(水) 12:05:56
家のローン4500万
ペアローンだから私1人で返していく+4
-10
-
12. 匿名 2025/06/04(水) 12:06:40
39歳 年収800万
カードローン 250万
住宅ローン2000万
金融資産+貯蓄120万
毎月手取りの半分以上をローンの支払いに当ててる。+24
-4
-
13. 匿名 2025/06/04(水) 12:07:03
>>10
よこ
風俗が楽に稼げる時代は終わった、お茶引くとかザラだよ+23
-1
-
14. 匿名 2025/06/04(水) 12:07:09
子供の教育ローン
今年から返済が始まります。300万なので頑張る+10
-0
-
15. 匿名 2025/06/04(水) 12:07:51
はーい!
60万
毎月16000円返済設定になってるけど
早めに完済したいから4万返済中で今やっと30万まで返せてるよ!+34
-1
-
16. 匿名 2025/06/04(水) 12:07:58
住宅ローン、後200万強です
今まで約25年、繰り上げしたり借り換えたりしながら頑張ってきました
後二年位で終わります
やっとここまで来ました+42
-2
-
17. 匿名 2025/06/04(水) 12:08:27
親が親戚に借りた借金なんだけど、親が返す協力をしてくれなくて完済までの道のりが長い
主に私たちの学費と父の病気療養に使ったから私も返済するのは文句無いんだけど
口約束を反故にされて遺産を総取りされたらしいので親も納得できない感情があったりする+29
-0
-
18. 匿名 2025/06/04(水) 12:08:30
リポ払い返済中です+44
-4
-
19. 匿名 2025/06/04(水) 12:08:45
奨学金の割合は55%
中央値300万だもんね+13
-0
-
20. 匿名 2025/06/04(水) 12:09:02
急な引っ越しでカードローン20万借りた
早く返したい+20
-1
-
21. 匿名 2025/06/04(水) 12:10:24
生活費で90万+保険滞分と延滞金で26万
保険は完済、生活費は残り10万まできた!!
・・・のに今失業中です。来月中に決まらなかったらまた借りることになりそうだから頑張る+38
-0
-
22. 匿名 2025/06/04(水) 12:11:22
>>8
推し活の連中ってこれと何が違うの?+2
-0
-
23. 匿名 2025/06/04(水) 12:11:38
残り24万円
今年中に全額返済して貯金していきたいです+36
-0
-
24. 匿名 2025/06/04(水) 12:13:04
>>10
よこだけど
マチアプや立ちんぼで簡単に格安でSEX出来るようになったんだからそりゃそうだよ
+30
-0
-
25. 匿名 2025/06/04(水) 12:13:27
この時期は自動車税とか固定資産税とかきつい
子どもの学校の同窓会費とか後援会費とかいまいち強制なのかよくわからないやつとか
思うように返済がはかどらない+16
-0
-
26. 匿名 2025/06/04(水) 12:13:46
>>1
カードローン140万は利息が高いね
+19
-0
-
27. 匿名 2025/06/04(水) 12:14:52
消費者金融に引っ越し費用と生活立て直すのに50万借りて、残り14万8千円。来年には完済できそ。+31
-0
-
28. 匿名 2025/06/04(水) 12:14:56
>>23
あと少しだ!頑張れ!+16
-0
-
29. 匿名 2025/06/04(水) 12:15:19
>>1
夫は奨学金を社会人1年目で一括返済したそう。
そのために給料の良い職業を選んだと言っていた。初任給残業込みで800万、奨学金400万を一括返済。
今は、住宅ローン。
都内、築3年中古マンション8000万円購入。
頭金に夫と私2000万ずつ出し合って4000万
残り4000万を夫名義で10年ローン。
結婚して10年目、もうすぐ完済。
+8
-10
-
30. 匿名 2025/06/04(水) 12:15:53
数年前だけど前だけど200万くらい完済したよ
激務で精神病んで退職して2年くらい無職して引きこもって貯金を使い果たし、
短期バイトやパート、派遣で少しずつ復職したものの3年間の生活費足りない分リボ払いでMAX200万弱に借金が膨れ上がってた
コツコツ返して120万まで減った時にコロナで派遣切り喰らって再就職手当で一気に90万近く返し、そこから再就職して半年で完済した
実家の親には一切相談せずに心の病も隠し通したけど、もし同じような状況の人がいたら正直に親に頼ってお金借りて一気に完済した方がいい
