ガールズちゃんねる

15分ごとに業務報告要求…上司の「細かすぎる管理」に福岡の女性、体調崩し退職

161コメント2025/05/26(月) 01:22

  • 1. 匿名 2025/05/25(日) 00:53:39 

    15分ごとに業務報告要求…上司の「細かすぎる管理」に福岡の女性、体調崩し退職(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    15分ごとに業務報告要求…上司の「細かすぎる管理」に福岡の女性、体調崩し退職(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    15分ごとに業務報告要求…上司の「細かすぎる管理」に福岡の女性、体調崩し退職(西日本新聞) - Yahoo!ニュース


    福岡市の女性(50)は3月まで勤めた会社で、15分ごとに業務日報を提出するよう求められた。オンラインで書き込む方式。作業や電話、来客対応などで記入が遅れると、別のビルにいる社長からビジネス対話アプリでチャットが届いた。「午前の日報が書かれていません。なぜですか」

    慣れない仕事に戸惑い、提出が遅れるたび社長にチャットで催促された。見落とすと電話で説明を求められる。業務を中断せざるを得ず、作業がなかなか進まない。残業は禁じられていたため「定時になるとタイムカードを押して、その後も仕事をしました」と明かす。サービス残業は多い日で5時間に上った。

    日報を書いても業務の進め方に注文が付く。「いったい何時間かかっているんでしょうか」「明日、終日会議室を取っているみたいですが何用?」。顧客にメールを送ると、ミスはなくても書き方を責められる。社長とのやりとりは女性が謝罪するまで続いた。
    返信

    +12

    -123

  • 2. 匿名 2025/05/25(日) 00:54:06  [通報]

    15分?まじか
    返信

    +385

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/25(日) 00:54:33  [通報]

    >>1
    さすがにこれはハラスメント、嫌がらせ?
    返信

    +529

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/25(日) 00:54:37  [通報]

    >15分ごとに業務報告要求

    仕事にならんわ
    上司もならんやろ
    返信

    +579

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/25(日) 00:54:37  [通報]

    病気か
    返信

    +198

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/25(日) 00:54:59  [通報]

    体調崩す前に辞めましょう
    返信

    +134

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/25(日) 00:55:15  [通報]

    私は業務中1時間ごとにトイレ行ってオナニーしてる。
    返信

    +4

    -52

  • 8. 匿名 2025/05/25(日) 00:55:16  [通報]

    >>1
    15分毎って社長自分の仕事してないやろ!
    返信

    +366

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/25(日) 00:55:34  [通報]

    辞めさせたくてやってたんだろうね
    返信

    +260

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/25(日) 00:55:47  [通報]

    逆に効率悪いだろ
    返信

    +118

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/25(日) 00:55:51  [通報]

    AIに任せればいいのに
    返信

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/25(日) 00:56:15  [通報]

    >>7
    もうずっと家に居なよ
    返信

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/25(日) 00:56:24  [通報]

    社長暇そうだしひとりで全部やればいいのに
    返信

    +175

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/25(日) 00:56:25  [通報]

    >>1
    >15分ごとに業務日報を提出するよう求められた。サービス残業は多い日で5時間に上った。

    さっさと逃げな
    返信

    +138

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/25(日) 00:57:10  [通報]

    >>1
    社名公表したらいいのに
    返信

    +161

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/25(日) 00:57:25  [通報]

    >>7
    痛くならないの?
    返信

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/25(日) 00:57:49  [通報]

    15分毎に報告ってスパン短すぎて、報告内容ほぼ変わらんだろ…
    返信

    +166

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/25(日) 00:57:53  [通報]

    やめさせたい社員にはやめるまで嫌がらせするのが日本企業のお家芸
    返信

    +152

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/25(日) 00:59:47  [通報]

    >>1
    前の係長が1件ずつ進捗報告しないと怒り出すタイプだった。全て報告が必要と言って、言わないと怒る。報告内容も、大したことがないレベルでも必要。 

    Aさん、部屋に入りました、お茶出しました。
    Bさん、部屋に入りました、お茶出しました。
    Cさん、部屋に入りました、電話で席外しました、お茶出してません。

    パワハラでクビになってたけど、鬱陶しかった。
    返信

    +123

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/25(日) 00:59:49  [通報]

    >>10
    一番にそう思った
    追いやり部屋と一緒な感じ

    退職してほしいにしても陰険だなあ
    返信

    +158

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/25(日) 01:02:37  [通報]

    >>4
    うちの会社の上司はミスが多すぎるのに隠す人とか、サボりまくる人に対しては細かく確認してた。仕事できる人にだけふって負担をかけるのは平等ではないから上司の役目としてこうするしかないという理由らしい。性格の細かい上司だった
    返信

    +61

    -7

  • 23. 匿名 2025/05/25(日) 01:04:39  [通報]

    私発達障害持ってるからその業務報告が与えられた仕事だと頭切り替えて、普通に日報返しちゃいそう。
    サビ残は絶対しないけど。

    真面目な人ほど損する世の中は嫌ね。
    返信

    +14

    -6

  • 24. 匿名 2025/05/25(日) 01:05:34  [通報]

    >>20
    病気レベルだね
    返信

    +71

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/25(日) 01:09:19  [通報]

    >>1
    トピ写真が逆光で撮影されたカワガタのシルエットかと思った
    返信

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/25(日) 01:09:42  [通報]

    >>20
    やばいね、お互いがお互いを監視するのが仕事みたいになっちゃうじゃん…
    返信

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/25(日) 01:10:42  [通報]

    たかだか一社員の日報をチェックして連絡してくる上司や社長は暇人なの?
    返信

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/25(日) 01:10:54  [通報]

    >>23
    ADHDが社会人らしく振る舞うには
    こういう詳細シフトの方が助かるよね
    タスクが大きすぎると出来ない

    記事の女性はパニック障害な気がする
    何も手を付けられなかったんだと思うよ
    返信

    +1

    -25

  • 29. 匿名 2025/05/25(日) 01:11:22  [通報]

    >>23
    その業務報告に時間割かれちゃう事が、イラつきの原因になりそうなんだよね
    1日32回くらい報告しなきゃいけないって、まあまあ仕事停滞しそうじゃない
    返信

    +62

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/25(日) 01:14:02  [通報]

    >>7
    うへぇ
    ストレス解消でか
    おなにい依存症だ
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/25(日) 01:16:42  [通報]

    2025年にもなってこれが通用する日本が怖い
    この上司の実名、顔、全部世界に拡散すべき
    返信

    +84

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/25(日) 01:20:10  [通報]

    全然仕事が進まないじゃないか
    返信

    +41

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/25(日) 01:21:01  [通報]

    >>1
    クワガタかとおもた
    返信

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/25(日) 01:22:07  [通報]

    ハラスメントだから訴えたら勝てると思う
    返信

    +45

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/25(日) 01:25:30  [通報]

    15分毎に部下の業務報告のチェックする上司、暇人すぎるやろ…
    普通は自分の仕事の邪魔になってウザくて仕方ないと思うけど、よっぽどやる事ないんか?
    返信

    +49

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/25(日) 01:26:13  [通報]

    >>1
    恐ろしく効率が悪い会社だな
    日報の内容は全部「日報作成」で良いのでは
    返信

    +78

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/25(日) 01:27:35  [通報]

    マイクロマネジメントする人きつすぎる…
    返信

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/25(日) 01:32:47  [通報]

    >>3
    たぶん病気だと思う。上司は。
    返信

    +83

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/25(日) 01:37:17  [通報]

    >>29
    超特急で3分で仕上げて上司に報告メールするとしても、毎日90分もその作業に時間取られるって、かなりストレスだよね
    1週間で換算すると、7時間以上になる
    無駄が多過ぎて絶望する
    返信

    +45

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/25(日) 01:37:51  [通報]

    >>1
    私も八千代エンジニヤリングっていう会社のの市原正明っていう人にこれやられて、適応障害になって退職した
    5分ごとに報告要求してくるの
    返信

    +55

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/25(日) 01:38:36  [通報]

    >>7
    自宅警備員だから融通効くもんな
    返信

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/25(日) 01:38:54  [通報]

    >>1
    前働いてたクリニックは別の院にいる院長が受付の動画と音声をリアルタイムでずっと流してたなー
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/25(日) 01:39:04  [通報]

    >>1
    50歳になって給与もそれなりになるから退職させて安くて若いのを雇いたいから、追い込んだのだと思う
    返信

    +27

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/25(日) 01:40:29  [通報]

    >>5
    急にすっごい神経質に仕事に難癖つけてくるようになった同僚がいて、どうしたのかと思っていたら脳梗塞だったよ、何か関係あるのかな。
    返信

    +70

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 01:41:21  [通報]

    >>4
    逆に仕事できなさそうだよねww
    返信

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/25(日) 01:43:16  [通報]

    >>40で「の」が1こ余計だけど、こういうのも指摘されて「なんでミスしたのか、どうしたらミスしないか」を述べさせられた。八千代エンジニヤリングっていう会社の市原正明っていう人、絶対許さない。
    返信

    +39

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/25(日) 01:44:31  [通報]

    元記事見たけど、10年勤めたあと異動になり、異動先の上司にコレやられたそうで
    ユニオンに加入して交渉してもらったけどらちがあかず
    適応障害になって医師からもう会社に戻るな、と言われ、
    結局解決金もらって退職した、とある
    返信

    +52

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/25(日) 01:52:23  [通報]

    JR福知山線事故もこういう指導教育で運転手追い詰めたんだろうな。
    返信

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/25(日) 01:56:52  [通報]

    >>1
    一人の従業員の15分ごとの日報をチェックする社長?
    どれだけ暇なの
    ピンポイントで辞めさせたい社員への攻撃か何か?
    返信

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/25(日) 01:58:30  [通報]

    私もPTA役員のときこういうかんじでパワハラされた。だいぶ先じゃないと出来ない仕事をなぜかやれってラインで言われたり、ぐちゃぐちゃ長文書いて来て、ちゃんと他の役員と連携してる?とか入ってて、その部分に関して書かないとまた「答えてないからもう一回聞く聞くけど他の役員と連携してる?」ってまた来てノイローゼになった。
    返信

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/25(日) 01:58:33  [通報]

    >>47
    ユニオン入ってもらちあかない事もあるんですか、、
    返信

    +29

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/25(日) 02:08:10  [通報]

    女性上司ってこういう人多いよ
    男の部下とかに強く指示できなくてマイクロマネジメントし始める
    返信

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/25(日) 02:09:14  [通報]

    >>15
    こんなんまかり通るなんて家族経営とかなのかな
    返信

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/25(日) 02:09:40  [通報]

    >>25
    カワガタって何ですか?
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/25(日) 02:14:50  [通報]

    >>52
    マイクロマネジメントはほんとストレス溜まる。ラインでいちいち確認されたら返信する仕事増える
    返信

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/25(日) 02:27:37  [通報]

    社長ヒマなんか
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/25(日) 02:46:43  [通報]

    >>8
    もはや社員の監視やケチを付けることが生き甲斐になってる。認知症か精神疾患かと思うよ。脳外科か精神科を受診して欲しい。
    返信

    +91

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/25(日) 03:03:47  [通報]

    上司よっぽど暇なんやな
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/25(日) 03:38:46  [通報]

    >>3
    同じようなことされてた…
    めちゃくちゃ小さい仕事でも一日の仕事を全部報告しなくちゃいけなくなってかかった時間も
    それで、(なにこれ?ちょっと異常では?)って思い始めてからしんどくなってきて辞めちゃった
    例えば、コピー用紙の補充とかもだよ
    ある仕事で、その上司が自分がやるときより時間がかかっていると知ると「これは何でこんなに時間がかかってるの!?私ならこんなに時間かからないけど?」って上司2人から責められて毎日粗探しされる日々っていう…
    返信

    +69

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/25(日) 03:43:30  [通報]

    >>1
    ヨコ

    先日、上司にパワハラに近い事を言われたのに
    翌日平然とコンプラ動画研修とかされたわ

    動画ではイエローカード!レッドカード!とか出して表現してたけれど
    やってる本人は全然気づいてないよね

    今度からイエローカードとレッドカード自作しようかと思ったわ
    返信

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/25(日) 03:51:48  [通報]

    >>2
    業務妨害やん
    返信

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/25(日) 04:13:08  [通報]

    >>1
    その上司、「日報」の意味分かってんのかな。
    普通1日1回、多くても2回よ。
    1回の日報を書くのに5分かかるとして、8時間勤務だとしたら1日に160分は日報書かせてるって事よね。
    残業のさせ方も違法だし、こんな会社潰れるしかない
    返信

    +47

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/25(日) 04:23:14  [通報]

    >>2
    コンサル会社にいた時、15分単位で請求するから同じような記録取ってた。法律変わった時の調べ物もどこの会社向けか全部按分したりして。そういうの真似したのかな?業界によりけりだと思うけどね。
    返信

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/25(日) 04:24:24  [通報]

    >>7
    ネタのつもりなら悪質だよ
    返信

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/25(日) 05:02:29  [通報]

    >>1
    仕事にならんやんか(怒)
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/25(日) 05:31:13  [通報]

    >>1
    うちの元社長は、防犯カメラ以外に従業員も知らない※監視用カメラ(や、盗聴マイク)もあり、気に入らないことがあると、いちいち、自分は自宅から電話や全体LINEで叱りつけてた。
    トラブルなので、優先順位も変わるのにお構い無し。

    ※比較的、社長と近しい従業員からのタレコミにより発覚。
    返信

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/25(日) 05:41:37  [通報]

    >>45
    業務日報作成が主な業務になりそうw
    返信

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/25(日) 05:42:36  [通報]

    辞める前に労基署に通報!
    本来は会社のコンプライアンス室だけど、大手企業じゃなきゃ機能しないしこの場合は無理だしね。
    例え改善されなくてもやられたままでは浮かばれない。
    返信

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/25(日) 05:43:41  [通報]

    >>20
    パワハラでクビになったのはよかったね。
    返信

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/25(日) 06:06:53  [通報]

    他の人にも同じ事要求してるのかな?違うならこの方が仕事が出来なさすぎるから辞めさせたいだけじゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/25(日) 06:36:48  [通報]

    私も強制ではないけど15分毎に報告することを先輩に打診されたことあってドン引きしたことある
    その先輩パワハラ系ではなく単純に変わった人で全然仕事できなくて何年も休職してる
    返信

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/25(日) 06:38:40  [通報]

    こういう会社は早いとこ晒してやらなきゃ。完全に他人事としてしか見てないよ。
    自分がパワハラしてる自覚なさそう
    返信

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/25(日) 06:40:08  [通報]

    今勤めてるところがこれされてるんだけどいじめでしかなくて追い出し作戦と思うようになった
    無視もあるし
    返信

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/25(日) 06:46:20  [通報]

    >>22
    確認増やしたところでさらにプレッシャーになってミスしないか?
    返信

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/25(日) 06:47:00  [通報]

    実はこの記事の人と近い状態
    別トピでも書いたけど、元々業務量や出張多い状態に加えて、上司から15分単位で朝イチで日報書けと言われるようになり、さらに毎朝その内容でミーティングやることになった。
    メール対応・電話対応を30分にまとめて書いたら大雑把と言われるし、忙しかったり緊急の問い合わせ対応をしたりも多く結局日報は毎日ぐちゃぐちゃ。
    あと上司に業務がうまくいかず相談しに行ったら「駄目!なんとかせぇ!」と荒い口調で突っぱねられるし、精神的に辛くなって、朝のミーティングでとうとう過呼吸で倒れてしまった
    で、初めてメンタルクリニックに行ったよ。適応障害になりかけてパニック症状が出ていると言われた。
    上司も様子がおかしいと思ったのか、いろいろ聞かれて正直に相談したよ。
    「上司との進捗状況の共有は理解できますが、15分単位はさすがにマイクロマネジメントだと思います」とね
    返信

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/25(日) 06:48:49  [通報]

    >>67
    今何を進めているか、
    →報告書作成

    だねw
    15分に1回報告しなきゃいけないなら、本当に何も進まない
    そして逐一なぜですか、とかチャット送ってくる上司も仕事なにしてるの?
    返信

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/25(日) 06:49:39  [通報]

    >>4
    やろはいらん😡
    返信

    +0

    -9

  • 78. 匿名 2025/05/25(日) 06:55:16  [通報]

    同じこと三菱でやられて退社した。クソみたいな会社。
    返信

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/25(日) 07:02:17  [通報]

    暇な上司だな
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/25(日) 07:13:27  [通報]

    >>23
    発達障害ある人ってこういうのの方が得意なの?
    15分毎に報告しつつ日々の業務を進めて残業なし定時に帰れる?
    マルチタスクだし15分毎に中断されて集中力切れるし毎日業務進める時間が1時間40分削られるけど平気?
    返信

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/25(日) 07:18:27  ID:hc3i1IsqGf  [通報]

    >>66
    従業員も知らない監視カメラや盗聴器もあるってトイレや着替える所にあったりして…。
    返信

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/25(日) 07:18:44  [通報]

    >>1
    私も3年前、そんな職場で働いていて、精神的におかしくなったから辞めた。
    入社して3ヶ月研修受けて(何か合わないキツイかもと感じたがやってもないのに決めつけたらいけないと思い直したのが間違いだった…)、
    その後仕事開始したら分単位で細かく仕事が決まっていて、上司も常に忙しいのにその都度捕まえて報告指示あおぐ…タイミング合わないし、気を使うし、その後すぐにまた分単位で作業終わらせないといけないから常に気が張って…
    しまいにはスケジュール管理表作成され、パソコンにアラームかけられ30分経ち鳴る前に強制報告(報告したら管理表に印を上司にもらう)しないといけないようになり、常に監視管理され、激務な上に、細かく(資料の向き、位置が元の位置から1ミリズレてたら『誰が置いたの』と尋問。資料の位置は色テープで仕切りされていて、そこに資料写真と印が付けられ、その写真印位置にピッタリ置かなきゃならない。その他も常に細かく管理されている…)
    報告タイミングズレたらドミノ倒しになるので、何が何でもそのタイミングで報告しなきゃならない。遅れたり、経過が遅いと理由を説明、尋問…。
    仕事片付けたくても残業は許されないし、朝早く出勤して(もちろん打刻しない)仕事準備も許されない…早く来て準備や業務の流れを再確認もさせてもらえない、早く来たら怒られる…。
    早め出勤も残業も許されないから、家でその日の仕事内容振り返りまとめ(自分が覚える為)、出勤前にカフェで資料読み直し、事前準備したりした。

    もう無理だと感じ入社して4ヶ月経つ前に、上司に辞める旨伝えたら『次の人見つかるまで3ヶ月はいて』と言われ
    半年耐えた…
    上司から『何で皆辞めていくの…。どんなことでも良いから続く為に何を改善したら良いか教えて』と言われたが、私が病んだ理由伝えても分からない様子だったので、言葉はなかった。

    入社して4ヶ月目過ぎる頃には、業務中にいきなり涙出て止まらなくなる(人前で泣いたことなんかないし、10年以上仕事してきて業務中に泣いたことなく、屈辱的だった…)
    休みの日も仕事が頭から離れず、何を見てもただただ虚しい息が詰まる。
    皆意識高く、常に勉強してないとついていけない、オンオフ切り替えも出来なくなり、プライベートなくなって地獄だった。

    職場には社訓や教訓が休憩場所や廊下に貼られ、室内はゴミやホコリ一つ無いピカピカ…。
    各々決めた目標が額に入れて壁に掲げられていた…





    返信

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/25(日) 07:20:46  [通報]

    福岡住みで転職活動中だから社名知りたい💦
    15分おきに報告って謎すぎる。
    そんなに報告された方も大変じゃない⁈
    返信

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/25(日) 07:30:36  [通報]

    >>40
    腹立たしい気持ちは分かるけどガッツリ社名と人名出すのは貴女自身を窮地に追いやる可能性があるから運営に依頼して削除してもらった方がいいと思うよ
    悔しくてどうしても気持ちが治まらないなら伏字にして書き込むとかね
    ガルの中に件の会社や関連する企業で勤めている人もいないとはかぎらないしチクられたら40さん訴えられる場合もあるから
    社名検索したら実在する会社だった
    返信

    +30

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/25(日) 07:33:16  [通報]

    普通体壊す前にこんなの無理です言うよね?
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/25(日) 07:35:25  [通報]

    >>2
    というか上司が暇すぎる
    15分おきに人の業務管理できるほど仕事ないの?笑
    返信

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/25(日) 07:36:21  [通報]

    >>1
    50代女性ならサボってて信用出来ないから仕方ない
    ガルのボリームゾーンだけど日中に仕事中だけどサボって書き込みってコメント山程ある
    返信

    +0

    -6

  • 88. 匿名 2025/05/25(日) 07:36:38  [通報]

    >>7
    ごめん、私あなたが誰か知ってるんだけど。
    やること無くて暇で仕方ないんだよね?
    ガルちゃん教えなきゃ良かったと後悔してるよ
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/25(日) 07:40:03  [通報]

    >>20
    消えてくれて心底良かったね
    返信

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/25(日) 07:44:05  [通報]

    >>86
    ほんと無能すぎ。
    返信

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/25(日) 07:44:05  [通報]

    >>1
    15分ごとに報告を求めるってこの上司も仕事ができない人なんだろうね。
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/25(日) 07:44:22  [通報]

    >>2
    束縛男みたいな行動だね。よほど暇を持て余しているんだろうなぁ。
    返信

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/25(日) 07:44:55  [通報]

    >>15
    私なら30分でブチ切れるわ。
    返信

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/25(日) 07:45:09  [通報]

    >>40
    これ書き込んでるあなたも相当やばいよ
    返信

    +5

    -7

  • 95. 匿名 2025/05/25(日) 07:46:15  [通報]

    上司は暇なのか?
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/25(日) 07:49:52  [通報]

    >>77
    どして?
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/25(日) 07:50:05  [通報]

    >>2
    上司ヒマ人すぎて草

    そんなもの報告しているのも時間の無駄。
    会社丸ごと無能。
    返信

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/25(日) 07:50:23  [通報]

    めんどくさいね
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/25(日) 07:54:09  [通報]

    >>96
    15分ごとに業務報告要求…上司の「細かすぎる管理」に福岡の女性、体調崩し退職
    返信

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2025/05/25(日) 07:58:45  [通報]

    暇な上司がいるんだね、仕事してるのか?その上司😱
    社長は知ってるの?
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/25(日) 08:16:06  [通報]

    >>50だけど今思い出すと「こいつ出来ないわ」ってPTAのお局から思われて追い出そうとしてたのかも…。クジで当たって経験も適性もないのに役員やらされてたから居るべきじゃなかったんだな
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/25(日) 08:20:39  [通報]

    >>8
    社長じゃなかったりして
    もし社としてこの人が不要って決められてチャットが追い出し部屋と同じ使い方をされてたなら、チャット書いてたのは社長でなく専任の解雇担当者だったかも
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/25(日) 08:23:22  [通報]

    >>101
    LINEを学校に公開して、「皆さんのお邪魔になっているようですし、体調不良もあり役員を辞退させていただきますと連絡しても良かったかもね。
    その後は病気療養中であると返信すれば良い。
    返信

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/25(日) 08:26:23  [通報]

    こういう先輩いた 
    相手は退職してもう会うことはないのにいまだに嫌で忘れられない
    返信

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/25(日) 08:26:40  [通報]

    給料と待遇が良ければ、指示通り15分毎に業務報告しとくかな。
    それで担当業務が遅れても自分の席にじゃ無いし、定時で帰るわ。
    それで文句あるなら業務報告の頻度下げろよって話だし。
    どうせ肩叩きなんだろうし、残業してまで終わらせても待遇改善しないだろうしね。
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/25(日) 08:30:43  [通報]

    >>103
    そうです、ラインは校長、教頭先生に見せて日常生活ずっと頭にPTAの事があって仕事も集中出来なくなってもうしんどいから辞めたいですって言ったら「即日で退任して即日でラインから抜けましょう!」って言ってくれたんです😭
    返信

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/25(日) 08:34:34  [通報]

    >>4
    事実そう 
    でもこういう人は「こんなことしなきゃならないのはあなたの能力が低いから。あなたが努力しないから私の仕事が進まない」って言うんだよ
    返信

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/25(日) 08:36:43  [通報]

    15分毎は異常だしハラスメントだと思うけど忙しそうにしてるけど1日何やって終わってるのか分からない人もいるよね。
    今の隣の席の人がそう。
    とにかく無駄な動作が多くパソコンも苦手でただファイルするだけの書類をボーッと眺めてる時間とかもあって気になって仕方ないしこれで仕事終わらなくて残りが私に回って来てると思うと腹が立つ。
    返信

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/25(日) 08:37:11  [通報]

    >>18
    多分、記事が分かりにくく書いてあるけど、15分ごとの日報ではなくて、この女性が、午前の日報を提出してないから、それを15分毎に提出するように催促されたんじゃなくて?それでも、15分ごとに連絡って、15分で出来る内容ってことなのかな?頻繁過ぎて逆にやる暇なくなりそう
    返信

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2025/05/25(日) 08:46:12  [通報]

    >>59
    私も
    他の人は書いてないのに、私は外へ出る時間が結構あったからなのか言われる様になった。退職代行で辞めたったw
    返信

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/25(日) 08:47:38  [通報]

    >>2
    午前の日報が出てませんだから半日に1回出すってことかな?
    さすがに15分に1回書いてても社長見れないよね
    記事の書き方が悪い気がする
    返信

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/25(日) 08:49:03  [通報]

    >>5
    あー、分かるかも
    友達が目の奥に腫瘍があって取れなくて、だんだん性格が変わってきてた。以前の普通な頃を知ってたから尚更ショックだった
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/25(日) 08:51:42  [通報]

    担当業務変わって給料も減らされたとかあるから、会社は退職に追い込みたかったんだろうね
    理由はわからないけど

    うちの会社の場合、仕事のサボり癖がある営業が毎日日報とスケジュール提出させられてて、外出する時も必ず上司に許可貰わないといけないようになってる
    この営業の場合は外出したまま戻って来ない常習犯だったから仕方ないけど
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/25(日) 08:51:48  [通報]

    >>110
    よこ
    外出多かったり、在宅勤務の人は言われるかも
    前職では、社用車の移動距離を逐一メモしなきゃいけないとかもあった
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/25(日) 08:53:37  [通報]

    >>22
    チェックは結構だけど、ミスが多いとかこなせていない人って仕事量自体が本人にとってキャパオーバーの仕事なんじゃないの?
    その分の仕事を自分が手伝ってやるとか仕事内容調整するとかなら意味があると思うんだろうけどそうじゃないなら無意味じゃない?
    チェックした後どう動くかがメインだと思うんだけど、
    そこがずれている人って結構いる
    返信

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/25(日) 08:57:18  [通報]

    >>71
    やっぱりまともな感覚じゃないよね。
    感覚がズレてる
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/25(日) 08:57:49  [通報]

    いきすぎた報連相で気持ち悪かったことあるから分かる
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/25(日) 09:02:50  [通報]

    >>69
    本当
    会社自体の感覚はまともだったんだね
    そういう人相手するのが嫌だから問題だと分かっても無視する職場もあるのにね
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/25(日) 09:03:26  [通報]

    >>82
    お疲れ様
    そんだけ頑張ってすごいし、よく耐えたね

    私は耐えられなくてソッコー辞めた
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/25(日) 09:07:26  [通報]

    >>10
    記事読んだら典型的な流れだった
    担当の仕事変わって減給されてこの扱い
    もう要らないのに自分からは辞めないから退職に追い込もうとしたんだね
    多分続けて欲しい人には細かいチェックはやってないだろう
    返信

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/25(日) 09:15:46  [通報]

    15分ごとにメールなんかしてたら仕事にならないよ。うちの会社も他部署の人があれ出来ましたか?不足ないですか?って毎日何回も電話して来るけど、忙しいのに迷惑極まりない。無理なら無理で連絡するから掛けてくるなって上が言っても確認したいからとウダウダ。トップにも同じことして怒られても絶対変わらない。強迫観念でもあるんだろうか。
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/25(日) 09:26:43  [通報]

    >>10
    社長自らやってたら会社が傾きそう
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/25(日) 09:33:08  [通報]

    国会、県議、市議は毎時間報告してもらいたいわ
    一体何やってんのか
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/25(日) 09:56:28  [通報]

    これだけじゃ意図がわからない。
    嫌がらせなのか、ただ社長が暇なのか、それとも仕事ができなすぎる社員に対しての問題解決策なのか。
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/25(日) 09:58:25  [通報]

    >>106
    良かったですね!
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/25(日) 09:58:52  [通報]

    >>1
    これさ、そもそも提出するべき日報をこの女性が提出しないことが発端だよね?

    >慣れない仕事に戸惑い、提出が遅れるたび社長にチャットで催促された。

    当たり前のような気がするんだけど
    次の仕事やるまえに日報打って仕事終わらないと…
    前日の日報出さずに当日の仕事始めるから、まず日報出してくれないと業務量とか確認もできないじゃん
    返信

    +0

    -7

  • 127. 匿名 2025/05/25(日) 10:01:38  [通報]

    >>94
    よこ
    ググッたらこの人の上司とされる人は役員みたいだったから元コメ主の身が危ないかも
    情報開示からの訴えられるルートとかありそう
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/25(日) 10:03:46  [通報]

    >>1
    そんなしょっちゅう日報ばっか書いてるから仕事終わんないんだよ頭悪い上司だね
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/25(日) 10:06:02  [通報]

    >>82
    モームリ案件やん
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/25(日) 10:19:24  [通報]

    小さい会社で、社長と上司、あとお飾りのオッサン連中は会社に不在。毎日出社してる女性事務員(私含む3人)のみが日報書いたり、何してますか?って抜き打ちで電話かかってきたりしてた。
    何故毎日出社してる人達が日報書いて、どこで何やってるかわからない外回りがのさばってるのか??と疑問だった。じゃあ、会社来いよ!!!
    返信

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/25(日) 10:21:38  [通報]

    >>130
    そんな連中が出社して毎日顔見る方がストレスたまらない?
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/25(日) 10:22:37  [通報]

    うちの職場、非正規だけ日報書かされるよ。さすがに15分毎ではないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/25(日) 10:30:34  [通報]

    マイクロマネジメント
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/25(日) 10:34:53  [通報]

    仕事できない上司が自身の存在感を出す為にやりがち
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/25(日) 10:36:58  [通報]

    私も新卒で入った会社で同じ事をされました。直属の先輩だったのですが、声はボソボソで聞き返すと逆ギレ。それを他の課長に訴えると15分おきに社内で呼び出し。私が仕事できない風に社内で風潮された。製薬会社だったのですが、試験サンプルに塩素を入れられたり、物を捨てられました。更衣室でずっと泣いてしまい、出社できない程病みました。
    東京都I市のN獣医。許しません。
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/25(日) 10:38:01  [通報]

    >>131
    それはそうなんだけど
    出社してる=監視されないって思ってるのに監視されてるようで嫌だった
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/25(日) 10:41:32  [通報]

    >>27
    すごい暇人だよ。
    昔技術系の仕事してたけど、名ばかりの暇な社長が横にぴったり立って監視して、ちょっとでも失敗しようものなら、目をキラキラさせて怒鳴ってきた。
    すぐに10キロ痩せて辞めた。
    氷河期だから、変わりはいくらでもいると調子のってたんだろうな。
    いつも社内を煙草吸いながら徘徊してたよ。
    その後、日本人の従業員ほとんどいなくなっててんやわんやになったらしいけど、今もあるのかな。
    返信

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/25(日) 10:47:22  [通報]

    >>126
    日報ならそうだけど、実態は15分報だよ
    もはや1日が報告とそのレビュー()で終わる
    上司は専任だろうねー
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/25(日) 10:51:30  [通報]

    >>108
    私も仕事のペアの人が、2〜4時間でできる仕事を最長8時間かけてする人で困ったことあるから分かるんだけど、実際にはその仕事が終わったら、あとは雑用探してするだけだから、8時間かけてもいいってことに気がついた。
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/25(日) 10:59:28  [通報]

    >>126
    憶測だけど、15分毎に提出を義務づける会社のその他がまともだと思えない
    返信

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/25(日) 11:21:08  [通報]

    報告とは全然違うけど⋯。
    最近新しい職場に入ったんだけど、リーダー的な立場の人がいない日があった。
    事前の引き継ぎで必ずこれはやっておいてねっていわれてたことがあったんだけど、なぜか新人の私にだけ伝えていて、他のベテランさんやある程度慣れてる人には伝えてなかったみたい。なんかこういうのってモヤモヤしない?なんで新人にしか言わないのかなって。言い忘れただけかもだけどね。
    新人なんて作業自体をやり忘れる不可能性も高いしミスする危険性もあるのに、他のベテランたちには言わなくて良いのかなと疑問だった。私って「他の人は言われていないことをやらされる」ということが起きやすくて困る。
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/25(日) 11:38:28  [通報]

    >>16
    だよね。
    こんなブラック会社、社名公表が1番の社会的制裁になる
    返信

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/25(日) 12:26:26  [通報]

    >>1
    一分単位で日報書かされる会社があった。当然、トップはクソ野郎だった。
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/25(日) 12:36:42  [通報]

    社長「定時、業務報告時間が過ぎてます、どうなっていますか?」
    社員「お前は暇人か?あ、暇人でしたね!仕事の邪魔しないでください、必要な業務報告はこちらからしますので、15分おきに連絡しないでください、作業効率落ちます」
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/25(日) 13:13:13  [通報]

    >>86
    嫌がらせなんだろうなあ
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/25(日) 13:15:10  [通報]

    >>16
    会社がその方針を悪いと思っていないなら
    公表しても問題ないはずだよね
    むしろそれでいいという人が求人に来るだろうから
    会社にとっても利益だと思う
    公表してほしいわ
    返信

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/25(日) 13:48:53  [通報]

    15分なんて報告終わったらもうすぐの報告しなきゃじゃない?
    社長アホなんかな、仕事させたくないとか?
    嫌がらせして辞めさせようとしてるならその通りになったけど。
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/25(日) 14:15:04  [通報]

    >>59
    これってあるあるなのかなぁ私も上司によって言う事とやり方が違っていちいち確認しながらやっていたけど、そこに違う上司が来たら全部やり直しさせられたりしてた。「時間かかりすぎ」とか「早く仕事覚えて欲しくて強く言う」とかよく言われていた。
    上司によって望むものや目指すところが違ったりしててちっとも教えてもらっても出来るようにならなかったから辞めた。最後の方はやっぱりあーこの人達私に文句言いたいだけなんかなってぐらい全てにケチつけられていたよ。
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/25(日) 14:57:46  [通報]

    >>86
    病気でないの?不安か神経症か
    人の上に立つ上司になったらアカン人やろ
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/25(日) 14:58:36  [通報]

    こんな会社からは逃げるが勝ち
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/25(日) 16:18:29  [通報]

    >>53
    ちゅ~るのいなば食品も経営者家族のパワハラがひどかったけど、どうなったんだろうね。改善したんだろうか
    一時期自粛していたCMもこの頃は普通に流しているけど
    返信

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/25(日) 16:31:02  [通報]

    >>40
    腹立つの100%わかる(同業者に勤めていた)けれど、社名出すのはキケン!!
    返信

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/25(日) 16:39:56  [通報]

    >>1
    これは自費で弁護士やとって訴えたらどうなってたんだろう。適応障害で慰謝料治療費加害者からもらえないのかね
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/25(日) 17:23:56  [通報]

    上司暇すぎると因縁付けられるよね
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/25(日) 18:41:13  [通報]

    >>22
    気持ちはわかるけどパワハラになりそう
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/25(日) 18:46:46  [通報]

    >>81
    コイツの場合は、自分が悪口言われてないか、サボってないかがただただ気になるだけ。
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/25(日) 19:21:38  [通報]

    >>44
    あるよ。
    脳梗塞は性格変える。
    返信

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/25(日) 20:10:41  [通報]

    >>44
    あるある
    近所の優しいおじさんが脳梗塞を機にすごい怒りっぽく偏屈になって性格変わっちゃって悲しかったよ
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/25(日) 20:14:29  [通報]

    >>7
    擦れて痛くなりそう・・・
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/26(月) 00:18:39  [通報]

    >>40
    本当に本人なのか、内容は事実なのか、それとも誰かがなりすましで書いてるのか知らんけど、とりあえず通報で消した方が良いよ
    マズイよこれ
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/26(月) 01:22:05  [通報]

    >>117
    これ本当に気持ち悪いよね。友達でも好きな人でも何でもない人に連絡を強要されてさ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード