ガールズちゃんねる

白髪隠しアイテムのおすすめ

184コメント2025/05/25(日) 12:33

  • 1. 匿名 2025/05/23(金) 21:41:45 

    次にカラーをするまでの間にちらほら見える数本の白髪が気になります
    さっとカバーできるマスカラみたいなものを使おうかなと思うんですが、使っている方はいますか?
    何かおすすめがあれば教えてください
    白髪隠しアイテムのおすすめ
    返信

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/23(金) 21:42:25  [通報]

    >>1
    帽子を被る
    返信

    +133

    -33

  • 3. 匿名 2025/05/23(金) 21:42:58  [通報]

    >>1
    痛いけど我慢して抜く
    返信

    +6

    -75

  • 4. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:15  [通報]

    イラストや本当にぴったりのあるね
    返信

    +218

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:16  [通報]

    ビゲンのヘアマスカラ
    返信

    +87

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:34  [通報]

    ビゲンのね
    返信

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:43  [通報]

    >>3
    将来薄毛になるから絶対ダメ!
    返信

    +57

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:46  [通報]

    70代ですが私も同じですよー
    返信

    +4

    -21

  • 9. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:47  [通報]

    気になるよねー
    お金と時間があれば3週に1回しに行きたい
    返信

    +202

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:56  [通報]

    >>1
    ブローネはスポンジにしっかり液がついて良かった
    返信

    +16

    -10

  • 11. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:17  [通報]

    アラフォーで分け目のとこにチラチラ白髪出てきて、ブローネのヘアマスカラでごまかしてるよ
    もう少し増えたらハイライト入れたい
    返信

    +91

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:30  [通報]

    チラホラならガマンする
    返信

    +15

    -8

  • 13. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:30  [通報]

    >>3
    抜くと毛根が傷んでチリチリの毛が生えてくることがあるって聞いてから抜くのを止めた。白髪のチリチリなんて最悪。
    返信

    +102

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/23(金) 21:44:33  [通報]

    シエロのスティックタイプおすすめ。上向けて立てずに下向きか横向きにおいてね。
    返信

    +47

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:03  [通報]

    >>1
    歳だからと諦めな
    返信

    +2

    -16

  • 16. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:04  [通報]

    >>9
    私1ヶ月に一回は美容院で白髪染めしてるよ
    返信

    +28

    -22

  • 17. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:12  [通報]

    ブローネのヘアマスカラ。カバカバしなくて自然で良いよ。
    返信

    +53

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:17  [通報]

    試しにマッキーで塗ったら普通に黒くなった。
    髪洗ったら取れたけど。
    返信

    +34

    -18

  • 19. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:17  [通報]

    >>1
    ちょっとの白髪ならプリオールの白髪隠しファンデーション
    今回リピしたことか
    返信

    +113

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:23  [通報]

    DHCのやつ
    返信

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:29  [通報]

    シエロのを買ったけどイマイチだった
    返信

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/23(金) 21:45:49  [通報]

    >>1
    白髪って平均何歳くらいから気になってくるものなのかな
    返信

    +6

    -6

  • 23. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:10  [通報]

    これ気になるけどどうかな?
    白髪隠しアイテムのおすすめ
    返信

    +26

    -21

  • 24. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:17  [通報]

    >>1
    髪の毛をハイトーンカラーに染める
    黒髪に混じるから目立つのよ
    返信

    +12

    -11

  • 25. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:30  [通報]

    まえの職場で男性部長が髪の毛に黒い粉を振り撒いてて
    電話にたくさんついてたw
    返信

    +90

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:42  [通報]

    うちの母は白髪染めがめんどくさいからって昔、金髪ベリーショートにしてたわ
    返信

    +46

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:43  [通報]

    セザンヌの白髪を隠せるファンデーションみたいなのを毎日使ってるよ
    色は黒とブラウンがある
    ファンデーションやフェイスパウダーみたいに白髪が目立ちそうな場所にポンポン乗せている

    マスカラタイプは以前使う時に液が飛んでしまい、着ていたニットに付着してしまい、取れなくてニットを処分する羽目になった
    それ以来怖くて使えない
    返信

    +115

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:44  [通報]

    サロンドプロのナチュラルブラウンのヘアマスカラを使っています
    返信

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/23(金) 21:47:26  [通報]

    >>22
    個人差すごい。
    私は20代後半から気になり始めて、今では母より多いから。
    返信

    +64

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:20  [通報]

    >>1
    美川憲一さんは80歳位なのに髪の毛が黒々している💡良いものを食べたり飲んだりしているからかな?😃
    返信

    +1

    -21

  • 31. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:21  [通報]

    >>18
    早く確実に塗りつぶしたい!って時は
    正直これが確実で最強だと思う
    私はコピックの筆ペンタイプで根元をちょちょちょって塗ってる
    返信

    +63

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:33  [通報]

    今35なのですが、カラーして2週間も経たないのに白髪が目立ちます。美容院代高いので、市販を使ってみたいのですがLDKでサロンドプロ 泡のヘアカラーがいいとあったのですが使われている方いますか?
    返信

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:34  [通報]

    >>3
    抜いても白髪増えないって良くいうけど、絶対良くない。白髪増えるというか黒い毛を抜くと生えてきた毛が白髪になる。
    たまに白髪から黒髪に復活している毛があるけど、抜いたりしたらその毛は二度と復活しない気がする。
    返信

    +41

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/23(金) 21:49:09  [通報]

    白髪が一点に集中してる
    しかも前髪のキワにあるので、髪の毛をかきあげたり、髪の毛を結ぶと目立つ
    白髪染めしたりボカシいれたりハイライト入れてたりしても駄目で諦めてたところ、前回試したフェイスフレーミングが一番白髪を隠せた
    ブリーチは痛むかもだけど次回も絶対にフェイスフレーミングにする
    返信

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/23(金) 21:49:18  [通報]

    >>1
    油性ペンで塗る
    返信

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/23(金) 21:50:42  [通報]

    マスカラタイプとかファンデタイプは
    自分のやり方が下手くそなのか
    指やおでこにすごい色が付くから扱いが難しい
    返信

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/23(金) 21:50:57  [通報]

    >>16
    私も月一なんだけどそれじゃあ白髪がかなり目立っちゃうのよ
    だからもっと間隔短くしたい…けど出来ない!の悩み
    返信

    +75

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/23(金) 21:51:00  [通報]

    ヘアカラースプレー使ってるよ
    簡単だし誤魔化せる
    返信

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/23(金) 21:51:06  [通報]

    セザンヌのマスカラタイプのやつめっちゃ良いよ。

    アホ毛も治るしポツポツ白髪も隠してくれる!
    しかも700円台で買えるお手軽さ。
    白髪隠しアイテムのおすすめ
    返信

    +89

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/23(金) 21:51:06  [通報]

    >>1
    ヘアマニキュア、カラートリートメント、マスカラなどでしのぐ。
    ヘアマニキュアは美容院によってはあまりいい顔されないかも。
    返信

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/23(金) 21:51:16  [通報]

    >>32
    髪の毛の長さはどのくらい?
    私は胸上あたりの長さなんだけど泡カラーは2本使ってもちょっと足りない感じある
    やはり中側が染まりにくい
    誰かに塗ってもらうと綺麗に染まるよ
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/23(金) 21:52:02  [通報]

    >>37
    ブリーチしたら?ぼかしカラーってやつ
    返信

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2025/05/23(金) 21:52:07  [通報]

    >>9
    最近、白髪染め専門店多くない?
    サブスク入ると染め放題だよ
    返信

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/23(金) 21:52:12  [通報]

    >>16
    その間ってことみたいよ。
    2週間ぐらいするともう目立ってこない?でも月1以上はお金も厳しいし髪の毛にもよくないし時間もないよね。
    返信

    +91

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/23(金) 21:53:35  [通報]

    >>25
    それってたぶん白髪隠しではなくて…
    返信

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/23(金) 21:53:42  [通報]

    >>23
    値段高い割にあまり口コミ良くないから買わなかった。

    分け目の白髪数本ならセザンヌが一番コスパ良いよ。
    白髪隠しアイテムのおすすめ
    返信

    +63

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:00  [通報]

    白髪というより薄毛対策に近いけど、伸びてきた生え際の白髪で余計にハゲて見えるから、これなじませてポンポンするだけでだいぶ違う
    しかも700円くらいだしなかなか減らないからコスパ良い
    白髪隠しアイテムのおすすめ
    返信

    +68

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:29  [通報]

    >>22
    人によるとしか言えないなぁ。
    うちの旦那は20代後半から白髪気にしてたよ。
    すごい多いわけじゃないけど、ちらほらあって言われてみたらあるねレベルだった。
    私は35くらいで分け目に数本白髪発見して数年経つけどあまり変わらないかな。
    30代後半から一気に来ると聞いてたからビクビクしてる。
    返信

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:29  [通報]

    >>18
    髪用マッキー販売してたら売れそだねw
    手軽でいいな
    返信

    +168

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:49  [通報]

    白髪染めトリートメントはクソだった。
    二度と買わない。
    汚れるばかりで全然染まらない。
    返信

    +52

    -7

  • 51. 匿名 2025/05/23(金) 21:55:54  [通報]

    >>47
    こういうのって落ちた粉で服とか汚れるイメージなんだけど、その辺はどう?
    返信

    +29

    -4

  • 52. 匿名 2025/05/23(金) 21:56:02  [通報]

    SNSで白髪隠しにとオススメされている商品片っ端から使ってみてるけど、未だにこれだ!って商品がない。ヘアマスカラは塗りすぎると不自然に固まるし。
    その日だけ隠しはシエロの1Day白髪隠しがマスカラみたいにべたつかないから割と良かった。
    返信

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/23(金) 21:56:22  [通報]

    HABAの使ってるけど触ったら手につくんだよね、、、
    付かないやつほしい。
    返信

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/23(金) 21:56:40  [通報]

    ヘナは髪と肌に負担が少ないと聞くけどどうかな
    返信

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2025/05/23(金) 21:56:42  [通報]

    出産したらめっちゃ白髪増えた
    返信

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/23(金) 21:57:32  [通報]

    ビゲンのヘアマスカラ使ってる
    ブローネのブラシの方が塗りやすいけど
    ビゲンは少し染まるからいい
    返信

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/23(金) 21:58:26  [通報]

    これ使ってる
    白髪隠しアイテムのおすすめ
    返信

    +89

    -3

  • 58. 匿名 2025/05/23(金) 21:58:40  [通報]

    >>46
    そっかなるほど!
    ありがとう、それ試してみるね!
    返信

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/23(金) 21:58:45  [通報]

    >>1
    セザンヌのヘアケアマスカラ
    ダークブラウン
    子どもの頃から白髪体質で今は仕事の都合で2週間に1回白髪染め専門店で染めてるけど
    染めて1週間経つと白髪出てくるから2週目はこれで誤魔化してる
    返信

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:15  [通報]

    特に右の横側に白髪が多い
    抜くのはよくないというのでハサミで切ったりしてる
    金髪の人が本当にうらやましい
    白くなってもあんまり目立たないもんね
    返信

    +17

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:24  [通報]

    >>22
    中央値は30代後半ぐらいかな
    平均は小学生の時から白髪生えてる私みたいなのが押し下げてるよ
    返信

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:41  [通報]

    >>23
    塗った箇所の髪がゴワつく感じ。
    シャンプーでも落ちにくいのはすごいけど、髪洗った後ドライヤーに手ぐしで乾かしてたら、手に少し色がついた。熱に弱いのかな。
    希望を託して買ったけど、リピはもぅ無いな。
    返信

    +50

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:54  [通報]

    セザンヌのヘアマスカラ買ってみたけど塗りやすい
    返信

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/23(金) 22:02:02  [通報]

    >>51
    地肌に押し付けるから服は汚れないよ
    私は最後にケープかけてる
    返信

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/23(金) 22:02:30  [通報]

    プリオールのヘアファンデーションつかってます。
    ブラシでザッと塗れるから楽でいいです
    返信

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/23(金) 22:04:06  [通報]

    >>62
    ごわつき、わかります。
    シャンプーしたら取れました。しばらく落ちなかったって方いるのかな?
    返信

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/23(金) 22:04:34  [通報]

    >>62
    リアルな感想ありがとう!
    なるほど〜あんまり良くなさそうだね
    他の商品を試してみます!
    ありがとう
    返信

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/23(金) 22:05:01  [通報]

    >>27
    私もファンデーション使ってる。マスカラより良いかも。
    返信

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/23(金) 22:05:11  [通報]

    >>42
    してるしてる
    でもすごく目立つのよ
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/23(金) 22:05:34  [通報]

    >>1
    ビオチン入りタンパク質飲料を飲む
    返信

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2025/05/23(金) 22:07:26  [通報]

    カチューシャとかないかな😂
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/23(金) 22:07:54  [通報]

    >>1
    サイオスのカラートリートメント
    乾いた髪に刷毛でちゃちゃっと生え側だけ塗ってラップ巻いて、1時間くらいしたら風呂入って流す。
    その日はシャンプーしない。
    返信

    +43

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/23(金) 22:08:25  [通報]

    >>51
    追いコメント
    これはイメージはアイブロウパウダーみたいな感じだと思ってもらえたらわかりやすいかも
    粉も飛び散る感じのパウダーではなく、セザンヌのアイブロウパウダーの髪の毛地肌に付けるバージョンみたいな感じ
    返信

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/23(金) 22:09:49  [通報]

    やっぱりいちばん楽なのは茶髪染めだよね
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/23(金) 22:10:12  [通報]

    黒ファンデ使ってるけどシャンプーしてもベタベタすることがある
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/23(金) 22:11:09  [通報]

    近藤サトさんみたいになりたい
    染めるのめんどい
    返信

    +9

    -4

  • 77. 匿名 2025/05/23(金) 22:11:42  [通報]

    >>32
    シャワーの温度高くないですか?
    体温くらいのぬるま湯じゃないと
    白髪に限らず、色抜け早いよ
    返信

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/23(金) 22:12:44  [通報]

    うちの母親も白髪ぼかししてもらってるから金髪に近い茶色
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/23(金) 22:13:29  [通報]

    >>22
    人によるよね
    老化現象って個人差がすごい

    わたしは40代後半で白髪が出てきた
    友人は30代から半分以上白くなった人もいれば、50歳過ぎてもまだ真っ黒の人もいる
    返信

    +51

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/23(金) 22:13:36  [通報]

    >>51
    よこ
    愛用しているけど飛ばないよ
    スリコで¥500のやつも色は良かったけど付着させるのが大変でムラになった
    返信

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/23(金) 22:14:17  [通報]

    >>27
    スプレータイプも飛び散るのよね。ブラウスに黒い点々がついちゃって取れない。
    返信

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/23(金) 22:17:27  [通報]

    >>17
    カバカバとは?
    返信

    +57

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/23(金) 22:17:29  [通報]

    >>57
    私もこれ
    マスカラタイプとか色々使ってこれに落ち着いてる
    返信

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/23(金) 22:18:09  [通報]

    >>37
    ホントは週一でやりたいよね、生え際だけすぐに目立っちゃうから、前髪下ろしてるなら一ヶ月持つんだけどなぁ
    返信

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/23(金) 22:21:30  [通報]

    >>54
    6年ぐらいヘナしてるよ
    わたしはアレルギーもなく合っているようで、月に一度のペースで染めてる
    負担が少ないどころか、コシやツヤが出てサラサラになるよ

    干し草みたいな匂いとオレンジ色になるところがネックで、それが気になる人はダメだと思う
    インディゴも併用することで暗い色にすることも出来るけど、こちらの方は頭皮に負担があったりアレルギーの出る人もヘナよりも多いみたい
    匂いもちょっと臭い
    返信

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/23(金) 22:22:01  [通報]

    >>5
    ヘアマスカラって汗とかかいたら色が落ちて顔についたりしない?
    返信

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/23(金) 22:26:17  [通報]

    >>23
    これ、使い方にコツがあるみたいだよ
    塗ったらすぐに乾かして、その後に櫛でとかすんだって
    そうしたらゴワつきがなくなってサラサラになり色持ちも良くなるとYouTuberが言ってた
    それをやったらなかなか良かった
    返信

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/23(金) 22:29:17  [通報]

    >>25
    もしやスーパーミリオンヘアーか?
    返信

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/23(金) 22:29:43  [通報]

    >>85
    デメリットまで教えてくれてありがとう(^人^)
    助かった🙇
    返信

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/23(金) 22:29:46  [通報]

    今はちょびちょびカットしてて、これ以上目立つようならハイライトしたいな〜。キラキラして目立つ感じだから馴染んで欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/23(金) 22:31:08  [通報]

    >>27
    髪触った場合手についたりしないですか?
    返信

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/23(金) 22:31:19  [通報]

    塗る白髪隠しで、5日間もつ。とかいうCM見て「それは買わないと!!」と思ってドラスト行ったら
    価格が2000円とかで驚いた。今まで使ってた白髪隠しは800円〜900円なので(←サロンドプロのマスカラタイプ)
    返信

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/23(金) 22:36:24  [通報]

    帽子かなぁ。
    月1お店でカラーリング。多すぎるかな?
    みんなはどうですか?
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/23(金) 22:38:40  [通報]

    >>10
    ビゲンはブローネみたいなスポンジないのかな?

    ブローネの方がブラシ部分が少し長そうだよね?他に違いは何だろう
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/23(金) 22:41:20  [通報]

    >>22
    本当に人による
    環境や食べ物やストレスも影響はあるけどほとんど遺伝よ
    私の母は60代でも白髪無しで黒々艶々で羨ましがられてる
    父は若白髪で父似の私は10代から白髪が多くて黒く染めていたもの(泣)
    返信

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/23(金) 22:44:31  [通報]

    >>19
    よこ
    私もコレ
    マスカラタイプは髪に絡まるので、私はファンデタイプのが使いやすかった
    白髪染めしてない人が数本毛先まで隠すならマスカラ
    白髪染めしていて広範囲根本だけ隠すならファンデタイプがいいかも
    返信

    +65

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/23(金) 22:49:21  [通報]

    >>1
    相談と違うけどナッツ食べると白髪減るらしい
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/23(金) 22:51:24  [通報]

    >>24
    ハイトーンが似合わない人も多いからなあ
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/23(金) 22:51:44  [通報]

    プリオールの白髪隠しファンデーションと、セザンヌのヘアメイクパウダーを両方使った事ある方いたら、使用感の違いを教えてください
    返信

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/23(金) 22:52:28  [通報]

    >>46
    このタイプなら【3coins】も
    なかなか良かったよ!

    返信

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/23(金) 22:52:34  [通報]

    >>57
    これいいよね
    私もこれに落ち着いた
    返信

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/23(金) 22:54:41  [通報]

    >>21
    私も使ったけど、時間経つと汗かかなくても色落ちるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/23(金) 22:55:15  [通報]

    「ガールズ」チャンネルとは。
    返信

    +1

    -13

  • 104. 匿名 2025/05/23(金) 22:55:17  [通報]

    こめかみ、耳の上あたりに何本か生えてきてしまって、髪を耳にかけると白髪丸見えになるから出来なくなってしまった
    場所が場所なだけに、ヘアマスカラとか塗ったら顔につきそうなんだけど、使ってる人どうですか?意外とつかない?
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/23(金) 22:57:34  [通報]

    >>46
    これポロポロ落ちると口コミ多かったけどどうですか?
    まぁ安いし試してみるのが一番なのですが
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/23(金) 22:58:10  [通報]

    >>37
    それくらい目立つ場合ってだいたい何割くらい白髪なん?
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/23(金) 22:58:39  [通報]

    白髪隠しは色々試したけど全然色着かなかった
    白髪のだいぶ多い人が伸びてきたとこをぼやかすぐらいしかできなさそう
    しかも塗ったとこだけツヤがなくなるし

    生え際の白髪は少ないので、伸びてきたら前髪なしのポニーテールやお団子にして隠してる
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/23(金) 22:59:11  [通報]

    >>1
    個人的になんだけど、数本ピンポイントで使うならビゲンやブローネみたいなコームタイプ(画像の水色)が良かった
    サロンドプロみたいなブラシタイプ(画像のオレンジ色)は髪の毛を絡め取ってしまって塗りにくかった
    白髪隠しアイテムのおすすめ
    返信

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/23(金) 23:03:49  [通報]

    ぺスカチャチャ使ってみた人おる?
    まあ、ズラの一種で高いんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/23(金) 23:13:54  [通報]

    >>108
    私もコームタイプが使いやすかった。
    ブローネを何本か使ってるけど、ビゲンのは少し染まるんだね。臭いきついんだろうか?染まるなら朝が楽になっていいな〜
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/23(金) 23:13:57  [通報]

    これいいよ
    白髪隠しアイテムのおすすめ
    返信

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/23(金) 23:14:46  [通報]

    >>94
    ビゲンのブラシも使いにくいわけではないけど、ブローネと比べるとちょっと匂いがきついのが気になる
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/23(金) 23:16:31  [通報]

    DHCのブラシで塗るやつ
    返信

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/23(金) 23:18:26  [通報]

    セザンヌのヘアマスカラ買ってみたけど塗りやすい
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/23(金) 23:19:55  [通報]

    >>106
    横だが地毛が黒いと少なくてもすぐ目立つ
    私は髪の毛も太いから余計目立つらしい
    白がない時にアホ毛も多いと思ってたがそれも美容師さんに多いわけじゃない
    太いから目立つから多く感じるだけですよって言われた(今と違う美容室)

    昔は太いの嫌だったけどおかげでハイライトにブリーチいれて白髪ぼかし出来るから今となっては良い
    若い頃より細くなったが普通の人よりはまだまだ太い
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/23(金) 23:21:33  [通報]

    >>57
    これ、後で触ったら手に付きませんか?
    返信

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/23(金) 23:23:12  [通報]

    >>104
    塗ったらすぐドライヤーで乾かすと大丈夫だよ。
    でも汗かいたりすると落ちるかも。
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/23(金) 23:23:52  [通報]

    >>9
    お金も時も間無いので
    ネットで美容室専売のカラー剤購入して
    2週間に1回セルフ染めしてるよ

    安く済むし美容室に通う時間もかからず良い
    返信

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/23(金) 23:26:22  [通報]

    >>110
    きつい臭いではないけど、おばちゃんの整髪料!って感じの臭い。
    ちなみに私はシャンプーしたらすぐ落ちて全然染まらない。
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/23(金) 23:27:22  [通報]

    >>47
    これガルでおすすめしてる方いて買ってみた。いいよね
    あの時薄毛トピのぞいてみて良かった!
    返信

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/23(金) 23:29:04  [通報]

    >>110
    少しツンとする独特のにおいがあった。
    私も染まりはしなかった。
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/23(金) 23:33:26  [通報]

    >>25
    中学生の時の男の子でいたな黒く塗ってる子
    やっぱり見て分かるんだよね、普通にね。
    可哀想だけど男女からハゲって呼ばれてた(本人も割と当時はイキってたところがあったからかも)
    親御さんは知らなかったかな。知ってたら凄く辛いよね…
    返信

    +5

    -5

  • 123. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:51  [通報]

    >>5
    あれ触ると普通に手とかにつくー
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/23(金) 23:45:04  [通報]

    >>19
    私もこれ使って2回目リピしたとこ
    使いやすくていいよね!
    返信

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/23(金) 23:57:55  [通報]

    >>118
    市販のものと違いますか?
    ネットってAmazonとかですか?
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/24(土) 00:00:26  [通報]

    >>46
    時間がたつと白いのがポロポロ出てきてクモの巣被ってるみたいになるから駄目だった
    返信

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/24(土) 00:04:22  [通報]

    >>45
    髪の毛増えるやつな
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/24(土) 00:06:03  [通報]

    >>57
    私も色々試しましたが、プリオールが1番使いやすいです!
    マスカラタイプはカピカピになったり変にテカったり、服に飛び散ったりで微妙でした。
    これはすごく自然でベタベタもしなくて1日くらいは問題なく持つのがよかったです!
    たまにつけてるの忘れて触っちゃうと指が黒くなったりします。
    返信

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/24(土) 00:07:24  [通報]

    >>9
    お金あったらテッペン隠せるウィッグみたいなの乗せたい
    分け目と顔周りなのよねー、気になるの
    返信

    +38

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/24(土) 00:12:58  [通報]

    >>99
    例えるとプリオールはクリームファンデで、セザンヌはパウダーファンデみたいな感じです。私は両方持っていますが、先にプリオールで白髪を塗って次にセザンヌのパウダーをはたいて仕上げています。
    返信

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/24(土) 00:15:24  [通報]

    >>19
    私もプリオールを使ってる。
    エタノールで肌がピリピリしちゃうから他の製品は入っていて使えないけど、プリオールは入ってないから助かってる。
    返信

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/24(土) 00:16:13  [通報]

    >>89
    自分で染めれば金額も安く済むし、髪はツヤツヤサラサラになるのでわたしは気に入ってるよー✨

    面倒といえば面倒だけど、取り掛かってしまえば適当に塗っても染まるので簡単だし、美容院と違って塗った後は家事したり動画観たり好きなことして過ごせるので楽

    返信

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/24(土) 00:18:00  [通報]

    >>125
    横だけど私も同じく
    市販は長年使ってないけど
    ナプラとかミルボンとか美容室専売のやつだから
    髪は傷まない
    むしろつるつる
    色選びのこつやそろえる道具、オキシとかいるから
    メーカー名 白髪染め セルフとかで検索してみるといいよ
    返信

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/24(土) 00:42:38  [通報]

    >>18
    部分塗りしやすいよね
    マスカラタイプは毛に絡むからまとめ髪の髪の毛が乱れて出てきて、毛先について手や顔に伝染して困る
    返信

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/24(土) 00:51:17  [通報]

    >>19
    私もずーっとこれ
    なかなか減らないしコスパも良い
    返信

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/24(土) 01:19:48  [通報]

    >>74
    カラーリングは
    ナチュラルブラウンか
    白髪多めだったらアッシュブラウン
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/24(土) 01:24:06  [通報]

    >>22
    カツラではないのに歳をとっても黒くてふさふさしている人がたまにいる。栄養状態も関係すると思う。タバコやらない、タンパク質やミネラル多めの食事。
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/24(土) 01:33:22  [通報]

    白髪はチラホラあるけど目も悪くなってきて、自分で染めたいのにどこにあるか分からない。外出先の光加減で気づく面倒くささ。
    返信

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/24(土) 01:41:52  [通報]

    >>19
    プリオールのは汗で流れたりしませんか?
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/24(土) 02:43:18  [通報]

    >>51
    これおすすめしない
    テスターで母に試したら塗って5分もしないうちにおでこに落ちてきてた
    返信

    +5

    -4

  • 141. 匿名 2025/05/24(土) 04:19:15  [通報]

    >>87
    多分同じ人のみたけど、コメント欄にあるデメリットがヤバすぎたw 買ったけど使ってないわ
    返信

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/24(土) 05:43:57  [通報]

    >>16
    年間でけっこうな出費じゃない?
    お金に関するトピ見るとキビシイとよく見るけど
    毎月行ける人もいるのを拝見すると羨ましい
    節約する所が違うのかな…
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/24(土) 06:37:26  [通報]

    >>5
    私もビゲン
    1番キレイに付く
    月1のリタッチとビゲンで白髪無いねってよく言われる
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/24(土) 06:40:00  [通報]

    >>119
    >>121
    返信ありがとう。
    参考にさせてもらいます。
    やはり、ブローネ継続か〜
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/24(土) 07:14:07  [通報]

    >>108
    色々と試したけど、画像真ん中のブローネに落ち着いたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/24(土) 07:31:18  [通報]

    朝イチの白髪特集で華丸さんと女性アナウンサーが使っていた白髪隠しが良さげで商品名とか知りたかったんだけれどNHKだから放送されず、見た人いるかな?
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/24(土) 07:54:21  [通報]

    >>57
    これ使うと、髪がパサパサになる。
    硬くなるような感じ。
    同じ人いないかな
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/24(土) 08:15:21  [通報]

    ストレス、疲労、体の不調、そのあたりを改善したら白髪減った。白髪が増えるまでのスパンが長くなった。
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/24(土) 08:18:04  [通報]

    >>13
    それは抜いたことが原因なの?
    抜いてなくても白髪はチリチリ太いことが多い
    返信

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/24(土) 08:47:35  [通報]

    >>146
    私も購入検討しているので検索していました。商品のシルエットから、多分アリミノのカラーストーリープライムポイントコンシーラーという商品名かな?と思います。もう使った方いらしたら試用感知りたいです。
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/24(土) 08:50:23  [通報]

    >>45
    そっちかw
    返信

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/24(土) 09:12:30  [通報]

    >>150
    返信ありがとうございます。たぶんこれだと思います。女性アナウンサーが使っているところを見せてくれたけれどこのブラシが簡単便利で良いなと思ってw白髪隠しめんどくさいですよね。
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/24(土) 09:18:14  [通報]

    >>91
    自分はまだいいけど、何かついてるよ!取ってあげるって言われたら焦る
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/24(土) 09:19:32  [通報]

    >>34
    髪結ぶと目立つよね。だから伸ばせない。おばさんが髪短いのはそれもあると思うんだ
    返信

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/24(土) 09:19:57  [通報]

    >>72
    シャンプーしないと、この染料のにおい結構残りませんか…?

    私も100円のハケとブラシがセットになってる商品を使って、週1〜2これで染めてまだ全頭の白髪染めはしのいでます。
    今が地毛なのでヘアサロンに年1位しか行く習慣がないし、出費がなぁ。。と、もがき中。
    返信

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/24(土) 09:21:07  [通報]

    >>48
    マッサージとか栄養補給で黒髪寿命伸ばせるよ
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/24(土) 09:23:08  [通報]

    白髪隠しのウィッグ。
    3ヶ月染めずにいける。
    返信

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/24(土) 09:35:00  [通報]

    >>115
    教えてくれてありがとう
    参考になります
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/24(土) 09:36:38  [通報]

    私は範囲が広く、頭頂部はほっとけば全て白髪になる勢いです。白髪って気持ち悪いですよね。
    おすすめ知りたいですー。
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/24(土) 10:08:36  [通報]

    >>140
    それは母の使い方に原因があると思う…
    返信

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/24(土) 10:09:28  [通報]

    プリオールのヘアファンデーションとセザンヌのヘアマスカラ使ってる
    広範囲隠すにはヘアファンデーションだけど、何回か重ね塗りしないといけないのと帽子に付くのが難点
    ヘアマスカラはピンポイントで隠せるけど広範囲隠すのには微妙
    ヘアファンデーションで全体にざっとつけて、それでもなんとなく白髪が目立つところにマスカラ重ね塗りで綺麗にカバーできるよ

    あとは最近ヘマチンが白髪ケアにもいいと聞いて使い始めたら、前よりも白髪が目立ちにくくなった
    ヘアカラーの色もちが良くなったのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/24(土) 11:08:53  [通報]

    >>19
    これずっと使ってる。
    マスカラタイプよりなじみやすい。
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/24(土) 11:45:41  [通報]

    >>25
    歯科衛生士してた時のこと思い出した!

    ある男性患者さんの歯のクリーニング終わったあと、エプロンの胸元が煤けたようになっててびっくり

    受付の先輩とエプロンゴシゴシしながら「何これ?取れない💦」って言ってたら、さっき担当した患者さんが「すみません、僕のかもしれない」って申し出てくれた
    こっちが申し訳なかったです😢
    返信

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/24(土) 13:27:34  [通報]

    >>22
    調べたら35歳以下は若白髪扱いらしい
    20代半ばから生え始めてきて、32歳だいぶ多くなってしまったので、サプリとかシャンプーとかで足掻いている
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/24(土) 13:47:02  [通報]

    >>23
    オマケで小さい櫛ついてたから買った
    ごわつきが気になるけど染まりは良かった
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/24(土) 14:35:06  [通報]

    DHCのクイック白髪隠しとプリオール白髪隠しと
    どちらがいいんだい??
    返信

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/24(土) 16:48:25  [通報]

    今まで散々失敗してお金をドブに捨ててきたけど、やっと使えるやつを見つけた 生協でハリエッタというポンポンタイプのやつを使ってる
    分け目の伸びてきた白髪が綺麗に隠れる
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/24(土) 16:50:17  [通報]

    >>72
    私はこれ塗って30分くらいしたら普通に風呂でシャンプーしてる
    色落ちするからお湯に色つかなくなるまで大分流すけど
    きれいに染まるよ
    美容院行かなくてもこれで充分なくらい
    返信

    +5

    -3

  • 169. 匿名 2025/05/24(土) 17:57:08  [通報]

    >>38
    スプレータイプ試したけど、掛けるの難しくない?
    顔とか広範囲にかかって汚れてしまうし

    コツを教えて欲しいです!
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/24(土) 18:10:29  [通報]

    >>30
    ヒント…いつも同じ髪型
    返信

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2025/05/24(土) 18:39:03  [通報]

    マーカーみたいなタイプでおすすめありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/24(土) 19:06:13  [通報]

    下まで伸びてる白髪はいいんだけど、アホ毛みたいに上に向かってピーンて立つ1〜3センチくらいの白髪の扱いが1番困ってる。なんかチリチリしてるし、マスカラで抑えても飛び出てくるし、不自然で目立つから伸び切るまで待てなくて根元でカットしたり抜いたりしてしまって永遠にアホ毛から抜け出せない。

    プリオールのやつここで人気みたいだけど、似たような形状のサイオスの白髪隠しパレット使ってるんだけど、テクスチャが硬いというか、部分的かつ、短い白髪に全然上手く色が乗らなくてあんまり隠れない。
    プリオールはそんなことないのかな?

    あと、Amazonとか楽天のレビュー見てたらTOFU?とかいうメーカーのパウダーがめちゃめちゃクチコミ高くて、髪が細いから分け目とかも目立ち気味なので、値段高いけど気になってるんだけど使ったことある人いますか?
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/24(土) 19:13:03  [通報]

    >>133
    上手に染めれますか?
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/24(土) 19:14:11  [通報]

    >>9
    恥ずかしながら。男の人が行くことが多い、安めの床屋さん有りますよね。そこでやってもらった時あるよ。安かった。
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/24(土) 20:14:21  [通報]

    >>1
    光で染まるヘアマスカラ適当なので、白髪以外の髪にも付いちゃってたらしく、黒髪が緑に変色しました
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/24(土) 20:40:37  [通報]

    >>72
    アレルギー成分入ってるんだよね
    返信

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2025/05/24(土) 21:03:48  [通報]

    隠さないでっ!!!!
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/24(土) 21:08:42  [通報]

    ヘアマスカラって使っていくうちに染まっちゃうかな
    めちゃくちゃ白髪ってわけでもない人はムラになるから使わない方がいいって美容師さん言ってたんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/24(土) 22:06:28  [通報]

    カラートリートメントみたいなのって全然染まらない
    乾いた髪に塗って15分放置の後流したんだけど
    生え際真っ白なまま
    一度で染まるとかいうけど、やっぱ何度か使わないとダメっぽいね
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/24(土) 22:12:38  [通報]

    >>110
    臭いは結構きつい…
    ビゲンつけて電車乗ったら、鼻つままれたり、席移動されたりして使うのやめた。ブローネはそんな事ない。
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/24(土) 22:22:57  [通報]

    >>22
    37歳から一気に真っ白になった
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/25(日) 08:06:21  [通報]

    >>126
    何回か使ってて一度もなったことない
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/25(日) 11:08:31  [通報]

    >>161
    すごく詳しく書いてくれてとっても参考になったよ。ありがとうございます!
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/25(日) 12:33:50  [通報]

    >>166
    口コミ調べたらDHCは水に強いはずなのに汗や雨で流れて服が汚れたって人達がいた
    プリオールはそうならないのか、使った方教えてください
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす