ガールズちゃんねる

好きなものを身に着けたいけど似合わない

50コメント2025/05/29(木) 10:56

  • 1. 匿名 2025/05/28(水) 16:02:23 

    真っ赤な口紅が好きなのですが、似合いません
    オレンジは我ながら似合うと思うのですが好きじゃありません
    スカート丈も超ミニか超ロングが似合いますが、膝が見える長さが好きです
    みなさん、好きな方を身に着けますか?
    似合う方を身につけますか?
    好きなものを似合うものに変える努力をされてる方は、どのような感じですか?
    教えてください

    +29

    -2

  • 2. 匿名 2025/05/28(水) 16:02:47 

    >>1
    似合う方しか選べないwデブだから。

    +4

    -8

  • 3. 匿名 2025/05/28(水) 16:03:10 

    私の場合は似合う方を身につけた方がテンション上がるから似合う方

    +60

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/28(水) 16:03:34 

    似合うって分かるの羨ましい

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/28(水) 16:03:38 

    似合う方。
    似合う物を身につけている自分が好きになってくるから。

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/28(水) 16:03:51 

    個人的には似合ってる方が気分があがる

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/28(水) 16:04:01 

    >>1
    顔を真っ白にすれば
    赤い口紅いけるのでは

    +2

    -6

  • 8. 匿名 2025/05/28(水) 16:04:18 

    似合う方に決まってる

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/28(水) 16:04:30 

    似合うものの中から好きなもの選んでるから手持ちが少ない

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/28(水) 16:04:39 

    似合ってないと居心地悪く感じられるから似合う方選ぶ

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/28(水) 16:05:03 

    自分の気分が上がる方を選んだら良いじゃん!
    オシャレは自己満でしょ!

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/28(水) 16:05:10 

    これが好き!って感覚があるのは羨ましい
    特にないから妥当な物を選んでる感じ

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/28(水) 16:05:27 

    好きなものを身に着けたいけど似合わない

    +2

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/28(水) 16:06:17 

    メイクなら赤に黄色いリップを重ねて少しオレンジ寄りにするとか工夫できそう

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/28(水) 16:06:32 

    好きなものを身に着けたいけど似合わない

    +5

    -5

  • 16. 匿名 2025/05/28(水) 16:09:00 

    >>1
    美容部員さんに、似合う赤を探してもらうのは?
    M.A.Cとかだと色がたくさんあるから似合う赤が見つかりそう
    好きなものと似合う境目を探してみるのもいいかも

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/28(水) 16:10:42 

    >>15
    若作りしてるわけじゃなくて、私の場合はこのスタイルじゃないと本気で似合わないから仕方なくやってるだけ

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/28(水) 16:11:26 

    もう来年40だけど、好きな格好してる
    なんなら年相応じゃないよ、派手だし
    髪型だってツインのお団子とかしちゃうよ
    ガルではめっちゃ叩かれるだろう服装してる
    でも好きな服きてメイクしないと気分上がらない

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/28(水) 16:13:14 

    >>1
    首が痩せて一粒ダイヤネックレスが着けられない。
    指も醜くなり宝石が泣いている。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/28(水) 16:13:50 

    骨格ウェーブですがカジュアルな服装が好きで詰んでます。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/28(水) 16:15:52 

    >>1
    口紅の場合は朱赤に近い色にするか、薄く付けると解消すると思う。
    服装もアウターやトップスで調整かけたり小物でかけたりすると解消する。
    私の場合はカジュアルが似合うけど本当はしたいファッションはエレガント
    なので色味をシックカラーにしたりしてエレガントに寄せてる

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/28(水) 16:19:33 

    >>1
    好きな物と自分に似合う物がぴったり合ってたら幸せよね

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/28(水) 16:19:36 

    私は真っ白が似合わない
    ベージュや生成り等が似合うからつい選んじゃう
    好きでも似合わないとテンション上がらないから避けちゃうな

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/28(水) 16:20:17 

    >>10
    わかる、そっちに寄せてる

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/28(水) 16:20:35 

    似合う方かなぁ
    服でも店で試着してみて何か変だとやめよーって買わないけど似合う!って思ったものは買うし着る

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/28(水) 16:25:45 

    そもそも似合うってのが主観な気がする

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/28(水) 16:26:10 

    >>1
    似合わないものは似合わない。
    似合うように努力するより、似合うものを身に着けた方がずっと魅力的だと思う。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/28(水) 16:27:04 

    好きな系統に寄せて事故らない程度のを選んでるかな
    本当は桜色みたいな薄ピンクが好きだけど、似合わないからくすみピンクみたいなモーブばっかりつけてる

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/28(水) 16:27:43 

    似合うと言われるものは万人受けするけど美人で華がある人がちやほやされるのには変わらないし似合うもの着てても引き立て役にしかなれない
    だから好きな派手な服を着る
    悪目立ちでも目立つのが好き

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/28(水) 16:28:17 

    >>15
    ちょっとスニーカーがバランス悪い感じはするけれど、変なポーズ取らずに普通に立てば小馬鹿にされないといけないくらいイタくないと何度見ても思うのだけれど…

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/28(水) 16:30:27 

    >>23
    日本人は真っ白が似合う人の方が少ないってウエディングドレス屋が言ってたよ。白に見えてもほとんどがクリーム色だって

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/28(水) 16:31:27 

    好きなものを身につけるのいいと思う
    友達で昔から知ってるからわかるんだけど好きなものと似合うものが全く違う人がいて、前は違う感じの方が似合うのに勿体無いと余計なお世話で思ってたけど、最近は好きな服着てるの見てその人らしいなって思うようになった

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/28(水) 16:36:56 

    イエベ秋なんだけど好きな色味はブルベ系
    パステルとかはっきりしたピンクや青みがかったピンクとか好きだけど化粧しても全く似合わなかった。
    イエベ秋がしっくりくるけど
    全体的に茶色っぽい赤とかオレンジになってテンションがあがらない

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/28(水) 16:38:43 

    >>1
    メイクは、案外髪の毛の色を変えると、似合う色も違ってくる場合があるよ
    髪の毛の色で、相対的に肌色も見え方違ってくるし
    赤い口紅なら、髪の毛は赤を帯びた黒に染めるとか

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/28(水) 16:40:29 

    わたしは作業服が似合う
    仕事が農家だもんで

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/28(水) 16:44:32 

    >>3
    同じく。本当はガーリーなのが好きだけど男の女装みたいな感じになる。
    すっきりしたデザインのスーツ着てたら普段よりはスタイル良く見えるらしく、着たいもの優先よりもどう見られるかを優先したほうが私はラク。ドールが趣味なので、人形にはラブリー全開な服ばかりを着せてる。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/28(水) 16:55:59 

    >>31
    へぇー
    じゃ私は典型的な日本人って事かw
    確かに平たい顔だもんな…

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/28(水) 16:56:37 

    >>17
    裾をロールアップしない、Tシャツのサイズをもう少しゆとりのあるものに変える
    ってしたら全年齢向けだと思う

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/28(水) 17:05:50 

    ゆるりとした妖精みたいな格好すきだけどマツコになりそうで

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/28(水) 17:17:02 

    真っ赤なの似合うのはパーソナルカラーの前に美人だけだからね、、
    赤もオレンジも何種類もあるしさ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/28(水) 17:44:40 

    私は好きな方を身につけるよ!

    似合うけど好きじゃないものに
    お金を払うことが苦痛なのよ
    好きなものは持ってるだけで幸せだし

    鏡さえ見なければ
    似合ってないことを自覚することもないから
    あまり鏡は見ないw

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/28(水) 18:20:37 

    真っ青な服が好きで見掛けると手に取るんだけど似合わないんだよね~顔色がめちゃくちゃ悪く見える
    自分に似合うものを選びます

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/28(水) 18:28:22 

    赤も幅広いし似合う赤があると思うよ。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/28(水) 19:14:54 

    化粧にはこだわりがないので似合う色にしています
    服はTPOなので着たい服を着られる場所に行ったりしました

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/28(水) 19:22:56 

    >>1
    オレンジ寄りの赤のリップにするとか

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/28(水) 20:37:36 

    >>19
    私も〜
    なのでパールとか他のジュエリーを重ねづけしたら少しましになりました
    ごっついリングが似合うようになりました

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/28(水) 20:43:59 

    >>18
    千秋とか青木美沙子とかそっちが似合うよね
    私は好きです

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/28(水) 20:44:36 

    >>1
    朱色なら似合うんじゃないの

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/28(水) 20:45:42 

    似合うものを身に付けてる
    一回他のトピで好きなもの付けなよってアドバイス貰ってチャレンジしたけど似合わないのを改めて自覚しただけだった

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/29(木) 10:56:14 

    好きな系統の服が似合ってると思ってる私

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード