ガールズちゃんねる

世界情勢について分からないことを教え合うトピ

136コメント2025/05/27(火) 10:23

  • 1. 匿名 2025/05/25(日) 10:56:49 

    今、ガザでの紛争や世界各地での争いがなぜ起きているのか、恥ずかしながらわかりません。
    ざっくり宗教が関わっているというイメージはあるのですが、深い理由もわからないまま年を重ねてしまいました。
    お詳しい方、色々教えていただけますと幸いです。
    返信

    +24

    -0

  • 2. 匿名 2025/05/25(日) 10:57:04  [通報]

    今、どこで戦争が起きてる?
    返信

    +3

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/25(日) 10:57:24  [通報]

    トランプって何やってんの?日本への影響教えて
    返信

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/25(日) 10:57:24  [通報]

    何が分からないかも分からない。
    外国のことよーわからん
    返信

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/25(日) 10:57:27  [通報]

    今いちばん強い国はどこなの?
    返信

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/25(日) 10:57:31  [通報]

    >>2
    ここよ
    返信

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/25(日) 10:57:37  [通報]

    >>2
    ウクライナじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/25(日) 10:57:50  [通報]

    ハマスとかの関係がもうわかんない
    地理を頭に入れてないから
    まずそこからなんだろうけど
    返信

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/25(日) 10:57:53  [通報]

    今どうなってんの?
    世界情勢について分からないことを教え合うトピ
    返信

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/25(日) 10:57:56  [通報]

    >>5
    アメリカとかロシアとか?
    返信

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:03  [通報]

    >>2
    ガルじゃ毎日どこかでバトルしている
    返信

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:05  [通報]

    ロシアに味方する国が多い理由って何?
    返信

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:18  [通報]

    >>5
    中国
    返信

    +1

    -5

  • 14. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:25  [通報]

    返信

    +3

    -13

  • 15. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:27  [通報]

    私もイスラエルVSパレスチナということしかわかってない
    ロシアVSウクライナに比べるといつの間にやら始まってた印象があるし両者の争いの相違点すら理解できてない 
    返信

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:30  [通報]

    >>5
    個人的な感覚では中国
    密かな侵略も含めて
    返信

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:37  [通報]

    世界情勢について分からないことを教え合うトピ
    返信

    +3

    -27

  • 18. 匿名 2025/05/25(日) 10:58:52  [通報]

    日本は、どの国と仲良しなの?
    返信

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/25(日) 10:59:00  [通報]

    >>1
    私も分からないけど分からなくても生きていける。
    何なら国内のこともよく分からん。ナントカ党って聞いても分からない、詳しい人すげー
    返信

    +4

    -4

  • 20. 匿名 2025/05/25(日) 10:59:14  [通報]

    >>3
    USAIDの解体。
    これでグローバリズムの名のもとに世界の国家を破壊しようとしてた勢力の息の根を止めつつある。
    返信

    +7

    -4

  • 21. 匿名 2025/05/25(日) 10:59:35  [通報]

    >>10
    そもそもどこが強いとかいう発想がお花畑だよね
    返信

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2025/05/25(日) 10:59:41  [通報]

    >>1
    教科書から消された「財閥」というのが
    国を掌握している。
    国を掌握してるからこそ
    教科書から名前を消し、
    テレビでは一切放送できなくすることができる。
    この財閥って学校で聞いたことある?
    返信

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/25(日) 10:59:54  [通報]

    これは良トピ
    芸能人風情の不倫だのスキャンダルだの夫婦のしょーもない痴話喧嘩だのどーでもいいお気持ち表明トピだの立ててる暇があったらこういうためになるトピだけ立ててほしい
    国際情勢を知るのは大事
    返信

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/25(日) 11:00:08  [通報]

    >>1
    紛争が起きる主な理由(ガザや他の地域も含めて共通)
    •宗教の対立
    → 例:ユダヤ教(イスラエル) vs イスラム教(パレスチナ)など。信仰の違いが争いの火種になることがある。
    •領土問題・土地の奪い合い
    → 例:イスラエル建国時にパレスチナ人が土地を失い、多くが難民に。今も「どの土地が誰のものか」をめぐって対立。
    •民族対立
    → 同じ国や地域に、違う言語・文化・歴史を持つ人々が共存していて、摩擦が起きることがある。
    •植民地支配の影響
    → 昔ヨーロッパの国々が世界を支配していた影響で、無理やり国境が引かれた地域が多く、それが今も火種に。
    •資源や経済の利権争い
    → 石油、水、鉱物などをめぐって争いが起きることもある。
    •政治的な支配・独裁
    → 政府による弾圧や、反政府勢力との衝突が原因となることも。
    •外部勢力の介入
    → アメリカやロシアなどが、味方の国や勢力を支援することで、対立が激化するケースも。



    ガザ地区の場合
    •元々パレスチナ人が住んでいた土地に、第二次世界大戦後、ユダヤ人国家「イスラエル」が建国された。
    •その結果、土地を追われたパレスチナ人との対立が激化。
    •ガザ地区はパレスチナ人の自治区だが、イスラエルが封鎖し、物資や移動が制限されている。
    •パレスチナの一部武装組織(例:ハマス)がイスラエルに攻撃 → イスラエルが報復 → 紛争激化。
    返信

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/25(日) 11:00:32  [通報]

    >>3
    しゅうきんぺいは何やってんの?
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/25(日) 11:00:39  [通報]

    >>9
    ロシアが今自分が有利だからやめる気ねーぜ!って言ってるってニュースで見た気がする
    返信

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/25(日) 11:01:08  [通報]

    >>1
    多神教A「ワイのとこにはこんな神様がおってさぁ」

    多神教B「はえ〜うちはこんな神様おるわ」

    多神教C「ワイのとこはこんな感じ!」

    ユダヤ教「は〜あいつらうざいなぁ…せや!wワイらが全知全能の神様を作ってさらに神様は一人だけって設定にしたろw他の神様は全員悪魔やw
    さらにその神様が救ってくれるのはワイらがユダヤ人だけやで〜wいつかワイらを救う救世主が現れるんやw」

    多神教ABC「は?勝手に悪役にすんなカス」

    キリスト教「この話おもろいやんwワイらで勝手に二次創作つくったろw救世主はユダヤ人以外も救われるって言ってたお花畑のイエスってやつにしたるわwこれ公式なw」

    ユダヤ教「は?勝手に続編つくんなカス」

    イスラム教「はえ〜ユダヤ教もキリスト教もおもろいやんwほならワイらもさらにその続編作ったろwこれ公式なw」

    ユダヤ教・キリスト教「は?勝手に続編つくんなカス」



    まずこれが一神教が争ってる理由
    オタクによる解釈違いのバトルがもっと酷くなったのが宗教戦争
    それでパレスチナに関してはそれにご近所トラブルが加わった感じ
    返信

    +8

    -7

  • 28. 匿名 2025/05/25(日) 11:01:39  [通報]

    >>23
    そうだよね
    あとは荒れないことだけが心配
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/25(日) 11:01:50  [通報]

    争いの原因の大半は宗教か共産主義
    でもさらに上の原因は軍需産業のマッチポンプ
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/25(日) 11:01:51  [通報]

    >>24
    ほえー
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/25(日) 11:01:56  [通報]

    >>1
    バチカンとUSAIDまでが繋がってたとはねぇ....
    返信

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/25(日) 11:02:24  [通報]

    >>12
    アフリカだと、本当の意味で独立しようとしてる国を支援してるからかな?
    未だに旧宗主国に植民地税を支払わされてる国家が多く、ロシアの支援で独立しつつある国のいくつかは、植民地税の支払停止まで漕ぎ着けてないもののウラン始め様々な輸出物を旧宗主国のフランスに定価で販売できる所まで強気の対応ができるようになったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/25(日) 11:03:43  [通報]

    結局 キリストがイスラム教でキリスト教で
    もうひとつの教祖なの?でメッカって3つの
    宗教のなんなの?
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/25(日) 11:04:17  [通報]

    >>21
    日本が弱いのは確か
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/25(日) 11:04:22  [通報]

    >>1
    真面目なニュースを本当に知りたいと思ってるならガルで聞くのはやめた方がいい
    教えてくれる人のバイアスがかかってたり意図的に嘘を混ぜられていても見抜くことが出来ないから
    主要な世界各地のニュースについてはNHKのまとめを読んで最初の知識を入れるのもオススメします
    イスラエルとパレスチナ 対立のわけ パレスチナ問題 最新解説 2024年10月版 - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    イスラエルとパレスチナ 対立のわけ パレスチナ問題 最新解説 2024年10月版 - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラスwww.nhk.or.jp

    【NHK】去年10月パレスチナのイスラム組織ハマスがイスラエルに大規模な襲撃を仕掛け、これに対してイスラエルがハマスの壊滅と人質の奪還を掲げてガザ地区への大規模な攻撃を始めてから1年。なぜイスラエルとパレスチナは凄惨な対立の歴史を繰り返してきたのか。か...


    大手出版社の子供向け解説もよくまとまってる
    なぜ?どうして?イスラエル・パレスチナ紛争 | ニュースのなぜ | なんでも調べ隊 | 科学 | 学研キッズネット
    なぜ?どうして?イスラエル・パレスチナ紛争 | ニュースのなぜ | なんでも調べ隊 | 科学 | 学研キッズネットkids.gakken.co.jp

    2023年(ねん)10月(がつ)7日(にち)、中東(ちゅうとう)のイスラエルに対(たい)して、パレスチナ自治区(じちく)のイスラム組織(そしき)ハマスがロケット弾(だん)や戦闘(せんとう)員(いん)を使(つか)って攻撃(こうげき)を仕掛(しか)けました。これを受(う)けてイスラエル...

    返信

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/25(日) 11:04:32  [通報]

    >>27の口調がキモすぎるんだけど5chのコピペか何か?
    返信

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/25(日) 11:05:04  [通報]

    >>9
    ・事実上のウクライナ敗戦だけど、ウクライナと主なEU加盟国は認めたがらない(例外はハンガリー)。
    ・ウクライナは未来永劫EUに加盟できない可能性が極めて濃厚。
    ・アメリカはウクライナ支援を段階的にとめてる。
    返信

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/25(日) 11:05:51  [通報]

    >>2
    ロシア 対 ウクライナ
    イスラエル 対 パレスチナ

    インド 対 パキスタンは アメリカの仲介で一応停戦合意したけど、今後どうなるか分からない
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/25(日) 11:06:36  [通報]

    >>9
    トランプが事実上プーチン説得諦めた
    あんだけゼレンスキーを罵倒しておいて説得失敗とかもうね
    返信

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/25(日) 11:06:40  [通報]

    >>15
    ガザ地区は自分が子供の頃から常に緊張状態のイメージ
    「相手側の誰かを殺した」とか小規模な事件が火種になって、今回みたいな紛争がしょっちゅう起きてる気がする
    返信

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/25(日) 11:07:13  [通報]

    >>33
    キリストは教祖というよりシンボルでは?
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/25(日) 11:07:15  [通報]

    >>27
    そこにブリカスが絡んだから余計に拗れてる
    返信

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/25(日) 11:07:18  [通報]

    >>27
    続き

    イギリス「あードイツぶっ飛ばしてぇな〜」

    ユダヤ人「なんか2000年ほど前に先祖がイエスっていうお花畑殺したせいでキリスト教徒たちにいじめられて自分達が安心して暮らせる土地ないわ…」

    イギリス「お!俺ドイツと戦争するから金くれるならお前らに土地やるよwなんなら二千年前にお前らが住んでた場所やるわw」

    ユダヤ人「マジ!?あげるあげる!!」


    パレスチナ人「オスマン帝国が幅利かせてるせいで生活辛い…」

    イギリス「オスマンってドイツと組んでるあいつっしょ?俺らに戦争で協力してくれんならオスマンボコしてやるよw」

    パレスチナ人「マジ!?やるやる!」


    ユダヤ人「あー!戦争終わったー!これで俺たちの国がついにできるぞ!」

    パレスチナ人「え…あんた誰…」

    ユダヤ人「は?おめーがだれだよ」

    イギリス「おれしーらねw」

    アメリカ「しゃーない、俺が代わりに間もってやるよw俺は金持ちの味方だからユダヤにつくわw」

    パレスチナ人「そんな😭」

    これがパレスチナ問題
    返信

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/25(日) 11:08:05  [通報]

    >>2
    インドとパキスタンの緩衝地帯になっているカシミール地方は、南アジアの火薬庫と呼ばれていて緊張が高まっている。
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 11:08:07  [通報]

    >>5
    韓国
    返信

    +0

    -6

  • 46. 匿名 2025/05/25(日) 11:08:11  [通報]

    >>36
    こういうの読んで分かった気になるだけで
    誤解を招くだけだから読まない方がいい
    返信

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/25(日) 11:08:27  [通報]

    >>27
    日本の無信仰腐女子
    『やば、キリスト萌えるから同人誌作ったろ。キリストのNTRでいくか』
    とかになるのかな…
    返信

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/25(日) 11:08:46  [通報]

    >>1
    世界中に起きている戦争、紛争はそれぞれの国家、民族の
    地元住民を無視した「安全性」を高めるための領土欲が原因

    宗教が原因なのは十字軍程度
    宗教は民族アンディティと深くかかわっているから宗教が原因とは限りません
    近世欧州に頻発した宗教戦争は各王家の領土欲が主体です
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/25(日) 11:09:40  [通報]

    >>5
    なんやかんやアメリカかな
    返信

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/25(日) 11:09:40  [通報]

    >>46
    じゃあ何しにこのトピきたんだ…
    返信

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/25(日) 11:10:16  [通報]

    >>2
    ①ウクライナとロシア
    ②イスラエル軍がガザ地区を占拠している
    ③インドとパキスタンが結構大掛かりな戦争を最近やった

    アフリカじゃ、年がら年中内戦やっているよ
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/25(日) 11:10:43  [通報]

    >>12
    天然資源が豊富ってのは大きいよね

    あと過去に各地で紛争などが起きた際、武器の提供や軍需的な支援をしてもらった国がツケを払わされている

    当時の支払いが済んでなくて、それは保留でいいから当時渡した戦車や戦闘機を提供してほしいと露が呼びかけてるんだよ
    素直に従ってるのがエジプトとか

    返信

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/25(日) 11:10:55  [通報]

    >>39
    横、もともとプーチンと水面下で組んで戦争を終わらせる予定という話もあるから、事実なら既定路線なのよね。
    今のアメリカ・ロシア共通認識は「ゼレンスキーに大統領としての正当性はない」だし。
    返信

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/25(日) 11:11:16  [通報]

    >>15
    確かイスラエルはパレスチナの土地を奪う形で入植したんだ思います。それもパレスチナには無断でイギリスやらがユダヤ人に勝手に約束して。世界の紛争ってイギリス由来なんだと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/25(日) 11:11:29  [通報]

    世界情勢については知ろうとする気持ちは大事だけど知識のない人がネットの掲示板でやるのはリスクが大きいよ
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/25(日) 11:11:51  [通報]

    >>2
    ロシアとウクライナ
    イスラエルとパレスチナ(ハマス)・レバノン(ヒズボラ)・イエメン(フーシ派)
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/25(日) 11:12:22  [通報]

    >>1
    辛坊治郎の「ズームそこまで」というラジオ番組で、時々詳しく解説してる。
    表題にあっても、その時のニュースに関連する話の時だけもあるけど、時々歴史的背景や地理的背景から解説している。
    公式YouTubeもあるよ。
    どの回かは見つけられなくてごめん…
    返信

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/25(日) 11:12:37  [通報]

    >>16
    批判されながらも国家ぐるみで平気でモラル違反できるのは結構強いと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/25(日) 11:12:46  [通報]

    オルカンの株価さえ上がればどの国がどうなろうとぶっちゃけどうでもいい
    取り急ぎアホトランプはとっとといなくなってくんないかな
    返信

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/25(日) 11:14:00  [通報]

    >>50
    盲人が盲人の手引きをしてるところを見にね
    返信

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2025/05/25(日) 11:14:34  [通報]

    >>24
    イスラエルはパレスチナ人をゆっくり滅亡させる気だよね。ガザ地区の事知ったときこの国には日本人は勝てないとマジ思った。
    遺伝子レベルで本気度が違う
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/25(日) 11:15:00  [通報]

    >>2
    ガルでもC国人が毎日好戦的にコメント頑張ってる印象
    最近は時々コメント消されてるけどねw
    返信

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/25(日) 11:15:36  [通報]

    >>46
    じゃあ説明してくれよ
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/25(日) 11:16:03  [通報]

    >>47
    CLAMPはそれやった
    キリスト教ではないけど
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/25(日) 11:16:36  [通報]

    >>16
    国家動員法があるからアメリカから締め出された
    日本はどんどん入れてる
    絶望しかないわ
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/25(日) 11:17:12  [通報]

    >>37
    ウクライナで止めておかないと北欧とかヤバいもんね
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/25(日) 11:17:20  [通報]

    >>53
    ロシアって数年に渡って戦争してるのもあるし、財政はもう軍事関連に傾いてるんだよね。これがストップすると国内工場等の動きも止まって雇用も含めてガタガタってなるし、戦争止められないと思うよ
    しかもロシアへの攻撃は他にもある。知ってか知らずか、トランプがアメリカ国内の産業を動かすために原油を掘れと命令した。そしてOPECも増産で合意。ロシアの頼みの綱の原油が下落傾向にある

    例えウクライナ終わっても、1~2年後に他国に攻めるんじゃないかな
    トランプ氏「プーチン氏は和平を望んでいない」…欧州首脳らとの電話で述べたと米メディア|FNNプライムオンライン
    トランプ氏「プーチン氏は和平を望んでいない」…欧州首脳らとの電話で述べたと米メディア|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    アメリカメディアは22日、トランプ大統領が今週行ったウクライナやヨーロッパの首脳らとの電話会談で、プーチン氏は「和平を望んでいないと思う」と語ったと報じました。ウォール・ストリート・ジャーナルは複数の関係者の話として、19日に行われた米露首脳会談直後...


    トランプ大統領が今週行ったウクライナやヨーロッパの首脳らとの電話会談で、プーチン氏は「和平を望んでいないと思う」と語ったと報じました。

    ウォール・ストリート・ジャーナルは複数の関係者の話として、19日に行われた米露首脳会談直後のトランプ大統領とウクライナやヨーロッパの首脳らとの電話会談の内容を報じました。

    それによりますとトランプ氏は各国首脳らに対し、「私は、ウラジーミルは和平を望んでいないと思う」と述べたということです。
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/25(日) 11:17:32  [通報]

    >>2
    イジェミョンが大統領になると
    韓国がどうなるか分からない。
    一応今の段階じゃ日米と軍事同盟って形になってるけど
    コイツ、北と仲良くしたいとか言い出してるし。
    北、中、露と組むから日米とは対戦するとか
    言い出しそう。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/25(日) 11:18:19  [通報]

    >>63
    イーヤーヤダヤダ
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/25(日) 11:19:26  [通報]

    >>15
    パレスチナ 占領した土地返して ミサイルぼーん
    イスラエル ふざけんな! やられたらやり返す

    の繰り返し イギリスの戦前の三枚舌外交が原因でこうなった
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/25(日) 11:20:35  [通報]

    >>12
    敵の敵は味方理論。
    反欧米だと、ロシア中国に依存するしか手が無い。
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/25(日) 11:20:46  [通報]

    >>35
    NHKはバイアスがかかりすぎてて信用出来ないんだわ
    特にパレスチナ問題は中立公平に分かりやすく解説出来る人は日本にいない
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/25(日) 11:21:07  [通報]

    中国の日本支配は不可能!ほぼ日本に住み着いたら逆に骨抜きにされるように日本はできているんだって。
    今、日本に来ているのは、共産党嫌い!日本でビジネスしたい!日本経由で国外への3パターン
    中国国内の銀行は国営のぞいて倒産and食糧難and就職難ありったけのお金を持っている人たちが日本に来ているってさ
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/25(日) 11:21:10  [通報]

    >>11
    不毛な争い
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/25(日) 11:21:23  [通報]

    >>1
    中高生向けの解説本が分かりやすくていいよ
    「13歳からの地政学」とか
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/25(日) 11:21:58  [通報]

    >>70
    イギリスが悪いという人居るけど、そもそもあそこに無理矢理建国したのはイスラエルだし、イスラム系過激派もイギリスを敵に回す気は無いので、イギリスは無風よ。
    返信

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/25(日) 11:22:42  [通報]

    >>1
    社会系のは子どもでも分かりやすいような解説動画にまとめてYouTubeに上げてくれている人が多いよね
    私もちょっと今更聞きづらいものは動画見てるよ
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/25(日) 11:24:08  [通報]

    >>2
    戦争の部品の中に日本製があるんです。
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/25(日) 11:24:18  [通報]

    >>33
    エルサレムが、キリスト教・ユダヤ教・イスラム教の3つの宗教の聖地で
    イスラム教の3つの聖地がメッカ・メディナ・エルサレム
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/25(日) 11:24:58  [通報]

    >>24
    ちと違いますね

    ユダヤ王国が滅んだのは紀元前6世紀
    アッシリア、バビロニア、ローマ帝国などに占拠された
    バビロンの虜囚、ローマ帝国のディアスポラは【後々の誇張】であって
    大半のユダヤ人はパレスチナに留まっていた

    「ユダヤ人」イエスとイエスの弟子たちが生まれたのはローマ帝国属州だった時代
    イスラエル建国したとき「地元」ユダヤ人は半分を占めていた



    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/25(日) 11:26:38  [通報]

    >>1
    アラビアのロレンス
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/25(日) 11:27:09  [通報]

    トランプが言ってるような、ハーバードが反ユダヤってどういうこと?

    ユダヤって結構強いよね?
    どこの勢力がハーバードを牛耳ってるの?
    トランプが攻撃する相手だから何となくは臭うけど、学生がそっち側なの?
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/25(日) 11:29:24  [通報]

    >>53
    よこ
    「大統領としての正統性はない」はアタオカな言い掛かり
    ロシアに戦争仕掛けられている真っ最中なのに
    大統領選など出来ようはずがありません
    返信

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/25(日) 11:31:00  [通報]

    >>43
    面白いけどわかりやすい
    返信

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/25(日) 11:31:24  [通報]

    >>10
    今だにウクライナとやり合ってるロシアが世界一強いわけないやろ
    返信

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/25(日) 11:31:27  [通報]

    >>72
    横。
    NHKが論外なのは同意だけど、あそこの問題を中立で語るのは無理でしょ。
    そもそも2000年前の経緯をどう評価する?
    戦後のゴタゴタで建国したのも、ガザ側から見れば侵略行為だけど、実効支配の年月を考えると今更どうしようもない。
    イスラム過激派も上手くやれば良いのに、他国にまで被害を及ぼすので、テロ組織認定されて攻撃の口実を作ってるようなもので、イスラム国家からすら支持は少ない。
    その点、イスラエルは無茶苦茶してる割に批判させにくい建前を上手く作り出してる。
    ぶっちゃけどっちもどっちなんだけど、テロ組織の注目がイスラエルに向いてるのは、割と他国の利益になってるので、遺憾の意を表しつつも、今のままが都合の良い国は多い。
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/25(日) 11:31:44  [通報]

    >>74
    既婚VS独身
    子ありVS子なし
    持ち家VS賃貸
    正社員VS非正規
    一人暮らしVS実家暮らし
    世代間対立(主に氷河期VSそれ以外)

    …色々あるけど
    日本人同士で争ってる場合じゃないのにね
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/25(日) 11:35:15  [通報]

    >>82
    学生による、イスラエルのガザ攻撃に対する抗議デモが原因らしいよ。
    撤回するには、留学生が関わった抗議デモの記録を出せって言ってるみたいだけど、大学側は応じないだろうな。
    そもそも把握してるのかわからんけど。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/25(日) 11:37:38  [通報]

    >>1
    もともとエルサレムという宗教上重要な町があるパレスチナの国を、第一次大戦でイギリスが領土化してユダヤ人を入植可能にしたら全世界のユダヤ人が集まり始めちゃって、途中で入植禁止にしたけどユダヤ人が武装化し始めた。それが強くなった。手に負えなくなってイギリスは手を引いた。そこで中東がメチャクチャになった。
    第二次世界大戦でアメリカ主導で国連が、パレスチナの中にイスラエルというユダヤ人の国を作った。でもエルサレムの町はパレスチナ側にあった。
    イスラエルはパレスチナの残ってる土地もすべてイスラエルにしようと侵略を始め、勝手に国境を広げる形で壁を建て始めた。
    今残ってるパレスチナの国がガザ地区と、ヨルダン川西岸地区。この地区にいるパレスチナ人も、イスラエル内にいるパレスチナ人も国を出ることが許されないので難民化して、ただ空爆を受け続けている。
    そして周囲の国は計画性もなくイスラエルに攻撃するので仕返しされたりを繰り返している。イスラエルの方が常に強い。エジプトは攻撃したら負けてスエズ運河まで取られたので和平交渉して今は取り戻している。
    パレスチナ内部も、中東全域も国としての繋がりより宗教の繋がりの方が強いせいか、どの国も一枚岩ではなく、国同士が協力することも出来ずにバラバラに戦っている。

    という認識。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/25(日) 11:38:57  [通報]

    >>17
    この人の人はホントおかしいと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/25(日) 11:40:59  [通報]

    >>67
    それ、西側のマスコミの描いた虚構だよ。
    寧ろロシア経済は戦争前から立ち直ってる。
    資源も農産物も潤沢だから、目的=ウクライナのロシア人居住地域の安全回復が達成されたら終わらせるつもりだよ。
    後はウクライナがそれを呑むだけ。
    返信

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2025/05/25(日) 11:41:15  [通報]

    >>33
    そもそもキリスト教もイスラム教もユダヤ教から枝分かれしてできたような宗教だから、旧約聖書とコーランは似た話が多い。
    同じ根っこだからお互いに自分の宗教が正しいと思ってる。
    キリスト教はキリストが。
    イスラム教はマホメットが始祖。
    ユダヤ教の教祖はモーセ。
    ヤハウェもアラーも同じ神。
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/25(日) 11:41:33  [通報]

    >>19
    何も知らなくてもみんなが生きていけるというのは、いいことだと思う。
    でも、それも良し悪しなんだよね。もし、台湾が中国に攻められて、その時に日本がどう対応するか?っていきなり聞かれても、困るもんね。
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/25(日) 11:42:35  [通報]

    >>83
    トランプ大統領は「そろそろ選挙しろ」と暗に諭しているよ。
    ゼレンスキーの後任はイギリスで要職に就いてるザルジニーで決まってるとも。
    返信

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/25(日) 11:43:14  [通報]

    >>89
    ドイツで弾圧されてたから、イギリスとしては良かれと思ったんだろうな。
    まさかユダヤ人がそこまでして居座るとも思って無かっただろうし。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/25(日) 11:44:12  [通報]

    >>34
    弱いって言うのはどこと比べて弱いのかが重要なのでは?
    日本は世界的に見たら上位の軍事力だと思うけどね、中国と比較すると不安になるのはわかるけど
    あと戦争は一国でするものではないってウクライナやイスラエルをみてもわかるでしょ
    後ろ盾とか世界情勢が複雑に絡んでいるから
    だから日本は今必死になって東南アジア諸国と色々連携取り始めているんだと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/25(日) 11:44:15  [通報]

    >>82
    各方面の工作員養成機関に成り下がってるのが今のハーバードという認識みたいね。
    根っこは繋がってて、親ユダヤ・反ユダヤどちらに傾いても勝てるようになってる。
    返信

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2025/05/25(日) 11:44:50  [通報]

    >>82
    ハーバード大の他、アメリカ北部各地で
    「イスラエルはガザ侵略、虐殺を止めろ」
    「トランプはイスラエル援助するな」
    デモが頻発している

    トランプの支持基盤、アメリカ南部福音派は聖書とユダヤが大好き
    南部アメリカ白人とユダヤ人は「神に選ばれた民」と大マジに信じ込んでいる
    (進化論は聖書に反しているから教えるな、などの原理主義宗派)

    故に、反トランプと反イスラエルのデモ主張した学生は
    真っ当な抗議だとしたハーバード大学は擁護した
    激怒したトランプは外国人留学生追放の他、助成金停止などした
    大学は提訴し、裁判所は助成金停止を停止判決を下した
    トランプは裁判官を弾劾するぞ(クビにするぞ)と恐喝している


    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/25(日) 11:46:25  [通報]

    >>27
    >>43
    マイナスつけてる人は、言い方がふざけてると感じたのかな?分かりやすくていいと思うけど。
    返信

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/25(日) 11:47:24  [通報]

    >>15
    パレスチナって地名だよ。

    分かりやすく言うと
    イスラエルって家族が
    パレスチナって地域に家を建てようとしてたら
    少し目を離してる間に
    アラブの家族が土地を奪っちゃった。

    イスラエルの言い分;ここって元々俺らの土地やんけ、
    勝手にお前らの家を建てるな。
    アラブの言い分;お前らどっかに行ってたやんけ
    その間に家を建てて住んで何が悪い。

    そこにアメリカやイギリスが要らん首を突っ込んできた。
    (ここって石油が出るんだよな?
    ちょっとおこぼれに預かろうか)
    イスラエル君、武器を上げるから頑張ってこの土地を取り返しちゃえ。

    で、いまだにあっちこっちでもめてる。
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/25(日) 11:47:34  [通報]

    >>90
    この方は有名な教授だよ
    おかしいのはどっちかなぁ
    返信

    +0

    -9

  • 102. 匿名 2025/05/25(日) 11:48:43  [通報]

    >>17
    売国奴?
    返信

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/25(日) 11:51:53  [通報]

    >>17
    敵の男には選ぶ権利があるということ
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/25(日) 11:54:34  [通報]

    >>91
    あー、そういうのいいわ
    話し通じなさそうだしブロックするわ
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/25(日) 11:57:13  [通報]

    >>82
    反ユダヤなのはハーバード大だけじゃないと思うけど。世界史で勉強するレベルでも、ユダヤはひどいと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/25(日) 11:59:48  [通報]

    >>1
    だいたいが、宗教と、自分が正しいという考えと、金と、権力が原因だよね…
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/25(日) 12:00:13  [通報]

    【日本がロシア産穀物の輸入を91倍に拡大】

    🇷🇺🤝🇯🇵日本の財務省が発表した4月の通関データによると、ロシアからの穀類輸入は前年同月比で9910.7%増加したほか、非鉄金属は206%、LNGは22.2%、魚介類の輸入は5.7%増加した。

    一方、野菜の輸入は50%、鉄鋼の輸入は90.1%減少した。

    これに対し、日本からロシアへの輸出は医療製品が367.8%増加、プラスチックは3336%増加、ゴム輸出は73%増加した。

    一方、発電機の輸出は42.4%、自動車は19.4%、その部品の輸出は4.1%それぞれ減少したほか、オートバイの輸出も71.5%減少した。

    ℹ️日本からロシアへの輸出額は前年同月比3%減の305億3600万円となった。一方、ロシアから日本への輸出は5.6%増加し、571億7700万円となった。これにより日本はロシアとの間で266億4100万円の貿易赤字となった。
    Sputnik 日本 on X
    Sputnik 日本 on Xx.com

    【日本がロシア産穀物の輸入を91倍に拡大】 ?????日本の財務省が発表した4月の通関データによると、ロシアからの穀類輸入は前年同月比で9910.7%増加したほか、非鉄金属は206%、LNGは22.2%、魚介類の輸入は5.7%増加した。 一方、野菜の輸入は50%、鉄鋼の輸入は90.1...

    返信

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/25(日) 12:00:34  [通報]

    >>17
    敗戦国の女がまともな扱いされると思ってるのかな?
    地獄から終わらない地獄になるだけ
    返信

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/25(日) 12:03:22  [通報]

    >>17
    まさか相手の奥さんが亡くなるのを待っての不倫略奪婚とは思いませんでしたよ。
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/25(日) 12:03:33  [通報]

    >>46
    国ごと宗教ごと見方があるからあらすじだけでも知るのは良いと思うけど
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/25(日) 12:09:12  [通報]

    そうこうしているうちに、またイスラエル関係で痛ましいトピが立ったよ
    ホントどうにかならないものかね
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/25(日) 12:10:14  [通報]

    >>1
    人類みな兄弟だよ。
    日本人も中国人も韓国人も。
    返信

    +0

    -7

  • 113. 匿名 2025/05/25(日) 12:13:34  [通報]

    >>18
    中国と韓国
    返信

    +0

    -6

  • 114. 匿名 2025/05/25(日) 12:21:32  [通報]

    中国と韓国はこの世にいらない
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/25(日) 12:23:13  [通報]

    以前、私もトピ立てたことあるけどガルちゃんて世界情勢なぜかトピ伸びない…
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/25(日) 12:27:40  [通報]

    >>1
    イスラエルとパレスチナ
    インドとパキスタン
    コンゴとルワンダ
    ロシアとウクライナ
    アルメニアとアゼルバイジャンが
    揉めています。
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/25(日) 12:32:39  [通報]

    >>1
    世界情勢について分からないことを教え合うトピ
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/25(日) 12:34:15  [通報]

    >>1
    ハザールにいた偽ユダヤが全ての元凶で
    そいつらが世界を征服掌握しようとしてるから戦争が起きてる
    返信

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2025/05/25(日) 12:58:49  [通報]

    >>43
    ブリカスって本当ロクでもないね
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/25(日) 13:11:02  [通報]

    >>1
    元々はエジプト奴隷
    解放されてパレスチナ人
    一部はユダヤ人は
    聖地エルサレム神殿建設
    ローマ軍が侵攻
    世界に逃げて高利貸し
    ロックフェラ ロスチャイルド
    欧州勢はヒットラに駆逐
    ww2後イスラエル建国
    中東戦争〜7次
    領土拡大 パレスチナ自治区内で
    コンサートにテロ乱入
    激おこ パレスチナ自治区ハマス
    イランが武器供給
    アメリカ空母打撃群イランを監視
    シリア大統領ロシアに逃げた
    ロシアはウクライナで忙しい
    アホのトランプはユダヤ擁護
    今こそチャンス
    民族浄化 金はある
    国連は無能

    世界情勢について分からないことを教え合うトピ
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/25(日) 13:18:07  [通報]

    >>107
    Xでは正確なことはわかりませんよ

    財務省発表は「関税」なので「量」ではありません

    日本が小麦輸入しているのはアメリカ、カナダ。オーストラリア
    三か国だけで99.7%(農林省2024年データ)
    ロシアからの小麦輸入「量」が少なすぎ、そもそもランク外

    ロシア経済制裁しているため、ウクライナ侵略前から
    総輸出入は約4割減になっています
    故に対前年比では意味がありません




    返信

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/25(日) 13:36:35  [通報]

    ユダヤ人迫害が始まったのは15世紀、
    スペインがリベリア半島からイスラーム王朝追い出してからです

    カトリック守護王を自認したスペインハプスブルグ家はイスラーム教徒、ユダヤ教徒を
    異端審問(拷問)にかけた
    同時期、印刷技術の発展がありラテン語聖書から言語別聖書が印刷された
    16世紀、ローマカトリックの腐敗に怒ったプロテスタント諸派が勃興
    ついでに「異端審問マニュアル」「魔女の判別マニュアル」まで印刷された
    これで「我が宗派こそ正しいんだ」、他宗攻撃が正当化されてしまった
    ユダヤ人と「魔女」の迫害が始まった

    19世紀末
    識字率が高まり、資本主義が勃興した
    世紀末ブームと「反大資本」のムーブメントが起こり
    「ユダヤの陰謀」という複数の「偽書」が大ベストセラーになる
    ナチスなどの政治結社「愛国主義者」が本気で信じ込んでしまった

    かくて大虐殺が始まった

    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/25(日) 13:42:03  [通報]

    >>34
    強いとか弱いとか関係無い
    そう言ってる時点で中国や南北朝鮮と同じ発想なのよ

    強いものにはペコペコと
    弱いものには強気強気
    って考え

    中国や北朝鮮なんて後ろにロシアいなきゃ何も出来んのだから
    日本に強気なのも仕返しの心配無いからだし
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/25(日) 13:58:07  [通報]

    >>114
    アメリカの嫌われようもすごいんだけどね
    中国とジャイアン決戦を争ってるよ
    大国って言うのはどうしてもこう言う気質になってしまうものなのかなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/25(日) 14:26:54  [通報]

    >>118
    ラクしてお金を稼ごうとしている、も追加で。
    偽ユダヤ=シオニストは信頼できるものが人ではなく権力とお金という可哀想な存在でもあるのよね。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/25(日) 14:29:07  [通報]

    >>121
    コメが高騰してる分、ロシア産の小麦類が今より格段に多く入ってくるとなると歓迎されるのよね。
    ラーメンやパンは今より安くなる公算が高い。
    フランスだってロシア産のガスを大量購入してるから、ある意味おあいこ。
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/25(日) 15:09:41  [通報]

    >>1
    ・先進国が独立国家を非難して民主化させて、政府と中央銀行を乗っ取り、権利や資源を奪ってきた。
    ・イラクとアフガンの資源を手に入れたアメリカが、反政府組織やイスラエルと協力してガザやシリアを陥落させた。その土地の資源は当然ながら、イラクやアフガンの資源を欧州に通すパイプラインのためだよ。

    宗教対立は建前だから騙されるな。産業革命以降は「資源争奪」で、白人が各地に戦争をしかけて強奪している。今も続いている。
    「ウェスリー・クラーク元アメリカ陸軍大将が語る中東問題の真相」
    「ウェスリー・クラーク元アメリカ陸軍大将が語る中東問題の真相」www.youtube.com

    Wesley Clark and the Truth about the Middle East (日本語字幕)THINKER Question Authority http://www.thinker-japan.com

    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/25(日) 15:20:20  [通報]

    >>118
    ロスチャ
    ロックフェラー
    ともにハザール帝国からヨーロッパへ進出した大富豪
    世界を支配した偽ユダヤ
    世界情勢について分からないことを教え合うトピ
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/25(日) 17:19:24  [通報]

    >>2
    南朝鮮VS北朝鮮
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/25(日) 18:10:54  [通報]

    最近中国人がイスラエルから脱出したのが気になってる。
    次はどこが動くの?
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/25(日) 19:08:45  [通報]

    Did Starmer SHAFT YOUNG MALE ESCORTS? Russian Media ALLEDGES AU 379
    Did Starmer SHAFT YOUNG MALE ESCORTS? Russian Media ALLEDGES AU 379www.youtube.com

    Watch ROYAL MARINE IN PRISON FOR FB POST https://youtube.com/live/drOcxzweR2U Who Is COLLAPSING THE UK & WHY? LEADER of The Constitution Society Graham Moore https://www.youtube.com/watch?v=hGLG2tzF1vY Watch BRITAIN FIRST LEADER's INTERVI...

    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/25(日) 22:07:23  [通報]

    >>5
    イスラエル
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/25(日) 23:09:24  [通報]

    >>12
    別に多くはないよ
    3月に採択されたウクライナをめぐるロシア非難の国連決議は
    賛成98か国、棄権65か国、反対18か国で採択されてる

    反対したのはアメリカ、ロシア、イスラエル、北朝鮮、スーダン、ハンガリー、ベラルーシなど
    ロシアの子分か、トランプ思想の政権が樹立されたような国がほとんど

    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/26(月) 00:06:41  [通報]

    日本政府が隠蔽した巨石文明とペトログリフから判明した本当の人類史…99 9%が知らない人類史の衝撃的な真実【都市伝説】
    日本政府が隠蔽した巨石文明とペトログリフから判明した本当の人類史…99 9%が知らない人類史の衝撃的な真実【都市伝説】www.youtube.com

    今回は、日本政府が隠蔽した巨石文明とペトログリフから判明した本当の人類史 99 9%が知らない人類史の衝撃的な真実 について話してみました。 皆さんはこの話を聞いてどう思いますか? 是非コメント欄で教えてくだちい。 引き続き巷で囁かれるヤバい都市...


    日本や日本人が毎回虐められる理由
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/26(月) 01:12:22  [通報]

    >>17
    男にモテなそうな元少女。
    ルサンチマンで女性学やってそう。
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/27(火) 10:23:52  [通報]

    >>101
    こいつホントにイカれて意地悪だと思う。顔に狂気出てる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード