-
1. 匿名 2025/05/31(土) 12:26:16
考えすぎ、という気もしますが
恋愛も友情も親子愛・家族愛も突き詰めるとどこか多少の打算があるような気がします(自分の中に感じるのかも)
みなさんは打算のない人づきあいできますか?+13
-9
-
2. 匿名 2025/05/31(土) 12:26:32
あきらめろ+10
-0
-
3. 匿名 2025/05/31(土) 12:26:47
大人になったら無理+23
-5
-
4. 匿名 2025/05/31(土) 12:27:00
>>1
ないよ
子どもですらあると思う
本能的にも+27
-1
-
5. 匿名 2025/05/31(土) 12:27:53
しゃーない
そこは割り切っていこ
その上で嬉しくて楽しくて長続きさせたい人づきあいもある+6
-0
-
6. 匿名 2025/05/31(土) 12:28:06
打算なしではムリ。我が子くらいじゃない。あっ、でも私は打算入ってるわ。+9
-0
-
7. 匿名 2025/05/31(土) 12:28:07
>>1
そういうもんだよ
無償の愛と意味わからん+7
-0
-
8. 匿名 2025/05/31(土) 12:28:11
>>1
そんなの無理に決まっている。
生きていくのに打算がないなんてあり得るの?+8
-1
-
9. 匿名 2025/05/31(土) 12:28:29
推しぐらいかな
100%見返りがなくても愛せるのは+4
-3
-
10. 匿名 2025/05/31(土) 12:28:31
+2
-2
-
11. 匿名 2025/05/31(土) 12:29:14
>>1
自分にとって都合のいい人間👈絶対条件+3
-0
-
12. 匿名 2025/05/31(土) 12:30:23
>>1
得をしたいとは思わないけど、損しかない人とは切ってる。+40
-0
-
13. 匿名 2025/05/31(土) 12:31:11
+1
-1
-
14. 匿名 2025/05/31(土) 12:31:50
>>12
あ、わかる。
私もこれだわ。
嫌な気持ちになる人とは本当に関わらないな。+37
-0
-
15. 匿名 2025/05/31(土) 12:32:05
>>12
それもある意味打算になるのかな
リスクカット的なことだよね?+11
-0
-
16. 匿名 2025/05/31(土) 12:34:58
出来るよー浅くしか付き合わんから+5
-0
-
17. 匿名 2025/05/31(土) 12:35:15
子供にだけは打算抜きで付き合えます
それ以外の関係は、本当に主さんの言うとおり、突き詰めたら少しは打算が有るかもですね+0
-2
-
18. 匿名 2025/05/31(土) 12:37:12
>>1
打算されてるとは考えないの?+3
-0
-
19. 匿名 2025/05/31(土) 12:39:18
>>1
打算というか、多少なりとも条件付きの愛情かな+2
-0
-
20. 匿名 2025/05/31(土) 12:40:02
どんなに権力持ってても人間性がヤバい人とは無理だな。
生理的に受けつけないというのもあるけど、何かがきっかけで攻撃の対象が自分になる、あちこちから恨みを買ってて失脚(自分も一緒に)、トラブルに巻き込まれるetcみたいなリスクがすごく高いのよ。
長期的に見ると大抵そういうてん末迎えてる。そういう人に寄っていく損得勘定超強いタイプがいるけど、その人が失脚したら次の人に擦り寄るの繰り返しである意味腰巾着ジプシーで気が休まらないだろうにと思う。
権力あるかつ人間性も良い人選べば、ずっと安定して付き合えるのに。+6
-0
-
21. 匿名 2025/05/31(土) 12:41:33
お互いさまだよね
+3
-0
-
22. 匿名 2025/05/31(土) 12:46:23
友達もなんやかんや一緒にいて楽しいとかメリットがあるから付き合ってるしね+7
-0
-
23. 匿名 2025/05/31(土) 12:48:12
子どもに対する打算って何だろう
愛しているから愛してほしいとか?+0
-4
-
24. 匿名 2025/05/31(土) 12:49:33
世の中ピュアな人もいるからね+3
-0
-
25. 匿名 2025/05/31(土) 12:55:08
いやー打算というか嫌なやつとは付き合いたくない、という欲があるだけ
すべて持っているので他人にもらうものなんだわ
ただ不愉快さ、だけは味わいたくないってだけ+1
-0
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 13:18:32
>>1
彼氏や結婚相手には奢りや生活がかかってるから打算はある程度あっても友達に打算ってないな。
気を使わない気楽な相手、気が合うだけでいい。
+6
-0
-
27. 匿名 2025/05/31(土) 13:24:42
>>23
出生前診断で子供が病気だったらみんな生まないんだから「自分に都合が良い子供」だけ欲しがってるの分かり切ってるじゃん
子供がひきこもりになったら「子ガチャ失敗」でしょ+1
-0
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 13:29:33
>>9
推しですら「自分の人生には意味がある」という妄想を信じたいがための行為だと思うけど
宗教のお布施と同じ+2
-2
-
29. 匿名 2025/05/31(土) 13:37:30
>>12
どこで「損」を判断していますか?
私は小さな損に気付けなくていつのまにか「大きな損」になってる。+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/31(土) 13:43:03
できる
というか仕事関係以外でそんなこと考えん+0
-0
-
31. 匿名 2025/05/31(土) 14:16:22
>>1
無理+1
-0
-
32. 匿名 2025/05/31(土) 16:39:24
程度の問題
浅くなら打算ないんだけどテイカーには効かない
ご近所付き合い親戚は基本打算なし
損になるなら付き合わない+1
-0
-
33. 匿名 2025/05/31(土) 17:11:51
>>1
愛した人がたまたま利益をもたらしてくれるだけだよ+1
-0
-
34. 匿名 2025/06/01(日) 14:10:48
>>1
仕事やご近所付き合いのみ
それ以外の人付き合いに打算なんて無い
自分の好きな人と付き合う事自体が損得勘定だ、と言う意味ならそうかもだけどね+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する