-
1. 匿名 2015/12/12(土) 18:13:48
今引っ越しの準備をしていて、着なくなった服やもう読まない本などブックオフに売りにいっています。
期待はしてなかったのですが、服は10円とか20円がほとんどで、
最低は値段付かずと5円、最高は400円でした。
文庫本は30円で売れたので、服ほうが安くてびっくりしました。
オークションやフリマで売ってる人も含めて、不用品、いくらで売れましたか?
+83
-5
-
2. 匿名 2015/12/12(土) 18:14:54
中学生の時に着てたセシルマクビーの服
高校生の時に着てたEMODAの服
30着ぐらいで2800円でした(;´Д`)
+80
-7
-
3. 匿名 2015/12/12(土) 18:15:57
某服のリサイクルチェーンで50円で引取られた服が「800円」で売られてた…。10円とかだからビックリする。+161
-3
-
4. 匿名 2015/12/12(土) 18:16:02
メルカリで売ったほうが儲かるよ+195
-5
-
5. 匿名 2015/12/12(土) 18:16:17
出典:topicstock.pantip.com
+24
-8
-
6. 匿名 2015/12/12(土) 18:16:39
フリマで。服は未使用で1万くらいで売れました。
購入時の額とさほど変わらないから良かったかな。
10円20円、、、どこで買ったどこに売った服ですか?+12
-47
-
7. 匿名 2015/12/12(土) 18:17:03
メルカリとか手間だけど、ショップよりは多少いいよ。
ショップは二束三文だもん+137
-8
-
8. 匿名 2015/12/12(土) 18:17:29
ブランディアで昔のアルマーニの服とかコートがまとめて一万位になった。近くのリサイクル屋で100円って言われたのに…。+78
-5
-
9. 匿名 2015/12/12(土) 18:17:48
本は新品新作でも50円でした。
服は本当にそれなりの人気ブランドでも切なくなる。
カジュアル有名店(ビームスとかアローズとか?)の、古着で買うのOKっていう層がいるブランドじゃなきゃだめですね。+28
-2
-
10. 匿名 2015/12/12(土) 18:18:00
ジャンブルストアーは季節で大分査定が変わるよ。9月位に冬服売ったら5点位なのに3000円近く行った‼
新品のバック50円とかの査定もあるのに+40
-3
-
11. 匿名 2015/12/12(土) 18:18:38
旦那がもらってきたソニーのスピーカー。
1,500円でハードオフが買い取ってくれた!
イェイ!+46
-11
-
12. 匿名 2015/12/12(土) 18:19:13
先日着物を売った
0円だった(´Д`)
+84
-6
-
13. 匿名 2015/12/12(土) 18:20:14
プラダのカナパ。買ったときは7万、売る時は2万…
なんでも流行りにのせられて買うものではないなと思いました。
+74
-4
-
14. 匿名 2015/12/12(土) 18:20:30
使用済みたこ焼き器10円
ブラウン管テレビ500円+15
-6
-
15. 匿名 2015/12/12(土) 18:21:31
+10
-7
-
16. 匿名 2015/12/12(土) 18:22:24
昔ピンダイの鞄を売った時キレイだったけど500円くらいだった+14
-8
-
17. 匿名 2015/12/12(土) 18:26:05
zozoとかブランディアとかの買取レポみたいなブログ見ると、約9万円の査定結果!とか3万円になった♪とか見るけど、お金持ちだから売るものも違うのか?
万とかいかないよ…
ヤフオクでdeicyのブーツ7000円と、
ブランディアでアーカーが5600円が最高値でした。+52
-2
-
18. 匿名 2015/12/12(土) 18:27:20
衣類はガックリなるよね。
最近、光GENJIのベストアルバムを売ったら、1500円ぐらいついた!
なんで持ってたの?とか聞かないでーw+82
-7
-
19. 匿名 2015/12/12(土) 18:30:02
BOOK・OFFは廃品回収所だと思ってる+214
-2
-
20. 匿名 2015/12/12(土) 18:31:25
おじいちゃんが持ってた中国切手、こんなの使わないし~と中国切手扱ってるショップに
持って行ったら小さな切手1枚が数万円になってビックリした。+138
-5
-
21. 匿名 2015/12/12(土) 18:32:10
ガチオタだったときの負の遺産(漫画、CD、DVD)など
中くらいの袋五つ分買い取ってもらったら5000円にもなった!
元々の値段を考えたら雀の涙ほどですが、
いらなくなった物が5000円になったのは嬉しい!!!+74
-4
-
22. 匿名 2015/12/12(土) 18:32:20
ROSSOのムートンコートがヤフオクで6,000円位で売れました
リサイクルショップの買取りはかなり安いですよね+56
-6
-
23. 匿名 2015/12/12(土) 18:32:56
去年結婚式用に買ったエフデのファーボレロ、新品タグ付きで未使用なのに2社とも「10円」「買取不可」だった!
cancam全盛期はレッセとかと同じメジャーブランドだったよね?
100円もならないなんて…+85
-5
-
24. 愛 2015/12/12(土) 18:33:39
動物園で買ったぬいぐるみ2体引き取ってもらったけど1円ももらえなかった+19
-9
-
25. 匿名 2015/12/12(土) 18:35:17
処分したかったティファニーのシルバーリングを500円で。+31
-3
-
26. 匿名 2015/12/12(土) 18:35:58
洋服40着で¥2200
古着屋さんによって
高めに買い取りしてくれる
ブランドが違ったりするから
その古着屋さんにどういう
ブランドの洋服が置いてあるか
見てから行くといいですよ。
+19
-2
-
27. 匿名 2015/12/12(土) 18:37:50
ドンドンダウンで、30着くらい服売って500円だったよー。
友達は、未使用で値札つき18000のパンプスが500円で買取って言われてて売るのを辞めていました(^_^;)
ちなみに私が売った服が1枚700〜1000円で売られていた。+45
-4
-
28. 匿名 2015/12/12(土) 18:38:32
シャネルのいかにも!ロゴがドーンってやつが高く売れました。バック、財布、キーケース。中国の観光客以外に最近はインドネシアとかの業者が日本に買いにくるみたいですよ。あちらの方にはブランドが一目瞭然のデザインがうけるらしく高値で買取りラッキーでした(*^。^*)
8年前のシャープの空気清浄機とか売れるかな?漫画は放送中のドラマの原作は比較的高くて、しばらくするとまた値下がりするんで売るのなら放送中がいいと思いますよ❗+16
-2
-
29. 匿名 2015/12/12(土) 18:40:22
娘の小学校入学式用のスーツ。
上の子と下の子の2回着用して、ブラウス、ベスト、スカート、靴、靴下、ネックレスまでつけて、ヤフオクで7000円!
ちなみに組曲です。
ブランドは高く売れるわあ~+52
-4
-
30. 匿名 2015/12/12(土) 18:42:00
セールの500円で買ったTシャツがドンドンダウンオンウェンズデイ(?)で1000円で売れた
高額買取のブランド、倍の料金で買取の曜日だったのが良かった
ブランドもTシャツのデザインも超イマイチで、何故買ったのか覚えてないし一度しか着てなかったからラッキーでした
デザインは背中にハートのシースルー部分的があるやつです。英語で書いてる文字の字体もクソダサかった…+11
-2
-
31. 匿名 2015/12/12(土) 18:42:21
30000円のヤマハのアコギ、4500円で売れた。
後は、10000円のベビーベッドが800円。仮面ライダー電王時代のライダーベルトが50円。
セカンドストリートやハードオフで売りました。+9
-0
-
32. 匿名 2015/12/12(土) 18:44:16
ブックオフで古いCDを10枚位売ったら、商品価値がないからと言われ1枚1円で売った
後日ブックオフに行ったら入手困難な品として1枚2000位で売ってて驚いた+173
-3
-
33. 匿名 2015/12/12(土) 18:45:26
新品未使用箱入りサンダル
4900円のタグ付きで30円でした。
オークションで100円で売れました。+14
-1
-
34. 匿名 2015/12/12(土) 18:47:15
ルイヴィトン エピのミニボストン。
時代遅れだし、買う人いないだろうな~と、オークションで500円からスタートしたら、一万円ちょっとで落札された。+87
-3
-
35. 匿名 2015/12/12(土) 18:47:19
セカストで3000円で買った服が
オークションで8000円で売れました。
これが過去最高の売上。+77
-1
-
36. 匿名 2015/12/12(土) 18:55:02
近所にオープンしたショッピングセンターのなかに、宝石屋さんが入ってて、金を高値で買い取りとあったので、若い頃に自分で買った指輪3個と、ネックレスチェーンと、ピアスかたっぽをポケットに入れて持っていったら、その場で4万5千円の現金もらった!+61
-2
-
37. 匿名 2015/12/12(土) 18:58:14
シャネルのサンダル50円だか100円だかで買い取って、3000円で売られてたなぁ…
汚かったし履かないからいいんだけどさ。+12
-3
-
38. 匿名 2015/12/12(土) 18:59:35
まさに今日、こどもの靴を20足ぐらい売りに出したら330円
かかとが少しでも減っていたら0円
1足30円で、半分はタダで回収してもらったけど~
値札つけて売りに出されるんだろうな~と思うとモヤモヤする
まっ、ごみに出すのも有料だし、かといって家に置いておくのも邪魔だし、劣化するしと言い聞かせるしかない
こどものブランド服とかは、オークションの方が儲かる
手間はかかるけどね~+17
-8
-
39. 匿名 2015/12/12(土) 19:07:56
関係ないかもしれないけど、うちの近くにあるブックオフで「只今AKBはお引き取りできません」と張り紙してあった時期があった。+82
-1
-
40. 匿名 2015/12/12(土) 19:08:38
ブックオフやハードオフより、オークションで売った方が手間は掛かるけど絶対に高く売れるよ!+56
-2
-
41. 匿名 2015/12/12(土) 19:09:01
そりゃあ使い古した普段着なんかお金になるわけないでしょーが。捨てるよりマシくらいのつもりで売らないと。
メルカリでも高く売れるのはブランド品か貴金属か貰い物の新品未使用くらい。+52
-2
-
42. 匿名 2015/12/12(土) 19:09:03
開かずの間から出てきた昔のエルメスの時計
2000円…+5
-1
-
43. 匿名 2015/12/12(土) 19:09:33
オークションしてます。
洋服60点、ブランドネックレスで約8万円の売上でした。
洋服はブランド物からノーブランドまであったけどハイブランド物はなかったのでリサイクルショップだと1000円もいかないんじゃないかな。
手間はかかるけどやっぱり洋服売るのは断然オークションがお金になりますよね。+26
-2
-
44. 匿名 2015/12/12(土) 19:10:57
若い頃に買ったヒョウ柄系のコートや小物、セシルマクビーなどのギャル服・・・
セールで買ったものは購入金額より高く売れてビックリします。
ちなみに、楽オクとヤフオクで売ってます。+12
-6
-
45. 匿名 2015/12/12(土) 19:12:37
シーズンオフに2,000円ちょっとで落札したコート、サイズが合わなかったのでオークションに出品したら、あれよあれよと言う間に値段が上がって、1万円オーバーで落札しれました!+25
-1
-
46. 匿名 2015/12/12(土) 19:15:10
バーバリーロンドンのトレンチコートをヤフオクで落札!
写真の写りが悪かったのか、他に競う相手もなく2,900円ほどでゲットしましたが、サイズが合わずに泣く泣く出品。
なんと25,000円で落札されちゃいました!+92
-1
-
47. 匿名 2015/12/12(土) 19:18:34
テレビ雑誌をなんとなく、とってあったのを当時はメール便で160円で発送できたので
オークションに出しました。
嵐の人気が出てきた頃で、初期に連載していた部分があることで、1000円以上で売れました。
オークションでは、単行本よりも雑誌の方が高く売れることがあります。
漫画も単行本未収録の作品がある雑誌は、5000円の値がついたこともあります。+10
-0
-
48. 匿名 2015/12/12(土) 19:23:23
AKBのCD本日売りに行ったら、2枚で10円でした。
いらないからいいけど。+9
-2
-
49. 匿名 2015/12/12(土) 19:25:26
メルカリで要らない化粧品を売りまくって4万くらいになりました
全てデパコスで状態もよかったから割と高値で売れたのかも+30
-0
-
50. 匿名 2015/12/12(土) 19:32:07
今日オフハウスにバッグを含めて洋服7点持って行ったら、1702円で売れた。
何十回と売りに行ったけど、多分2000円近く売れたのは初めてだと思う。+6
-0
-
51. 匿名 2015/12/12(土) 19:35:52
捨てるものを売りにいってるので、少しでもお金になるならいいんですけどね。
ただ、全部で1000円にもならないと、交通費ほうが上回る可能性があるからね。+40
-2
-
52. 匿名 2015/12/12(土) 19:46:32
>>51
出張買取があるじゃない+5
-8
-
53. 匿名 2015/12/12(土) 19:48:30
いつか着るかも…使うかも…で取っておいた服やアクセサリーなどを、捨てるつもりでフリマやオークションに出品したら、全部で5万くらいになりました!
+10
-0
-
54. 匿名 2015/12/12(土) 19:50:01
リサイクルショップは、特にチェーン系はもうあらかじめ値段が決められているから、よっぽど需要があるようなものじゃないと値段はつかない。
それでもって査定に時間がかかってしょうがないから、もうめんどくさくなって、スーパーの古着リサイクルボックスに入れるようにした。
そっちのほうがスーパーのポイントが付いて、買い物に使えるからそっちのほうがお得な気がしてきた。
ただ、古着回収ボックスがあるスーパーが少ないのが難点なんだけどね。+5
-4
-
55. 匿名 2015/12/12(土) 19:51:19
夫が靴をセカンドストリートに売りに行って、1足1万円になった。
それがしばらくして3万円で売られてた。
びっくり。
+28
-3
-
56. 匿名 2015/12/12(土) 19:54:11
結婚祝いにあちこちからいただいた食器類。
箱ごとしまいこんでいて、先日売りに行きました。
ノリタケとか4000円で引き取ってくれた。
ルクルーゼのちっさいものも箱込で4000円で引き取ってくれた。
未使用で箱ごと取っておいてよかった。
誰かの何かのときに・・・なんて思ってたけどそういうこと滅多にないしね、よかったわ。
+30
-2
-
57. 匿名 2015/12/12(土) 20:00:29
趣味のものですがオクにだして今のとこ30万くらいになってます。元値も高めでしたが倍の値段になったものもあって還元率はまあまあいいです。+10
-0
-
58. 匿名 2015/12/12(土) 20:01:08
たぶん何年も前の元彼が忘れていったゴールドのアクセサリーを質屋に持って行った。
売れたお金でランチしよ〜くらいのつもりが2万5千円で売れてびっくりした。
+62
-0
-
59. 匿名 2015/12/12(土) 20:02:49
オークションでアクセとかバッグとか洋服とかまとめて1万の個人の福袋があって、落札したらなんとその中にK18のチェーンが…。
生活に困って質屋にいれたら六万で買い取って貰え助かった。あの時のチェーンと出品者には感謝している。+62
-1
-
60. 匿名 2015/12/12(土) 20:19:51
ステディっていう雑誌の付録に付いていたANNA SUIのパスケース(プラスチック製)をリサイクルショップへ
なんと約500円で売れた!
店員見る目無さすぎ!
私はホクホクだけど(^-^)+46
-4
-
61. 匿名 2015/12/12(土) 20:21:58
HARD OFFでテナーサックス(定価47万)が2万で売れてラッキーと思っていたら、
後日店頭で28万で売ってた…
リサイクルショップなんてそんなもんだよね+67
-3
-
62. 匿名 2015/12/12(土) 20:22:32
ミキハウス ダブルビーのニット帽、リサイクルショップで980円で買ったのをメルカリで3500円で出品したらその日のうちに売れた。よくよく調べてみると、現行販売品で定価7500円の物だった。+22
-3
-
63. 匿名 2015/12/12(土) 20:23:22
リサイクルショップでカラーボックスとBSアンテナ等をひきとってもらったけど
カラーボックスだけが300円の値が付いた。
他は無料引取りになったけど、後日その店でBSアンテナが5000円で売られていたのはむかついた。+24
-2
-
64. 匿名 2015/12/12(土) 20:28:23
会社の人がセカストで売って20000円になったと聞いて、私も前年購入の8000円のタグ付き新品カーディガンを売りに行ったら800円と言われてビックリした
会社の人が何を売ったか気になる
男性だからブランドものではなさそうだし、アイロンかけたと聞いたから服なんだろうけど…+5
-1
-
65. 匿名 2015/12/12(土) 20:33:05
メルカリとかヤフオクは、知らない人に住所知られるのが嫌。
どんなに安くてもオフハウスとかで売る。+28
-10
-
66. 匿名 2015/12/12(土) 20:34:08
昔遊んだゲーム
ファミコンのアクションゲーム900円
PS2のアクションゲーム2800円
高く売れるのは人気な物だけど
押し入れの中に高額で売れる物あるかもw+9
-0
-
67. 匿名 2015/12/12(土) 21:27:06
90年代のCD10枚持っていったら全部で5円て言われた。思わず「は?」と言ってしまった。まぁ、捨てようと思ってた物なので売ったけど。まさか、5円てw+22
-0
-
68. 匿名 2015/12/12(土) 21:29:55
メルカリってそんなに高く売れるの?
新品ならまだ分かるけど、中古の服着たいと思わないんだけど。+19
-5
-
69. 匿名 2015/12/12(土) 21:35:05
ヤフオク出品の仕方が分かりません。
どなたか手順を教えて下さい。+13
-15
-
70. 匿名 2015/12/12(土) 21:37:06
腕時計クーカイ1万円の品が電池なし600円で引き取られました。
今幾らぐらいで売ってるんだろう。+5
-0
-
71. 匿名 2015/12/12(土) 21:39:11
オフハウスで冬服子供服ボトムズが3着150円で売れました。
冬服しか引き取らなかったけど春服夏服も売りたいので1月にまた売ってきます。+6
-1
-
72. 匿名 2015/12/12(土) 21:42:05
小学生の息子のマウンテンバイクが500円で売れました。1500円位行くかな~とは思っていたけどね(-_-#)+2
-0
-
73. 匿名 2015/12/12(土) 21:43:30
ネックレスとか指輪とかは「K18」だとグラム計算になるからいいよね。
片方しかないピアスとか、デザインがちょっと古い物とかでも買い取ってくれるし。
金歯とかでもグラムで買い取ってくれるもんね。+15
-0
-
74. 匿名 2015/12/12(土) 21:43:39
福山雅治のCD売りたいけどもう、需要ないよね、、、。
安くつけられそう。+19
-0
-
75. 匿名 2015/12/12(土) 21:46:12
いくらで売ったか忘れたけど娘の夏のサンダルが300円で売られてました。誰かに買ってもらえるんだな~となんか嬉しかった。+5
-0
-
76. 匿名 2015/12/12(土) 21:46:32
中古で3万買ったヴィトンの財布
3年使って、小さなリサイクルショップいったら
綺麗ですね~全然使ってないんですか~と
迷わず「はい(^^)v」と答えて
2万で買い取りしてくれた+23
-5
-
77. 匿名 2015/12/12(土) 21:47:21
半年前に腹筋ワンダーコア14000円位で新品で買って、先月売ったら1500円でした!
5000円位で買い取ってもらえると思ってたからショックだったけど、使わないのに置いとくのも邪魔だから売りました。
+9
-2
-
78. 匿名 2015/12/12(土) 21:47:55
子供のおもちゃ10点まとめて100円でした。+2
-1
-
79. 匿名 2015/12/12(土) 21:50:56
ユーフォーキャッチャーで何十万とかかったドデカぬいぐるみ30点程オフハウスに持って行ったら全部で170円でした(o゚▽゚)o
売らないと言うよりはそんな価値しかないんだと悟り、今はユーフォーキャッチャーやらない(;_;)/~~~+24
-2
-
80. 匿名 2015/12/12(土) 21:52:26
1着2000〜3000円で買って結構着たベビーロンパース達を全て1000円でメルカリにて出品したところ、見事完売。
7000円で買ったベビージムは3000円で、同じく7000円で買った抱っこ紐も3900円で売れました。
ベビー用品は結構高くても飛ぶように売れる。
+23
-0
-
81. 匿名 2015/12/12(土) 21:53:24
メルカリで何でも売っちゃってます!いらないものなら捨てるより、少しでもお金になったほうがいいし!私は出品した商品全て売れました!こんなに買う人いるんだーってメルカリ様々です
住所知られたくないって言うけど、他人の住所なんてどうでもいいし、気にしてません+29
-5
-
82. 匿名 2015/12/12(土) 21:55:50
ハードオフ ブックオフ オフハウス 安買取で悪名高い。+29
-2
-
83. 匿名 2015/12/12(土) 22:00:39
ジャンブルストア、セカンドストリートは買い取り価格すごい安いですよね‥‥
定価一万くらいのブランドのマフラー、10円といわれてさすがにやめた。特に難なしなのに。メルカリにだしたら1800円くらいで売れた(^^)d手間はあるけど、破格でメルカリにだしたほうが間違いなくお金になるよ。+32
-1
-
84. 匿名 2015/12/12(土) 22:01:41
>>29
2回しか着用してない組曲一式7000円で買う人にとっては大喜びだね(^_^;)
元値考えたら7000円で売って喜べる?+6
-13
-
85. 匿名 2015/12/12(土) 22:09:40
任天堂3DSLL
故障品で出たしたら6000円で売れた
出したのはヤフ○ク+6
-0
-
86. 匿名 2015/12/12(土) 22:41:58
引っ越し時、いらない家具
近所のショップに「引き取りに3,000円」と…
捨てるだけで高すぎ。
他市のリサイクルショップ呼んだら
逆に5,000円で売れた。+21
-0
-
87. 匿名 2015/12/12(土) 22:47:49
ブランド物やアクセサリーは
お店によって全然違う。
安すぎ!と思ったら他店に行くべき。+10
-1
-
88. 匿名 2015/12/12(土) 23:08:32
リサイクルショップで「これは売れないから」と200円しか付けられず持ち帰ったブランドの未使用コート。
それがきっかけでメルカリ始めて、とりあえず2000円で出品してみたら6分で売れた。
あの店員に売れるやないかと見せたやりたいわ!
しかし、もっと高値付けてもよかったかもなー。+21
-2
-
89. 匿名 2015/12/12(土) 23:19:17
>>25
空き巣に入って貴金属を盗む人って何なのだろう。
お金にならないなら思い出を盗まないで欲しい。+6
-1
-
90. 匿名 2015/12/12(土) 23:38:09
昔、嵐に二年くらいはまってて、
そのとき買い集めたグッズやら本やらDVDやら売ったら
二万くらいになって驚いた。
もちろん投資した金額は10倍はあるだろうけどさ。
普通の本とか大量に売っても千円いかなかったから
そのときは嵐ファンでよかったと思った+7
-2
-
91. 匿名 2015/12/13(日) 00:23:26
未使用のヘアアイロン(箱・取説つき)たった500円だった…
ちなみに、電動式のシュレッダー(卓上サイズ)は「ただでなら」引き取れますって
言われました+9
-1
-
92. 匿名 2015/12/13(日) 00:31:35
BOOK・OFFで漫画、文庫本など約800冊が合計23000円位で売れました。+11
-1
-
93. 匿名 2015/12/13(日) 00:34:27
壊れた古いデジカメ1000円。
それより高かったブランド物のコート10円。。。(洗濯してからです)
買取価格、よくわかりません。
でも、捨てる物が10円にでもなるのならと思い、とりあえずリサイクルショップに持っていきます。
+9
-0
-
94. 匿名 2015/12/13(日) 00:48:35
リアルタイムな話だ!
我が家ももうすぐ引っ越しで、不用品を明日のフリマで出品します。
子供服、旦那の服、家電…とりあえず出店料分は売れて欲しいけど、最後は叩き売る予定。捨てる気で居るものなので、、、(^_^;)+4
-4
-
95. 匿名 2015/12/13(日) 01:13:53
スピッツのCDは高くうれました。+0
-1
-
96. 匿名 2015/12/13(日) 01:27:55
スーファミのマリオとか、セーラームーンのカセットゲームは、それ専門の所で売るのがいい。高くつくと思う。+2
-0
-
97. 匿名 2015/12/13(日) 02:08:51
ハードオフで。4から5万のギターアンプが。500円だよ。
本は30冊くらいで、1000円だったな。+4
-0
-
98. 匿名 2015/12/13(日) 03:11:47
オタクの旦那が独身時代にハマってたサバゲーのエアガン?みたいなの数本。
捨て方もわかんないし、ダメもとでホビー系扱ってるリサイクルショップに持ち込んだら、6万になった。
捨てなくて良かったーー!+9
-0
-
99. 匿名 2015/12/13(日) 05:01:47
メルカリで100均の物(キティやマイメログッズ)2000円とかで売ってるやつ本気でイラっとする。
+22
-1
-
100. 匿名 2015/12/13(日) 08:18:23
いつも、ブックオフの子供服で、高く売れそうなブランド服を、300円コーナーで購入。
娘に着せて、その後ヤフオクへ。800〜2000円くらいで売れる!
あとは、トドクロ飴の、トドクロちゃんのぬいぐるみ。親戚のおじちゃんが娘にくれたけど、場所とってしょうがなかった…
ヤフオで確認した所、2000円くらいでだいたい売れてた!
やったーって思ったけど、出品面倒で1年くらい放置しちゃって…ほんと邪魔になって、いいかげん売ろうってなったけど、もう出品のブームは去ったのか、全然出品されてなかった。
もう、いくらでもいいやーって出品したら、14000円になった(°_°)
+3
-4
-
101. 匿名 2015/12/13(日) 08:43:17
リサイクルショップなんて二束三文だからフリマかオークションの方がはるかに高値がつくから
お金にしたい人はショップは止めた方がいいよって知り合いのショップの店員が言ってたよ+7
-1
-
102. 匿名 2015/12/13(日) 08:43:40
本当にフリルやメルカリは写真撮ったり包装したりめんどくさいけど、その辺のリサイクルショップに持って行くよりましですよ。+10
-0
-
103. 匿名 2015/12/13(日) 09:32:03
シャネルの黒のマトラッセのラム皮のショルダーバッグをブランドオフに持って行ったら、美品ですねと言われたのに18000円で買い取るといわれ、オークションに出したら92000円で売れた。購入者にも美品で嬉しいとコメントがあって、高く売れた上に感謝された。+22
-0
-
104. 匿名 2015/12/13(日) 11:56:55
服などショップ買取はほんと二束三文なのでオークションに限る。写真撮影やらやりとりやら発送やら手間はかかるけど、喜んでもらえるし欲しい人の手に直接渡って使ってもらえるんだという満足感があります。特に子供服のそこそこ以上のブランドは安値スタートほど注目され、結果的に高値で売れたりするし、新しいものを百貨店で買う時もちょっと高くてもまあいいかとどこかで思ってしまいます。+6
-0
-
105. 匿名 2015/12/13(日) 11:58:18
オクは、写真や文章などのスキル次第でだいぶ付く値段が変わるから、それがおもしろいところ。+4
-0
-
106. 匿名 2015/12/13(日) 13:02:59
批判覚悟です。
学校でもらったけどいらない参考書類をヤフオクやアマゾンで売っています
学校専売の本なんかは定価の何倍も高値で売れました
300円の本が3000円
0円の本が2000円など...
+13
-1
-
107. 匿名 2015/12/13(日) 14:04:11
あーココ読んで後悔中
引っ越しの時に服も本も二束三文で
リサイクルショップで売っちゃった!
時間ある時にメルカリとかオークション出せば良かったーーー。+10
-0
-
108. 匿名 2015/12/13(日) 14:45:20
定価1万円以下の服でもオークションで売れますかね?
1万円以上の服はさすがにブックオフにはもっていかないけど、1万円以下だとまあいっかと思って二束三文で売ってしまいます。+1
-0
-
109. 匿名 2015/12/13(日) 16:40:40
スナイデルで購入した4万位のコート、3〜4年着たおしたけど状態が良かったからかメルカリで1万5千円で売れました(^^)
相手の方も喜んでくれててそれ以来メルカリはまってます(笑)+3
-0
-
110. 匿名 2015/12/13(日) 17:38:59
オークションは自分の出品した商品の値段が釣り上がってくことにもワクワク感っていくか楽しみがあるよね。
オークション初心者ですが嵌りそうな予感❤+3
-1
-
111. 匿名 2015/12/13(日) 18:26:21
多分削除されると思いますが
メルカリで紹介コードBHQAGCって入れてくれると300円分ポイント貰えます。
ちなみに全くの他人の私にも300ポイント入るけどwin-winかなっと思いまして+2
-0
-
112. 匿名 2015/12/14(月) 16:48:23
遺品整理でNHKスペシャルのシリーズ本、神社仏閣、自然20冊持って行ったら6500円で売れました。
タダでもいいやと思ってたのでびっくり。
歴女ブームだからかな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する