ガールズちゃんねる

品のいい男性は好きですか、近くにいますか

244コメント2025/05/28(水) 20:03

  • 1. 匿名 2025/05/26(月) 15:31:40 

    品のいい女性についてはけっこう見かけますが
    男性はどうですか?

    近くにいますか?そんな紳士・貴族な男性…

    +75

    -19

  • 2. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:19 

    大嫌い
    そんな奴近くにいない
    いたら必ず避ける

    +11

    -103

  • 3. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:34 

    高校の時いた、飛び抜けてた

    +58

    -6

  • 4. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:35 

    旦那

    +101

    -31

  • 5. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:50 

    好きです いません

    +151

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:51 

    いるけどそういう人は既婚で子供もいる

    +135

    -5

  • 7. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:04 

    貴族な男性って最後の一言で吹いたわw

    +59

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:05 

    とにかく育ちが良いんだろうなっていう人はいる

    +151

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:09 

    品はどこから来るか?
    誇りです。

    映画『別れる決心より』

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:34 

    いる。
    既婚者だなー

    本当に品の良い人は品の良い人と早くに結婚してた

    +123

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:47 

    いない
    子供みたいにうんこちんこ言う奴ばっか

    +20

    -16

  • 12. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:54 

    貴族って品よくないでしょ

    +7

    -11

  • 13. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:05 

    品のいい男ってほとんどが暴力団

    +5

    -54

  • 14. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:05 

    >>1
    一人、マジもんの良家の御子息知っている。品が良すぎて女性的だったわ。

    +74

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:11 

    品のいい男性は好きですか、近くにいますか

    +105

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:35 

    >>1
    夫、品が良いよ。
    育ちがいいというか。マナーも完璧だと思う。
    人を疑ったり悪口言ってるの見たことない。
    笑顔も爽やかだよ!でも最近転倒して前歯折って差し歯にしたから恥ずかしいみたいで笑い方が変になった

    +43

    -18

  • 17. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:55 

    そういう人も仲良くなったら子供みたいなところ見せてくれるからギャップで余計好きになる

    +59

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:57 

    >>1
    いません

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:11 

    品のいい男性は好きだけど、私は下品だから困る。

    +70

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:26 

    >>13
    どんな世界線なのよ

    +55

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:40 

    自信のある人

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2025/05/26(月) 15:35:44 

    >>1
    お育ちが良くないとなかなか品は身につかない

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:02 

    ドバイ案件
    みたいなのを観賞する人たちが貴族

    一生懸命💩食べたり性交してるのに
    当人たちはマジックミラーの向こうでとっくに飽きて
    別の遊びをしていて

    サボらないように見てる使用人と出稼ぎ日本人だけが頑張って仕事している光景を、上から眺めたい

    +3

    -17

  • 24. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:04 

    品のいい男性は好きですか、近くにいますか

    +16

    -5

  • 25. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:13 

    ホリエモンとか?

    +3

    -22

  • 26. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:34 

    >>21
    自信があってもいいけど野心がみえたら一気に下品になる

    +41

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:44 

    >>10
    それな
    いい男はすぐ売れる
    いい女はちょいちょい高齢独身

    +60

    -14

  • 28. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:47 

    >>11
    前の職場にいましたよ50過ぎて言ってるオッサン
    虫をみるような目で対応してましたわ

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:50 

    >>25
    勘弁してよ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:51 

    >>16
    うちの旦那も品がいいな。
    ガルちゃんや5chやヤフコメみたいな低俗な掲示板にコメントしたりしないな。

    +4

    -9

  • 31. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:56 

    >>7
    貴族じゃなくて奇特だね

    +0

    -4

  • 32. 匿名 2025/05/26(月) 15:36:58 

    >>9
    間違えた、ごめんなさい

    映画『別れる決心』より

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:21 

    >>25
    全く違う

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:28 

    >>20
    インテリヤクザのこと?笑

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:40 

    >>25
    口が悪いよね

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:45 

    出自が良くても品が良くなるって…品が良くなるって難しいね。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:48 

    >>13
    詐欺師ほど礼儀正しかったりするもんね

    +12

    -7

  • 38. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:55 

    >>1
    職場にいますよ。
    やっぱ育ちが良い方。
    そういう人は佇まいからして品があるし、
    言葉遣いもきれいで落ち着いてる。
    やりっぱなしとか出しっぱなしとか置きっぱなしとかも絶対ないし。
    (逆の人もいるので余計に比較できる)
    怒ったとこ見たことないけど、怒っても怒鳴るとかは絶対しなさそう。

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:05 

    >>24
    一発で嫌いになる男

    +3

    -7

  • 40. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:13 

    男は金を持つと平気で不倫するようになる

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:17 

    >>30
    なんで把握してる?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:18 

    >>27
    女は仕事できたり高学歴だったり大手勤めてると男がプライド傷つくから余ってるケースあるよ
    特に美人だと

    +32

    -7

  • 43. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:23 

    >>1
    田村正和さん、上品で素敵だった
    品からくる色気みたいなのってあるよね

    +36

    -7

  • 44. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:30 

    夫、普段から品が良いのかは定かじゃないけど臨機応変に対応はできる人だと思う!
    スーツを着たらそれなりに品が良さそう、くらいには品がある。笑

    +2

    -9

  • 45. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:31 

    高校生の時に良家のお坊ちゃんとお付き合いしたことあるよ
    熱心なクリスチャンで食事の前は必ずお祈りしてた
    はじめてロッテリアでポテトを食べた時、これはとてもおいしいねと喜んでいた

    +55

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:41 

    >>42
    ごめん、よこ!

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:48 

    外面いい人ほど裏では酷い

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:56 

    >>1
    会社で居た
    色々良いんだけど、文章が抜群に綺麗だった
    普通の仕事の連絡でしかないのに、選んでくる文言が違う

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/26(月) 15:39:17 

    作者はお医者さんのご子息だから、描く漫画まで品が良い。

    品のいい男性は好きですか、近くにいますか

    +31

    -5

  • 50. 匿名 2025/05/26(月) 15:39:37 

    >>37
    礼儀正しさと品の良さって似て非なるものだよ

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/26(月) 15:39:46 

    >>13
    チャイニーズマフィアの上層部とかね。
    日本人にはないクールさだった。

    +1

    -12

  • 52. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:00 

    品のいい人いないかも?私が大雑把で品とはほど遠いので当たり前かもしれませんが

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:15 

    居ないなぁ
    居ても性欲が見えたら途端に下品に見えそう

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:27 

    とある病院の先生がそんな感じ
    言葉遣いがとにかく丁寧で、混んでいても所作もわりとゆったりとしていて常に余裕が感じられる
    そしてお顔がお公家様顔

    そこそこお年を召していらっしゃるけど、一人で買い物してるところを見かけたからもしかしたら独身なのかな
    なんか下衆だけど欲を感じられないからあの年代で独身でもそれもおかしくないと思える感じ

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:29 

    >>1
    小中高と学習院だったので普通にいる。
    知性もある為か感情に波がなく所作も言葉使いもきれい。
    そういった人って基本的に育ちが良く恵まれた環境の人なんだよね。

    +42

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:36 

    DAIGOとかは、やっぱり品がいいのかな。

    +6

    -5

  • 57. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:39 

    >>2 いたら必ず避ける(品の良い人の方が)

    +46

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/26(月) 15:40:45 

    好きです。嫌いな人っているのかな?
    でも身近にはいなくてお客様(サロン業)に多いです(笑)。
    物腰柔らかで知的、佇まいに品がある。高級取りでも偉ぶらない。
    人間関係って類友だと思うので、身近にいないってことは私が精進しないといけないんだと思います。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:00 

    >>50
    それ
    品あるもの同士は品を見抜く
    ない人はただの礼儀正しい詐欺師に騙される

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:12 

    >>1
    イケオジトピがなんかにも書いたけど、シェ松尾の松尾シェフが品の良さでいうと最高峰

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:14 

    >>39

    どうして?

    紳士には淑女らしく応えるのがマナーだよ。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:15 

    >>56
    うん

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:28 

    うちの夫はきちんとしたパジャマを着ててびっくりした
    男なんてスウエット着てるのしか見たことなかったから

    クッキーも食べるのも3口かかる
    私は一口

    オナラも聞いた事がない

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:30 

    松重豊は品を感じる
    品のいい男性は好きですか、近くにいますか

    +9

    -12

  • 65. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:40 

    実家が代々資産家とかの家庭育ちの人ってそんな感じだけど心の中では他人を見下してたりするんだよなぁ
    現実はそんなもん

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:48 

    高学歴だったり頭が良くないと無理な職場だとたまにいる
    けどそんな男性は私のこと相手にしない(´・_・`)

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/26(月) 15:41:58 

    >>57
    下品な人が多い職場に上品な人が入ってきても半年くらいで辞める
    続かない

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/26(月) 15:42:21 

    品が良すぎると疲れるかもしれない下品な私

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/26(月) 15:42:44 

    旦那の学生時代の友達がそんな人ばかり
    東大合格トップ10の名門私立だけど、世間でよく言われるようなギラギラした人はいなくて、みんな物凄くおっとりして上品

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/26(月) 15:42:50 

    >>17
    純粋なんだよねーお育ち良い人はそこが好きなんだけど❤️でも付き合うまでは赤いスイトピー男になりそうだから押しの強のハンターガル子に狩られてゆく…

    +5

    -4

  • 71. 匿名 2025/05/26(月) 15:42:57 

    この前スーパーの衣料品売り場で買い物したら男子大学生っぽい子がレジにいて、商品を受取る時にありがとうって声をかけたら、あれっお母さん?って言ってしまいそうな言い方で「どういたしまして」って返ってきて、ありがとうとどういたしましてを自然に言い合える良い家庭で育ったんだろうなとほっこりした。

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2025/05/26(月) 15:43:00 

    類友みたいなやつじゃないの

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2025/05/26(月) 15:43:04 

    >>56
    売れないバンドマンじゃなかった?

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/26(月) 15:43:04 

    >>4

    せっかく品の良い旦那さんがいるのに
    嫁がガルで自慢してるの草

    +28

    -10

  • 75. 匿名 2025/05/26(月) 15:43:11 

    >>53

    ロマンティックな恋愛をするんじゃない?

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/26(月) 15:43:30 

    小室圭さま

    +2

    -13

  • 77. 匿名 2025/05/26(月) 15:43:41 

    残念ながらおりません身近には

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/26(月) 15:43:42 

    >>27
    でもいい女の高齢独身率は実際には低いと思う
    大体は普通の女性

    +16

    -6

  • 79. 匿名 2025/05/26(月) 15:43:55 

    >>1
    割といる。職業柄育ちが良い人も多い。育ちが良く恵まれた環境だったから、悪口を言わない妬まない、人を褒める(素直)だったり。もちろん箸やナイフの使い方も綺麗。ハンガリー精神はないかも。出世とかにガツガツしてない

    +2

    -5

  • 80. 匿名 2025/05/26(月) 15:44:09 

    >>1
    すぐめざとい同級生に捕まって25くらいには売却済み
    その後も子煩悩で浮気や不倫や風俗はいかない

    +2

    -5

  • 81. 匿名 2025/05/26(月) 15:44:11 

    >>77
    まちがえた。おりません、じゃなかったyo

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/26(月) 15:46:10 

    つまんなそうで好きじゃない

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2025/05/26(月) 15:46:20 

    >>10
    職場の育ち良くて品がある男性、結婚願望がないらしく独身よ。しかもイケメンなのに。
    (彼女はいるけど)
    けど品もなくてだらしないような男でも既婚の人もいたりするよね。
    奥さんもそれなりなのかはわからないけど。

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:08 

    仕事が平均より出来る人だと、尚良し

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:12 

    >>26

    上品で野心家の男性なんて、最高じゃない😆💕?

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:17 

    いつも笑顔、言葉使いが綺麗、決して出しゃばらない、あとプライベートな事を聞かない

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:42 

    >>13
    +できないけど少し分かる

    暴力性というか攻撃性がない男性はただ貧乏くさい

    +5

    -7

  • 88. 匿名 2025/05/26(月) 15:48:06 

    >>1
    ふたりいます!!!

    高身長、顔小さい、足長い、顔が良い、性格も完璧


    母の姉の旦那様と、職場の上司です


    もちろん既婚です。

    あ、死んだ祖父も品は良かった‥

    顔の良い男性なら周りにもっといるけれど、品が良いとなると、、少なくなりますね
    やっぱり仕事で役職ついていて裕福な人に多い気がします

    +2

    -10

  • 89. 匿名 2025/05/26(月) 15:49:19 

    >>74
    自慢はしていないよ

    +7

    -11

  • 90. 匿名 2025/05/26(月) 15:49:28 

    >>69
    わかる
    彼氏が県内トップの私立名門男子校出身だけど友達が皆上品!
    絶対プライバシーを詮索しないし公家の雰囲気がある

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2025/05/26(月) 15:49:31 

    >>13
    確かに飲み屋で働いてた時綺麗に遊んで帰る人はヤクザの幹部だったわ
    タチの悪い客にも怒鳴り散らすとかじゃなく、落ち着いて叱る感じで言ってくれてたりした。

    半グレ系は最悪。

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2025/05/26(月) 15:51:32 

    いるいる。昔ながらの名士なんだけど仕事が弁護士で親戚の顧問やってるだけで死ぬまで安泰らしいので、毎日読書とかしてる。弟は会計士で親戚の財産管理で安泰。野心も無い穏やか〜な空気。子供は雙葉、奥さんは幼馴染。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/26(月) 15:51:51 

    >>1
    イケメンだけどEXILEとかは違う
    DQNには爆モテ

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2025/05/26(月) 15:52:13 

    地方国立医学部出身の医者は庶民出身でガツガツしたのが多い。東京の私立医学部出身のお医者さんはおっとりしていて性格が良い人が多い印象。実家の裕福度の違いだと思っている。

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2025/05/26(月) 15:52:28 

    >>53
    性欲もあまりない気がする
    満たされてるから
    浮気や風俗とは無縁

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2025/05/26(月) 15:53:18 

    >>66
    超大手ホワイト企業には3割くらいいそう
    いいな

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/26(月) 15:53:58 

    >>96

    女の人も品ある人多いよ

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/26(月) 15:54:14 

    >>88
    代々の歯医者の男友達は物静かで品が良い
    友達のツテで聞いたら父親は有名教授らしいけど本人は一言も言ったことない
    プライベートな事は言わない聞かないで関心した
    一代で開業した歯科医はギラギラしていて真逆だった

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/26(月) 15:54:35 

    >>94
    医科歯科大学も品がない
    とりあえず医者目指してる感じの人々

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:23 

    男は品より甲斐性ある人のほうが魅力感じる

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2025/05/26(月) 15:55:46 

    >>68
    下品な人とは合わなさそう
    むしろ敵対心剥き出しになって嫌いになるんじゃない?
    品のある人に敵意剥き出しの同性いるよ会社に

    品のある同僚の男の子可哀想

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/26(月) 15:56:54 

    品の良い人と接すると途端に自分が品の無い人間に思えていたたまれなくなる

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/26(月) 15:57:10 

    >>80
    品のない表現

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/26(月) 15:57:47 

    >>5
    豚丼の周りにはいないよ

    +1

    -6

  • 105. 匿名 2025/05/26(月) 15:58:08 

    >>101
    上品な男は下品なのとは勿論距離置いてるけど、あからさまな距離感を置くじゃなくて上手いと思った
    聞かれたら答えるけどあとは関わらない方法が上手い

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/26(月) 15:58:52 

    >>27
    性格の良い人は女性もすぐ結婚してるよ
    良さそうに見えて難がある人が残ってる

    +12

    -7

  • 107. 匿名 2025/05/26(月) 15:59:10 

    >>15
    先生😭😭😭😭

    +41

    -3

  • 108. 匿名 2025/05/26(月) 15:59:23 

    >>78
    それは自分から見ていい女なだけで男性から見ていい女じゃないんだよ

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2025/05/26(月) 15:59:35 

    >>4
    夫婦は合わせ鏡
    ガルでレスバや誹謗中傷してるあなたの夫が品が良い訳ないのです

    思うのは勝手だけどね 病的だけど

    +9

    -10

  • 110. 匿名 2025/05/26(月) 15:59:41 

    皆無

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/26(月) 16:00:39 

    品のいい男性ってどんなの?
    というくらいそんな人知らないし周りにいない

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/26(月) 16:00:49 

    >>88
    それはただ単に容姿がいいだけの人のような
    具体的な中身や雰囲気の記載がないけど

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:34 

    >>105
    よこ
    関わらないようにしたら余計に下品にきにくわないとか思われそうじゃない?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:50 

    >>10
    その相手私だわ

    +0

    -4

  • 115. 匿名 2025/05/26(月) 16:02:11 

    >>6
    うちの近所の建設業者の人達、春先に近所の花見会場で全裸になって連行されたけどその人達の奥さんも一緒になって警察に罵声浴びせてたよ
    あれも既婚者だからなぁ

    +7

    -4

  • 116. 匿名 2025/05/26(月) 16:02:48 

    >>42
    高学歴で大手勤でも性格良い人は結婚してるよ
    残ってるのは中身の問題だよ

    +2

    -7

  • 117. 匿名 2025/05/26(月) 16:02:57 

    亡くなった祖父が元々お金持ちの家だったみたいで品が良かったなぁ
    バブル崩壊後は没落しちゃったから親族は貧乏ばかりになったけどw
    祖父より品の良い男性は私の周りにはいないなぁ

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2025/05/26(月) 16:02:59 

    >>106
    横だけど
    ハイスペすぎるとチャンス逃して残ってる人いる
    低スペなのに余ってる女性は難あり

    +1

    -9

  • 119. 匿名 2025/05/26(月) 16:03:37 

    >>109
    このコメントした人がバトルしたり批判したりしてるとは限らないよ

    +9

    -4

  • 120. 匿名 2025/05/26(月) 16:03:52 

    >>115
    びっくり!同じ地域かも!県内で一番賑わう花見会場で全裸で捕まった数人が今年いたわ笑

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/26(月) 16:04:27 

    >>104
    横だけど  5さんが豚丼?とは限らない

    上品な男性ってレアだから 外見容姿が優れた女性でさえ上品な男性に出会えるとは限らない

    高学歴内面外見良しの男性でさえ上品とまではいえない男性が多い

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/26(月) 16:04:41 

    >>78
    芸能人みてると売れてる女性の方が独身だし
    会社も出世してる人や仕事できる人は独身
    男はなぜか逆

    出世してて結婚してる女上司は大学生時代に見つけてるね結婚相手

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2025/05/26(月) 16:05:06 

    >>83
    それはない

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2025/05/26(月) 16:05:20 

    >>104
    えっもしかして人様のカルティエのリングを無断転載して自身を既婚者だなんだと宣って無駄に女性を豚丼呼びして馬鹿にするあさぎりさんかその支持者…?
    ここはあなたのよう人はお呼びではないです…
    臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前

    ? on X
    ? on Xx.com

    5万の結婚指輪が悪いんじゃないの、人様のカルティエの画像をさも自分のものかのように無断使用したり安物だと思われたくないんでwってこれを出したから言われてるの。結婚指輪の相場が30万くらいなのに対して5万は安いよ。 https://t.co/IuvfSZao59

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/26(月) 16:05:48 

    >>11
    それはそれでなかなかいないよw

    +6

    -3

  • 126. 匿名 2025/05/26(月) 16:06:29 

    >>74
    品のいい男性は好きですか、近くにいますかってトピだから書いただけだろうに自慢ってとらえる方がおかしいわ。

    +9

    -6

  • 127. 匿名 2025/05/26(月) 16:09:36 

    >>1
    逆にあまり下品な人が自分の周りにいなかったんだなあーってガルみてて思う
    貴公子クラスは直接にはいなかったけど中の上から上の下から中くらいな人ばかりの環境にいる気がする

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/26(月) 16:11:06 

    >>104
    ぶ、豚丼てなんだい?牛丼の周りにはいるんだろうか

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/26(月) 16:12:20 

    >>15
    年取ってからの方が良い俳優さんになった
    こういう役できるようになったんだなあ

    +59

    -2

  • 130. 匿名 2025/05/26(月) 16:12:45 

    >>6
    結婚している人ほど品がいい?嘘おっしゃい。

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2025/05/26(月) 16:13:30 

    >>4
    トー横で立ちんぼ漁ってたあんたの旦那が?笑

    +5

    -7

  • 132. 匿名 2025/05/26(月) 16:13:48 

    主人ですが惚気ではありません。
    まず食べ方が綺麗なのと言葉遣いが良かったので結婚しました。
    初対面でマジ、メッチャ、食うと言わなかったのがまず良かった。
    そこから色々チェックしていくと全て理想通りでした。
    なんなら私の方が下品になる時があるので気を付けないとな

    +8

    -4

  • 133. 匿名 2025/05/26(月) 16:14:27 

    なかなか出会えない。
    身なりを整えて、背筋を真っ直ぐ伸ばして、乱暴な言葉遣いをしないで、上流階級が好む趣味を嗜んでいるとアピっておけば、割と簡単にその場しのぎのエセ上品風にはなれるから、そう言う人を上品だとカウントするなら、世の中上品な人だらけ。
    だけど品位品格ある生き方をしている人とは、人生の中でも数える程しか会えない。

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/26(月) 16:14:43 

    >>30
    旦那は品はいいけど あなたは品が悪いってこと?

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/26(月) 16:14:59 

    >>122
    まぁ売れてる芸能人の結婚ってなかなかハードル高いしね
    結婚も騒がれるしましてや離婚しても騒がれる
    ファンが離れる可能性もあるし一般人より難しいと思う
    一般人のいい女は結婚願望がない人以外は大体結婚してるし、たとえ離婚してもまたすぐ次が見つかる
    いい女はほっといても男性が寄ってくるし

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2025/05/26(月) 16:15:00 

    >>67
    違う違う、そもそも品格ある人は下品な職場で働くほど落ちぶれないから品があるのよ

    +5

    -5

  • 137. 匿名 2025/05/26(月) 16:15:46 

    ダンディーと呼ばれてて女性にモテてた人以前な職場でいました。変な事はしない人でした

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/26(月) 16:16:27 

    >>44
    品がいい人って小さい時からずっと品が良いと思うし、服を着たら品が良くなるとかではないと思うけど

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/26(月) 16:16:29 

    >>35
    あなたもだよね?

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2025/05/26(月) 16:16:29 

    >>15
    ここまで感じのいい人は、当時だとかなりレアだろうね

    +23

    -3

  • 141. 匿名 2025/05/26(月) 16:17:28 

    >>115
    それは既婚未婚どうこうっていうより似たようなグループに似たような人が集まるよね。
    夫婦なら尚更。

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/26(月) 16:19:33 

    >>15
    ふたりとも品があるな

    +45

    -3

  • 143. 匿名 2025/05/26(月) 16:19:39 

    花輪クンみたいなお坊ちゃまなら、高校の同級生にいた

    父親は開業している脳外科医で、母親は弁護士という家庭の息子

    要は、エリート一家の息子よ

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2025/05/26(月) 16:20:02 

    >>51
    どこで出会ったんだよww

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2025/05/26(月) 16:20:52 

    >>1
    マイナスだろうけど、旦那です。
    私より品ある

    +0

    -6

  • 146. 匿名 2025/05/26(月) 16:22:45 

    >>65
    資産家ってもちろん色々だけどさ、
    当たり前に家が広くて、家でのんびりできて、必要なものは最高級なもの買ってもらえて、移動手段は車かタクシーってそりゃ普通の人よりストレスないよね。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/26(月) 16:22:51 

    >>2
    ネタなのか分からないけど、ホントなら何でなの?

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2025/05/26(月) 16:25:19 

    >>59
    それね 不思議だけどなんか分かるみたいだよね 父も好感抱いていたしお互い通じるものがあった

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/26(月) 16:25:37 

    優雅で品のある男性にはお目にかかったことは
    ありませんが、気後れしてしまいそう

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/26(月) 16:26:59 

    関西医科大学医学部の学生
    学費高いしそれなりにお金持ちかも

    +1

    -4

  • 151. 匿名 2025/05/26(月) 16:29:06 

    >>76
    品の無い代表格みたいな男だと思うがね

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/26(月) 16:29:39 

    >>4
    上沼恵美子さんのエピソードじゃないけど、デートの度に良い香り(多分洗剤)のするハンカチを綺麗に折り畳んでいつもポケットに入れてる様を見て、「この人と絶対結婚しよう」と思った
    今は「毎日毎日ハンカチ洗濯機に放り込むんじゃねぇ!」って心の中で叫んでる

    +7

    -8

  • 153. 匿名 2025/05/26(月) 16:30:28 

    >>94
    横 確かにガッツあるけど国立卒の先生はやっぱり頭が良いなぁと思う事が多々ある

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2025/05/26(月) 16:30:52 

    資産家の息子が同級生にいたよ
    もう根っからの上品さだった
    こんな男と付合ったら色々と気を使うだろうな~って思ったっけ・・・

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/26(月) 16:32:53 

    昨日、昔の世にも奇妙な物語で
    【相席の恋人】倉科カナ 宇津井健 出演

    宇津井健さんは誠実そうな感じで上品で
    優しさが滲み出てる感じでした


    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/26(月) 16:33:49 

    >>89
    キモい

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2025/05/26(月) 16:34:46 

    >>117
    血統感あるよね

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/26(月) 16:37:35 

    死んだ祖父は一人称が「わたくし」だったわ。
    銀行マンだった

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/26(月) 16:41:02 

    >>4
    あちゃー嫁がガル民かー

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/26(月) 16:43:34 

    >>53
    多分結婚もしてるだろうしお子さんもいらっしゃるのでしょうが生活感が全く感じられなくてもしかしたら独身?と思わせる何か 令和の光源氏様

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/26(月) 16:48:29 

    >>15
    こういう雰囲気の親子見たことある
    電車で2人座っていたんだけど、父の方が、近くに立っていた女性に「座りますか?」って声かけていた

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/26(月) 16:48:36 

    たま〜にいるよね
    珍しいけど本当に育ちが良さそうな人

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/26(月) 16:49:42 

    >>79
    🇭🇺ハンガリー精神すてき

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2025/05/26(月) 16:51:04 

    >>161
    あれ、新幹線の自由席だったけな
    田舎住みで昔の事だから忘れちゃった

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/26(月) 16:55:28 

    >>1
    いる

    アナウンサーみたいな美声で
    いつもニコニコ穏やか
    ピアノが上手い
    悪口いわない

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/26(月) 16:57:27 

    >>152
    ゴメントピずれだけど
    あれ、みんなハンカチ毎日洗濯しないのかしら
    うちそんなに品はよくないけど家族みんな毎日毎日ハンカチ(タオルハンカチ)洗濯機に放り込んでいる

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2025/05/26(月) 17:07:03 

    いました
    ゲイでした

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2025/05/26(月) 17:07:34 

    品のある男性いいよねレアキャラ
    でもその男性に自分が相応しいかというと、、笑
    なので下品ではない、くらいがいいのかも

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2025/05/26(月) 17:10:02 

    そりゃ素敵だよね
    でも近くに現れたとしても
    縁が無さ過ぎてどうしたらいいか多分わからないと思うw

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/26(月) 17:14:35 

    >>1
    書道教室の先生(50代後半)が人生で一番品があって優しくて素敵でした!

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/26(月) 17:15:41 

    >>14
    たしかに品がいい人はときどき女性的だわ
    LINEの語尾が「~かしら」だったりする

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/26(月) 17:23:08 

    出会ったことない
    私に品がないからかしら?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/26(月) 17:23:25 

    >>1
    品がいいまではいらない

    下ネタをいわなくて基本のマナーを守って、ありがとうゴメンナサイが言えて、ちゃんと距離感をもって接してくれたら…

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/26(月) 17:26:52 

    >>106
    高齢で残っている人は、美人であろうとも気が強い人が多い。
    家柄がよくて人柄がよければ、いい年になる前にどこかしら縁談が持ち込まれて断り切れず結婚する人が多い。自分の意見を通せる強い信念がないと独身がよくても貫けない。

    +3

    -7

  • 175. 匿名 2025/05/26(月) 17:28:44 

    将軍家と同じ苗字の方。世が世ならと思われるお顔立ちと品の良さだった。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/05/26(月) 17:33:23 

    亡くなった義理父が品があった
    背も高くスラッとして校長先生をして退官した
    英語の教師をしていて話すことも出来たが、あまり偉そうぶらず自然体で品があった
    元々が地主の家柄で昔はじーやべーやがいたそう

    年齢重ねても穏やかで優しく晩年はお世話をしたが、全く嫌ではなかった
    近くにいても心が休まる感じでそのままの義理父で亡くなった

    実親のほうがしんどい

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/26(月) 17:36:50 

    >>171
    そうそう!笑 若干のオネェ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/26(月) 17:48:37 

    >>73
    元総理の孫

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/26(月) 17:55:31 

    >>4
    気のせいだよ。嫁があなたの時点でそれはない。

    +5

    -5

  • 180. 匿名 2025/05/26(月) 18:16:31 

    品が良すぎると疲れるかもしれない下品な私

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/26(月) 18:21:20 

    >>2
    「奴」っていうあなたとは、合わないでしょうね。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/26(月) 18:25:50 

    >>1
    子供関係のボランティアをしてるんだが、そこにいつも糊の聞いたワイシャツを着てキチンとしてるお年寄りの紳士がいる。
    噂では元会社経営者で今は隠居して悠々自適みたい。
    若い時はお金稼いで贅沢したいとか綺麗な女性と遊びたいとか煩悩まみれだったらしいけど、今はそういう欲はどうでも良くなって、でも人に感謝されると凄く嬉しくて、子供達から元気を貰えるから寧ろ自分の為にやってるって言ってる。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/26(月) 18:40:00 

    >>174
    あとは稼いでる人だよね
    芸能人で言うと中島みゆきとかかたせ梨乃とかお嬢さん育ちでかつ成功してる人が独身傾向だね

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/26(月) 18:41:24 

    品がある人は家庭環境から

    エセ気品のある人は見栄っ張りの毒親に育てられてる
    変に女性に優しかったりするのは怪しい

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2025/05/26(月) 18:43:17 

    >>122
    そりゃ稼いでたら何が楽しくて結婚して家事やら男の世話するの?ってなるよね
    稼げない女ほど結婚に必死になるのは鉄板?

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2025/05/26(月) 18:57:21 

    >>118
    結婚願望の有無は人それぞれだと思うからそこを省いて、結婚したいと思う人の中で魅力的な人はみんな結婚してる
    人ってキャリアだけが魅力ではないと思う
    人間性が伴わないと誰からも好かれないよ

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/26(月) 18:57:22 

    >>1
    自分がそうです。

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2025/05/26(月) 19:01:39 

    >>1
    職場にわりといます
    誰にでも分け隔てなく丁寧、きちんとお礼が言える、程よい距離感で自然に人を褒めるなど、接していて気持ちが良い人
    異動でいろんな部署に行ったけど、どの部署にも何人かそういう人がいます

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/26(月) 19:30:16 

    >>161
    恐れ入ります。
    と言いつつ膝の上に座ってみたいww

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2025/05/26(月) 19:35:46 

    イギリスで多分そんな上の階級じゃないけど貴族って知り合いいたよ
    品がいい!とは思わなかったけど、よくよく考えたらえっ・・・て言動がなかった
    当時19才とかでやんちゃで彼女欲しくて必死だなって感じはした笑
    なんかイギリス空軍と深い関係の大学生で
    最近読んだ本で貴族とか上流階級の人とかノブリスオブリージュを果たすために進んで戦争に参加して、第一次世界大戦では庶民より上流階級の戦死の方が多かったってあったから、彼もそう言う精神を引き継いでたんかなってこのトピ見て思い出したよ
    あと、ちょっとお母さんの気配が強かったわ
    やっぱり厳しくしつけられてたんだろうなって感じ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/26(月) 19:42:42 

    掛かり付けの小児科医 70近いおじいちゃんなんだけど、いつも穏やか お孫さんの写真が貼ってある その孫になりたかった。羨ましいです。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/26(月) 19:44:25 

    破天荒に見せかけて実は品の良い上司のもとで働いてたときは、色々勉強になりまくった
    私にとっては永遠のボス!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/26(月) 19:46:18 

    >>1
    聞いてくれる?
    新人の男の子の食事作法が綺麗で
    品がいいなと思ってたところ。
    歓迎会の時に、魚を綺麗に食べていて
    箸の持ち方も綺麗で感心しちゃった!
    食前と食後にみんな
    「いただきます」「ご馳走様!」
    は言うんだけど
    その子だけ手を添えてたの!🙏✨
    あと、靴が綺麗だったのも好印象。



    +3

    -2

  • 194. 匿名 2025/05/26(月) 19:48:21 

    関西人には居ない
    子供の時から下品で下ネタを大声で話したり他人の容姿の品定め

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/26(月) 19:53:31 

    >>1
    先週同窓会だったんだけど、学生時代は真面目すぎてつまらないと思っていた男友達が体型も毛量も柔らかい物腰も変わらずに現れて女性陣がざわついた。品のいい男性はある程度の年齢になってからの方が魅力的に見えるね。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/26(月) 19:54:25 

    >>7
    貴族な男性にはまだ出会った事ないや。もうアラフォーだけど。出会ってみたい。好きになる自信ある。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/26(月) 19:54:27 

    >>6
    高齢独身には一人もいない

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2025/05/26(月) 19:56:14 

    >>118
    男でハイスペが売れ残るわけないしね

    +2

    -4

  • 199. 匿名 2025/05/26(月) 19:56:51 

    >>83
    うちの職場にもいる
    但し同性愛を公言してる…残念!

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2025/05/26(月) 19:57:50 

    さっきオードリーの若林が、私が好きな女芸人に対して「顔が面白いですよね」を連呼してて、テレビも現実も品がない男ばっかりだなって思ってたところ。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/26(月) 19:58:33 

    >>194
    私大阪出身だけど、そういう男が多いので、大阪大っ嫌いです。

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2025/05/26(月) 19:59:07 

    >>15
    子役の子、演技上手いし品があって可愛かった

    +17

    -1

  • 203. 匿名 2025/05/26(月) 19:59:47 

    >>195
    それは女にも言えるかも。
    結局学生時代のカーストなんて、図々しくて声がデカい奴が上に行ってるだけで、人間性なんか関係ない。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/26(月) 20:12:31 

    >>1
    慶応のサラブレットの主治医かな。うまれだよね。

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2025/05/26(月) 20:16:50 

    >>108
    わかりすぎる、自分を高く見積りすぎて独身なんだろうという人は割といる。相手への理想や条件がありすぎる。本人もなまじハイスペだけに、引けないのね。

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2025/05/26(月) 20:18:14 

    >>1
    職場のおじさん実家が大金持ちですごく物腰柔らかく品がある。
    でもやんわりと仕事押し付けてくるから嫌い笑

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/26(月) 20:27:59 

    >>83
    自分のペースで生きたい、故に上品で落ち着いてて、上質な生活を保てるって人もいるね。ワイン会界隈に、いわゆる独身貴族いらっしゃるわ。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2025/05/26(月) 20:35:56 

    >>152
    きちんとした身嗜みが身に付いてこそだから、外部のクリーニングなり支える人なりがいるんだよね。自分で全部するのは難しいから。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/26(月) 21:04:31 

    好きだけどめったにいない。でも、いても自分の下品さが浮き彫りになりそうでずっと一緒にいる相手としては気を使うかもな(笑)

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/26(月) 21:21:23 

    >>205
    まあ男の高齢独身と違って惨めではないけどね

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2025/05/26(月) 21:39:23 

    >>3
    その人はやっぱりお金持ちとかでしたか?

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2025/05/26(月) 21:43:37 

    10年くらい前に池袋のブックオフで、佇まいだけで驚くほど上品な老人を見たのを思い出しました。
    周囲とくっきり違う空気が漂っていて、鮮明に記憶に残りました。
    玉虫色のトレンチコートにGODIVAの手土産を持って、小説コーナーを熱心に見入っていました。
    猥雑な環境と後ろ姿の洗練された様子に、なぜここに!?という気持ちで通り過ぎました…。

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2025/05/26(月) 21:48:42 

    >>211
    そうだと思う
    私服の高校だったけど、バイトとかしてないのに服沢山持ってたし

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/26(月) 22:11:05 

    品のいい男性は、私の身の回りに、いないな。
    品の良い男性が入るなって思うのは。
    高級ホテルのスタッフさんかな。
    あどブランド物とか、高価な物売ってる。
    スタッフさんも。品がいいです

    +0

    -5

  • 215. 匿名 2025/05/26(月) 22:12:36 

    >>213
    親ガチャ大成功だね

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/26(月) 23:01:25 

    私の彼は、品がいいと思ってます。
    食事や言葉使い、気遣いなどいつも感心してます。

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2025/05/26(月) 23:15:30 

    既婚者も品のない下品な既婚者だらけだよ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/26(月) 23:39:55 

    >>4
    同じ~
    育ちの良さが溢れてる
    姪っ子にも「上品だ」って言われる

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2025/05/26(月) 23:52:46 

    リアルでは出会った事ないなぁ。
    第一印象で品があるように見える人は、今まで職場で何人か見たことあるけど、全員職場内でのハラスメントやばいタイプの人だった。

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/27(火) 01:18:51 

    客層良くないと言われてる飲食店で働いてますが、
    父親が店員に対して横柄だけど、その息子さんらは高確率で良い子達が多い。是非そのまま成長していって欲しい。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/27(火) 01:43:43 

    「うわぁ、なんて品のある男性なのかしら」
    と目をハートにしてたら、親しくなった途端、タバコの煙吹きかけながらセクハラトークしてきた。
    騙された気分だったけど、まぁ既婚者だったから、結果どうでもいい(笑)。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2025/05/27(火) 01:52:35 

    庶民的な住宅街に住んでいるけど、昔、近所に品のあるお爺ちゃんが居た。
    いつもジャケットを羽織って中折れ帽を被ってお散歩していらした。出会うと片手でちょっと帽子を持ち上げて、会釈しながら「ごきげんよう」と挨拶してくれるのが、凄く格好よかったなあ。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/27(火) 01:55:52 

    >>24
    レディーファーストは元は肉盾にしてただけ定期

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2025/05/27(火) 03:49:24 

    好きです。
    完全に金持ち=品がある。
    女性のお金持ちって、働きに出てない事が多いから街に出掛けたりしてて見かけるけど、
    男性のお金持ちって親元で働いてるから世間との関わりあんまりないよね。
    あとお母さんが服選びがちで、女の子はゴテゴテした可愛らしいのを沢山、男の子はシンプルなのを数点、だから目立たないのでは?って気がする。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/27(火) 06:16:17 

    でもだいたい男性てがさつだよね
    すごい育ち良さそうな職場の20代男の人が上着をデスクの上にバーンて脱ぎ散らかしてるの見て意外だなあて思ったことある

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2025/05/27(火) 06:20:17 

    品がある=育ちがいい=付き合う女は選べと言われる=女性経験少ない=性生活下手
    ではあるよね。

    +3

    -4

  • 227. 匿名 2025/05/27(火) 06:41:14 

    品がいい男性大好き。堂々としてるけど異性に対しては少しシャイな雰囲気があればドストライクです!
    でも自分は下品です!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/27(火) 08:14:33 

    >>24
    品性ってこういうのじゃない
    小さい女の子でも老人でもドアを押さえて先に通してあげてたら上品

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/27(火) 08:16:23 

    >>214
    そりゃ仕事だから慇懃にしてるだけよ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/27(火) 08:16:45 

    >>226
    性のテクニックって経験関係ない
    上手い人はドウテイの時から上手いよ
    色気が後天的に出せないのと同じ
    品性も子供の時から出てるから後天的は殆ど無理

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2025/05/27(火) 08:18:46 

    >>214
    高級ホテルとか高級ブランドのスタッフって上品だと思わない性格良さそうな感じ出てるだけで中身ドロドロっぽい人も居る
    上品ではない

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/27(火) 08:29:24 

    >>2
    オラオラ系より100倍良いと思うけど?

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/27(火) 09:36:07 

    >>1
    気にしたことなかったけど
    下品すぎる悪すぎるのに出会ってから
    周囲や背景がとてもよく見えるようになった
    一度下品の見本のような男をみてみるのもいいかも

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2025/05/27(火) 09:37:13 

    金持ちのエリートで話を合わせるのがうまくて
    穏やかな雰囲気で尊敬している人がいたけど
    口が軽くて残念

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:01 

    >>225
    綺麗に畳んだらそれはそれですごいかも

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:52 

    >>226
    男気がないタイプだよね

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:57 

    いました元彼で
    その人は先天的な「品の良さ」って感じだった
    髭も生えてるしワイルド系の顔立ち、パチンコするし飲み歩くし職業もスパゼネ系の男臭い仕事だったけど物腰やリードの仕方が紳士だったな
    仲良くなってもさん付け、恋愛話や下系の話は一切しない、愚痴や悪口を言わない、苦労や疲れを匂わせない、冷静だけど情に厚い、色々してくれるのに見返りを求めてこない、堂々としてるけど寡黙
    って感じだった
    風のように去ってしまった笑

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/27(火) 10:56:41 

    >>235
    ほとんどの人は椅子に引っ掛けたりしてるから何か珍しかった

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/27(火) 11:20:01 

    うちの旦那はなかなか上品だけど、兄貴は浅ましく下品だわ。反面教師にしたのかな?ちなみに義父もゲスい。亡くなった姑がまともだったのかも

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/27(火) 12:04:53 

    >>16
    思わず最後吹き出しちゃった。ごめんなさい。
    素敵なご主人ですね!前歯大変でしたね、早く気にしなくなっていつも通りの笑顔に戻りますように!

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/27(火) 12:12:08 

    >>42
    男性に対して高望みだから余ってるんだよ。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/27(火) 14:22:00 

    >>4
    それががる民の私の旦那でも品がいいんですよ~
    育ちが良くてねー
    初めてハンバーグ食べたときナイフとフォークの使い方が美しくてキュンとしました
    義母はごきげんよう~の挨拶で有名な学校に小学校から通ってたらしいので完全に育ちですね
    オホホ

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2025/05/27(火) 15:43:00 

    容姿も品もあって良いけど、中身が頼りにならなすぎてあかん…って人なら知ってるよ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/28(水) 20:03:31 

    >>232
    オラオラ系の方がずっと好きです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード