ガールズちゃんねる

バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

567コメント2025/07/02(水) 07:19

  • 1. 匿名 2025/06/01(日) 21:56:22 

    誰でしょうか。

    +10

    -39

  • 2. 匿名 2025/06/01(日) 21:56:37 

    松田元太

    +1180

    -83

  • 3. 匿名 2025/06/01(日) 21:56:43 

    >>1
    バカボンのパパ

    +283

    -15

  • 4. 匿名 2025/06/01(日) 21:56:47 

    バカは何してもバカだぜ

    +60

    -24

  • 5. 匿名 2025/06/01(日) 21:56:47 

    キッシー

    +8

    -66

  • 6. 匿名 2025/06/01(日) 21:56:48 

    パンサー尾形

    +118

    -143

  • 7. 匿名 2025/06/01(日) 21:56:50 

    狩野英孝

    +601

    -80

  • 8. 匿名 2025/06/01(日) 21:56:56 

    あのちゃん

    +71

    -147

  • 9. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:10 

    陣内智則

    +13

    -119

  • 10. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:15 

    ザコシやエガちゃん
    あのキャラで生き残れてるのって中身はかなり強かで常識人だと思う

    +716

    -31

  • 11. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:21 

    有吉

    +16

    -119

  • 12. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:27 

    サバンナ八木

    +326

    -28

  • 13. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:41 

    あのちゃん

    +17

    -83

  • 14. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:41 

    王林

    +37

    -69

  • 15. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:44 

    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +35

    -295

  • 16. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:44 

    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +350

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:45 

    バカそうに見える人って大抵バカだわ・・・

    +204

    -37

  • 18. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:45 

    ほりけん

    +309

    -39

  • 19. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:50 

    >>1
    若槻千夏

    +387

    -59

  • 20. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:50 

    なにわ男子
    大橋和也くん

    +35

    -35

  • 21. 匿名 2025/06/01(日) 21:57:51 

    つるの

    将棋得意らしいけどあれ馬鹿じゃできなそう

    +412

    -27

  • 22. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:06 

    >>2
    分かる。松田くんは空気読むのが上手い。
    その場に合った立ち回りを毎回しているイメージ

    +620

    -41

  • 23. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:13 

    上地雄輔

    +10

    -41

  • 24. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:19 

    京本大我。ふわっとしてるように見えて、自分の立ち位置をすごく理解してると思う。

    +26

    -62

  • 25. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:26 

    引退したけどももち

    +307

    -12

  • 26. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:28 

    さゆりんご!

    +227

    -54

  • 27. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:38 

    バイキング西村

    馬鹿そうには見えないけど。
    思いの他頭よさそう

    +162

    -8

  • 28. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:41 

    里田まい

    +38

    -40

  • 29. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:43 

    バカそうに見えて本当にバカだった人ならいっぱいいるけど

    +118

    -4

  • 30. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:56 

    綾瀬はるか

    +27

    -53

  • 31. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:56 

    >>6
    尾形は普通にエリートの経歴だよね
    仙台育英でサッカー部キャプテン→スポーツ推薦で中央大学→リコーに就職→人気お笑い芸人
    しかも公民の教員免許も持ってるみたいだし
    殆どの人が尾形を越えてないと思う

    +516

    -36

  • 32. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:56 

    >>10
    やべっちの従姉妹が同級生で
    「あの江頭くんが裸なんて!?!?」ってめちゃくちゃ驚いてたらしい

    +254

    -9

  • 33. 匿名 2025/06/01(日) 21:59:03 


    賢いから馬鹿なフリができる

    +246

    -6

  • 34. 匿名 2025/06/01(日) 21:59:22 

    >>10
    エガちゃんはちゃんと学あるよ
    前にめちゃイケのテストで割と良い順位だったから、最初名前呼ばれた瞬間は喜んでたけど、その後すぐキャラとしてどうなんだってガッツポーズを引っ込めてた

    +238

    -9

  • 35. 匿名 2025/06/01(日) 21:59:26 

    >>15
    全然バカそうに見えない

    +722

    -13

  • 36. 匿名 2025/06/01(日) 21:59:49 

    >>2
    字も綺麗だし絶対賢いよね

    +393

    -44

  • 37. 匿名 2025/06/01(日) 21:59:57 

    >>15
    生まれてこのかた「バカそう」と思われた事がないでしょ😇

    +697

    -10

  • 38. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:04 

    千原せいじ

    頭よさそう

    +22

    -35

  • 39. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:15 

    両津勘吉ぬ

    +3

    -6

  • 40. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:15 

    小嶋陽菜

    +24

    -30

  • 41. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:18 

    農林水産大臣のこと?
    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +14

    -165

  • 42. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:41 

    渋谷凪咲

    +118

    -23

  • 43. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:43 

    ルー大柴

    +14

    -5

  • 44. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:46 

    >>10
    >>32
    >>34
    江頭信者って江頭の性加害には寛容だよね

    +19

    -48

  • 45. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:51 

    >>31
    尾形かっこいいな

    +244

    -17

  • 46. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:57 

    松田元太と平野紫耀ってキャラ似てない?

    +23

    -38

  • 47. 匿名 2025/06/01(日) 22:01:02 

    せいや

    キャラはあんな感じだけど頭はよいと思う

    +90

    -16

  • 48. 匿名 2025/06/01(日) 22:01:06 

    おっぱっぴー

    +148

    -6

  • 49. 匿名 2025/06/01(日) 22:01:30 

    >>46
    どういうところが?

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2025/06/01(日) 22:01:33 

    あのちゃん
    間違いなく頭の回転早いし常識人

    +22

    -50

  • 51. 匿名 2025/06/01(日) 22:01:56 

    >>46
    似ているようで全然違うと思う

    +38

    -4

  • 52. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:09 

    ホリケン

    +8

    -9

  • 53. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:13 

    これはホリケン

    +5

    -8

  • 54. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:17 

    >>10
    YouTubeでエガチャンのファンだって言う中学生に会ったとき、『友達には言わない方いいぞ』って言ってたね

    +107

    -4

  • 55. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:18 

    >>31
    大学時代は中村憲剛に講義の代返させてたくらいだから凄いよね

    +139

    -6

  • 56. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:24 

    >>39
    両津さんは、最初アメリカの首都も分からなかったのに、どんどん賢くなって、もはや天才になった。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:25 

    今井絵理子

    +0

    -35

  • 58. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:47 

    >>41
    有能そうに見えておバカ

    +147

    -5

  • 59. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:48 

    芸能人はバカだと生き残れないでしょ
    ビジネスバカをやってるだけ

    +21

    -7

  • 60. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:52 

    >>19
    坂下千里子もね
    なんか似てるしねこの2人笑

    +7

    -41

  • 61. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:05 

    小島よしお
    安村
    ひょっこりはん

    謎な芸風な人ほど頭よさそう

    +70

    -10

  • 62. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:09 

    これは言える
    小泉進次郎は絶対違う

    +92

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:11 

    笑われてるのは別として、人を笑わせるって頭良くないとできないと思う

    +81

    -2

  • 64. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:11 

    千秋

    +3

    -14

  • 65. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:13 

    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +68

    -4

  • 66. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:23 

    言うまでもないけどローワン・アトキンソンさん

    +29

    -2

  • 67. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:28 

    >>34

    エガちゃんって大学を入学1週間で退学してるよね。どこが学があるのよ。

    実家の高齢のお母さんもきょうだいに任せっきりだよね

    +2

    -34

  • 68. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:29 

    >>24
    物凄く分かる
    自分がどういう立ち位置を求められてるかちゃんと分かってるよね
    賢さが顔に出てる

    +37

    -10

  • 69. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:30 

    >>31
    かのおが便利軒で知ったけど、おじいちゃんが東松島町?の町長やってたんだってね。

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2025/06/01(日) 22:04:13 

    >>46
    憎めない天然キャラでバラエティで引っ張りだこからのグループの知名度アップからの第一線に昇格という路線がほぼ同じ

    +70

    -4

  • 71. 匿名 2025/06/01(日) 22:04:23 

    >>49
    >>51
    2人とも天然おバカ売りだけど、頭の回転早そうなとこが。
    でも松田くんに詳しくないので違いがあれば教えて欲しい。

    +26

    -2

  • 72. 匿名 2025/06/01(日) 22:04:27 

    ナダルの相方

    YouTube見て感じた

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2025/06/01(日) 22:04:27 

    大竹しのぶ

    +7

    -9

  • 74. 匿名 2025/06/01(日) 22:04:38 

    向井康二
    勉強はしてきてない感じはするけど、コメントとか頭の回転早いと思う

    +27

    -13

  • 75. 匿名 2025/06/01(日) 22:04:39 

    >>31
    しかも氷河期世代ってのが地味にヤバイ
    大卒の半数くらいが非正規で雇用されてた時代
    大手企業の正社員とか超エリート

    +287

    -7

  • 76. 匿名 2025/06/01(日) 22:05:02 

    あたくす

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2025/06/01(日) 22:05:04 

    あーしらきの人

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/01(日) 22:05:27 

    DAIGO
    ウィッシュの方の

    +20

    -7

  • 79. 匿名 2025/06/01(日) 22:05:51 

    >>59
    辻ちゃんは?

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2025/06/01(日) 22:06:00 

    >>1
    なんて失礼なトピ

    +22

    -2

  • 81. 匿名 2025/06/01(日) 22:06:18 

    >>36
    絵も上手だよー!
    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +263

    -8

  • 82. 匿名 2025/06/01(日) 22:06:26 

    >>24
    誰か知らないけど名前がいいね!

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2025/06/01(日) 22:06:52 

    >>9
    丁字路を知らない人

    +15

    -2

  • 84. 匿名 2025/06/01(日) 22:07:02 

    >>82京本政樹の息子

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/01(日) 22:07:18 

    >>81
    スキル多過ぎる

    +140

    -3

  • 86. 匿名 2025/06/01(日) 22:07:35 

    >>63
    芸人全般頭よさそう

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2025/06/01(日) 22:07:40 

    叶姉妹
    恭子さんはお金持ちの気品を保ちながら相手を傷つけない言葉選びができていると思う。 
    美香さんも言わずもがな。

    +96

    -11

  • 88. 匿名 2025/06/01(日) 22:08:07 

    りんごちゃん

    +5

    -3

  • 89. 匿名 2025/06/01(日) 22:08:27 

    高橋成美
    フィギュアスケートの。
    昨日テレビで見てて稀に見るおバカ&ドジキャラかと思いきや7ヶ国語話せる超天才だった
    まさにバカと天才は紙一重…

    +32

    -6

  • 90. 匿名 2025/06/01(日) 22:08:39 

    >>55
    憲剛断れなそうだわw

    +70

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/01(日) 22:08:46 

    いとうあさこ

    +20

    -5

  • 92. 匿名 2025/06/01(日) 22:08:48 

    >>81
    ほんまや!

