ガールズちゃんねる

自分って小心者だなあと思うとき

84コメント2025/05/25(日) 03:06

  • 1. 匿名 2025/05/24(土) 15:15:17 

    自分の発言で相手にどう思われたか不安になっているとき。
    自分って小心者だなあと思うとき
    返信

    +125

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/24(土) 15:16:13  [通報]

    幼稚園の懇談会で発言する時ドキドキする
    返信

    +40

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/24(土) 15:16:13  [通報]

    不満があっても我慢してしまう
    返信

    +66

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/24(土) 15:16:39  [通報]

    >>1
    私もよ🍀
    返信

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/24(土) 15:16:43  [通報]

    >>2
    話が面白くないから余計に発言出来ない
    返信

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/24(土) 15:16:55  [通報]

    店員さんに話しかけるのにドキドキする
    返信

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/24(土) 15:17:00  [通報]

    現状維持が心地よくもないのにチャレンジも出来ない
    返信

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/24(土) 15:17:00  [通報]

    隣の家の人の気配を感じると、外出できなくなるよ🙂
    返信

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/24(土) 15:17:13  [通報]

    1人外食が苦手
    返信

    +15

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/24(土) 15:17:36  [通報]

    胃カメラが怖くて逃げたくなる
    返信

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/24(土) 15:17:43  [通報]

    理由はないけど常にイライラしてる
    返信

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/24(土) 15:17:50  [通報]

    >>2
    高校の懇談会でもまだある泣
    お子さんの自己紹介をお母さんがしてくださいって。
    返信

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/24(土) 15:18:18  [通報]

    その場で言い返せない
    帰ってから言っとけばよかった;ᾥ;
    って思うことがしばしば
    返信

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/24(土) 15:19:00  [通報]

    >>6
    それはちょっと…コミュ障のレベル的に発達を疑うべき。
    返信

    +1

    -14

  • 15. 匿名 2025/05/24(土) 15:19:12  [通報]

    よくレスバするけど終了後ちょっと言い過ぎたな…と落ち込む 今レスバ中の128番さんにもそういう感情を抱く事になるだろう
    返信

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/24(土) 15:19:39  [通報]

    仕事の前はお腹が痛くなる
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/24(土) 15:20:04  [通報]

    >>1
    不安が強いときは心のなかで「ありがとう、ありがとう」って自分に言うと不安が弱くなるよ。試してみて〜。
    返信

    +6

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/24(土) 15:20:22  [通報]

    >>6
    わかる ホットフード頼むの恥ずかしい
    返信

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/24(土) 15:20:40  [通報]

    新しい仕事探し。
    派遣で個人情報だけ吸い上げられて仕事もらえなかった件以来、また個人情報だけ抜き取られるのでは?と疑心暗鬼でやりたい仕事があっても、もう動けなくなってしまった。
    返信

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/24(土) 15:21:16  [通報]

    >>10
    逃げたくもなる相応のシロモノだからな
    返信

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/24(土) 15:21:27  [通報]

    買い物するとき、レジで緊張する
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/24(土) 15:22:27  [通報]

    狭い通路ですれ違うときいつも自分が避ける側
    みんななんでズカズカど真ん中歩けるんだろう
    返信

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/24(土) 15:23:17  [通報]

    レジに並ぶ時に反対側から並びに来た人とタイミングが被った際に、まだ並びませんよ横の棚を見にきただけです風に横の棚を見て並ぶのを後回しにする時
    返信

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/24(土) 15:23:19  [通報]

    >>20
    ですよね😖
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/24(土) 15:23:32  [通報]

    >>1
    すぐ謝ってる
    返信

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/24(土) 15:23:39  [通報]

    え?wなに?反省会?w
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/24(土) 15:23:57  [通報]

    >>1
    目が見れない
    返信

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/24(土) 15:25:21  [通報]

    >>22
    分かる笑
    何なら店員さんに「あっすいません」と通路を譲り、店員が無言で真ん中通過したりする。私のすみませんは聞こえていないのかもだが
    返信

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/24(土) 15:25:23  [通報]

    若い頃友達に付き添って病院行ったことあるんだけどもし良かったら、と親切でがん検診をすすめられて初検診した
    後日ひとりで検査結果聞きに行く時待合室でガタガタ震えててトイレでえずいてたw ※別に自覚症状は何も無い
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/24(土) 15:26:05  [通報]

    好きな人に声かけれない
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/24(土) 15:26:29  [通報]

    >>1
    みんな怖いからね なぜそんなことで攻撃的になるのか分からないときもあるし
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/24(土) 15:26:57  [通報]

    自分が離席してるとき席周辺が溜まり場みたくなっちゃって席に戻れない
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/24(土) 15:26:57  [通報]

    >>27
    私もー 意識して見ないと伏し目になってる
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/24(土) 15:27:27  [通報]

    >>12
    えー高校でまだあるのか。小学校だけかと思ってた
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/24(土) 15:28:35  [通報]

    ガルちゃんで自分の書き込みに、ネガティブなコメントがつくと不安になってくる
    返信

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/24(土) 15:28:51  [通報]

    自分って小心者だなあと思うとき
    返信

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/24(土) 15:29:06  [通報]

    プライベートでご飯に誘われたとき
    間が持たなそうで行けない
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/24(土) 15:29:16  [通報]

    子供が喧嘩したとか叩いた叩かれたとかトラブルがあったとき、ドキドキバクバクしてどうしようってぐるぐるして手が震えて寝られなくなること

    子供同士のことだからって言われても考えてしまって治らない
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/24(土) 15:32:51  [通報]

    お菓子作りの時に使うバターの量におののく時
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/24(土) 15:33:16  [通報]

    >>36
    面白がってわざわざヒヨコ買ってきて撮影してるんだよね
    うっかり怪我させたりする可能性もあるし
    こんな事できるの愛情なさそう
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/24(土) 15:33:44  [通報]

    健康診断センターの待合室で、50人くらいがギッシリ座ってる1番前にある『ご自由にお飲みください』のカップ飲料の自販機に買いに行く勇気が出ず、毎年喉カラッカラで座って眺めてる…w
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/24(土) 15:33:47  [通報]

    大勢の中で自己紹介すら出来ない時
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/24(土) 15:34:26  [通報]

    新しい環境に馴染めなかったら
    落ち込む時
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/24(土) 15:35:35  [通報]

    ちょっと言われただけで
    寝ても覚めても思い悩んでる自分に、
    嫌気と小心者と思う。
    返信

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/24(土) 15:35:35  [通報]

    >>41
    それは出来るから汲んできてあげたい…
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/24(土) 15:35:58  [通報]

    >>12
    小学校の懇談会でありがちなんだけど、子育ての悩みをテーマに懇談しましょうみたいな会が苦手
    ここみたいな匿名性もなく、うちの子はこうで〜夫はこうで〜みたいなプライバシー晒しながら話すやつ
    そういうのってその場じゃ語りきれない家庭や子供の個性や積み重ねで問題が起きてるし、母親目線の事情説明で実態も何も分からないし
    ただ聞いてほしいだけなのかもだけど、聞いてるだけでもすごい気まずいんだよね
    返信

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/24(土) 15:38:07  [通報]

    >>22
    私もそう
    でも私と>>22さんタイプの人間がたまに出会うと
    譲りあうからお互いに苦笑いしながらどうぞどうぞ〜!いえいえ、そちらこそお先にどうぞ〜みたいな状況になるw
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/24(土) 15:39:34  [通報]

    「歯に青ノリついているよ」が言えないタイプなので小心者。
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/24(土) 15:40:34  [通報]

    >>1
    ええねん1人2人に好かれてたら、大多数がどう思うかなんて私生活には何ら問題無い
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/24(土) 15:40:58  [通報]

    まだ1ヶ月たってないパート先を辞めるか迷っていて、辞めるとしたらなんて伝えたらいいのか迷いに迷ってる。

    電話でいいかな…
    返信

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/24(土) 15:45:12  [通報]

    出かけるタイミングで隣人もドア開けると一旦家の中に引き返す
    返信

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/24(土) 15:46:25  [通報]

    名前を言い間違えられた時、指摘出来ない
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/24(土) 15:48:48  [通報]

    >>22
    後ろ気にしないで並んで歩いてる2人組とかドア付近で立ち止まってる人も…
    周りを気にせずのびのび生きてる鈍感力を少しでもいいから分けてもらいたい
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/24(土) 15:51:15  [通報]

    傘は絶対に縦になるように持つか、外側から腕に引っ掛けて先が自分側に来るようにする
    これ常識だと思ってたら「他人を気にしすぎ、気を使いすぎ」って笑われたんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/24(土) 15:51:27  [通報]

    夢の中で推しとイイ感じの雰囲気なのに、普段の受け身な性格が反映されてチキってしまう。
    夢ぐらい大胆にいってほしいわ。
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/24(土) 15:52:46  [通報]

    >>1
    どう思うかなんて相手の問題であって、自分の問題ではないと言い聞かせる

    でも気にするってことは、自分が嫌われたくないんだろうね
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/24(土) 15:53:17  [通報]

    なんでも予約の電話するときドキドキする。相手なんていくらでも受けてるだろうに、変な言い方になってないかな?とか無駄に気にする
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/24(土) 15:56:39  [通報]

    >>28
    私昔スーパーの品出ししてたんだけど、今の店員図々しい人増えたなと思う。客がいても通路譲らないし品出し中なんか客が取りたいものあっても台車どかさないもんね。お客様優先ってスーパーで学んできたから違和感ある。
    返信

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/24(土) 15:57:53  [通報]

    >>1
    同僚に「また余計なことを言って💢」って言われた…
    本人に謝った後で心の中で100回くらい謝っている
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/24(土) 15:58:14  [通報]

    近所で外壁塗装やっててここ数日
    うちの前にある公園横に作業員のクルマが路駐してる
    直接邪魔ではないけど道狭くなって子供達もにも危険

    さっき作業員が荷物取りに来るとこに遭遇したけど何も言えず

    警察に言おっかな
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/24(土) 16:00:04  [通報]

    運転中、対向車が来ていてなかなか曲がれない時に後ろが積んでくると焦ります。
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/24(土) 16:02:39  [通報]

    >>13
    わかる!
    こう言えば良かった!って思うし、今度こそ行ってやる!って思うけど、いざ言われると言われてる事にびっくりして言い返せないw
    家に帰ってから改めてムカついてくるから6秒数えたら怒り消えるって嘘だと思ってるw
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/24(土) 16:08:44  [通報]

    病院で検査結果聞くまで気が気じゃなくて、ソワソワ落ち着かないし大丈夫ですと言われるまで腹痛くなる。
    自分の結果もだし、今家族が胃腸の検査してるんだけど症状がおかしいから、もしもの事を考えてしまい…あと1時間くらい落ち着かない状態です。。
    お腹痛くて下痢…

    小心者というかだいぶ弱いのは自覚してる。
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/24(土) 16:09:19  [通報]

    ママ友の集まりでの会話
    「あの発言イイコぶってて嫌い」
    みんなそうよね〜としか言えない空気だけどいい発言して悪口言う方がおかしいと反論できなくて小心者だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/24(土) 16:16:10  [通報]

    グループディスカッションが大嫌い
    準備されてないその場で考えて指名されて答えるやつ
    人前で話すのが緊張するし、緊張で質問内容を考えるのも思考低下するし
    今月も職場であるから本当に嫌。。
    放送事故みたいにならないことを願う…🙏
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/24(土) 16:17:49  [通報]

    >>1
    ガル民みんなそうだから
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/24(土) 16:21:03  [通報]

    >>1
    わりとクヨクヨするくせに、すぐに考えるのが面倒になって忘れてしまう
    小心者なのか図太いのか自分でも分からない
    でもやっぱりクヨクヨ悩むのが嫌だから、人前だと無口になっちゃうのよね
    口は災いの元って感じで
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/24(土) 16:27:20  [通報]

    スカートも短く出来なかったし、寄り道も出来なかった。怖がり過ぎて青春し損ねた気がする。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/24(土) 16:29:26  [通報]

    >>13
    なんでもいいから言っちゃえ!
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/24(土) 16:37:46  [通報]

    宗教の訪問してくる近所の人にやんわりとししか断れないこと。だからか、毎月訪問される。
    本当に迷惑で居留守使ってるけど、なんでもっとハッキリ言えないのかって自分が嫌になる。
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/24(土) 16:38:14  [通報]

    >>1
    目の前で文句言われたのに何も言えなかったこと
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/24(土) 16:39:34  [通報]

    >>13
    いい人なんだろうなー
    微笑んでおけばいいよ 上から意味深に
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/24(土) 16:58:38  [通報]

    店員さんに聞けない
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/24(土) 17:32:12  [通報]

    不快なことをされたのに、自分のせいかなと思ってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/24(土) 17:38:40  [通報]

    >>1
    この前、ドラッグストアの店内で数万円入った封筒が落ちてて迷った挙句、お店の人に渡した。財布じゃないし持ち主わからないからいいじゃんっていう気持ちと、防犯カメラあるしなにか事件に巻き込まれたら面倒だなという気持ちで葛藤した。あーお金欲しかったなぁ。
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/24(土) 18:05:24  [通報]

    ギャンブルのせいで嫁に逃げられた兄にギャンブル辞めなさいと説教するのにアルコールの力借りた
    優しくてイケメンで仕事も出来て自慢の兄だったのにギャンブルで全て失いそうになってるから、私が止めるしかなかった
    でももう手遅れみたいだ
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/24(土) 18:11:33  [通報]

    >>63
    私も小心者だからすぐ検査するけど、結果聞きに行くのこわい…
    大丈夫と言われても、本当?って思って、セカンドオピニオンしに行くからもう精神的なものだと思ってる…
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/24(土) 18:58:46  [通報]

    >>1
    わかるー!!!!(泣)
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/24(土) 18:59:51  [通報]

    絶対嫌なのに「私やりますよ!」って大丈夫なフリをしてしまう
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/24(土) 20:43:39  [通報]

    >>77
    同じだよ…心配なんだよね
    病院も検査も嫌いなのに年間たくさん病院行ってるよ…
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/24(土) 21:34:57  [通報]

    >>58
    わかるーー
    こっちが通るの待ってる時ある
    今ってちょっとしたことをすみません、っていう風習なくなったの?って思う
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/24(土) 23:08:21  [通報]

    >>1
    基本どこに電話する時も必ずかける前に、
    最初こう言って、、次これも言って、、、とシミュレーションしてからじゃないと電話かけられない。
    お店の予約、病院、職場、、などなど全てにおいてw
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/25(日) 02:01:29  [通報]

    >>1
    そんなこと気にしなくていいよ。
    強く生きな。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/25(日) 03:06:14  [通報]

    職場やお店とかどこでもだけど、何かしら用事があって話しかけたくてもその人が誰かと喋ってたりすると遮れないし、そもそも話しかけられない
    目が合うまで視界に入ろうとしながら待っちゃうし、合わなそうだと 時間変えたりして諦めたりもする
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード