-
1501. 匿名 2015/12/14(月) 09:42:41
>>1001
DQNは何も考えずに産み続けるから、いろいろ考えた結果生まない人が増えると比率としてDQNの母が増えるのです・・・。+17
-2
-
1502. 匿名 2015/12/14(月) 09:44:43
>>1496
あれは政治家が「産む機会」と言ったのを「産む機械」と歪曲報道されたんだよ。
マスコミ怖い。+7
-9
-
1503. 匿名 2015/12/14(月) 09:45:49
子供のトピがこれだけ伸びるんだから
子供が欲しい人がそれだけ多いんだろうね。
本気でみんなが子供いらないなら
関心なんてないだろうから。
私は、いらない理由全部わかるけど
それでも、早くに結婚して子供子供言ってる子が
大変そうな一方で、羨ましくもあった。
大変だけど幸せそうだったし。+8
-20
-
1504. 匿名 2015/12/14(月) 09:46:48
1481に関してはスルーでいい
トピにそってコメントしてる人にトピからずれた説教してるだけ+1
-0
-
1505. 匿名 2015/12/14(月) 09:48:25
>>1453
プラマイの横でずーっとくるくる回ってるレイアウトは私だけ?+19
-2
-
1506. 匿名 2015/12/14(月) 09:48:51
>>1494
大変でしたね
今度はあなたが自分だけの幸せを生きる番だと思っていいと思います+5
-0
-
1507. 匿名 2015/12/14(月) 09:49:33
子供=老後の資金・世話係みたいな、あからさまな書き込み多くない?
みんなそんな事考えて子供産んだの?違うよね?
でも産んで育ててると、そういう考えになるのかな?
子供いない事による淋しさは当然想像してわかってるよ。
わかった上で考えて覚悟して産まない選択した人達だろうに、
「老後どうすんの?」しか言われないなら、子供って何?
かなしくてなおさら産みたくないわ…+29
-1
-
1508. 匿名 2015/12/14(月) 09:51:42
子供二人いる鬼女が通りますよ。
私若い頃は子供が超が付くほど苦手だった。
うるさいしかまってちゃんだしどう接していいか分からず終始苦笑いだったと思う。
でもやっぱり結婚すると自然と子供が欲しくなるんだよね。
苦手だったしちゃんと育てられるのかっていう不安はもちろんあった。
でも大変ながらも不思議と何とかなっちゃうんだって楽しくなったよ。
ありきたりだけど子供が産まれた時はママも0歳、出来なくて当たり前。
学びながら徐々に出来るよぅになって来るんだよ。
若い頃はいつもニコニコ穏やかで怒った事なんてほとんどなかった私も今は怒らない日なんてないし、自由な時間とお金が欲しい!ってしょっちゅう思うけど、子供産まなくて良かったとも昔の自分に戻りたいとも思わない。
不妊とかじゃなく選択小梨の人に文句言うつもりはないけど、もっと幸せな事や楽しい事が起こるかもしれない未来を自ら手放すのは勿体ない気がする。
それでも所詮は綺麗事だ~って思う人は作らなくてもいいと思う。
ただ歳とってから不妊治療とかしないでね。
幼稚園や小学校で介助付いてる子の親はほとんどが不妊治療の末の高齢出産。
自己満足の為に自分の子供や他人に迷惑はかけないでね。
小梨選択したなら最後まで貫いて下さい。+7
-25
-
1509. 匿名 2015/12/14(月) 09:52:33
とにかく、イライライライライライライライラが
とまらない子供3人いる人がいるのね
自分が好きで産んだわけでしょ、それなのに
とにかく八つ当たり、結局、独身で自由がある人が
羨ましいんだよね、マジでブス!+22
-4
-
1510. 匿名 2015/12/14(月) 09:53:15
>>1470
子供産んだだけで偉い子供がいるだけでいいなら
アフリカ土人の多産な母親や子供たちにでも立派だね~いいね~って言ってきたら?
日本は今はまだ経済力ある方の社会だけど
GDPもマイナス成長に入ったし発展する産業もないし財政も破綻しそうだし
将来はどうなるか分からないよ?
威張るんなら国を引っ張れるような立派な人間に育ててね!+12
-0
-
1511. 匿名 2015/12/14(月) 09:53:43
申し訳ないけどめっちゃ不細工な子供を見たとき
あと確率的にはほぼないことだけど
未成年が罪を犯した時
育てて結果これかよって思う
親は大変だろうなと思うことがある+28
-0
-
1512. 匿名 2015/12/14(月) 09:53:52
*友達の子育ての様子を見た時(寝不足やストレス)
*いじめや不登校
*ママ友問題
*子供の学費等の金銭面
*日本の将来
*夫婦の老後の金銭面
+21
-0
-
1513. 匿名 2015/12/14(月) 09:55:22
>>1503
本気でいらない人もいるでしょ。子供欲しがらない人はいないっていう自分の価値観押し付けすぎ、、+26
-0
-
1514. 匿名 2015/12/14(月) 09:55:24
私は産んでませんが現在の世の中や社会があるおかげで、私は安全に暮らせているので
その社会の構成員である全ての人に感謝
子供たちの存在にも感謝です
肩パッドで走り出すヒーハーな世紀末的世界観じゃなくて安全な社会でありがたい+5
-1
-
1515. 匿名 2015/12/14(月) 09:57:02
子供嫌いで産まないわけじゃないから単純にママさんも羨ましいけどね
どちらもどこか羨む部分あるから、こんなにいがみあってるんじゃ?
どっちにしても、いいことも悪いこともあるから当然だと思う+12
-1
-
1516. 匿名 2015/12/14(月) 09:57:40
独身で子供がいない自由があることを
嫉妬してくる女には仕返しします
やり返します
+5
-6
-
1517. 匿名 2015/12/14(月) 09:57:56
+6
-0
-
1518. 匿名 2015/12/14(月) 09:58:19
近所や知り合いの家族にひきこもりがいる
学校にも行かず仕事もせずに
これから先心配だろうな、親がいなくなったら本当にどうすんだろって思う
+10
-1
-
1519. 匿名 2015/12/14(月) 09:59:39
>>1516
落ち着いてください
あなたがあなた自身を守るためにも、相手をヒートアップさせない方法を考えましょう
私も「嫌味を言われた時の上手い返し」で検索してきます+8
-3
-
1520. 匿名 2015/12/14(月) 10:01:16
子供いる人や子供欲しい人はどっちもどっちとよく書き込まれますがちょっと気持ち悪く思います
なんか違う
どっちもどっちじゃない+10
-3
-
1521. 匿名 2015/12/14(月) 10:02:38
単に子供がいない、独身で劣等感を自分が持っちゃってるから子持ちが偉そうに感じるんじゃない?+8
-18
-
1522. 匿名 2015/12/14(月) 10:02:44
日本の将来が不安+9
-8
-
1523. 匿名 2015/12/14(月) 10:04:37
私は子供産んでませんが、男性が苦手なので男性の多い空間や乗り物などの密室にいて不安な気持ちになる時に赤ちゃんと赤ちゃんを抱いたお母さんの存在を見つけると安心できます
なので子供を産んでいる人の存在はとてもありがたいです+6
-2
-
1524. 匿名 2015/12/14(月) 10:04:47
余裕がないから子なしみるとイライラするんじゃない?子ありってよくがるちゃんしてるよね。
しかも荒らし。
なんで?
+13
-4
-
1525. 匿名 2015/12/14(月) 10:07:36
むしろガルちゃん出来る余裕がある+2
-5
-
1526. 匿名 2015/12/14(月) 10:08:17
私は子供産んでませんが、男性が苦手なので男性の多い空間や乗り物などの密室にいて不安な気持ちになる時に赤ちゃんと赤ちゃんを抱いたお母さんの存在を見つけると安心できます
なので子供を産んでいる人の存在はとてもありがたいです+1
-3
-
1527. 匿名 2015/12/14(月) 10:09:59
子ありはやっぱり視野がせまいね
自分の考えが当たり前で、色々な考えがあって色々な人生があるってこと分からないのかなぁ…
子供産むと周りが見えなくなるんだね+13
-8
-
1528. 匿名 2015/12/14(月) 10:10:23
足の引っぱり合いはやめよう…+11
-0
-
1529. 匿名 2015/12/14(月) 10:10:51
でも、やっぱり美人で可愛いと余裕が
あるんだなって思うママさんいませんか?
イライラギスギストゲトゲしてるのは
中途半端な人だったりしませんか?
可愛くもないし美人でもないしスタイルが
いいわけでもない人の方が結婚はやかったり
しませんか?20で結婚した同級生先輩後輩
ほとんど離婚してます!自分の人生楽しんで
給料は自分のために使って自分を磨きあげて
から結婚子育てした方がいいと思いませんか?
+6
-0
-
1530. 匿名 2015/12/14(月) 10:11:09
ガルちゃんには子供を産まない方向に情報操作する工作員がいるので気をつけましょう。+8
-10
-
1531. 匿名 2015/12/14(月) 10:11:14
うちは産めないから理由も何もって感じだなぁ
妙齢の女性に聞くなよと思うわ
インタビューされても取って付けたような事しか言えなくて当たり前
産む人も産まない人もほとんどが無意識な部分も含めてよく考えてるんじゃないかな
典型的DQNデキ婚は除いて
女性にとっては大きな問題だもの+6
-0
-
1532. 匿名 2015/12/14(月) 10:12:05
老後は、どうするの?という質問してくる人は
多分子供産んで苦労したんだね。
なにか見返りもたないとやっていけないんだ。
+16
-3
-
1533. 匿名 2015/12/14(月) 10:12:31
煽りあいしてる人に関しては一緒にされたくない感あるな
そこまでむきになって相手をけなしたいのは今の状況に余程満足してない人だと思うし
その不満を違う境遇の人のせいにして安心したいだけにしか見えない。子持ち子なし関わらず+8
-0
-
1534. 匿名 2015/12/14(月) 10:13:19
>>1509
性格悪いわ+3
-1
-
1535. 匿名 2015/12/14(月) 10:15:41
逆に子供が欲しい人ってそんなにいるの?
欲しい人と欲しくない人と半分くらいじゃない?
昔は100パーセントくらい欲しい人だったとおもうけど今は50パーセントくらいだとおもうけどな。+10
-7
-
1536. 匿名 2015/12/14(月) 10:15:50
私は、職人さんのようなミクロの世界で仕事をする人のおかげで社会という大きなマクロの世界も上手くいってると思います
子供の世界は小さいと思われることも多いかもしれませんが小さな世界が集まって今の大きな世界があるので全ての小さな世界は大切で必要だと思います
子供いらないという言い方が失礼に思われるかも知れませんがそういう人間でも産まれてきたお子さんたちの世界には感謝してます+5
-0
-
1537. 匿名 2015/12/14(月) 10:16:17
<<1068
産んでしまえば大変な思いしてでも育てるしか選択肢がない
だからこそがむしゃらに夢中で子どもを育てることができるのでは。そしてその結果が老後にあるのでは。
産んでも産まなくても、自分のことしか考えなかった人生には何もかえってこないと思う。
子どもを産むでもなければ、今の世の中自由すぎて自分意外のことを、自分から考えて思いやることを選ぶ人は少ないのでは。
子どもを産むことはその一つの大きなきっかけであって。女にしかできないことであって。昔から普遍的に行われてきたことであって。それなりの意味があると思う。
+4
-11
-
1538. 匿名 2015/12/14(月) 10:16:25
1519
違いますよ!がるちゃんの皆さんに対して
じゃないですよ!それに仕返しといっても
ちいさなことです。
貧乳女には、巨乳をみせつけるくらいですよ
すごいショックな顔してましたよ
フフフフフッ♪~(・ε・ )+2
-3
-
1539. 匿名 2015/12/14(月) 10:17:35
浮気症の男も子供作らないで欲しい
外で浮気、子育ては母親任せって奥さんは、子供がいても不幸だよね
+8
-0
-
1540. 匿名 2015/12/14(月) 10:20:54
確かに子供がいないと自分のお葬式の
喪主どうしよう、っていうか遺体発見
してもらえるかな……っていう不安は
ありますね+6
-4
-
1541. 匿名 2015/12/14(月) 10:21:28
旦那との子どもは欲しいけど、不穏な世界情勢の上に気象もどんどん過酷になっていく世の中に安易に子どもを産み落としてもいいのか考えてしまう。
こんなこともちろん誰にも言わないけれど、これから希望が少なさそうな日本で(特に経済)自分の子供に苦労はさせたくないけど、世の中そんなに捨てたもんじゃないということも時々あったりして、そういうことも教えたいとは思う。けれどもデメリットの方が多すぎてどうしていいのやら…+6
-1
-
1542. 匿名 2015/12/14(月) 10:21:30
仕事はさ、お金のために頑張れる。無償じゃ働かない。子供って逆にお金かかるし子供に老後を期待するのは親世代の昭和的な考えで。。
お金持ちが存在する以上、お金なければ自業自得で選択肢の幅も狭くなり節約して生きていかなきゃならない。親の援助があるならいいけど、むしろ親の介護、どちらか残った貯金の少ない親をどうするのか、、
若者が結婚や子持ちにメリット感じない、むしろデメリットしかないって思うのは仕方ない。
私がいらない理由は、ペットで可愛がりたい欲求は満たされていて、年金破綻で老後資金足りないかもで自分たちの先すら不安なのに親の介護や仕送りかかるかもしれないし、共働きで家事と子育てしながら貯金はキツイし、子供はお金かかるのに尽くしてもあてにならないしあてにしちゃ可哀想だから。
現実的な人は産まないと思います。
現実的な人は不況に備えて老後に向けて貯金します。
私は年金あてにせず、最低6千万は必要と考えており、旦那あてにせず自力で貯めれない金額ではないので頑張ります。親の分は考えてません。
公務員から年金減らされて財源ないから生活保護も破綻すると思うのでお金ないと死ぬしかないと思います。子供が助けてくれますかね、その頃子供たちも大変なのに。
+11
-1
-
1543. 匿名 2015/12/14(月) 10:22:11
子どもを思えばこそ産めないんだよ
子どもには苦労や寂しい思いをさせたくない
もう縁は切ったけど、うちの毒親は「私はお前より苦労してた。だからこのくらいお前も我慢しろ」
ってよく言ってたな・・・+29
-0
-
1544. 匿名 2015/12/14(月) 10:23:01
仕事も恋愛もして、心が健康な女性は年齢を重ねると自然と子供が欲しいと思うようになると思います。+5
-10
-
1545. 匿名 2015/12/14(月) 10:24:46
子供がいない独身ですけど身内友達近所の
子供達と遊んでますよ、お年玉もあげてます
自分の子供じゃなくても成長を見守ることは
できますよ+11
-1
-
1546. 匿名 2015/12/14(月) 10:26:21
私子なしだけど
子供いらないってきめたくせに40歳くらいにほしくなって不妊治療はじめて補助金あてにするのはやめてね。っていう子ありの意見には共感できる。
子供いらないなら一生貫けよ!て思う。
子ありに迷惑かけるなよ!ともおもう。+27
-4
-
1547. 匿名 2015/12/14(月) 10:27:26
なんだか経済的精神的に子供諦めた人達が必死に子供居ないメリットを並べてるトピに見える
心と生活にゆとりがあれば自然と子供欲しくなる人多いからね
+7
-13
-
1548. 匿名 2015/12/14(月) 10:27:36
母親の素行や虐待なんかでニュースになると
「育てられないなら産むな」とか言ってるくせに、
こっちが「育てる自身無いから産まない」と選択すれば
「最初から産まない選択するな」と言われる。どうしろとw
産まないなりの孤独や老後資金は今から覚悟しておくから、
だから今から出来るだけ準備しておくから、もうほっといてよ…
高い税金だって文句言わず払ってんだし。+13
-1
-
1549. 匿名 2015/12/14(月) 10:30:59
(@_@)+1
-1
-
1550. 匿名 2015/12/14(月) 10:33:16
外から子供の声がキーキーキーキー聞こえたときかなぁ?+5
-0
-
1551. 匿名 2015/12/14(月) 10:35:19
夫の存在感ないね…
夫婦で決めたことなら良いのでは?ただ結婚する前に話しておかないと揉める問題ではあるね。+11
-0
-
1552. 匿名 2015/12/14(月) 10:36:05
とりあえず子ありさんは、
育児に疲れたときのトピを立てるか
それ系のトピにゴー+12
-1
-
1553. 匿名 2015/12/14(月) 10:38:21
子なしさんの死体処理どうするのか
嫌みや批判ではなく単純に
興味ある
+2
-9
-
1554. 匿名 2015/12/14(月) 10:41:24
+1
-0
-
1555. 匿名 2015/12/14(月) 10:42:04
子供が欲しくないことを
そんなに声高にアピールしないと気が済まないのか?と思う。
子供がいてもいなくても自分が良けりゃいいじゃん。
子供がいる人にマウンティングしたいの?+7
-16
-
1556. 匿名 2015/12/14(月) 10:45:58
そんな瞬間ないなぁ〜
専業主婦のお母さんになるのが夢だったし。
+5
-6
-
1557. 匿名 2015/12/14(月) 10:48:01
ウートピ世論
みても子供欲しくない派のほうがおおいね。
子供欲しくない人がこんなにも増えたことにびっくりですね、
+10
-3
-
1558. 匿名 2015/12/14(月) 10:48:03
>>1555
いや、そういうトピだからね…場違いなのは子ありさんです+19
-1
-
1559. 匿名 2015/12/14(月) 10:48:59
子供がいらないことを、ネット上で釈明する人たちwwww
本当に子供がいらないのならば、自分の心の中で思ってればいいじゃん+7
-19
-
1560. 匿名 2015/12/14(月) 10:50:34
子ありさんは、場違い
子なしだけで話したい内容なのに
子ありがくるからややこしくなる+17
-1
-
1561. 匿名 2015/12/14(月) 10:51:40
>>1559
だからそーゆうトピなんだって+15
-1
-
1562. 匿名 2015/12/14(月) 10:51:59
結婚したら子供を産むって普通の事ですよね。
そして家族になる。
結婚ってそもそもそういう事ですから。
理解が出来ない人は、基本が分かっていない人で、
子供が欲しくないとか、面倒だとか、イライラするだとか言ってる、自己主張の強すぎる女なんだろうなぁ。
そんな人は、一人ぼっちで生涯過ごせば良いと思うよ。+10
-24
-
1563. 匿名 2015/12/14(月) 10:53:40 ID:lywFRO6y1P
ウートピ世論ってなんだ?!
どこぞかの偏った調査なんじゃない?(笑)+0
-6
-
1564. 匿名 2015/12/14(月) 10:54:40
こんな世界に子供を巻き込むのはかわいそうだから+17
-4
-
1565. 匿名 2015/12/14(月) 10:57:27
子供居ない妙齢の人に世間がどれだけ
腫れ物扱いしてるか…
子供欲しくない人がこんなに多いなら配慮なんていらないんじゃない+7
-2
-
1566. 匿名 2015/12/14(月) 10:59:02
子供がいらない気持ちを共有し合いたい+17
-2
-
1567. 匿名 2015/12/14(月) 10:59:05
自己中が許されるのは、10代だけ。+7
-9
-
1568. 匿名 2015/12/14(月) 10:59:34
子供を産まない事がかっこいい事なんてないなぁ。
脳が欠陥品なんだと思う。+3
-18
-
1569. 匿名 2015/12/14(月) 10:59:44
子供いる人はいる同士で気持ちを共有しなよ+20
-1
-
1570. 匿名 2015/12/14(月) 11:00:08
いや、精神的にも欠陥品だよ。+4
-13
-
1571. 匿名 2015/12/14(月) 11:00:22
ここで子無しを叩いてる子有りさん達はさ、将来自分の子供が結婚して子無しで生きる事を選択した時にどんな言葉を投げかけるの?
このトピで書いたように「劣等生物・頭おかしい・可哀想・子無し税払え、でも介護サービスや年金は受け取らず孤独に死ね」って言うの?
それとも自分の子は子無しを選択するはずないって思ってる?+20
-1
-
1572. 匿名 2015/12/14(月) 11:00:56
>>1562
結婚したら子供産むのが普通って…
子供欲しくても出来ない人だっているよ
やっぱり子ありはデリカシーないわー+20
-1
-
1573. 匿名 2015/12/14(月) 11:03:08
子宝に恵まれてっていう言い方ある様に、子供は宝よね。
良い歳したおばさんが、子供いらないとか言ってるのって痛すぎる。
その前に、相手も見つからん自己主張の強すぎるおばさんでしょ?+5
-17
-
1574. 匿名 2015/12/14(月) 11:03:29
家族、子供を持ってない人って何しでかすか
分からなくて怖い
実際ここ見ても心に闇がある人多そうだし…+4
-13
-
1575. 匿名 2015/12/14(月) 11:03:58
私は、子供が遠足や修学旅行に行く時
「ひとりぼっち」でって想定してないよね。
それ程シンプルな気持ちです。
子供を産んだ理由。+3
-9
-
1576. 匿名 2015/12/14(月) 11:04:24
子供欲しくても出来ないって人は論外でしょ?
子供いらないって話なんだから。
バカですか?+8
-6
-
1577. 匿名 2015/12/14(月) 11:05:40
正直、お金もあるし旦那もいるけど
子供いらないって思う
子ありさんが反論しにわざわざやって来てイライラしてるのが
目につくけどさ、
私は子供を産むことに対してメリットを感じないから
色々言われたところで仕方ないんだよね
いたらいたでそれはまた違う人生を送れるかもしれないけど
必要じゃないからどうしようもないんだよね
わかるかな?+18
-5
-
1578. 匿名 2015/12/14(月) 11:07:00
基本的にシングルより、家族がある人は社会的に信用度が増すんです。
守るものがありますからね。+6
-12
-
1579. 匿名 2015/12/14(月) 11:07:19
ここの子ありはきっと、子供いるの羨ましい〜って言って欲しいんだよね
それが全てだから、、
子供を欲しいと思わないってタイトルのトピだから、自分の全てを否定されてると思ってるんじゃない+18
-3
-
1580. 匿名 2015/12/14(月) 11:08:05
選択子ナシって都合悪い時は
望んでも出来ない人を隠れみのにするよね
最低+5
-13
-
1581. 匿名 2015/12/14(月) 11:08:51 ID:lywFRO6y1P
1577
不妊の末ですか?
あなたの意見は一般的ではない事は、社会的にみても明らか。+0
-8
-
1582. 匿名 2015/12/14(月) 11:08:54
>>1568
かっこいいとか誰も思ってないからw
その発想が幼稚w+14
-0
-
1583. 匿名 2015/12/14(月) 11:09:03
>>1575
意味がよくわかりません
日本語がおかしいような
+10
-0
-
1584. 匿名 2015/12/14(月) 11:10:24
トピ落ちしてもいらない意見を執拗に言ってる人は、何だか社会に不満でもあるの?
自分の身体を責めてるの?
それともヒステリーだから?
+2
-5
-
1585. 匿名 2015/12/14(月) 11:11:04
子ありの人はなんで怒ってるの
あんまり怒るとしわ増えるよ+21
-1
-
1586. 匿名 2015/12/14(月) 11:12:00
>>1578
それ分かってていらないと言ってるのでは?+7
-0
-
1587. 匿名 2015/12/14(月) 11:12:09
ヒステリーだからでしょうね。
子供いらない人は。+3
-12
-
1588. 匿名 2015/12/14(月) 11:13:29
ここのトピに該当する人たちは他の人が子どもを作ることを否定していません
なぜトピから外れている人は良く読みもせずに見当違いの批判をしてくるんですか?+16
-0
-
1589. 匿名 2015/12/14(月) 11:13:35
>>1581
1577ですけど、ここは不妊はトピずれですよね?
不妊ではなく産みたくないだけなんですよ、わかりますか?
こうやって何かと噛みついてくる子ありさんは
何かストレスでもあるんですか?
+10
-0
-
1590. 匿名 2015/12/14(月) 11:13:42
>>1586
は?話そらそうと頑張ってるつもり?+0
-2
-
1591. 匿名 2015/12/14(月) 11:14:14
ごめんなさい、私の考え方は変なのかもしれません。
『自分の子供はかわいいよ〜』という人は、自分のことが大好きで、みんな自分に自信のある人たちでしょうか?
私は自分に自信がありません。容姿も頭もよくないし、特に誇れるところがありません。それでも、ふだんは前向きになろうと、自分を奮い立たせています。
自分の子は、自分の遺伝子を引き継ぎます。自分のコンプレックスを子供にまんまと見せつけられる気がして、考えるとつらいです。
変な話、「自分の子はかわいい」の真逆の想いで、「他人の頭も容姿も良い子ならかわいい」と思ってしまいます。
本当に自分にソックリな子は、かわいいものですか?
+6
-1
-
1592. 匿名 2015/12/14(月) 11:14:22
行き遅れがヒステリー起こしてるのはわかった。+4
-11
-
1593. 匿名 2015/12/14(月) 11:14:52
>>1590
え?それてませんけどね+4
-0
-
1594. 匿名 2015/12/14(月) 11:16:28
>>1591
何それ(笑)
同情してもらいたいの?
それとも泣き落とし?
前回の一連の書き込みと随分違うじゃない(笑)+4
-3
-
1595. 匿名 2015/12/14(月) 11:16:46
なぜ子ありはこのトピに来て子なしを叩いてるの?
ただ単純に理由が知りたい+16
-1
-
1596. 匿名 2015/12/14(月) 11:18:29
別に他人が子供作っても、作らなくてもとっちでもよくない?自分が子ありで満足してるなら+21
-0
-
1597. 匿名 2015/12/14(月) 11:18:37
別に他人が子供作っても、作らなくてもどっちでもよくない?自分が子ありで満足してるなら+10
-1
-
1598. 匿名 2015/12/14(月) 11:18:58
行き遅れはいらなかったというしか逃げ道無いんだから、そっと察してやろうよ。+4
-5
-
1599. 匿名 2015/12/14(月) 11:19:13
>>1597間違って二回おしてしまった…ごめん(´・_・`)+4
-0
-
1600. 匿名 2015/12/14(月) 11:21:36
>>1466
統計データは知らないけど
ワタシの周りは子ども2~3人か、子どもゼロ(独身含む)が多い。一人っ子はほとんどいない+2
-3
-
1601. 匿名 2015/12/14(月) 11:21:51
自分が子供を産んだとして、孫が出来たら、他人だから放っておくなんて事しないよ?
子供産んで命のリレーをして幸せに過ごしてもらいたいけどな。+2
-11
-
1602. 匿名 2015/12/14(月) 11:25:50
自分の考えがすべて正しい、それ以外は非常識だと思っているトピずれの人たちへ。
毒親の気が十分にあるので気を付けてくださいね。+26
-1
-
1603. 匿名 2015/12/14(月) 11:28:10
子供できたら、
経済的に共働き必須になるし
私はメンタル弱いし、夫も頼りない
夫婦だけなら何とかなるけど、
こんな夫婦から生まれた
子供は不幸になるだけだと思ったよ
だけど自然に子供できたらできたで
紆余曲折しながら、ボロボロになりながら
必死に子育てしてたと思うよ
結局できなくて正直ホッとした
というのが本音です。+28
-0
-
1604. 匿名 2015/12/14(月) 11:29:21
1602は、自己主張の強い傲慢な態度と思想でしょうから、自分が正しいと思い込み、自分が常識的だと勘違いして周りの害悪にならぬ様お過ごしくださいね。+3
-12
-
1605. 匿名 2015/12/14(月) 11:30:24
出来なかっただけか。+1
-13
-
1606. 匿名 2015/12/14(月) 11:32:14
産みたく無いって強欲なオマバさんは、それで良いんじゃ無い、そんな人は子孫残さないで欲しいし。+6
-11
-
1607. 匿名 2015/12/14(月) 11:34:20
子どもいらない人がよく言う自由って美容、外食、旅行、車なんかがあげられるけどみんな金銭が絡むね。あとは時間か‥。車以外はどれも好きで素晴らしいけど、ずーっとそれを続けて飽きないのかなっていうのはやっぱり思う。自分に置き換えるとちょっと不安になる。あくまで自分に置き換えたらの話。+5
-8
-
1608. 匿名 2015/12/14(月) 11:35:29
子供産んでる人たちにちゃんとした親が少ない+15
-3
-
1609. 匿名 2015/12/14(月) 11:36:02
でも、外人は日本で子沢山って言うね(笑)
乗っ取り成功!+0
-0
-
1610. 匿名 2015/12/14(月) 11:37:17
>>1608
お前の親もな笑笑!
そしてそんな親から育てられたお前もな(笑)+3
-8
-
1611. 匿名 2015/12/14(月) 11:37:54
毒親が多いから産んだら自分も毒親になる可能性がある+16
-0
-
1612. 匿名 2015/12/14(月) 11:39:05
>>1608
世界中の親敵にまわしたよコイツ!!
そして自分の親も!!+3
-13
-
1613. 匿名 2015/12/14(月) 11:40:32
一般市民は一人産むか、産まないかのどちらかがいいと思う。+3
-0
-
1614. 匿名 2015/12/14(月) 11:40:38
>>1611
生まれなきゃ良かったのにね。
残念ですね。
可哀想に…+2
-13
-
1615. 匿名 2015/12/14(月) 11:41:26
人間が人間を産むってすごい事。+7
-8
-
1616. 匿名 2015/12/14(月) 11:42:51
自分の人生を捧げてでも子供のために生きたい人間だけが親になれる。+10
-2
-
1617. 匿名 2015/12/14(月) 11:45:31
>>1612
コイツ使うあたり、育ち悪そう+16
-0
-
1618. 匿名 2015/12/14(月) 11:46:37
産みたく無いって瞬間じゃなく、永遠に思っている人は、何故トピ落ちのココで張り切ってるの?少し黙ってなよ。
これから将来のある人達に悪影響しか及ばさないから。
そして。社会的に浮いてる存在だから。
+4
-15
-
1619. 匿名 2015/12/14(月) 11:47:41
>>1617
意味不(笑)+0
-7
-
1620. 匿名 2015/12/14(月) 11:48:08
うちも毒親だったし、自分のことも好きじゃないから、子供をもつとか考えられなかったな。友達に子持ちが多くなってきて、子供をもつこともひとつかなあという気持ちもあるけど、相手もいない。ただ、子供って、お互いに依存しあうような関係であっても、唯一無二の愛を注げる相手になりうるという意味で、そんな対象がいるのはいいなっておもう。+6
-5
-
1621. 匿名 2015/12/14(月) 11:48:44
金が無い人が親になっちゃいけないよ+17
-1
-
1622. 匿名 2015/12/14(月) 11:50:15
>>1611あなたはきっと毒親にやるだろうね。
だから、産まないで正解です!
解決解決〜+1
-7
-
1623. 匿名 2015/12/14(月) 11:51:18
>>1616
残念ながらそんな親だけじゃないんだよね~
何の考えもなしに出来ちゃうから怖い
子供を産めば母親としての自覚を持って育てられる保証もないし
こればっかりはその人や周りの環境次第じゃないかな+8
-1
-
1624. 匿名 2015/12/14(月) 11:52:09
お金が無いの?
生きられないほどに?
贅沢しすぎなんじゃ無い?
携帯解約しては?+1
-14
-
1625. 匿名 2015/12/14(月) 11:52:42
人生なんとかなるさ〜〜+0
-8
-
1626. 匿名 2015/12/14(月) 11:53:28
>>1623
あなたはどうなの?
+0
-1
-
1627. 匿名 2015/12/14(月) 11:55:30
子供を産まないって夫婦って若いよね。
どうして若いかって言うと、ずっと子供だからなんだよね。
人は子供を産む事によって何十倍もの努力をしながら精神的に大人に成長するものだから。
+4
-19
-
1628. 匿名 2015/12/14(月) 11:56:16
責任もって育てていない人の方が多数+21
-2
-
1629. 匿名 2015/12/14(月) 11:56:57
>>1627
自分にお金も時間も掛けれるから若いんだよw+20
-2
-
1630. 匿名 2015/12/14(月) 11:59:11
ワガママ好き勝手に生きてきた年食った未来の無いおばさんに税金使われんの嫌だな。
だってお金無いんでしょう?
社会貢献してる人もいるだろうが、大きく見れば微々たるもの。
将来の納税者を排出できる方が、社会にとってとても大きな貢献をしているよ。
+2
-16
-
1631. 匿名 2015/12/14(月) 11:59:38
子供産んで苦労して子供にその姿をみせ、こんなはに頑張ってるんだ!お前のために。とは言われたくないなぁ。苦労の原因を子供のせいにされても困る+25
-0
-
1632. 匿名 2015/12/14(月) 12:01:56
バカだな。
幼稚園からやり直し!+0
-1
-
1633. 匿名 2015/12/14(月) 12:03:55
どうせいつもの外人2〜3人のバイトでしょ?
少子化に油を注いでどうすんの?+4
-2
-
1634. 匿名 2015/12/14(月) 12:04:11
これからは並大抵の頭じゃ生きていけない時代が来るから、子供に大金、時間をかけないと子供が長く生きていけない。+14
-1
-
1635. 匿名 2015/12/14(月) 12:04:57
>>1631
ひどい家庭に育ったんですね。
生まれなきゃ良かったのにね。+2
-9
-
1636. 匿名 2015/12/14(月) 12:09:30
単純労働は全部自動化されるから、40年後の未来の仕事を考えて子供を産んでほしい。欲しいから無理して産めばいい話じゃない。教育も高度化する+5
-1
-
1637. 匿名 2015/12/14(月) 12:12:43
産まないからって人を子供扱いするのは最低だわ。
そういうこと言う人のほうが
子供っぽいってわからない?+25
-2
-
1638. 匿名 2015/12/14(月) 12:12:55
二人産んでヒーヒー言っている人がいるが、無理ならひとりで我慢してほしいわ。+13
-0
-
1639. 匿名 2015/12/14(月) 12:15:24
産まない人は自分の人生に責任もって生きているよ。産んでから騒いでいる人や慌てる人は産まない人よりも自分の人生に責任もって無い。子供にも責任もってない割合も高い。+16
-2
-
1640. 匿名 2015/12/14(月) 12:19:00
>>1637
生み育ててない人は、そこは話にならない。
却下。+2
-13
-
1641. 匿名 2015/12/14(月) 12:19:15 ID:1QssL3g1rv
子供を産んで子ナシより社会貢献ができてると思って自信を持ってる人がちらほらいるけどバカみたい
もう人気トピから消えたようなので、第二弾楽しみにしてます+15
-0
-
1642. 匿名 2015/12/14(月) 12:20:50
結局産んでる人はここで何が言いたいの?
私たちは子供産んでて苦労して偉いから羨ましがりなさい、あなたも子供欲しがりなさいね、って事かな?+17
-2
-
1643. 匿名 2015/12/14(月) 12:20:57
>>1637
子供の戯言はママに言いなね。
大人になりたい反抗期みたいだわ。+2
-5
-
1644. 匿名 2015/12/14(月) 12:22:54
>>1642
羨ましいと考える発想は、子供が欲しい人なんじゃない?
子を産んだ人は羨ましがって欲しいなんて微塵も考えないから。
普通の事だし。、
+3
-9
-
1645. 匿名 2015/12/14(月) 12:25:55
>>1642
今幸せじゃなくて違う環境の人が羨ましいんでしょ。
子供産んだことがなぜか誇りでそれしかない哀れな女。
たまたま少子化時代だから調子に乗る口実があるだけ(笑)+10
-4
-
1646. 匿名 2015/12/14(月) 12:26:21
うちの会社の子育て中のパートさんも子育て終わったパートさんも
我儘な人だらけだよ~くだらないことでもめてるし。
精神的に大人に成長してるとは思えない。
+15
-3
-
1647. 匿名 2015/12/14(月) 12:28:45
ココで言えるのは、
「子供はいらないなと思った瞬間」の意見じゃなく、
「子供はいらない」って意見の人が張り付いて、
自分の負い目を正当化しようと躍起になってるって事ですね。
劣等種なんだから、子孫繁栄しないでいてくれてそれで良いと思います。
そんな存在が消滅する事を祈って終わりにしたいと思います。+4
-11
-
1648. 匿名 2015/12/14(月) 12:32:00
>>1644
ごめんなさい、羨ましいとは思わないのよ、、そういう人生もあるんだなとは思うけど。
ここは欲しくない瞬間のトピだからね、まずここで子無し叩きして、欲しくない人はおかしいって言ってる時点で子供欲しがってよねって事じゃない?+15
-1
-
1649. 匿名 2015/12/14(月) 12:34:05
生みたくないって言ってる奴は生まなきゃいい
こういうのが子供作っても毒親になるだけ
生物学的にはずれてるけどね+4
-9
-
1650. 匿名 2015/12/14(月) 12:34:11
親の高齢出産で親早死、早い介護で婚期遅れて39歳で結婚した一人っ子です。
正直、早い介護が結婚して幸せになってもトラウマでした。
男の大半は若い介護持ち女より、当然介護支障無い大半の女に行きますから、友人知人の大半は親が結婚、出産に支障の無い子ばかりで、結婚、子持ちになったら大口あけて笑ってましたから、余計みじめでした。
でも、ここに来て、彼女達は今、老老介護ラッシュ、旦那の大病無職、死亡も年上と結婚した人達に出始め、子供の学費も奨学金、子供の就活失敗で養う人、離婚シングルマザーで子は高卒と言う人、学費の為に終日働く人とバブル世代以上の周りの親達から既にこんななので、かえって無理して高齢出産して、自分より大変な思いさせる子供をむしろ産まなくて、夫婦にも子供にもよかった気が少しずつしているし、これからもっと物価上がったら、自分らだけでも大変と思いました。物価と共に学費も上がるし、塾代、予備校代と大金かかる事ばかり。
自分らが歳取って今から老老介護も年寄りの年金減ってるので自宅介護増えるらしいし、うちの主人が”嫁の親が若くて元気も、俺たちが歳取ってから老老介護の方が嫌だ!むしろ、早く介護済む方が条件いい”でもらってくれて助かりました。義親は遠方で介護免除なので夫婦で自由です。
10年前は今すら予測出来ない日本の変わりようだけに、”子供産んで安泰”では段々無くなるところが恐ろしいと思いました。
+9
-2
-
1651. 匿名 2015/12/14(月) 12:35:28
子供欲しいって人もいれば、いらないって人もいていいはずなのにね。個人の考えなんだから。
極端に言えば、辛いのが好きって人もいれば、甘いのが好きって食べ物の好みみたいなものなのに。+29
-4
-
1652. 匿名 2015/12/14(月) 12:39:10
>>1651
子供いらないって言ってる人はだいたいそんな感じの考え。子供いる人もいない人もそれぞれの人生だよねって。
+21
-1
-
1653. 匿名 2015/12/14(月) 12:54:01
こういう話は環境が違うと難しい
裕福だけど、子持ち、こなし。かつかつの生活で子持ち、こなし。都会の生活、田舎の生活。そりゃ、色んな価値観もあるよ。
ひとまず、周囲に迷惑を掛けずに最期まで走りきりたいわ。
子供はいてもいなくても良いかな。+17
-2
-
1654. 匿名 2015/12/14(月) 12:54:10
近所の中年夫婦でも、不妊とかワけありで出来なかったんだろうなって人と自ら作らなかった人とでは何か醸し出す雰囲気が違う。
説明しずらいんだけど、作らなかった夫婦って何か変わり者が多い気がする。
変わり者だから作らなかったのか、作らなかったから変わったのか分からないけどね。+5
-18
-
1655. 匿名 2015/12/14(月) 13:06:31
子供はいらないと思った瞬間トピだよね
子供がいる人が何で張りついて批判してるんだろ?+32
-1
-
1656. 匿名 2015/12/14(月) 13:11:01
コアリはコナシの人格(憶測)を叩いてばかりだね
憶測だから、「何となく~思う」とか「~たら、~れば」「雰囲気が~」が多い
コナシは子供の具体的な行動を指してイラネと言う+18
-1
-
1657. 匿名 2015/12/14(月) 13:18:36
子どもできてから舅姑がすごくしつこくなって、そのせいで家族が険悪なムードになるとの知人の経験談
今でもある程度しつこいのに想像したら怖くて躊躇するようになってしまった+5
-1
-
1658. 匿名 2015/12/14(月) 13:20:42
欲しけりゃ産めばいいし、いらなけりゃ産まなけりゃいい。
そんな選択無いなぁ。
せっかく女性に生まれたんだから子供産みたい。
色々不安はあるけど、どんな人生だって付き物だし。+8
-17
-
1659. 匿名 2015/12/14(月) 13:22:07
子無しの劣等感トピにされてる。
だから、子無しを選択した人が叩かれるんだよね。
+16
-1
-
1660. 匿名 2015/12/14(月) 13:23:12
小梨が携帯2台パソコン付け足して、がんばっとるな。+2
-13
-
1661. 匿名 2015/12/14(月) 13:25:05
子供は要らないなって思う瞬間はあっても、要らないなんてならない。
だって大好きな彼と家族になりたいから。+4
-13
-
1662. 匿名 2015/12/14(月) 13:32:58
パートナーも子供嫌いでいらないって言うんならいいんじゃない。
私の男友達は、子供欲しいのに奥さんが仕事楽しくて子供作りたがらなくて離婚したけど。
子供いらない人はいらないでいいけど、付き合う時遅くても結婚の話が出たら子供いらないって意志をきちんと伝えてほしい。
男にだって年齢制限はあるんだからね。+18
-0
-
1663. 匿名 2015/12/14(月) 13:33:43
母性がないなんて男と一緒じゃん
男に産まれればよかったのにね。+5
-17
-
1664. 匿名 2015/12/14(月) 13:34:53
別に子供いらないならそれでいいよ
けど子持ちの悪口言うのはひくわ
+10
-13
-
1665. 匿名 2015/12/14(月) 13:36:03
>>1656
小梨も一緒。
小梨の方がプライド高いわ+3
-15
-
1666. 匿名 2015/12/14(月) 13:39:46
私は子供ほしいわ。
だってせっかく女に産まれたし、大好きな人との子供ほしい+3
-18
-
1667. 匿名 2015/12/14(月) 13:48:42
ほしいなら作った方が良いよ!絶対!
BY子なし+19
-1
-
1668. 匿名 2015/12/14(月) 13:51:53
>>1663
男に生まれたかったー。
+16
-2
-
1669. 匿名 2015/12/14(月) 13:52:52
ほしい人はまず相手探しから
がんば!
後は浮気されないようにがんば!
+10
-1
-
1670. 匿名 2015/12/14(月) 13:55:19
子供いらないなら離婚とか言い出すような旦那じゃなくて良かったわ。
子供いないと繋がっていられない仮面夫婦多いよね。
子供は地獄だよね。+32
-3
-
1671. 匿名 2015/12/14(月) 13:58:53
それよりみんな!トピ落ちしたしミカンでもちぎらない?+3
-2
-
1672. 匿名 2015/12/14(月) 14:10:20
その人の事なんて解るはずもない外野がなんで口を出すんだろうね
自分と子供の人生に一生懸命になっていればいいだけの話なのに
+19
-1
-
1673. 匿名 2015/12/14(月) 14:13:51
>>1670
それまさに
私が入院した時に隣のお婆さんに言われた
子供を作らないと繋がりがなくなるから必要よって
他の人からは、子供のお陰で成長させて貰えるから親にならないと~的な事を言われた+3
-5
-
1674. 匿名 2015/12/14(月) 14:24:42
>>1569
子供いる同士では常に子供の優劣の競い合いだから
(容姿・勉強学校・躾・スポーツ・職業まで)
子持ち女が常に見下して叩ける相手は独身、小梨しかいないんだよ
男の下には全部ついちゃってる存在だから男には口出ししない
+16
-1
-
1675. 匿名 2015/12/14(月) 14:31:25
>>1673
そこは夫婦それぞれだと思うよ
でも貴重な一意見として受け止めても良いかもね
このトピでよく出てくる「人の成長」って何だろうね
+1
-1
-
1676. 匿名 2015/12/14(月) 14:32:54
>>1665
やっぱり人格をたたいてるね+1
-1
-
1677. 匿名 2015/12/14(月) 14:33:16
>>1663
人を平気で叩ける子持ちのが子供産んだのに母性がないんじゃない?+13
-1
-
1678. 匿名 2015/12/14(月) 14:34:56
>>1666
その考えで良いと思うけど
でもトピずれなんだよね
子供がいらないと思った瞬間トピだからね+5
-0
-
1679. 匿名 2015/12/14(月) 14:39:59
しかし子有りの人って言葉がすごいね
人に「生まれなければ良かったのに」なんてネットとはいえ
よく言えるね
男なの?+22
-1
-
1680. 匿名 2015/12/14(月) 14:39:59
>>1635
そこまで酷いことを吐き捨ててるあなたが人の親なの?
人の命をなんだと思ってるの?
あなたのお子さんは残虐で冷たい親の元に生まれてとても不幸ね+14
-1
-
1681. 匿名 2015/12/14(月) 14:42:15
>>1606
産まない選択が強欲なの?
子作りって強制じゃないと思うけど+18
-1
-
1682. 匿名 2015/12/14(月) 14:59:28
老後は寂しいわよーとか
子育てはいいわよーとか言ってるお気楽な人が
遺伝子を断固として残したくない人の気持ちなんてまず理解出来るはずもないよね
+16
-1
-
1683. 匿名 2015/12/14(月) 15:00:39
なんで子ありは人は人!って思えないんだろ
頭堅いよね
他人の人生なんだから別に子供いらなくてもいいじゃん+18
-1
-
1684. 匿名 2015/12/14(月) 15:06:18
なんで子ありが子なしを叩くんだろう?
子育てうまくいかなくて、やつれて、いきいきしている子なしが羨ましいんじゃないの?
命のバトンとかいう使命感持ってても、そのうち地球ごとなくなるよ。+23
-1
-
1685. 匿名 2015/12/14(月) 15:24:56
こういう話は環境が違うと難しい
裕福だけど、子持ち、こなし。かつかつの生活で子持ち、こなし。都会の生活、田舎の生活。そりゃ、色んな価値観もあるよ。
ひとまず、周囲に迷惑を掛けずに最期まで走りきりたいわ。
子供はいてもいなくても良いかな。+7
-0
-
1686. 匿名 2015/12/14(月) 15:34:50
ネットで好き放題に他人に罵詈雑言を吐いてる人達が
「まともな親」に属してるとも思えない
その思考や言動で自分の子供にはどんな教育をしてるんだろう+11
-2
-
1687. 匿名 2015/12/14(月) 16:29:42
子どものいる人が他の人にも子どもを産んで欲しがるのはわかるけどね。
そうでないと子どもの世代が、今の自分たち世代みたいに多すぎる高齢者に苦しむことになるし。
私は産まないけど、産む人に感謝はしてる。是非とも沢山産んで欲しい。+6
-5
-
1688. 匿名 2015/12/14(月) 16:44:54
自分の子供が選択小梨になったらどうすんの?
孫が見たい~ってせかす毒親になるんだろうね。
嫌だ。
施設にいる人は子供産めなかった人より孫が見れなかった人の方がかわいそう。
子供産んでも孫が見れなきゃ意味がない+4
-4
-
1689. 匿名 2015/12/14(月) 16:59:14
小梨だったらネットで中傷、罵詈雑言、何してもいいような言い方。それは自分たちが未熟だと言ってるようなもんじゃないのかな。+4
-4
-
1690. 匿名 2015/12/14(月) 17:24:17
子供はいらないと思った瞬間トピだよね
子供がいる人が何で張りついて批判してるんだろ?
↑
子供は要らないと思った瞬間じゃなくて、要らないと思った人が張り付いてるからじゃね?+3
-3
-
1691. 匿名 2015/12/14(月) 17:25:27
ここに張り付いてる人はみんな子供産んで後悔してるからだよ+30
-1
-
1692. 匿名 2015/12/14(月) 17:55:00
>>1690
>>1691
それってスルーすれば良いだけだけじゃね+0
-3
-
1693. 匿名 2015/12/14(月) 18:23:25
>>1691
なるほどね
幸せそうな子持ちが1人も居ないものね
幸せな子持ちの人はそれに相応しいトピで楽しく語らってるんだろうなあ
ここの人達はともかくコメントが禍々しくておぞましい
お母さん同士で楽しく語らえるような状態じゃないんだろうね
+14
-1
-
1694. 匿名 2015/12/14(月) 18:45:10
ここは日本だけど、中国のエレベーター、エスカレータートピのような事故を知った時。
あと日本だと、雇用やイジメ問題など。
ネガティブになってしまい、産みたくない。
ここでガルちゃんをやってる人だって、事故や事件に巻き込まれて命を落とすこともあるかもしれないんだし。
ゼロではないよね。+5
-0
-
1695. 匿名 2015/12/14(月) 19:29:03
>>1684
私は結婚前から小梨宣言してたけど、子ありの人から私がついでに育てるから産んだら?って言われてた。
で、10年後、結婚してからも選択小梨の私に
私も子供いらなかった!って言ってきたよ。
子ありは、自由でいつも綺麗に着飾った選択小梨が憎たらしいみたい、、
私達みたいに苦労しろよ!って感じ
+13
-1
-
1696. 匿名 2015/12/14(月) 20:39:05
旦那をつなぎとめるためのアイテムとして子供を産んで大した愛してない人とか見て
悲しくなるわ。
+14
-1
-
1697. 匿名 2015/12/14(月) 20:41:48
独身の方が楽しい
+6
-3
-
1698. 匿名 2015/12/14(月) 20:43:02
子育ての苦労なんかしたくない
+14
-1
-
1699. 匿名 2015/12/15(火) 03:21:23
>>1421
は?なんで年金うけとったらいけないの?
今まで納めていたこでもらうのは当然の義務ですよね?子供手当てもらってますよね?
私たちが納めたものなのに子供いないからというだけで年金もらえないというのはおかしいとおもいますが。産めない人はどうなるのですか?
こんな発言する人がいるから日本はおかしくなるんですよね?子供の血税といいますが私たちが今子供手当てにあたる税金など払っているのも血税ですよ。+13
-2
-
1700. 匿名 2015/12/15(火) 10:26:22
毒親って自覚がないから、「早く結婚しろ」「早く子供を産め」ってうるさいよね。
うちの母も親として最低レベルだったけど、3人産んだから偉いと思ってる。
しかも3人産んだ後に出来た子供を3人も中絶して、「私はこんなに子供を妊娠できる」と自慢でもするかのように子供にベラベラ中絶の話をする。
母は子供に愛情を注ぐような人ではなかったし、私は母には散々罵られて放置されて来たけど、私がどれだけあんた達子供のせいで苦労してきたかお前も体験してみろ!とでも思ってるのかな?
+7
-0
-
1701. 匿名 2015/12/15(火) 10:55:17
親の介護は?どうするの?預けるの?お金あるから?+1
-3
-
1702. 匿名 2015/12/15(火) 16:24:24
>>1650
10年前どころか20年前からわかってたよ!!+1
-0
-
1703. 匿名 2015/12/15(火) 17:19:32
産まなくて正解な人ばっか
自分のことしか考えられない人間はやっぱり自然淘汰される運命w+1
-9
-
1704. 匿名 2015/12/16(水) 04:24:01
種を超えた遺伝子の移動が発見されたんだよ!
NHKの生命大躍進でやってた
親から子へ遺伝情報が伝わると考えられていたのが、無関係な個体同士でもDNAが伝達されてるんだって
ここで生物として間違ってるって散々叩かれてたけど生物として間違ってないね!
ただ生きてるだけでいいんだ
自分では産んでないのにここに張り付いてる子持ちの人の子供たちが私のDNAを受け取って次世代に伝えてくれてるなんて感動!+5
-1
-
1705. 匿名 2015/12/16(水) 04:34:35
目の無いクラゲが目のある生き物を食べたらクラゲの生殖細胞にその生き物のDNAが入ったんだって!
それで人間のご先祖様は目が見えるようになった
+3
-0
-
1706. 匿名 2015/12/16(水) 05:59:55
>>1703
自然淘汰って最後は皆、死ぬんだよ
+8
-0
-
1707. 匿名 2015/12/17(木) 02:44:08
産みたくないことに理由いる?
産みたいことに理由ある?
+6
-1
-
1708. 匿名 2015/12/17(木) 15:18:49
最近、のびのび育てたいと言って迷惑かけまくる親が多いから
そういう人たちと関係を持つのかと思うとイヤだなと思う。+7
-1
-
1709. 匿名 2015/12/27(日) 16:18:35
子どもなんて作らなくて良いと思う。うるさいだけ。
不細工な子どもが多すぎて、でも親は凄く可愛がっていて、心の中では失笑+2
-1
-
1710. 匿名 2015/12/31(木) 00:09:45
子供を産んでも自分で育てられない社会だから産みたくないなっておもう。
家事と育児が苦手な人にとっては子供を保育園に預けて社会に出て働くことは金も稼げて好都合だろうが、私は家事も育児も良くできる。子供を保育園という施設に預けたくない。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する