-
1. 匿名 2025/05/25(日) 20:16:21
出典:www.j-cast.com
在留外国人増で「土葬」巡る議論激化 「宗教上の理由」でも住民の反対多い「日本の習慣に従って」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com在留外国人増で「土葬」巡る議論激化 「宗教上の理由」でも住民の反対多い「日本の習慣に従って」: J-CAST ニュース
現在、日本に約23万人いるといわれるムスリム(イスラム教徒)。彼らにとって火葬はタブーである。神から与えられた身体を損なってはならないとされているからだ。
かねてより九州にムスリムが土葬できる墓地がなかったことから、大分県別府市を拠点とする「別府ムスリム協会」がこの日出町の町有地を購入し、墓地等経営計画協議書を提出した。
しかし住民からは「日本の習慣に従ってくれないか」という意見や、衛生面への懸念、「見知らぬ宗教」の存在に対する不安の声などが多く寄せられ、なかには「移民が増えて町が乗っ取られる」という誹謗中傷まで寄せられたという。
2024年に設立反対派の町長が当選したこともあり、町は2025年3月12日に町有地の売却を行わない方針を発表した。+2282
-5
-
2. 匿名 2025/05/25(日) 20:16:55
そういった理由なら母国へGO+3577
-8
-
3. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:06
ごーにいれば ごーにしたがえ+2031
-6
-
4. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:13
頼むから祖国に帰って+2827
-8
-
5. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:19
反対派の町長グッジョブやん+3112
-6
-
6. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:21
本気で気持ち悪いよ+1982
-6
-
7. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:25
ほんと図々しい!帰れ!+2006
-5
-
8. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:27
イノシシが掘り起こしそう+1232
-3
-
9. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:45
日本人差別しないで+1338
-4
-
10. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:46
土葬がよかったら母国にお墓作ったらいいだけじゃないの?+2257
-5
-
11. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:47
日本の土に死体が埋まるのは勘弁+1583
-3
-
12. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:56
>>1
土葬は気持ち悪い。
それ希望なら国に帰れ。
穴掘ったら死体だらけしかも外国人のなんて勘弁+1862
-7
-
13. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:58
いいから焼け焼け〜!+717
-4
-
14. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:00
東北だけにしてほしい、きりたんぽ県+8
-146
-
15. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:05
火葬が嫌なら日本に来るな
+1321
-3
-
16. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:09
移民が増えて町が乗っ取られる
これの何が誹謗中傷?いい加減にしろ+1638
-5
-
17. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:13
日本に限らずその国の習慣にならえない人は祖国に帰るしかないよ。別にどこの国だろうといて欲しいと懇願して引き止めてるんじゃないんだから+1144
-1
-
18. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:14
「宗教が違う方でも日本では強制的に火葬になります」でよろし+1383
-0
-
19. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:17
母国へお戻りくださいよ+633
-3
-
20. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:19
日本は、土砂災害が多いのに。衛生的にも怖い+1086
-2
-
21. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:24
輸送費払いたくないだけだろ?+476
-1
-
22. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:27
これ土葬になったりしないよね?外国人に甘いから+615
-1
-
23. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:36
>>1
国へ帰れよタコ
マジモンの害人だな+583
-2
-
24. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:45
どうして外国人に気を使って良いように良いようにしてやるんだろう
日本ておかしいよ+901
-3
-
25. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:49
こんな湿気のある日本でやったらやばいよ+686
-3
-
26. 匿名 2025/05/25(日) 20:18:49
>>8
まじでそれな。それで食い散らかされたらそれはそれでその町の管理責任にされそう+420
-2
-
27. 匿名 2025/05/25(日) 20:19:08
そんなに埋めたいならイスラムの国へ行ってくれ
パキスタンあたりなら快く受け入れてくれるよ+572
-0
-
28. 匿名 2025/05/25(日) 20:19:14
図々しいなー
国に帰れよ+459
-1
-
29. 匿名 2025/05/25(日) 20:19:39
気候も違うんだから土葬なんて無理だって!それても日本に骨埋めるんなら火葬も仕方ないねってアッラーも言ってくれんじゃない?それが出来ないって言うなら改宗して!+554
-1
-
30. 匿名 2025/05/25(日) 20:19:52
>>1
日本狭いから無理だって。衛生的にもさ、飲める水貴重なのに。+720
-3
-
31. 匿名 2025/05/25(日) 20:19:53
>>1
設立反対派の町長が当選したのは、町民の民意だからね
従うしかないねw+679
-2
-
32. 匿名 2025/05/25(日) 20:19:56
東北でも揉めてたし、全国に広がるわ。
海外からはイスラム圏より仏教徒を入れたほうがトラブルは減ると思われます
+386
-0
-
33. 匿名 2025/05/25(日) 20:19:56
>>24
だから来るんだろうね。ちょろいから+251
-1
-
34. 匿名 2025/05/25(日) 20:20:10
ムスリムに来て欲しいんだったらムスリムの郷に従えってことでは+2
-71
-
35. 匿名 2025/05/25(日) 20:20:20
日本はもう鎖国した方がいいね+362
-2
-
36. 匿名 2025/05/25(日) 20:20:26
島国で無理があるわ。無理がある話を通そうとするなんて侵略じゃねーか+292
-1
-
37. 匿名 2025/05/25(日) 20:20:26
>>1
ホテルに不法侵入して無断でお祈りをして警察に通報されたイスラム教徒
自分達の文化をゴリ推しする民族は入れちゃいけない+670
-0
-
38. 匿名 2025/05/25(日) 20:20:28
何で外人って自分達の宗教観押し付けて来るんだろう+519
-1
-
39. 匿名 2025/05/25(日) 20:20:41
これだけ嫌われてるのにそこまで意地になって日本に骨を埋めたいと思うのが謎+440
-1
-
40. 匿名 2025/05/25(日) 20:20:42
メディアはこの問題を外国人差別と絶対扱うな!+386
-1
-
41. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:12
>>22
意外と土葬できる所あるらしいですよ。北海道、宮城県、栃木県、高知県、山梨県等の一部の地域で。土葬賛成ではないです。+15
-64
-
42. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:13
かつてアメリカに移住した日本人も向こうの習慣に合わせようとせずに日本のやり方で過ごそうとしてたからアメリカ人に日本人には何を言っても無駄だって思われてたらしいね
映像の世紀でやってた+3
-66
-
43. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:15
>>1
イスラム教の人は異教徒のことを見くだしているからね
自分たちが人類の至高だと思ってる
だからイスラムの戒律は世界中どこでも罷り通ると思っている
多文化共生なんて他の国でやってくれ+456
-1
-
44. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:19
>>5
ね。これ許したら絶対ダメだわ。+738
-2
-
45. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:21
一族の墓を日本に立てて親族全員日本から出ていく気が全くない
母国帰って墓立てろ+269
-2
-
46. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:27
>>1
日本は平地が少なく雨季があり
水量が多く土砂崩れが多い
ご遺体も流される、水も汚染される
土葬するメリットがない+511
-1
-
47. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:29
以下ヘイトスピーチ禁止+3
-43
-
48. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:34
>>35
鎖国した人の気持ちが分かってきた。+303
-1
-
49. 匿名 2025/05/25(日) 20:21:38
>>24
左翼政治家がやたらその手の人らと絡んでる+161
-1
-
50. 匿名 2025/05/25(日) 20:22:24
C、K、V、Kuは出て行って+102
-2
-
51. 匿名 2025/05/25(日) 20:22:29
日本人の子育て叩いてる人ガルにもよくいるけど、移民が大量に入って来て宗教の違いからくるルール無視とかの方がよほど厄介だし絶対ガル民そういうのには文句言えないくせにいいのか?といつも思う。
子供の声がうるさいとか。
ムスリムの街中礼拝とかが増えた方がよほど邪魔だよ+142
-4
-
52. 匿名 2025/05/25(日) 20:22:30
>>42
アメリカは歴史も独自文化もない新大陸でしょ
イタリア系やドイツ系やフランス系
それぞれが自己主張していたよ?+68
-0
-
53. 匿名 2025/05/25(日) 20:22:37
>>11
ゴキブリの死体が埋まってるの嫌だ🤮+59
-2
-
54. 匿名 2025/05/25(日) 20:22:38
地域に溶け込まないけれど、俺達のやりかたは受け入れろってさ・・・
母国ではそれが通ってたの?
だとしたら、自分の国に帰った方が居心地いいと思うよ。+184
-0
-
55. 匿名 2025/05/25(日) 20:22:43
郷に入っては郷に従え
嫌なら祖国へ+93
-0
-
56. 匿名 2025/05/25(日) 20:22:55
日本は寛容な民族です
ただし日本の習慣や文化を理解せず和を乱す人達は静かに排除します+136
-2
-
57. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:00
狭くて湿度の高い日本では、すぐ下を水道管が通っていて遺体の体液が水質汚染になりそうで心配だし、土壌汚染も怖い。絶対認めないで。+196
-0
-
58. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:00
>>18
土葬は手続きがかなり面倒だよ、事務手続き書見る限り
土葬ができる県だけど、土葬申請なんてまず来ない
まして外国人墓って+139
-0
-
59. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:08
夢洲っていういい空き地があるよ+1
-4
-
60. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:17
土葬したら温泉も入れないし湧き水も飲めないね+133
-0
-
61. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:22
>>1
勝手に死体埋めまくって死体遺棄になってるって話じゃん+146
-1
-
62. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:23
まぁ色々主張はあるにしても日本だからなここ 例外を認めると更に後々面倒なことも起きかねないし日本の法律がアップデートしてなさすぎて不安しかないからやっぱり無理なら母国に帰るべきかな+51
-0
-
63. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:50
>>37
宗教戦争の元だから追い出さないとダメ
イスラム教は棄教したら死刑って戒律だからな+206
-0
-
64. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:51
>>1
どこまでも自分のやり方を大切にしたいならその故郷にいるのが一番良いのに
異国に住むということはそこの文化を学び自分の価値観と融合させるという醍醐味もあると思うんだけどね+158
-0
-
65. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:54
>>1
「移民が増えて町が乗っ取られる」という誹謗中傷まで寄せられたという。
これは誹謗中傷になるの?+230
-1
-
66. 匿名 2025/05/25(日) 20:23:56
>>12
てか日本狭いからね
+171
-1
-
67. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:02
>>34
じゃあ帰ってくれ+69
-0
-
68. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:08
地方の長って何で外圧に簡単に屈してしまうのか
+23
-1
-
69. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:23
>>1
かーえーれ!かーえーれ!+108
-0
-
70. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:42
>>1
土葬のヤバさをマジで説明してさしあげろ
そして地震大国で土葬をする事のリスクも教えてさしあげろ
どうしても土葬したいならお国に帰って埋めてさしあげろ+222
-0
-
71. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:43
マジレスすると火葬は感染症対策になるんよ
嫌なら母国へ帰れ
土地も狭いんだよ日本は+123
-0
-
72. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:49
れいわは犯罪者でも在留資格を取り消すな!だって
もう絶対に投票しない!+56
-1
-
73. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:51
>>1
外国人は帰って!!
日本がいい所なのは日本人が頑張ったのが大きいのよ
日本の仕組みがいいなら自分たちの国を日本みたいにできるようこれから頑張って+205
-0
-
74. 匿名 2025/05/25(日) 20:24:54
>>55
最近は東京の関西人も関西弁を控えるようになっているよね
昔は強烈に目立っていたのに+5
-1
-
75. 匿名 2025/05/25(日) 20:25:03
>>35
そう思う。迷惑害人は来るなって知らしめた方がいい+77
-0
-
76. 匿名 2025/05/25(日) 20:25:10
>>60
これずっと危惧されてるよね+44
-0
-
77. 匿名 2025/05/25(日) 20:25:13
日本をめちゃくちゃにする気?
自国で寿命を全うして+64
-0
-
78. 匿名 2025/05/25(日) 20:25:28
自治体一個でも認めたら、日本中なし崩しになるから地元でなくても認めてほしくない。+59
-0
-
79. 匿名 2025/05/25(日) 20:25:45
>>1
なんで「議論」になるんだよ・・・・
国に帰れで終わる話だろ+187
-1
-
80. 匿名 2025/05/25(日) 20:25:51
国籍は日本じゃなくて、在留資格だけでしょ?
祖国に墓作りなよ。+71
-0
-
81. 匿名 2025/05/25(日) 20:26:13
山梨、静岡 その他の県でも外国人の土葬する所がある+7
-11
-
82. 匿名 2025/05/25(日) 20:26:18
あれもダメこれもダメって言うなら
イスラムの国同士で行き来しろ
イスラム圏から出るな+88
-0
-
83. 匿名 2025/05/25(日) 20:26:31
>>1
がいじんびんたしたい+15
-0
-
84. 匿名 2025/05/25(日) 20:26:43
>>1
政治家しっかりして!
あと先考えられない老人だけなら若い人達に席譲ってあげて+126
-0
-
85. 匿名 2025/05/25(日) 20:26:47
>>7
発展途上国の宗教はやっかい。
やっかいな宗教に民度の低さの最悪コラボ。
国から出ないで欲しい。+131
-1
-
86. 匿名 2025/05/25(日) 20:26:56
>>52
欧州と日本じゃあらゆる文化が全く違うよ+7
-0
-
87. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:01
気候的に土葬は合わないよ
+37
-0
-
88. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:03
自国に帰って埋めてこいよ
自分だったら異国の地に埋められたくないわ+53
-0
-
89. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:03
移民もオーバーツーリズムもしんどい。
土葬なんてもってのほかだよ。+86
-0
-
90. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:09
もう日本は土葬禁止、火葬のみと決めれば良い。
特例で許されてるところが受け入れるなら、そんな特例撤廃すれば良い。+93
-0
-
91. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:16
ムスリムの人の目に触れる場所にいる人ってヒジャブ等で髪を隠す必要ある?
見せちゃだめでしょ?+12
-1
-
92. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:43
少子化だから移民とか言ってる輩は質の悪いクソみたいな害人しか来なくなってる現実にいい加減気がついた方がいいと思う。+46
-0
-
93. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:51
>>1
町有地を売却しなくても
今後は個人が売却するって可能性もあるよね
+21
-0
-
94. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:51
>>70
昔は否応なく土葬だっただけで、当時の人の手記とか見ると衛生的に耐えられるもんじゃないよね+69
-1
-
95. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:53
>>1
日本は八百万の神を信じてるから他宗教にも寛容だけどイスラム教は一神教でイスラム以外は認めない
これが行き着く先、分かるよね?
+151
-0
-
96. 匿名 2025/05/25(日) 20:28:01
>>68
ん?
設立反対派が町長になったので、土葬墓地作りたいムスリム協会に町有地を売却しない方針になった、って書いてるけど?+5
-0
-
97. 匿名 2025/05/25(日) 20:28:02
>>1
イスラム教がとても良いなら自国でみんな幸せになるはずでしょ。なんでわざわざ日本に来るのよ+137
-0
-
98. 匿名 2025/05/25(日) 20:28:26
>>1
通名もやめて!
こんだけ日本人になりすます変な人達多いのになんで見直されないの?!
+152
-0
-
99. 匿名 2025/05/25(日) 20:28:27
>>57
日本の川がガンジス川みたいになるのか+17
-0
-
100. 匿名 2025/05/25(日) 20:28:50
>>20
田畑も怖い。+117
-0
-
101. 匿名 2025/05/25(日) 20:28:52
>>10
イスラム教って、◯んだら日没までに遺体を埋葬するとか、24時間以内に埋葬するとか、色々ルールがあるのよ。
死後24時間以内は火葬したらダメな日本とは逆で、人が◯んでから葬式までのスピードがとにかく速い。
「日本は火葬だから、それが無理なら来ないでね!」って決めちゃったほうがいいと思う。+433
-1
-
102. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:00
>>91
ドイツだかフランスだかはヒジャブ禁止にしたよね
名目はテロ対策だったかな?+24
-0
-
103. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:01
お前らが選挙に行かないからグローバリスト=売国奴に好き勝手されるんだよ
選挙に行けや+38
-0
-
104. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:07
>>43
こいつらの布教はコーランか剣かだから
共生は無理よ
+56
-0
-
105. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:17
地下水に影響あったりするらしいから感染症が引き起こされる
今までしなくてよかった心配をしないといけなくなる
今の日本はそれでなくても問題山積みなんだからこれ以上心配事を増やすな+62
-1
-
106. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:22
>>24
裏で金儲けしてる糞がいるからだと思うよ
こいつらが手引きしてるのだと思う+104
-0
-
107. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:34
>>94
知人の地域で土葬の墓を改葬したって話を聞いたけど
江戸時代くらいの墓から半分ミイラみたいな状態で出てきたと聞いて
ぞぞっとなった
それだけ年月が経ってもすべてが骨になるわけじゃないのね・・・+22
-0
-
108. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:39
>>95
アッラーが八百万の一人に入る?+5
-1
-
109. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:41
>>1
あちらに送って墓作る事業とかできないのかな。絶対に日本で土葬はするな。+52
-1
-
110. 匿名 2025/05/25(日) 20:29:57
移民が労働力も経済効果も生まないのは欧州で立証済みなのに学者も政治家も頑なにその姿勢を崩さないよね+34
-0
-
111. 匿名 2025/05/25(日) 20:30:04
>>43
ユダヤ教とぶつかるはずだね+53
-0
-
112. 匿名 2025/05/25(日) 20:30:12
>>12
その国に合わせる姿勢が皆無なのよね…+215
-1
-
113. 匿名 2025/05/25(日) 20:30:15
日本も昔は土葬だったけどいつから火葬が主流になった?+0
-0
-
114. 匿名 2025/05/25(日) 20:30:23
来ないでください
恐ろしい
出ていって+25
-0
-
115. 匿名 2025/05/25(日) 20:30:35
日本の風習って言い方は駄目だよ江戸時代は土葬もやってたんだから
ちゃんと土地確保と公衆衛生面で現代日本じゃモームリって言わないと+47
-0
-
116. 匿名 2025/05/25(日) 20:30:49
>>107
ミイラ化なら御の字で雨が降ると通学路の上から流れてくるから嫌だったって+20
-0
-
117. 匿名 2025/05/25(日) 20:31:13
>>1
郷に入ったら…もんよ
どこまで図々しいのか
だったら空輸されよ+52
-0
-
118. 匿名 2025/05/25(日) 20:31:36
>>1
イスラム教徒が23万人もいるなんて怖い!+87
-0
-
119. 匿名 2025/05/25(日) 20:31:42
まともに仕事しない外国人は全員強制送還すべし!+28
-0
-
120. 匿名 2025/05/25(日) 20:31:52
こういう時こそ公明党頑張ってよ!と思うんですけどね?
公明党なにしてんの?頑張ってよ+7
-0
-
121. 匿名 2025/05/25(日) 20:31:55
>>74
東北出身の私からしたら関西弁も中国人並みにうるさいイメージです。+3
-6
-
122. 匿名 2025/05/25(日) 20:32:04
安倍チルドレンたち+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/25(日) 20:32:16
>>2
コロナ収束してから恐ろしい速さで外国人増えた
千葉県住んでるけど去年だけで2万人外国人増えた
外国人向けの日本語学校も増えててアジア系や中東系の学生ばかりで千葉県も外国人だらけになってきた
もうフランスのようになるのは時間の問題かも
15年以内にはそうなりそう+134
-1
-
124. 匿名 2025/05/25(日) 20:32:32
>>42
アメリカ大陸に移住した欧米人もやってきた事だから
日本人は~って文句言われる筋合いはない
言っていいのはネイティブアメリカンの人くらいか+46
-0
-
125. 匿名 2025/05/25(日) 20:32:40
>>51
土壌汚染とかの方がはるかにやばいよね…
というか単純にイスラム教はやべーのよ、相容れない
世界中で紛争の火種になってる+66
-0
-
126. 匿名 2025/05/25(日) 20:32:41
>>1
大分の別府は有名な温泉地だよね
いい迷惑だし気持ち悪い
嫌だったら祖国へ帰って欲しいな+79
-0
-
127. 匿名 2025/05/25(日) 20:32:49
イスラム教の外国人を日本は受け入れまくってるからね+7
-0
-
128. 匿名 2025/05/25(日) 20:32:59
ムスリムが来たら女子は日本人も皆ヒジャブ着用?
男性は女性の髪を見ちゃ罪でしょ+4
-0
-
129. 匿名 2025/05/25(日) 20:33:23
>>4
イギリスはロンドンの3割はイスラム教でロンドン市長もイスラム出身だってよ
スペインのバルセロナもイスラム教増えてて荒らされまくってて治安悪化している
イギリスの新生児で1番多い名前は最近はムハンマドらしい
100年後にはイスラム教とアフリカ人だけが生き残ってそう+64
-0
-
130. 匿名 2025/05/25(日) 20:33:35
>>65
金儲けの邪魔をしてるから誹謗中傷では?
+11
-8
-
131. 匿名 2025/05/25(日) 20:33:39
ヨーロッパの人がムスリムは一回許すと際限無いって怒ってたよ
てか、中東から出てまで何がしたいのだろう?
ムスリム同士で住みにくくなってるのが嫌で他所の土地に移り住みそこをまたイスラム化したら同じじゃんね+44
-0
-
132. 匿名 2025/05/25(日) 20:33:42
イスラムの教えにも郷に入っては郷に従え的なものもあるらしい
日本なら強く言えば断れないと甘く見られてるだけと聞いた+27
-0
-
133. 匿名 2025/05/25(日) 20:33:55
>>3
イスラム人から一言+8
-105
-
134. 匿名 2025/05/25(日) 20:34:01
>>44
どこか一ヶ所でもオッケーになったら「あの町はいいんだからここもいいはず!」ってなるから例えひとつでも前例を作ってはいけない+136
-0
-
135. 匿名 2025/05/25(日) 20:34:20
>>17
本当それ
人の国に来て私たちの宗教がーとか知らんがなっていうね
わざわざ来なくていいわ、治安も悪くなるし+79
-1
-
136. 匿名 2025/05/25(日) 20:34:27
>>1
現在の日本は火葬なのでそれが嫌なら土葬のできる他国でやれよ
それが嫌なら土葬を求める外人の居場所はない
それが民主主義だ+64
-0
-
137. 匿名 2025/05/25(日) 20:34:27
高温多湿の日本で土葬なんてしたら病気が蔓延するからやめろマジで
宗教より公共衛生+39
-0
-
138. 匿名 2025/05/25(日) 20:34:33
>>1
ムスリムはそんなに他所をイスラム化したいのなら、ドイツとかスウェーデンにでも行けばいい
きっと大量の同胞がいて生活しやすいぞ+32
-0
-
139. 匿名 2025/05/25(日) 20:34:40
+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:03
>>1
>神から与えられた身体を損なってはならないとされているからだ。
ジハード(だっけ)は?+7
-0
-
141. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:05
ゾンビ世界になった時に勝手に土葬されたやつのせいで日本が終わりそう+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:08
宮城は大丈夫なの?
トップは土葬進めたいんじゃなかったっけ?+16
-0
-
143. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:10
>>1
お前らの宗教なんて日本人からしたら何の価値もないゴミクズ。
テメーらの汚い死体を埋めて日本を穢すな!+52
-0
-
144. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:12
>>24
三権が外国人に抑えられてるから
乗っ取られつつある+25
-0
-
145. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:16
>>1
本当日本は舐められてると感じる
土葬なんて絶対反対だよ、嫌なら自分の国にどうぞ帰って下さい+87
-0
-
146. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:19
医療機関でも妻を男の医者に見せるな!女の医者も極力見ないで治療しろ!と言ってくるので困っている。なら母国で産みなよって話+24
-0
-
147. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:26
火葬はタブーとか知らんし
宗教の自由があるだけで感謝してほしいくらいなんですけど
不自由を感じるなら帰ればいい+22
-0
-
148. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:28
>>1
そもそも外国から来て日本の風習に従わずに土葬にも対応しろって何様なの?
国土の狭い日本で土葬なんてワガママほざかれても衛生的にも心情的にも無理
嫌なら自分の国に帰れ+94
-1
-
149. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:32
>>92
植民地持ってた覇権言語の国家すらあのザマなんだから、日本なんてさらに下回るよ+5
-0
-
150. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:32
>>2
不思議なことに日本だけでなくイギリスやドイツも移民のムスリムの人に日本で言う生活保護みたいなの配ってて生活を支援してるんだってよ
ドイツやイギリスはムスリム系の移民が暴れまくって犯罪しまくってんのにね
移民なんか帰せばいいのに、真逆のことしてるし政治家より立場が上の闇の組織の人達がわざと仕組んでるのかもね
+121
-1
-
151. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:34
>>1
日本で死んだってことは日本人が払った国民健康保険料で死ぬまで治療受けたな
死ぬ前に母国に帰って母国で死ぬまで治療うけろよ+70
-0
-
152. 匿名 2025/05/25(日) 20:35:58
>>148
日本で暮らしてみて土葬したらどうなるかって想像つかないもんかね+14
-0
-
153. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:03
日本人はみな日本人の子供が嫌いです。外国人歓迎ですよ+1
-20
-
154. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:17
わかってて日本に来てる+9
-0
-
155. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:18
土葬で水が汚染されるなら野生の鹿や猪や熊や鳥や狸や狐の死骸でも水が汚染されるんだろうか+7
-0
-
156. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:25
>>98
○○党議員室退職してからこんな詐欺請求が届くようになりました。
↓
弁護士のようです。
石角 完爾
イシズミ カンジ
東京サンケイビル27階千代田区国際経営法律事務所
電話番号
03-3231-87✕✕
昨日郵便で5月21日までに75万支払ってくださいと封書が届きました。
振り込め詐欺でしょうか。
警察に通報しましたが対応できないとのことでした。+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:30
>>18
日本の言葉もだけど風習とかしきたり学んでから来いって感じ。手厚く支援したり甘やかすから、こんなわけわからん我儘押し通そうとするんだと思う+123
-0
-
158. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:32
>>2
GOというか、HOUSE+82
-0
-
159. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:34
祖国に帰ってからやれよ
めんどくせえな+18
-0
-
160. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:54
日本は湿気凄いんだから
その要求は無理だ
故郷でやって+9
-0
-
161. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:57
>>1
激化もなにも。。。。
議論の余地なし+21
-0
-
162. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:57
これさ論理的に説明してんのかな?
宗教観出して来られたら役所すぐダンマリでなあなあにするやろ?宗教観と衛生的な問題は別の話だし自国のルール徹底させるの当たり前なのに、役所人間は面倒な事したくないのよね+11
-1
-
163. 匿名 2025/05/25(日) 20:37:00
>>131
だからイスラエルを擁護せずにぶっ叩かないとダメ
あそこがイスラエルの国になるとパレスチナ難民が世界中に飛び散る
もちろんアメリカの犬の日本にも。+18
-0
-
164. 匿名 2025/05/25(日) 20:37:16
土葬は帰国してからやってよ
なんでもかんでも日本に合わせさせて自分たちは一切日本に合わせない姿勢が本当に嫌になる+18
-1
-
165. 匿名 2025/05/25(日) 20:37:25
>>25
地震も多い日本では心配だよね。地盤緩んでとか…+72
-0
-
166. 匿名 2025/05/25(日) 20:37:39
>>106
外国人入れると儲かるんだよね
日本人が金払って時間かけて学習してるようなことも、外国人だと無料で期間短めとかもう外患誘致罪じゃんこんなの+36
-0
-
167. 匿名 2025/05/25(日) 20:37:43
>>3
いれば?
「はいれば」の間違いでわ?w
入れ歯なの?w
本当ごめんw+0
-32
-
168. 匿名 2025/05/25(日) 20:37:56
+1
-16
-
169. 匿名 2025/05/25(日) 20:37:58
イスラム圏なんて他国のルールは認めず絶対にイスラムあわせにするくせに、他国にはイスラムに合わせることを当たり前の態度でそれがかなわないと差別だとか言い出してゴネるからいや+19
-0
-
170. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:08
>>16
海外でも見られる現象だよ
特定の地域に、ある民族だけが住み着いて街をつくる
そこにどんどん同民族が集まって、前からそこに住んでた先住民が住みにくくなり、街を追われてしまう。同民族同士で暮らすから「移住先の国の言葉を学習しなくても暮らしていける」ようになってしまう。いわゆる「外国」が出来上がるんです。そうやってその土地は乗っ取られる。
最悪、犯罪の温床になったり、警察が入れなくなるケースもある。
誹謗中傷なんかではない。実際に海外でもある話です。
+205
-0
-
171. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:09
>>1
汚い移民は帰れ!
黒い肌の害人が日本の学生服着て歩いてるのを見ると似合って無さ過ぎて気の毒に感じるくらい。
違和感半端ない。+26
-8
-
172. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:11
>>56
これからは静かに排除する、だけでは、主張の激しい移民には通じないと思います。日本の習慣や文化を守るためには、きっぱり強く排除しないと。+36
-0
-
173. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:25
>>155
分からんけど、人間に流行る病は人間からうつりやすいよね。+4
-0
-
174. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:28
日本にいるだけで結界の中にいるんだから、イスラム教が崇拝してる神とやらに礼拝しても無駄。
日本に来てる時点でエセ宗教。+14
-0
-
175. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:33
湿気た地域で土葬なんてされたら大変なことになりそうなんだけど+6
-0
-
176. 匿名 2025/05/25(日) 20:38:46
>>24
おもてなしの国だろ!差別だ!って言われればなんだかんだ言うこと聞いちゃうしね
しっかりしてほしい+29
-0
-
177. 匿名 2025/05/25(日) 20:39:09
>>1
日本の習慣に従えよって思う+18
-0
-
178. 匿名 2025/05/25(日) 20:39:28
こいつらは他所に寛容や妥協を求めるくせに、自分達は妥協もしないし、押し付けるために他所でテロをする害虫。
クルド人100人が殺到、殺人未遂容疑で4人逮捕の異常事態/「差別するのか」「爆破してやる」14歳少年の脅迫事件も…川口(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp近年、埼玉県南部の川口市、蕨市では、在留するクルド人による迷惑行為が問題となっている。頻発する事件や事故に対し、市民は怒りと恐怖を募らせ、市役所には苦情の電話が殺到。市議会もクルド人対策に本腰を入
+15
-0
-
179. 匿名 2025/05/25(日) 20:39:28
>>113
明治時代にはコレラなどの伝染病が蔓延。伝染病によって亡くなった人のご遺体は火葬が義務付けられます。そして戦後となる1948年に、先述した「墓地、埋葬等に関する法律」が制定されました。この法律では火葬は義務化されていませんが、自治体は環境衛生などの理由から条例で土葬を制限。結果、実際には現代の日本の火葬率は100%近くと、ほぼ全員が火葬を選択しています。
それから土葬すると場所を取る、地下水に悪影響を与えたり、感染症の原因という超デメリットがある
外国人に土葬させるのならもう1体当たり10兆円にすればいいと思う。
高いなら祖国に帰ればいいしもう日本に来なければいい。
+38
-0
-
180. 匿名 2025/05/25(日) 20:39:42
最初から日本に来ないでほしい。
土葬なのか火葬なのかくらいは調べればわかるじゃん。自分たちでは違う神様を崇拝してる土地に勝手にやってきといてわがまますぎる。
日本のやり方に従えないなら日本から出て行けばいいんだよ。+32
-0
-
181. 匿名 2025/05/25(日) 20:39:42
令和でしかも外人の為の土葬は反対だけど昭和天皇も最初土葬で後に火葬なんだから過剰な土葬怖い怖いはどうかと思うわ
+0
-14
-
182. 匿名 2025/05/25(日) 20:39:54
>>133
国に帰れ😡+89
-0
-
183. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:00
ハラールフードとか中途半端に歩み寄るから+7
-0
-
184. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:01
>>24
わざとおかしな方向へ日本を変えようとする人達が居るんだと思うよ
まともな外国人なら、そんなことしない+158
-0
-
185. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:05
>>20
後面積かかるのよ
火葬なら壺一つで良いけど人間そのままの面積必要だからね
日本面積あるけど人が生活出来る面積少ないから墓地に面積割けないんだわ+138
-0
-
186. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:09
簡単に共存なんて言葉で片付けないで!
無理なものは無理
受け入れられないものは、きちんと断る意思表示をしないと!
今、事故や強盗など事件が外国人ばかり!
もうこれ以上のことが起こらないようにしないと
+14
-0
-
187. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:19
>>1
言ってムスリムってお墓なんて全然大事にしないじゃん
埋めたら埋めっぱなし。
墓参りも管理もしないよね。
だから中東のお墓なんて荒れ放題らしいよ。
しかも日本では医師による死亡確認から埋葬までの時間も法で決められてるのに(仮死状態での事故を防ぐため)、ムスリムは速攻で早く埋めるべし、だし。
そこもムスリム方式を認めろ、になったらどうすんのさ+57
-0
-
188. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:49
>>153
通報っと+4
-0
-
189. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:49
土葬って日本人の人って慣れてないから抵抗あるんよ
死体がさ埋まってるような感覚
そこはまさに文化の違いって言うもんでさ
+2
-0
-
190. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:50
>>1
外人を死ぬまで日本にいさせるな
年齢制限設けて帰国させろよ
死んだら母国に運んでから弔わせろ
+48
-0
-
191. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:52
>>142
大阪でやればいいのにね、知事大阪出身だよね+8
-0
-
192. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:54
>>155
されてるよ?+2
-0
-
193. 匿名 2025/05/25(日) 20:41:08
>>101
・・・日本の法律では24時間以内に埋葬することは法律で禁止されている上に土葬ができる場所も限られていますので、防腐処理を行なった上で市町村長に届け出を行ない、埋葬することになります。
防腐処理して本国にお送りしたらいいのでは
日本の法律上、いろんな決まり事をそのまま適用できてないのが現状だし+133
-2
-
194. 匿名 2025/05/25(日) 20:41:37
>>1
埋葬は自国でやったら良いのにわざわざ日本で土葬しないでほしい+43
-0
-
195. 匿名 2025/05/25(日) 20:41:49
自民党の申し子たちだから仕方ない
彼らを受け入れよう!+2
-5
-
196. 匿名 2025/05/25(日) 20:41:50
>>147
シンガポールのムスリムは火葬だってさ
EU各国でやってる路上でのお祈りと同じ示威行動のたぐいでしょ
非常識を押し通すことで威嚇してるの+23
-0
-
197. 匿名 2025/05/25(日) 20:41:54
>>155
横
量と土地の問題でしょ、山の中なら生きてる動物に食べられて処理されるし移民の人数も爆発的に増えそう・生保医療の充実などで。+0
-0
-
198. 匿名 2025/05/25(日) 20:41:57
>>1
いや日本に住むなら日本の従えよ
嫌なら帰れ
海外では銃も麻薬も児童婚もOKな国があるけどだからって日本では禁止だろ
なんで理解できないんだ+52
-0
-
199. 匿名 2025/05/25(日) 20:42:06
>>181
今日本がトップレベルに衛生的なのは火葬のおかげでもあると思う。+23
-0
-
200. 匿名 2025/05/25(日) 20:42:23
>>132
郷に入っては郷に従えって日本人がイスラムの文化に入ったのでイスラムの教えに従えって意味では?
イスラムを変えさせて当たり前と思ってるけど+0
-0
-
201. 匿名 2025/05/25(日) 20:42:31
アメリカ人の人って日本のお葬式見たら
カルチャーショック受けるらしいよ
骨になって帰って来るっていうのがさ
なんかyoutuberの人が言ってた
+0
-0
-
202. 匿名 2025/05/25(日) 20:42:38
高温多湿の日本では土葬はムリ+26
-0
-
203. 匿名 2025/05/25(日) 20:43:02
>>194
ほんとよね
なんで遠く離れた外国に埋葬しようと思うんだよ
生まれた国で埋葬してやれよ+18
-0
-
204. 匿名 2025/05/25(日) 20:43:08
>>201
それがJAPANなのです+5
-0
-
205. 匿名 2025/05/25(日) 20:43:10
>>180
同感
海外でも、真っ当な価値観をしてる人は、郷に入っては郷に従えて考えだよ
一部の身勝手な人達が、好き放題やってる
日本人だって外国に暮らしてる時は基本、その国のルールに従うよね
間違ったことしてたら、住民に通報されることもある
それが嫌なら祖国に帰るしかない+47
-0
-
206. 匿名 2025/05/25(日) 20:43:11
>>18
皇室は土葬だよ+2
-10
-
207. 匿名 2025/05/25(日) 20:43:22
>>133
それなら祖国へ帰りやがれ+80
-0
-
208. 匿名 2025/05/25(日) 20:43:25
亡くなったらエンジェルフライトで国に返したらいい
お国の土に還ったほうが御霊も成仏出来ると思うけど+8
-0
-
209. 匿名 2025/05/25(日) 20:43:30
>>181
のちに火葬
してるやん、昭和天皇レベルでも+8
-0
-
210. 匿名 2025/05/25(日) 20:43:59
>>60
海外だとカラッと干からびそうだけど、日本だと腐敗して色々染み出てくるよねきっと。土葬がokな地域だと湧き水や温泉が出てるような山間部になるだろうし、被害は計り知れない。+36
-0
-
211. 匿名 2025/05/25(日) 20:44:09
>>206
上皇后ご夫妻から火葬になる予定です+44
-0
-
212. 匿名 2025/05/25(日) 20:44:14
とりあえず皆でヒジャブつける?+0
-3
-
213. 匿名 2025/05/25(日) 20:44:16
>>1
なんで禁止してる事を許してるの?
感染症も水の汚染も責任ある取れるのか?+48
-0
-
214. 匿名 2025/05/25(日) 20:44:34
>>20
昔流行ったような伝染病がまた出てくるよね、きっと。
絶対に土葬は許したら駄目。+188
-0
-
215. 匿名 2025/05/25(日) 20:44:44
>>24
ホントに黒幕って誰なの?もう害国人大好き偽日本人は早く逮捕されれば良いのに…+99
-0
-
216. 匿名 2025/05/25(日) 20:44:53
>>5
こういう人に国政も担ってもらいたい+467
-1
-
217. 匿名 2025/05/25(日) 20:45:01
日本で〇んだら天国に行けない設定にしてくれ
祖国で召されてくれ+5
-0
-
218. 匿名 2025/05/25(日) 20:45:25
死体の養分が川に溶け出す+6
-0
-
219. 匿名 2025/05/25(日) 20:45:57
自民党はインドネシア人を増やしまくってるしね+5
-0
-
220. 匿名 2025/05/25(日) 20:46:49
>神から与えられた身体を損なってはならない
日本だと絶対腐るから出て行った方がいいよ
神の教えに従ってさ+5
-0
-
221. 匿名 2025/05/25(日) 20:46:52
自分が小さい頃、母方の祖父が亡くなったんだけど土葬だった。
今でもそうなのかは分からないけど。
ちなみに茨城県。
日本でも土葬の地域ってまだあるのかな。+2
-0
-
222. 匿名 2025/05/25(日) 20:47:11
>>217
まあ実際天国には行けないだろうね
違う神が治めてる国だもん
異教の国でタヒんで埋められた人間を彼らの神は越境して導いてくれんの?+5
-0
-
223. 匿名 2025/05/25(日) 20:47:19
>>189
日本は明治時代にはコレラなどの伝染病が蔓延という失敗があるから火葬が主になったんだよ
+8
-0
-
224. 匿名 2025/05/25(日) 20:47:40
>>181
天皇ですら結果的に火葬なんでしょ
それに、天皇って1人じゃん
しかも大きなお墓に
イスラムはどんだけの数が居ると思ってんのさ
1人じゃないんだよ、限られた土地に何十何百って埋められて見なよ
しかもその土地、永遠にイスラムの土地になるんだよ、墓だから
増やすべきではない+12
-0
-
225. 匿名 2025/05/25(日) 20:47:42
しかもムスリムに生まれたら一生ムスリムなんだよね
棄教したら死刑
怖😨+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/25(日) 20:47:57
法律で土葬禁止にして欲しい
なんでも差別だとか権利だとか言えばいいと思われたら侵略されて終わりだよ+30
-0
-
227. 匿名 2025/05/25(日) 20:47:58
こんなに地震多くて近年は町ごと冠水するくらい雨も多い国で、よく土葬なんかする気になるよなぁ
それこそご遺体損なわれるだろうに
家族埋めた土地に大雨なんか降った日には気になって眠れんわ+9
-0
-
228. 匿名 2025/05/25(日) 20:48:01
>>219
岸田の親族がぼろ儲け中だよ
+7
-0
-
229. 匿名 2025/05/25(日) 20:48:11
>>209
ポットきた外国人を天皇より特別扱いできるわけない、するわけない。+8
-0
-
230. 匿名 2025/05/25(日) 20:48:16
何で自分たちの国に帰って埋葬してもらわないんだろう+8
-0
-
231. 匿名 2025/05/25(日) 20:48:39
>>196
シンガポールは外国人労働者なんてゴネたら即帰国だから大人しいんだろうな
そのシステムならシンガポールで死なないんだろうし+18
-0
-
232. 匿名 2025/05/25(日) 20:48:42
土葬したら土壌が汚染されて水とか影響出るよ。特に日本は多湿だしね。+9
-0
-
233. 匿名 2025/05/25(日) 20:49:02
リン(火の玉)発生したら困るやん
怖いやん+5
-0
-
234. 匿名 2025/05/25(日) 20:49:15
そもそも火葬が法律で決まってるのに土地買ったら土葬していいって理屈がよく分かんないんだけど
この理屈が通るなら現時点で自宅敷地内に土葬する人居るんじゃないの?+9
-0
-
235. 匿名 2025/05/25(日) 20:49:58
>>224
土地を占領されるんもだから1体につき1000兆円ぐらいでいいと思う+6
-0
-
236. 匿名 2025/05/25(日) 20:50:28
>>196
よこ
なんだ、イスラムでも火葬できるんじゃん
それなら日本でも火葬すべきだよ
勝手なこと言うやつは祖国に強制送還でいいわ
めんどくさ+20
-0
-
237. 匿名 2025/05/25(日) 20:50:31
>>24
政治家もそうだけど、結局自分が争いの当事者になりたくない日本人独特の気質が大きいと思うよ。
結局人任せだよね。
ガッツのある外来タンポポが日本タンポポを駆逐するのと一緒。
マジで行動起こさないと。そいつらの家どうにかするなり、本人たちを片っ端から襲ったりしないと現状は変わらないんじゃない?過激な発言だけどね。
+26
-0
-
238. 匿名 2025/05/25(日) 20:50:43
>>222
教義振りかざして好き放題やってる輩なんて、もともと見放された存在だし+0
-0
-
239. 匿名 2025/05/25(日) 20:50:50
>>1+0
-21
-
240. 匿名 2025/05/25(日) 20:51:03
>>138
インドネシア行けば?+7
-0
-
241. 匿名 2025/05/25(日) 20:51:22
そもそも土葬を行うことによって、疫病が発生するなど衛生的な観点上あまり好ましくないこと、埋葬場所が莫大に必要となり国土の狭い日本にはむいていないこと、地下水を利用することが多いためはやり衛生上・精神上好ましくないことなどが土葬が少なくなっている原因となっています。現代の日本の法律ではこの土葬自体を禁じてはいないものの、これらの理由から地方自治体が条例で禁じている場合が増えています。土葬の現状について|墓石ナビboseki-info.jp土葬の現状について|墓石ナビ土葬の現状について>>登録希望の石材店はこちら>>一括見積り開始墓石選び方墓石の価格墓石の種類安さの理由ご成約実例建墓祝い金役立ち情報地域を選択して対応可能エリアを確認北海道・東北北海道青森岩手秋田山形宮城福島...
+9
-0
-
242. 匿名 2025/05/25(日) 20:51:34
そんなに教義にこだわるなら、国から出なきゃいいのに。呼ばれもしないのに勝手にやってきて何なの。+7
-0
-
243. 匿名 2025/05/25(日) 20:51:49
>>228
よこ
腹立つわー
日本を汚すような政治家は天罰くだるわ+6
-0
-
244. 匿名 2025/05/25(日) 20:52:10
他国に来て、その国に住もうと決めたのに、その国のしきたりに従おうとしないのか
宗教を信仰するのは勝手だけど来た国の文化や習慣に従うのは当然の事だと思う
従いたくなければ即刻帰国するべき+10
-0
-
245. 匿名 2025/05/25(日) 20:52:46
>>236
そもそも三大宗教の一角を担う膨大な信徒がいるにそんな四角四面な戒律が成立するはずないんだよ+1
-0
-
246. 匿名 2025/05/25(日) 20:52:48
>>1
イスラム教徒や中国人や朝鮮人にくらべたら韓国人なんてマシ+0
-13
-
247. 匿名 2025/05/25(日) 20:52:52
許可なく埋葬していたパキスタン人は群馬県伊勢崎市にあるモスクの関係者を自称していました。彼は『私はこの土地を購入している』という主張を譲りませんでした。その後も遺体の無断埋葬は続き、合計で14体もの遺体が埋葬
ということが起きてる模様
+11
-0
-
248. 匿名 2025/05/25(日) 20:52:58
え、これ現状どうしてるの
焼いてるの?
埋めてないよね?焼いてるよね?+1
-0
-
249. 匿名 2025/05/25(日) 20:53:07
宮城県の村井は、なぜ土葬推進派になったのか。
文春は芸能人の不祥事よりこちらを白日の元に曝してもらえんか+25
-0
-
250. 匿名 2025/05/25(日) 20:53:46
逆に日本もそこそこ土葬文化あったけど狭い国だからこうなったんだよ
信条的なもんとか関係ないから現行法に従えよ+3
-0
-
251. 匿名 2025/05/25(日) 20:53:54
日本で暮らす外国人、死んだら母国の土に還りたいと思わないのかな
それが不思議
+19
-0
-
252. 匿名 2025/05/25(日) 20:53:56
>>2
本当それ
なら帰りなどしか思わない
ここは日本だ+92
-2
-
253. 匿名 2025/05/25(日) 20:54:24
日本にモスク勝手に建てるのも禁止にして欲しい
うちの近所にもいつの間にか出来てて、金曜になると浅黒い人たちが自転車で大挙して集まってきて本当に邪魔
こっちはイスラムの国に神社なんて建てられないのに不公平だわ
+31
-0
-
254. 匿名 2025/05/25(日) 20:54:57
>>54
日本は日本人のための国
移民が犯罪する度そう思う
+28
-0
-
255. 匿名 2025/05/25(日) 20:55:05
>>2
ムスリムにはロクな人がいないから帰れ+76
-0
-
256. 匿名 2025/05/25(日) 20:55:44
>>247
こうやって勝手に埋葬されちゃったらもうどうしたらいいんだよ
やりたい放題じゃん+12
-0
-
257. 匿名 2025/05/25(日) 20:56:14
>>2
そもそも本人たちは異宗教の土地に埋められることが嫌じゃないのかな?遺体はせめて神の近くに!って思いそうなのに。日本にいたら信じてる神は来てくれなさそう+76
-0
-
258. 匿名 2025/05/25(日) 20:56:35
+1
-0
-
259. 匿名 2025/05/25(日) 20:56:38
本当に日本どうなっちゃうんだ+8
-0
-
260. 匿名 2025/05/25(日) 20:56:52
>>138
それらの国はもう移民で大変な目にあってるから
外国に住み着かず、祖国に帰るべきだよ
スウェーデン「500万円あげるから帰って」と移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わり - 産経ニュースwww.sankei.comスウェーデン政府は、自主帰国を決めた移民に対し、1人当たり最大35万クローナ(約490万円)を給付する新制度を発表した。移民の出国を促すのが狙いで、2026年から実施する。寛容な難民受け入れを誇った北欧の人道大国は、大きく政策を転換した。
過去トピより
>955. 匿名 2025/02/03(月) 23:26:32
メルケルが難民受け入れた時私ドイツ住んでて、マンションの真裏に300人収容の難民施設できて、めっちゃ治安悪くなったよ。私は賃貸だから引越したけど。毎晩パトカー。そこはファミリー中心だったからまだマシなほうで、独身男の施設なんておっそろしーらしいわ。まじこえーよ
ドイツで“反移民決議”可決 不法移民入国を事実上禁止に 異例の野党と極右協力girlschannel.netドイツで“反移民決議”可決 不法移民入国を事実上禁止に 異例の野党と極右協力 ・ 決議には「亡命希望者を含む、有効な書類を持たない移民の入国阻止」や、「不法移民の拘束や強制送還」、「国外退去を命じられた人物の出国までの無期限収容」などが定められてい...
>ドイツでは不法移民関連の事件が増加していて、22日にも南部のバイエルン州で亡命申請を却下された後、国内にとどまっていたアフガニスタン出身の男が、幼稚園児らを刃物で襲い2人が死亡しました。
・・・自分達の言い分を聞き入れなかったドイツの子供を殺すとかね。。。日本でも同じことが起きないと良いね。+20
-0
-
261. 匿名 2025/05/25(日) 20:56:52
>>240
宮城県は、インドネシアなどイスラム圏の外国人材を労働力として呼び込もうと、土葬できる墓地を県内につくる検討
宮城県の知事が少子化推進なのだからこども家庭庁の予算を全額負担させろといいたい。
こんなバカな計画をしてて「じゃあ子供を産もう」、「子供を育てよう」という人が増えると思う?
+5
-5
-
262. 匿名 2025/05/25(日) 20:56:53
>>61
その体たらくだと同胞の遺体も殺しの遺体も一緒くただろうな+43
-0
-
263. 匿名 2025/05/25(日) 20:58:19
>>1
郷に入っては郷に従え。日本の法律に従えないなら日本には来ないで欲しい。+11
-1
-
264. 匿名 2025/05/25(日) 20:58:47
留学生のステータスで受け入れて行方不明になってたり、食いっぱぐれて犯罪してたりも多すぎ
金がない外国人を引き入れてるのが日本人の中にいるよね+11
-0
-
265. 匿名 2025/05/25(日) 20:58:47
外国人の土葬がOKになったら、じゃあなんで日本人は土葬だったのに火葬にさせられたの?それ必要だった?っていう議論になるからねー
外国人が入ったことで明治に対する疑問と違和感がでてくるのは面白いね+3
-4
-
266. 匿名 2025/05/25(日) 20:59:05
>>246
日本人のフリして
政治や司法に入り込んでやりたい放題じゃん
移民は要らない
祖国に帰ってもろて+9
-0
-
267. 匿名 2025/05/25(日) 20:59:36
>>256
法律違反なので逮捕してもらって遺体(お骨になってるかもしれないけれど)は強制的に焼きましょう。+4
-0
-
268. 匿名 2025/05/25(日) 21:00:07
>>265
疑問じゃなくてシンプルに衛生問題だよ
溶けて流れてくるとか悪臭がするとか日常茶飯事どったわけ+10
-0
-
269. 匿名 2025/05/25(日) 21:00:15
>>8
熊も掘り起こしてムシャムシャするかな+103
-0
-
270. 匿名 2025/05/25(日) 21:00:19
>>1
日本も昭和の終わり位まで細々と土葬が残っていたはず
でも現在は土葬を禁止したんだから、外国人で宗教ルールがあっても従うしかないよ
日本人でも中東でお酒が飲めない国だってあったはず
どうしても守れないなら渡航を諦めて+36
-1
-
271. 匿名 2025/05/25(日) 21:01:02
>>247
いくら自分の土地でも遺体を許可なく埋葬するのは違法
火葬した骨を埋葬するのも違法
さっさと警察動けよ
そしてさっさと外国人が土地を買うときの規制を強化しろよ政治家+23
-0
-
272. 匿名 2025/05/25(日) 21:01:31
>>37
宿泊して部屋でやれよ
冗談じゃないわこんなの+113
-0
-
273. 匿名 2025/05/25(日) 21:01:31
>>262
そうだね
たとえ殺 人して埋めても、誰にも気付かれないだろうね…
不法移民なんて国も把握してないんだろうし+25
-0
-
274. 匿名 2025/05/25(日) 21:02:10
>>265
そうそう
衛生面で禁止にしたんだから、宗教を理由に許可されるのはおかしいよね+11
-0
-
275. 匿名 2025/05/25(日) 21:02:37
>>1
何でも誹謗中傷で済ませんなし+6
-0
-
276. 匿名 2025/05/25(日) 21:02:43
昭和中期で土葬より火葬主流になったらしいし意外と埋まってるのね日本人
+1
-0
-
277. 匿名 2025/05/25(日) 21:02:59
>>256
この時は警察立ち合いの下、2019年10月に事務所内で念書を取り交わしました。このときばかりは、パキスタン人の男も態度を一変させ、しきりに『もう二度をやりません』と頭を下げていました」本来、正規の埋葬代金を請求したいところでしたが、200万円を支払ってもらうことで話をまとめました。男は警察官の前で念書に署名・押印し、その書類はいまでも保管してあります。もっとも、1銭も支払われていません。数ヵ月後、念書を取り交わしたパキスタン人は行方不明になり、現在に至っております」
というトンずらで逃げてるのだから許可なく土葬したのだから死体遺棄で警察は逮捕しろと言いたい。
そういえば日本人でも去年あたりに墓に土葬したら見事に死体遺棄で逮捕されたというニュースがあったと思うが日本人は逮捕、外国人は放置っておかしすぎる。+7
-0
-
278. 匿名 2025/05/25(日) 21:03:03
>>253
都内にモスクあるからそれで十分だよね+5
-0
-
279. 匿名 2025/05/25(日) 21:05:05
>>253
他人の迷惑に構わず路上でやってるんだから必要ないわ+3
-1
-
280. 匿名 2025/05/25(日) 21:05:34
>>1
昭和生まれの人間が若い頃、自分の周りが先祖代々日本人しか居なかったと語るがほとんど幻想かバイアスである
1945年時点で約50人に1人(約2%)が朝鮮人
昭和中期~後期でも、約180人に1人は外国人
ちなみに、大阪市統計によると
昭和30~55の小・中の外国人児童率、どの年も4%以上
+3
-0
-
281. 匿名 2025/05/25(日) 21:05:43
>>1
これ日本でしか問題になってないよ。なぜなら日本以外の海外はムスリムに厳しくて土葬は断固として認めないから。そして現地のムスリムもそれに従うから。日本は舐められてる+39
-0
-
282. 匿名 2025/05/25(日) 21:06:33
>>3
ごーではなく
ごう、やけど
同志やから許す+19
-0
-
283. 匿名 2025/05/25(日) 21:07:12
>>3
日本でもごく一部でまだやってるんだよ
知らないんだね笑+5
-13
-
284. 匿名 2025/05/25(日) 21:07:17
>>24
ほんとだよね、外面も大概にしろだよ。
気を使うべき相手は税金払ってくれてる国民じゃないのかよ+36
-0
-
285. 匿名 2025/05/25(日) 21:07:44
>>232
専用ビルを建ててビル内に枚層したら?+0
-0
-
286. 匿名 2025/05/25(日) 21:07:49
マジレスだけど母国に帰ろうよ
それがお互いのためになる+4
-0
-
287. 匿名 2025/05/25(日) 21:08:10
>>239
高年齢層は保守的?+1
-0
-
288. 匿名 2025/05/25(日) 21:08:25
ふつう死んだら生まれた国に帰らない?
なんで日本で埋葬すんの?
中国も実は土葬です。
東京の火葬場を買収しまくってるのは、
火葬技術とか個人情報収集のためって
言われてる。
税金納めてる人たちが小さなお骨になるのに、
なんで税金も払わないで、ただ働きに来てるだけの
外国人を土葬しなきゃいけないんだか。+7
-0
-
289. 匿名 2025/05/25(日) 21:08:26
>>1
フィフィってこれに対しては何か言わないの?+3
-0
-
290. 匿名 2025/05/25(日) 21:09:45
宮城県知事も土葬進めようとしてるよね。宮城県民!選挙絶対行こうね!!+19
-0
-
291. 匿名 2025/05/25(日) 21:11:09
>>52
歴史がさほどない国と一緒に語るのがさすがNHKだね+16
-0
-
292. 匿名 2025/05/25(日) 21:11:10
日本の風習、ルール、マナーを守らず好き放題していいわけがない
どこの国に行ってもそう
万博関連のニュースを見ていたら、それぞれの国がそれぞれの文化を持ち寄るって良いな、と思ったし、なくしてはいけないと思う
自分勝手に他人の国を変えたり荒らすことは共生ではなく侵略になりませんか?+2
-0
-
293. 匿名 2025/05/25(日) 21:11:55
異常気象が毎年あって
台風だの線状降水帯だのゲリラ豪雨だの色々あるのに
流れて一緒に出てきちゃったらどうするのよ
湿度も雨量もイスラムの国とは違うんだよ
風土に合った風習なんだよ
+10
-0
-
294. 匿名 2025/05/25(日) 21:12:00
日本はぬるいなぁ
外国人がイスラム圏に行って
「衛生的ですから火葬場を作りましょう」なんて言ったら下手すりゃ殺されるわよ+13
-0
-
295. 匿名 2025/05/25(日) 21:12:01
>>239
古川元久って国民民主党で玉木、榛葉に次ぐ№3じゃん+5
-0
-
296. 匿名 2025/05/25(日) 21:12:55
>>249
村井知事は「元々、日本は土葬文化であり、キリスト教も土葬がベース。皇室もかつては土葬されていた」と指摘。
日本はこコレラで痛い目に合ったから禁止したというこいつにとって都合の悪いことは触れないって完全に売国奴。
人口減少をカバーする外国人の受け入れとか言ってるみたいだがお前のような糞が少子化推進してるのだからとっとと知事を辞めろと言いたい。
2005年から知事してるからやっぱ長期間(20年)も居座ると庶民感覚が完全にマヒしておかしくなるんだね。+17
-0
-
297. 匿名 2025/05/25(日) 21:13:54
>>1
あたりまえ+1
-0
-
298. 匿名 2025/05/25(日) 21:13:58
>>290
20年も知事の職に居座ってる国賊だよ
+17
-0
-
299. 匿名 2025/05/25(日) 21:13:58
シンプルに、ここは日本、日本のルールに従えないなら帰れ、でいいのに。+7
-0
-
300. 匿名 2025/05/25(日) 21:14:43
>>1
あなたの祖国と違って湿度が高いんです!!!
無理です!お帰りください!!!+7
-0
-
301. 匿名 2025/05/25(日) 21:14:58
>>139
この番組見てないんだけど、0.03パーセントは火葬じゃなきゃ何なの?+0
-0
-
302. 匿名 2025/05/25(日) 21:15:13
>>265
すでに日本人が似たようなことをしたら墓に土葬したら遺体破棄で逮捕されてたよ・・・+6
-0
-
303. 匿名 2025/05/25(日) 21:16:21
土葬は日本の気候に合わないんじゃないか+6
-0
-
304. 匿名 2025/05/25(日) 21:16:22
九州なんて暑いし更に大分別府は温泉地なんだから、そりゃ何処よりも土葬には向かないでしょうよ
土葬の墓地が無いには無いなりの理由があるんだから、よそから来た外国人が勝手なこと言っちゃいけない+12
-0
-
305. 匿名 2025/05/25(日) 21:16:24
>>8
猪豚、つまり豚に食われてもいいんだな? と迫るしかない+109
-0
-
306. 匿名 2025/05/25(日) 21:16:51
>>2
と言うか、何で母国に帰らないの?他国に文句言うなら帰ればいいのに。自分の国なんだからそっちで好きにすれば良い。+115
-1
-
307. 匿名 2025/05/25(日) 21:17:56
高温多湿で可住地面積の少ない土地由来の埋葬方法にいちゃもんつけないでほしい+7
-0
-
308. 匿名 2025/05/25(日) 21:18:51
>>1
日本もちょっと前まで土葬だったよ。でも外国の宗教の人がやるとなんかイヤだよね+5
-0
-
309. 匿名 2025/05/25(日) 21:19:20
>>1
祖国で眠るのが宗教上何より理に適ってるんじゃないんですかー
輸送費をイスラム教徒同士で助け合ったらどうよ、そんなにワラワラいるなら
日本人には無関係だから税金は一円たりとも使わないで+11
-0
-
310. 匿名 2025/05/25(日) 21:19:43
>>104
そうは言っても、日本の神道に改宗すれば
永遠に神の下僕から抜け出せて、死んだら神になれるのにw+8
-0
-
311. 匿名 2025/05/25(日) 21:19:51
郷に入れば郷に従えって考えあるからね+1
-0
-
312. 匿名 2025/05/25(日) 21:20:15
>>281
ドイツやフランスにもムスリム墓地があって、墓の数が足りなくなってきてて問題になっているよ。
日本には、イスラム教徒の人来ないでほしい…+16
-0
-
313. 匿名 2025/05/25(日) 21:20:29
郷に入っては郷に従え
その国の文化・習慣を尊重出来ないのならお帰りください
+4
-0
-
314. 匿名 2025/05/25(日) 21:20:31
反対派の町長を応援します+5
-0
-
315. 匿名 2025/05/25(日) 21:20:48
>>308
別に好んでやってたわけでもないので
なんなら当時だって埋葬した後のご遺体のあれこれは衛生的に嫌がられてた+7
-1
-
316. 匿名 2025/05/25(日) 21:21:09
>>1
日本の土地をイスラムに売り渡す勢力がいるよな
これぞまさしく売国奴ならぬ売国土
そんなにイスラムに入れ込むなら改宗してアッチに住んだらいいわ
日本にはイスラム墓地も反日売国奴もいらんのよ+18
-0
-
317. 匿名 2025/05/25(日) 21:21:33
ならこういう移民の母国は自由なのかっていうと違うからね。他国には受け入れ求めて自国では受け入れないとか都合良すぎ+2
-0
-
318. 匿名 2025/05/25(日) 21:21:49
>>289フィフィが教える“イスラム”のこと「宗教は多様性の一つ」|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com面白外国人としてバラエティーを席巻した、エジプト生まれのフィフィ。最近は情報番組でコメンテーターとしても活躍する彼女が自身の信教であるイスラム教について3年がかりで執筆したという「日本人に知ってほしいイスラムのこと」(祥伝社)を出版した。売れな...
+1
-2
-
319. 匿名 2025/05/25(日) 21:23:30
>>8
そういえばイスラム教徒が多い国に野生の猪とか熊はいるのかな?+32
-1
-
320. 匿名 2025/05/25(日) 21:23:56
>>1
大分は無事なのかしら?
町民の総意で土葬反対の町長変わったよね
宮城県民も土葬ゴリ押ししてる知事を変えるよう頑張って、今年選挙あるよね?
イスラムのよそ者と他県出身のよそ者に好きにさせないで故郷を守ってね+25
-0
-
321. 匿名 2025/05/25(日) 21:24:16
>>20
本当にそれ。日本は湿度も高いし火葬しかダメ+109
-0
-
322. 匿名 2025/05/25(日) 21:25:58
>>261
自分外資系なんだけど、
イスラム教の社員は、会議中だろうがなんだろうがアラーム鳴るとお祈りしてきますって出ていくぞ
時間の直前になると電話も出ないしチャットも出ないしね
1日5回のうちの2、3回分かな
断食中はツバも飲めないから、こっちもデスクランチもなんとなくしにくいわけ
外国人材♪とかバーチャルで想像せずに
本当に受け入れられる覚悟あるか検討したほうがいいと思うよ
ムスリムの子供は、お祈りするから試験時間を延ばせとか言いかねないよ+19
-0
-
323. 匿名 2025/05/25(日) 21:26:27
>>319
確かに。
土葬がメジャーな国ってどうしてるのかな?+26
-1
-
324. 匿名 2025/05/25(日) 21:29:18
>>3
従わなくていいから帰ってほしい。
どうせあれもこれもって主調するのが目に見えてる。+66
-0
-
325. 匿名 2025/05/25(日) 21:29:43
>>9
ほんとこれ。なぜ日本人は海外の習慣に合わせる前提なの?断る前提にしていかないと+147
-2
-
326. 匿名 2025/05/25(日) 21:29:55
>>51
子育て世代叩いてるガル民見るたびに思うわコレは。+22
-2
-
327. 匿名 2025/05/25(日) 21:30:25
>>325
お金儲けで動いてる糞がいるから+3
-0
-
328. 匿名 2025/05/25(日) 21:31:03
>>5
反対派しかこうやってニュースにならないだけでどこか他の土地では土葬してたりするのかな?そういうのも知りたいけどどうやったら知ることができるのかわからない、、、+171
-0
-
329. 匿名 2025/05/25(日) 21:31:20
>>51
子供の声がうるさいとかはよく聞くけど外国人には触れない糞が多いよね。+25
-1
-
330. 匿名 2025/05/25(日) 21:31:34
>>22
一部土葬を受け入れてるお寺あるよ。日本人が墓じまいするから、金さえ払えば土葬受け入れるんだか。檀家が減って好き放題なのか、こうなっあら地域が団結して土葬拒否しないと、水源汚染に繋がるし、湿度の高い日本では土葬が良くないから火葬になったんじゃないの?なのに土葬を強要するなら、イスラム教徒は入国拒否、国外退去してもらわないと。
こういう移住目当ての不良外国人に利用されて結婚改宗する頭の弱い女性にも気を付けてもらいたい+95
-1
-
331. 匿名 2025/05/25(日) 21:32:09
病気蔓延しそうで怖い
日本って世界の中でも特に高温多湿なのよ
したいがそのまま埋められてるってなると、色んな恐ろしい事あると思うよ。+9
-0
-
332. 匿名 2025/05/25(日) 21:32:33
>>1
別に日本だって差別で土葬禁じてるわけじゃないじゃん
衛生面とかそういう事でしょ
てか墓地代って広さで決まるよね。払い続けれんの?+3
-0
-
333. 匿名 2025/05/25(日) 21:32:53
>>1
すべて移民大好きなガルおばさんのせい、責任とりなよ+0
-0
-
334. 匿名 2025/05/25(日) 21:32:57
>>328
ちなみにすでに
2022年8月時点で日本にあるイスラム教徒が埋葬できる霊園は、以下の10か所である。
よいち霊園(北海道余市町)
谷和原御廟霊園(茨城県常総市)
MGIJムスリム墓地(茨城県小美玉市)
本庄児玉聖地霊園(埼玉県本庄市)
多磨霊園(東京都府中市)
文殊院塩山イスラム霊園(山梨県甲州市)
清水霊園イスラーム墓地(静岡県静岡市)
高麗寺霊園(京都府南山城村)
神戸市立外国人墓地(兵庫県神戸市)
大阪イスラミックセンター墓地(和歌山県橋本市)
があります。+45
-0
-
335. 匿名 2025/05/25(日) 21:33:22
>>44
宮城県知事がヤバいよ+55
-0
-
336. 匿名 2025/05/25(日) 21:34:05
>>332
すでに無断土葬して発覚して念書も書いたのにお金を払わずにトンずらというのが起きてる模様+8
-0
-
337. 匿名 2025/05/25(日) 21:35:25
>>116
😱
こうなります!!って
AIで想定写真を何枚も作って見せてやりたい
+9
-0
-
338. 匿名 2025/05/25(日) 21:35:28
文句言ってる人多いから貼っとくね+0
-0
-
339. 匿名 2025/05/25(日) 21:35:42
ムスリムの国に住んだことあるけれど
ムスリムの国に、寺や神社建てさせてくれるの?
除夜の鐘ならしていいの?
ムスリムが最も不寛容なくせに
宗教の多様化は、侵略と同義だよ。
+8
-0
-
340. 匿名 2025/05/25(日) 21:36:35
>>249
なんか土葬の話してるとき人相悪いというか、絶対曲げない!みたいなのを感じる
土葬墓地の設置に意欲 宮城県・村井知事「批判あってもやらねば」 時期・場所は未定 - 産経ニュースwww.sankei.com宮城県の村井嘉浩知事は23日の記者会見で、土葬が可能な墓地を県内に設ける必要性に言及した。宗教的に土葬を望むイスラム教徒を念頭に「外国人が増えていくと、結婚して家庭を持つ人もいる。日本人でイスラム教に改宗し、土葬を望む人もいると思う」など…
+11
-0
-
341. 匿名 2025/05/25(日) 21:36:48
>>21
元TBSアナウンサーの国山ハセンが土葬させろってお涙頂戴やってたけど、泣きたいのは国を汚される日本人だよ+113
-0
-
342. 匿名 2025/05/25(日) 21:36:52
>>288
イスラム教では、戒律上、土葬以外の埋葬方法は禁止されている。遺体はできるだけ早く聖水で清めた布で巻き、顔をメッカの方角に向けて土葬しなければならない。
祖国に帰ってる暇がないというだけでは?と思う。
だったら日本に来るなよというだけの超簡単な話。+4
-0
-
343. 匿名 2025/05/25(日) 21:37:04
岸田のせいで日本が悪くなるばっかりだわ。戦犯だよあいつは+8
-0
-
344. 匿名 2025/05/25(日) 21:37:34
あなたの国で火葬してくれって言ったらしてくれるのか?+1
-0
-
345. 匿名 2025/05/25(日) 21:38:06
>>1
日本の面積と地震災害の多さ。それから湿度。ちょっと考えたらなぜ火葬にするのか分かるじゃん。政府も政府で土葬を考えてる様な人間をホイホイ日本に入れるんじゃないよ。+6
-0
-
346. 匿名 2025/05/25(日) 21:38:27
>>339
寺や神社を建てたり除夜の鐘ならししたら即殺されると思うよ
+3
-0
-
347. 匿名 2025/05/25(日) 21:38:27
>>253
ムスリムの国に住んでたけど、女性はある程度ムスリマのように露出制限をさせられるよ
でないと、硫酸系などの液体をかけられる事件も起こる+2
-0
-
348. 匿名 2025/05/25(日) 21:38:34
>>18
他国で宗教押しとおそうとする人って土地に合わせて宗教の教義が発生しているっていう基本常識すら知らないバカなんだね
招く価値のある移民は優秀な人なのでバカは母国にお帰り頂いて結構ですね+32
-0
-
349. 匿名 2025/05/25(日) 21:38:58
もそもイスラムを宗教認定している事自体おかしい。
イスラムがないと仮定し、そこにもし現代にイスラムが新興宗教として発足したらオウムと同じカルト認定されるのが確実な狂った教義
宗教云々として真面のとりあうのは絶対に駄目+6
-1
-
350. 匿名 2025/05/25(日) 21:39:29
>>1
まじで知らねーよ
糞ゴキブリ害人共が!!
区別ではない差別する+7
-0
-
351. 匿名 2025/05/25(日) 21:40:11
>>322
某国のムスリム
お祈りしてもいいけど、その時間分給料削るからといったら
お祈りしなくなっとのこと+11
-0
-
352. 匿名 2025/05/25(日) 21:40:18
>>31
町長心配だから警護しっかりしてほしい+105
-0
-
353. 匿名 2025/05/25(日) 21:40:57
>>328
この前ネットニュースになってたよ勝手に土葬してたって。もうシャレにならないとこまで来てる。+95
-0
-
354. 匿名 2025/05/25(日) 21:42:20
>>351
お祈りしなくなったってお金の為に祈りを辞めて許されるの?
それともそいつが偽装信者だったといだけ?+2
-0
-
355. 匿名 2025/05/25(日) 21:42:24
もういい加減にして!!
自分の国に帰れよ。日本どうなっちゃうの?
別姓擁護してた宇多田にもガッカリした。+20
-1
-
356. 匿名 2025/05/25(日) 21:42:31
外国人に日本で住んで欲しいと思ってる日本人なんて誰もいない
勝手に来てルール無視するな
大っ嫌い+13
-0
-
357. 匿名 2025/05/25(日) 21:42:58
いつも思うんだけど、キリスト教の外国人墓地って土葬だよね?同じようなもん作るんじゃダメなの?+1
-0
-
358. 匿名 2025/05/25(日) 21:43:12
>>1
国に帰って土葬しな!+7
-0
-
359. 匿名 2025/05/25(日) 21:43:18
>>100
水質汚染で野菜が食べられなくなる勿論米も+23
-0
-
360. 匿名 2025/05/25(日) 21:44:11
>>354
いや、そういうお国柄
ムスリムの国に駐在で帯同してたから
そのときの日本企業の現地法人のお話です。+5
-0
-
361. 匿名 2025/05/25(日) 21:45:11
>>37
なんで居心地のいいホテルでやるん
楽しようとすんな+111
-0
-
362. 匿名 2025/05/25(日) 21:45:59
>>1
国土が狭いですから
自国へお帰りください+8
-0
-
363. 匿名 2025/05/25(日) 21:46:21
>>359
少子化推進だから外国人を日本に呼び込んでるという話では?
+0
-6
-
364. 匿名 2025/05/25(日) 21:46:46
>>165
土砂崩れで遺体がたくさん出てきたら怖い+18
-0
-
365. 匿名 2025/05/25(日) 21:46:49
>>9
ここ日本なのに、このコメント出るのが悲しい。
9を非難じゃないよ、私も同じ+92
-1
-
366. 匿名 2025/05/25(日) 21:47:00
>>12
日本の土地なのに未来永劫使えなくなるとか考えただけでもイライラする。
イスラムは問題しか起こさないのだから日本に入れるべきではない。+183
-1
-
367. 匿名 2025/05/25(日) 21:47:02
>>181
天皇と一緒にすんなよ、さすがに。+8
-0
-
368. 匿名 2025/05/25(日) 21:48:11
宗教って言われても、日本の法律や習慣を優先できないなら、帰ってもらうしかないよ。
日本のルールを守った上でムスリムする分には一向に構わないけど。
日本は火葬だし、豚肉も食べるし、ヒジャブも着ない、女性は水着着て水泳の授業、
こういう基本的なルールが宗教を理由で不可能なら自国に帰ってもらうしかないっす。守れるなら、ようこそ。歓迎します。+4
-0
-
369. 匿名 2025/05/25(日) 21:48:17
>>351
金>>>>>>信仰
でなければ、わざわざイスラムの土地離れないわなあ。+8
-0
-
370. 匿名 2025/05/25(日) 21:48:51
>>2
“天皇家以外は土葬禁止!“って国がはっきり法律で出して欲しい。
+61
-0
-
371. 匿名 2025/05/25(日) 21:48:52
>>360
そんないい加減なら他国ではその国のやり方の埋葬で十分と自ら態度で認めてるじゃん。
お祈りもお金の為にはまともにしないのに土葬だけちゃんと守ろうとするとかキチガイと自らアピールしてる種族?+7
-0
-
372. 匿名 2025/05/25(日) 21:48:59
>>5
ちょっと前に東北の方で土葬できる土地を探すとかとち狂ったこと言ってた知事か市長いなかった?
東日本大震災の津波忘れたんかって思ったわ。日本は災害の多い国だから土葬なんてしたら津波で流されて大変なことになる。+316
-0
-
373. 匿名 2025/05/25(日) 21:49:04
水も土地も汚れるのよ、土葬は。
後、墓作らせたら「墓守」だ、「墓参り」だっつって、何かあるごとに住みつく理由にしたり、来日する理由になって、拒否しづらくなる。
なぜアンカーになりうる墓を日本に作ろうとするのか。
理由つけて強制送還させないためではないのか?+3
-0
-
374. 匿名 2025/05/25(日) 21:49:35
>>266
それ韓国人じゃなくて中国人や朝鮮人でしょ?+0
-0
-
375. 匿名 2025/05/25(日) 21:49:49
本当に外国人ってあつかましい+9
-0
-
376. 匿名 2025/05/25(日) 21:50:11
>>3
ムスリムの女性に聞いたら土葬を認めない日本人が間違っていると言うだろう
自分らが正しくて日本人が間違ってると疑わない
外国人なんてそんなもん
+42
-0
-
377. 匿名 2025/05/25(日) 21:50:40
火葬したら地獄に落ちるなら、日本人は全員地獄に行ってるの?
そもそも、地獄って何? ドラゴンボールでしか見たことないですけど。+1
-0
-
378. 匿名 2025/05/25(日) 21:51:01
>>261
反対だからマイナスつけると小さくなってしまうけど読んで欲しい!!+2
-0
-
379. 匿名 2025/05/25(日) 21:51:36
>>360
ということは土葬をするには超ぼったくり価格にすればお祈りのように辞めるというだけのこと?+6
-0
-
380. 匿名 2025/05/25(日) 21:52:26
私、子どもの頃、死んだら焼かれるんだって思ったらすっごく怖かった。なんなら死ぬことよりも怖いと思っていた。でも大人なったら、死んだら自分の体が焼かれたとて全然怖くない。
もしかして宗教上の理由じゃなくて焼かれる怖さがめちゃくちゃあるんじゃない?死んだら焼かれても熱くも痛くもないよって教えてあげたらいいと思う。もしくは守れないなら国に帰って弔ったらいいと思う。+3
-0
-
381. 匿名 2025/05/25(日) 21:52:32
>>1
日本在住ムスリムに言う!
日本で土葬はできひんで!
どうしても土葬したけりゃ絶対日本に住んだらアカン!
イスラム教の国にズーーっとおれ
勝手に来ておいて土葬させろ、法律変えろとか言うな!+21
-0
-
382. 匿名 2025/05/25(日) 21:52:32
欧米はキリスト教だから土葬だけど、もう土地がなくなってるから、火葬になってるしね。
火葬が厳しいなら、微生物で分解する方法もあるし。+5
-0
-
383. 匿名 2025/05/25(日) 21:52:45
ていうか日本にムスリムって23万人もいるの⁉︎本当に嫌。+11
-0
-
384. 匿名 2025/05/25(日) 21:53:30
>>381
土葬させろって言うのは良いと思うけど、受け入れられないって話。+4
-0
-
385. 匿名 2025/05/25(日) 21:53:40
>>377
生きてる間に悪い事したら地獄に行くから悪いことをせず良いことをしましょう
という作り話と思う
死んだ人の体験は生きてる人は誰もわからない。+0
-0
-
386. 匿名 2025/05/25(日) 21:53:40
アッラーは無責任だな+3
-0
-
387. 匿名 2025/05/25(日) 21:54:19
>>150
海外で失敗してるのに日本なんて舐められまくってるから成功するわけないのにね。
本当に日本のために動いてくれる政治家ってどれだけいるんだろう+53
-0
-
388. 匿名 2025/05/25(日) 21:56:11
>>1
日本は墓地にできる土地が限れれていて、代々続いている家系は一つの墓にどんどん詰めていって昔のお骨はどんどん壺から出ていってもらって新しい壺に入れ替わる方式なので
1人1畳分のスペースはないの。
土葬には日本は湿気があって不衛生だし。
土地が有り余って尚且つ乾燥している地域でしか
土葬は無理なの。+22
-0
-
389. 匿名 2025/05/25(日) 21:56:30
嫌なら帰れ。ここは日本だ。+9
-0
-
390. 匿名 2025/05/25(日) 21:56:56
「移民が増えて町が乗っ取られる」という誹謗中傷まで寄せられたという。
これは町の人の不安であって、誹謗中傷じゃなくないか?+16
-0
-
391. 匿名 2025/05/25(日) 21:57:02
>>101
ならそもそも日本に来たらダメじゃん。
死はいつ何時訪れるか誰にもわからないのに、土葬禁止の国に来たりしたらダメじゃん。
信仰より己の欲(旅行や金儲け)を優先しておいて何言ってんだ。
入国時っていうか渡航前に日本では土葬禁止の誓約書を交わさないと+144
-0
-
392. 匿名 2025/05/25(日) 21:58:15
>>338
過去はそうでも早く法律作って禁止にして欲しい!!+7
-0
-
393. 匿名 2025/05/25(日) 21:58:47
これ以上外国人に舐められるな+4
-0
-
394. 匿名 2025/05/25(日) 21:59:01
北海道の余市にも土葬の場所があるけど、そのせいで土壌が荒れたりしないのかな?
病原菌が広まって土壌を通った雨水が汚染されるとかありそう
北海道は日本人の物なのに外人が我が物顔で勝手に自分の国のルールを進め始めている
+3
-0
-
395. 匿名 2025/05/25(日) 21:59:06
>>13
焼くから全て消すんじゃない。
煙になって冥土に旅立つの。
肉体に魂がないから、肉体があると冥土に行く入り口で体がつかえてしまう。
無事、天国に行ってもらうだけ。
現物←体がないと故人をうやまえないんか+6
-6
-
396. 匿名 2025/05/25(日) 22:00:02
土葬をみとめるべき
昔は日本も土葬だったんだし
多様性の時代なんだから色々な文化を取り入れるべきだよ
+0
-12
-
397. 匿名 2025/05/25(日) 22:00:27
宮城県知事が土葬推進してるから外国人たくさん来そうで怖い+7
-0
-
398. 匿名 2025/05/25(日) 22:00:33
>>1
移民が増えて町が乗っ取られる
これは誹謗中傷なの?そうなる危険性はどこにでもあるんだから、現実問題だと思う。+8
-0
-
399. 匿名 2025/05/25(日) 22:00:45
>>371
飲酒は禁止なんだけど、旅の間だけはOKよというお国柄なので
飛行機の中で、アルコールを飲みまくって悪酔いするムスリムがちらほら
+3
-0
-
400. 匿名 2025/05/25(日) 22:01:47
>>396
その時の日本の人口、何人よ。
気候も違うし。
+3
-0
-
401. 匿名 2025/05/25(日) 22:02:44
>>43
横だけど
日本でイスラムテロが発生しない理由っていう記事か論文で
蒸し暑すぎてどうでもよくなる
近所の目(おばちゃんが挨拶してくる、おじちゃんがこれ手伝えとかいって代わりに果物くれる等)
外人だからとにかく目立ってしまう
敵視されないので闘争心が消え失せる
宗教も好き嫌いの1つと思われていて協力者が得られない
とかいってたww+25
-0
-
402. 匿名 2025/05/25(日) 22:02:58
>>371
そんな限られたときしか飲めないから、今のうち!ってのむし、場数ないから飲み方知らないんちゃう+2
-0
-
403. 匿名 2025/05/25(日) 22:03:12
>>379
よこ
無断でその辺の土地に勝手に土葬しだすだけだと思うよ
このトピで「パキスタン」で検索したらもうそういうことやってる奴がいるみたい+5
-0
-
404. 匿名 2025/05/25(日) 22:04:04
日本に住むなら宗教観とか全て捨てる気持ちで来いよ
ここで骨を埋める覚悟がないなら帰れ
+15
-0
-
405. 匿名 2025/05/25(日) 22:04:27
くそ外人、日本から出ていけ+13
-0
-
406. 匿名 2025/05/25(日) 22:04:51
日本で死ぬのやめてね。+6
-0
-
407. 匿名 2025/05/25(日) 22:05:18
自分達は来ている立場なのにその国の慣習に納得出来ないから国へ帰ればいいのに。
近所にも最近信者っぽい外国人が増えていてゴミ出しもいい加減だし大音量の音楽流しながら車乗ってるし数年で治安悪くなっててすごい嫌だ。+9
-0
-
408. 匿名 2025/05/25(日) 22:06:00
郷に入っては郷に従え
以上
嫌なら帰ればーー?????+6
-0
-
409. 匿名 2025/05/25(日) 22:06:44
日本の考えに納得できないなら出てっとくれ!+8
-0
-
410. 匿名 2025/05/25(日) 22:09:50
>>167
ごうにいってはごうにしたがえ
が正しいので、はいっては も正しくはない+21
-0
-
411. 匿名 2025/05/25(日) 22:09:50
>>401
北風と太陽みたいなw
ニュースとかではよく外国人差別がーって言うけど
日本って意外と外国人に偏見ないよね
世界でも珍しいほどに
それでも嫌われるのは外国人だからじゃなく
ルールを守らないからなんだよ
日本人も外国人もなく嫌われる人は嫌われる
それだけの話なんだよね
それを外国人差別とか言うからおかしくなる+52
-0
-
412. 匿名 2025/05/25(日) 22:10:27
>>112
もう日本は日本人だけのものじゃないんだよ
中国、韓国、クルド、イスラム、ベトナム
様々な国や文化を受け入れていかなきゃいけない時代
+1
-41
-
413. 匿名 2025/05/25(日) 22:10:50
>>1
日本に住むつもりなら日本の法律に従うべきじゃないの? 何の為の法律なのよ。 自分の産まれた国ではこうだからってのがまかり通ってたらキリがない。 それに日本では外国人に対して かなり優遇してると思うよ? ちょっと図々し過ぎ+15
-0
-
414. 匿名 2025/05/25(日) 22:11:13
+0
-0
-
415. 匿名 2025/05/25(日) 22:11:14
イスラム圏ってオイルマネーやら軍事やらで金回りは良いイメージ
今の円安の日本に来なきゃいけないなんて言っちゃ悪いけどあちらさんの中でも底辺だと思う
英語できるならオーストラリアとか行ったほうが割が良いわけで+3
-0
-
416. 匿名 2025/05/25(日) 22:12:27
>>10
ほんとほんと
母国で○ねばいいのよ
つまり母国で生きればいいだけ+112
-0
-
417. 匿名 2025/05/25(日) 22:12:39
>>287
移民外国人参政権自治区内戦は保守とは言わない+0
-0
-
418. 匿名 2025/05/25(日) 22:13:16
中も東南アジアも害毒だけどさ、
中東、西アジア、アフリカ、は本当に本物でヤバい。
ヨーロッパ荒らし回ってんのは主にこれら。
+5
-0
-
419. 匿名 2025/05/25(日) 22:14:03
イスラム教の土葬は必ずしもではない。その国のルールに従うよう言われてるよ。ただのワガママです。+3
-0
-
420. 匿名 2025/05/25(日) 22:14:39
祖国にお帰りください+1
-0
-
421. 匿名 2025/05/25(日) 22:15:13
イスラム土葬バンザイ知事+4
-0
-
422. 匿名 2025/05/25(日) 22:16:15
日本は水が多い土地のため、土に埋めると遺体が腐敗しやすく、腐敗により生じた菌が地下水となって流れて来て飲み水が汚染されてしまう。だから文化として火葬が定着した。
その国の文化ってのは単なる慣習じゃなくて生活風土に強く結びついた理由があるんだよ。異国の文化を日本に持ち込むこと自体がおかしい。+13
-0
-
423. 匿名 2025/05/25(日) 22:17:21
>>5
すく差別ダーとか言い出すアホにも負けずに、日本は戦おう!!+151
-0
-
424. 匿名 2025/05/25(日) 22:17:47
共生できるわけねぇ
とっとと国は帰れ+3
-0
-
425. 匿名 2025/05/25(日) 22:19:22
日本は乾燥地帯じゃないから無理!+6
-0
-
426. 匿名 2025/05/25(日) 22:20:23
>>1
なんでこんなもんが論争激化すんの?!
日本は火葬 ←これで終了しな
話を聞こうとするからつけあがるんだよ
日本人はチョロいって思われるのはもうたくさん!+15
-0
-
427. 匿名 2025/05/25(日) 22:21:45
土葬がダメなのになんで日本に来るのだろう
日本じゃなきゃ困る理由はないし、宗教やめたくないなら土葬OKな国に行けば良いんじゃないのか?+6
-0
-
428. 匿名 2025/05/25(日) 22:22:02
>>359
100だけど、水の色が変わったんですー
っていうのテレビか動画で見て恐怖だったよ。+7
-0
-
429. 匿名 2025/05/25(日) 22:23:24
>>361
外でやればよいのにな+26
-0
-
430. 匿名 2025/05/25(日) 22:23:30
日本は燃やす一択だから
土葬の土人は日本に来るな帰れ+3
-0
-
431. 匿名 2025/05/25(日) 22:23:47
>>12
土葬はダイオキシン大量発生する事実。けれど公表できないんだよね
それは火葬場の周りがダイオキシンだらけなのに保証ができないから
認めたら火葬場のまわりの住人から騒がれるから
実際、火葬場のまわりに住んでいて長生きできる人はいない事実+23
-2
-
432. 匿名 2025/05/25(日) 22:24:00
日本人は散骨したり合同葬にしたりコンパクトに変化してきてるのに土葬なんてありえない+3
-0
-
433. 匿名 2025/05/25(日) 22:24:14
狭い日本に埋めないでよね
日本人の墓はビルディングになってきてるのに
+3
-0
-
434. 匿名 2025/05/25(日) 22:24:25
>>1
ここは日本なのよ
従えないなら、自分の国に帰りな
我儘言わんでさ+6
-0
-
435. 匿名 2025/05/25(日) 22:24:28
>>1
【自民党解体デモ】まさかのあの議員が参戦!!!衝撃的な内容のため必ず拡散してください!!!www.youtube.comなぜ、この国は私たちから「奪い」続けるのか? 消費税、社会保険料…私たちの暮らしを圧迫するこれらの負担が、一体誰のために、そしてどのように使われているのか。輸出企業ばかりが潤い、国内の労働者が苦しむいびつな構造。原口氏は、その不公平な税制に怒りの声...
帰化議員ばかり。暴露。+2
-1
-
436. 匿名 2025/05/25(日) 22:26:12
>>415
日本にはオイルマネーの国の人間はほぼいないよ
日本にいるムスリムは、インドネシア バングラデシュ パキスタン マレーシア ウズベキスタン アフガニスタン イラン出身 が多い。+4
-0
-
437. 匿名 2025/05/25(日) 22:31:36
入国の時に火葬に同意させて
拒否なら入国拒否して欲しい+3
-0
-
438. 匿名 2025/05/25(日) 22:31:42
>>425
それ言うと
マレーシアとか東南アジアにイスラム教の人いっぱいいるって言うんだよね
イスラム教を受け入れているアジアの国は土葬による衛生問題や水問題とかどう対策しているんだろう?+1
-0
-
439. 匿名 2025/05/25(日) 22:31:57
>>1
今は遺体を飛行機に乗せるのもハードルは低くなってるらしい
なので、期せず亡くなってしまった場合はその手配でお帰りください 老後、死期を悟ったならば動けるうちにお帰りください
自分達がその手配がめんどくさいお金がかかるなんて理由で無駄に他国にお墓を作らないでください
誰もお参りすることの無くなる外国人のお墓じゃぁ寂しいでしょ? 意味も縁も無くなる外国人のお墓を日本に作る必要はありません+11
-0
-
440. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:50
それぞれの国の大使館に運んで国に持ち帰ってもらうとか。それぞれの国の費用持ちで。
ていうかそれぞれの国の大使館がそれぞれの国の移民の面倒みてくれよ。+1
-0
-
441. 匿名 2025/05/25(日) 22:32:56
日本に来たら火葬は当然として、豚肉もちゃんと食べて欲しいです。
+6
-3
-
442. 匿名 2025/05/25(日) 22:33:47
やっぱりお墓は母国に持つ方が良いと思う日本は災害多いし、今の世界はどうなるかわからないよ
この人達だってこの先ずっとに日本に住み続ける保証も確証も完全ではない気もする…
そうなったらお墓参りも一苦労
今は住むつもりでも未来のことは分からないと思うから
+1
-0
-
443. 匿名 2025/05/25(日) 22:36:38
>>396
現代では社会的に研究が進んで土倉は衛生面に問題があって有害って話がさんざん出てきたよね
衛生の知識のない昔に逆戻りしてどうすんだよバカ+4
-0
-
444. 匿名 2025/05/25(日) 22:37:39
小学校のころ国旗に背を向けてた日本人居たけどあれは何?
国旗見るのも嫌なのになんで日本に居るんだろ+3
-0
-
445. 匿名 2025/05/25(日) 22:38:48
土葬するような外人はみんな強制国外追放でいい
ルールを守れない外人はいてほしくない。来ないで。思う存分自国でやって。他国の土地に勝手なことをするな+2
-0
-
446. 匿名 2025/05/25(日) 22:38:52
>>441
とんかつ屋さんと酒屋さんが立ち上がる時+2
-0
-
447. 匿名 2025/05/25(日) 22:38:54
中国人も韓国人もイスラム系も他国でデカいコミュニティを作りすぎ。そして条例や法律まで変えようとする。郷に行っては郷に従えよ。嫌なら自分の国に帰れよ。+3
-0
-
448. 匿名 2025/05/25(日) 22:39:22
>>16
真っ当な懸念だよね
+55
-0
-
449. 匿名 2025/05/25(日) 22:40:05
>>30
火葬がだめな理由は、
地獄の業火なイメージだからとか
〜と考えられているとか、
なんか脳内のファントムだよね
ダメなんじゃなく嫌なだけ
経典に書いてるわけじゃなさそうだしね
日本の火葬は合理的な理由なんでね
経験則に基づく最適解だから問答無用
北海道のような寒冷地でも火葬一択ですわ
+40
-0
-
450. 匿名 2025/05/25(日) 22:40:14
>>167
郷に行っては郷に従え
(ごうにいってはごうにしたがえ)
入れ歯さん、君が間違ってるよ😂
ヨコ+8
-3
-
451. 匿名 2025/05/25(日) 22:40:25
外国人様にはNOと言えない政治屋さん+7
-0
-
452. 匿名 2025/05/25(日) 22:40:44
>>6
土壌汚染するよね+67
-1
-
453. 匿名 2025/05/25(日) 22:40:45
お墓の心配もすぐさましないといけない感じなの?そんなに老い先短そうな人達が移民してきてるのか+3
-0
-
454. 匿名 2025/05/25(日) 22:41:29
>>441
日本人でもアレルギーで豚肉食べれない人いるけどどうすんの+1
-4
-
455. 匿名 2025/05/25(日) 22:41:29
>>450
自己レス
郷に行っては ❌️
郷に入っては ⭕️
打ち間違いです🙇+4
-3
-
456. 匿名 2025/05/25(日) 22:41:56
これ以上
外国人優遇はやめて下さい
そんな余裕ある国ではないはず+13
-0
-
457. 匿名 2025/05/25(日) 22:42:01
日本人に対する嫌がらせの一貫としてならやめてほしい+7
-0
-
458. 匿名 2025/05/25(日) 22:42:01
他国の人に迷惑かけてまで教えを守ってほしいなんて、そんな神様いないと思うわ。本当に宗教って悪。+7
-0
-
459. 匿名 2025/05/25(日) 22:42:25
>>95
寺社破壊+16
-0
-
460. 匿名 2025/05/25(日) 22:42:44
>>349
はぁ?
世界でみればイスラムって一番メジャーな宗教なんだけど
+0
-4
-
461. 匿名 2025/05/25(日) 22:45:00
>>9
日本人の血税でなんで外人を養わないといけないのか。
生活保護や難民申請とかの在日特権多すぎ。
難民に認定したら四人家族なら三十四万円も毎月貰えるし、外国人留学生は奨学金返金しなくていいし生活費まで貰える。
公務員まで外国人雇ったり、外国人を雇うと74万円企業に入るとか日本人を差別してる。+87
-0
-
462. 匿名 2025/05/25(日) 22:45:16
こんな狭い所にわざわざ来て土葬しろなんて厚かましい。最初から来ないでよ。+6
-0
-
463. 匿名 2025/05/25(日) 22:47:07
千葉県在住だけど外国人が増えまくってて怖い
謎の言語で喚きまくってる人がいたり…
夕方過ぎるとすぐ近くのコンビニでも、車じゃないと怖くて行けない+9
-0
-
464. 匿名 2025/05/25(日) 22:47:08
シンガポールは土葬認めないからイスラムの人も従ってるんだって
日本はなめられてるからゴリ押せば聞いてくれると思ってるんだよ
今は昔よりは安価で遺体を航空便で送れるサービスも増えてるそうなので、そっちを充実させたらいい+8
-0
-
465. 匿名 2025/05/25(日) 22:47:52
>>1
日本は高温多湿だから土葬は向いてないんだわ。
疫病とか流行っちゃうと大変だし
水脈に入ったらもう井戸水とか
使えなくなっちゃうから本当にやめてほしいけど
どっかの寺が土葬許可したって
何年か前に読んだ事あるな+20
-0
-
466. 匿名 2025/05/25(日) 22:47:58
>>283
岡山県に嫁いだ方がまだだそうな地域があると言ってた+2
-1
-
467. 匿名 2025/05/25(日) 22:49:56
>>1
「北海道で土葬は特にタブー。ヒグマが遺体を漁り、人肉の味を覚えて今度は生きた人間を食い殺そうとするから」て聞いたことあるけど、本当かな?
確かに、三毛別ヒグマ事件で被害が拡大した原因の一つは、ヒグマが遺体を掘り起こす性質が絡んでいたようだが
その理論で行くと、本州のツキノワグマでも同様の危険が起こるのかな?+20
-0
-
468. 匿名 2025/05/25(日) 22:50:29
そんなに葬られ方にこだわるなら、それできる国行けよ+9
-0
-
469. 匿名 2025/05/25(日) 22:51:15
>>2
自分の国に帰って埋めてからまた来いやと言いたい。
最近はペットの犬猫でさえ勝手に埋めるのは禁止してる所があるのに。+30
-0
-
470. 匿名 2025/05/25(日) 22:51:51
>>456
外国人もよく来るね、こんな災害だらけの国に。早く帰った方がいいよ。給与高い国に移動したらいいのに韓国とか中国とか近いじゃんね、日本より給与いいらしいし、そっちに移動して欲しい。+8
-0
-
471. 匿名 2025/05/25(日) 22:52:14
何故宗教だけにとらわれて生きるのか?
そこに自分はあるのか?
日本人の私には全く理解出来ない+2
-0
-
472. 匿名 2025/05/25(日) 22:52:20
>>7
じゃあ日本人がお前らの国で火葬してくれって言ったらしてくれんのか?て話だよね。
逆の立場で考える脳みそ無いんかな?+43
-0
-
473. 匿名 2025/05/25(日) 22:53:15
>>460
歴史と信者数で無理やり宗教にカウントされているが中身はわかやすいカルト+1
-0
-
474. 匿名 2025/05/25(日) 22:53:19
>>1
「移民が増えて町が乗っ取られる」という誹謗中傷まで寄せられたという。
これのどこが誹謗中傷だよ。
この記事書いたの外国人かよ。
ただの「そこに墓が出来れば押し寄せて来る不安」じゃん。+19
-0
-
475. 匿名 2025/05/25(日) 22:53:54
>>451
NOを突きつけた政治家が当選してる+2
-0
-
476. 匿名 2025/05/25(日) 22:54:20
>>34
絶対に来て欲しくない
観光客ですら不要+28
-0
-
477. 匿名 2025/05/25(日) 22:55:57
自分が住んでいるからってこんなに地震の多い土地にわざわざお墓を作らなくてもよいと思うよ
近年は水害も多くて土砂崩れもよくあることで日本津々浦々どこでも起こるから
日本人は覚悟をもって住んでるけど、異国から来た人々にはちょっとしんどいと思うよ正直+2
-0
-
478. 匿名 2025/05/25(日) 22:57:31
>>20
大雨も多いし土砂災害で土葬された人間が土砂と共に流れてきたらどうすんだってコメントをXで見た。
考えただけで恐ろしいよね。+62
-0
-
479. 匿名 2025/05/25(日) 22:57:50
>>65
将来を危惧してるだけだから誹謗中傷にはならない+42
-0
-
480. 匿名 2025/05/25(日) 22:59:12
>>323
映画とか見ると1.5mから2mくらい?かなり深くまで土を掘って遺体を埋めてるよね+15
-1
-
481. 匿名 2025/05/25(日) 22:59:14
>>429
外でもダメ
あいつら何十人、何百人で道路や広場でやるから
一回許すとヨーロッパみたいに取り返しがつかなくなる+38
-0
-
482. 匿名 2025/05/25(日) 23:00:21
日本人だって土葬したくてもなかなか出来なくて諦めた人だっているんだよ。
外国の宗教の関係だからってゴリ押ししないで。
+2
-0
-
483. 匿名 2025/05/25(日) 23:00:51
>>454+1
-2
-
484. 匿名 2025/05/25(日) 23:01:05
>>281
火葬の国の方が少ないんじゃないの?
最近の映画ではアメリカでも火葬が普及してるみたいだけど、私の記憶ではキリスト教では火葬は厳禁で、アメリカでは血管に腐食剤を入れて腐敗させずに埋葬するって聞いてた
だから映画で火葬の描写が出始めて驚いたよ
今は宗教に限らず火葬が主流なのかな?+3
-0
-
485. 匿名 2025/05/25(日) 23:03:04
>>12
ゾンビになったらどうしてくれるんや+25
-0
-
486. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:12
>>334
宮城でも受け入れるって言ってなかった?
間違えてたらごめんなさい+26
-0
-
487. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:26
明治時代に、土葬の遺体を掘り起こしてヒグマが人間の味を覚えたという事件もあったようだよ
熊が増えてる中、土葬は危険+3
-0
-
488. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:30
>>1
本当に図々しいな
+8
-0
-
489. 匿名 2025/05/25(日) 23:04:51
>>133
頭上からアッツアツの豚骨スープぶちまけてやりたい+17
-0
-
490. 匿名 2025/05/25(日) 23:06:03
確かに日本は昔は土葬だった。
でもそもそも人が住み耕作できる土地がすごく少ないから、ただ埋めっぱなしの土葬は土地柄的に成り立たない。
お墓は大体、山の中に作られた。
一度埋葬したのを、数年後白骨化した頃に掘り返してコンパクトにして一族の墓にまとめて改葬してたの。
でなければ、山はあっと言う間に墓だらけになってしまうから。
日本の歴史的な土葬はイスラムのものとは全く違ってて、多大な労力を必要としたもの
埋めたら埋めっぱなしのイスラム方式と同列に語るな+4
-0
-
491. 匿名 2025/05/25(日) 23:06:05
>>472
してくれると思う
彼らはイスラム教徒の経典に従うまでだから
基本的に無宗教者や他宗教者にイスラムの経典を強制することはないと思う+1
-5
-
492. 匿名 2025/05/25(日) 23:06:37
>>478
怖い!
高温多湿だから今までにない感染症が発生しそう
水源にもよくないし、絶対に反対!!+23
-0
-
493. 匿名 2025/05/25(日) 23:10:50
>>460
世界で見れば1番メジャーなのかもだけど、ここは島国の日本だから知られてなくて当たり前だよ。
世界的にみてイスラムと全く合わない国なんだから来ないで欲しい。+4
-0
-
494. 匿名 2025/05/25(日) 23:13:34
>>16
日本人がアラビア行ってお酒飲みながら豚肉食べて「これ日本人は普通だから」やったら本当に命に関わるよ。
…それをこの人たち自分の習慣を日本には受け入れろと平然と言うんです。+130
-0
-
495. 匿名 2025/05/25(日) 23:14:21
>>401
日本の公安がすごいとも聞いたけど
今までは外人だから目立ってたかもだけど、今はそこら中にいて誰なんだか見分けつかないよ。
民泊も増えてて何人いるか、どれくらいの期間いるかさえ分からない。+11
-1
-
496. 匿名 2025/05/25(日) 23:16:47
>>1
当たり前だよ。自国に埋めろ。きもす+1
-0
-
497. 匿名 2025/05/25(日) 23:17:43
>>133
外から入って来て何言ってんだw
従えないなら出ていけば良い+57
-1
-
498. 匿名 2025/05/25(日) 23:17:48
>>37
あたおかやん+31
-0
-
499. 匿名 2025/05/25(日) 23:21:49
>>441
日本の小学校へ通わせてるくせに給食に豚肉を入れるな 日本の子供にもハラール食を食べさせろって主張がでかくて給食に出てる地域もあるよ。+10
-0
-
500. 匿名 2025/05/25(日) 23:24:25
>>396
墓地用の土地がそもそもないんだよバカ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する