ガールズちゃんねる

そういえばあれって最後どうなったの?

114コメント2025/07/01(火) 07:27

  • 1. 匿名 2025/05/31(土) 17:03:39 

    三国志って最後どうなったのか知っていない人の方が多い?

    みたいに、最後どうなったか知らない人が多そうだなーと思うことありますか?

    +10

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/31(土) 17:04:08 

    ささ恋の最終回ってどうなったの?

    +2

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/31(土) 17:04:11 

    STAP細胞

    +30

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/31(土) 17:04:28 

    郵政民営化
    そういえばあれって最後どうなったの?

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/31(土) 17:04:36 

    消えた年金

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/31(土) 17:04:38 

    HUNTER×HUNTER

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/31(土) 17:04:42 

    そういえばあれって最後どうなったの?

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/31(土) 17:05:01 

    西遊記 
    あまりよく内容わかってない

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/31(土) 17:05:41 

    高校教師
    死んだ死んでないで永遠の議論と謎

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/31(土) 17:05:45 

    >>1

    晋が統一して終わったよ

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/31(土) 17:06:25 

    信長協奏曲の最後

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/31(土) 17:06:26 

    >>1
    代替わりしていくからこれって言う終わり方はないのかと思った
    ただでさえ登場人物多いのに子孫(顔も名前もそっくり)あたりでわからんなって止めたけど

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/31(土) 17:06:31 

    >>4
    郵便部門は採算合わなくて普通郵便の土日集配なし、保険はノルマ達成のために不正行為、新たに始めた物品(地域の名産品など)販売は同じくノルマ達成のため自身で買ういわゆる「自爆営業」、民営化してよくなったことって何なんだろうね?

    +61

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/31(土) 17:06:58 

    >>9
    まぁ亡くなったと考えた方が美しいよね・・・

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/31(土) 17:07:10 

    りりちゃん反社と獄中結婚の巻

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/31(土) 17:07:14 

    ビーバップハイスクール

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/31(土) 17:07:24 

    >>8
    三蔵法師が天竺でありがたいお経をもらうまでの話

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/31(土) 17:08:08 

    >>6
    まだやってる(一応)

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/31(土) 17:08:40 

    >>9
    コート落ちて車掌さんが声かけるあの描写、
    亡くなったと見せるため以外にないよなあとは思う

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/31(土) 17:08:49 

    2024年度産の米

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/31(土) 17:09:08 

    ターミーネーター

    どのあたりで終わったと解釈すればいいの?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/31(土) 17:09:56 

    >>4
    結論から言うと、日本の郵便事業の予算をアメリカに売り渡しただけ。
    アメリカが「日本だけ儲けすぎてズルい」って言ってきて、郵政事業に目を付けた。それで郵政を解体してアメリカが株式を取得して、アメリカの物になった。
    アフラックとかもその繋がりで日本に入ってきたんだよ。
    自民党は小泉に限らず売国奴だと思って良いよ。

    +64

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/31(土) 17:10:05 

    おジャ魔女どれみっていくつかシリーズあった?
    男の子の魔法使いが出てきたのがうっすら記憶にあるけどその後が分からない…

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/31(土) 17:10:51 

    金太郎。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/31(土) 17:10:52 

    金太郎
    昔話のキャラクターとしてはメジャーだけど熊と相撲取ってるシーンしか思い出せない

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/31(土) 17:10:54 

    カーユの内容証明

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/31(土) 17:12:27 

    そういえば邪馬台国って国としては最後どうなったんだろうね?
    まだわからないのかなー

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/31(土) 17:12:44 

    >>1
    蜀が魏に降伏し滅ぶ
    魏は司馬一族のクーデターで晋になる
    呉も晋に倒される
    中華を統一した晋だが、後に北方の異民族に攻められ…

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/31(土) 17:13:35 

    サニージャーニー
    病気どうなったの?治ったの?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/31(土) 17:14:38 

    渡る世間は鬼ばかり

    今度AI脚本でやるんだっけ?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/31(土) 17:14:43 

    オリンピックの跡地

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/31(土) 17:16:44 

    封神演義
    マンガじゃなくて原作のほう

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/31(土) 17:17:07 

    マレーシア航空370便の墜落の原因

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/31(土) 17:17:23 

    >>1
    結局魏呉蜀どれも天下取れなかった

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/31(土) 17:17:40 

    そういえば徳川家の方ってまだいらっしゃるのかな
    井伊家の方は池波正太郎さんのエッセイに子孫の方(市長か何か)が出てたけど

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/31(土) 17:17:48 

    ふてほど
    最終回だけ見なかった

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/31(土) 17:18:35 

    そういえばあれって最後どうなったの?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/31(土) 17:18:53 

    イーサン・ハント

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/31(土) 17:20:05 

    >>24
    >>25
    坂田金時という人になり、ご主人様と仲間と一緒に鬼退治します。鬼の名前は酒呑童子です。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/31(土) 17:20:12 

    原子力潜水艦クルスクの沈没事故の原因

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/31(土) 17:20:25 

    >>32
    漫画はファンタジーになっちゃったね

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/31(土) 17:21:30 

    ジョンベネちゃん

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/31(土) 17:21:37 

    風船おじさん
    グリコ森永事件

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/31(土) 17:21:41 

    ジョンベネ事件の犯人
    結局誰なの?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/31(土) 17:23:00 

    >>41
    宇宙人出てきたよね…

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/31(土) 17:23:28 

    >>8
    BS12で堺正章版が再放送されてる。
    ドラマ第1話観て、西遊記の始まりってこんなんだったんだと初めて知ったよ。
    他に観たいチャンネルあるから第1話以降観てないけど。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/31(土) 17:24:00 

    >>21
    2で完結で良いよ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/31(土) 17:24:02 

    これってもう完結したんですか?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/31(土) 17:24:53 

    >>8
    お教もらいに行く話
    んで実際にお教もらって
    1回目はウッソぴょーんやられる
    でもちゃんともらって帰るよ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/31(土) 17:27:20 

    >>22
    そして今度は進次郎が農業をアメリカに売り渡さそうとしているね
    JAには思うところもあるけど第一次産業を守らないと大変な事になってしまうよ

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/31(土) 17:28:51 

    >>37
    最終的に公爵家の跡取りの座を捨ててサーカス団の一員として生きていく事を選ぶ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/31(土) 17:28:59 

    ノルウェイの森

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/31(土) 17:29:45 

    >>19
    腕のブラーンも。昔はああいう終わり方多かったよね。結末は視聴者の想像にお任せします的な。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/31(土) 17:29:46 

    マンションの構造計算をだましていたやつ
    結局今あれどうなってるんだろう

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/31(土) 17:29:48 

    >>29
    ダミートピあるよね。
    1年前のだけど次のトピ辿れば追いつくかも?
    好きなフェリー⛴️
    好きなフェリー⛴️girlschannel.net

    好きなフェリー⛴️船の旅が好きなので、よく使います。 みなさんの好きなフェリーはなんですか?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/31(土) 17:30:13 

    ファイナルファンタジータクティクス
    彼は王になってあの後も長生きしたのかな

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/31(土) 17:32:42 

    >>30
    放送して終わったんじゃなくて?
    AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定!
    AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定!girlschannel.net

    AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定! 吉村涼、村田雄浩、安藤美優、村中暖奈、角野卓造(声)が出演し、本作のナレーションは石坂浩二が務める。 本作は、「もし今も橋田先生が生きていたら、現代の家族をどう描くだろうか…」...

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/31(土) 17:32:48 

    >>1
    中国はどうなるんだろう。
    戦争になったら多くの日本人を受け入れてくれるんだろうか?

    +0

    -10

  • 59. 匿名 2025/05/31(土) 17:32:49 

    >>44
    お兄ちゃん説、性的暴行の形跡があったってよく見るけど本当なのかな。

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/31(土) 17:34:25 

    >>1
    就職氷河期はどうなりましたか?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/31(土) 17:35:24 

    >>1
    こないだ小室哲哉のトピあったけど、なんか詐欺?みたいな書き込みあったんだけど、どうなったの?法的になんかあったの?

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/31(土) 17:36:52 

    ねこ・ねこ・幻想曲
    途中まで読んでたんだけどシロはどうなったのかなー

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/31(土) 17:38:36 

    >>1
    三国志は晋が統一して終わり。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/31(土) 17:38:46 

    >>48
    してないです
    作者さん怪我とかしてるけど、元気に描いてらっしゃる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/31(土) 17:39:15 

    >>56
    直後王女に殺されとるがな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/31(土) 17:39:44 

    >>3
    なかったんでしょ?😅違う?

    +3

    -5

  • 67. 匿名 2025/05/31(土) 17:39:45 

    >>54
    墨田区のヒューザーの?あれは建て替えました。二重ローンになったのに皆さんよくまとめられました。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/31(土) 17:39:49 

    >>65
    オープニングで「一番長い治世を誇った」みたいな説明なかったっけ
    うろ覚えかも

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/31(土) 17:39:49 

    >>29
    再発してだけど手術して治ったみたいよ
    また再発するだろうな忘れた頃に

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/31(土) 17:40:31 

    NANA

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/31(土) 17:41:01 

    >>17
    天竺ってのはインドね。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/31(土) 17:43:03 

    >>24
    通りかかった武士に認められて都につれて行ってもらい、坂田金時と名を改めて立派な武士になりました。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/31(土) 17:43:40 

    >>3
    あれば笹井先生が自死する事はありえません 山中伸弥先生に並ぶくらいの知能の方でしたからね

    +7

    -5

  • 74. 匿名 2025/05/31(土) 17:43:51 

    アインシュタイン稲田
    何か普通にテレビ出てるけど、気持ち悪いとしか思えない

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/31(土) 17:44:11 

    >>3
    iPS細胞の方はもうかなり実用化されている気がする

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/31(土) 17:45:10 

    >>9
    寝てただけで、京急久里浜駅で降りる。
    今は居酒屋2人でやってるよ。

    +5

    -5

  • 77. 匿名 2025/05/31(土) 17:45:22 

    >>67
    あ、そうなんですね
    確かによくまとめられましたね
    それを苦労して成し遂げた方々のお話も興味深い

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/31(土) 17:49:08 

    >>50
    CIAのスパイを横須賀市民が歓迎している皮肉

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2025/05/31(土) 17:52:02 

    エヴァンゲリオン

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/31(土) 17:54:24 

    >>11
    お休みしてるんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/31(土) 17:57:19 

    >>79
    雪が降っていなかったっけ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/31(土) 18:17:26 

    振り返れば奴がいる
    司馬は死んでない!
    病院に担ぎ込まれてミネ先生しかいないので司馬は麻酔なしで手術を受け、ミネ先生に命懸けで指示しながら手術を成功させる!
    そのことで司馬と接近していく
    一方で石川の双子の兄がやってくる
    石川よりさらに優秀な外科医で弟と真逆の性格で温和
    ミネは石川の影を見て揺れるが司馬のもとにいたいと思う。そのミネを見て自身の司馬への感情の整理がつかないサワコ…やがて中川やミネの強い要請で司馬が医者として復帰するが…サワコとはギクシャクして…

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/31(土) 18:17:31 

    >>32
    そういや、漫画の原作の安能務編訳小説を読んだけど、漫画で人気のキャラも地味でそんな出てこないし、あんな派手なドンチャン騒ぎやってないし、太公望も狡い感じでもなかったような…それで終わり方覚えてないや笑
    でも漫画とは違った
    とりあえず殷は滅びて周になったけども

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/31(土) 18:20:24 

    あさりちゃん

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/31(土) 18:20:52 

    アニメ、あたしンち

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/31(土) 18:43:31 

    >>7
    たしかに

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/31(土) 18:46:00 

    青江三奈の遺産相続

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/31(土) 18:55:06 

    >>44
    近くでパーティーやってた人たち
    胃のパイナップルが缶詰だか生だか忘れたけど
    家にないものだったらしい

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/31(土) 18:55:37 

    >>27
    そもそもどこに存在してたかもはっきりしてないんじゃなかったっけ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/31(土) 18:59:44 

    >>22
    だからかー!
    医療保検の癌特約かなんかに入ろうとしたら、それはアフラックになるとかいわれて。
    かんぽ生命じゃないのかと。
    郵便局なのにアフラック?とは思ったけどそういう経緯なのね。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/31(土) 19:03:35 

    >>79
    いろいろこじらせちゃったけど
    可愛い彼女もできて今はハッピーです☆

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/31(土) 19:04:15 

    >>35
    ちょっと軽く調べてみたけど今の当主は19代目みたいだね
    分家も含めると徳川美術館運営してたり今でもしっかり一族として存続しているように見える

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/31(土) 19:06:11 

    >>89
    卑弥呼もいなかったことになってるよね

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/31(土) 19:06:23 

    >>35
    名古屋で美術館やってるよ
    館長さんが徳川さん
    尾張徳川家の人

    慶喜は子どもが多かったみたいだから子孫なら結構居そうだけどな

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/31(土) 19:09:12 

    >>62
    サスケにくっついていったらしいよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/31(土) 19:11:05 

    >>74
    被害者が開示請求しますってなったあたりから有耶無耶になってたね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/31(土) 19:31:21 

    >>54
    姉歯って名前の人?
    もう刑期を終えたのかな、、?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/31(土) 19:32:55 

    >>92
    そうそう
    今19代目、18代目が病気く何かで次にバトンタッチしたらしい、テレビで見たよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/31(土) 19:34:35 

    >>20
    関係ないトピまで米ネタ
    正直うんざりしてきた

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/31(土) 19:43:00 

    >>27
    たまたま中国の記録に残ってたから重視されてるけど
    学者が自分の説に都合の悪い部分を文献の誤記ってことらしちゃってるからね
    女王と書かれてるのに巫女って事にされてるし

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/31(土) 19:44:56 

    デスマフィン

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/31(土) 19:51:26 

    体育の授業でブルマーがなくなったこと

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/31(土) 20:15:07 

    >>23
    魔法使い界とは和解
    最終シリーズで先々代の女王の呪いを解いたが魔女にならない選択をする
    自力で願いを叶える気配を残して終了

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/31(土) 20:40:19 

    「歪んだ波紋」って最後どうなったの?
    そういえばあれって最後どうなったの?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/31(土) 20:54:21 

    >>57
    放送して終わったよ。
    めちゃくちゃつまらなかった(笑)。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/31(土) 21:13:35 

    >>105
    私も見たけど、笑っちゃうくらいつまらなかったよね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/31(土) 22:04:17 

    パリ視察の女性議員たち
    レポート提出した?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/01(日) 01:14:05 

    >>1
    糸引きマフィンてありましたよね
    あの人どうなったんだろ。訴えられたりしたのか、お店はどうなったのか

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/01(日) 01:48:13 

    >>8
    最後は一行が川で溺れる。
    しかしそれは解脱を意味する。
    みたいな感じだったと思う。
    本で読んだ時もそうだったし、堺正章さんの方でもそうだったような。
    ごめんねうろ覚えなのに書き込んじゃって。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/01(日) 03:21:21 

    数年前の海外の潜水艦のその後

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/01(日) 13:35:24 

    >>65
    王女に刺されたけど、傷は浅かったんじゃないかな?
    英雄として誰でも知ってるくらい有名になるくらいだから、わりと長生きしてそう

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/01(日) 17:03:12 

    >>22
    郵便局がアフラックの保険売ってるしね。
    黒いアヒルにしか見えん。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/03(火) 23:28:02 

    >>27
    個人的にはヤマタイはヤマトだと思っているので、そのまま現代まで継続していると思ってます。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/01(火) 07:27:17  [通報]

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。