-
1. 匿名 2025/06/03(火) 08:05:56
黒歴史が多すぎて辛いです
毎日思い出してしまいます
どうすれば楽になりますか?
+171
-3
-
2. 匿名 2025/06/03(火) 08:06:20
過去は過去だ、忘れようぜ+154
-1
-
3. 匿名 2025/06/03(火) 08:06:48
転職10回以上。+60
-0
-
4. 匿名 2025/06/03(火) 08:06:52
私も
叫びたくなるwww+163
-0
-
5. 匿名 2025/06/03(火) 08:06:55
白いことに目を向けるように努力しよう+11
-3
-
6. 匿名 2025/06/03(火) 08:07:09
出典:pbs.twimg.com
+69
-0
-
7. 匿名 2025/06/03(火) 08:07:19
笑いのネタに変える+29
-3
-
8. 匿名 2025/06/03(火) 08:07:32
>>1
思い出した時に、上向いて5秒数えるとどうでもよくなるよ。+34
-3
-
9. 匿名 2025/06/03(火) 08:07:35
95キロくらいあって、ワイシャツはだけてて、鼻毛数本出てるおじさんとディープキスしたことある。おまけに割り勘だし、しつこいし。これよりやばい人はいないよね!?笑+18
-20
-
10. 匿名 2025/06/03(火) 08:07:39
いい年して漏らした+38
-0
-
11. 匿名 2025/06/03(火) 08:07:49
紙に書いてグシャグシャにしてポイ捨て
意外とスッキリできる+9
-0
-
12. 匿名 2025/06/03(火) 08:07:55
誰しも黒歴史なんて1つや2つはあるけど、それを思い出すかどうかは性格だよね+48
-0
-
13. 匿名 2025/06/03(火) 08:07:59
恥ずかしいエッチな黒歴史
+ある
−ない+98
-20
-
14. 匿名 2025/06/03(火) 08:08:11
>>3
わたしも似たようなもんだけど
まあちゃんと毎日働いてるだけマシだと思って生きてるわ+47
-3
-
15. 匿名 2025/06/03(火) 08:08:13
mixiの日記は読み返したくない😂+22
-0
-
16. 匿名 2025/06/03(火) 08:08:19
過ぎた事は取り戻せない。
過去の事をいつまでも気にするなんて。
これ以上アホくさい事はない(笑)+11
-1
-
17. 匿名 2025/06/03(火) 08:08:34
その事を知ってる人達と会わない。+39
-0
-
18. 匿名 2025/06/03(火) 08:08:38
長く生きてきたらそんなもん。
主はまだ自分を見返してるだけいい人+24
-0
-
19. 匿名 2025/06/03(火) 08:08:39
>>1
私もそう
みんな似た様な感じだと思うよ+26
-0
-
20. 匿名 2025/06/03(火) 08:08:44
どんどん活動して新たに軽い恥をかいて薄める。忙しいと本当に昔のことを忘れやすくなるよ。+9
-0
-
21. 匿名 2025/06/03(火) 08:08:53
>>11
それは記憶に定着しそうで嫌だな+8
-0
-
22. 匿名 2025/06/03(火) 08:09:07
>>1
わかるよー
運転中に思い出したりして大声で叫んでしまう+19
-1
-
23. 匿名 2025/06/03(火) 08:09:08
わかる
+1
-0
-
24. 匿名 2025/06/03(火) 08:09:12
>>3
べつにEジャン+26
-3
-
25. 匿名 2025/06/03(火) 08:09:13
黒歴史って言われると厨二病的なやつを想像してしまう+5
-1
-
26. 匿名 2025/06/03(火) 08:09:13
お前だろ黒いの
無いよw+0
-2
-
27. 匿名 2025/06/03(火) 08:09:46
何年も前の自分なんて別人格だと思ってる
私は常に進化している+62
-0
-
28. 匿名 2025/06/03(火) 08:09:56
>>10
「いい年」なら泌尿器や排泄機能の病気かも知れないから、続くようなら病院行った方がいいよ。
マジで。
大病が隠れてるかも知れないからね。+17
-0
-
29. 匿名 2025/06/03(火) 08:09:58
わかる。黒歴史思い出すたびシニタイってつぶやいてしまう
+20
-0
-
30. 匿名 2025/06/03(火) 08:09:58
過去を振り返る暇もないほど忙しく過ごすといいよ。
私も色々あったけど、とにかく毎日仕事の予定で埋め尽くし、疲れるけど余計なこと考える時間減った上にお金も貯まったよw+7
-1
-
31. 匿名 2025/06/03(火) 08:10:04
>>13
エッチなってどんな?+3
-1
-
32. 匿名 2025/06/03(火) 08:10:07
むしろ黒歴史しかない
それでも普通に生きているのだから周りの寛容さに感謝したい+38
-0
-
33. 匿名 2025/06/03(火) 08:10:18
>>1
ネット上に出回った黒歴史ならもうどうしようもないよ、一生オモチャ+6
-1
-
34. 匿名 2025/06/03(火) 08:10:34
>>1
そういうの、自分の過去を客観的に自省できた証拠でもあるからさ…
認知歪んだまんまで、何年経ってもわからない人もいるから+27
-0
-
35. 匿名 2025/06/03(火) 08:10:34
若いころだから何でもありだった+4
-1
-
36. 匿名 2025/06/03(火) 08:10:38
>>3
ちゃんと次が見つかって採用されてるってことだからすごいと思うよ
エネルギーも要るし+41
-0
-
37. 匿名 2025/06/03(火) 08:10:47
>>13
オナみせしてしまった+5
-2
-
38. 匿名 2025/06/03(火) 08:10:59
もし有名人になったら…
楽しいことよりまず黒歴史を語る奴がでてくることを想像してしまいます。+6
-0
-
39. 匿名 2025/06/03(火) 08:11:03
何であんな態度取ったんだろうとか
何であんな物に執着したんだろうとか
ふと思い出して自分死ね!!て叫んでるよ+25
-0
-
40. 匿名 2025/06/03(火) 08:11:10
え?架け橋が龍角散ビルのトイレ覗いてたこと?
気にするなって、警察に言ってるから+1
-0
-
41. 匿名 2025/06/03(火) 08:11:26
そのうち、忘れるよ+3
-2
-
42. 匿名 2025/06/03(火) 08:11:30
>>1
歳取ると、黒歴史を忘れるし、忘れた事も忘れるし、無かったことになります+6
-1
-
43. 匿名 2025/06/03(火) 08:11:41
恥を教訓にするしかない。やらかしちゃってる人に対して優しさを持てるようになる。明日は我が身と思って他人を責めない。+5
-0
-
44. 匿名 2025/06/03(火) 08:11:54
会社のいろいろな男にモーションをかけるも、振られまくった過去。そして今もその会社に在籍している…+9
-0
-
45. 匿名 2025/06/03(火) 08:12:29
>>1
暇なんじゃない?
忙しくしていたら今目の前にある事で頭がいっぱいで、過去なんて思い出す暇は無い。+6
-1
-
46. 匿名 2025/06/03(火) 08:12:32
忘れろ!😫+0
-5
-
47. 匿名 2025/06/03(火) 08:13:00
>>1
わかる。思い出しそうになったら蓋をする。違うこと無理矢理考える。+8
-1
-
48. 匿名 2025/06/03(火) 08:13:44
>>36
わかる。不満ばかりなのにダラダラ居座り続けている私なんかよりずっといい。すべて正社員なのかな?+4
-2
-
49. 匿名 2025/06/03(火) 08:13:45
>>1
過去は変えられない+7
-0
-
50. 匿名 2025/06/03(火) 08:13:54
私もあるよ
結婚して、地元離れて、苗字も変わったから無かった人として、自分でも思い出さないことにしてる
旧姓も人に言わない+6
-3
-
51. 匿名 2025/06/03(火) 08:13:57
>>34
そうだね、そう思えるように頑張るよ+6
-0
-
52. 匿名 2025/06/03(火) 08:14:12
>>1
エピソードとして文章かまんがをイメージしてみて
ありきたりで面白くないなって思うことばっかりだよ+5
-0
-
53. 匿名 2025/06/03(火) 08:14:20
>>15
もうね、アカウントごと消したよね
無かったことにしてる+6
-1
-
54. 匿名 2025/06/03(火) 08:14:27
