-
1. 匿名 2025/05/27(火) 08:30:37
先日実家の片付けでアルバムが出てきたので見ていたら、25年前はバスガイドをしていました
懐かしい気持ちになりました
アラフォー以上の方、四半世紀前は何をしていましたか?
+60
-3
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 08:31:53
女子高生だった
肌も歴史も黒い+69
-5
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:01
まだ金玉の中におったで+5
-31
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:09
看護師で夜勤いっぱい入れてバリバリ働いてました
今は夜勤無理+60
-3
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:16
美容師してました
懐かしい+11
-3
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:18
高校生だった。
売れはじめのころのモンパチやチャットモンチーでてるライブ行ったりしてた!+41
-1
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:21
専門学校に通ってた気がする+6
-0
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:39
子育て+23
-2
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:41
陰キャで地味な高校生です!頭悪かったから周りがギャルばかりで学校行くの嫌だったな。+29
-0
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 08:32:58
田舎の芋女子高生。今は田舎の芋おばさん。+29
-1
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 08:33:07
大学生+10
-0
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 08:33:27
25年前のこの時期は事故で入院してたな+2
-1
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 08:33:32
>>1
貴方はアラフォーなの?…+14
-9
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 08:33:34
いつも海海海!パリピだったな+3
-0
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:03
ゆずっ子でした+14
-2
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:07
50です。
この時間は子どもを幼稚園に送ってたな。
その子どももアラサーだわ。+18
-1
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:11
子育てしながらパート。
合間に手芸雑誌に投稿して作品が優勝した。+20
-1
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:23
大学生
夜はテレホーダイでネット民と朝までチャットしてたよw+14
-1
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:26
小学生!
漫画家になりたくて絵ばっかり描いてたな+10
-2
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:30
+23
-4
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:35
銀行で営業職
コミュ障でポンコツ過ぎて辞めたけど、今でもあの頃の悪夢見る+8
-1
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:40
子ども3歳で離婚して再就職、バタバタしてたなぁ+2
-1
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:51
デパートの販売員+3
-0
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 08:34:54
女子高生だった
ラルクが大好きだった
今も大好き+23
-3
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 08:35:08
うまく行かない人とばっかり恋愛してて病んでた
心も肌もボロボロだったので若い頃には戻りたくない+7
-0
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 08:35:15
ムジュラの仮面やってた+2
-0
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 08:35:21
>>3
アラフォー以上やゆうてるやろ
あと四半世紀は25年+21
-1
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 08:35:26
高校生でしたね。
今の記憶を持って戻れるなら色々やり直したいことあるわ〜。+10
-0
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 08:35:34
>>13
的確なツッコミw+7
-6
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 08:35:46
中学生だったよ+4
-0
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 08:35:56
長男出産した!
私いま50歳+6
-0
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 08:36:09
>>19
私も小学生で、漫画家になりたくて絵描いてばかりでしたよー
いまでも絵描くけど、漫画家にはなってない笑+6
-1
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 08:36:22
>>13
アラフォー以上だからアラフィフ、アラカンもいるのでは?+41
-1
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 08:36:34
アラフィフ
1人目産む直前(もうすぐ1人目25歳)+0
-0
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 08:36:42
渋谷系の音楽を聴いていました。オリーブを読んでいました。サボを履いていましたね。+12
-0
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 08:36:54
大学卒業して実家帰ってきて遊んでた。それから3年くらいして親にブチギレられて就職したw+4
-0
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 08:37:02
>>1
20年前バスガイドでシンママの友達いたわ
出会いが多いのか、何股もして異常にモテてたな+0
-0
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 08:37:05
男にも女にもモテまくってた!+4
-0
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 08:38:04
キャバ嬢やめて事務員になった頃
夫と出会った頃
恋愛仕事遊び全てが充実してたな+7
-1
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 08:38:13
調理師でした、厨房が暑くて寸胴重くてでも毎日楽しかった! 通勤はglobe聞いてました+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 08:38:13
高校生だったからプリクラ撮りまくってたな。+7
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 08:38:39
>>1
アラフィフ、結婚して子育て真っ最中だったよ。
今、末っ子は大学生。来春卒業予定。やっと子育て終了予定〜。+5
-1
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 08:38:59
妊娠中で悪阻がひどくて毎日点滴に行ってた
安定してからはやたら元気で安産だった+3
-1
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 08:39:02
スノーボードにハマっていて冬はリゾートバイトをしていた頃でした。
今頃は事務のバイトをしていて、社員さんの机に細眉茶髪の安室奈美恵のうちわが飾ってあって「ファンなのかなー?」って思っていました。懐かしいな・・・+4
-1
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 08:39:25
結婚してまだ子どもが生まれる前か
自動車教習所の近くに引っ越したから「歩いて通えるなら…」と免許取得へ思い腰を上げた頃だな
今は家族の送迎係+1
-0
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 08:39:36
就活に苦しんでた。
氷河期世代です。+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 08:40:26
20代後半
バリバリ働いてた。出張三昧の日々で日本全国のホテルを転々としてほぼホテルに住んでた。
毎日バーで高いお酒飲んでた。いきってた笑+9
-1
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 08:40:51
金髪アフロにしてた+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 08:42:07
美容専門学校の一年生だった
金髪にしたり、ピンク髪にしてみたり、青髪にしてみたりして楽しく生きてた記憶+5
-1
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 08:42:31
安室ちゃんは好きだけど
鈴木その子リスペクトで白塗りしてた+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 08:42:50
高校生で、10年好きだった人と付き合ってた
幸せだし苦しかった+2
-0
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 08:43:08
25年前は2000年か
世の中いろんな事件が多発してちょうどキレる17歳とか言われたなぁ+5
-0
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 08:43:27
>>3
出てこなくてよかったのに+10
-0
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 08:45:04
>>33
アラ古希もおるで🤣+3
-2
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 08:45:16
地獄の就活してました+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 08:45:51
>>9
1999年高3だった私と一緒。偏差値低めの女子校だったんだけど、就職コースのクラスで周りギャルばかりで、趣味が合う友達できず昼休みは図書館に逃げてたなぁ。不登校でギリギリで卒業したけど、高校の同級生には会いたくない。+8
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 08:46:58
19歳大学生だった
ずっと共学で大学が女子大だったから楽しくて楽しくて充実してた
あと初彼氏ができた頃
ラルクが大好きだったなぁ(今もファン)+2
-1
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 08:47:07
看護学生
辞めたい辞めたいと思ってた気がする+2
-0
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 08:47:48
新卒で入った会社辞める頃かな
その後10年同業他社で仕事できたからあの会社には感謝してる
今同じことやれと言われても無理だけど+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 08:48:05
大学生だった+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 08:48:45
ストリートミュージシャンにハマって代々木公園に入り浸っていたら、
スターダストプロモーションの若手俳優さんがいっぱいいるオレンジプリズナーズというグループにどハマリ。
合田雅吏さん、大下源一郎さん、坂本爽さん、松雪泰子さんの弟の高村晃平さんを応援してた+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 08:48:57
>>1
アラフィフ。ちょうど結婚した頃。+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 08:48:57
25歳で2歳息子の子育てにヒーヒー言ってた人生で一番大変だった時期だ
二度と戻りたくない+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 08:49:07
まだ大学生+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 08:49:15
女子高生でした+11
-0
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 08:49:21
日雇いバイトはしてたけど定職に就いてないバンドマンとデキ婚してスピード離婚しました。
その時産んだ娘にもうすぐ子供が産まれます。+5
-0
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 08:50:52
3人子育て中だったな
翌年もう1人産まれるんだけど、車もなく坂の上に住んでたからベビーカー押して毎日パートに通ってた。
今では考えられないバイタリティ。+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 08:51:03
働いてたけど若くて細くてチヤホヤされてた
今はドスコイ+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 08:51:16
>>13
ば、バスガイド(18歳)とかだったんじゃないかな…+4
-2
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 08:51:16
>>2
今アラフォーだけど、高校の時はブラウスの中にキャミ着ずにブラが透けてるのとか全然気にしなかった+7
-0
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 08:51:46
ファッションもメイクも肌の色もパリス・ヒルトンやってよ+4
-1
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 08:51:59
19歳フリーターだった
今の旦那と付き合い始めた歳😮💨+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 08:52:21
>>69
「アラフォー以上」だから範囲広いよ?アラフォーとは限らない。+11
-0
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 08:52:29
結婚したのが25年前
今年48歳の専業主婦+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 08:53:43
アラ還
3人の子育てしながら税理士事務所で働いてた
当時忙しすぎて記憶があまり無い+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 08:55:15
中学生だ
朝から晩まで部活のテニスに明け暮れる毎日だったよ+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 08:55:21
短大生でクラブばかり行ってたなぁ+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 08:55:23
大学生だった。うちら最強みたいな事を本気で思ってた+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 08:55:44
寝ないで遊んでました。+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 08:56:25
25年前なら建築関係だったな+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 08:56:45
高校生だった+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 08:57:12
文武両立!とか張り切って勉強も部活も全力投球してたな
10代は力無くこと知らなくて、アラハタでメンタル病んだw+0
-1
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 08:57:55
就職のために専門学生通ってた
氷河期のどん底世代だったなぁ+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 08:58:08
旦那に出会った歳ですね
彼氏には最高だけど、結婚はやめとけ!って言いたいー。+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 09:00:06
>>73
コメント見てるとアラフィフかそれ以上が圧倒的に多いよね
私40で25年前だと中3だもん+9
-0
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 09:00:08
25年前の今頃は交際四年の彼が就職したばかり、同棲資金貯めるべく私はせっせとバイトに励んでた頃。数ヶ月後に大失恋して暗黒の数年が始まるとも思わずにwww+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 09:02:03
窃盗 恐喝+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/27(火) 09:02:22
>>1
若奥様+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/27(火) 09:03:43
歌舞伎町のキャバ嬢だった。
今じゃあんな街絶対近寄りたくない笑+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/27(火) 09:03:53
>>2
私も。今思うときったねぇーなと思う。色々と。
今の高校生って清潔感あるよね。+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/27(火) 09:04:01
育児でひっちゃかめっちゃかやったわ💦
長男6歳。次男3歳+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/27(火) 09:04:39
>>1
2000年だね!当時24歳、セルラースポットで働いてた。元夫と入籍。+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/27(火) 09:05:24
前の旦那のDVで苦しんでた。27歳。
彼は見た目普通の人だし人当たりもとても良かった。両家顔合わせの時、初めて会わせた私の父親に「あいつだけはやめておけ」と理由もなく言われ皆に反対されていたのに、どうしても別れられないしバカみたいな意地もあり翌年結婚した。
その後すぐ別れたけど、あの時の私に言いたい。「親の言う事は聞いておいた方がいい。理由はない。」と。
+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/27(火) 09:05:34
>>90
女さんは知能がほんと遅れてるよな
メンズは当時からきったねえって思ってたよ
やっとメンズの感性に女のセンスが追い付いてきた
+0
-6
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 09:06:28
>>1
25年前、出産した頃だ!
その後子供が小学生の時に旦那の不倫と借金で離婚
私はなんとか正社員口を探して母子家庭で頑張りました
そんな娘も無事に社会人になって、今はやりたい仕事を頑張っています
あー、大変だったけどあっという間の25年間だったなあ+8
-0
-
96. 匿名 2025/05/27(火) 09:07:18
子供がなかなか保育園に入れなくて、託児付きのヤクルトレディをしてたような+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/27(火) 09:07:59
離婚したばかりで致し方なくイヤイヤ水商売やってた
離婚前の経理経験を活かして無事に昼職復帰し、大手に転職できた+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/27(火) 09:08:34
スキー行ってたな
2020年の看板と一緒に写真撮った+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/27(火) 09:09:01
>>1
37歳 当時小6
元気いっぱい遊んで スイミングと算数と習字そろばん通ってた
家の中では もっぱらファミコンw
ファミコンやってると なぜか茶の間のテレビの映りが悪くなり
怒られてた
+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 09:09:28
>>98
ミレニアムだ!+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/27(火) 09:10:03
>>95
母子家庭は頑張ったとは言わんだろ
どうしようもねえゴミだな
不倫ごときで離婚するな
母子家庭のゴミは差別するのが社会的利益に通じる
+0
-10
-
102. 匿名 2025/05/27(火) 09:11:10
25年前の旦那を見てみたい
サッカー強豪校で1番モテてたらしい頃と、方や私はメガネかけた帰宅部ボロアパート住み女子高生
当時の私を見たら確実にスルーするのはわかる+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/27(火) 09:11:31
>>6
モンモンとしてた高校生だね+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/27(火) 09:12:02
髪の毛ピンク色でOLやってた。+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/27(火) 09:12:13
今と同じ仕事をしてたわ!
私この仕事25年以上もやってんのか…ひええ…+4
-1
-
106. 匿名 2025/05/27(火) 09:12:43
長子の国家試験合格と末っ子の高校入学で子育ての重圧が減った
それを機に夫が独立開業して新しい世界が目の前に広がった
+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/27(火) 09:13:43
上の子が1年生で下の子が年少さんだった
ママ友との付き合いが楽しくて、お互いの家を行き来したり公園で遊んだり良い思い出がいっぱいある
+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/27(火) 09:14:47
営業で全国飛び回ってましたわ
月曜午後の会議が地獄だったけど今となっては良い思い出
今はすっかり自堕落な生活して身体もだらしなく・・・+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/27(火) 09:16:20
ニートしてた
姉の職場でバイトしたりもした
パケ・ホーダイとかない中、楽天とかで買い物するのに通信料かかりまくってて、一ヶ月の携帯代が5万超えてた+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/27(火) 09:16:29
大学生だったけど法学部だったので一般教養の英語のクラスには60人中女子は5人くらいしかいませんでした。
+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/27(火) 09:16:47
>>1
25年前は、高校生で、県の展覧会に搬入した100号(キャンバス地サイズ)の油絵がまさか賞を貰って、それが芸大進学推薦きっかけになった。
毎日早朝から深夜まで油絵デッサン自習のルーティンこなしてたな…自転車で往復25km
今はもう無理…。+1
-0
-
112. 匿名 2025/05/27(火) 09:17:28
家出
フルタイムで働いて家族の介護や家事一般をし、おまけに出戻り兄の借金返済まで当然のように押し付けられそうになりブチ切れたから
+1
-0
-
113. 匿名 2025/05/27(火) 09:18:44
転勤族の夫と福岡で生活してた。
社宅なし転勤族なのだけど、駐車場付きアパートが多くすごく便利だった記憶。
赴任先へは荷物と夫を先発させ、私は車と一緒にフェリーで福岡入りしたなぁ〜あー懐かしい。フェリーのお風呂で船酔いしてしまい、航海の半分は気持ち悪い状況だったけど笑+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:16
もうすぐ52歳。
25年前は会社が新宿で、週末は新宿で飲んでその後タクシーで六本木行って朝までクラブで遊んでた!毎週末それやってたよ。
平日も終電まで飲んでたし、元気あり余ってたな。+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:31
女子高生。
スミスの1800はいてました。+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/27(火) 09:20:46
>>37
バスガイドってモテるんだね
中学の修学旅行の時、クラスの男子がガイドさんにガチ恋して、最終日に手紙渡してたw+4
-0
-
117. 匿名 2025/05/27(火) 09:21:29
未婚で彼氏もいなくて
仕事も定まらなくて
家庭環境も悪くて鬱っぽくなり
暗黒の時代だった。+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/27(火) 09:21:47
20代、オタク(今で言う推し)中心の生活だったな
彼氏なし、今思うと貴重な期間がもったいなかった+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/27(火) 09:22:24
アニオタ中学生+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/27(火) 09:22:41
二人目妊娠中でワンオペからの切迫早産で入院してた。心細かったな。+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/27(火) 09:24:38
25年前なら19歳、1999年の世紀末だったなぁ
確か当時はフリーターで友達と街中に住んで遊びまくってた記憶
パカパカの携帯(ドコモのiモード搭載のNシリーズ)が流行ってて、ファッションはあゆやカリスマ店員の真似してたっけ
ハイブラも今より全然安かったなぁ
懐かしい+3
-0
-
122. 匿名 2025/05/27(火) 09:26:17
マンション買った+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/27(火) 09:26:58
中学生。
部活は好きじゃなかったけど、みんなでだらだら喋りながら帰るのが好きだった。+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/27(火) 09:27:33
>>1
アラフォー通り越してアラフィフだけど
25年前は結婚した年だ。
だけど19年光陰矢の如しで通り過ぎて
6年前に妊娠出産して園児の高齢ママやってる。+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/27(火) 09:30:00
新しい仕事に挑戦しだした時
あの頃は若さとエネルギーに満ち溢れてたな、、
今はすっかり枯渇した+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/27(火) 09:30:11
中学生。暗黒期です+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/27(火) 09:33:44
ザボり魔の吹奏楽部員やってました。ホルン担当。懐かしい。+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/27(火) 09:33:54
48歳です。
大学院生やってました。夜中はテレホで2ch。ドリカムのSnowdanceをよく車で聞いてたなぁ。
今の年には子供がいるだろうと漠然と思ってたけど、まったく違う人生を歩んできました。+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/27(火) 09:35:30
37もアラフォー以上とカウントされるのであればですが…
15歳で今ちょっと流行ってる?カバンにぬいぐるみつけたりしてました。
流行は繰り返すんだなぁ〜と、懐かしく思いながら見ています🐻+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/27(火) 09:36:23
25年前は26歳で、長男を妊娠出産してました。
妊娠、出産、育児(子供2人ともスポ少してた)、家事、仕事でこの年から45歳ぐらいまで自分に時間もお金も使ってなかったから今遊びまくってます(笑)+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/27(火) 09:37:17
>>1
美大を中退してバラエティー番組のADやってたな笑懐かしい+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/27(火) 09:37:53
>>1
ノストラダムスや世紀末終末論を信じていた為、抜け殻のようになる
それ以降、真面目におとなしく生きている+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:46
子供保育園に預けて、フルタイムパートしてた。夫の協力はナシ。若かったとはいえ我ながらよくやってたもんだ+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/27(火) 09:43:17
>>2
お金払って日サロ行ってたの信じられない
しかも一回4000円とか結構高かった…+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/27(火) 09:44:20
ここの人達(自分も含む)は遺族年金改正は関係ないね。2025年で37歳以下とかやってたからね。
移行措置機関があるらしい〜。+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/27(火) 09:45:50
>>121
フリーターが多かったよね。
専業主婦に逃げられて良かった。
別れた夫に感謝!+2
-1
-
137. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:04
25年前は33さい いまのマンションに引っ越してきたばかり+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/27(火) 09:47:14
>>132
ノストラダムスの大予言、懐かしいな
あの体験があるから、いまのたつき諒さんの本の騒ぎもふーんって見てられるのかも+3
-0
-
139. 匿名 2025/05/27(火) 09:50:17
男に飢えてて、性欲も爆発して誰とでもしてた。
今考えたら病気怖いけどあの時は誰でもいいから性欲満たしたかった。+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/27(火) 09:58:46
引きこもったり、バイトしたりしてたけど、決心して少ない貯金使って実家出たところかな?+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/27(火) 10:01:49
あゆがカリスマでした
カラージーンズが流行ってて、今は普通の「Tシャツの上にキャミを着る」と言う服装が奇抜な格好扱いされてたよ!+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/27(火) 10:02:50
しし座流星群がとても綺麗に見えた
エタニティfor menを愛用していた事を思い出した
+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/27(火) 10:04:38
氷河期で就職できなくてフリーターやってた
コンビニとデータ入力のバイト+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/27(火) 10:05:01
ダーマ&グレッグが好きで週末の深夜によく見てた+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/27(火) 10:06:31
2000年頃だよね
モデルやっててそこそこ仕事もあったからお金もあったし飲みに行っても(今思えば)ちやほやしてもらって楽しかったなーとしか覚えてない。
あんな色々悩んでたはずなのに
あ、でも彼氏はいなかったから欲しい欲しい言ってた笑+2
-0
-
146. 匿名 2025/05/27(火) 10:07:24
大学4回生。1、2回生の時にサボりすぎてまさかの4回生でめちゃくちゃ学校行かないといけなくなった😂
周りはみんなもうほぼ学校来なくてよくなってたのに…もう一度戻れたら真面目に学生したい〜+1
-0
-
147. 匿名 2025/05/27(火) 10:10:40
+3
-0
-
148. 匿名 2025/05/27(火) 10:10:44
>>1
世紀の使い方、見慣れてないから初めて知った
アラフォーだけど教科書は全部年代表記か○年前って表現になってたから、カルチャーショック受けてる
一世紀って100年前だよね?
四半世紀というのは、100÷4って意味の表記なの?
五半世紀前は20年前であってますか?+0
-2
-
149. 匿名 2025/05/27(火) 10:13:02
>>101
通報したわ
よこ
+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/27(火) 10:16:25
>>148
四半世紀の時を経て復活した「型破りなスニーカー」に新色が登場! 今なお抜群の存在感を放つ「エア マックス SNDR」の魅力とは(VAGUE) - goo ニュースnews.goo.ne.jp1999年に発売された「エアサンダーマックス」が、「エアマックスSNDR」とリネームして復刻されたのは2024年のこと。ジップアップシュラウドを搭載したアッパー構造やリフレ...
あなたがちゃんと学んでないだけだと思うよ
普通に使われてる+3
-0
-
151. 匿名 2025/05/27(火) 10:18:43
鬱々とした中学生してたな〜やりたいことも打ち込むことも無くて周りの目がすごく気になって未来に不安しか無かった。漫画が大好きでホラー漫画とマーガレット読んでたけど漫画が好きって周りに言えなかった+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/27(火) 10:20:36
>>4
心霊的な怖いエピソードあったら教えて欲しいです。+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/27(火) 10:21:14
高校生
勉強と読書に明け暮れてた
もっと色んなジャンル読んどけば良かったなって思ってる今(老眼始まって読書捗らない)+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/27(火) 10:24:49
>>1
働いてた。+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/27(火) 10:25:34
>>149
母子家庭なんて現代の穢多非人だからなあ
わざわざ、穢多非人になってしまう子供を阻止するために母子家庭を迫害するのは現代人の義務だろ
離婚しなとかアホみたいに言って子供を不幸にするテロリストみたいなおばさんがいるからな
こういう人間が大きくなったら悪質ホストになったり、悪質スカウトになって女を人身売買すると分からんのか?
+0
-6
-
156. 匿名 2025/05/27(火) 10:29:52
わたしも専門学校行ってた
人生で初めてスーツ着て面接の練習してた
あ、初は入学式か+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/27(火) 10:32:53
>>1
18で息子産んだ歳だ
若いからってバカにされないようにって必死になって子育てしてたな
+2
-0
-
158. 匿名 2025/05/27(火) 10:34:58
20歳
GLAYに夢中になっててライブ三昧だった+1
-0
-
159. 匿名 2025/05/27(火) 10:37:43
>>1
ギャル全盛期だよ。ルーズ、ラルフのカーディガン、ガングロ、ラメコスメ、プリクラ、全身原色、厚底ブーツ、ウィッグ。一番楽しい時間だったなぁ。+2
-0
-
160. 匿名 2025/05/27(火) 10:40:14
女子高生。ルーズソックスはいてた。エンジェルハートの香水を買って貰って良く付けてた。+1
-0
-
161. 匿名 2025/05/27(火) 10:40:47
安月給をコツコツ貯めて、1年間社会人をお休みして学校に通っていたよ+1
-1
-
162. 匿名 2025/05/27(火) 10:48:43
>>9
地味な女子高生には
痴漢する変態たちの需要があるからね
+3
-0
-
163. 匿名 2025/05/27(火) 10:49:01
旧司法試験の受験生(大学は卒業していた)でその年に合格した。+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/27(火) 10:50:48
中学生だった、ハンターハンターにハマっていた。
今もハンターハンターハンターと冨樫先生を応援してる。
+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/27(火) 10:56:42
>>138
生温い目で見てる
トピが立ったら見るけどw+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/27(火) 11:21:11
ブラックでも働いてた
秋口からはめちゃめちゃ忙しくて、毎日夜10時過ぎないと帰れなかったわ…
日曜日しか休みが無いし、有休も取り辛いし、何であんなに頑張ってたんだろう😢
+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/27(火) 12:25:29
うつ病のままSラン大学卒業して、就職できずニートしてた
今は起業して、社員約100人規模の会社オーナー
うつ病を経たことによって、人に優しくなった+3
-0
-
168. 匿名 2025/05/27(火) 12:26:14
>>2
ルーズソックスとか履いてたな。安い短いの買ってたけど、指のとこに穴開いてきたら新しいのに変えて古いやつの足首切って縫い合わせて長さ足したりしてた。+1
-0
-
169. 匿名 2025/05/27(火) 12:29:38
>>1
娘が1歳になったばかりで子育て奮闘中だった。+0
-0
-
170. 匿名 2025/05/27(火) 12:59:56
5年間正職で巫女してました。若かったわー+0
-0
-
171. 匿名 2025/05/27(火) 13:29:39
顔がいいだけのクズ男と長年腐れ縁だったがやっと別れ、そしてとても優しくて一緒にいて安心感ある男性と出会った。それが今の旦那です+1
-0
-
172. 匿名 2025/05/27(火) 13:45:05
>>159
みんなスカート短くてカーディガンは風でめくれるのを防止するのに役立ってたよね。中にはあまりにも短くし過ぎてスカートのヒダすらカーディガンの中に隠れて、まるで下を履き忘れたかのようなw子もいた。+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/27(火) 14:55:18
ノストラダムスの大予言に怯えてた+0
-0
-
174. 匿名 2025/05/27(火) 15:47:03
女子高生でした
ルーズ履いて放課後はスイーツのお店で友人と話したりプリとか面白かったバイトもしてた
過ぎたらそれなりに楽しい思い出だわ+2
-0
-
175. 匿名 2025/05/27(火) 15:51:32
>>155
おじいちゃん、もう寝る時間ですよ
明日は朝からディケアで折り紙つくるんでしょ?
楽しみねぇ+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/27(火) 16:34:59
女子大生
同人活動してたわw
貴重な時間をアホなことに使ったな
下手だったのに+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/27(火) 16:44:52
中3で高校受験してた。
勉強の合間にコンポでエミネムとか聞いてた。+0
-0
-
178. 匿名 2025/05/27(火) 18:11:01
大学生で青春謳歌中!
楽しかったなぁ。+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/27(火) 18:17:05
34歳
会社で役職が付いた頃かな
忙しかったけどそれなりに楽しくもあった
+0
-0
-
180. 匿名 2025/05/27(火) 18:21:38
高校生だね。昨日のことのように思い出せる25年前…
本当にあっという間。+2
-0
-
181. 匿名 2025/05/27(火) 18:36:50
劇団員やってました+0
-0
-
182. 匿名 2025/05/27(火) 18:37:14
高校生だね。昨日のことのように思い出せる25年前…
本当にあっという間。+2
-0
-
183. 匿名 2025/05/27(火) 18:38:28
>>1
ギャル服の店員+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/27(火) 19:32:36
海外旅行しまくってた
金がないけど旅費安かったからバイトして金貯めて旅行
今じゃ考えられない
働いても国内旅行にも行けない+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/27(火) 20:15:00
百貨店の受付。デパガって言われてたやつ。強制で英語が喋れるようになった。+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/27(火) 20:15:36
>>1
51歳、25年前は事務正社員をしてた。
同棲してて結婚資金を貯めようと頑張ってた頃。ダメ男と一緒だったから全然貯まらなくて、その後別れちゃった。お金も生活もだらしない男といるくらいなら一人でいる方が幸せ。+1
-0
-
187. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:29
25年前は小4
携帯電話は買ってもらえなかったけどPCは持ってて当時既にネット依存症でした+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/27(火) 21:35:11
バイクを乗り回して、ツーリングサークルの姫だった+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/27(火) 21:44:28
>>1
25年前 19歳女子大生だったけどデブで可愛くなかったからモテなかったわ
もっとキラキラ輝くキャンパスライフ送りたかったわ~+1
-0
-
190. 匿名 2025/05/27(火) 22:16:24
>>1
当時21歳。
大好きなイエモンライブによく行ってました!
25年後たった今も変わらず行っています!+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/27(火) 22:16:27
ガラケーの販売員やってた
J-PHONEとかツーカーとかDDIとかなつかしいな+1
-0
-
192. 匿名 2025/05/27(火) 22:36:50
LOVE BOATにハマってて服はもちろん部屋や車の物も全部揃えてた!+1
-0
-
193. 匿名 2025/05/27(火) 22:55:14
>>1
その頃は高校一年生で不登校になってた。でも留年せずに無事卒業したよ+1
-0
-
194. 匿名 2025/05/27(火) 23:02:08
1ヶ月更新の派遣やってた辺りだなあ
黙々とデータ整理し続けて、生まれて初めて肩コリの辛さを味わった記憶+1
-0
-
195. 匿名 2025/05/27(火) 23:05:57
新卒で働いていました。同期がたくさんいたなあ。+0
-0
-
196. 匿名 2025/05/27(火) 23:12:03
結婚まで働いていた。+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/28(水) 00:26:11
ひたすら仕事して脳出血で意識失くした25歳の頃
復帰して再びフルタイム全力で転職もした
医者の知識が無く高次脳機能障害だと判明したのはその10年後
パートしたいけど障害者の烙印押されたら一歩前に進む勇気が出ない
+0
-0
-
198. 匿名 2025/05/28(水) 01:09:40
子が幼稚園だった
毎日お弁当づくりしてたわ+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/28(水) 01:34:59
当時大学生で、バイト先によく来る女子高生がいた。「おねーさん!」となついてくれて可愛かったんだけど、その子軽いヤマンバメイクしてて油性マジックでアイラインひいてビックリしたな。
でも私の五個下くらいだったからその子ももう40代か。
もうさすがに油性マジック使ってないよね…?+1
-0
-
200. 匿名 2025/05/28(水) 02:12:43
追っかけ。+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/28(水) 02:18:18
>>1
家事手伝いをしていました。医師から縁談があった頃です。+2
-0
-
202. 匿名 2025/05/28(水) 03:29:31
都会で大学四年生
もう22なんておばさんだし、彼氏なんか出来るわけ無いって思ってた+0
-0
-
203. 匿名 2025/05/28(水) 04:36:19
某人気ブランドのアパレル店員してました。
ほぼ毎日終電で帰宅してて風呂で寝落ちしてるような生活
今じゃ考えられない
若いからこそ出来た仕事
一日中立ちっぱも無理+1
-0
-
204. 匿名 2025/05/28(水) 22:36:39
ギャル終わって、そんで何してたかな。。
ずーっとCanCam好きだった。
会社員してた。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する