-
1. 匿名 2015/12/13(日) 17:23:24
高校3年間皆勤賞です。
授業を1つでも遅刻すると終わりでした。
全ての授業を一度も遅刻も欠席も早退もせず3年間。
今考えてもよくできたなと思います。+126
-2
-
2. 匿名 2015/12/13(日) 17:24:32
皆勤賞だとかもらえるような組織にいた経験がないんだ
学生の頃もうちはなかったな、そういうの
結構普通にあるものなのかな?+0
-13
-
3. 匿名 2015/12/13(日) 17:25:21
中学校3年間皆勤した+55
-1
-
4. 匿名 2015/12/13(日) 17:25:34
中学校で1回
いじめられていたけど、どうにか行ってた+51
-1
-
5. 匿名 2015/12/13(日) 17:26:24
中学と高校どちらもとりました!入試のときにすごく役立った覚えがあります!でも大学のときははサボり癖がついてしまい皆勤賞ダメでした(;_;)+20
-1
-
6. 匿名 2015/12/13(日) 17:26:30
高校のとき取りました。でも他にこれといって自慢できるものはありませんでした・・・。+37
-0
-
7. 匿名 2015/12/13(日) 17:26:35
中学と専門は皆勤賞でした!
専門の時は毎日7時過ぎには出て満員電車乗って、遅刻しなかった自分凄いと思う。+16
-0
-
8. 匿名 2015/12/13(日) 17:26:48
私も高校3年間、皆勤でした。
人生で唯一貰った賞です。+59
-0
-
9. 匿名 2015/12/13(日) 17:27:40
小学校の時、夏休みのプール通いならw+7
-0
-
10. 匿名 2015/12/13(日) 17:28:38
小学校、中学校
そのかわり37.5℃の熱があろうと、何が何でも学校行け‼と親に無理やり出されたこともゼロではない。
+17
-1
-
11. 匿名 2015/12/13(日) 17:30:02
![皆勤賞とったことある方]()
+5
-0
-
12. 匿名 2015/12/13(日) 17:31:32
嘘みたいだけど幼稚園~高校まで休んだことがない
でも勉強は全くできなかった+56
-2
-
13. 匿名 2015/12/13(日) 17:34:25
高校3年間皆勤です!!
就活の時に皆勤のことを言うとイメージが良いようでした♪+27
-2
-
14. 匿名 2015/12/13(日) 17:34:52
学生諸君、偉い。+17
-0
-
15. 匿名 2015/12/13(日) 17:35:59
義務教育を卒業してから、高校、専門学校の6年間皆勤でした。
それしか親に返せる物が見つからなかったから、せめて休まず遅刻もせず頑張る所を見せたかった。
+32
-0
-
16. 匿名 2015/12/13(日) 17:36:03
>>11
本日の「みんな つとむ」のトピはこちらですか?+5
-2
-
17. 匿名 2015/12/13(日) 17:37:29 ID:jRutuLtmKt
小中高と12年間皆勤賞でした。健康だけが自慢。+41
-0
-
18. 匿名 2015/12/13(日) 17:40:55
p+0
-1
-
19. 匿名 2015/12/13(日) 17:43:14
幼稚園のとき、お兄ちゃんの
結婚式行きたくない!!!
っって泣いたらしいです
笑+3
-4
-
20. 匿名 2015/12/13(日) 17:45:03
高校のときの精勤賞だけ
不可抗力で1日休んでしまったので
卒業のときに分厚い辞書もらいました+1
-1
-
21. 匿名 2015/12/13(日) 17:48:40
今高1です。中学生の時は精神的にえらくて休む事多かったけど、高校では頑張って皆勤賞目指します(-^〇^-)頑張ります( ᵕᴗᵕ )+26
-0
-
22. 匿名 2015/12/13(日) 17:51:06
小学校3年生は皆勤賞
中学校3年生は逆皆勤賞+3
-3
-
23. 匿名 2015/12/13(日) 18:03:06
幼稚園とか小学校の皆勤賞って、本当に迷惑。
明らかに具合悪いのに朝来て、出席とって、少ししたら早退。
健康優良児なら、素晴らしいことだけど、そうでない人は周りに迷惑を掛けてまで手に入れた賞であることを忘れずに。
+18
-3
-
24. 匿名 2015/12/13(日) 18:03:32
小中高皆勤賞でした!
12年長かった...+8
-1
-
25. 匿名 2015/12/13(日) 18:04:15
2週間の早朝ラジオ体操だけ。
長期間の皆勤賞はすごいなと思う。+1
-0
-
26. 匿名 2015/12/13(日) 18:04:25
中学、高校と皆勤でした+5
-0
-
27. 匿名 2015/12/13(日) 18:04:43
小学校、中学校、高校、皆勤です。
出席停止の麻疹とインフルエンザのみ。
でも表彰とかなかったな〜+8
-0
-
28. 匿名 2015/12/13(日) 18:06:07
小学校の時、皆勤賞になりそうで表彰されるのが恥ずかしくてちょっと風邪引いたとき無理矢理休む〜と言って皆勤賞になれずでした(笑)+3
-0
-
29. 匿名 2015/12/13(日) 18:06:15
風邪でも無理に登校させる親がいたので皆勤賞はなかったです。+7
-0
-
30. 匿名 2015/12/13(日) 18:10:50
幼稚園から高校まで皆勤賞!
病院行ったのも
捻挫した時くらい。
唯一の自慢(^o^)+5
-0
-
31. 匿名 2015/12/13(日) 18:17:46
私も高校で皆勤賞とりました。
朝7時半から授業がある学校だったので大変でした(^^;
授業中お腹が痛くても保健室に行けば皆勤はなくなるので、皆勤賞のために必死に耐えてました。笑+6
-0
-
32. 匿名 2015/12/13(日) 18:19:15
小学校6年間皆勤賞とりました(^^)
中学からは気が抜けてズル休みしまくってました。+3
-0
-
33. 匿名 2015/12/13(日) 18:32:54
私は出来るだけ休む理由を見つけるタイプだから、皆勤賞とる人は信頼できる、人として!+4
-0
-
34. 匿名 2015/12/13(日) 18:40:11
仕事だけは皆勤賞。
学生の頃はよく病気してた。+2
-0
-
35. 匿名 2015/12/13(日) 18:42:21
小学校から中学校までの9年間、休まず行って卒業式に皆勤賞の賞状をもらいました。
そのときはあまり凄いと感じませんでしたが、今思うとよく通ったなーと思います(*^-^*)+2
-0
-
36. 匿名 2015/12/13(日) 18:46:12
わ、わ、わしにはムムムムムリダァァ…+10
-0
-
37. 匿名 2015/12/13(日) 18:51:35
小学校の時習っていた新体操ならあります。。
週に1回なので
+1
-0
-
38. 匿名 2015/12/13(日) 18:52:59
中3の時、夏休みの部活でみんなは塾があってほとんど来なかったけど塾に行ってないわたしは皆勤賞だった。笑+0
-0
-
39. 匿名 2015/12/13(日) 19:06:12
8年間無遅刻無欠席でした!+3
-0
-
40. 匿名 2015/12/13(日) 19:18:00
娘がもうすぐ、小学校卒業。
今の所無遅刻無欠席です!
皆勤賞だからって何もないけど、健康な体で毎日元気に学校行ってくれてる事に感謝。
+7
-0
-
41. 匿名 2015/12/13(日) 19:34:36
大学時代に、宝塚の入り待ち出待ちで皆勤賞だったことあります!笑
タカラジェンヌさんからご褒美のサインいただきました(^_^*)
+4
-0
-
42. 匿名 2015/12/13(日) 19:35:40 ID:uis8N1KLWQ
今の会社で皆勤賞があります。
半年間無遅刻無欠勤で三万円。+2
-0
-
43. 匿名 2015/12/13(日) 19:52:35
小学校から高校まで12年間皆勤です。
学生時代は熱なんてほとんど出てなかったのに、出産してから年に1度は熱出るし弱くなったなぁ〜+2
-0
-
44. 匿名 2015/12/13(日) 20:03:56
中学のときは遅刻165回でイメージ悪かったのですが高校に入って忌引き1日のみの皆勤賞を取れました!!!+4
-0
-
45. 匿名 2015/12/13(日) 20:05:49
特別勉強が出来たわけでもないのですが、何か実績を残したくて頑張って高校時代皆勤賞を取りました。
ただ残り3回という前の日に高熱…けど無理矢理下げてまだ熱である中登校しました(^^;;+2
-0
-
46. 匿名 2015/12/13(日) 20:31:11
小、中、高と皆勤でした!
真面目で健康だったなぁ
あの時の私、カムバーッック!+3
-0
-
47. 匿名 2015/12/13(日) 20:32:20
幼稚園年長〜専門学校(採用試験、電車の遅延を除く)まで皆勤賞です!
昔からかなりの健康優良児
インフルエンザには生まれてから一度もかかったことはありません。
予防接種も受けたことありません!
健康“だけが”取り柄です!
+3
-0
-
48. 匿名 2015/12/13(日) 21:04:05
専門学校2年皆勤でした!
就職に有利になるので
友達と「死んでも皆勤!」(笑)を合言葉に頑張りました(笑)+3
-0
-
49. 匿名 2015/12/13(日) 21:08:21
私は無いけど、ばあちゃんがデイサービスで皆勤賞貰って来ました‼️+2
-0
-
50. 匿名 2015/12/13(日) 21:18:40
みんな、すごいですね!