利息分で本当に無駄金使った
あとリボ払いも絶対ダメ
+49
-2
-
31. 匿名 2025/06/04(水) 12:16:53
じわじわ物価高で生活費が赤字になってるのに補填もできないまま、1年くらいかけて気づいたらカードに毎月20万くらい返済額が積もってる
収入増やしたいけど思うようにいかなくて困る+18
-0
-
32. 匿名 2025/06/04(水) 12:17:30
>>23
がんばれー
借金なくなるとびっくりするくらい貯金貯まるよ!+15
-0
-
33. 匿名 2025/06/04(水) 12:17:50
>>28
頑張ります
ありがとう+4
-0
-
34. 匿名 2025/06/04(水) 12:20:01
>>10
人による、店によるのでは?+6
-0
-
35. 匿名 2025/06/04(水) 12:21:06
>>1
25歳です
奨学金400万完済しました🥵+27
-1
-
36. 匿名 2025/06/04(水) 12:21:06
>>1
海老蔵 19億完済
矢沢永吉 35億完済
さだまさし 35億完済+17
-0
-
37. 匿名 2025/06/04(水) 12:21:14
52歳
カードローン100万
今年完済予定だったのに
過労で4月休職してまった
ダブルワークしてます
奨学金も返済してるんだけど
番号がわからず残額がわからない…
さらに総合口座の定期100万いつもマイナスです
いろいろズボラで生きてます+26
-1
-
38. 匿名 2025/06/04(水) 12:23:56
>>14
奨学金とは違うのでしょうか?+1
-3
-
39. 匿名 2025/06/04(水) 12:24:34
>>34
美人なら
本指名で埋まるしね+5
-0
-
40. 匿名 2025/06/04(水) 12:25:20
>>13
お茶引くって専門用語ですか?+5
-2
-
41. 匿名 2025/06/04(水) 12:25:55
>>8
馬鹿ですまされるんでしょうか?⇒もちろんです+10
-1
-
42. 匿名 2025/06/04(水) 12:26:05
>>40
客がつかなくて
稼げないこと+12
-0
-
43. 匿名 2025/06/04(水) 12:26:24
20歳から消費者金融、カードローンを返しては借りてを繰り返し、膨れ上がり…。
総額500万円くらいを30歳で完済したよ。
今貯金を頑張っているところ。+25
-0
-
44. 匿名 2025/06/04(水) 12:26:25
>>30
そりゃ、利息は無駄金かもしれないけど
親に頼らずにいたから仕事復帰しなきゃ!と思えたんじゃない?甘えられる対象があるとつい、自分に甘くなってしまう。
私は借金まではしなかったけど、あなたと似た状態を経験したので、そう感じた。
+29
-0
-
45. 匿名 2025/06/04(水) 12:31:08
>>32
その感覚を早く味わいたいです
頑張ります!+5
-1
-
46. 匿名 2025/06/04(水) 12:32:11
>>43
500万円を30歳で完済って実家暮らしで給料がすごく良かったとか?裏技的なものがないと難しくないですか?+2
-0
-
47. 匿名 2025/06/04(水) 12:32:51
>>37
同じ50代
私もダブルワークで4月に体壊したよ
お互い無理しないで生きていこうね
+15
-0
-
48. 匿名 2025/06/04(水) 12:36:02
>>37
結婚してますか?老後どうしますか?+4
-0
-
49. 匿名 2025/06/04(水) 12:36:26
>>1
20代 住宅ローン約7700万(借入額8000万)
思ったより余裕で返せてるから住宅ローン控除が終わるまでは繰上げせずにゆっくり返していく+3
-0
-
50. 匿名 2025/06/04(水) 12:38:11
>>46
ボーナス全部突っ込んでいました!+3
-0
-
51. 匿名 2025/06/04(水) 12:39:11
>>48
独身です
隣県に実家があるので両親介護必要になったら戻る口約束してます
兄弟いますが相続する程度の不動産はあります
でもそれをあてにしないで返済します!+9
-0
-
52. 匿名 2025/06/04(水) 12:39:55
>>50
すごい…今後はボーナスだけでかなり貯金できそうですね
それにしてもすごい額をしっかり完済したんですね
尊敬です+6
-0
-
53. 匿名 2025/06/04(水) 12:54:58
>>51
横ですけど、50代で両親介護で戻るってその後の生活どうしますか?
50後半や60代以降で仕事見つかります?
親御さんの財産で生活していく予定ですか?
私も同じ年でUターン考えてて、今が最後のチャンスかもう遅いんじゃないか…って悩んでます
+7
-0
-
54. 匿名 2025/06/04(水) 13:17:31
>>53
資格があるので、それで身体動かなくなるまでは仕事するつもりです
実家は持ち家なので、固定資産税払えれば住むには充分ですね
両親が他界して兄弟で遺産分割になったら実家を売却になると思います、でも両親若いほうなのでこっちのほうが先に逝くかもなーなんて思ってます
家族に負債は残さないように借金返すまでは生き延びます!+6
-0
-
55. 匿名 2025/06/04(水) 13:46:04
>>13
お茶引くって専門用語ですか?+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/04(水) 13:46:33
>>42
ありがとうございます+0
-0
-
57. 匿名 2025/06/04(水) 13:49:28
>>44
うちの弟が同じ状況で、親に頼ってお金出してもらったら、もうズルズル3年過ぎてる。
病も治ってるのかないのか、仕事もしてるのかしてないのか、全く分からないけど金だけは請求してくる立派な中年ニートの出来上がり…+4
-1
-
58. 匿名 2025/06/04(水) 14:01:46
ふぁぃ+0
-0
-
59. 匿名 2025/06/04(水) 14:09:22
>>18
20万かりて4000円返してるけど、2500円が利息で1500円しか返してない!
だから全然へらない。+13
-0
-
60. 匿名 2025/06/04(水) 14:10:56
>>16
昨年末に20年目でようやく
住宅ローン完済して楽になったと
喜んだのも束の間
今秋、約300万の外壁修繕工事
やることになりました
またボチボチ返済していきます+4
-0
-
61. 匿名 2025/06/04(水) 14:29:44
住宅ローン3400万、昨年完済しました!
体が軽くなったような清々しい気分です。
頭金は800万入れてました。+7
-0
-
62. 匿名 2025/06/04(水) 14:38:13
10年位前に借りた銀行のカードローン50万
全然減らない・・
ちょこちょこ借りたりしてたからだろうけど久しぶりに元金見ても全然減ってなくてひっくり返りそうになる
アディーレとかのやつやってもいいのかな・・
あーゆうのやったらもうローンとか難しくなる?+11
-0
-
63. 匿名 2025/06/04(水) 15:10:42
9月で全部完済できる!!長かった…あと3回返すだけでしばらくは借金なし生活ができると思うとニヤニヤしちゃう+10
-0
-
64. 匿名 2025/06/04(水) 15:20:07
300万円を約5年かけて返済しました。
今は少ない収入から少しでも貯金できることがうれしいです。
+14
-0
-
65. 匿名 2025/06/04(水) 15:42:02
30代半ば
奨学金400万返しました+4
-0
-
66. 匿名 2025/06/04(水) 15:45:33
>>13
2年前まで3年間メンエスで働いてた。
コロナ禍だったけど週6で1日15時間勤務してたから接客人数0は一度も無かった。むしろ鬼出勤してたからリピート客が増えてナンバー1だったわ。
今はそんなに稼げないの?辞めて昼職に戻れて良かったわ+6
-0
-
67. 匿名 2025/06/04(水) 16:22:21
利子あり奨学金を400万借りて、31歳で完済しました
新入社員の頃から毎回ボーナスを繰り上げ返済に充てて、残り100万ぐらいの時に父が他界したのでその時にもらったお金で完済
その後は結婚して子供を産んだものの末っ子に障害があり預かり先の時間の問題で扶養内パートでしか働けないけど、少しずつ貯めているところ+4
-0
-
68. 匿名 2025/06/04(水) 16:46:48
今年の3月に借金200万を任意整理したばかりです。
クレカのリボ払いで出来た借金です。
まだ和解出来るか分からないし、鬱が悪化して作業所辞めて無職になりました。
毎月の返済どうしようか不安です。
早く働かないと…+20
-0
-
69. 匿名 2025/06/04(水) 16:56:29
>>59
返済額は変更できないの?+0
-0
-
70. 匿名 2025/06/04(水) 17:00:58
>>40
別に風俗の専門用語、業界用語ではないけど、水や風でのみ使われる言葉ではある
どうでも良いことだけど、風の子が「折半」を風俗専門用語だと思っていた
違いますよ、と言ったけど信じて貰えなかった+2
-0
-
71. 匿名 2025/06/04(水) 17:11:55
>>54
ありがとうございます+4
-0
-
72. 匿名 2025/06/04(水) 17:22:04
>>6
年齢、住宅ローン額ともに同志ですー!
私はそれにプラス奨学金です!
頑張りましょ!+2
-0
-
73. 匿名 2025/06/04(水) 18:21:54
借金といっても、学生ローンや住宅ローンは普通の借金とは全く違うイメージ。
+9
-1
-
74. 匿名 2025/06/04(水) 19:34:48
>>18
リボ払い16万をボーナスで返済したよー。ボーナスを満額貯金してみたいけど、日々の補填に使ってしまう。+5
-0
-
75. 匿名 2025/06/04(水) 19:57:27
>>59
私は30万いって返済はずっとそんな感じだった
なかなか減らなかったけど残り10万までいった時に、なけなしの10万で返済した、2年前
がんばってね+11
-0
-
76. 匿名 2025/06/04(水) 21:10:15
カードローンとキャッシングリボ合わせて100万ほどあります…
育児や仕事のストレスで旦那に内緒で買い物しすぎてここまで膨れてしまいました。
とにかくバレないように返済中。
自分の給料まるまる返済に充てられたらいいけどそうはいかずちびちび返してます。+14
-0
-
77. 匿名 2025/06/05(木) 00:59:26
35歳までに返済したい!!+0
-0
-
78. 匿名 2025/06/05(木) 08:48:24
任意整理したんでまだ200万以上残ってる。
+2
-0
-
79. 匿名 2025/06/05(木) 17:21:16
>>75
ありがとう、がんばる(T0T)+1
-0
-
80. 匿名 2025/06/06(金) 05:57:02
>>18
同じく
あと少しじゃんと毎月思うけど全然減らない+0
-1
-
81. 匿名 2025/06/24(火) 14:57:19 [通報]
>>76
私も、カードローンとキャッシングリボで100万借金中…しかも同じく旦那には内緒
子なしだけど収入良いわけじゃないから、月3万5千円くらいずつ返してる。今月ボーナスだけど全部返済にあてる。借金がない暮らしがしたい…一緒にがんばろー+1
-0
-
82. 匿名 2025/06/24(火) 21:29:34 [通報]
>>81
おまとめローンとかしてますか?
旦那に隠してる罪悪感と、早く返済したい気持ちと色々と肩の荷が重いです。自業自得だけど…ここまで膨らむのもあっという間でした…+0
-0
-
83. 匿名 2025/06/24(火) 22:59:51 [通報]
>>82
してないです…とにかく今は額が少ないカードローンの方を無くす為に頑張ってます。いっその事旦那に言ったほうが良いかなとも思ったりしつつ、でも自分で借りたものなので自分で頑張って返して行きます( ; ; )+1
-0
-
84. 匿名 2025/06/25(水) 05:48:11 [通報]
>>83
私も旦那にはさすがに言えないからあと数年頑張って返します。ただ欲しいものを我慢するのもなかなか大変でちょくちょく買ってしまいます…病気かな...+1
-0
-
85. 匿名 2025/06/25(水) 12:28:05 [通報]
>>84
これ以上借りなければ必ず減って行くので、一緒に頑張りましょうっ( ; ; )!+1
-0
-
86. 匿名 2025/06/25(水) 19:28:13 [通報]
>>85
そうですね!必ず減りますよね!私も頑張ります。コメント嬉しかった。ありがとう!!+1
-0
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 15:58:08 [通報]
>>19
金利低くても期間と金額が大きすぎて辛いと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する