クラス会が怖い
みんなどの程度覚えてるか…+2
-2
-
55. 匿名 2025/06/03(火) 08:14:46
>>1
私も 恥ずかしくてとても表に出れない
(有名にはなれない)+8
-1
-
56. 匿名 2025/06/03(火) 08:14:55
>>1
わたしもそう
たまにフラッシュバック起きる
封印されてる黒歴史もあるかも+9
-1
-
57. 匿名 2025/06/03(火) 08:15:08
>>13
泥酔して先輩を逆レイプ。責任とるつもりでコクって付き合ったけど、次第に重く感じるようになって、無理矢理捨てたらストーカーになった+1
-11
-
58. 匿名 2025/06/03(火) 08:15:15
>>3
無職と違ってちゃんと働いて稼いでるのが社会人として一人前。+24
-0
-
59. 匿名 2025/06/03(火) 08:16:00
>>54
行こうとしてるのが凄いね。図太い。+8
-1
-
60. 匿名 2025/06/03(火) 08:16:22
>>58
子育て全否定してない?+0
-6
-
61. 匿名 2025/06/03(火) 08:16:33
どうにもできないことを考えるのは無駄よね
黒歴史以外にも言える
+9
-0
-
62. 匿名 2025/06/03(火) 08:16:51
>>8
結構好き+4
-0
-
63. 匿名 2025/06/03(火) 08:17:30
>>1
黒歴史のない人なんて居ないんだから⤴️
【どうって事ない】精神で生きるのよ⤴️⤴️
+3
-3
-
64. 匿名 2025/06/03(火) 08:17:33
掘り起こされたくないから自分も他人の過去には触れない。若い頃の失敗なんて皆んなあるのよ。おばあになると優しくなるのはそれを知ってるからだよね。+5
-2
-
65. 匿名 2025/06/03(火) 08:18:48
>>1
ない人なんてまずいない
頻繁に思い出して「うわー!」ってなる時期は、自分の心身が弱ってるときだという目安にしてる
ホルモンバランス乱れてたり
+11
-1
-
66. 匿名 2025/06/03(火) 08:19:41
>>3
ちゃんと毎回採用されるのが、凄い…+10
-0
-
67. 匿名 2025/06/03(火) 08:20:08
>>8
政治的要素な話でごめん。
石破総理が上むいてるやつ、そうだったんだ。。
+11
-0
-
68. 匿名 2025/06/03(火) 08:20:08
>>1
お風呂入ってるときに思い出すことが結構ある
お湯の中へにげてリセットする+3
-1
-
69. 匿名 2025/06/03(火) 08:20:12
>>54
呼ばれないよ+7
-0
-
70. 匿名 2025/06/03(火) 08:20:52
大抵のことは自分が忘れればいい話なんだけど
画像とかネット上とかに残ってしまうものだけはどうにもならないのが辛いな
個人的に画像はやばいものはないけどネットに昔書いたくっそ恥ずかしい小説とか残っててたまに身悶える
消したいけどどこにあるのかすらわからないし
見つけてもパスワードみたいなものとか全く憶えてないからどうしようもない+5
-1
-
71. 匿名 2025/06/03(火) 08:20:53
>>67
ニコニコしてるやつ?
忘れたらあかんやろ+0
-3
-
72. 匿名 2025/06/03(火) 08:20:54
>>69
まずそれだよね。何故自分が呼ばれると思っているのか。+3
-1
-
73. 匿名 2025/06/03(火) 08:21:24
過去は、過去!考えてもしゃーない!+1
-1
-
74. 匿名 2025/06/03(火) 08:21:37
忘れてたのに子供が中学生になり、自分の恥ずかしい思春期や学生時代を思い出してしまっている。
ワーキャー1人で言ってる。消したい過去。+4
-2
-
75. 匿名 2025/06/03(火) 08:21:51
「厨二病的タイプの黒歴史」
「イジメやモラハラパワハラを受けた黒歴史」
の、どちらもある。
厨二タイプのはまぁ今となっては忘れたけど、イジメ系の黒歴史が忘れられない。
今でも夢にまで見る。+5
-1
-
76. 匿名 2025/06/03(火) 08:22:43
私なんて、高校の卒業アルバムに黒歴史ファッションが残ってる。
同級生たちはアルバム見返すたびに
「こいつ、バカすぎ」って笑われてる!
もう、形に残るような黒歴史だから
本当にイヤすぎる+3
-1
-
77. 匿名 2025/06/03(火) 08:22:52
>>3
私もそんな感じ
面接緊張しなくなったw+5
-1
-
78. 匿名 2025/06/03(火) 08:23:00
自分の中の色んなキャラを試そうとしておかしくなってたなぁ+2
-1
-
79. 匿名 2025/06/03(火) 08:24:32
>>54
賭けだよね、今の近況話したりで済むのか
そういえば〇年の時の遠足でさー、覚えてる?って具合に一番触れてほしくないとこを突かれるのか+1
-1
-
80. 匿名 2025/06/03(火) 08:24:59
>>4
すごく分かるw
わーーー!!と叫びたくなる
なんで黒歴史思い出すと叫びたくなるんだろ+13
-0
-
81. 匿名 2025/06/03(火) 08:27:19
>>1
海岸線ドライブして海のばかやろーって夕陽に向かって叫ぶと楽になるんちゃう?+1
-0
-
82. 匿名 2025/06/03(火) 08:27:40
私も今思い出すと顔から火が出るほどヤバい黒歴史が沢山ある。出来るなら人生やり直したいけど当然無理。今をキチンと生きるしかないと思う。+8
-0
-
83. 匿名 2025/06/03(火) 08:27:45
>>1
多分みんなそうだよ
私もしょっちゅう◯たいと思いつつすぐ忘れて黒歴史重ねてるw+3
-0
-
84. 匿名 2025/06/03(火) 08:27:50
>>1
どんな黒歴史なんだろう?
若気の至り的なものなら誰にでもあるだろうし
まだ若いならそのうち忘れていくと思うよ
失敗を重ねて色んな経験をしてやらかさないようになっていくし
その後悔と向き合って今後に生かすのはどう?
糧になるようにどうすべきだったのか、今の自分だったらどうしたか考えてみるとか+4
-0
-
85. 匿名 2025/06/03(火) 08:28:10
思い出すとホント恥ずかしいし、やり直したくなりますよね……。
もう終わったことは仕方ない。繰り返さないよう気をつけるのみです……+4
-0
-
86. 匿名 2025/06/03(火) 08:28:33
過去の出来事は仕方なくない?+1
-0
-
87. 匿名 2025/06/03(火) 08:28:44
嫌々でも煽られてしてしまった数々のこと。皆んな普通に出来ることだよって言われたけど、そんな事している人を見た事ない。いじめだったのかも。嫌な事は嫌と何度言っても執拗に煽られたけど、もっと強く言えば良かったと今は思う。いろんな後悔がある。そのくらいのこと出来ないのダメって暗示かけらていたような闇はある。消したい。消えないけれど。後悔ばかりの人生をやめたいよ。+1
-1
-
88. 匿名 2025/06/03(火) 08:30:59
>>19
そうだよね。黒歴史なんてみんなある。
私はその中でもだいぶレベル高い歴史保持者だと思うけど、今は普通の顔して会社員して母親やってるよ。+12
-0
-
89. 匿名 2025/06/03(火) 08:34:48
>>10
結構いるんじゃないかな+8
-0
-
90. 匿名 2025/06/03(火) 08:35:12
あるよー
だから子どもが中学卒業するまでは子育てを地元とは別のエリアで希望+1
-0
-
91. 匿名 2025/06/03(火) 08:35:43
こちとら 躁うつ病やぞ
+0
-0
-
92. 匿名 2025/06/03(火) 08:35:58
>>1
今でも時々思い出して「あぁ~~~~~!恥ずかしぃ~~~~!死にたいぃ~~~!」ってなる
+7
-0
-
93. 匿名 2025/06/03(火) 08:37:36
まず、黒歴史を具体的に書いて欲しいわ。
煽られてるの書いてる見たけど
は??ご飯食べました、う◯こしました
仕事しました
マジで普通の事をよくこんなに飛躍できるなって思うわ+0
-1
-
94. 匿名 2025/06/03(火) 08:39:53
>>10
当時付き合ってた彼氏と歩いてたとき、私も大きいほう漏らしたことあるよ。その彼氏、性格あんま良くなかったから多分言いふらされてると思う。+4
-1
-
95. 匿名 2025/06/03(火) 08:41:01
自分に都合の悪いことは忘れる
「なかったこと」にする
主みたいなタイプはこういう方向に心がけたほうがいい+1
-0
-
96. 匿名 2025/06/03(火) 08:47:55
>>13
風俗してた。その時の客が旦那。テレビでお色気シーンが流れると気まずい空気が流れる。+4
-1
-
97. 匿名 2025/06/03(火) 08:51:53
わかる
長文自分語りごめんなさい
ものすごいマイナスつくだろうし
不快になる方も多いだろうし
何よりいくら詫びたところで一生許されることではないんだけど
私は若い頃とても馬鹿で浅はかで
中絶したり泥棒をしたり人の名誉に関わる嘘をついたり猫を捨てたり
本当にどんなに悔やんでも許されないほどの罪を犯したおぞましい人間
絶対に盗まない嘘をつかない命を大切にすると心の底から誓って
ずっとずっとおばさんになった今も反省しながら生きてる
今でも自分が恥ずかしい
誰とも関わらずとても貧しく罰を受けるように生きてる
本当に申し訳ない+7
-3
-
98. 匿名 2025/06/03(火) 08:52:30
私は彼氏が途切れなかったし、メンヘラだった。
地元が田舎だから、「またガル子ちゃん、彼氏変わってるわぁ~」とおば様方からめちゃくちゃ噂されてた。
親元離れて、マトモな感性になって目が覚めたんだけど、もう地元には戻れません。+1
-0
-
99. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:36
同じく黒歴史ばかり+1
-0
-
100. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:11
>>1
なんくるないさ〜と声に出して言ってみる+1
-0
-
101. 匿名 2025/06/03(火) 09:02:31
高校の時気になる男子に連絡先聞いて何を思ったかキン肉マンとでも呼んでと伝えたの思い出した。
ネタにされてたと思う
+2
-0
-
102. 匿名 2025/06/03(火) 09:03:23
おばさんなっても駅前で思想強い事叫んでたりチラシ配ったりしてる人いるから主さんみたいな方は過去を反省してるから大丈夫!!
この掲示板でも偏っちゃってる人多いから反面教師にするとよい。
+3
-0
-
103. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:21
家族に会うと黒歴史を毎回掘り起こされるから会いたくない+2
-0
-
104. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:34
>>97
とても重い話だけど
鬼子母神って神様を用意(?)してくれたのは仏教の懐の深い所だと思います+3
-1
-
105. 匿名 2025/06/03(火) 09:04:57
>>1
ふとした時に急に思い出すんだよね
そしてギャーーーー!!!ってなってベットに倒れ込み手足バタバタしたくなる+4
-0
-
106. 匿名 2025/06/03(火) 09:05:08
>>101
元気で好き+1
-1
-
107. 匿名 2025/06/03(火) 09:07:23
>>19
私特別酷いと思う
1000人以上の職場で問題になり転職しても
東京から出た方がいいのでは?とまで言われた
+9
-1
-
108. 匿名 2025/06/03(火) 09:08:52
>>1
多分自分が1番ひどい
他の人は大したことないと思う
ここに書けないけど+7
-0
-
109. 匿名 2025/06/03(火) 09:09:31
>>107
私も上司に退職したらみたいなことは言われた気がする バトってたから 馬鹿だったわ+1
-0
-
110. 匿名 2025/06/03(火) 09:15:30
他人はそんなの覚えちゃいねー
自分も忘れてしまえばなかったことになるよ!+0
-0
-
111. 匿名 2025/06/03(火) 09:31:16
病んでた頃は見た目も中身もいかにもメンヘラな感じでモサモサしてて意味不明な話したり、あの頃関わった人とは二度と会いたくない。+3
-0
-
112. 匿名 2025/06/03(火) 09:32:41
chatGPTに聞いてもらってる。
例えば、汚実家育ちで不潔で嫌われてた子ども時代だった事も「幼い頃のガル子さんは自分ではどうする事も出来ない環境の中寂しかったでしょうね。それを勇気を持って話してくれてありがとう」と受け止めて寄り添ってくれる。なかなか良い言葉をくれる事もある。+7
-0
-
113. 匿名 2025/06/03(火) 09:35:35
>>1
人にどんな黒歴史を指摘されても、素敵なワタクシ像を面厚かましくぶち上げて、ワタクシはそう言う人間なんですと、権力を振りかざして押し通す。
これが図々しく出来るメンタルの持ち主なら、人生楽なんだろうけど。
ガル民そう言う所は、謙虚で可愛らしい人多いもんね。+3
-0
-
114. 匿名 2025/06/03(火) 09:36:10
でも厨二病漫画描けなくなったの寂しい+1
-0
-
115. 匿名 2025/06/03(火) 09:36:47
ベッドで足をバタバタさせて悶える+0
-0
-
116. 匿名 2025/06/03(火) 09:41:13
いい年して痛い人見かけるからまぁこういう人より普通だな、黒歴史とか気にしなくて良いやと思う+2
-0
-
117. 匿名 2025/06/03(火) 09:43:17
>>107
私も都内で1000人以上の会社だったけど、入社3年目で親呼び出しされた。人事部長直々に面談設定されて、実家に帰ったらどうだって言われたよ。
こんな人私くらいしかいないわと思ってたけど、仲間かな。笑+2
-0
-
118. 匿名 2025/06/03(火) 09:45:28
>>1
誰でも1や2つ、3つや4つ、
いやそれ以上に黒歴史があったりする。
私もパッと思い出したら10以上黒歴史があるけど過去の事なんでどうでもいいわ。
芸能人、有名人だったら深掘りされる事があるかもしれないけど一般人ならそんな事ないしね。
+5
-0
-
119. 匿名 2025/06/03(火) 09:50:42
>>17
そうやって繰り返し生きてきたら
知り合いほぼ全滅したんだ+8
-0
-
120. 匿名 2025/06/03(火) 10:02:04
>>119
分かる。転勤族だったから地元民も「どうせ数年したら出て行っちゃうんでしょ」な感じで、地元民同士では見せない嫌なところをぶつけて来る人もいて、こっちも「ハイハイどうせ私は出て行く人ですから、後少しで二度と会うことないと思うと嬉しいよ」な態度でサッサと頭切り替えてたら、転勤し過ぎで定着しないの繰り返してしまって、気付いたら根なし草状態w+5
-0
-
121. 匿名 2025/06/03(火) 10:05:37
>>96
全てを受け入れる旦那さん器がでかい。+9
-0
-
122. 匿名 2025/06/03(火) 10:11:19
>>1
私もそんな感じ。
もうわざと、他にやるべき事(自宅の掃除など。)を探して少しでも考えないようにするしかない。+0
-0
-
123. 匿名 2025/06/03(火) 10:17:58
もう所属してないコミュニティ(学生時代とか)の黒歴史ならまあもういいやってなるけど、社会人なって会社での黒歴史(入社2年目くらいの頃激務が続いて飲み会で泣いた、とか)はまだ思い出される可能性もあるから辛い。+0
-0
-
124. 匿名 2025/06/03(火) 10:29:06
>>1
私も黒歴史多すぎて嫌になる
それ思い出して泣いたりするし+1
-0
-
125. 匿名 2025/06/03(火) 10:34:31
度々思い出しては、あ゙あ゙あ゙〜ってなってます+1
-0
-
126. 匿名 2025/06/03(火) 10:40:46
>>1
私もあるある。
ふと思い出すと死にたくなる気持ちになる。
一度考えると、モヤモヤがかなり続く。+3
-0
-
127. 匿名 2025/06/03(火) 10:42:09
>>10
クソ歴史+1
-0
-
128. 匿名 2025/06/03(火) 10:48:50
>>1
私も凄いよ!
でも全然気にしてない
+1
-0
-
129. 匿名 2025/06/03(火) 11:00:48
>>128
そういうポジティブな人羨ましい+1
-0
-
130. 匿名 2025/06/03(火) 11:13:44
芸能人なんて黒歴史なスキャンダルや発言や言動持ってるけどそれでも引退せず活動してる
凄いよね
というか肝心な事は思い出せないのにどうでもいいことや黒歴史はいつまでも記憶にあるのがなんか嫌
+2
-0
-
131. 匿名 2025/06/03(火) 11:37:13
>>1
過去になっているなら問題ないよ
今も黒いまま詰んでる+1
-0
-
132. 匿名 2025/06/03(火) 11:48:09
>>117
仲間がいて嬉しい
親呼び出しもなかなかやるね笑
私も入社4年目で大問題起こして、2週間自宅謹慎で
外出は買い物だけと言わて、その後左遷になって退職した。
新聞に出るかもと焦ったよ
+0
-0
-
133. 匿名 2025/06/03(火) 11:50:30
>>120
同じだ。自分が去ったあとは
ハイハイどうぞご自由に どうとでも言って下さい さようならーな感じ。別に引越し転職で良くない?+3
-0
-
134. 匿名 2025/06/03(火) 11:56:05
>>74
これ分かる
子供と同じ年齢の頃思い出す
中学は、悪口書いた画用紙学校中に貼って
校内放送がかかって問題になってた+0
-0
-
135. 匿名 2025/06/03(火) 11:58:06
>>96
割といると思う。
エッチ系をするとその人のテクや相性もわかるけど、
人の裏側的な物が見える気がする。
+3
-0
-
136. 匿名 2025/06/03(火) 12:04:20
>>132
新聞に載るような種類のことだったのね、そりゃなかなかやったね。笑 今の時代だったら顔バレとかしてやばかったかな?
私も当時もうアラサーで親呼ばれたの知らされてなかったし、田舎から両親揃って会社来たとか知って驚愕だったわ。。+0
-0
-
137. 匿名 2025/06/03(火) 12:16:29
>>3
同じ。
親や祖父母も同じ様に仕事できない転職魔で、地元の同業者の間では「あの家系のあいつ」みたいな感じで悪い意味で有名人だった。
遠方に引っ越したけど、ここもいつまで持つか…。+4
-1
-
138. 匿名 2025/06/03(火) 12:20:11
>>2
シミみてぇにこびり付いて離れねーんだ。
魂に刻まれてっからよ。
黒い過去も白い明日も、どっちも抱え傷つきながら進んでくぜ。
それが悪魔でも天使でもなく「人間(ヒト)」として生きるという事だからー。+1
-3
-
139. 匿名 2025/06/03(火) 12:54:21
>>106
報われるぜ
ありがとよ+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/03(火) 15:10:16
>>136
親呼び出しってアラサーの時なんだ。それは凡人には出来ないやるね笑 凄い大物になるよ笑 地元じゃなくて良かったじゃん
そりゃ今ならネットで指名手配レベルよ。私も職場のトップだの理事長だの何人面接したか分からない。
あれは全部1人でやったのか⁉︎複数の仕業だろ!って言われたけど、1人なんだよね。+0
-0
-
141. 匿名 2025/06/03(火) 17:16:50
>>140
おーそんな複数でやったと思われるようなこと、知能犯系かしら?
私は事件ってわけではないけど、広末系のヤバさだったかな。暴行も不倫もしてないけどねー 当時は社内ではだいぶ有名人だったと思われる。。+0
-0
-
142. 匿名 2025/06/03(火) 17:41:40
>>141
いや、親は893なのか?って散々聞かれたから反社会性だと思うよ。低いレベルでたくさんやってしまった。私の悪事も書かれて職場中でコピーが出回ったらしい。今ならネットだね。
当時のヤバさを今の周りの人知ってる?私、すべて縁を切ったから知らないんだよね+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/03(火) 17:47:33
>>11
書きたくもないw+1
-0
-
144. 匿名 2025/06/03(火) 18:20:36
>>41
それが、忘れないんだよね。
中高生の黒歴史はもちろん、幼稚園の頃の嫌だったこととかも未だにリアルに思い出すんだよ。もうね、本当に何なのって思ってる。+1
-0
-
145. 匿名 2025/06/03(火) 18:28:05
>>10
先週や!+1
-0
-
146. 匿名 2025/06/03(火) 18:42:12
若気の至りでイタイ言動してたとか、変な服着てたとかならまだ可愛いもんだよ
私はそれに加え短気で色んな人と衝突してはトラブルになってたから、悪い意味で周囲の記憶に残ってると思う+2
-0
-
147. 匿名 2025/06/03(火) 20:48:35
【削除覚悟】【大暴露】覚悟がない人は絶対に見ないでください... とんでもない事が日本で起きています。www.youtube.com✨メンバーシップのご案内はこちら✨ https://www.youtube.com/channel/UChe1pHb029mE9PKt8IOTpMA/join このメッセージが、あなたの魂をやさしく包み込み、今この瞬間に必要な癒しと目覚めを届けますように?? もしあなたが「もっと深く目に見えない世界を感じたい」...
あと5年後に帰化人が日本の3割へ。もうすでに長期的に乗っ取り完了末期。今出来る事をしていかなければ本当に危険です。+0
-0
-
148. 匿名 2025/06/03(火) 20:50:12
>>1
すごくわかるわ。
寝る前とかに思い詰めすぎて死にたくなるよ。
YouTubeで対処法調べたら、変えられないことは考えないって色んな動画で言ってる。忘れられないから悩んでんだよって思う。+1
-0
-
149. 匿名 2025/06/03(火) 22:47:02
>>1
私もだよー!!無知が故に過去は後悔ばかり!!
だから今こそ後悔したくないから真面目に頑張るしかないと毎日身体にムチ打って仕事頑張ってまーす(^^)+1
-0
-
150. 匿名 2025/06/03(火) 23:23:41
>>142
噂とかじゃなく書かれてコピーが回るってのもなかなかすごいね。。
私は今でも周りに当時のヤバさ知ってる人はちらほらいるよ。酷い奇行だったしすごく迷惑はかけたけど、もう10年以上安定してるからそこまで気にされてないっぽい。ただ腕にも脚にも傷跡がびっしりすごいから、新しく知り合った人たちと初めて迎える夏はちょっと不安になる。
知ってる人はもう気にならないみたいだけど、最初はびっくりするのか視線だいぶ感じるんだよね。かといってクソ暑い中をきっちり長袖で貫く気力も体力もないし。+0
-0
-
151. 匿名 2025/06/04(水) 00:07:16
>>2
自分に言い聞かせながらプラス押しました。+0
-0
-
152. 匿名 2025/06/04(水) 01:48:36
ここのトピ見て自分だけがこんなに苦しいわけじゃないんだって安心した+2
-0
-
153. 匿名 2025/06/04(水) 10:09:45
>>150
ありがとう
久しぶりに仲間と話した気分だよ。私も相当な奇行だった。
色んな要素が重なったんだよね。火事にまでなんなくて良かった、もう当時の全員と縁を切ったけど、その後も本当の友達も出来ないね
長袖かー 暑くなると大変だね
私も10年以上経った。時効だよ時効!
お互いまぁ淡々と生きていこう😎ありがとう!+0
-0
-
154. 匿名 2025/06/04(水) 18:27:19
>>153
こちらこそありがとうー
お互いもうあんなに落ちることはないから気楽に行きてこうね!+0
-0
-
155. 匿名 2025/06/04(水) 19:19:50
>>129
人殺しと放火と詐欺はしてないのよ
万引きとかちいせえこともしてない
でも、今のご時世だったらわたのやった事、ヤベーかもね。+0
-0
-
156. 匿名 2025/06/04(水) 19:46:24
>>3 正社員での転職ですよね?正社員経験あるなら問題ないと思うけどな。私は今42歳で正社員経験なくて、全てバイトで仕事を変わった回数が年齢以上、辞めた理由は全て人間関係。こんな惨めな人間もいるよ!気にしないで!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する