    +42

    -3

  • 93. 匿名 2025/06/01(日) 22:08:56 

    方正
    グズっぽいけど院に入ったり情報系の資格取ったり落語家になったりと多才
    ただ特に方正は芸風的に凄いって思わせれないから上手く馬鹿を演じてる
    でもたまに素で馬鹿だなぁってコメントも感じるけど、やっぱり私なんかを騙すくらい頭いいんだろうなぁ

    +56

    -4

  • 94. 匿名 2025/06/01(日) 22:09:07 

    伊野尾慧
     
    かわいい系のキャラだけど、理系で男っぽい性格かと感じました

    +17

    -9

  • 95. 匿名 2025/06/01(日) 22:10:12 

    松野明美

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2025/06/01(日) 22:10:13 

    >>27
    小峠がネタ作りしてるけど、指導は一切しないらしいしね。
    やりたい事を理解して、自ずと役割を汲んでくれるみたいよ。

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/01(日) 22:11:09 

    >>61学歴だけで言うと小島よしおとひょっこりはんは早稲田だもんな

    +62

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/01(日) 22:12:02 

    朝日奈央ちゃん。

    +4

    -7

  • 99. 匿名 2025/06/01(日) 22:12:04 

    >>71
    私は平野紫耀を知らないから、頭の回転早いところを知らないんだよな
    似てたとしても光と闇みたいな違いを感じる
    何か抱えてそう

    +4

    -10

  • 100. 匿名 2025/06/01(日) 22:12:05 

    加護亜依

    +1

    -17

  • 101. 匿名 2025/06/01(日) 22:12:47 

    >>1
    このNEWS増田貴久似の豚顔なのに超絶イケメンぶってるこいつは修道高校からの慶応卒のくせに頭悪いと思う。
    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +5

    -21

  • 102. 匿名 2025/06/01(日) 22:13:06 

    川栄李奈

    +7

    -13

  • 103. 匿名 2025/06/01(日) 22:13:53 

    みちょぱ、ニコル、ゆうちゃみ
    学力じゃない部分で頭が良い

    +10

    -26

  • 104. 匿名 2025/06/01(日) 22:14:03 

    大西流星

    ふわふわ美容男子みたいな感じだけど、バラエティーの反応のよさで頭の回転はやそう。見た目と違って負けず嫌いな感じする。ナヨナヨしてないと思う

    +17

    -11

  • 105. 匿名 2025/06/01(日) 22:14:21 

    学歴だけで言うとフワちゃん
    失礼だけど中卒に見えるのにあれで英語ペラペラで大卒って
    まぁあの発言で消えちゃったけどさ

    +4

    -22

  • 106. 匿名 2025/06/01(日) 22:14:54 

    >>19
    この人は頭が良いってより売れた時代と合ってたんだと思う。世渡り上手なだけというか。令和だったらブレイクしてない。

    +10

    -28

  • 107. 匿名 2025/06/01(日) 22:14:58 

    >>2
    「人事の人見」で初めて彼のことを知りました。
    ドラマも思っていたより面白いし、演技も上手いですよね。
    多才な方なのですね。

    +168

    -25

  • 108. 匿名 2025/06/01(日) 22:14:59 

    >>97
    頭のよさって何か隠しきれないのよな

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2025/06/01(日) 22:15:32 

    >>11
    有吉めちゃくちゃ地頭いいと思う

    地頭と言えば有吉。

    +14

    -29

  • 110. 匿名 2025/06/01(日) 22:15:42 

    二宮和也

    +10

    -13

  • 111. 匿名 2025/06/01(日) 22:16:03 

    >>19
    ラビット見ていると頭いいって思うけど、もう少し大木さんに優しくしてほしいw

    +23

    -8

  • 112. 匿名 2025/06/01(日) 22:16:09 

    >>9
    この人本当にバカだよ

    +48

    -4

  • 113. 匿名 2025/06/01(日) 22:16:13 

    >>2
    本当にバカでは台本覚えられないよね…

    +391

    -12

  • 114. 匿名 2025/06/01(日) 22:16:13 

    >>15
    顔変わった?

    +41

    -65

  • 115. 匿名 2025/06/01(日) 22:16:40 

    >>31
    笑わない数学見てたけど、分かってなさそーwって思ってた
    すっかり騙されてた!

    +60

    -4

  • 116. 匿名 2025/06/01(日) 22:17:06 

    滝沢カレンさん
    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +100

    -20

  • 117. 匿名 2025/06/01(日) 22:17:08 

    >>11
    すごい知識量あるよね
    努力してると思う

    +11

    -19

  • 118. 匿名 2025/06/01(日) 22:17:23 

    池端慎之介(ピーター)さん。何と鹿児島ラサール中学・高校(高校は中退)の出身だった。クイズ番組に出演すると結構活躍している。

    +7

    -8

  • 119. 匿名 2025/06/01(日) 22:17:42 

    >>67
    大学受かるんだから

    +28

    -2

  • 120. 匿名 2025/06/01(日) 22:17:47 

    >>9
    馬鹿にはみえないが。頭の回転はやそう

    +12

    -11

  • 121. 匿名 2025/06/01(日) 22:17:51 

    >>31
    そしたらなんでいつもあんな泣きそうな芸風なの笑

    +21

    -5

  • 122. 匿名 2025/06/01(日) 22:18:27 

    >>106
    世渡り上手なのも才能のうちだと思う
    一度はタレントから足洗ってたのにまたこうやって出てるのはやっぱりすごいよ

    +38

    -3

  • 123. 匿名 2025/06/01(日) 22:18:38 

    >>110
    嵐の中で1番賢そう。勉強はあまり出来なさそうだけど空気読むのとか人の思ってること1番分かりそう。慶応の櫻井くんよりそういう面で1番賢そう

    +31

    -3

  • 124. 匿名 2025/06/01(日) 22:18:40 

    >>1
    上地雄輔はキャラ作りでおバカを演じてるだけでそこそこ賢いっぽい
    実際、小中学校ではトップクラスって程ではないけど勉強の成績は良かったらしい(それは自分でも言ってるし、小学校の卒業文集の「頭がいい人」て項目で1位だか2位になってたから、他者からも高評価だった)

    +13

    -16

  • 125. 匿名 2025/06/01(日) 22:18:56 

    >>85
    声優も上手だったしほんとすごい

    +51

    -3

  • 126. 匿名 2025/06/01(日) 22:19:14 

    大久保佳代子。

    +10

    -5

  • 127. 匿名 2025/06/01(日) 22:19:47 

    サンシャイン池崎さん
    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +54

    -5

  • 128. 匿名 2025/06/01(日) 22:20:00 

    >>67
    一週間ってことは授業についていけなかったというよりは何か肌に合わないものがあったんじゃない?
    どこの大学かは知らないけど

    +43

    -1

  • 129. 匿名 2025/06/01(日) 22:20:35 

    山口もえです

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/01(日) 22:20:36 

    >>1
    みちょぱ

    怖いクイズでかなりの正答率

    +8

    -7

  • 131. 匿名 2025/06/01(日) 22:21:11 

    >>2
    プロダンサーが覚えるのに時間がかかると言われたダンスの振り付けを40分で完コピしてたから、めっちゃ頭良いと思う

    +350

    -19

  • 132. 匿名 2025/06/01(日) 22:21:22 

    島田紳助

    +1

    -11

  • 133. 匿名 2025/06/01(日) 22:22:03 

    >>2
    マッサンマンに出てたけどもう出ないのかな?
    マツダマンか

    +60

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/01(日) 22:22:16 

    >>46
    求められるキャラやってるうちにしんどくなって心閉じてそうな印象は被る
    消費されるって疲れるだろうな

    +45

    -1

  • 135. 匿名 2025/06/01(日) 22:22:26 

    >>18
    ご両親先生なんじゃなかったかな
    イコール子どもが賢いというわけではないけど、ホリケンは頭良さそうだなと思う

    +90

    -6

  • 136. 匿名 2025/06/01(日) 22:23:49 

    >>36
    埼玉出身は字が綺麗な人が多いだけの話
    硬筆展や書き初めにありえないぐらい力入れる

    +5

    -22

  • 137. 匿名 2025/06/01(日) 22:24:11 

    >>47
    脅威の記憶力の持ち主だとテレビで紹介されてたよ
    見たままを映像として記憶できる

    +21

    -1

  • 138. 匿名 2025/06/01(日) 22:24:21 

    >>130
    みちょぱは見た目がギャルっぽいだけでバカそうには見えないな

    +26

    -3

  • 139. 匿名 2025/06/01(日) 22:24:41 

    >>131
    SMAP中居も賢いって思う?

    +13

    -18

  • 140. 匿名 2025/06/01(日) 22:24:48 

    >>2
    相手に対して好意を持って接するよね。
    人見知りアピールする芸能人多いけど、松田くんは自分から与えに行ける賢い子だと思う。

    +299

    -10

  • 141. 匿名 2025/06/01(日) 22:26:14 

    >>113
    しかも台本覚えるのがめちゃくちゃ早いらしい

    +66

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/01(日) 22:26:24 

    >>97
    小島家は代々早稲田大学出身

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2025/06/01(日) 22:26:30 

    >>18しかも、ホリケン優しいからなぁ。
    後輩大切にするタイプ

    +78

    -4

  • 144. 匿名 2025/06/01(日) 22:27:22 

    滝沢カレン

    +7

    -5

  • 145. 匿名 2025/06/01(日) 22:27:59 

    >>106
    芸能界に戻ってきて令和でも引っ張りだこじゃん

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/01(日) 22:28:06 

    >>131
    それはダンス小さい頃からやってる人みんな早いよ

    +66

    -10

  • 147. 匿名 2025/06/01(日) 22:28:28 

    川栄李奈

    +2

    -5

  • 148. 匿名 2025/06/01(日) 22:28:48 

    >>27
    芸人で1番IQ高いんじゃなかった?
    IQ130くらい

    +33

    -1

  • 149. 匿名 2025/06/01(日) 22:29:57 

    >>2
    人事の人見ではGP帯初主演のようだけど
    自らアドリブをバンバンいれて共演者やスタッフを引っ張っていってるよう
    しっかりしてるんだと思う

    +109

    -11

  • 150. 匿名 2025/06/01(日) 22:30:16 

    >>6
    数学の番組見る限り賢いよ、この人

    +42

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/01(日) 22:30:28 

    >>21
    ほんとに保育士になっちゃったっけ?
    要領良さそう

    +89

    -1

  • 152. 匿名 2025/06/01(日) 22:30:31 

    >>123
    自分以外の人が心のことでその時思ってることが嵐の中で1番分かりそうと言う意味

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/01(日) 22:31:06 

    >>31
    リコーって賢いんですか?

    +6

    -28

  • 154. 匿名 2025/06/01(日) 22:31:31 

    >>110地頭よさそう。
    松潤も大野も飲み込み習得早そう

    +13

    -5

  • 155. 匿名 2025/06/01(日) 22:31:36 

    >>133
    レギュラーだから普通にでると思うよ
    二人ともドラマを撮ってたから、撮影のタイミングが合わないだけじゃない?

    +27

    -2

  • 156. 匿名 2025/06/01(日) 22:31:36 

    >>146
    プロのダンサーでも3時間はかかると言われていた振り付けを40分で完コピしてた
    まぁリップサービスかも知れんけども
    でも1回見ただけで複雑なダンスの振り付けほぼ覚えてたから凄いんじゃないかな

    +68

    -7

  • 157. 匿名 2025/06/01(日) 22:32:00 

    >>19
    アパレルの仕事続いてるよね 

    +38

    -3

  • 158. 匿名 2025/06/01(日) 22:32:07 

    >>27
    「波よ聞いてくれ」のスープカレ-屋のゲイの店長は本物のゲイかと思った

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/01(日) 22:33:04 

    >>103
    その三人に頭のよさは感じないかも

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/01(日) 22:33:11 

    >>37
    現状すごく賢いのかと言われたらそうでもない感じ
    そこまで賢くて魅力あるひとにはならなそう。信者がマイナスするだろうけど

    +6

    -38

  • 161. 匿名 2025/06/01(日) 22:33:20 

    >>61

    安村さんのアフレコ馬鹿面白い、
    履いてますよっていうよくわからない一発屋かと思ってたのにびっくり

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2025/06/01(日) 22:33:27 

    みなみかわ
    きしたかのの高野
    水ダウくらいしか見ないけど自分の役割わかってる

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/01(日) 22:33:54 

    >>129
    頭いいよね

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2025/06/01(日) 22:35:47 

    >>15
    トピ画でもりかすかと思った。ほんと顔似てるんだな。

    +56

    -12

  • 165. 匿名 2025/06/01(日) 22:36:17 

    >>50
    常識人かはわからないけど、頭の回転早いよね
    すぐに求められてるリアクション出来る
    消えると思ってだけど残ったね

    +40

    -4

  • 166. 匿名 2025/06/01(日) 22:36:39 

    >>58
    有能そうにも見えない

    +29

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/01(日) 22:36:41 

    >>114
    いつもよりメイクが濃いと思う。

    +49

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/01(日) 22:37:16 

    >>160
    予防線をはってかっこ悪い人だね

    信者でもファンでもないけど、奥行きがある人だと思うよ

    +19

    -6

  • 169. 匿名 2025/06/01(日) 22:37:17 

    >>50
    ガルではあのちゃん嫌われてるけど、私は好き。

    +13

    -12

  • 170. 匿名 2025/06/01(日) 22:37:21 

    >>41
    食べ方だけは綺麗

    +39

    -3

  • 171. 匿名 2025/06/01(日) 22:37:41 

    >>67
    >実家の高齢のお母さんもきょうだいに任せっきりだよね
    これ関係ある?
    家族で話し合って見られる人が見てるんだろうし、なにか問題あるの?

    +59

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/01(日) 22:37:41 

    スザンヌ

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2025/06/01(日) 22:38:06 

    >>148
    ロザンの宇治原じゃない?
    メンサの取材で、入会テスト受けてみなよと言われて何の準備も無いまま受けて合格
    IQ158以上あります(それ以上は測定不能)って言われてた

    +34

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/01(日) 22:38:14 

    FUJIWARA原西

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2025/06/01(日) 22:38:51 

    >>2
    お勉強できても頭悪い人がいるのと同じように、お勉強苦手でも賢い人がいる
    松田元太は後者だと思う
    頭の回転が早くて空気読めて、多分仕事ができるタイプよね

    +326

    -12

  • 176. 匿名 2025/06/01(日) 22:39:48 

    ヘキサゴン時代の里田まい。 この人すごい頭キレるなーと思って見てた。

    +2

    -6

  • 177. 匿名 2025/06/01(日) 22:40:08 

    ジミー大西は、すべて計算

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2025/06/01(日) 22:40:54 

    >>89
    高橋成美はバカキャラでも何でもない。
    日本のスポーツエリートでは珍しいくらい学とコミュ力があるから最年少日本オリンピック協会理事になってわけで。

    +29

    -1

  • 179. 匿名 2025/06/01(日) 22:41:05 

    >>139
    長年司会者やってるのに語彙力無いし、幅広い知識や教養も無いよね

    +35

    -1

  • 180. 匿名 2025/06/01(日) 22:41:14 

    >>176
    バカを装ってたんだね
    他の2人はそのままだったけど

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2025/06/01(日) 22:41:33 

    >>89
    あれはドッキリGPがバカキャラやらせてるだけ

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/01(日) 22:41:41 

    >>177
    やってるやってる

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2025/06/01(日) 22:43:12 

    >>12
    下から立命館だしFP1級だっけ?持ってるのよね

    +92

    -1

  • 184. 匿名 2025/06/01(日) 22:43:34 

    芸能界で生き残って行くには頭の回転や機転の良さは絶対必要!

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2025/06/01(日) 22:43:34 

    >>41
    この人、いつも神妙な顔つきで説明受けたりしてるけど、頭上に『???』って浮かんでるように見えてしまうの…

    +148

    -2

  • 186. 匿名 2025/06/01(日) 22:44:37 

    >>178
    スポーツもフィギュアも興味ないから知らんかった

    経歴はおいといて、演技なのか天然なのか知らないけど言動と行動が本当にすごかった(ヤバかった)

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/01(日) 22:44:56 

    >>79
    仕事で学校行けなかっただけで地頭は良いと思う

    +20

    -2

  • 188. 匿名 2025/06/01(日) 22:45:04 

    菊池風磨
    賛否あるだろうけど強かさと肝の座りっぷりが凄い

    +8

    -9

  • 189. 匿名 2025/06/01(日) 22:45:56 

    >>174
    IQがめちゃくちゃ高いんだよね

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/01(日) 22:46:21 

    >>63
    志村けんも言ったけど常識を知らないと
    常識外れなことしても笑えないもんね

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/01(日) 22:46:57 

    壇蜜

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2025/06/01(日) 22:47:31 

    バツ2になるまでは小倉優子って思ってたな
    コリン星キャラで売った後はコリン星嘘でしたキャラで売って賢いと思ってた

    +1

    -9

  • 193. 匿名 2025/06/01(日) 22:48:17 

    >>188
    ドッキリGP見てると記憶力もいいよ
    中高生の頃は早稲田に入りたくて、猛勉強したとか言ってた

    +4

    -6

  • 194. 匿名 2025/06/01(日) 22:52:11 

    >>2
    彼は帰国子女なだけだと思う

    +5

    -23

  • 195. 匿名 2025/06/01(日) 22:52:36 

    小泉さんの息子さん

    +0

    -3

  • 196. 匿名 2025/06/01(日) 22:53:28 

    >>115
    数学は分かってないと思うよ

    +48

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/01(日) 22:53:38 

    >>15
    昨日の博士ちゃんのサグラダファミリアSP凄かった。愛菜ちゃんの説明がすごくわかりやすかった

    +217

    -14

  • 198. 匿名 2025/06/01(日) 22:54:33 

    >>10
    エガちゃんの
    入学式のスピーチ感動したわ!
    文章考える力がある人だなと思ったし、
    絶対ばかじゃない
    感動!江頭2:50、心が震える4分間のスピーチ(代々木アニメーション学院 入学式/エガちゃんねる)
    感動!江頭2:50、心が震える4分間のスピーチ(代々木アニメーション学院 入学式/エガちゃんねる)www.youtube.com

    エガちゃんねるの公認を頂いてる、切り抜きチャンネルです。 ■エガちゃんねる EGA-CHANNEL https://www.youtube.com/c/EGA-CHANNEL1 ■エガちゃんねる 〜替えのパンツ〜 https://www.youtube.com/channel/UCU607BfClX724VqZZ9zWWcA ■元動画 https://www.youtube.co...

    +72

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/01(日) 22:55:10 

    >>81
    絵も字も上手いんだーー

    +67

    -3

  • 200. 匿名 2025/06/01(日) 22:59:29 

    >>37
    子役時代明らかに学校毎日行ってたら不可能であろう仕事量過ぎてヤフコメでバカだのお先真っ暗だの書かれてた。前例ある失敗はしなかったね。賢い。

    +24

    -6

  • 201. 匿名 2025/06/01(日) 23:00:33 

    >>41
    これは逆、賢そうに見えてバカのパターン。

    一昨日ニュースで、農水省の備蓄米の保管施設を視察に行った映像出てたけど、そこの職員が
    「ここの室温は15度に保たれております」と説明。
    それに対し進次郎、
    「ということは、我々が今感じているこの温度も15度、ということですね?」

    たぶん誰もが「そりゃそうだろ…」と思った瞬間、
    「当たり前の事をそれらしく伝えてくれる小泉大臣」とナレーションが入った。
    ナレーションの丁寧なバカにし具合、最高w

    +153

    -2

  • 202. 匿名 2025/06/01(日) 23:00:57 

    田中圭
    マイナスだろうけど、

    +4

    -6

  • 203. 匿名 2025/06/01(日) 23:01:39 

    >>6
    バカではないと思う!
    天然だとは思うけどw

    +41

    -1

  • 204. 匿名 2025/06/01(日) 23:02:04 

    里田まいとスザンヌ
    どう演じたら周りが喜ぶか、周りの期待にちゃんと応えてた
    おバカなキャラを演じてるけど、絶対頭良いし賢いだろうなよなぁって当時から思ってた

    +5

    -8

  • 205. 匿名 2025/06/01(日) 23:02:57 

    >>3
    一家支えてるなら凄いよね

    +25

    -1

  • 206. 匿名 2025/06/01(日) 23:03:23 

    >>1
    「頭が良い」の定義は?

    ・人脈づくりがうまい
    ・経営がうまい(自分のプロデュースやブランディング能力が高い)
    ・ああ言えばこう言うひろゆきタイプ
    ・即座に上手な反応が出来るがパワーは弱い
    ・反応に時間が掛かるが高パワー

    色々あるでしょ

    +7

    -3

  • 207. 匿名 2025/06/01(日) 23:03:44 

    >>2
    天然であざとい
    菊池に似てる

    +12

    -43

  • 208. 匿名 2025/06/01(日) 23:04:13 

    スザンヌ

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2025/06/01(日) 23:04:37 

    小嶋陽菜

    バカそうだけど事業成功しててすごい

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2025/06/01(日) 23:05:04 

    田中みなみ

    +0

    -7

  • 211. 匿名 2025/06/01(日) 23:05:08 

    >>10
    エガちゃんは人格者

    +37

    -3

  • 212. 匿名 2025/06/01(日) 23:06:42 

    >>89
    慶応卒だしね。
    バラエティだけで見てるとおバカキャラにみえちゃうよね。

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/01(日) 23:08:16 

    >>201
    天才だと思うよ
    本家を超える小泉進次郎構文見たことない

    +67

    -3

  • 214. 匿名 2025/06/01(日) 23:08:53 

    上原多香子

    +0

    -8

  • 215. 匿名 2025/06/01(日) 23:09:07 

    平愛梨

    +1

    -6

  • 216. 匿名 2025/06/01(日) 23:09:08 

    >>3
    一応大卒w

    +41

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/01(日) 23:09:14 

    >>134

    バカなディレクターが何回もくだらないリクエストしてきて辟易してそう

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2025/06/01(日) 23:10:00 

    村上信五

    この人の事バカにして笑ってる人ものすごく多いけど、地頭本当にいいと思う

    +4

    -5

  • 219. 匿名 2025/06/01(日) 23:10:15 

    >>206
    定義する必要ないじゃん
    色々あるんだから

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2025/06/01(日) 23:11:17 

    >>2
    人当たり良い愛されキャラだけど
    実はドライな感じ
    それが悪いってわけじゃないけど
    表側とギャップけっこうありそうな人だと思う

    +146

    -6

  • 221. 匿名 2025/06/01(日) 23:11:28 

    愛菜ちゃんは、将来総理大臣になるかもしれない娘だぞ!日本の宝をバカにするな!

    +1

    -8

  • 222. 匿名 2025/06/01(日) 23:11:56 

    >>3
    どんな女に誘われても相手にせず、ただひたすらママと子どもたちを愛しているのだ。それに気づいてからパパの事を見直した記憶

    +62

    -1

  • 223. 匿名 2025/06/01(日) 23:15:16 

    >>31
    水ダウで誰もいない山?で落とし穴に落とされたけど
    何度もトライして最終的に這い上がった尾形見て凄い人だなと思った


    +124

    -1

  • 224. 匿名 2025/06/01(日) 23:17:40 

    >>5
    頭いいよね

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2025/06/01(日) 23:18:39 

    福くん。バカそうには見えないかもしれないけど。愛菜ちゃんの影に隠れてる感じになっちゃったけど、結局大学は慶應だし、ZIPの司会をあんなふうに感じよくこなせる20歳って他にいないと思う。

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2025/06/01(日) 23:19:34 

    >>141
    ダンスの振付もすぐ覚えられるらしい

    +37

    -2

  • 227. 匿名 2025/06/01(日) 23:20:27 

    >>135

    ホリケンの担任の先生がテレビ出てた時に、ホリケンってどんな子でした?って聞かれたら「凄く真面目な子だった」って言ってたし、ネプリーグも結構答えられてるから頭良いと思う。
    ロケとかハチャメチャやっても、カットかかるとちゃんとフォローしてたし。

    +33

    -2

  • 228. 匿名 2025/06/01(日) 23:21:17 

    >>18
    プライベートだと、全然違うんだよね。
    落ち着いた感じで。

    +49

    -1

  • 229. 匿名 2025/06/01(日) 23:21:56 

    >>201
    もっと言うことないのかな

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/01(日) 23:22:26 

    >>19
    自分のことを「ビジネスバカ」って言ってたよ。

    +16

    -2

  • 231. 匿名 2025/06/01(日) 23:22:40 

    >>216
    何学科卒業してるとかって言ってた?

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2025/06/01(日) 23:23:37 

    >>3
    一番最新の深夜 天才バカボンを見るまではバカボンパパって変な人かと思ったらクソ真面目なのね
    どっちかって言うと本官の方が変だった

    +36

    -1

  • 233. 匿名 2025/06/01(日) 23:25:22 

    >>178
    慶應のコネ使ってそう。
    一人で勝手にしゃべってる人だし、そこまで人望もないよね

    +2

    -3

  • 234. 匿名 2025/06/01(日) 23:25:59 

    >>3
    人物なの?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/01(日) 23:26:22 

    >>218
    たしかにそうかも。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2025/06/01(日) 23:26:40 

    >>30
    私も同感。
    馬鹿じゃ演技(主役級で下手じゃないレベルで演技する)出来無いし、キムタクとかストイックな人や大御所女優にも好かれているのを見ると思う。

    馬鹿だとあの地位は無理だと思う。

    というより、主役級で第一線で長くやっている人で馬鹿はいないと思う

    +14

    -5

  • 237. 匿名 2025/06/01(日) 23:30:21 

    >>175
    平野紫耀もこのタイプと思う
    勉強が出来る出来ないの賢さというより、この社会を生き抜く為の賢さ・地頭の良さみたいなのがある
    インスタライブ見てても受け答えのテンポもいいし、頭の回転も早いと思う

    +134

    -13

  • 238. 匿名 2025/06/01(日) 23:30:23 

    >>21
    権力者に勝手にバカ枠に入れられただけじゃない?それ以前から全然バカっぽくなかったけど。

    +135

    -1

  • 239. 匿名 2025/06/01(日) 23:31:05 

    >>52
    新聞よく読むって名倉か泰造に言われてた

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2025/06/01(日) 23:33:10 

    >>15
    経歴見てまずは超絶賢いとなるタイプ。
    立ち振舞みて勉強以外の頭も良いんだろうねとなるタイプかと

    +161

    -5

  • 241. 匿名 2025/06/01(日) 23:33:23 

    >>225
    すごくまともに育ってるよね

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2025/06/01(日) 23:36:12 

    >>213
    常人には思いつかない構文だもんね。天才的に頭が悪いって感じ

    +23

    -1

  • 243. 匿名 2025/06/01(日) 23:36:51 

    >>240
    超絶賢かったら芸能界とっととやめて他の道を歩むと思うけど、過去の栄光にすがって全然辞める気ないのがね。適当やってればちやほやしてくれるから芸能人辞められないんだろうね。出しゃばりすぎて構嫌がられてるのに

    +11

    -16

  • 244. 匿名 2025/06/01(日) 23:38:35 

    >>10
    YouTube様様だね

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2025/06/01(日) 23:43:17 

    >>25
    だね
    なんか色々辛かったんだろうな
    あのキャラで生き抜くのは…

    +21

    -1

  • 246. 匿名 2025/06/01(日) 23:43:54 

    >>36
    どこか育ちが良さそうなのが隠しきれてないって思ってたら
    字もきれいだし家庭も良い感じだった

    祖父や年長者にかわいがられてその中で書道教えてもらったって

    +134

    -2

  • 247. 匿名 2025/06/01(日) 23:44:00 

    ゆうこりん

    +0

    -5

  • 248. 匿名 2025/06/01(日) 23:47:24 

    >>41
    関東学院大学だもんね笑

    +20

    -2

  • 249. 匿名 2025/06/01(日) 23:50:56 

    >>80
    本当だよね。
    しかも褒めてると思ってるコメントもたくさんある。
    馬鹿そうに見えるって普通に悪口だけど。

    +6

    -2

  • 250. 匿名 2025/06/01(日) 23:51:14 

    >>243
    老害のお手本みたいなコメント

    +12

    -4

  • 251. 匿名 2025/06/01(日) 23:53:42 

    >>26
    さっきテレビでバイトしてるの観たけど、すぐに即戦力になって飲み込み早いし、気が利くし意外だった
    全然頭いいじゃん!って
    うちの会社にバイトしにきてほしい

    +83

    -4

  • 252. 匿名 2025/06/02(月) 00:09:48 

    >>246
    色んな先輩に可愛がられてるよね

    +58

    -4

  • 253. 匿名 2025/06/02(月) 00:09:54 

    柄本さん

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/02(月) 00:18:31 

    >>201
    ナレーション本当にそんなこと言ったの!?

    +51

    -1

  • 255. 匿名 2025/06/02(月) 00:41:09 

    >>45
    尾形~そんな身体張らなくてもって思ってしまう、身体大事にしてほしい

    +15

    -1

  • 256. 匿名 2025/06/02(月) 00:48:45 

    >>15
    馬鹿そうに見える人がいる事に驚く。
    ネタじゃないなら

    +146

    -3

  • 257. 匿名 2025/06/02(月) 00:54:25 

    >>3
    子供の頃頭が良かったんだよね

    +16

    -1

  • 258. 匿名 2025/06/02(月) 01:05:47 

    >>30
    偽天然だしねw

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2025/06/02(月) 01:22:16 

    >>223
    知恵絞ってどんどん上に登って行って、全然バカじゃないじゃん、かっこいい!って思った

    +37

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/02(月) 01:25:42 

    >>220
    同意
    興味持ってYouTube観たらメンバーとの食事会の姿が別人でした
    男性としては魅力的 でもじゃぁ普段のはあくまでキャラなのか?

