-
1. 匿名 2025/05/28(水) 19:29:00
前にトピがあったので申請してみました。
アニメ、漫画、映画など色んなジャンルが好きなのですが、同じオタクが苦手です。
早口でマシンガントーク、大きな声で話す人が多く、圧倒されます。また、ネットスラングが苦手で、Twitter(X)でもやたら誇張した口調をしていたり、オタク特有のノリがあってついていけませんでした。
同じ趣味の人と繋がりたいのですが、なかなか見つからず…。同じような方いませんか?+128
-8
-
2. 匿名 2025/05/28(水) 19:29:27
同族嫌悪?+55
-15
-
3. 匿名 2025/05/28(水) 19:29:30
同族嫌悪+47
-8
-
4. 匿名 2025/05/28(水) 19:29:38
同族嫌悪ってやつかな+39
-7
-
5. 匿名 2025/05/28(水) 19:29:43
でも繋がりたいの?一人で推せばいいのに+64
-4
-
6. 匿名 2025/05/28(水) 19:29:58
同族嫌悪だよね+15
-5
-
7. 匿名 2025/05/28(水) 19:30:15
腐女子だけど現実のホモ嫌いです
現実のホモは漫画と違って不潔で気持ち悪くいブスしかいない
+23
-28
-
8. 匿名 2025/05/28(水) 19:30:56
映画館の【応援上映】で《迷惑行為》? 女性客らが 「卑わいな言動」 ほか、 SNSで物議+13
-3
-
9. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:04
z世代に多いミーハーの自称オタクとか?+47
-3
-
10. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:25
>>1
同族嫌悪だね
主さんもハタから見ればそう見られてる+35
-17
-
11. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:28
+12
-2
-
12. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:32
わかる
自分の好きなものは他人も好きに違いないと過信してその話ばっかされたりするの疲れる+79
-0
-
13. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:33
周りの迷惑を気にしないオタクは嫌い+57
-0
-
14. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:38
+2
-0
-
15. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:39
基本
オタクはコドク+22
-0
-
16. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:48
+4
-9
-
17. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:49
チーズ牛丼食べな+0
-0
-
18. 匿名 2025/05/28(水) 19:31:59
>>9
古のオタク()も中々よ…+28
-1
-
19. 匿名 2025/05/28(水) 19:32:16
>>1+6
-13
-
20. 匿名 2025/05/28(水) 19:32:54
いろんな界隈に推しいるけど、SNSを見てる分にはあ、この人のファンはちょっと濃い感じの人多いかな…って感じることはある。そういう有名人に関しては推し垢は作らないよ
+37
-1
-
21. 匿名 2025/05/28(水) 19:33:57
最近のオタクはどの界隈もイキリお気持ち表明でで悪目立ちして人気者気取りする承認欲求モンスターが多すぎる+95
-1
-
22. 匿名 2025/05/28(水) 19:34:25
ぜんぜん世界が違うけど、すごく分かる。自分ダンサーだけどダンサー嫌いw+29
-1
-
23. 匿名 2025/05/28(水) 19:34:31
〇億年ぶりに~した
はぁ?(書いてて恥ずかしくないの?)+36
-1
-
24. 匿名 2025/05/28(水) 19:34:36
知識量で勝負してくるタイプは苦手+28
-1
-
25. 匿名 2025/05/28(水) 19:34:42
>>1
一昔前は女オタクは家族にもバレたくないと普通の女性に溶け込むように自分を作ってたけど今のオタクはフルオープンだからキツイ人はそのままキツイ+64
-1
-
26. 匿名 2025/05/28(水) 19:35:15
>>1
ドゥフフww
お主オタク者にも関わらずフォカヌポってござらんなww
そんなキサマにはウォーズレッグブリーカーでござーいwww+22
-2
-
27. 匿名 2025/05/28(水) 19:35:35
独善的なオタクは苦手+21
-1
-
28. 匿名 2025/05/28(水) 19:35:53
>>1
分かるわ
私オタク(腐っている方面)だったけど、普通にリア充の可愛い子と仲良くしたかった
だって人生楽しそうだしキラキラしているし、何より見ていて可愛いんだもん+48
-1
-
29. 匿名 2025/05/28(水) 19:35:57
オタクって声のボリュームおかしい人割といるね。うちの会社の食堂でも異常なくらい大声でオタクトークしてる人いるわ。+46
-1
-
30. 匿名 2025/05/28(水) 19:37:08
>>1
自分がマチアプしときながら、マチアプしてる男には嫌悪感とかね+10
-1
-
31. 匿名 2025/05/28(水) 19:37:19
>>12
狭くて深い話だけしたいならいいけど、広く浅く話したい時はオタクって不向きだよね+5
-2
-
32. 匿名 2025/05/28(水) 19:38:54
>>1
主さんがオタクじゃ無いからじゃん?
アニメ、漫画、映画など色んなジャンルが好きな良い意味で普通の人 そういう同類を探せば楽しく過ごせそう+12
-8
-
33. 匿名 2025/05/28(水) 19:39:06
K-pop 好きなんだけどK-pop 推してる人苦手
なんか怖い+26
-1
-
34. 匿名 2025/05/28(水) 19:39:40
あと白人美少女キャラを異常に攻撃する女性ファンキツい 嫉妬心がやばいよ😅+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/28(水) 19:39:43
>>26
ドゥフフw
こやつ濃度が濃いでござるw+18
-1
-
36. 匿名 2025/05/28(水) 19:40:20
デュフフ( *´艸`)+6
-1
-
37. 匿名 2025/05/28(水) 19:40:30
アイドルオタクだけど、リア恋勢が苦手です
実際に熱愛報道が出たならショック受ける気持ちは理解できる
でも、ブログの写真とか私服の服装とかにいちいち「女じゃない?」「これは匂わせでしょ」って勝手に騒いで勝手に落ち込んで勝手に自担下げてる人たちが苦手
あとドルオタ兼BL好き
◯◯と◯◯は結婚して、付き合って、とかやめて欲しい+35
-1
-
38. 匿名 2025/05/28(水) 19:40:53
同担拒否とか新規拒否とか言われちゃうとね+8
-2
-
39. 匿名 2025/05/28(水) 19:42:04
中川翔子がテレビでオタクっぷり披露してた頃は引いてしまう感じあったもんね
その後女子アイドルが進んでオタクアピールする時代の過程を見てきたわけだけど
>>1オタク同士の対立は知らん+40
-1
-
40. 匿名 2025/05/28(水) 19:43:43
>>26
こいつ絶対グンピィみたいな見た目だわw+2
-1
-
41. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:26
程度の差ってあるよね。さらに方向性も。私は描く方もやってるってだけでやっぱり違う人種感あるよ。
お互いに一緒にされたくない、それがヲタ+13
-0
-
42. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:35
他のオタクが嫌すぎてオタクを辞める、あるあるだよね+30
-0
-
43. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:41
>>1
1人でいる人はおとなしいけど、同じ趣味の人が複数集まると大騒ぎなのはどの界隈でも同じ。
これからも一人で静かに推してたらいいのに繋がりたいんだね。きっと繋がりができて複数で集まるとあなたも騒ぐよ。それとも、うるさいから静かにして!ってオタク仲間に注意する?+17
-2
-
44. 匿名 2025/05/28(水) 19:47:53
馴れ合いとか掛け合いを見てるのが好きで微笑ましいと思うんだけど
いざ自分に来られるとウワッて引いちゃう+13
-1
-
45. 匿名 2025/05/28(水) 19:48:05
推しの子ファンのコミュニティはあの世界観くらいピリピリしてるよね+11
-0
-
46. 匿名 2025/05/28(水) 19:48:31
>>1
図々しいな
オタクはみんなウザい+15
-1
-
47. 匿名 2025/05/28(水) 19:49:05
推しに性的な目を向ける母親世代のファンが苦手。それを普通にSNSに垂れ流すから無理+28
-2
-
48. 匿名 2025/05/28(水) 19:49:16
愛国者が極度に自分の国を愛しすぎると右翼または左翼になるけど、其れの愛してる物がアニメになってるだけだと思う
+2
-0
-
49. 匿名 2025/05/28(水) 19:49:56
私は推しのライブに行ったら5ちゃんを覗く程度で孤独に楽しめるけど、ネットで友達欲しいならブログにしてみたら?本や映画の感想を上品に書いたら似たような人が集まるかもよ。+7
-1
-
50. 匿名 2025/05/28(水) 19:51:23
>>46
同族を嫌悪しといて、でも自分は違うと思ってるオタクほど厄介なものはない+23
-3
-
51. 匿名 2025/05/28(水) 19:51:35
同族嫌悪する人でも美人なら許しそう
+7
-5
-
52. 匿名 2025/05/28(水) 19:51:38
職場(販売職)の先輩。
来店するお友達(複数)と職場で海賊、忍者アニメのBLの話をするからやめて欲しいです…
おまけに商品も買わない😞+20
-0
-
53. 匿名 2025/05/28(水) 19:52:16
同じ趣味のオタクフォローしただけで罵倒されることがあったのでオタク怖っと思った+4
-1
-
54. 匿名 2025/05/28(水) 19:52:41
>>31
「フグッ それオタクの中じゃ常識なんですけどwwwあ、にわかかwさーせんw」みたいなオタクって今でもいるのかな…+7
-0
-
55. 匿名 2025/05/28(水) 19:53:05
推しとかメンバーとかを名字で呼び捨てにする人多くない?
下の名前なら愛称ぽいけど名字を呼び捨てにするオタクを好きになれない
私はちゃんとかくんとかさんとか敬称をつけて人の名前を呼ぶタイプだからそこだけは分かり合えない+19
-1
-
56. 匿名 2025/05/28(水) 19:53:27
古参や新規にこだわり、古参と言われる人達が謎のルールを作る。
基本粘着質だし、やたら他のオタクをジャッジする厳しい感じが苦手。+12
-2
-
57. 匿名 2025/05/28(水) 19:53:47
>>1
主が愛してるのはそのジャンルで、ジャンルの同じファンという赤の他人じゃ無い。誰もがそうだよ。それも一緒に愛しろって言われても誰もが嫌だよ。たまたま同じ物が好きな知らん人間、そこら辺の石ころと同じなのに顔に向かって飛ばしてくるなって正直私も思うわ。+11
-0
-
58. 匿名 2025/05/28(水) 19:54:23
公共の場で萌え絵に疑問をなげかけただけで殺害予告するもんね+1
-1
-
59. 匿名 2025/05/28(水) 19:54:48
>>1
オタクなのにリア充ぶってバカにしてくる人が昔から嫌いだった。
リア充から見たらそいつもオタクにしか見えないのに。
必死にリア充グループに取り入ってオタクグループの悪口言って、都合の良い時はオタクグループに居て。
結局どっちのグループからも「あの子何であんな必死なん?w」って陰で苦笑いされてるのに。+18
-3
-
60. 匿名 2025/05/28(水) 19:55:45
>>9
自称程度の方がまだマシな気がする。すぐ飽きるし。ガチすぎるオタだと推しが犯罪しても擁護するし無理。あなたはそんなに真面目に生きてきたんだwwみたいな。+18
-2
-
61. 匿名 2025/05/28(水) 19:58:38
>>58
実際出来ないしそんな覚悟も無いし、自分の情報隠す細工すら出来ないバカだから、IPバレて直ぐ捕まってる。ただのドMパフォーマンス+2
-1
-
62. 匿名 2025/05/28(水) 19:59:05
>>55
わかる
呼び捨てする人きらい+10
-0
-
63. 匿名 2025/05/28(水) 19:59:57
民度悪いコンテンツ推してるけど、共感+6
-0
-
64. 匿名 2025/05/28(水) 20:00:12
>>1
"私は"違うから!と思ってる限り誰とも繋がれんよ。そんなに苦手なら1人で推したらいいじゃん。+12
-1
-
65. 匿名 2025/05/28(水) 20:00:54
余計な金もう使わなくて良くなったから、一周回って感謝してるよ。+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/28(水) 20:00:58
>>40
もう、ぐんぴぃにしか見えない笑+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/28(水) 20:01:07
オタクだけど関わりたくなくて交流しない
オタクって些細なことでガチギレしたりしない?+19
-0
-
68. 匿名 2025/05/28(水) 20:03:50
SNSで繋がって普段の発言見てると何となく人となり分かるよ。この人なら大丈夫そうだなーと思った人で実際会ってウワァと思った事ない。+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/28(水) 20:03:53
>>1
どういう事?
自分が嫌いなの??+1
-4
-
70. 匿名 2025/05/28(水) 20:04:22
>>1
SNSの馴れ合いが苦手だから誰とも繋がってない。リア友が界隈に興味を持ってくれたからライブなどはリア友と行ってるよ+13
-0
-
71. 匿名 2025/05/28(水) 20:05:45
同じ趣味の人と繋がりたいという感情がわからない
+17
-0
-
72. 匿名 2025/05/28(水) 20:05:55
>>1
周りの迷惑考えずに早口大声マシンガントークするオタクも嫌だけど変にノリ悪い人も嫌だ。+7
-0
-
73. 匿名 2025/05/28(水) 20:06:26
>>12
わざと1人にだけ分からない作品の話を皆でしてハブるオタク達いない?
ハブられてる人がその作品見ると、違う作品の話に変える。
小中時代に片親で貧乏で、単行本やアニメグッズ買ってもらえず映画も見に行けなかったから、親のお金で得た娯楽の話されるの本当にキツかった…。
1番辛かったのは家族が色々察してハリポタの小説版2冊買って来てくれたのに、話題について行ける!と喜んだら「え~、ウチらが話してるの映画版なんだけど?」って笑いながら一言で済まされた事。
小説版なんて1冊2000円近くするのに。
家族だって自分の物も満足に買ってなかったのに。
ねだった訳じゃなくても気を遣わせて申し訳なかったのに。+1
-8
-
74. 匿名 2025/05/28(水) 20:07:33
>>55
もともとは敬称付けるのは知り合いみたいな距離感。
公で著名であれば呼び捨てにするのが敬意だったりしたんだけど、知らない人が増えたなぁ。+9
-0
-
75. 匿名 2025/05/28(水) 20:08:03
声でかいオタクが目立つだけだと思うよー
お気持ち表明だったり仲間うちでつるんでイキってるオタクだったり
皆が皆そうじゃないので…
私はぬい撮りとかも汚くて嫌なのでそういうのやっちゃうオタクとは仲良くできない+17
-1
-
76. 匿名 2025/05/28(水) 20:08:05
私が大嫌いなキャラを推してる人とは合わない
そのキャラが唯一めちゃくちゃ嫌いなんで
ネットでも結構言われてるし
元々好きなアニメや漫画のジャンルが違う人だから、好みが真逆なんだなってのがよくわかった
話してて波長も合わないしなんか疲れるんだよね+1
-1
-
77. 匿名 2025/05/28(水) 20:08:13
>>1
個人的な意見だけどゲームアニメ好きだけどコスプレイベント嫌い
女の薄っぺらいお世辞大会が無理+16
-0
-
78. 匿名 2025/05/28(水) 20:09:12
>>55
なんか分かる。
お前に「トシ」とか言われたくねーんだけど!?って思った。
トシじゃない私が腹立つのも変だけど。+9
-1
-
79. 匿名 2025/05/28(水) 20:09:18
原画展とかイベントで、コスプレしてたり大量缶バッジの痛バッグ持ってる人が苦手。私と同じ推しでやってるの見るとなんか嫌悪感。別にその人の自由だから私が嫌悪する資格ないんだけどさ。+23
-0
-
80. 匿名 2025/05/28(水) 20:10:54
>>1
わかりすぎます‥
ジャニオタや声優オタクを経ていまは
舞台俳優オタクですがどのオタクのときも
オタク苦手すぎて無理でした
苦手なところ上げればきりがないけれど
ネットだと特に
異様に推しを祭り上げる感じとオタク自身を下げる自虐的なノリについていけないです
あと、性的な目で推しを見るコメントも気持ち悪いしイケメン連呼も下品だなと思う
+24
-0
-
81. 匿名 2025/05/28(水) 20:17:39
オタクは実はマッチョなんだよね+2
-4
-
82. 匿名 2025/05/28(水) 20:18:23
オタク会にも陰と陽がいると思ってて、私は陰。大抵目立つのは陽。ちょっとついていけない。+8
-0
-
83. 匿名 2025/05/28(水) 20:19:21
>>20
昔2ちゃんに「(X J○P○Nの)hideのコピバン結成して、自分がデブだから『ひでぶ』って名乗ろうとしたらガチオタの女にぶちギレられてバンドが頓挫した」って書き込みあったの思い出した
可哀想だった+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/28(水) 20:19:30
>>7
おいおいw
私も腐って長いオタクだけどあれはファンタジーだよ?
現実は単にゲイの方同士のカップルの恋愛というだけの、真面目な話
綺麗とか萌えるとか、無闇にはしゃいでキャーキャー言うものじゃないと思う
道徳的にそこの線引きを出来ないから世間的に腐女子気持ち悪いとか言われる+29
-1
-
85. 匿名 2025/05/28(水) 20:25:15
>>47
若い子も性的な目は向けてるじゃない+15
-0
-
86. 匿名 2025/05/28(水) 20:25:15
自界隈は随分と拗らせたオタクが多いと思ってたけど、先日初めてイベントに参加したら周りはカードショップにいる男オタクの女版みたいな人ばっかりだった
脂くさい、胸よりお腹と下腹が出てる、イベントに普段着で来てる等
令和にこれか…そりゃ拗らせ上等でエグい二次創作やってて当然かもな…って思ったよ
何にお金を使うかは個人の自由なんだけどさ
価値観が違いすぎてやっぱり合わないからそろそろ抜けようかなぁ+16
-0
-
87. 匿名 2025/05/28(水) 20:25:24
何かを好きなのではなく属性が欲しいだけ+8
-0
-
88. 匿名 2025/05/28(水) 20:26:15
ここのオタクみんな拗らせてるねw+8
-0
-
89. 匿名 2025/05/28(水) 20:28:46
あるジャンルのオタクをしていると仲間内にバレた時、
自分のジャンルに引き入れようとすごい勢いで布教されたのが嫌だった+9
-0
-
90. 匿名 2025/05/28(水) 20:29:11
>>72
あえて応援上映を選んどいて、
声出しオッケー、歌うのもオッケーで、誰かが誹謗中傷や卑猥なことを叫んでるわけじゃない常識の範囲なのに、
「みんな静かにしてよ!」って過剰に怒ってるタイプもいるもんな。終わったあと、全然集中出来なかった!って大泣きして一緒に行った友達に慰められてたり。
意味わからん。オタクが苦手なら普通の上映を見ればいいのに。+20
-0
-
91. 匿名 2025/05/28(水) 20:31:32
中学の時の別グループにいた子が凄くて、教室で同人誌広げながら同級生(普通の子)に対して「もぉ~!〇〇ちゃんみたいな純粋な子は見ちゃ駄目だよ!うちらはもう腐っちゃってるからさぁ〜!マジ目腐るから辞めたほうがいいよ!(早口)」って感じですごい苦手だった+15
-0
-
92. 匿名 2025/05/28(水) 20:31:34
私は腐女子が嫌い。成人キャラならまだしも、未成年キャラでBL妄想するなんてまず有り得ないし、現実の男性相手にも同じことする人がいるんだから本当に気持ち悪い。最近だと忍たま乱太郎に最近ハマった腐女子が多い。子供向けの番組だよ?なんでBLに繋げるのか意味分からない。やってる事がプリキュアにセクハラ妄想するおじさんと同レベル。+15
-3
-
93. 匿名 2025/05/28(水) 20:34:08
孤独な推し活はさみしくても平和
+28
-0
-
94. 匿名 2025/05/28(水) 20:35:35
挙げたらキリがないけど、苦手なタイプ
・入り待ち出待ち等禁止行為
・所謂推しのリプ欄を交換ノートと勘違い
・プロデューサー気取り
・頻発する「学級会」
・他下げ推し上げ
・妄想をネットに垂れ流し
・二次創作≧原作者思考
・言う必要のない、中古店・フリマ購入報告ポスト+14
-0
-
95. 匿名 2025/05/28(水) 20:36:25
インターネットのオタクは怖い 過激な人が余計目立つからかもしれないけど+14
-0
-
96. 匿名 2025/05/28(水) 20:38:38
>>7
現実のゲイが気持ち悪いから腐女子が理解できないというのが一般的な意見だよ
あなたの場合は2次元が基準になってるのがおかしいね+6
-6
-
97. 匿名 2025/05/28(水) 20:40:28
シリーズ作品の中の一作品だけ好きだけど、初代とか前作のオタクが一部厄介。
自分の好きな作品の事だけ好き好き言って閉じこもっていれば良いのに、どうしてわざわざ色んな人が見るSNSで他を下げたがるのか。
いい年の大人なのに何で余計な事言っちゃうのか分からない。+6
-0
-
98. 匿名 2025/05/28(水) 20:42:06
>>96
は?
現実のホモは汚いブスしかいないけど漫画の中はイケメンしかいないじゃん+1
-8
-
99. 匿名 2025/05/28(水) 20:43:21
>>84
いやだって実際に現実のホモは汚いブスしかいないじゃん+2
-6
-
100. 匿名 2025/05/28(水) 20:46:35
>>26
10年前のオタクって感じ+14
-0
-
101. 匿名 2025/05/28(水) 20:46:44
オタクバレたくないオタですが
汗臭い
風呂はいらない
生乾き臭
身だしなみきにしないオタは男女共に嫌
オタ趣味以外も話せる人+11
-1
-
102. 匿名 2025/05/28(水) 20:49:34
なんというかここ見てても
ネットと仲間内でだけイキって早口のオタクマジで嫌だなぁって思った
とりあえず否定して食ってかかるよね+26
-0
-
103. 匿名 2025/05/28(水) 20:50:52
異性のフォロワーもいるのに生理2日目なのがどうとか呟くのすごいなと思う。
あと、子持ちオタクが子どもの事をベビちゃんとかお子とかジュニアとか出産を爆誕とか表現するの苦手。赤ちゃん、子ども、息子で良いじゃんって思う。
+22
-0
-
104. 匿名 2025/05/28(水) 20:56:02
>>67
ガルのコメントでガチギレ勢をよくお見かけしますw
+5
-0
-
105. 匿名 2025/05/28(水) 21:12:13
>>7
往々にして3次元は男女問わずブスだからね。
+7
-1
-
106. 匿名 2025/05/28(水) 21:15:00
>>39
本当にアレは当時見ててキツかった。自分もオタクだったから『もしかして私もあんな痛い感じ(ノリ)なの…?』とある意味気付かされた部分も有るけど。
『堂本兄弟』で光一に幽白の蔵馬のコスプレさせてた回は特に酷かった。+16
-1
-
107. 匿名 2025/05/28(水) 21:23:07
私はスポーツだけど、同居実家(祖母・両親・弟)だけで推している。
「未来のサポーターを産まなきゃ。」
的なグループに遭ってしまい、考え方が違って大変だったから。+5
-1
-
108. 匿名 2025/05/28(水) 21:24:18
>>7
逆に田亀源五郎はBLは同性愛者を馬鹿にしていると批判してた+12
-0
-
109. 匿名 2025/05/28(水) 21:31:26
下手な作品を無理やり褒めあうの苦手+14
-0
-
110. 匿名 2025/05/28(水) 21:32:09
>>7
腐女子云々と言うより
典型的なミサンドリーだよね+9
-0
-
111. 匿名 2025/05/28(水) 21:40:21
推しについて社交辞令で少し聞くと、早口で鬼語りしてくるオタク苦手
そこまで興味ないから+9
-0
-
112. 匿名 2025/05/28(水) 21:42:10
ミセスのオタクが苦手
ボーカルの歌詞言い間違いにキャーキャー盛り上がってて寒いと思った+13
-0
-
113. 匿名 2025/05/28(水) 21:48:14
そもそもオタク(特にネットで発言するタイプ)はアンチ女性的(少なくない数の女性オタクですらその考えを内面化してる)であることが多いので引いてしまう人はむしろ正常でしょう+2
-4
-
114. 匿名 2025/05/28(水) 21:57:47
>>112
バンドファンというよりアイドルオタク的なノリだよね+6
-0
-
115. 匿名 2025/05/28(水) 22:05:58
>>110
は?w
いつ「男は全員大嫌いなので叩いてます!」って言ったよw
男は大好き、ただホモ(リアルの)は汚く不潔で気持ち悪いブスしかいないから嫌いって言っただけだけどw
ミサンドリーの意味分かってんのか?w+0
-7
-
116. 匿名 2025/05/28(水) 22:18:34
>>114
ね、たまにガルで大森さんはリアコ多いからねって書き込み見ると驚く+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/28(水) 22:26:48
揚げ足取りしてくるオタク+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:42
>>115
ヨコだけど(リアルな)ホモフォビアに訂正しとく+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/28(水) 22:32:59
好きなものならまだしも嫌いにも過剰に反応するオタクいるよね
排他的オタクになると負の執着心と粘着質で嫌いなのに好き並に語ってくる+7
-0
-
120. 匿名 2025/05/28(水) 22:39:49
ネットでしか知らないけど女オタク特に腐女子は自他境界なさすぎて怖い+13
-0
-
121. 匿名 2025/05/28(水) 22:52:23
>>103
オタク言葉だったのか!w
お子って周りでめちゃくちゃ使われてて(SNSでも喋ってる時でも)自分の子供にお子ってwと思ってたんだけど同じ人いてよかった。+6
-0
-
122. 匿名 2025/05/28(水) 23:01:24
他界隈での風評で一緒くたにまとめて見下したり茶化すのやめてほしいわ+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/28(水) 23:03:35
>>22
分かるわ、私も元シンガーだけどシンガー嫌いだったw+8
-0
-
124. 匿名 2025/05/28(水) 23:09:32
>>88
どこからがオタクなのか、何がオタクなのか、分からなくなってきたわ…+5
-0
-
125. 匿名 2025/05/28(水) 23:10:26
すごいスピードでジャンル移動していく人が苦手、なに推そうと自由だけどさ+10
-0
-
126. 匿名 2025/05/28(水) 23:55:44
>>50
マンガやアニメでBL要素のあるオタクとないオタクは相容れないけど同族ではないと思う。+16
-1
-
127. 匿名 2025/05/29(木) 00:00:42
>>112
それならまだいいと思う。
私が推してるバンドのボーカルファンは歌詞間違いにキャーキャー喜んでるだけでなくて、それを歌詞間違いと言うとあれは歌詞間違いでなくてファンサです!怒る。同じバンバンのファンだけど苦手。+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/29(木) 00:39:09
>>1
ストーリーとか重視してて考察とか大好きなのに、腐女子カウントされて迷惑してる
キャラ萌え嫌い+5
-0
-
129. 匿名 2025/05/29(木) 04:18:53
中高と漫画オタクだった
中学の頃はオタク友達みんな性格が穏やかで絵も上手くて平和だったんだけど、高校に入ったら我が強くて目立ちたがりで負けず嫌いな子が仲間内にいて居心地悪くなった
正直、絵がそんなに上手くないから尊敬もできず…
そしてそういう子ほど女としても自信を持ってて、こっちを見下してくるから疲れた
当時は趣味のこと話したくて頑張って付き合ったけど、よく考えたら普通の友達つくる方に全振りすれば良かった
以来、承認欲求強過ぎるオタクの人は警戒してる…+8
-0
-
130. 匿名 2025/05/29(木) 07:06:41
>>2
同担拒否かも?+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/29(木) 07:28:00
>>103
友達がついさっき呟いていたw
でもSNSでは一人称オレで、会ったときもオレになっていたんだよね
昔はこんなオタクだったかなぁと思った+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/29(木) 08:36:19
今は色々あってアニメを一人で推してる。
思い返せば現場で会ったオタ友に男性アイドルに対しセク○ラ発言してドン引きされただろうな(呆)SNSには一切妄想とか書かなかったのは唯一の救い(そこは弁えていた)
反省してます。+4
-0
-
133. 匿名 2025/05/29(木) 09:25:38
香水オーダーのショップに推しの概念香水を作成する際の説明書に明らかに腐ネタであることを明記する人
◯◯は✕✕を庇って負傷し、その時✕✕は〜…とかあらすじ書いてて恥ずかしくないんだろうか?端的に説明すればいいのに
ショップ側も理解がある方々なんだろうけど内心どう思ってるのかも単純に気になる+10
-0
-
134. 匿名 2025/05/29(木) 09:41:10
>>1
推しを性的対象にしてる人は無理。
昔の友達でその方面の人がいたけど、作品について語りたいのに誰と付き合いたいかとか誰とキスしたいかとかそういう話ばっかり。
しかも作品自体を録に読んでない。
無理すぎて縁切ったよ+9
-0
-
135. 匿名 2025/05/29(木) 09:49:44
>>10
なんか同族嫌悪ってコメントで埋まりすぎ…そういうことじゃないと思うよ…
趣味の内容はアニメとかそういういわゆるオタクっぽい趣味でのめり込むタイプだから、自分のことをオタクだと思ってるし自覚もある。だから自分は他のオタクとは違うって話じゃなくて、オタクの中でも攻撃的だったり、オタクであることを誇りに?思ってなのか何なのか誇示しようとしたり、そういう人がいやだってことでしょ。そうじゃない人と趣味の内容を誰かと話したいって相談なんじゃないの??+19
-0
-
136. 匿名 2025/05/29(木) 10:13:04
>>10
私はTMネットワークのファンで基本全通なガチファンだけどいわゆるFANKSについて行けない。
FANKSはファンでない人が終了の事を解散と言うと違うと愚図愚図文句言ってたり怒ったりポストにリプりにいったり、TMNをTMネットワークの略称と勘違いしてる人にあれは別物なのに何でわからないのーとぶつくさ言ったり、な感情が理解できない。
そんなのファンじゃない人はわかんないよ。
そういう人達が嫌だし一緒にされたくないと思ってるので主様もそんな感じで一般的な同担拒否でないと思う。+7
-0
-
137. 匿名 2025/05/29(木) 10:20:19
好きなアイドルグループがテレビに出て、ファンじゃなさそうな人がSNSで感想書いて、いいねがいっぱいついてるのを見たとき熱量が高すぎて引く。
リプ欄見るとYouTubeのリンク貼られてたりメンバー紹介してたり、頼んでもない布教が始まってる感じ。
でも、いいね付けるのも布教するのも自由だから、極力目に入れないようにしてる。+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/29(木) 10:41:11
>>1
二次創作で、ものすごーく私の作品を好きだと言ってくれる人としか繋がらない。どんなジャンルでもそういう人が一人は現れるからその人とだけ仲良くしてます。めちゃくちゃ楽しい。
めんどくさいから自分から友達探しにとか行くことはないな。+6
-1
-
139. 匿名 2025/05/29(木) 10:58:18
無断転載画像をアイコンにしたりポスト投稿するような人がおすすめに流れてきたら即ブロしてる+5
-0
-
140. 匿名 2025/05/29(木) 11:28:05
>>97
男のしてるブログは賛否あるし昔上げもヒドいけど、マクロスとかプリキュアとかがんだむ幅広くかたってるのにね。意味は分からないけどのりは合わせてればいいし。
悪口ばかりに、別のでは日本アニメは面白い!中国韓国に乗っ取られる!とか言ってて、精神科通うレベルにやば+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/29(木) 11:31:50
昔からいるようなマシンガントークなオタクも嫌だし
近年いるホス狂みたいなフリフリ痛バ持つタイプのオタクも嫌(笑)+9
-0
-
142. 匿名 2025/05/29(木) 13:54:39
オタクの方と話す時地雷踏むの怖すぎて緊張する+6
-0
-
143. 匿名 2025/05/29(木) 13:58:40
漫画が好きなので、アニメなオタクなクラスメイトと仲良くなれるかと思ってた
でも軽くあしらわれてお終い
アニメのオタクはアニメ好きとしか仲良くしないというのは本当だと思った(当時)+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/29(木) 14:39:10
古参のネットおたくアピ凄い人(がる)。ものすごい普通の事を突然騙る、もしくは突っかかる。例えば、“ご飯たべるときは手を洗い姿勢を正し、ながら食べせずよく噛んで食べましょう”みたいな。当たり前じゃんwて言われたらめちゃ苦茶キレている+4
-0
-
145. 匿名 2025/05/29(木) 16:09:50
>>135
主ですがまさにそういうことです!自分と同じタイプの楽しみ方をしてる同士と出会いたいですね+7
-0
-
146. 匿名 2025/05/29(木) 19:06:03
オタクと言っても生まれた環境が違うから
同じオタクでも反発し合うんだよ。
大体似たような環境と趣味のオタクが友達になってる。
異なる環境で育ったオタク同士は意見や好みの違いから
反発しやすい。+2
-0
-
147. 匿名 2025/05/30(金) 08:42:44
>>59
それオタクじゃなくてキョロ充っていうやつだね+5
-0
-
148. 匿名 2025/05/30(金) 09:28:05
マンガは生きがいってくらい大好きだけど
ガンダムだの異世界だの仮面ライダーだの刀剣乱舞だの一切興味ないから
そういう話をふってこないでほしい
ネットスラングもわざわざ使う理由がわからない
ジョジョは大好きだけどジョジョ立ちとか死んでもやりたくない
マンガ好きとアニメオタク、私にとってはぜんっぜん別の人種なんだけど
なんでここまでいっしょにされなきゃいけないのか
理不尽に思えてしょうがないんだ…+6
-1
-
149. 匿名 2025/05/30(金) 09:57:40
>>1
今は普通の人でもアニメ見るし漫画読むしゲームするし、読んでる漫画の関連トピは開いたりもするし、近くにコラボカフェや原画展あれば行くこともある。でも多くの人はアニメだけじゃなくスポーツや旅行やペットやらにも気持ちを注いでるから、グッズ買えなくても別に暴れないし、違う考察してる人や別キャラ好きな人や同担に対してもなんとも思わない。
オタクは、オタ活のために働いているし、生活のほとんどがオタ活ありき。金も時間も脳内も全部を費やしてるからランダムものは推しが出るまで買うし推しをひいたら叫ぶし売り切れてたら騒ぐし周りなんて見えてないよ。
主さんは、ファンって程度でオタクではないんでしょう。交流となったら相手の人はいくらでも推し活に金かけたいガチオタクで相手にもそれを願ってるから、ああなんか合わん人ね‥‥ってお互いにガッカリかもね。
ちなみにうちの娘はオタクで高校生でバイトしてますが、テスト直前にはバイト休まないのに推し活のためならバイト休む。
なんらかのオタクではない人は、テストのほうが大事だろ!となります。+4
-3
-
150. 匿名 2025/05/30(金) 14:03:15
にわかオタクだけど痛バ界隈で揉めてるみたいだけど、バッグ作らないから一般人に迷惑かからなければ良いよと思う+7
-0
-
151. 匿名 2025/05/30(金) 17:37:01
>>85
推しとの年齢差が母親のような年齢差だからこそ嫌なのか、、推しの年齢が母親と同世代やおじさまな年齢だとしてもいい大人がそんな発言するからムリなのか、どちらなのだろう
どちらもかな+4
-0
-
152. 匿名 2025/05/30(金) 17:40:48
>>151
私の感覚は両方かな+5
-0
-
153. 匿名 2025/05/31(土) 12:17:34
わかる。今までの人生で関わったオタクは、人が傷つく事を平気でいったり、
ネットスラング(今だとこどおばとか、少し古いけどスイーツ)をリアルで使ったりして
性格が悪かったので、個人的に苦手意識がついてしまった。
+4
-0
-
154. 匿名 2025/05/31(土) 12:54:25
基本ネットのどこでも政治や社会の話じゃ嫌でも荒れるんだから娯楽くらい気持ち良く話がしたいのに+5
-1
-
155. 匿名 2025/06/05(木) 19:26:16
動画のコメントに作品名書いちゃダメ的な風潮あるのに「某○○」ってぼかせばOKって風潮意味分からない。どっちも同じだろ。それに他作品を貶める目的じゃないなら多少名前出してもいいんじゃないかって思う。+0
-0
-
156. 匿名 2025/06/17(火) 08:32:06
自分は◯◯が好きだから◯◯について悪く言う奴はブロックな!っていう自己中心的な思想強強なオタク
あんたが好きなものをオタク全般が好きだと思うなよ
某トピの流れもそうなりそうで息苦しいわ+0
-0
-
157. 匿名 2025/06/28(土) 06:51:35
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
映画館の【応援上映】で《迷惑行為》? 女性客らが 「卑わいな言動」 ほか、 SNSで物議 X(旧ツイッター)では2025年3月、この話題がたびたび取り上げられており、具体的な作品名を挙げて“迷惑行為”を報告する投稿も見られます。中には、キャラに向けて“卑わい”と...