私は皆勤賞とれたのラジオ体操くらいです。笑+1
-0
-
51. 匿名 2015/12/13(日) 21:55:58
専門学校の時、一日サボって精勤賞
シャチハタのボールペン貰った
皆勤賞と精勤賞じゃ重みが違う!+0
-0
-
52. 匿名 2015/12/13(日) 21:59:58
皆、つとむ+0
-0
-
53. 匿名 2015/12/13(日) 22:02:03
嘘みたいですが 幼稚園から、今 社会人 13年目ですが一度も休んだことないです。
突発的なものは忌引きだけ。 風邪っぽいなーはあるけど、薬飲めば1日、2日で治るから休むまでもない。
健康だけが取り柄です(^^) 両親に感謝!+3
-0
-
54. 匿名 2015/12/13(日) 22:02:04
小学校から高校まで皆勤賞だったけど、大学から廃れるんだよな〜こんな風になるとは…+0
-0
-
55. 匿名 2015/12/13(日) 22:03:28
高校三年間、無遅刻無欠席無欠課無早退で皆勤賞でした!
電車で一時間近くかけて通っていたので、一度だけ雪で遅れたことがありましたが、延滞証明でクリア。
図書券を頂いた記憶。
なにより、大学推薦入試で合格できたのは、皆勤賞のお陰が大きかったと思っています(笑)+0
-1
-
56. 匿名 2015/12/13(日) 22:08:47
小、中、高と皆勤賞でしたが勉強は中の下でした。+0
-0
-
57. 匿名 2015/12/13(日) 22:47:36
高校3年間皆勤でヴァレンチノの置時計貰いました。
といってもそれが目的ではなく、県内一厳しい学校で体も丈夫だった為休む理由がなかっただけです。
実際学年の半分くらいが皆勤でした。
今在学の子達はどうなんだろう。+0
-0
-
58. 匿名 2015/12/13(日) 22:49:11
私も高校皆勤賞です!
毎朝の7時30分頃からの課外授業も3年間皆勤賞です。部活もハードだったし、今の生活からは考えられない。。(笑)+0
-0
-
59. 匿名 2015/12/13(日) 23:31:07
小学校、中学校、高校と皆勤賞でした!
その反動か大学生になった今は、雨降ってるだけで休んだりしてます(笑)
なんとか単位はとれそうです!+0
-0
-
60. 匿名 2015/12/13(日) 23:43:52 ID:WBwLQrgT4Q
高校が皆勤賞でした。
電車通学でしたが、家から駅まで約6キロ。駅まで自転車で行ってましたが、朝起こしてくれたり、寝坊したときや雨のひなどは親に駅まで送ってもらっていたので、皆勤賞とれたのは親のおかげです。+1
-0
-
61. 匿名 2015/12/14(月) 00:01:13
中学3年間
高校3年間
専門2年間
皆勤賞でした。健康で真面目な学生でした。+2
-0
-
62. 匿名 2015/12/14(月) 03:10:08
3年制の専門学校で無遅刻・無欠席でした。
卒業式でその表彰もしてもらいました。
高い授業料を出してくれ、好きなことをさせてくれた親に感謝しつつしっかり通いましたよ。+0
-0
-
63. 匿名 2015/12/14(月) 09:07:22
子供が幼稚園の時の3年間皆勤賞でした。
が、最後の最後でおたふくかぜにかかり卒園式に出られませんでした(ノД`)
でも出席停止の病気だったので皆が帰った後
幼稚園に行き賞状とプレゼント貰いましたよ。+0
-0
-
64. 匿名 2015/12/14(月) 12:03:34
中学・高校は皆勤賞だった。
小学校の卒業式で6年間皆勤賞の人が表彰されて当時はただすごいなーくらいだったけど、今になって心の底からすごいと思う。
その子たちの親御さんもすごいと思う。+0
-0
-
65. 匿名 2015/12/14(月) 12:27:38
高校皆勤賞でしたが……胸くそ悪すぎでした
卒業式の予行練習 当日 本番さながらの練習でしたが皆勤賞の名前が呼ばれず 予行だからかな?と家に帰り通信簿欠席欄みても早退やら欠席なんてゼロ
結局 本番でも 呼ばれず 式の後に先生に確認しにいった。
お前はありえないの一言(先生には嫌われてたのか?) 頭にきて、じゃあ通信簿見てみろと啖呵きって卒業しました、
その日の午後
真っ青な顔で担任が平謝り
今さらだって無視 図書券5000円だったか?おいて帰りました
このご時世なら騒ぐだろうなって思いました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
