-
1. 匿名 2025/05/23(金) 19:32:25
5億円を誰か持ってどこか消えちゃいそうな気がする返信
家族崩壊起きそうな気がする+20
-42
-
2. 匿名 2025/05/23(金) 19:33:26 [通報]
金の切れ目が縁の切れ目返信
例え家族でも+102
-5
-
3. 匿名 2025/05/23(金) 19:33:40 [通報]
そもそも当たっても言わない返信
+110
-4
-
4. 匿名 2025/05/23(金) 19:33:44 [通報]
離婚返信+16
-7
-
5. 匿名 2025/05/23(金) 19:33:51 [通報]
母がずっと前から「消えるからね」って宣言してますわ笑返信+100
-3
-
6. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:06 [通報]
5億じゃ足りない返信+18
-10
-
7. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:07 [通報]
旦那なら分けてくれるように仕向ける返信+1
-4
-
8. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:16 [通報]
貯める返信+12
-4
-
9. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:23 [通報]
親だったらわけてくれると思う!笑返信
いつもそう言いながら宝くじ買ってるし+31
-8
-
10. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:27 [通報]
誰が当たるかによるかな。返信
母は金銭感覚おかしいから数年で使い果たしそう。父なら子孫のためにちゃんと管理して資産運用してくれそう。ただ、宝くじ買うのは母で、父は絶対に買わないんだけど笑+72
-1
-
11. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:55 [通報]
>>1返信
3人家族でも分けたら直ぐに使いきれちゃうしね+8
-2
-
12. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:58 [通報]
俺の物は俺のもの お前の物はお前のもの返信+9
-3
-
13. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:14 [通報]
父親が当たったら、好きなもの買って残りは財テク返信
母親があたったら、家族のために使う
私が当たったら、家買って、車買って、仕事辞めてたまに旅に行く残りは貯金+14
-6
-
14. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:23 [通報]
親孝行しなさいって言われてとられる返信+10
-2
-
15. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:24 [通報]
夫は絶対に分けてくれる返信+15
-9
-
16. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:33 [通報]
トートバッグにすんなり入ると聞いた時に、この程度の量の金で人間って狂うんだなって何か悟った返信+50
-2
-
17. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:50 [通報]
揉めたくないし動物保護団体に寄付する返信+7
-7
-
18. 匿名 2025/05/23(金) 19:36:15 [通報]
住宅ローン返すわ。返信
それで中古住宅建て直すわ。
後は老後資金。+34
-2
-
19. 匿名 2025/05/23(金) 19:36:18 [通報]
>>9返信
うちも笑
みんなでお金出しあって買った感じにしようって言われる
+1
-1
-
20. 匿名 2025/05/23(金) 19:36:39 [通報]
子供達はウハウハするだけだろうけど旦那が自分の会社の余計な投資増やしそうだな…うちの父親、旦那の母親は、たかってくるの間違いなし。返信+5
-2
-
21. 匿名 2025/05/23(金) 19:36:44 [通報]
家族なら私のもんじゃないし特に嬉しくない。返信+7
-1
-
22. 匿名 2025/05/23(金) 19:36:46 [通報]
親だったら自身の介護費にあててくれるだろう返信+10
-1
-
23. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:08 [通報]
>>1返信
2億円貯金して、3億円で家族みんなで贅沢する+10
-1
-
24. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:30 [通報]
当たった人が独り占め返信+6
-1
-
25. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:47 [通報]
普段通りだと思う。返信
知り合いの夫が十万くらい当たった時は知り合いが法的に夫婦の金だと言って揉めてたから金って凄いなと思った。
+24
-2
-
26. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:00 [通報]
家庭は冷え切ったままだけど新しく家を買う事には同意しそう返信+1
-0
-
27. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:04 [通報]
>>5返信
消えたらわかるね笑+21
-1
-
28. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:44 [通報]
みんなでパァーッと旅行行こうぜー!!返信+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:50 [通報]
子供いないから自分の介護費用に充てる返信+10
-1
-
30. 匿名 2025/05/23(金) 19:39:33 [通報]
うちはなにも変わらないだろうな。兄弟、両親、みんなの幸せは自分の幸せ、みんなの不幸は自分の不幸って考え方だから。宝くじが当たったらみんなで山分けかなー。返信+2
-2
-
31. 匿名 2025/05/23(金) 19:39:36 [通報]
>>27返信
でも意外と消えずに何時もと同じように居間でYouTube見てそう笑+8
-1
-
32. 匿名 2025/05/23(金) 19:39:46 [通報]
家を買うかリフォームしてくれると思う返信+1
-0
-
33. 匿名 2025/05/23(金) 19:39:54 [通報]
>>1返信
母しかいないけど、とりあえずもう働かないだろうな。
ずーっと旅行やらライブに出かけててもう一生会う事ないかもw
+6
-0
-
34. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:05 [通報]
>>16返信
毎日使って、すぐなくなる金額だよね+6
-1
-
35. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:07 [通報]
>>5返信
ふふふってなったw
先に消えます宣言してくれるほうが助かるねwとつぜんお母さんが消えたらびっくりするし。ああそっか~当たったんだなぁ~どうか元気でやってね~って安心できる+49
-1
-
36. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:17 [通報]
資産運用します返信
夫と相談して猫と一緒に住める家を探す
五億なんて人生狂いそう
1000万円くらいが一番リアルでうれしいかも+5
-3
-
37. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:24 [通報]
母は黙ってられなくて周りに言いそう返信
父、妹ならお人好しで優しいから何割かくれそう
旦那は離婚になりそう+4
-0
-
38. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:53 [通報]
5億程度じゃなにも変わらんわ返信+3
-7
-
39. 匿名 2025/05/23(金) 19:41:42 [通報]
>>34返信
豪遊三昧したら1週間も持たないらしい。それどころか大体無茶な投資して5億じゃ済まない借金抱える+6
-0
-
40. 匿名 2025/05/23(金) 19:44:06 [通報]
まあ地獄になって家庭崩壊だろうな…返信
私が当選したら墓場まで黙ってるけど。夫が当選したら…ぜったい内緒にできない人だからな…+5
-0
-
41. 匿名 2025/05/23(金) 19:44:58 [通報]
よこ 共同購入したことにしたら家族で分けても贈与税かからないかな 当たってみたい返信+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/23(金) 19:45:19 [通報]
仕事を辞めてマンション購入!返信
あとはいつもお世話になっている兄に半分あげる+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/23(金) 19:47:55 [通報]
>>16返信
とりあえずトートバッグ買ってくる💨+15
-0
-
44. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:13 [通報]
よほど仲良しの家族なら、こちらから催促しなくてもこちらの為にそのお金をたくさん使って良いことをしてくれる。返信
お金を使ってくれないなら、その人にとってこちらは家族といえどもどうでも良い存在ってこと。どれだけ催促しようがお金を出してもらうことはできないし、催促すればするほど嫌われるだろう。
つまり、何があってもどんなに近い関係でもお金を催促してはいけない。+4
-0
-
45. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:51 [通報]
言うなよって言う事もすぐベラベラ他人に言うから、きっと我慢出来なくて周りに喋って敵作るだろうな返信+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:56 [通報]
家族か、夫なら少しもらう。子供なら知らんぷりする以上。返信+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/23(金) 19:52:08 [通報]
旦那が当たれば家を引越す、旅行する、旦那の好きな車と時計を買う、残りは投資にまわす返信
で、たぶん車と時計を投資分が少ないとか言って予算下げるように誘導する気がするw
私が当たれば当選額は少なく申告して、家と旅行と投資は一緒で残りはヘソクリにする+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/23(金) 19:54:48 [通報]
家族から外部に漏れたら命が危ないから誰にも言わずに全部投資に回す返信
金と投資信託+3
-0
-
49. 匿名 2025/05/23(金) 19:55:33 [通報]
私(独身)は1000万までは言わずに自分で使う、それ以上だと怖いから使い道相談する。と言ってある。返信
妹と弟(それぞれ家族持ち)は300円でも1億でも当たったら言うって。
母は10万円以上当たったらみんなでご飯行きたいから言うって。+1
-0
-
50. 匿名 2025/05/23(金) 19:59:09 [通報]
大声出してうれし泣きすると思う返信
一戸建てに住んで17年、道路族に悩まされ続けていて、とにかく引っ越すのが夢だから・・・+19
-0
-
51. 匿名 2025/05/23(金) 20:01:03 [通報]
くれそう返信
両親お金に困ってないから+0
-1
-
52. 匿名 2025/05/23(金) 20:01:04 [通報]
夫は言ってくれる返信
子どもは内緒にしてそう笑
母なら全部くれそう+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/23(金) 20:03:03 [通報]
均等に分配。返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/23(金) 20:04:54 [通報]
円満離婚返信+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/23(金) 20:05:48 [通報]
>>1返信
うちの旦那なら、当たったら素直に当たりました、って丸ごと渡してくる
それが分かっていながら私なら半分は隠しちゃうだろうな。+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/23(金) 20:06:46 [通報]
>>38返信
5億あったら大分変わるよ。少なくともパートは辞めるし家も建て替える+9
-1
-
57. 匿名 2025/05/23(金) 20:09:11 [通報]
旦那は半分私にくれると思う。私は結婚した子供達に家を買ってあげたい。返信+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/23(金) 20:09:27 [通報]
>>25返信
うわーたった10万の当選で夫婦の争いの火種になっちゃうんだね…
こういう突然舞い込んだあぶく銭ってやっぱり怖いわ+13
-0
-
59. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:41 [通報]
母が当てたら家を建ててくれそう返信+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/23(金) 20:17:36 [通報]
旦那なら共有財産としてくれるので、一緒に仕事やめてのんびり暮らすと思う返信
息子なら1億ぐらいは少なくとも私ら父母にくれると思うので、やっぱり仕事辞めてのんびり暮らすと思う+0
-1
-
61. 匿名 2025/05/23(金) 20:18:05 [通報]
うちの家族なら絶対分け合うと思う、もし母ならユニセフとか寄付しまくると思う。そういう人間。ちょっと騙されやすい危うさあるからお金あったらどうなるやら。妹もケチ人間だけど過去騙されて高額脱毛や絵画やメイクや下着買った黒歴史あり。ケチだけど私にお小遣いやお年玉くれたりする。私もお金あったら気が大きくなるからあげたくなるタイプ。返信+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/23(金) 20:19:05 [通報]
母が当たったら半分はくれそう返信
父なら黙って自分だけのお小遣いにする
姉は1割はくれそう
旦那が当たったら私と二人で使おうって言いそう
私が当たったら夫と半分こ残りを母にかなー+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/23(金) 20:21:52 [通報]
普通に皆でウハウハして暮らすと思う返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/23(金) 20:22:10 [通報]
>>1返信
恵まれない氷河期世代に寄付する。か
私が氷河期世代だから独占する。+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/23(金) 20:22:29 [通報]
母は買う人でないが当てたら分けてくれると思う。返信
夫は私には言ってくれる。子どもには秘密にする。私も夫も退職する。
新幹線が停まる隣の市の駅の近くのタワマンに引っ越す。
旅行三昧。推しのイベント参加し放題。まだ使い切れないかな。+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/23(金) 20:25:25 [通報]
>>16返信
トートバッグだと5000万くらいじゃないかな
+16
-0
-
67. 匿名 2025/05/23(金) 20:25:33 [通報]
分けてくれると思う。私も分けるし。返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/23(金) 20:26:35 [通報]
>>1返信
4億のマンションを買って、残り一億は、管理費やらのためにとっておいて、今のマンションを売って沖縄にマンションを買い替える。あとは今と同じ生活をする。+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/23(金) 20:27:20 [通報]
夫が当たったら家族限定で気前が良くなりそう。返信
私が当たったら家族には絶対に言わずに、普通の生活を続ける。+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/23(金) 20:28:05 [通報]
>>64返信
全部使うのは怖いから
1割寄付する
あと噂で知られるの嫌だから
引っ越すか別の家借りて銀行の住所はそっちにする
(1年くらいしたら転居手続きする)
+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/23(金) 20:28:20 [通報]
>>9返信
兄がいつも宝くじが当たったらお前にもあげるからなと言うけど、当たってもいないのにありがとうと言わされて何だかなーと思う+20
-0
-
72. 匿名 2025/05/23(金) 20:29:22 [通報]
父や母が当たったら我が家に分けてくれると思う返信
旦那が当たったら仕事辞めて一緒に色々ゆっくりしよ〜っていってくれるかな+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/23(金) 20:32:05 [通報]
私が当たったら子には言わない返信
前に学校の部活の先輩が一等じゃないけど
宝くじ当たったと言っていて噂になったら間違いだったと否定してたけど、あれは間違いなく当たっていたと思う
子は友達に話してしまうから言わない
夫はその時の状況による
でも夫も親兄弟に言いそうだから言わないかな
少額当たったふりをする
+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/23(金) 20:32:54 [通報]
兄妹とも独身なので兄が当たったらマンションくらいは買ってくれるかな返信
とにかく古い家から出たい!+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/23(金) 20:34:05 [通報]
>>16返信
入らないんじゃない?+10
-0
-
76. 匿名 2025/05/23(金) 20:37:01 [通報]
>>1返信
義実家や実家なら詐偽に合わないように注意して見守る。夫なら、とりあえず1億もらって、子供にも分けてもらう。後は自由に使えば良いと思う。+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/23(金) 20:38:43 [通報]
多分…家族崩壊する。余りにも貧乏生活が長かった為、お金への執着は物凄い。恐怖するら感じる。「黙ってればいいじゃん?」って言うかもだけど、お金を持ってる人を嗅ぎ分ける嗅覚は、トリュフ見付ける豚の嗅覚をも凌ぐ。返信
+7
-1
-
78. 匿名 2025/05/23(金) 20:39:04 [通報]
>>1返信
両親だったら3億くらいくれそうな気がする。最近終活を始めたので。+3
-1
-
79. 匿名 2025/05/23(金) 20:50:35 [通報]
親が当てたら、ばあちゃんを介護施設に入れそう返信
半分はくれると思う
あと、太平洋側の海沿いに住んでるから高台に引っ越すかも+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/23(金) 20:54:20 [通報]
5人家族だから1億ずつ分けたいけど返信
姑は口が軽いから、姑抜かしで4等分するかも+3
-2
-
81. 匿名 2025/05/23(金) 20:54:23 [通報]
うちの家族はなんやかんやで借金作って自己破産すると思う返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/23(金) 21:02:32 [通報]
>>16返信
五億円でしょ?入らないよ
一億円で10キロ、五億なら50キロだよ
トートバッグは無理よムリムリ+17
-0
-
83. 匿名 2025/05/23(金) 21:04:29 [通報]
>>16返信
バッグには入らないけど、1億円でこの程度しかない大きさだからね。子供でも持てる重さだし。そう考えるとこんなショボい金の為に大勢の人間が悪魔に魂売ってるのが、本当に馬鹿馬鹿しいとしか思えない+10
-2
-
84. 匿名 2025/05/23(金) 21:06:09 [通報]
>>34返信
5億円を4%ルールで運用したら元本減らさずに年収2千万円の暮らしが一生出来るよ
そのまま使うなんてもったいない+7
-1
-
85. 匿名 2025/05/23(金) 21:09:39 [通報]
>>5返信
当たらないから安心しな+0
-3
-
86. 匿名 2025/05/23(金) 21:09:42 [通報]
>>84返信
そういう何でもかんでも何も考えずに投資した人が、リーマンショックとかでビルから飛び降りたタイプ+3
-1
-
87. 匿名 2025/05/23(金) 21:10:32 [通報]
>>80返信
ハーゲンダッツでも食わせておけ+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/23(金) 21:14:45 [通報]
>>1返信
知りたくない+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/23(金) 21:23:43 [通報]
家の家族は全員、当選しても誰にも言わずに黙ってそう。返信
+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/23(金) 21:24:29 [通報]
>>31返信
ドライヤーとシャワーヘッドがリファになってるかもしれない+5
-1
-
91. 匿名 2025/05/23(金) 21:27:51 [通報]
>>77返信
分かる。そして自分だけは当選した家族とは上手く行っている、その人にとって特別な存在だから、豪遊させてもらえると自惚れてそう。
+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/23(金) 21:42:56 [通報]
>>38返信
生涯サラリーマンが稼ぐお金が2億って言われてるよね?
めちゃくちゃ変わらない?+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:49 [通報]
妹だったら100万はくれると思う。返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/23(金) 21:48:41 [通報]
>>82返信
横
かわいいけどなんでこの画像?笑
歯のキャラクター??+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/23(金) 21:51:37 [通報]
>>29返信
盗られて終わり+1
-1
-
96. 匿名 2025/05/23(金) 21:52:05 [通報]
もし旦那が当たったら口軽いからあっという間に会社、親族、ご近所みーんなに言いふらして良いように担がれてあっという間にすっからかんになるわ返信
私がもし当たったら誰にも言わない+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/23(金) 21:52:16 [通報]
>>84返信
何歳で当たるかにもよるやん+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:24 [通報]
>>71返信
でも優しい兄やん
ウチなんて全部女に使いそうだよ
車にメッチャ金かけてるし。+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/23(金) 22:02:37 [通報]
主に年金担当の父を解放し、家を頑丈にし女性看護師さんと女性警察官の休憩所・トイレを作り医療機器が置けて津波に耐えるように頑丈にリフォームして母と私と猫で仲良く暮らす返信
言ってて悲しくなってきた+0
-1
-
100. 匿名 2025/05/23(金) 22:14:54 [通報]
専業主婦が家計から買った宝くじなら共有財産になるのかな返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/23(金) 22:21:15 [通報]
>>1返信
多分兄貴なら1億くれる+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/23(金) 22:34:36 [通報]
>>27返信
本当に事件巻き込まれたり行方不明になっても「宝くじ当たったのかー」って捜索しないのかな?笑+0
-1
-
103. 匿名 2025/05/23(金) 22:37:06 [通報]
>>1返信
家族は両親と兄がいるけど、兄は 仕事はしてるけど嫁ともどもやばい感じがするから、多分当たっても自慢するだけでくれはしないと思う
ただ当たるような徳は積んでないはずだから当たらないと思う
母は多分当たったらめっちゃ私にくれると思う+1
-0
-
104. 匿名 2025/05/23(金) 22:42:37 [通報]
>>94返信
突っ込んでくれてありがとう✨
10億円を積み上げた画像を貼ったんだけど、大き過ぎて反映出来なかったの
で、貼った画像を消そうとしたら消せなくて、貼り替えは出来たからこれを代わりに貼り付けた 笑+5
-0
-
105. 匿名 2025/05/23(金) 23:13:56 [通報]
>>1返信
そりゃデスゲーム+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/23(金) 23:15:26 [通報]
>>83返信
こうして見るとこんな紙の為に働いたり振り回される私達人間って愚かしいね+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/24(土) 02:19:30 [通報]
一万円の当選すら払い戻しの時に嫉妬をあらわにされたので(チャンスセンターでなく個人商店のババア)返信
誰にも絶対に喋らない自信ある☆
あの気持ち悪い経験は、高額当選した時に備えての予行演習だったと思ってる
あの時の埼玉県の浦和の人に感謝しつつ心構えもバッチリだから私に高額当選カモン
+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/24(土) 04:26:59 [通報]
>>1返信
親なら黙ったまま、自分らの老後のためにキープしつつ、残った分を私と妹に残してくれる。
妹なら死ぬまで言わずに自分の旦那と子にだけ生前贈与してる(別にそれで構わない)。
夫なら、大興奮して「当たったあああああ!」って即座に報告してくる。
子なら、夫と同じく大興奮して「当たっちゃったああああ!」って騒ぐ。
私なら、黙って溜め込んで、子のピンチがあった時のために置いとく。+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/24(土) 04:28:16 [通報]
>>1返信
旦那が当たったら何でも買ってあげると言うと思う。
でも私が当たったら黙っとく笑+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/24(土) 04:45:50 [通報]
>>71返信
小学生がテレビのインタビューで将来何になりたいか?って質問に「総理大臣!」って答えるとか何故か「すご~い!」って言わざるを得ないようなのに似てる。総理大臣なってから凄いって言え!+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/24(土) 07:21:10 [通報]
夫は少しお金くれるかもだけど、私は一円もあげない。離婚の予定を前倒しにする。そして離婚してから換金だわ。子供が巣立ったら色々な土地で暮らしたい。医療と福祉関係の資格は持ってるし、どこでも仕事だけはある。返信+0
-1
-
112. 匿名 2025/05/24(土) 07:37:56 [通報]
母親を良さげな高級老人ホームにいれて、自由になる!疲れちゃったよ。返信+6
-0
-
113. 匿名 2025/05/24(土) 08:16:26 [通報]
>>1返信
息子と2人暮らしの私は息子にそれ言われたら「(お前は金遣い荒いから)絶対私に半分は預けた方が良い。私ならしっかり管理できるから」と言って、2人で当てたことにする
本当に私が持っていた方がすぐになくなってしまうことにはならない自信があるから+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/24(土) 08:23:40 [通報]
>>58返信
10万程度で揉めるなんてよっぽど貧しいか性格が浅ましいんじゃないかな+0
-1
-
115. 匿名 2025/05/24(土) 10:01:44 [通報]
私が当たったら両親に2億あげて、恩返しする。返信
当たったことは両親にしか絶対言わない!
3億で私は残りの人生グーダラ過ごすかな+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/24(土) 11:08:50 [通報]
ねー、みんなさ、自分の宝くじが当選してる番号だってわかったらどこに持っていく?返信
だって近所の小さい宝くじ売り場じゃ「あの人当たったんだ!!」って個人情報特定されそうだし。
みずほ銀行に直接持っていけばいいのかな?
当たってもいないのにそんな心配する妄想をしているw+1
-1
-
117. 匿名 2025/05/24(土) 11:20:35 [通報]
>>27返信
前に得意先の社長が宝くじ確か1億当たった
周りにも公表していて奢ったりしてたけど
ある日急にいなくなってしまった
代理の人が社長になったけど
ずっと音信不通らしくて
変なお金に手出して追われてるとか噂たってた
+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/24(土) 11:24:05 [通報]
>>116返信
大きな駅のみずほ銀行に持っていく予定
前に知り合いの身内が地元の宝くじ当たった人のことを情報漏洩してたから知り合いがいそうなところにはいかない
私も当たった時を妄想してるよ
全然当たらないけど+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/24(土) 13:18:19 [通報]
>>10返信
うちもだな。
母なら家族の誰にも言わず自分の為だけに使い切りそう。
父なら当たった事を言うけど金額を少なめに申告して家族旅行で使い、残りは平等に分けるよう遺言書を作成しておくと思う。
+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/24(土) 14:10:18 [通報]
>>71返信
爆笑+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/24(土) 15:22:08 [通報]
みんな今発売中のジャンボ買ったの?返信
6月になってからでも間に合うかなぁ?+1
-0
-
122. 匿名 2025/05/24(土) 15:48:43 [通報]
家がとにかく寒い返信
だからまず浴室を温室にする
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する