    +20

    -2

  • 261. 匿名 2025/06/02(月) 01:26:49 

    >>197
    前もって台本もらってる

    +14

    -23

  • 262. 匿名 2025/06/02(月) 01:31:55 

    >>115
    数学はできないはず
    できていたら国立受かる

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/02(月) 01:47:55 

    >>192
    でもあの歳で大学行ってるでしょ
    やっぱり頭いいじゃん

    +1

    -5

  • 264. 匿名 2025/06/02(月) 01:48:58 

    >>15
    この人をバカそうと思う人なんているの?

    +171

    -8

  • 265. 匿名 2025/06/02(月) 01:55:31 

    >>223
    演出もあるよ

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/02(月) 01:56:07 

    >>2
    そんなに松田元太のこと詳しくないけどわざと頭悪いキャラを演じてると思うんだけど

    +90

    -3

  • 267. 匿名 2025/06/02(月) 02:00:03 

    指原莉乃

    +1

    -2

  • 268. 匿名 2025/06/02(月) 02:01:40 

    >>75
    で、その大企業脱サラしてお笑いの学校に行ったんだよね

    +34

    -1

  • 269. 匿名 2025/06/02(月) 02:02:32 

    松田元太!!
    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2025/06/02(月) 02:09:47 

    高田純次

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2025/06/02(月) 02:15:58 

    >>260
    いろんな元太がいてそれがいい
    グループだと末っ子だしバラエティほど騒がしくないよ

    +50

    -2

  • 272. 匿名 2025/06/02(月) 02:17:32 

    >>99
    今はあまりバラエティーでないけど対応力すごいし、なにより人を傷つけないよ

    +17

    -1

  • 273. 匿名 2025/06/02(月) 02:18:00 

    >>5
    賢くは見えないが(誠にバカっぽいが)、石破よりはいくらか賢いかな。

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2025/06/02(月) 02:18:49 

    >>160
    そうそうばっかり言ってないで、どういう点がそう思うのか根拠を示しなよ

    +3

    -3

  • 275. 匿名 2025/06/02(月) 02:22:12 

    ダイアン津田

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2025/06/02(月) 02:29:50 

    >>18
    ホリケン、最近落ち着いてるとかまともにコントしてる所チラホラ見るようになって歳取ったからかなと思ったけど、もともとそんな感じ?ボキャブラの独特で話が通じないイメージのままだったから、素を見るとめっちゃ真面目な人に見える

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2025/06/02(月) 02:43:26 

    >>113
    歌もダンスもね
    すごいね

    +34

    -1

  • 278. 匿名 2025/06/02(月) 03:29:31 

    >>16
    かわいい

    +53

    -1

  • 279. 匿名 2025/06/02(月) 03:29:32 

    >>113
    芸能人って学歴ない人も多いのに台本覚えたり
    振り付け覚えたりできるの凄いなって思う。

    +55

    -1

  • 280. 匿名 2025/06/02(月) 03:30:12 

    >>66
    ミスタービーンね
    言葉を使わず笑わせるのは素晴らしいよね
    めちゃくちゃ考えてる

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2025/06/02(月) 04:06:28 

    >>247

    賢そうに振る舞ってるだけのバカ

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2025/06/02(月) 05:30:09 

    >>264
    ヨコ
    CMの話し方がちょっとバカではないけどうるさい

    +3

    -5

  • 283. 匿名 2025/06/02(月) 05:31:04 

    >>75
    集団スポーツやってると受かりやすいよね
    そのために大学から集団スポーツする人いたよ

    +61

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/02(月) 05:45:42 

    >>101
    色んなトピでこの人の写真と誹謗中傷コメント最近よく見るけど、この人になんかされて恨みがある人?

    +12

    -1

  • 285. 匿名 2025/06/02(月) 06:02:00 

    >>41
    進次郎構文の特徴
    ・当たり前のことを、いかにも特別な
    ことのように言う

    ・主張したいこと(同じ意味の単語)を2回繰り返す

    ・「○○である。だからこそ○○である」という、何も話が進んでいない無駄な言い回し

    ・ポエム風


    ーーー ーーー ーーー

    *今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけない

    *約束は守るためにありますから約束を守るために全力を尽くします

    *今日が誕生日ということは、 来年もまた誕生日が来るんです

    *エンドレスおっしゃる通り

    +45

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/02(月) 06:11:59 

    >>264
    学歴コンプが強すぎて高学歴をこき下ろしたい人かも。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2025/06/02(月) 06:17:40 

    >>231
    ばかだ大学ってことしか知らないなぁ

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/02(月) 06:30:24 

    >>27 IQ高いらしいね。運動神経も良い。
    でも何かが足りない。

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/02(月) 06:39:21 

    R藤本(ベジータのモノマネ芸人の人)
    バカそうに見えてた訳じゃないけど、イロモノかな?と思ってたら大喜利も面白いし(ちゃんとベジータキャラを守りつつ)、知識も豊富で実際頭も良くてビックリした

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/02(月) 06:42:33 

    >>288
    知能の高さを自分の興味ある分野にしか使わないから、第三者から見ると物足りなく見える
    コミュ力も高いし、本気出したらもっと売れそうなのに本人がそこまで芸人で売れたい気がないんだろうねw

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/02(月) 06:44:14 

    >>204
    スザンヌは割とガチの方だと思う
    熊本で入れる高校がなくて福岡の私立に通ったって番組で言ってたぐらいだし

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/02(月) 06:46:32 

    金田朋子
    喋り方と声のせいでバカっぽく思われてるけど実はそんなことない

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2025/06/02(月) 06:46:39 

    >>15
    静香おばあちゃんにおまかせ(最近読んだ)を
    愛菜ちゃんでリメイクしてほしい

    +1

    -4

  • 294. 匿名 2025/06/02(月) 06:46:41 

    >>2
    言葉選びが上手いと思う。

    +60

    -6

  • 295. 匿名 2025/06/02(月) 07:12:38 

    >>167
    メイクが濃いだけで「顔変わった?」とか言う奴。
    もう病気だよね笑

    +15

    -3

  • 296. 匿名 2025/06/02(月) 07:14:07 

    >>16
    これ好き

    +28

    -1

  • 297. 匿名 2025/06/02(月) 07:26:05 

    松村沙友理

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2025/06/02(月) 07:31:41 

    >>261
    観てないでしょw
    深く勉強して自分の知識になってる人の解説は違うんだよ

    +18

    -4

  • 299. 匿名 2025/06/02(月) 07:41:35 

    >>58
    パフォーマーだよね

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/02(月) 07:49:27 

    >>119
    九産大………

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/02(月) 07:49:35 

    >>113
    たべっ子どうぶつのライオンくんの声優やってたけど、それも上手だった…

    +24

    -2

  • 302. 匿名 2025/06/02(月) 07:55:09 

    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2025/06/02(月) 07:57:21 

    >>46
    岸くんと松田元太が似てない?

    +3

    -9

  • 304. 匿名 2025/06/02(月) 07:58:47 

    >>130
    地頭がバカなだけだからね

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/02(月) 07:59:05 

    >>36
    偏差値高い学校卒じゃなかった?

    +4

    -8

  • 306. 匿名 2025/06/02(月) 08:04:54 

    >>18
    ホリケンは親が教師のせいか、すごい常識人で気配りさんだよね。

    カメラ回ってない時は乱暴した共演者に必ず「さっきはごめんね!」って言いにいって、無茶振りした一般人には「さっきはすみません!大丈夫でしたか?協力ありがとうございます!」とか言いながら駆け寄って、一緒に写真撮ったりするらしい。お店の人にもフレンドリーで礼儀正しくお礼を言うから、実はTV局側からはすごく安心して使えるタレントさんらしい。
    あとTV関係ない税理士さんか何かにも(青木さやかと同じ人)、すごく礼儀正しく、季節の挨拶を欠かさず、青木さやかがびっくりする位仲良くお付き合いしてるらしい。

    学力は知らないけど、EQがすごく高いんだろうね。

    +65

    -1

  • 307. 匿名 2025/06/02(月) 08:15:39 

    >>96
    三谷幸喜がこの芸人さんはめちゃくちゃいい役者になりそう、みたいなことを言っていたのってこの人だよね

    +15

    -1

  • 308. 匿名 2025/06/02(月) 08:17:13 

    >>306
    だからかすごく繊細な人なんだろうなと感じる
    気遣い屋さんなんだろうね

    +28

    -1

  • 309. 匿名 2025/06/02(月) 08:18:04 

    >>65
    この髪型なんなのw

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/02(月) 08:21:47 

    >>85
    鉄腕ダッシュでも職人さんに筋が良い、器用って言われていたし、ぽかぽかでも吹き矢とかバスケとか牛肉ぴったり切るやつで成功するからすごいなって思う
    ぽかぽかは生放送だからごまかしきかないものね

    +28

    -1

  • 311. 匿名 2025/06/02(月) 08:29:47 

    >>251
    そういう子はだいたい人を馬鹿にしだすよ

    +3

    -11

  • 312. 匿名 2025/06/02(月) 08:30:26 

    >>260
    メンバーといる時はデビュー前からリラックス状態でマイペースな感じだよ
    テレビのお仕事はめちゃくちゃモード入れて頑張ってる印象
    でもテレビのキャラも求められているからそこを集中的に出しているだけであれも彼の本質的な性格の一部だと思うよ

    +44

    -1

  • 313. 匿名 2025/06/02(月) 08:42:12 

    >>17
    バカそうに見えるとバカそうに「見せる」って似て非なるもだもんね。

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2025/06/02(月) 08:43:50 

    >>231
    バカ田大学の優等生なのだ

    +12

    -1

  • 315. 匿名 2025/06/02(月) 08:46:39 

    >>305
    高くはないが中高一貫

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/02(月) 08:52:25 

    よく漫画や映画で、バカなフリしてたけど実はスパイとかいう設定あるけど、現実なら頭良いこと滲み出たり見破られたりしないのかな。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/02(月) 09:08:51 

    >>114
    鼻をお直しした気がします。マイナスつくだろうけど。
    前はこんなスッキリした鼻筋と小鼻ではありませんでした。

    +20

    -25

  • 318. 匿名 2025/06/02(月) 09:20:16 

    >>26
    わかる
    この間酒のつまみになる話見てて、頭の回転早いなって思った
    ゲストの和田あき子相手に物怖じしないであのキャラ貫くし、でも引くとこはサッと引くし
    いきなり地方の話とか振られてもすぐ答えて話題提供してて凄く喋れてた
    和田あき子が途中で泣いちゃったのと一人ベロベロに酔っ払う若い子が居たので芸人達がフォローに追われて大変そうな回だったんだけど、その中でも上手く立ち回ってたのが印象に残ってる

    +35

    -3

  • 319. 匿名 2025/06/02(月) 09:36:02 

    >>2
    バラエティ番組で引っ張りだこの人にバカはいないと思う
    大体みんな頭の回転速いし求められるものを理解して瞬時に対応できるから重宝されるんだと思う

    +107

    -4

  • 320. 匿名 2025/06/02(月) 09:57:55 

    >>2
    失礼だなぁw
    まぁでもやり手のホストみたいな雰囲気なのに実は育ちもいいしね

    +33

    -4

  • 321. 匿名 2025/06/02(月) 10:03:51 

    ローラ

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/02(月) 10:09:27 

    >>197
    素晴らしかったよね
    声のトーンや抑揚が感動を与える話し方をしてるし、本当に愛らしい
    芦田愛菜ちゃん、才色兼備

    +63

    -5

  • 323. 匿名 2025/06/02(月) 10:09:52 

    >>21
    甥っ子が子供と同じ幼稚園だったらしいけどなかなかの子だったらしいよ…

    +7

    -7

  • 324. 匿名 2025/06/02(月) 10:10:54 

    長嶋一茂

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2025/06/02(月) 10:20:05 

    バカなふりして自分を下げることが出来るから頭いい。プライド高いバカはそれが出来ない

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2025/06/02(月) 10:22:27 

    >>15
    まなちゃん、浜口京子と似てると思うのだけどあまり共感されない

    +5

    -28

  • 327. 匿名 2025/06/02(月) 10:23:11 

    >>302
    ここの一族意外と賢いんだよね
    そこも恐ろしい

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2025/06/02(月) 10:24:23 

    >>41
    字も綺麗そう
    おバカなお坊ちゃんはだいたい字が綺麗

    +23

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/02(月) 10:24:52 

    >>17
    でもそうやってバカにする人ほど、いざという時に誰よりもバカを見てると実感してる。

    +15

    -1

  • 330. 匿名 2025/06/02(月) 10:28:16 

    >>21
    甥っ子が子供と同じ幼稚園だったらしいけどなかなかの子だったらしいよ…

    +2

    -11

  • 331. 匿名 2025/06/02(月) 10:34:51 

    >>1
    新庄監督

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2025/06/02(月) 10:43:49 

    >>21
    甥っ子が子供と同じ幼稚園だったらしいけどなかなかの子だったらしいよ…

    +2

    -13

  • 333. 匿名 2025/06/02(月) 10:45:56 

    >>7
    頭いいというか人柄が良いだけでは?

    +97

    -2

  • 334. 匿名 2025/06/02(月) 10:47:05 

    >>17
    リアルだとそうだよね
    馬鹿そうに見える人は…

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2025/06/02(月) 11:17:47 

    >>18
    ネプリーグ回答率高いよねw
    ゲストを立てるためわざと間違って注目浴びようとかしないし。
    失敗して落ち込んでるゲストに面白いことやらせて、空気を変えてるし

    +28

    -1

  • 336. 匿名 2025/06/02(月) 11:21:59 

    >>10
    ザコシたまにNHK出てるけど普通に真面目で笑う

    +37

    -1

  • 337. 匿名 2025/06/02(月) 11:24:16 

    身の回りのバカ見てて思うのは、自分より賢い人をバカだと思い込んでこき下ろそうとしてるんだなって事
    学歴も下、仕事の能力も下、人間性なんか死んだ方がマシくらいの人がちゃんとしてる人にあいつバカって言ってていやお前やろって皆から言われてた。
    ちなみに見た目も汚くて劣等感すごいんだろうなって感想しかない

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2025/06/02(月) 11:32:04 

    >>145
    それそれ、しかも令和の方が良い仕事してる
    今時のチャラさもありつつ、ママとしての常識的な部分も見えて、気遣いすごくしてしまうタイプなのも隠さないし、昔の「頭の回転の早いガサツなギャル」って印象より今の方がよほど好印象

    +14

    -1

  • 339. 匿名 2025/06/02(月) 11:33:47 

    >>336
    ザコシ・ショウじゃないんだよね
    旧芸名がザコ師匠表記でそれは中学時代のあだ名からとった
    雑魚の中の師匠
    中学生で師匠って呼ばれる事はなかなか無いよね

    +19

    -1

  • 340. 匿名 2025/06/02(月) 11:34:20 

    >>26
    進学校通ってたんじゃなかったっけ?

    +27

    -1

  • 341. 匿名 2025/06/02(月) 11:34:59 

    >>197
    心底興味を持ってるのが分かった
    知的好奇心が強い

    +42

    -5

  • 342. 匿名 2025/06/02(月) 11:37:15 

    >>308
    結婚後に一時期病んで、家に居るのがつらいから喫茶店で過ごしてると言ってた

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2025/06/02(月) 11:37:37 

    何このトピック…
    愛菜ちゃんの写真も失礼

    これたてた人がバ○だと思う

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2025/06/02(月) 11:53:32 

    >>263
    でも単位取れなくて通信に逃げた
    やっぱりな,という印象

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2025/06/02(月) 12:01:43 

    >>275
    高校落ちてるから。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/02(月) 12:20:04 

    >>15
    小さな頃からお利口さん日本代表だよ

    +78

    -1

  • 347. 匿名 2025/06/02(月) 12:34:26 

    >>11
    みんな有吉になんかされたの?

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2025/06/02(月) 12:43:15 

    >>16
    私だー

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/02(月) 12:43:37 

    >>30
    嫌い
    シンプルにこの人何となく生理的に無理

    +8

    -4

  • 350. 匿名 2025/06/02(月) 12:45:34 

    >>326
    眼科いけよ

    +3

    -2

  • 351. 匿名 2025/06/02(月) 12:49:46 

    >>1
    重盛さと美

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/02(月) 12:50:07 

    >>19
    賢そうに見える

    +3

    -6

  • 353. 匿名 2025/06/02(月) 12:51:41 

    >>46
    私も同じパターンだと思う。
    ちなみに自分も昔このキャラだった。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/02(月) 12:52:40 

    >>134
    わかる。
    たまたまこういう才能があってまわりに気に入られて求められて疲れるみたいな。

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2025/06/02(月) 12:58:17 

    >>59
    これ
    川栄とかもそうだった。実際はセリフ覚えるのすごく早いしあざとキャラ♡とかやっている森香澄も進学校出身でアナウンサー

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2025/06/02(月) 13:06:03 

    >>10
    小島よしおとかね。

    +18

    -1

  • 357. 匿名 2025/06/02(月) 13:06:42 

    >>338
    ヨコ Youtubeで東野と対談してて東野がヒロミさんも若槻さんもトークも腕あるから長い間離れても簡単にすっとポジション築いて復帰出来るもんな凄いなと褒めたら、若槻さんいやいや復帰にさいして今のバラエティタレント滅茶苦茶研究してから完全復帰したと言ってた。全てのバラエティ番組に出てる現在のバラドル達の番組での立ち位置や立ち回りスタッフやMCやスタッフがその子に何を求めて起用してるのかとかカットされずにオンエアーされてる部分は何なのか逐一大きな表に書き出して分析して類似タレントやこの番組なら自分が出来そうなポジション何なのかとか全部分析して計画練って復帰したと言ってたから東野が驚いてた。それを見てがっちり経営者側やってた人だなと思った。

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2025/06/02(月) 13:10:04 

    昔山瀬まみや井森美幸もおバカタレントだったけど今でも細々かもだけど残ってるのを見ると頭は悪くないって言うか良いよね
    自分も昔ちょっとだけテレビ出てたことあるけどその場に応じた言動するのってかなり難しい
    ましてや的確に面白いこと言うのって相当頭良くないと出来ない
    山瀬まみさんや井森美幸さんと同世代だけど当時2人は相当頭いいよって周りに言っても「バカな回答してるじゃん」ってわかってもらえないこと結構あったな
    まぁそれだけ自然に面白く盛り上げてたんだろうから大成功だったんだろうけど

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2025/06/02(月) 13:15:13 

    >>31
    嫌いじゃないけど、それってエリートって言うのか?スポーツができる、世渡り上手的な感じじゃない?

    +11

    -3

  • 360. 匿名 2025/06/02(月) 13:21:38 

    >>306
    知らんかった
    発達系のおじさんだと思ってたよ

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/02(月) 13:31:45 

    永野芽郁

    +0

    -3

  • 362. 匿名 2025/06/02(月) 13:41:16 

    >>2
    たまたま親御さんの手紙の動画見たけど
    大切に育てられたんだね
    そういう人って親も賢くて思いやりがあるから子どももそうなるよね

    +57

    -6

  • 363. 匿名 2025/06/02(月) 13:44:41 

    >>197
    同じもの見ても知識と教養があると更にいろんな感動があるんだと思った
    どこか旅行するときに調べてから行くのは楽しい

    それを伝える能力がすごいと思った
    言語化できるって頭いい

    +51

    -2

  • 364. 匿名 2025/06/02(月) 13:54:14 

    >>150
    数学の番組は、内容は全然分かってないで、意味不明の呪文を暗記してる
    逆に凄いよね
    分からないことを説明する為にフル暗記って、大変だと思う。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2025/06/02(月) 13:54:44 

    愛奈ちゃんて鼻大きかったけど、メイクでかな?そんなに気にならなくなったね

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/02(月) 14:00:30 

    新庄剛志

    最下位のチームの監督を引き受けて去年は2位にまで躍進させました
    今期は現在首位です
    ユニークな発言も多いですがそれもファンサービスの一環だと思います

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2025/06/02(月) 14:07:09 

    >>18
    お笑い番組のロケで芸人数人が江戸時代のセットで当時の扮装したキャストさんたちの中でボケることになったとき、「俺、大塩平八郎!これから乱を起こすから見に来ない!?」って町娘の紛争のキャストさんたちに話しかけたり「わけわかんなーい!平賀げんなーい!」ってギャグ飛ばしてたりして、学校で勉強する知識がしっかり身に付いていてる人だなって思ったから親御さんが教師で納得した
    自分が元塾講師だからわかるけど、大人になってそういう知識がぽんと出てくる人ってなかなかいない
    そしてそういう人のお子さんはだいたい賢い

    +30

    -1

  • 368. 匿名 2025/06/02(月) 14:09:47 

    >>31
    スポ推なんだ
    やっぱ体育会系は就職に強いね
    上下関係わかってるしストレスにも強いし

    +27

    -1

  • 369. 匿名 2025/06/02(月) 14:25:38 

    >>311
    偏見www

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2025/06/02(月) 14:44:31 

    >>19
    ないわ。ガサツだし余計な事言う感じ

    +5

    -5

  • 371. 匿名 2025/06/02(月) 14:46:26 

    里田まい

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2025/06/02(月) 14:51:08 

    >>357
    若槻が復帰した頃、おバカキャラで一番ダメなのはバカになりきれてないバカだと言ってたな

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2025/06/02(月) 15:00:32 

    >>238
    たまたまそれ(バカ)っぽい答えを立て続けに言ってて、3バカ枠におさめられたね。その方が茶の間にウケるからタレントとして売るにはよかったよね
    確か、おれバカじゃないはずだけどなぁ……って呟いてた

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2025/06/02(月) 15:00:46 

    若槻は賢そうな片鱗ないよ
    うるさいし。賢い人は落ち着いてるから。
    向井理は明大だけど推薦枠じゃなく論文も評価されてて意外と賢い

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2025/06/02(月) 15:05:01 

    >>38
    せいじは東大受かるレベルにIQ高いってジュニアが言ってた。でも勉強は出来ないらしい

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/02(月) 15:07:09 

    >>340
    大阪桐蔭だよね

    +12

    -1

  • 377. 匿名 2025/06/02(月) 15:07:37 

    >>36
    字が綺麗な馬鹿はいくらでもいるし
    逆も多い

    +26

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/02(月) 15:07:46 

    >>10
    小島よしおとかね。

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2025/06/02(月) 15:09:12 

    >>48
    コロナ禍で緊急事態宣言出た時、小学校が休校になっちゃって
    子供が彼のYoutubeで算数勉強してたわ。
    円周率の説明がめちゃわかりやすかった!

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2025/06/02(月) 15:11:44 

    杉村太蔵

    +0

    -3

  • 381. 匿名 2025/06/02(月) 15:12:19 

    >>351
    お父さんが東京理科大学卒なんだよね
    娘がバカすぎて恥ずかしいから苗字改名したって話はさすがに別の理由がありそう

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/02(月) 15:13:07 

    >>317
    博士ちゃん観てるけど、変わってないよ

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2025/06/02(月) 15:14:16 

    >>7
    狩野英孝は天然では?
    たまにYouTube観るけど、あれを計算でやってるなら天才だよ

    +61

    -2

  • 384. 匿名 2025/06/02(月) 15:15:24 

    >>298
    だよね
    知識の量が多くて、本を読むって大事だなと
    今更ながら思う
    台本なら、彫刻家の方に質問なんて出来ないよ

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2025/06/02(月) 15:16:01 

    >>378
    早稲田だしね〜

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2025/06/02(月) 15:22:47 

    >>180
    ハロプロのオーディション時の映像見たけど17歳なのにすごくしっかりして大人びてた

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/02(月) 15:26:50 

    >>107
    東京タワーでの演技が光ってました。この子ジャニーズなんだ!?ってびっくりした。俳優志望でその路線で修行してきたのかな?と思ったので。そのくらい自然でうまかったよ。

    +17

    -2

  • 388. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:04 

    >>7
    以前テレビで、すごく落ち込んで何ヶ月も人と話してなかった人が、狩野英孝のギャグで笑って自分を取り戻して、以来ファンだって人がいた。
    私も最近持病が出てきて、すごく辛かった時期があったんだけど、かのえいこうのどうでもいいギャグで一瞬で気分が明るくなったことがあって、
    この人神主の息子だからなにか持ってるんじゃないかと思った。ギャグそのものはそこまで面白くなかった(ごめん)ので

    +94

    -2

  • 389. 匿名 2025/06/02(月) 15:29:07 

    >>150
    カンペ丸読みしてるだけ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/02(月) 15:35:04 

    わぴこ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/06/02(月) 15:36:12 

    あばれるくん

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2025/06/02(月) 15:42:47 

    >>1
    既出かもだけど滝沢カレンちゃん

    あの頭の回転の良さは尋常じゃない

    +3

    -3

  • 393. 匿名 2025/06/02(月) 15:47:52 

    >>101
    いつもの人では私はないけど、
    NEWS増田は何とも思わないけど
    コットン西村は高飛車で好きではない。
    相方はふつうに好き

    +6

    -2

  • 394. 匿名 2025/06/02(月) 15:51:40 

    >>2
    キャラ通り見てあげてるんだね

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2025/06/02(月) 15:59:30 

    >>2
    九九は絶対言えると思う

    +21

    -4

  • 396. 匿名 2025/06/02(月) 15:59:58 

    >>347
    みんな金の無い暗い顔をした有吉は好きだけど金持って幸せになった有吉は嫌いなんだよ

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2025/06/02(月) 16:00:11 

    >>6
    馬鹿ってかめちゃくちゃ純粋なんだと思う

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/06/02(月) 16:03:38 

    ノブじゃ
    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +0

    -4

  • 399. 匿名 2025/06/02(月) 16:08:43 

    >>81
    上手いな!

    +12

    -1

  • 400. 匿名 2025/06/02(月) 16:09:18 

    >>185
    >>16ってことか

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2025/06/02(月) 16:09:58 

    >>317
    メイクじゃないかな?

    +8

    -1

  • 402. 匿名 2025/06/02(月) 16:10:46 

    >>266
    間違ってマイナス押しちゃいました!
    正しくはプラスです^^;

    +1

    -2

  • 403. 匿名 2025/06/02(月) 16:11:25 

    >>137
    たまにその能力ある芸能人いるよね
    ミッツさんもそうだったような

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/02(月) 16:19:24 

    立ち回りと力の抜き方みたいなのがうまい人は、いかにも人畜無害な童顔の明るいおっさんに多い。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/06/02(月) 16:22:51 

    少し離れたとこで1番ばんやり見てる人。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/06/02(月) 16:23:24 

    うちの仕事場の三田さん。
    ヤンキー風吹かせてたから、おバカだと思ったら、ちゃんとしてた。
    でと態度がとてもデカくて、ミスると怖い。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/02(月) 16:31:00 

    >>79
    自頭悪くはないだろうけど、体力と根性の方がそれ以上にすごいイメージ

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2025/06/02(月) 16:41:10 

    >>1
    芸人は地頭良くないと無理だと思うから
    売れてる芸人はみんな頭良い。

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2025/06/02(月) 16:47:52 

    >>15
    賢いでしょ、慶應附属卒であの小さい時に子どもの立ち振る舞い

    +22

    -1

  • 410. 匿名 2025/06/02(月) 16:55:40 

    >>231
    バカ田大学の馬科だと思う。
    10年くらい前にバカ田大学馬科の赤本売ってたよ。

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2025/06/02(月) 17:00:56 

    さゆりんご

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2025/06/02(月) 17:01:07 

    >>329
    人を馬鹿にする人で機微に聡い人と出会った事がない

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2025/06/02(月) 17:07:03 

    >>264
    バカそうとは思わないけど、つまらなさそう

    +3

    -6

  • 414. 匿名 2025/06/02(月) 17:08:05 

    >>302
    顔のパーツは悪くないのにね…

    +0

    -2

  • 415. 匿名 2025/06/02(月) 17:12:19 

    >>5
    性格も悪そう

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2025/06/02(月) 17:17:55 

    >>81
    絵心あるんだね!器用な人だな

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2025/06/02(月) 17:18:47 

    >>197
    小難しい話し方とか賢く聞こえそうな言葉選びせずともめちゃくちゃ秀才なのが分かるよねこの子って

    +32

    -3

  • 418. 匿名 2025/06/02(月) 17:20:13 

    >>48
    早稲田だもんなw

    +13

    -1

  • 419. 匿名 2025/06/02(月) 17:25:15 

    >>251
    大阪桐蔭だよね
    野球のイメージが強いけど偏差値高いよね

    +10

    -1

  • 420. 匿名 2025/06/02(月) 17:27:55 

    そりゃ指原かな
    初めはアホそうな奴だな馬鹿の分類だなと思ったけど計算高い女だった

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2025/06/02(月) 17:30:46 

    >>377
    勉強出来る人って字汚い人多いよね

    +21

    -1

  • 422. 匿名 2025/06/02(月) 17:41:25 

    >>7
    ワザとやってるからな

    +0

    -9

  • 423. 匿名 2025/06/02(月) 17:42:49 

    >>18
    アマプラのゴールデンコンビ見てホリケンの頭の回転の早さにビックリした。

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2025/06/02(月) 17:46:04 

    >>110
    いや偏差値30台の勉強📖出来ない馬鹿でしょ

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2025/06/02(月) 17:47:04 

    >>388
    松本人志でも同じようなエピソード聞いたことある

    +0

    -3

  • 426. 匿名 2025/06/02(月) 17:49:47 

    重盛さとみ

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2025/06/02(月) 17:50:12 

    >>46
    ジャニーズ全く知らない私からしたら、
    顔以外は全く同じに見えるよ〜
    扱われ方?立ち位置が

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2025/06/02(月) 17:52:36 

    星野源さん

    昔を知ってる人からすると・・
    今の様になるとは想像も付かなかったですょ

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/06/02(月) 17:54:58 

    >>2
    えー!彼、ガルでも人気が高いんだね。世間で人気があってもガルでは逆の場合も多いので…(私にとっても好感度高いので、例のやつ発動しませんように)

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2025/06/02(月) 18:05:14 

    >>214頭悪いと、言わない。頭がおかしいと言うこの方は。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2025/06/02(月) 18:07:05 

    梅宮アンナ

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/06/02(月) 18:12:16 

    >>306
    らしいらしいってどこ情報だよ⋯

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2025/06/02(月) 18:19:50 

    >>3
    バカボンのパパは哲学者だと思う

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2025/06/02(月) 18:20:58 

    >>59
    詐欺とか騙されてる芸能人もいるけどね
    あと、犯罪しても戻ってきてる芸能人もいる
    本人はバカでも事務所次第でどうにでも利用出来るのが芸能界

    芸能界は、バカがダメで頭いいのが良いとかでないからね


    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/06/02(月) 18:22:10 

    >>198
    私泣いちゃったよ

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2025/06/02(月) 18:22:52 

    田中みな実

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2025/06/02(月) 18:24:33 

    >>15
    知性が滲み出てる。芦田プロだぞ?

    +28

    -2

  • 438. 匿名 2025/06/02(月) 18:25:45 

    真空ジェシカ

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2025/06/02(月) 18:26:13 

    >>7
    イケメンだと思う

    +11

    -1

  • 440. 匿名 2025/06/02(月) 18:26:27 

    >>251
    一回言われたことすぐに出来ててすごいと思った。なかなかすぐあんなに出来ないよね。

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:27 

    >>46
    松田は面白くない

    +0

    -6

  • 442. 匿名 2025/06/02(月) 18:35:46 

    >>15
    タランティーノに会った後から
    学業専念するって引っ込んだあとまたテレビに出始めた時
    顔も声も変わってて別人かと思った

    +4

    -4

  • 443. 匿名 2025/06/02(月) 18:37:13 

    >>7
    英孝ちゃんほんと好きw

    +28

    -1

  • 444. 匿名 2025/06/02(月) 18:42:23 

    ウルフアロン

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/06/02(月) 18:45:10 

    ゆりやん

    +0

    -2

  • 446. 匿名 2025/06/02(月) 18:46:43 

    >>26
    以前苦手だったけど最近好き!
    トークも上手いし見てて楽しい

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2025/06/02(月) 18:48:55 

    >>5
    なんだかんだ言って自民党の悪行を世間様にびろ〜んとご開帳した功績はでっかい
    志が自民党と真逆なのにあえて自民党に籍を置いた裏はコレかぁと納得したもの

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:42 

    ママさん見てると賢い人や立派な職の
    人のほうが馬鹿なふりする
    誰でも出来るパートや馬鹿な人のほうが
    ワザとらしく難しい言葉使って話したり
    活字中毒でーとか
    利口なふりする

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2025/06/02(月) 18:50:38 

    >>383
    如意棒で照明ぶっ壊したときにテンパってフリーズしてるEIKOHちゃんへのコメントがみんな温かかったw

    +10

    -1

  • 450. 匿名 2025/06/02(月) 18:51:14 

    綾瀬はるか

    +0

    -2

  • 451. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:05 

    >>26
    大学留年中に乃木坂のオーディション知って受けてみたら受かったって
    看護師の大学志望してたらしい

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2025/06/02(月) 18:57:43 

    >>8
    たまたま流れてきたあのちゃんが学校の教壇で話してる動画観たんだけどそこから印象変わったし物事を深く捉えられる頭のいい人なんだなって思った

    +10

    -5

  • 453. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:26 

    >>347
    芸人だから機敏さはあると思うけどひとりで喋っても面白くないと思うしいじり芸ってプロ同士で成立するロジックがあるだけで頭がいいとは思わない

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2025/06/02(月) 19:05:22 

    >>21
    本当に馬鹿な私はオセロすら怪しいから絶対頭いい

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2025/06/02(月) 19:08:15 

    >>79
    中学生くらいからバラエティの流れ読めてる子が馬鹿はわけないと思う

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2025/06/02(月) 19:08:47 

    >>148
    FUJIWARAの原西さんもIQ高いんだよね
    確か135

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2025/06/02(月) 19:10:30 

    >>130
    親が勉強出来なかったっていってました

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2025/06/02(月) 19:11:34 

    釈由美子

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2025/06/02(月) 19:12:18 

    >>243
    心底同意。
    でもガルだと謎に絶賛高評価の連中に総攻撃を喰らうわ

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2025/06/02(月) 19:13:48 

    >>250
    どこが老害? テレビばっか観て考える力が無いのが老害だろ。ちゃんと見抜いてるのは真逆よ

    +1

    -3

  • 461. 匿名 2025/06/02(月) 19:13:57 

    >>15
    どちらかと言うと頭良さそうに見えて普通の人じゃない?バカそうには見えないよ

    +13

    -1

  • 462. 匿名 2025/06/02(月) 19:15:16 

    >>264
    逆だね、
    賢そうに見えて実は…

    +2

    -2

  • 463. 匿名 2025/06/02(月) 19:16:53 

    >>317
    リプ見るとやっぱり無思考での擁護がすぐ飛んでくるね、ガル名物の芦田親衛隊

    +4

    -3

  • 464. 匿名 2025/06/02(月) 19:18:10 

    >>10
    ザコシYouTubeに毎日投稿してるし普通の家だと奇声で騒音で迷惑だから地下室防音作って毎日奇声あげて撮ってるらしい

    +14

    -0

  • 465. 匿名 2025/06/02(月) 19:18:29 

    >>101
    こいつ嫌いだわ
    広島在住だけど地方アナウンサーしてる時から知性のかけらもなく品性もなく、かと言っておもんないしマジで不快

    +4

    -2

  • 466. 匿名 2025/06/02(月) 19:21:15 

    >>25
    ももちはそもそも馬鹿そうには見えなかったけどな。

    +24

    -1

  • 467. 匿名 2025/06/02(月) 19:21:37 

    >>8
    おバカキャラだけど、地頭良さそう

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2025/06/02(月) 19:22:02 

    >>50
    あのちゃん、10年後にはキャラ演じるのめっちゃ辛かったですって言ってそう

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2025/06/02(月) 19:27:44 

    >>15
    この子が頭いいのは認める。
    でも、結婚相手には馬鹿な男を選んでほしいと思う。
    世界を平和にするために行動するような、思いっきり馬鹿な男と。

    +1

    -15

  • 470. 匿名 2025/06/02(月) 19:28:33 

    >>12
    確かに
    変わり者のフリをして、文武両道でかなり賢いと思います

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2025/06/02(月) 19:29:38 

    >>18
    変わり者でバカのフリしてるんだね

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2025/06/02(月) 19:33:11 

    大竹しのぶ

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/06/02(月) 19:33:42 

    >>287
    >>314
    >>410
    面白い大学名

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2025/06/02(月) 19:33:51 

    もう亡くなったけど「アホの坂田」こと坂田利夫さん
    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2025/06/02(月) 19:35:57 

    なかやまきんにくん

    ギャグは「パワー!」と「どっちなんだい?」しかないのにみんなを笑わせてくれる

    +0

    -2

  • 476. 匿名 2025/06/02(月) 19:37:24 

    >>5
    まぁ安倍氏の暗殺での、黒幕説が出るくらいだからね

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2025/06/02(月) 19:42:23 

    >>31
    それでも人柄がなんだか嫌だ笑
    ゆるそうなところ

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2025/06/02(月) 19:42:24 

    >>220
    わかる
    最初天然なのかと思ってたけど、深夜の番組か何かでメンバー達と出てた番組あったけど他メンバーにけっこう厳しくあまり感じ良いとは言えなくて、ピンで出てイジられてる時のイメージとは真逆で引いた時あった

    +1

    -7

  • 479. 匿名 2025/06/02(月) 19:43:05 

    >>2
    何で元太って出身地誤魔化すんだろう??
    必ず越谷の近くって言ってない??
    正直に松伏って言えばいいのに
    何で松伏を隠すのか不思議でならない
    石川利用だって松伏をって公表してるし
    恥ずかしい事ないのにね

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2025/06/02(月) 19:45:31 

    >>356
    小島よしおは普通に高学歴芸人では?
    道訊かれて英語でペラペラ答えてたり

    +15

    -1

  • 481. 匿名 2025/06/02(月) 19:47:10 

    >>41
    境界知能の筆頭格

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2025/06/02(月) 19:48:02 

    >>251
    やっぱり高校の偏差値とシゴデキ具合ってある程度比例するよね

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2025/06/02(月) 19:50:56 

    >>470
    変わり者は変わり者だと思う

    頭は賢いかなりの変わり者

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2025/06/02(月) 19:51:37 

    >>12
    立命館だから普通に賢い

    +12

    -1

  • 485. 匿名 2025/06/02(月) 19:52:51 

    >>26
    勉強もできるし
    頭の回転も早い意味での賢さもあるよね

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2025/06/02(月) 19:52:57 

    >>183
    最近知って驚いたんだけど、あいのりの桃も立命館大学卒なんだってね
    立宇治で附属生だったみたい

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2025/06/02(月) 19:56:35 

    >>7
    ショート動画とか出てくるとついつい観ちゃう
    喋りのリズム感良いよね歌も上手いし
    木魚で鍛えたのかしら

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2025/06/02(月) 19:56:59 

    >>8
    運動神経が良い事にビビった

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2025/06/02(月) 19:58:08 

    >>21
    ヘキサゴンに出てた人、馬鹿なのを求められるからわざと間違えるのが辛かったって誰か言ってたね
    本当に馬鹿なんだ!明るくていい!って勘違いしてた一般視聴者だけがホンモノおバカだったという皮肉

    +21

    -0

  • 490. 匿名 2025/06/02(月) 19:58:18 

    >>14
    数字が凄く得意らしい

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2025/06/02(月) 20:02:15 

    >>21
    遊助も親兄弟は有名大ばかりらしいよね。父親は横浜市長?とかじゃなかった?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/06/02(月) 20:02:45 

    >>145
    ベッキーが不倫騒動の時、
    これは私に連絡来るな!
    とピンときたらやっぱりバラエティー出演のオファーが来たって春日と若林の番組で語ってた
    そういう勘の良さはある

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:15 

    >>479
    知らないけどストーカー対策じゃない?そういうのが原因で中高一貫から転校したって昔聞いた事あるわ
    一応通報押しておいたけど、そのコメント運営にメールして消してもらったほうがいいかも?

    +3

    -2

  • 494. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:36 

    滝沢カレン

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2025/06/02(月) 20:06:18 

    >>356
    早稲田卒でしょ

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2025/06/02(月) 20:07:55 

    >>18
    名倉がぼんやりしてるの気づいたら、なんか言ったりしてて気づかってるのとか優しいのが分かる。
    名倉が元気になったのもホリケンのおかげもあると思ってる。

    +10

    -1

  • 497. 匿名 2025/06/02(月) 20:08:32 

    >>3
    バカそうに見えて頭が良いと思う人物 Part2

    +13

    -1

  • 498. 匿名 2025/06/02(月) 20:09:14 

    >>139
    ずる賢いかな?

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/06/02(月) 20:10:47 

    >>62
    わかる、多分理解出来ていないと思う。

    いくら考えても理解出来ていない。わかるよー!

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2025/06/02(月) 20:11:20 

    久本雅美

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード