-
1001. 匿名 2025/05/27(火) 18:36:57 [通報]
運動後は、濃〜〜〜〜く煮出した冷たい緑茶か、ダイエットコーラ飲んで空腹しのぎしてる返信
結構まぎれる。お茶好きな人は、おすすめ+2
-2
-
1002. 匿名 2025/05/27(火) 18:37:36 [通報]
たくさん食べても太らない体質になれば解決では?返信+0
-4
-
1003. 匿名 2025/05/27(火) 18:38:24 [通報]
>>1002返信
生まれ変わらないとムリだわ+6
-0
-
1004. 匿名 2025/05/27(火) 18:39:00 [通報]
>>998返信
自炊しておにぎり3個握ってるならすごいね
どんだけ米炊いてるか自分でわかりそうなものだけど
食費もすごそう+2
-1
-
1005. 匿名 2025/05/27(火) 18:39:51 [通報]
>>953返信
今日、ガルのチャットGPTトピ見て試しに色々質問したけどウォーキングの消費カロリーって思ったより少ないのね
でも「小さな事からコツコツですよ!頑張って」みたいに励まされて「そうね頑張る🥺✨」ってやる気出たよ+4
-0
-
1006. 匿名 2025/05/27(火) 18:40:12 [通報]
>>8返信
タヒね+1
-1
-
1007. 匿名 2025/05/27(火) 18:40:34 [通報]
>>276返信
これ別に良いと思う!
いきなりシュークリーム食べて血糖値上がるとヤバい
+9
-0
-
1008. 匿名 2025/05/27(火) 18:40:49 [通報]
主です。人気トピになっててびっくりしています。返信
身長159センチ体重は52キロ前後です。
酒飲みなので甘い物は食べませんが、豚丼大盛りとか食べちゃいます。+2
-14
-
1009. 匿名 2025/05/27(火) 18:41:14 [通報]
>>276返信
わかる
わかり過ぎるほどにわかる+7
-1
-
1010. 匿名 2025/05/27(火) 18:41:28 [通報]
このトピ主は解決策を知りたいんじゃなくて、同じような仲間を見つけて安心したいだけよね?返信+5
-0
-
1011. 匿名 2025/05/27(火) 18:42:07 [通報]
>>437私は仕事から帰って、夜ご飯食べてから毎日ウォーキング2時間(大体12km)を3ヶ月やって、10kg落ちました(58kg→48kg)返信
ただお子さんがいらっしゃるとの事なので、どうしても時間が取りにくいですよね…
室内で出来るマリネスもおすすめですよ(^^)
歩くのって本当に引き締まるし、良いですよね+7
-0
-
1012. 匿名 2025/05/27(火) 18:42:08 [通報]
>>1返信
朝夜少しにして、昼たくさん食べるのはどう?
毎食少食は無理だよ+3
-1
-
1013. 匿名 2025/05/27(火) 18:42:25 [通報]
>>733返信
ヨコ
私も手作り餃子の時は20コくらい食べちゃうけど、餃子は皮が炭水化物だから餃子の時はご飯は食べない。
ご飯も糖質カット炊飯器で炊いて毎回150g計量して食べてる。
飲み物も基本お茶か無糖。
でもデブなんだよな…+3
-0
-
1014. 匿名 2025/05/27(火) 18:42:40 [通報]
>>987返信
ビリー私もやってるw
1ヶ月ちょいで3キロ減った。
でもそこからがずっと横ばいなんだよね…
ビリー結構辛いからくじけそうになる。+4
-0
-
1015. 匿名 2025/05/27(火) 18:43:05 [通報]
茹でたキャベツ2枚とゆで卵食べて、5分経ったら好きなおやつ食べていいことにしてる。返信
そうすると大抵そんなに量食べなくて済む。
食べられちゃいそうなはキャベツ4枚とゆで卵2個にしてもよし。+3
-0
-
1016. 匿名 2025/05/27(火) 18:44:03 [通報]
痩せたいけど食べちゃう返信
で?って思ってしまった+3
-1
-
1017. 匿名 2025/05/27(火) 18:44:14 [通報]
>>486そうそう、しかも筋肉がつくから太りにくくなるしね返信
意味がない〜とか言い訳してる人もいるけと、運動もしたほうが絶対に良い+4
-0
-
1018. 匿名 2025/05/27(火) 18:44:55 [通報]
3食はしっかり食べた方がいいよね返信+2
-0
-
1019. 匿名 2025/05/27(火) 18:45:05 [通報]
>>1005返信
ウォーキングは体重的にあまり痩せなくても足は引き締まるし、骨盤も安定するし見た目が確実に良くなるよ+6
-0
-
1020. 匿名 2025/05/27(火) 18:45:06 [通報]
>>458めっちゃ分かるw返信
+1
-0
-
1021. 匿名 2025/05/27(火) 18:45:50 [通報]
>>1008返信
ビール腹がヤバそう
なかなか太ってるよフェイスラインも歪んでいることでしょう+1
-5
-
1022. 匿名 2025/05/27(火) 18:46:01 [通報]
デブは運動しちゃダメよ返信
ある程度痩せてからじゃないと足腰痛めて動けなくなるよ
とにかく食事である程度落とさないと+1
-0
-
1023. 匿名 2025/05/27(火) 18:46:21 [通報]
>>152返信
そのガッツリの量って具体的にどれぐらい?
それを書いてもらわないとなぜ太るのか納得出来ない+1
-0
-
1024. 匿名 2025/05/27(火) 18:46:21 [通報]
>>1016返信
同じ会話したい〜じゃないの
+2
-0
-
1025. 匿名 2025/05/27(火) 18:46:28 [通報]
マイナスだろうけど…返信
自分は太れないタイプで痩せてるけど
それに甘んじて運動とかせずスタイルガタガタ
今頑張って運動してる…
自分の体型のために努力してる人間としてはデブのダイエットも同じ土俵かなと+1
-0
-
1026. 匿名 2025/05/27(火) 18:47:05 [通報]
>>1015返信
砂糖か添加物依存症?+0
-0
-
1027. 匿名 2025/05/27(火) 18:47:57 [通報]
>>1021返信
ビールは飲みません。ハイボールしか飲みません。+1
-0
-
1028. 匿名 2025/05/27(火) 18:48:06 [通報]
>>464なぜたった一週間で劇的に肉が落ちると思うのか…返信
+4
-0
-
1029. 匿名 2025/05/27(火) 18:48:29 [通報]
>>1013返信
糖質カット炊飯器って効果無いって
措置命令でたよね?
私はそもそもそんなわけあるかいと思って買わなかったけど+4
-0
-
1030. 匿名 2025/05/27(火) 18:49:31 [通報]
>>464返信
顔なら電気ブラシでささっと+0
-0
-
1031. 匿名 2025/05/27(火) 18:50:01 [通報]
>>1027返信
どのみちアルコール依存症か+1
-2
-
1032. 匿名 2025/05/27(火) 18:51:56 [通報]
>>20返信
わかる!
足りないよね
おしゃれなレストランのパスタは少なかったりするし
わたしはお菓子を食べないかわりにご飯を食べたいから、定食屋さんの常連だよ
おかわりまでしてパクパク美味しく食べてる+2
-4
-
1033. 匿名 2025/05/27(火) 18:52:38 [通報]
>>1027返信
分かるよ主私も酒飲みだよ
甘い物より焼き鳥とかつまみ系が好き
ちょっと飲み過ぎると
自作つまみ追加しちゃうのよね
体型で勝手に甘い物好きだろうと思われる
そして食事もたいして食べない
お酒やめたくないぃぃ+3
-2
-
1034. 匿名 2025/05/27(火) 18:52:58 [通報]
>>1返信
嫌味でもなんでもなく生まれてからこの方 BMI 22 を超えたことがない
それでも万年ダイエッターでBMI 18〜19をキープしてきた
アラフィフになりもうダイエットに疲れたので普通通り食べたいだけ食べてもやはりBMI 20から21 ぐらいでストップする
骨格はナチュラル体型なので多分太らない体質なんだと思う
+1
-4
-
1035. 匿名 2025/05/27(火) 18:53:23 [通報]
なんか、炭水化物の回の食事と、タンパク質の回の食事分けるといいって返信
炭水化物のみ(パンとかパスタとか?)+生野菜、できれば炭水化物より多め
タンパク質のみ(肉とかチーズ魚のみ)+生野菜、できればタンパク質より多め
そうすると、お腹いっぱいたべても消化が早くてダイエットになるらしい。
ただし条件が空腹の状態から始めるという。
+1
-0
-
1036. 匿名 2025/05/27(火) 18:54:18 [通報]
>>870返信
それは短期間で痩せようとするからだよ
ダイエットは長期戦(最低でも1年は続ける)だからずっとその食事でも平気な様に組んでかなきゃダメ
結構食べてるかなーと思ってもちゃんとした食事制限だと1年2年でちゃんと痩せるよ
+2
-0
-
1037. 匿名 2025/05/27(火) 18:54:21 [通報]
>>960返信
自分158の47で結構ガリ扱いだけど大丈夫?+1
-6
-
1038. 匿名 2025/05/27(火) 18:54:32 [通報]
>>1019返信
太ると動くのが億劫になって横着するからか、さらにじわじわ太る(多分基本的な代謝も落ちていくんだろうね)って悪循環に落ちいってたのよ
ダイエットもだけど最低限動ける体でいたいし、頑張ってみるよ
アドバイスありがとうね😊+8
-0
-
1039. 匿名 2025/05/27(火) 18:54:44 [通報]
そんなあなたには返信
ペヤング増量MAXとドクターペッパー、ドーナツをあげちゃう!+1
-0
-
1040. 匿名 2025/05/27(火) 18:55:29 [通報]
>>499返信
遺伝子じゃないの?+0
-0
-
1041. 匿名 2025/05/27(火) 18:55:48 [通報]
>>1返信
食べても太らない人って食べた分だけ動いてるよね。
父が現場の仕事してたけどよく食べてのに痩せてた。真夜中に帰った後、冷蔵庫にあるチョコパイ一袋を食べられた時もあった。+0
-1
-
1042. 匿名 2025/05/27(火) 18:56:15 [通報]
>>56返信
こんにゃく使用のパスタもありますよ
結構お腹いっぱいになります+2
-0
-
1043. 匿名 2025/05/27(火) 18:56:22 [通報]
量を並盛りにするしか、ないのでは?返信
マクドナルド ジジイ「揚げじゃがの並ください」
↑
全米が泣いた+1
-2
-
1044. 匿名 2025/05/27(火) 18:56:57 [通報]
>>88返信
たんぱく質不足だよね
私もきっちり食べないと、いつまでもダラダラ食べたくなるから、肉魚類と卵大豆類を毎食どれか入れて食べてる
野菜、炭水化物もバランス良くね
別に難しい事じゃなくて、例えばご飯だけお茶漬けでたべるんじゃなくてご飯+納豆とか、ご飯+卵とかで炭水化物にたんぱく質を付ける
昔ダイエットの教祖みたいな人が
「痩せたければ食べなさい」って言ってたけど、ほんとにそう思う
内容が大事
内容がバランス取れてたら、3食お腹いっぱい食べても太らないよ+4
-2
-
1045. 匿名 2025/05/27(火) 18:57:03 [通報]
>>8返信
そのくらいが一番痩せにくかった。
がんばれ。
+1
-0
-
1046. 匿名 2025/05/27(火) 18:58:32 [通報]
>>1038返信
最初から頑張らなくてもどんどん歩けるようになるよ!
私も最初は10分からだったから
お互い頑張りましょうね+2
-0
-
1047. 匿名 2025/05/27(火) 18:59:32 [通報]
>>1008返信
全然太ってないじゃん+11
-3
-
1048. 匿名 2025/05/27(火) 18:59:43 [通報]
>>1返信
これはいい意味で「マインドコントロール」必要かも....+1
-1
-
1049. 匿名 2025/05/27(火) 19:00:19 [通報]
>>241返信
わかる…。
私もカエルみたいな体型なんだよね〜
腹回りだけが異常。+5
-0
-
1050. 匿名 2025/05/27(火) 19:00:36 [通報]
>>1008返信
晩酌が好きなんだね
わたしも晩酌が好き
おつまみとかいろいろ作って飲んだりするよ
+6
-0
-
1051. 匿名 2025/05/27(火) 19:01:53 [通報]
>>10返信
この写真並に腹出てるけど少し真ん中でへっこんで段になってるんだよね…+6
-0
-
1052. 匿名 2025/05/27(火) 19:02:30 [通報]
自分は元々太らない体質だけど返信
鶏むね肉をワンコのドッグフードに毎日混ぜてあげるからその鶏むね肉を自分も毎日食べてる
元はワンコ用だから味付けは一切無し
素材の味がしておいしいよ+3
-1
-
1053. 匿名 2025/05/27(火) 19:02:44 [通報]
胃を小さくしたい返信
ブラックホール並みに年々拡大していってる気がする+6
-0
-
1054. 匿名 2025/05/27(火) 19:03:25 [通報]
ウンコ用 と誤認した界隈返信+3
-1
-
1055. 匿名 2025/05/27(火) 19:04:15 [通報]
>>279返信
美味しそうだね+1
-0
-
1056. 匿名 2025/05/27(火) 19:05:58 [通報]
この当時の未亡人って今後どうやって暮らすの?返信
千代子さんは貯金がありそうだから貯金崩しながら暮らすのかな
千尋もまだ学生だから学費に下宿代にって結構大変だよね+0
-1
-
1057. 匿名 2025/05/27(火) 19:06:18 [通報]
>>821返信
分かる!同じです!
だからなんか体の厚みがやばい…+3
-0
-
1058. 匿名 2025/05/27(火) 19:06:30 [通報]
>>1056返信
しまった
トピ間違えてしまいました
すみません+3
-0
-
1059. 匿名 2025/05/27(火) 19:06:53 [通報]
飯キャンセル界隈 ← 永遠に言わないセリフ返信+3
-0
-
1060. 匿名 2025/05/27(火) 19:09:32 [通報]
>>783返信
プロテイン飲むの楽
朝だけ炭水化物の変わりにプロテイン飲むようにしたら痩せたし肌が綺麗になった
+5
-0
-
1061. 匿名 2025/05/27(火) 19:09:57 [通報]
>>1返信
すごくゆっくり食べてみたらどうだろ
一口ごとに箸を箸置きに置いてもぐもぐ噛んで飲み込んでから次の一口みたいにする
職場や学校の昼休みじゃ限界があるだろうからしっかり噛むことに気をつけて普通に食べても良いことにしてみたら
夕飯は一品ごとに30分置きくらいにバラして食べたら量が多くなくても満腹感があると友達が言ってた+0
-1
-
1062. 匿名 2025/05/27(火) 19:10:10 [通報]
>>948返信
デブは同類探すし同調圧も酷いからね
+3
-0
-
1063. 匿名 2025/05/27(火) 19:12:56 [通報]
>>1返信
とりあえずガルしながらこれをやってみたら?出典:up.gc-img.net
+4
-1
-
1064. 匿名 2025/05/27(火) 19:14:25 [通報]
>>1037返信
全然ガリじゃないよ。
その身長で娘は40キロよ
足とかそこそこむちむちしてる+3
-6
-
1065. 匿名 2025/05/27(火) 19:16:27 [通報]
>>1返信
①少しずつでも胃を小さくする
②カロリーの低いものを選んで食べる
③運動する
④着痩せのテクを磨く
⑤ボディポジティブで行く
のどれかじゃない?
食べた後吐くのはやめようね。一番ダメ。+1
-1
-
1066. 匿名 2025/05/27(火) 19:16:47 [通報]
>>6返信
立ち仕事なのにちっともやせない。
間食しないし、疲れて夜は納豆とサラダくらいなのに…
水分1日2L飲んでいるのがいけないのか?+3
-2
-
1067. 匿名 2025/05/27(火) 19:17:13 [通報]
>>228返信
それより腎臓への負担が心配+3
-0
-
1068. 匿名 2025/05/27(火) 19:19:22 [通報]
>>4 ササミや、豚ヒレもいい。あと豆腐と納豆。返信
+0
-6
-
1069. 匿名 2025/05/27(火) 19:20:07 [通報]
湯掻いたキャベツで腹膨らませるのがいいよ!返信
味付け変えると飽きないし
旦那にキャベツばかり食べさせて半年で10キロ減量させた✌️+1
-1
-
1070. 匿名 2025/05/27(火) 19:21:06 [通報]
>>366返信
65kgの私まさにこれぐらい
パンツ履くと段差もできる+4
-0
-
1071. 匿名 2025/05/27(火) 19:23:48 [通報]
>>680返信
解約してビジターで通えば良いのに+1
-0
-
1072. 匿名 2025/05/27(火) 19:24:46 [通報]
>>510返信
体脂肪率どれくらいですか?+2
-1
-
1073. 匿名 2025/05/27(火) 19:25:40 [通報]
>>76返信
かっこいい!!!普通体型から美容体型目指してるものだけど、刺激になったよ!!!+1
-0
-
1074. 匿名 2025/05/27(火) 19:26:59 [通報]
>>1068返信
ほそくはなってるけどプニプニしてるね
引き締まってないというか筋肉がないというか典型的な女性って感じのふくよかさがある
若くはなさそうという感じもする40歳くらいかな+1
-3
-
1075. 匿名 2025/05/27(火) 19:27:26 [通報]
>>8返信
私は大丈夫です。+2
-1
-
1076. 匿名 2025/05/27(火) 19:27:47 [通報]
今までダイエットトピいくつも見てきたけど返信
ここまで惹かれるダイエットのトピのタイトルはなかったです
+3
-0
-
1077. 匿名 2025/05/27(火) 19:28:52 [通報]
>>1068返信
男?胸も尻もないし男がバンザイしてるように見えるのだが+1
-5
-
1078. 匿名 2025/05/27(火) 19:29:50 [通報]
>>1返信
デブって、どの程度か分からないけど少なくとも日本人が思う普通体型よりもうちょっとふっくらめの方が健康的だったりするよ?
健康上最適とされるBMI22の標準体重は日本人の平均感覚的に小太りに映りがちで、BMI20の美容体重くらいが特に若者なら普通体型に映りがちなので。
世間体や見栄を置いといて健康のことだけで言うなら、
50代以下➡BMI24.9以下(医学的普通体型以下)
60代以上➡BMI29.9以下(肥満度1以下)
なら、それ以上痩せなくて良い。+1
-2
-
1079. 匿名 2025/05/27(火) 19:30:02 [通報]
>>1さん返信
私も自分で怖くなるぐらい食べます
最近、今まで苦手だったお煎餅の魅力に気づいてしまい大変です🍘🍘
熱いスープや味噌汁などをゆっくり飲んで
お腹を落ち着かすようにしています😅+0
-1
-
1080. 匿名 2025/05/27(火) 19:31:17 [通報]
ダイエットして3ヶ月8キロ痩せました。返信
見た目もかなり変わり、、
今も、真面目に三食食べてますが(食べないダイエットじゃない)正直お腹いっぱい食べたいし
からだのわるいものたべたくりたい😭
でも、リバウンドするからね、、くぅ。+0
-0
-
1081. 匿名 2025/05/27(火) 19:31:31 [通報]
>>1008返信
その身長体重で自分のことデブとかいうの良くないよ
痩せてもないけど普通だよ+9
-3
-
1082. 匿名 2025/05/27(火) 19:35:36 [通報]
166㌢/55㌔返信
こういう体型+0
-0
-
1083. 匿名 2025/05/27(火) 19:37:17 [通報]
>>1返信
私もです。
食べる前に林檎酢とか飲んだり、野菜も食べてるのですが。エマニ油もかけてます。+2
-2
-
1084. 匿名 2025/05/27(火) 19:38:38 [通報]
>>1069返信
それはお米の代わりに晩ご飯とかに出すの?
夫婦共に太ってるから真似したい+1
-1
-
1085. 匿名 2025/05/27(火) 19:38:42 [通報]
わかる〜みんなそんな量で足りるの?って思うよね。実際食べる量に驚かれるし、だから私はもう物理的に食べられないようにしたよ!しかも精神的に太ってるとメンタルやられて負の連鎖になったから一発発起してその連鎖を断ち切った!返信+2
-0
-
1086. 匿名 2025/05/27(火) 19:39:32 [通報]
清掃の仕事いいよ。ジム行ってお金貰えるみたいなものだから。それなりに運動量ある内容じゃないと駄目だけど返信+2
-0
-
1087. 匿名 2025/05/27(火) 19:40:14 [通報]
>>18返信
玄米は正直あまり変わらないから
変えるなら麦飯の方が効果あると思う+0
-0
-
1088. 匿名 2025/05/27(火) 19:40:30 [通報]
せいろ蒸し料理を2週間食べ続けたら体重はともかく見た目は痩せたわ。返信+0
-0
-
1089. 匿名 2025/05/27(火) 19:41:26 [通報]
>>1008返信
体重じゃなくて体脂肪と肉のつき方によると思う
私主より5センチ低くて体重同じだけど、体脂肪34%で二の腕ぱつぱつ、腹ぽっこり、太もも張ってぱんぱん
こんな感じが太ってると言うんだよ+1
-0
-
1090. 匿名 2025/05/27(火) 19:42:34 [通報]
>>1026返信
なんでそうなる?+1
-0
-
1091. 匿名 2025/05/27(火) 19:43:06 [通報]
>>22返信
私は卵を食べると甘いものが欲しくなくなり易い。+0
-0
-
1092. 匿名 2025/05/27(火) 19:46:45 [通報]
>>1037返信
太めだと思うよ。+2
-4
-
1093. 匿名 2025/05/27(火) 19:48:13 [通報]
>>552返信
私はジム通いしてて痩せてるけど、ランニングマシーンで歩きながらや、自転車だらだらこぎながらスマホポチポチしてるよ。
家でゴロゴロしながらスマホいじるんだったら、ジムいって足だけでも動かしてスマホいじろうと思ってるだけ。
そんな人も多いんじゃないかな?
+2
-0
-
1094. 匿名 2025/05/27(火) 19:48:32 [通報]
>>4返信
それができたら、皆やせてるよね+0
-0
-
1095. 匿名 2025/05/27(火) 19:49:36 [通報]
>>680返信
ジムは退会手続きが面倒で都度払いが出来る市営のジムにゆるく通ってる
いきなりゴリゴリにするよりゆるく続けられることをするのが大事+1
-0
-
1096. 匿名 2025/05/27(火) 19:50:21 [通報]
>>972返信
良いお母さんだ!+4
-1
-
1097. 匿名 2025/05/27(火) 19:50:34 [通報]
>>1083返信
私も黒酢とか飲んだ〜会社で。お湯でわって
今考えるとスゴイ勇気どわ+0
-0
-
1098. 匿名 2025/05/27(火) 19:50:37 [通報]
ゆっくりよく噛むことからはじめよー返信
確実に食う量へるよ+0
-0
-
1099. 匿名 2025/05/27(火) 19:51:42 [通報]
>>10返信
自分の太り方が醜すぎて、この太り方は綺麗だと思っちゃう。お腹にちゃんと均等に脂肪付いててツルツルだし頑張ればすぐ痩せそう。私は下半身デブだから上半身はデコルテげっそりなのに腹から下はたるんで下に下がってバランス悪い。+0
-0
-
1100. 匿名 2025/05/27(火) 19:51:51 [通報]
>>1返信
間食しないなら、それだけ食べても問題なし。
+2
-1
-
1101. 匿名 2025/05/27(火) 19:52:19 [通報]
>>888返信
元を見てから言えばいいのに…あとYouTubeでのポジティブな努力を知ってたら文句言う気にならないはず
せっかく健康的に減量した人に大幅に体重を増やす必要のある役をオファーした人は性格が悪い
この人は女優じゃないのに
しかもオファーしたら引き受けることも分かってたくせに+8
-0
-
1102. 匿名 2025/05/27(火) 19:53:03 [通報]
>>990返信
違うよたんぱく質肉を先に食べるんだよでも野菜も一緒に食べなきゃダメ+3
-0
-
1103. 匿名 2025/05/27(火) 19:53:27 [通報]
胃を小さくするために一旦ファスティングしたら?返信+2
-0
-
1104. 匿名 2025/05/27(火) 19:54:13 [通報]
>>856返信
食事制限で痩せるって常に飢餓状態をキープさせるって事だからね。
心身共にストレスで悪影響がデカイ。
止めた途端に体が栄養求めてリバウンド一直線。
筋肉も減って新陳代謝が鈍りさらにデブになりやすくなるだけよ。
血管もボロボロだから脳梗塞や心筋梗塞のリスクも高くなるわ。
+6
-7
-
1105. 匿名 2025/05/27(火) 19:55:34 [通報]
>>1086返信
掃除の仕事してるひと腰、背中が曲がってる人多い気がする高齢になるほど+3
-0
-
1106. 匿名 2025/05/27(火) 19:57:27 [通報]
>>1105返信
そうかな、私の知り合いの人は姿勢いいけど。そういう人は痩せてるだけで背筋とか腹筋がないんじゃないかな+3
-1
-
1107. 匿名 2025/05/27(火) 19:57:33 [通報]
好きなだけ貪ってろよブタが返信+2
-4
-
1108. 匿名 2025/05/27(火) 19:58:03 [通報]
>>10返信
生きててごめんなさい😭+1
-0
-
1109. 匿名 2025/05/27(火) 19:58:54 [通報]
>>1092返信
よこ
太めではないでしょ。
BMI18.8だから低体重寄りの普通
+7
-2
-
1110. 匿名 2025/05/27(火) 19:59:33 [通報]
>>22返信
PFCバランスを、2:2:6くらいにすると食欲がおさまりやすいよ!+1
-0
-
1111. 匿名 2025/05/27(火) 20:01:56 [通報]
>>20返信
わたし2人前+0
-0
-
1112. 匿名 2025/05/27(火) 20:02:28 [通報]
私も食べること大好きで、152センチなのに67キロにもなって、ちょっとやばいなと感じたので近所のチョコザップ会員になった返信
2日おきに通っているうちに楽しくなって、今なんて唐揚げ揚げながら(子供用)きゅうりの漬物たべてるww
なんかのSNSで、『この味は二口食べても同じ味』みたいな名言思い出したら唐揚げ一個で満足できるようになった+0
-1
-
1113. 匿名 2025/05/27(火) 20:04:22 [通報]
おにぎり3個やパスタ大盛りで太るかなぁ返信
朝1合分のおにぎりだけ
お昼はお腹空いてないから無し
夜は45g分のタンパク質、キノコと海藻のサラダかスープ、80gの麦飯
私の一日分の食事だけど、夜の分は量的にパスタ大盛りのgくらいにはなると思うけど太ってないよ
パスタを夜に食べる事もあるしさ
間食のし過ぎじゃないかなぁ+1
-0
-
1114. 匿名 2025/05/27(火) 20:05:34 [通報]
20代前半にジムにハマって35-40キロキープして返信
ボディメイクまで通ってたのに
妊娠出産きっかけに激太り
最近80キロ突破したwww
主の言うことめちゃくちゃ分かるわ〜
おまけに私は体力皆無、体重増加で腰膝痛い…+2
-1
-
1115. 匿名 2025/05/27(火) 20:08:36 [通報]
>>1095返信
心臓を強くしたいから私も町営のジム通い始めた。体力作りで来てる年配の人もいた。安くてマシンも色々あって来てる人もほどほど。自分のペースで頑張れそう。+1
-0
-
1116. 匿名 2025/05/27(火) 20:08:53 [通報]
食事制限で痩せるっていうのは食べすぎている人が見直すって意味もあるよ。返信
毎日3000kcal摂ってた人が2000kcalにするだけで痩せるのよ+7
-0
-
1117. 匿名 2025/05/27(火) 20:09:34 [通報]
>>143返信
適切な食事量にしてあげないと不健康になって、可哀想だよ
ちゃんと健診受けさせていれば医者から注意されるはずだが+5
-0
-
1118. 匿名 2025/05/27(火) 20:09:47 [通報]
>>1115返信
言い忘れましたがデブです。+1
-0
-
1119. 匿名 2025/05/27(火) 20:10:14 [通報]
>>1116返信
ランチ外食やめてお弁当に変えただけで1キロ痩せた+2
-0
-
1120. 匿名 2025/05/27(火) 20:10:21 [通報]
>>1返信
食べてないのに太るって言う人より好感度高いかも?+2
-1
-
1121. 匿名 2025/05/27(火) 20:11:03 [通報]
ジムで有酸素運動(ちょっと筋トレ)と食事の内容変えたら2ヶ月で5キロ落ちました。返信
油物・冷凍食品・パンを控えました。
あと洋菓子も。
ブロッコリー・ピーマン・スナップエンドウなどの炒め物や高野豆腐がマスト生活
主食は白米
甘いものは和菓子の豆大福と草餅を食べます。
冷凍食品を控える様になったら味覚も変わりました
しょっぱい物が物凄くしょっぱく感じたり
ただ、油物を食べないとすぐお腹空いちゃうんですよね〜
大好きなアメリカンドックもしばらく食べてないなー+2
-0
-
1122. 匿名 2025/05/27(火) 20:11:44 [通報]
>>1116返信
職場に3桁女性3人もいるけど、何年見てて痩せも太りもしない。それだけカロリー摂ってキープしてるのかな。+2
-0
-
1123. 匿名 2025/05/27(火) 20:13:55 [通報]
>>1064返信
娘世代と比べても比較にならないわ、、、+3
-0
-
1124. 匿名 2025/05/27(火) 20:14:04 [通報]
>>241返信
カエル体型!私も!
お腹ぷよぷよじゃなくパンパン!
油断して食ってた。なかなか減らない+0
-0
-
1125. 匿名 2025/05/27(火) 20:16:54 [通報]
>>680返信
ジムにとってはいいお客さんだわ笑+0
-0
-
1126. 匿名 2025/05/27(火) 20:27:10 [通報]
>>1返信
多分、よく噛んでない。飲み込む様に食べてるから満足しない。そこにお味噌汁やスープを入れるとちょっと違うかもねー。
ただ、いつも食べてる物(どんなものか分かりませんが)
中毒性のある物が多いかと思います。
スナック菓子やカップ麺・揚げ物・ウインナー・スイーツ・アイス・パン
それを控えるのも辛いでしょうが
それを控えないと痩せれないと思います。+1
-1
-
1127. 匿名 2025/05/27(火) 20:28:41 [通報]
>>1008返信
全然デブってほどの体重じゃない。むしろおにぎり3個食べててお酒も飲んでBMI20ちょっとは太りにくい体質とすら思える+6
-1
-
1128. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:38 [通報]
>>1104返信
そりゃ極端な食事制限はダメだと思うけど生活習慣病予備軍になる前にコントロールしておくほうがベターでしょ1300kcal以内が無理なく痩せるように思う160センチ58キロから46キロまで落としたけどそれまでは高脂血症で薬飲んでたけど数値が正常値になったから今は休薬してるよ頸動脈のプラークも大きくなってないし安定してる
高脂血症になる前に食事内容をコントロールしておけば良かったって後悔してるよ+1
-0
-
1129. 匿名 2025/05/27(火) 20:45:35 [通報]
>>1008返信
>>1のデブ用にコメント書くところだった!
まあでも身長体重の割に太ってる感じかな?数字だけ見ると痩せてるけど脂肪が多め
仮に49キロになってもそんな体形は変わらないかも
脂肪以上に筋肉が減ってしまってる
脂質減らして(減らしすぎは気を付けて)タンパク質増やして筋トレだね
豚丼大盛りはご褒美にして、基本は焼き鳥丼、親子丼にする+1
-2
-
1130. 匿名 2025/05/27(火) 20:45:43 [通報]
>>901返信
運動しっかりするとなぜか食欲抑えられる、分かります
不思議ですよね+0
-0
-
1131. 匿名 2025/05/27(火) 20:51:10 [通報]
>>1返信
私もデブです。ご飯が美味しいのは健康な証拠です。これから一緒に、生きていく上での価値観の基準を健康かどうかを主軸にしませんか。見た目や体重は捨てましょう。+0
-2
-
1132. 匿名 2025/05/27(火) 20:53:25 [通報]
>>1084返信
お米は小さなお椀に気持ち程度の60gだけで、おかずと大量キャベツがメインです!+1
-0
-
1133. 匿名 2025/05/27(火) 21:02:31 [通報]
生き物としての原点に立ち返ろう返信
食べ物はみんなで分け合って食べるもの
一人でおやつを食べるのは"卑しい事"と気づいて欲しい+1
-0
-
1134. 匿名 2025/05/27(火) 21:19:16 [通報]
キャベツが安くなったんだからいっぱい食べなきゃとは思うんだけど、飽きちゃうのよねえ返信+1
-0
-
1135. 匿名 2025/05/27(火) 21:25:03 [通報]
>>801返信
そうかな?全然アスリートではないんだけどね、年齢と共に食事に気を使うようになってきたかな。
サラダに入れるとボリュームでるし普通に美味しいですよ!+2
-0
-
1136. 匿名 2025/05/27(火) 21:55:42 [通報]
>>393返信
体重は軽い~適正でも、体脂肪率が高ければ(いわゆる隠れ肥満は)糖尿病のリスクがあるから注意した方がいいよ。ガチで。+2
-0
-
1137. 匿名 2025/05/27(火) 22:03:29 [通報]
>>531返信
海藻があったね!ありがとう+1
-0
-
1138. 匿名 2025/05/27(火) 22:05:29 [通報]
>>520返信
大丈夫!ヘルシーだからカロリーゼロだよ+0
-0
-
1139. 匿名 2025/05/27(火) 22:07:12 [通報]
>>1104返信
短期間での食事制限だったらそうなるだろうけど長期間での食事制限だったらそんなにならないよ
そもそもダイエットって年単位でやるものだよ
あなたが言ってる食事制限じゃあ続けられるわけないでしょう極端すぎるよ
+1
-0
-
1140. 匿名 2025/05/27(火) 22:14:37 [通報]
>>1113返信
パスタ大盛り毎日だったら太るでしょ+2
-0
-
1141. 匿名 2025/05/27(火) 22:18:20 [通報]
寝不足も太るよね返信
むくんだまんま戻らなくなって水太りする
漢方医に診てもらった時、水はけが良くないって言われたけど当時は毎日むくみがすごかったと思う
ちゃんと風呂浸かって1日一回は汗かくようにしてベッドでちゃんと寝るといくらかマシになった+1
-0
-
1142. 匿名 2025/05/27(火) 22:23:42 [通報]
>>1134返信
キャベツの千切り大量に作って塩とお酢を少々、アイラップに入れて空気含ませて振り混ぜて冷蔵庫入れて3日かけて食べる予定が1日目でもう飽きちゃった+2
-0
-
1143. 匿名 2025/05/27(火) 22:33:11 [通報]
>>856返信
本当そうだと思う
冷静に考えて1日3食って多いと思うんだよね
成長期ならともかく成人後は別に3食必要ない気がしてる+3
-1
-
1144. 匿名 2025/05/27(火) 22:34:57 [通報]
>>1143返信
胃を休ませるためにもたまに抜いた方が調子いい
私はデスクワークだから毎日3食は多すぎると思う
+1
-1
-
1145. 匿名 2025/05/27(火) 22:44:10 [通報]
>>1121返信
私も同じような食事してます
脂質と塩分に注意していますが、気にしすぎて脂質足りないと空腹感ありますよね+1
-0
-
1146. 匿名 2025/05/27(火) 22:53:35 [通報]
白米食べてすぐお腹空くって人は、もち麦炊いて食べたらいいよ返信
腹持ちいいから+0
-0
-
1147. 匿名 2025/05/27(火) 23:15:29 [通報]
>>901返信
食欲なくなってるかはわからないけど、こんなに運動したのに食べたら勿体ないと食べる気はなくす、空腹感はあるけど+2
-0
-
1148. 匿名 2025/05/27(火) 23:24:52 [通報]
>>276返信
20キロ痩せて再び20キロ見事にリバウンドしたYouTuberさんが、そんなこと語っていた。
自分もおんなじだよ〜+4
-0
-
1149. 匿名 2025/05/27(火) 23:26:26 [通報]
>>1141返信
最近、ダイエット中なんだけど寝不足は本当に体重変動に左右する!と思う。
睡眠は代謝に影響するんだよね。+5
-0
-
1150. 匿名 2025/05/27(火) 23:55:32 [通報]
>>1068返信
2ヶ月で無理+2
-0
-
1151. 匿名 2025/05/28(水) 00:06:49 [通報]
>>221返信
いい歳してその言葉遣いって恥ずかしいと思わないのかな+5
-1
-
1152. 匿名 2025/05/28(水) 00:26:35 [通報]
>>1064返信
自分CMとか出てたことあるし
ムチじゃないよ…
たんに嫉妬だろうけど
ネットの世界でがんば+0
-8
-
1153. 匿名 2025/05/28(水) 01:11:08 [通報]
>>947返信
付き合いでまれに食事にいく事はあってもママ友なんて友達じゃないわ+0
-0
-
1154. 匿名 2025/05/28(水) 01:27:50 [通報]
YouTubeでけんとのダイエット講座って人おすすめする返信
まじで痩せた+0
-0
-
1155. 匿名 2025/05/28(水) 01:34:13 [通報]
>>110返信
わかるよー
パンダって笹しか食べないのに200kgぐらいになるのよ。
肉食のライオンとかの方が痩せてる。
たとえ野菜だろうと満腹になるまで食べてたら太るんだよね…残念ながら。
+4
-0
-
1156. 匿名 2025/05/28(水) 02:03:55 [通報]
>>110返信
極端すぎるちゃんとバランス良く摂取しなよ+3
-0
-
1157. 匿名 2025/05/28(水) 03:28:14 [通報]
>>1140返信
パスタ大盛りを毎日食べたいなら朝と昼で調整して間食しなきゃ太らないと思うけど?
パスタ大盛り程度で太るってどれだけ動かないのか、筋肉がないのか+1
-0
-
1158. 匿名 2025/05/28(水) 07:34:56 [通報]
>>1005返信
おにぎり1個200kcal弱でしょ
1時間ジムでTV見ながらウォーキングすると400kcal
充分消費してくれてると思うけど+0
-3
-
1159. 匿名 2025/05/28(水) 08:11:28 [通報]
>>1066返信
摂取カロリーが低ければ痩せるっていう訳じゃないだよ、PFCバランスに気をつけながらもう少し食べる、ただし筋トレもしながら+3
-0
-
1160. 匿名 2025/05/28(水) 08:25:01 [通報]
>>1151横返信
そいつがる男だよ‥本当に言葉遣いも汚いし頭悪い発言して嫌になるよね+1
-1
-
1161. 匿名 2025/05/28(水) 08:37:49 [通報]
>>1104返信
知り合いが1104のようにダイエットと言うのは無理な食事制限をするものと思い込んでいて、無理なダイエットをして10キロ痩せてダイエット止めてまた10キロ太るというのを繰り返してるわ
ダイエットというのは、理想の体重を維持する栄養バランスの取れた食生活を延々繰り返していくものなんだよと教えてあげても、そんな悠長なことはしてられないと言って無理なダイエットとリバウンドを繰り返して、しまいにダイエットなんて嘘だと言い出したよ
なんで自分でちゃんと調べて正しいやり方をしないのか不思議で仕方がない+4
-0
-
1162. 匿名 2025/05/28(水) 09:33:27 [通報]
>>562返信
何がだ?と思って見返して笑っちゃった。
週3、2カットね。+0
-0
-
1163. 匿名 2025/05/28(水) 09:40:56 [通報]
>>21返信
肥満→糖尿病まっしぐらコース+1
-0
-
1164. 匿名 2025/05/28(水) 09:43:44 [通報]
>>10返信
ガル爺はこの写真どうやったら集めたの?+0
-0
-
1165. 匿名 2025/05/28(水) 09:45:20 [通報]
>>945返信
大食いのおデブさんって食べる姿はすごいからね
動物味を感じるもの
新店舗の外食にすごく詳しい+1
-0
-
1166. 匿名 2025/05/28(水) 10:01:55 [通報]
生き物としての原点に立ち返ろう返信
食べ物はみんなで分け合って食べるもの
一人でおやつを食べるのは"卑しい事"と気づいて欲しい+0
-0
-
1167. 匿名 2025/05/28(水) 11:22:44 [通報]
>>1023返信
あすけんつけてるけど朝だけで700キロカロリー前後
目玉焼き2個ウインナー2本キャベツごはんスープ牛乳みたいな
昼はガッツリ肉系の料理に野菜にご飯下手したら1000キロカロリー行くことも
夜はそんなにお腹空かないからつまむ程度だけど普通に2000キロカロリー超えるよね
これでたまに午前中腹減ったらおにぎり食べてるから
食べ過ぎだよね
痩せてる人は夜中にポテチたべようがカップラーメン食べようが一食が適量なんだよなー+2
-2
-
1168. 匿名 2025/05/28(水) 11:31:20 [通報]
>>677返信
左上はそうかもしれないけど、それ以外は腹の厚みは凄いよ。
前面の腹から腰?背中?にかけての厚みを見てごらんよ。BMI25じゃ収まらんよ。+0
-0
-
1169. 匿名 2025/05/28(水) 11:47:17 [通報]
>>1152返信
横だけど
CM出たからってなんなんだろう?
ポッチャリでもふくよかさんでもCM出てるよ
あなたはきっとそれだけが誇れるものなんだね+3
-0
-
1170. 匿名 2025/05/28(水) 12:29:31 [通報]
>>1返信
私も小さい時から家がそんな感じで何でも大盛りだったから普通じゃ物足りないよ
パスタも3人で食べるのに5人前が普通だし、お好み焼きも一人3枚が普通だった
普通の人間の食事をしようと決めて1ヶ月くらいで定着したからやめれると思うよ
他の家族は大盛りだから最初は辛いんだけどね+4
-0
-
1171. 匿名 2025/05/28(水) 13:21:26 [通報]
私も食べる時は大盛りが当たり前の生活してきました。返信
食べながら罪悪感感じつつも食べてしまう久々。
月曜日から食事など気をつけていて、3日で1キロ。
浮腫を取ってそれから引き締めに移行していこうと思います。
+0
-0
-
1172. 匿名 2025/05/28(水) 14:35:18 [通報]
好きなように食べたらやっぱり幸せだけど、周りの細い人見ると羨ましくなるし痩せたい!返信
とにかく我慢しかない!+0
-0
-
1173. 匿名 2025/05/28(水) 14:38:56 [通報]
>>67返信
知り合いがうちの食べない娘より食べない。びっくりする。+1
-1
-
1174. 匿名 2025/05/28(水) 14:50:05 [通報]
助けてください。平日一人のときに頑張っても週末に旦那や娘がバクバクお菓子やカロリー高い食事をしてると、我慢できなくなります。返信+0
-1
-
1175. 匿名 2025/05/28(水) 15:41:00 [通報]
太らない間食ありますか?枝豆はどうですか?返信+0
-0
-
1176. 匿名 2025/05/28(水) 16:15:50 [通報]
>>1返信
まず、早く寝て、朝早くに起きることからやってみてはどうですか?次に体重測る習慣つけて、次はYouTube参考にして食事から変えてみるとか。20キロ痩せた人は、1年と半年かかったので、やはりそのくらいは必要かなと。
年単位かかることを覚悟で長い目でみた方がいいです。
運動は、散歩とか軽めのストレス発散程度の方が効果あります。(筋肉削ってしまうので程々にしたほうがいいみたいです。)+1
-0
-
1177. 匿名 2025/05/28(水) 16:54:06 [通報]
>>1132返信
ありがとう
キャベツの値段下がってるし試してみる!+1
-0
-
1178. 匿名 2025/05/28(水) 18:49:25 [通報]
>>1169返信
嫉妬で現実が見えない人に感情じゃなくて現実で判断できるように情報与えただけだよw+0
-1
-
1179. 匿名 2025/05/28(水) 20:41:39 [通報]
>>961返信
元々虚弱体質な幼少期を経てそんなには増えてなくて162センチ48キロでした
走り回る仕事してから1人産んだくらいでは響かなかったけど2人目産んで内勤仕事になってから食べる量減らせなくてあれよあれよと10キロ増
同居も始まって義母飯断れなくて揚げ物率も週4レベル
自分の時の献立は揚げ物は2ヶ月に一度とかで野菜たくさんの汁物メインとかがザラだったからそこからがターニングポイントですね
今更何言おうが言い訳になるけどほんと2人目産むまでは体力も自制心も今と比較したらダントツに強かったのにな〜。弱くなったのか図々しくなったのか
でも今の自分嫌いじゃないんだよな
でも綺麗になりたいしまた頑張ってみる+1
-1
-
1180. 匿名 2025/05/29(木) 05:34:34 [通報]
>>507返信
わたしも教えてほしいです。164センチ60キロです。前は48キロでした。+0
-1
-
1181. 匿名 2025/05/29(木) 05:43:27 [通報]
>>679返信
えっ?では今の半分くらいにしないとなんですね😅+0
-0
-
1182. 匿名 2025/05/29(木) 12:15:53 [通報]
>>682返信
そうです。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する