ガールズちゃんねる

自分と同じでいて欲しい人ってなんか名前ありますか?

421コメント2025/05/25(日) 21:03

  • 1. 匿名 2025/05/23(金) 19:11:40 

    いま主はなんとなく友達2人と上手くいってないです。
    AとBの2人とも、要は主にも「同じ」でいて欲しかったのに違ったから攻撃をしてくる時がありました。

    周りくどい聞き方をするので最初は普通に答えたりしますが、その後の態度で、あ、こっちじゃなくて本当はそっちのことを聞くために聞き出したのか…みたいな感じです。
    これも自己愛ってやつですか?
    多分友達も、別に主が羨ましいとかじゃないけど、私もやってないんだから主にもやってて欲しくなかった、みたいな感じです。
    返信

    +59

    -241

  • 2. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:07  [通報]

    ハァ?
    返信

    +548

    -32

  • 3. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:21  [通報]

    ちょっと何言ってるか分からない
    返信

    +995

    -21

  • 4. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:31  [通報]

    どう意味??
    返信

    +423

    -14

  • 5. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:34  [通報]

    意味不明
    返信

    +372

    -20

  • 6. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:35  [通報]

    何言ってんのか分かんない
    返信

    +356

    -13

  • 7. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:37  [通報]

    主が分かりにくい感じ
    返信

    +390

    -5

  • 8. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:41  [通報]

    名前って症状とかそういう事?
    返信

    +326

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:44  [通報]

    ワッツ?
    返信

    +90

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:48  [通報]

    自他境界曖昧奴
    返信

    +184

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:03  [通報]

    自分と同じでいて欲しい人ってなんか名前ありますか?
    返信

    +18

    -41

  • 12. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:06  [通報]

    足の引っ張り合いみたいなことされてるのかな?
    返信

    +72

    -8

  • 13. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:06  [通報]

    意味わからんの私だけじゃなかったw
    返信

    +284

    -6

  • 14. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:08  [通報]

    みんなちがってみんないい
    返信

    +38

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:09  [通報]

    何のトピなのかわかりません
    返信

    +172

    -4

  • 16. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:10  [通報]

    友達止めな
    返信

    +18

    -4

  • 17. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:12  [通報]

    同調圧力ってこと?
    内容によるわ
    返信

    +172

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:19  [通報]

    >>1
    連れション?
    返信

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:26  [通報]

    タイトルも文章も何言ってるか分からない
    返信

    +205

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:27  [通報]

    そう言うとこじゃないの?
    返信

    +43

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:39  [通報]

    自分と同じでいて欲しい人ってなんか名前ありますか?
    返信

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:44  [通報]

    トピック投稿の内容見ずにランダムで選んでるのか?
    返信

    +85

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:44  [通報]

    自分と同じでいて欲しい人ってなんか名前ありますか?
    返信

    +63

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:44  [通報]

    これが採用されるのはなんで?
    返信

    +149

    -4

  • 25. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:48  [通報]

    トピタイと内容あってる?

    同調してほしがる友達がいるけど、回りくどくて主は違うこと言ってしまうってことなのか?
    返信

    +13

    -4

  • 26. 匿名 2025/05/23(金) 19:13:50  [通報]

    まじで運営どうした。
    返信

    +75

    -5

  • 27. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:07  [通報]

    なんか名前あります?って何
    返信

    +89

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:13  [通報]

    私はブスなんだからあんたもブスでいろ整形するなよ!?ダイエットするなよ!?

    みたいなこと?
    返信

    +155

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:15  [通報]

    >>1
    「自分と同じでいて欲しい人って気持ちに名前をつけたい」ってことでOK?
    返信

    +141

    -5

  • 30. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:17  [通報]

    名前はどういうことなのか
    返信

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:25  [通報]

    同じように接して欲しいの?
    トピの説明が意味わかんない

    仮にそうだとしたらちょっと違うと思うよ。
    返信

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:26  [通報]

    言わんとしてることは分かるけど内容が子供っぽいなぁと思った。小学生の悩みですか?
    返信

    +113

    -5

  • 33. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:40  [通報]

    その前に人に何かを尋ねる時は分かりやすく説明できるようにした方がいいかも!
    返信

    +20

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:44  [通報]

    同じでいて欲しいにメスを入れる前に
    回りくどい人と付き合うことが面倒臭いと思ってしまう
    返信

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:51  [通報]

    友達には自分と同じでいてほしいと思う人のことを何と呼ぶか、ということ?
    もう少し具体的に例をあげてほしい。

    そういう人はよくいると思うけど。
    自分と同じ価値観の人を好きになる、友達として選ぶのは普通のこと。
    返信

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:56  [通報]

    >>1
    考え方や行動が違うのが嫌がられるってことでOK?
    返信

    +29

    -4

  • 37. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:56  [通報]

    こんなだから友達も?ってなるのでは
    返信

    +25

    -4

  • 38. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:00  [通報]

    ふふふ
    返信

    +0

    -7

  • 39. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:02  [通報]

    ちゃんと仕事してよ運営
    返信

    +46

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:08  [通報]

    単純にその子たちとは合わない
    友達になれない人たちだっただけでは?
    他の子とも付き合って視野を広げては?
    返信

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:09  [通報]

    トピタイの意味が分からない
    返信

    +37

    -3

  • 42. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:10  [通報]

    >>1
    日本語でOK🥰🥰
    返信

    +46

    -3

  • 43. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:18  [通報]

    >>1
    あなたが独特な思考の持ち主なんだと思います
    返信

    +53

    -10

  • 44. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:26  [通報]

    >>1
    類友とか?
    返信

    +6

    -6

  • 45. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:44  [通報]

    一回チャットgptに説明して文章組み立ててきて
    返信

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:45  [通報]

    わかるよ。自分と同じレベルに引っ張りたがる人、いるよ。
    少しでも友達より自分の方が劣っていることが嫌で、言葉で攻撃してきたり、自分と同レベルで語り出す人だよね。
    返信

    +80

    -4

  • 47. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:47  [通報]

    >>1
    牽制とか?
    返信

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:02  [通報]

    境界知能って恐らくこんな感じで話すのかな、と思わされた。まじで何言ってるのかわからん。特に最後
    返信

    +28

    -10

  • 49. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:07  [通報]

    わかりずらいけどなんとなくわかった
    フレネミーみたいなのとは違うのかな
    詳細はわからないけど、周りから良く思われてないのは主の問題か?それとも友達が性格が悪いか
    返信

    +30

    -4

  • 50. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:09  [通報]

    あることがなんなのか教えてくれ…
    返信

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:14  [通報]

    >>1
    出る杭は打たれる症候群
    返信

    +17

    -9

  • 52. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:15  [通報]

    同調圧力という言葉があるけど?
    返信

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:18  [通報]

    >>1
    抜け駆けは許さないわよってやつ?
    返信

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:27  [通報]

    >>1
    主の言動が常識から逸脱してるってことはないの?
    返信

    +15

    -3

  • 55. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:29  [通報]

    >>17
    これが言いたいんだね、主は
    名前を知りたかっただけ?
    返信

    +77

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:49  [通報]

    最近、友達2人(AとB)とうまくいってません。

    2人とも、「私には自分たちと同じようにしててほしかった」のに、私がちょっと違うことをしたからか、時々嫌な態度を取ってくることがあります。

    最初は普通の会話っぽく聞いてくるんだけど、あとからその態度を見ると、「あれ?本当は私がそれをやってるか確認して、責めるために聞いてきたのかな…」って感じることがあって。

    2人とも、別に私のことを羨ましいとか思ってるわけじゃないと思うけど、
    「私たちがやってないことを、あなたがやるのはイヤ」みたいな感情があるのかなと思います。

    こういうのって、いわゆる「自己愛が強い人」にありがちな行動なんでしょうか?


    AIに書き換えてもらった
    返信

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:58  [通報]

    >>1
    トピタイの意味がわかりません。
    返信

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2025/05/23(金) 19:17:02  [通報]

    トピタイはミスだとして、本文読んだけど、やっぱり途中から訳分からなくなった。最後の文とかどういうこと???
    返信

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/23(金) 19:17:06  [通報]

    >>1
    主ちゃんは中学生かな
    友達も大事だけどお勉強も頑張ろうね
    返信

    +36

    -9

  • 60. 匿名 2025/05/23(金) 19:17:07  [通報]

    >>13
    ね。
    こんな意味の分からないトピ採用しないでほしい。
    返信

    +36

    -6

  • 61. 匿名 2025/05/23(金) 19:17:27  [通報]

    主の言っていることは分かるよ。
    主は自分の意見を言ったんだけど、
    友達は主に共感を求めている、てことでしょ。
    その名前がなにかってこと?
    何とかシンドロームみたいな?
    ガルでは、「そんなことないよ待ち」と言ってるよ。
    返信

    +17

    -3

  • 62. 匿名 2025/05/23(金) 19:17:36  [通報]

    >>22
    どういう意味?でコメ稼いで予想合戦で盛り上がると考えたとか?
    返信

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/23(金) 19:17:52  [通報]

    主です!すみません、トピたったら書こうかなと思ったので曖昧な表現にしてしまいました。

    何個かあるんですが、
    Aは私の子供(幼児)に習い事をして欲しくない、なぜなら自分の子(幼児)もさせてないから、みたいなのとかがチラホラあります。

    習い事ってどう思うー?みたいな質問をしてきて、主が、◯◯が好きみたいだから(向いてるかなと思った)させてみようかなと思ってるんだーと話すと、あぁ…笑 ◯◯ってそんな小さいうちにさせても意味ないって聞くよ〜〜笑笑 お金も勿体無くない?友達もみんな意味ないって言ってるよ笑

    とかそんな感じのやつがたくさんあります。
    返信

    +64

    -14

  • 64. 匿名 2025/05/23(金) 19:18:01  [通報]

    >>1
    その友達2人って、主さんを支配したいだけじゃない?
    同じ考え方=友達じゃないからねぇ…私だったら離れるよ
    返信

    +30

    -3

  • 65. 匿名 2025/05/23(金) 19:18:04  [通報]

    >>49
    自分の性格もあって周りからよく思われてないから相手の性格の悪さが出ちゃってるのかな。

    ややこしいなw
    返信

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2025/05/23(金) 19:18:12  [通報]

    試験勉強やってないと言ったら
    本当にそうであって欲しい
    抜け駆けしてこっそり勉強していないか
    回りくどく偵察してくる

    こういうことでいいの?
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/23(金) 19:18:31  [通報]

    >>1
    こないだのトピ主が解散宣言したトピもこんな感じだったような
    返信

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/23(金) 19:18:35  [通報]

    >>1
    主がやりたい事をやって幸せになるのが許せないって事だよね?
    友達2人は現状に満たされてないんじゃない?
    友達は他人なのにまるで自分と同じだと思い込んでる人っているよね
    兄妹とかなら分かるけど、赤の他人と比較したところで何もかも違うのにね…
    返信

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/23(金) 19:18:46  [通報]

    >>1
    例えばテスト勉強、就活、婚活など、面倒だけどしなきゃいけないことを、1人でやらないのは怖いから友達にもやらないでほしい(けど、そう思ってるのも知られたくない)ってこと?

    同調圧力が近いけど、そのものを指す言葉はないんじゃないかな。
    返信

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/23(金) 19:18:48  [通報]

    こんなわけわかんない日本語に真面目に答えてるみんなスゴイわ
    返信

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:02  [通報]

    >>63
    その前にトピタイの名前ってどういうこと?
    返信

    +20

    -11

  • 72. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:09  [通報]

    >>1
    主が著しく協調性が欠けてるって可能性は?
    返信

    +2

    -10

  • 73. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:21  [通報]

    >>1
    一緒にいて辛いなら離れてみなよ
    返信

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:24  [通報]

    なんとなく分かるけどなー
    自分と同じだと思っていたのに、結婚したり彼氏いたりすると不機嫌になったりする人のことじゃないの?
    勝手に独身仲間だと思っていたのに、結婚されて腹を立てるみたいな
    返信

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:28  [通報]

    >>63
    曖昧、とかじゃなくて意味不明。
    返信

    +16

    -9

  • 76. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:35  [通報]

    ドリームキラーみたいなもん?

    夢ってほどじゃない日常のことだから別の言い方がありそうだけど
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:39  [通報]

    普通にわかるけど
    いるじゃんよく
    友達が結婚するって聞いたらキレて態度悪くなる女の話とかめっちゃ聞くじゃん
    ああいうののことでしょ?
    返信

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:43  [通報]

    わかるわかる。 
    例えば学生時代、目立つキラキラ女子と仲良くなったりコスメで盛り上がってたら仲良かった友達にギスギスされるやつでしょ。
    「ガル子ってそっち側だったんだねー、うちら同じだと思ってたのにー」
    てやつ。
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:47  [通報]

    独身仲間だと思ってたら彼氏いて結婚します、みたいな?
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:07  [通報]

    >>1
    横並び症候群とかいう言葉があったような。
    日本人には珍しくないし、主も不快なら友達変えればいいのよ
    返信

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:08  [通報]

    フレネミー
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:16  [通報]

    >>71
    自己レス
    名前を病名などに書き換えれば理解できた。
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:32  [通報]

    >>63
    まさかの子持ちの年齢だった…
    そんなの名前付いてなくても付いててもどうでも良くない?気の合わない人とは付き合わない、子供関係なら尚更距離置く。それだけだよ
    返信

    +74

    -6

  • 84. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:37  [通報]

    >>1
    友人と好みが合わない。相性が悪い。
    相手だけの問題にしてるけど、
    主も自分を抑えて合わせてるわけじゃないから、
    どっちにしても合わない。
    合わせる人は我慢しても合わせるから。

    名前うんぬん言うけど
    普通のことだし、
    相性悪いっていう、ただそれだけ。

    返信

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:40  [通報]

    >>1
    お友達があなたに聞いた質問に納得いかなくて何回も聞いてきた
    お友達の中ですでに答えが用意されていて、あなたがその通りに答えなくてはいけなかった
    そしてお友達自身が経験してないことは、あなたにも経験していて欲しくない
    ってこと?

    一心同体でいて欲しいって思われてるってことかな?
    返信

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:40  [通報]

    「脳と心のそばに寄り添い続けられる存在でありたい」
    「わたしと友達は同じでいたい」

    なんかそういう思考になる病気でもあるんかね
    自分と同じでいて欲しい人ってなんか名前ありますか?
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:51  [通報]

    >>1
    過剰同調性の人が過剰な同調圧力をかけてくる感じかな
    怖いね
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/23(金) 19:21:13  [通報]

    >>51
    これかなって思った
    足並み揃えてね、って事だよね
    返信

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/23(金) 19:21:16  [通報]

    >>71
    でも別にそのくらいなら病気でもなんでもないよね
    ただ足引っ張るみたいな性格?
    返信

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/23(金) 19:21:33  [通報]

    >>63
    「自分と同じ立ち位置であって欲しい」
    こういう心理状態って何と表現されますか?

    みたいな意味ってこと?名前って何やねん
    返信

    +40

    -6

  • 91. 匿名 2025/05/23(金) 19:21:36  [通報]

    >>63
    ただの妬み嫉みだよ
    返信

    +32

    -3

  • 92. 匿名 2025/05/23(金) 19:21:53  [通報]

    >>63
    ◯◯ってそんな小さいうちにさせても意味ないって聞くよ〜〜笑笑 お金も勿体無くない?友達もみんな意味ないって言ってるよ笑

    ↑教育方針違うママにこんな事直接言う奴見たことないよ。なんと呼ぶかと言ったら「意見の押し付け」でいいんでは。
    返信

    +33

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/23(金) 19:22:29  [通報]

    >>63
    友達が足引っ張ってくるならその友達に、それ以上の勢いで「習い事したほうがいいよ!」って熱心にプレゼンして友達を上に上に引き上げるしかないと思う
    返信

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2025/05/23(金) 19:22:36  [通報]

    >>1
    私の解釈で合ってるかわかんないけど…

    よく会ってた女子2人は「結婚するなら高収入よね」って実際その通りになって、私は「そうかな?気が合う人が一番」みたいな発言したら凄い私を矯正しようとしてきて。

    嫌だなーと思ってたらやっぱり私の彼の悪口言ったりマウントしてきたりしたから疎遠になりました。

    たぶんそう言う人たちは何でも自分ごとと捉えて好き勝手意見していいと勘違いしてるのよ。ABも主のことコントロールしようと躍起になってるのかもしれないね。
    返信

    +13

    -3

  • 95. 匿名 2025/05/23(金) 19:22:39  [通報]

    >>63
    そういう会話でも平気な人間もいれば(相手に言いたい放題の関係)、主みたいに何でそんな言い方するんだろう…って引っかかる人もいる
    ちょっと距離置いてもいいんじゃない?
    別に縁切るとかしなくても、そういう時期ってあるよ
    私も主と同じタイプだから友達に引っかかる言われ方したらモヤるし、自分が無意識にでも友達や周りにそういう言い方をしてないか心配になる時もある
    返信

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/23(金) 19:22:49  [通報]

    >>1
    我が、下に見てくる症候群と名付けようぞ
    返信

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/23(金) 19:22:57  [通報]

    依存?
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/23(金) 19:22:59  [通報]

    自分と同じでいて欲しい人ってなんか名前ありますか?
    返信

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/23(金) 19:23:01  [通報]

    >>1
    自分と気が合う共通の名前の人はいますか?的な話かと思ってスレ開いて本文読んだら意味不明でホラーかと思った
    返信

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2025/05/23(金) 19:23:07  [通報]

    >>71
    主です。
    わかりにくくてすみません。これも自己愛なのか、それとも他に何か名前(病名)があるのかなと思って書きました。
    名前、と書いたのは、自己愛も別に病気ではないと思ってるのでそれを表す表現があるのかな?と思い書いてしまいました
    返信

    +9

    -15

  • 101. 匿名 2025/05/23(金) 19:24:00  [通報]

    >>63
    同調圧力だね。自己愛ではないよ。

    自分の決定が薄々まずいと気づいてはいるけど、お金がなかったり面倒くさかったりして、やりたくないから、安心するために仲間が欲しくて、抜けがけされるのが嫌なのかと。

    合わないならもっと個人主義な人と親しくなるか、全く属性の違う人たちのなかから友人を探すといいよ。
    足を引っ張り合う友人なんてくだらない。
    返信

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/23(金) 19:24:01  [通報]

    一心同体症候群
    返信

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/23(金) 19:24:16  [通報]

    小学生か中学生か外国人がたてたみたいなトピ多くない?
    返信

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/23(金) 19:24:45  [通報]

    >>56
    名前は?
    返信

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2025/05/23(金) 19:24:45  [通報]

    お友達はあなたに対して
    同じでいて欲しい🟰同調性、共感性を求めてる
    名前🟰病名、疾患ならばその病名を教えてほしい。という解釈でいいのかな?
    周囲に無理に同調性、共感を求めてしまうのは何て病名なんだろ…調べてみますね。
    返信

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/23(金) 19:25:03  [通報]

    >>11
    作者誰だっけ?
    この漫画読んだことある笑
    返信

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/23(金) 19:25:08  [通報]

    >>11
    淵さんのクリアファイルとか持ってるわ
    返信

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/23(金) 19:25:20  [通報]

    名前?
    私は美代です。
    返信

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2025/05/23(金) 19:25:25  [通報]

    3回読んだけど意味がわからなくて、トピ開いてみんな同じでほっとした。
    返信

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/23(金) 19:25:38  [通報]

    >>63
    色々聞かないと分からないけど、習い事に関しては本心で「意味ないよ」って思って言ってるだけかもしれない。

    でも主の気持ちも気にせずバッサリそういうこと言っちゃうってのは下に見られてる可能性はあるね。「この人何にも分かってないんだから教えてあげなきゃ」っておせっかいかもね。
    返信

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/23(金) 19:25:41  [通報]

    >>13
    私もw
    でも運営さんは意味分かったから採用したんだよね?
    返信

    +11

    -4

  • 112. 匿名 2025/05/23(金) 19:25:42  [通報]

    >>100
    理解できたよ、ありがとう。
    主に対してのただの嫉妬だと思うからもう関わらない方がいいよ。
    そういう人、いるよね。自分と同じぐらいのレベル感でいてほしいって人。ただの幼稚な人だから気にすんな
    返信

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/23(金) 19:26:00  [通報]

    チャムシップのまま大人になったやつ、とか?
    返信

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/23(金) 19:26:04  [通報]

    >>1
    「フレネミー」
    だと思う
    返信

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2025/05/23(金) 19:26:16  [通報]

    ちいかわです
    返信

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/23(金) 19:26:31  [通報]

    >>1
    同調圧力、社会的比較理論

    geminiに聞いたらこの二つを上げられた
    返信

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/23(金) 19:26:34  [通報]

    主がまわりくどい
    返信

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2025/05/23(金) 19:26:53  [通報]

    >>63
    主さんちの方が旦那がイケメンだったり高収入だったりしない?
    返信

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/23(金) 19:27:01  [通報]

    >>74
    結構いるよね、友達にも同僚にも妹にもそういう感情持たれた事あるよ
    しんどいよ
    自分はそうなりたくないから人は人だと割り切ってる
    人の幸せはその人の幸せ
    世の中に意味不明な犯罪やる奴もその究極じゃない?幸せな他人が妬ましいから無差別殺人した、とか
    返信

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/23(金) 19:27:35  [通報]

    トピ文が分からないからってトピ主にいじわるな言い方してる人もおかしくないか
    返信

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2025/05/23(金) 19:27:55  [通報]

    >>63
    なぜそれを説明しなかった?笑
    読む側の気持ちになって確認しなかったのかな。
    訳わかんなすぎ。

    あと習い事は親がいいと思ってor子供がやりたくてやるわけだから、友達に言われてどうってことでもないんじゃないかな。うちもやらないからあんたんとこもやらない方がいいって言われたらやらないのかな?そうではないよね。

    そんなこと言ってる友達はほっときなよ。
    返信

    +23

    -3

  • 122. 匿名 2025/05/23(金) 19:27:58  [通報]

    返信

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/23(金) 19:28:43  [通報]

    >>29
    >>1
    そういう事か、マジで意味わからなくて2回も読んでしまった。
    仲間意識みたいな。
    てか仲間意識過剰でいいのでは
    返信

    +28

    -4

  • 124. 匿名 2025/05/23(金) 19:28:52  [通報]

    >>1
    このトピで言うと主に対して意味分からない、意味不明、主がアホ

    などの方向に持っていきたがる人たちが同調圧力です
    返信

    +6

    -4

  • 125. 匿名 2025/05/23(金) 19:29:07  [通報]

    >>56
    流石AI。ちょっと分かりやすくなった。けど、コレの何処に名前をつけるんだ?
    返信

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2025/05/23(金) 19:29:25  [通報]

    >>1
    出る杭は打たれる
    返信

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/23(金) 19:29:29  [通報]

    >>1
    「ニコイチ安心症候群」というやつです。
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/23(金) 19:29:41  [通報]

    Yahoo知恵袋かい?
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/23(金) 19:29:51  [通報]

    >>63
    >小さいうちにさせても意味ないって聞くよ〜〜笑笑 
    >お金も勿体無くない?友達もみんな意味ないって言ってるよ笑

    うぜえ!
    返信

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/23(金) 19:30:06  [通報]

    >>1
    意見が同じじゃないと主の事攻撃してくる(否定してくる)結局言って欲しい答えは決まってて同調して欲しいだけみたいな。
    主が先に何かやると抜けがけしたと友達が思って攻撃してくるとか?

    だとしたらそれ離れた方がいい人だよ
    返信

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/23(金) 19:30:21  [通報]

    >>1
    これは単なる例だけど

    友達「最近のA子ってどう思う〜?」

    友達は「調子のってる感じする〜ムカつくよね!」と答えて欲しい

    主「?……どうって別にいつもと変わらないよ?」

    みたいな質問形式だけど友達の中では答えが決まってるのに主が友達が欲しい答えを言わなかったから攻撃してきたって感じ?
    返信

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/23(金) 19:30:40  [通報]

    >>11
    伊藤潤二先生に惹かれてきました!
    返信

    +61

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/23(金) 19:30:47  [通報]

    >>127
    ミュンヒハウゼン症候群的な深刻みがあるな
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/23(金) 19:30:53  [通報]

    >>106
    伊藤潤二 富江の作者
    返信

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/23(金) 19:31:07  [通報]

    主さんの友達ダルいね

    悪口広める女もだいたいそういうタイプだよね
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/23(金) 19:31:17  [通報]

    習い事5個ぐらいやっててどれも中途半端で友達とも遊べなくて明らかにストレスたまってる幼児小学生は見かけるからなんだかなーとは思うけど、それでも口出しはできないな
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/23(金) 19:31:17  [通報]

    なんかマイナス魔が出てきたなw
    ウザイわwwwww
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/23(金) 19:31:48  [通報]

    >>60
    最近意味わからんの多いね
    しかも大抵人間関係うまくいってないとかこじらせてんなーて感じのやつ
    返信

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2025/05/23(金) 19:31:54  [通報]

    >>112
    わかる
    主もそれに合わせてたら自分らしさなくなるよね
    うちのパート先も「みんなで同じくらいサボろうね」とか「みんなで同じ人嫌おうね」とか「仕事頑張り過ぎないでね、私たちがサボってるように見えるから」みたいな同調圧力?みたいなのが強い人が3人くらいいる
    そんなのに合わせないけどね
    その3人は仲良いけど少しでもトラブルがあるとお互いに罪なすりつけあってる
    返信

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/23(金) 19:32:19  [通報]

    主です。
    みなさん拙い文章を読み取っていただきありがとうございます。
    >>68
    >>69
    >>85
    >>94
    >>74
    の方が主の言いたいことに近いです。ありがとうございます

    自己愛ではないんですね、同調圧力もなんとなく違うような気がしていました。
    フレネミーと聞いて確かにそうなのかな…とも。
    正直この歳になってまだこういうことがあるのかと凹んでいます。
    返信

    +26

    -4

  • 141. 匿名 2025/05/23(金) 19:32:23  [通報]

    >>1
    同調圧力だね
    女子には多い
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/23(金) 19:32:34  [通報]

    >>11
    すごい綺麗
    返信

    +10

    -11

  • 143. 匿名 2025/05/23(金) 19:33:05  [通報]

    >>134
    ホラー漫画家の御茶漬海苔だっけ?みんな顔が尖ってる画風の人かと思った。
    返信

    +9

    -7

  • 144. 匿名 2025/05/23(金) 19:33:11  [通報]

    >>11
    トピ画が1.5秒くらい動くんだけどそういうやつ?
    この画像をタップしても動かないんだけど、新着一覧の画面に戻るとまた動く
    自分だけだったら怖すぎる
    返信

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2025/05/23(金) 19:33:35  [通報]

    ガルでやたら自己愛自己愛言ってる人本人が変な人なイメージだわ
    返信

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:04  [通報]

    何でこのトピ採用されたの?運営大丈夫?
    返信

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:21  [通報]

    >>134
    ありがとう
    首吊り気球の作者か
    返信

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:29  [通報]

    >>1
    幼稚な大人症候群
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/23(金) 19:34:46  [通報]

    >>90
    しかもそれを知ってどうする?って話
    返信

    +10

    -5

  • 150. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:08  [通報]

    >>63
    普段から薄っすら微笑んでるタイプの人なら違う、そもそもしないだろうけど、小馬鹿にした感じの笑いが入ってるなら不味いね
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:34  [通報]

    >>129
    うっざいよね!言われた時点で関わらないようにするわ。本当に余計なお世話。
    習い事のこと聞いておいて、本人に向かって意味ないよ〜って言ってくる時点で嫉妬でしかないよね。
    どっちもほっときゃいいのに、その友人ABは口に出さないとプライドが保たないんだろうなぁw
    返信

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/23(金) 19:35:53  [通報]

    いや文章はアレだけど言いたいことは分かるでしょ
    みんな同じ考えでなかよし❤じゃないと許さないやつ
    既出だけど同調圧力とかでいいんじゃない?
    他にも言い方ありそうだけど
    返信

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/23(金) 19:36:17  [通報]

    >>11
    あれ?
    これは校正なの?
    吹き出しの文字が貼ってある、珍しい
    返信

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/23(金) 19:36:34  [通報]

    >>1
    これを承認した運営は理解したんだろうか
    返信

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/23(金) 19:36:53  [通報]

    >>11
    淵!い、いやヒ・・・ヒソカ!!
    返信

    +36

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:01  [通報]

    同調圧力、抜け駆け許さない、連れション
    いつも一緒、私と何もかも同じレベル、価値観で居て!!
    ってことだよね?
    こういう人には自己愛性人格障害とかみたいな病名とかありますか?ってことかな

    境界線が無い共依存だとは思う
    境界性パーソナリティ障害もあるかもね
    返信

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:13  [通報]

    >>153
    原稿じゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:17  [通報]

    >>13
    友人が人生うまくいかないから主に対して攻撃してる
    友人は自分と同じ様に主にも苦しんで欲しいと思ったもしくは同じ土俵に立ってたのに主が先越して攻撃してる
    そんな友人の言動に名前が付くのかってこと?
    何となくこんな感じかなって思ったけど合ってるかな?
    返信

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:30  [通報]

    このトピ採用した人は理解できてるのか?
    個人的な悩みすぎるし意味が分かりづらい
    返信

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:35  [通報]

    >>63
    「小さいうちから習い事をしても意味ない」
    うちの旦那も同じ事言ってたわ
    そして小学校中学年くらいから始めようとしたら
    習ってる子達はすでにある程度の実力もあるし
    すでに仲良しグループ的な物も出来上がってるしで途中から入りずらかったりするのよね
    言いたい奴には言わせておけば良いよ
    返信

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/23(金) 19:37:59  [通報]

    主の、呼び名が知りたい気持ちは分かるな
    対処法を知る為にこの現象、呼び名はなんというものなのか、みたいな
    返信

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:00  [通報]

    >>8
    ここでやっと文句だけはでなく理解力高い人登場w
    返信

    +144

    -2

  • 163. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:09  [通報]

    >>1
    自分と同じでいて欲しいは何となく理解できたけど名前って何?その現象の名前ってこと?
    返信

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:34  [通報]

    >>10
    自己愛というより自他境界線が曖昧な愛着障害タイプだよね

    自他の境界がないから自分=主になってるんだよ>>1

    自他の境界がないから、自分が思っていることは主も同じように思っているという思考で生きてる
    そうじゃないとわかった時は、なぜか自分が主に裏切られた被害者という立場で主を責めたり、主の考え方を変えようとすると思う

    主が若い女の子なら成長過程で経験することだと割り切って、他の場所で自他境界線しっかり引ける新しい人間関係作った方がいいよ
    返信

    +61

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:34  [通報]

    >>140
    横だけど正直いくつになってもあるのかも
    歳をとってもそういう性格の人っているから例えば友達がそうじゃなくなっても職場や新しい人間関係の中でそのタイプに出会っちゃうこともある

    私の友達も結婚報告されると明らかにテンション下がる子がいたけどその子普段から「うちらなんかそんなもんだって!」「うちらはババアなんだから!」とかよく言う
    返信

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:45  [通報]

    >>1
    回りくどい聞き方して後から分かる

    これはちょくちょく経験するからこれも名前が欲しいなあ。「自分が悪者にならずに情報だけ集めたい」パーソナリティってやつかな。

    会社の女先輩から「ねーガル子ちゃんの部署、中途さんが何人か入ってきたんでしょ?」から始まってなんやかんや色々聞かれて、仕事の内容に絡めつつ色々答えたらムスッとして去っていかれて。後から「あー1人妙齢男性がいるから、その人が良い感じの人か知りたかったのか…」って気付いて(厳密には他の人に解読してもらったんだけど)。
    返信

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2025/05/23(金) 19:38:51  [通報]

    >>11
    画像検索したらA4クリアファイルもあるみたい(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/23(金) 19:39:16  [通報]

    >>17
    なるほど、そういう事か
    同調圧力が強い人とかフレネミーって言うかな
    返信

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2025/05/23(金) 19:39:22  [通報]

    >>142
    すごい綺麗?
    返信

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/23(金) 19:39:29  [通報]

    >>3
    何でこんなトピ立つんだろ? 面白いトピたってほしいのに
    返信

    +48

    -6

  • 171. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:04  [通報]

    >>8
    こういう人になりたい
    返信

    +27

    -4

  • 172. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:09  [通報]

    >>1
    主の人付き合いの現象に名前をつけるとしたら仲間意識かな?
    味方であって欲しいってことじゃない?違う事言ったり行動すると敵とみなす人って一定数いるし
    個性を潰すと言うか、そういうつきあい辛くなりそうだけど
    返信

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:39  [通報]

    人格障害なるものは障害枠ではなく、「とんでもねー特徴のある性格」だとか
    性格の一種
    返信

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:47  [通報]

    >>1
    あなたの言っていることは問題なく分かったんですが……分からない人ばかりみたいだね
    びっくりですが、とりあえずご相談の内容について
    要は足を引っ張って、地に打ち付けておきたい、ようなことをなさるご友人がたなんですよね
    たぶんあなただけ頭がよすぎるんじゃないでしょうか?あるいはその方たちの頭が悪すぎるか
    少なくとも彼女たちの頭が悪いのは確定かと
    事情を考えるまでもなく、あなたにとって居心地の悪いことをなさる方とはお付き合いしなくていいと思いますよ
    返信

    +12

    -4

  • 175. 匿名 2025/05/23(金) 19:40:57  [通報]

    >>1
    その友人探り入れてるだけじゃん(笑)
    それで自分と違って主が優れてるから嫉妬してるだけだよね?
    返信

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2025/05/23(金) 19:41:22  [通報]

    >>1
    ヤバい。なんでトピ認証されたのか知りたい。
    返信

    +3

    -7

  • 177. 匿名 2025/05/23(金) 19:41:24  [通報]

    >>8
    わたしもそういう事だと思った。
    蛙化現象、みたいな
    同じでいてほしいけど違った時に裏切られた感覚になる事かな
    返信

    +125

    -2

  • 178. 匿名 2025/05/23(金) 19:41:31  [通報]

    >>140
    「一緒にゴールしようって言ってたのに…」
    みたいなやつだね
    返信

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/23(金) 19:42:11  [通報]

    >>63
    うわ、足引っ張ろうとしてるね
    習い事楽しんでね
    返信

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2025/05/23(金) 19:42:15  [通報]

    >>155
    私もサムネがヒソカかと思った
    返信

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/23(金) 19:42:20  [通報]

    >>29
    いやこれも意味わからん笑
    返信

    +41

    -9

  • 182. 匿名 2025/05/23(金) 19:42:31  [通報]

    >>174
    主が頭良ければみんなにもっとわかりやすく説明できると思う
    主もちょっと変わった部分がありそうだけど具体的にどの辺りのことを聞かれるのかわからないから何とも言えない
    返信

    +3

    -11

  • 183. 匿名 2025/05/23(金) 19:42:46  [通報]

    >>32
    小学生じゃないからこそこんな友人普通に嫌だし、こういう人格について名前があるか知りたがるのって別に変じゃ無くない?
    返信

    +11

    -3

  • 184. 匿名 2025/05/23(金) 19:43:31  [通報]

    同調圧力だろうなぁと思ったら、他にも同じこと言ってる人いるね
    女性は共感を求める傾向があるから、同調圧力は女性に多いイメージ
    その2人もそこまで深く考えてないだろうから、適当に話合わせればいいのではと思う
    返信

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2025/05/23(金) 19:43:49  [通報]

    ここで同意を求める主も自己愛ってことになっちゃうぞ
    返信

    +0

    -3

  • 186. 匿名 2025/05/23(金) 19:44:21  [通報]

    同じとは?
    クローン?
    返信

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/23(金) 19:45:29  [通報]

    友達は何においても主に自分と同レベル(それか以下)でいてほしいから、経験やらスペックやら少しでも秀でるものがあると嫌がるってこと?
    返信

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/23(金) 19:45:30  [通報]

    >>108
    素敵な名前
    返信

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/23(金) 19:45:36  [通報]

    >>11
    これは動くの?ドッキリ苦手だからブロックした方がいいかな?
    返信

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2025/05/23(金) 19:46:22  [通報]

    >>184
    同調圧力というより単に主に嫉妬してるだけだよね。
    だから主が自分より上のことや自分がやりたくてもできないことをやるのが嫌で馬鹿にした態度をとる。
    主のことを見下したいだけじゃない?そんなの友人ではないよ。
    返信

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2025/05/23(金) 19:46:55  [通報]

    >>85
    悪い言葉で言うとさぐりを入れられるってことかな、主に同じか少し下でいて欲しいってことかな
    返信

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/23(金) 19:47:26  [通報]

    単純に、主が嫉妬されてるって事なのかと理解した。
    気にしなくていい事案だと思う。
    子育ても自分が親にしてもらったことは自分の子にもしたいって思うものだろうし、
    それ以外もやっぱり育った環境よ。
    価値観を大人になってまで押し付ける人は、会うのをときどきにすればよくない?
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/23(金) 19:47:47  [通報]

    >>83
    病名とか名前があれば知りたいと思う事ってそんなに悪い事?

    あなたは知りたくないのかもしれないけど、知りたい人も居るんだからいちいち否定しなくてもいいと思うけど
    返信

    +13

    -8

  • 194. 匿名 2025/05/23(金) 19:48:43  [通報]

    2行目からもうよくわからない
    返信

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/23(金) 19:48:59  [通報]

    主です。
    文章が下手くそで読みづらいかも知れませんが、いくつか書いてみます。長くなります。

    主は子供が1人なのですが、ある時Aから2人目はどうするのー?的な質問をされていて、主は「う〜ん、まだ、うちは1人でいい!ともはっきり思えないんだけど、早く2人目欲しい!って気持ちにもなってないから、何となくだけど、うちは1人のままかも?」曖昧な答え方をしていました。

    何回か聞かれていて(その子は既に2人目妊娠中でした)
    そんなに気になるのか?と思いつつも、毎回似たような答え方をしていたら、ある日、要は子供を作る行為はしてるの?(こんな直球ではありませんが)というようなことを聞かれました。

    うちは1人目を不妊治療で授かったので自然妊娠はほぼないことを友達も知っているはずなのですが、2人目はもしかしたら自然に妊娠出来るかもよ?みたいな話からこうなりました。
    ただ、一応その可能性(自然妊娠)も無きにしも非ずなので、あ、でも避妊してるから今妊娠はナイナイ!と答えました。

    そこから2人目については聞かれなくなり、ふ〜ん……といった感じに。

    後から数人で集まった際に、その子が

    「てか子供いると旦那とヤルとかないよね〜笑、てか、もう無理なんだけどwww2人目は一発で出来たからよかったwwはよ終われーって思ったもんwww」

    と言い、Bも「わかるーーー!!wwww旦那とキスとかももう無理www子供産むと母親は変わるよねーww」

    ガル子だって変わったでしょ!??と聞かれたり。

    AもBも本音だとは思うしあるあるだし、主が気にしすぎだよと言われればそうなのですが、言葉の端々にこれ私に言ってるんだな、と思うこともあり、なんか意地悪だなーと思ってしまいました。

    返信

    +28

    -10

  • 196. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:38  [通報]

    >>11
    淵さんに釣られてきてしまった
    返信

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:45  [通報]

    名前とは?
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/23(金) 19:49:51  [通報]

    周りに同じでいてほしいっていうよりもグループ内の人間に勝手に順位つけてて、自分より下だと思ってた人が上に行こうとすると邪魔したり態度変えたり…みたいな感じかなと思った
    名前があるかどうかは分からない
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/23(金) 19:50:10  [通報]

    >>1
    マジで何言ってるかわからないw
    私の読解力の問題かと思って3回は読み直したけど
    返信

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/23(金) 19:52:09  [通報]

    >>195
    友達ABの真意はわからないけど主が居心地悪いとか嫌な思いするなら付き合う必要ないと思うよ
    返信

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/23(金) 19:52:34  [通報]

    いじめっ子しかコメしてない
    返信

    +2

    -5

  • 202. 匿名 2025/05/23(金) 19:54:57  [通報]

    >>195
    なんかAB、気持ち悪いね。
    特に不妊治療されてた方にそんなこと聞くのは正直ご法度だと思う。その後の会話も主に対してなのかは真偽はわからないけど、普通に気持ち悪い。

    何でこんな人たちとずっと関わってるの?関わらないといけないことでもあるの?
    返信

    +41

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/23(金) 19:55:53  [通報]

    >>195
    意地悪や見下しで言ってる可能性高い
    違うとしたらまあ、ぶっちゃけトークと討論が好きとか……。
    返信

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2025/05/23(金) 19:57:21  [通報]

    >>28
    足を引っ張ってくる
    返信

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/23(金) 19:57:46  [通報]

    >>169
    線が
    返信

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2025/05/23(金) 19:58:10  [通報]

    >>177
    被害妄想
    返信

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/23(金) 19:58:11  [通報]

    >>63
    フレネミーです
    友達の振りして足を引っ張る
    友達の不幸を喜ぶ
    返信

    +37

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/23(金) 19:58:27  [通報]

    >>1
    え?え?ってなった
    語学力?文章も全然まとまってないし、なんか言ってることすごく怖いんだけど…
    他人に自分の話を聞いてもらいたかったら、まずは分かりやすい文章を作る所から頑張ってほしい
    返信

    +9

    -6

  • 209. 匿名 2025/05/23(金) 19:59:21  [通報]

    >>1
    フレネミー
    見下してるよ
    返信

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/23(金) 19:59:30  [通報]

    >>157
    伊藤潤二展だねー
    返信

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/23(金) 19:59:55  [通報]

    トピ文理解出来なさ過ぎて、一瞬自分がボケたと思ったじゃねーか!
    もっと文才磨け
    返信

    +7

    -2

  • 212. 匿名 2025/05/23(金) 20:00:46  [通報]

    >>63
    あえて名前がほしいのなら、近いのだと「酸っぱいブドウ」ってやつかな?
    返信

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2025/05/23(金) 20:04:27  [通報]

    >>202
    主です。
    関わらないといけないというか、数人のグループで年に数回集まれる機会があれば集まっている、みたいな感じなので、いまは2人きりでは会わないようにしてますが、みんなと会う時にはいるので…。
    私もこのグループから抜ければいいのかも知れませんが、全員と疎遠にするというのもなかなか…
    返信

    +9

    -5

  • 214. 匿名 2025/05/23(金) 20:04:59  [通報]

    >>195
    私の友人は環境やライフステージや考え方が違っても、それぞれを尊重して違う事も楽しんで会話出来る人が多いんだけど、1人だけそういう子が居る

    あんまり子供欲しくなかったから7年子なしだったんだけど、その子が子供出来て離婚するまでの間は子供は?かわいいよ?早く作った方が絶対いよ!と言ってたのに、離婚したと途端子供早く作らなければよかったとか、旦那の嫌な所ないのかとかすごく聞いてきて、デキ婚再婚した途端2人目は?攻撃

    元々他人と比較したり自分と同じが安心みたいな子だったんだけど、幼稚な性格に耐えられなくて再婚してからは疎遠にしてる

    障害とまでは思わないけどバウンダリーが守れないって感じだと思ってる
    返信

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2025/05/23(金) 20:05:14  [通報]

    >>29
    国語辞典、これかも近いかもと思われるワード1個につき類似、関連ワードが多数並ぶ
    返信

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/23(金) 20:07:07  [通報]

    >>1
    とにかく何かにつけて抜けがけするなって抑制してくる人たちが「友人」なのよね?さっさと捨てたほうがいいよその人ら。私はそういう人のことは抜けがけ警察と呼んでる。
    返信

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/23(金) 20:07:15  [通報]

    >>195
    その2人といる時に、愚痴や他人の悪口ばかりで傷の舐め合いするような話が多いなら、今後の友達付き合い考えた方がいいと思うよ

    主もなんとなく察してるかもしれないけど、劣等感強そうな人達だなって印象になる話だったよ
    返信

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/23(金) 20:07:18  [通報]

    ママ友選び失敗したんだね
    ドンマイ
    上手く距離置けるといいね
    返信

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/23(金) 20:07:37  [通報]

    >>1
    例えばたけど、三人とも彼氏持ちだけど
    みんな上手く行ってない。
    けど主だけ、結婚の話がトントン拍子に決まって
    二人が嫉妬?抜け駆けした?って気持ち抱いて
    仲悪くなる感じ??
    返信

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/23(金) 20:09:36  [通報]

    >>195
    >>63
    とりあえずAとは距離を置こう
    これからもムカつくことしか言ってこないよ
    返信

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/23(金) 20:09:52  [通報]

    >>195
    うーん??どうなんだろう、主の受け止め方も必要以上に被害者意識がありそうだけど…
    まぁでもどのみち一緒に居てモヤモヤするんなら距離置いた方が良いよ
    返信

    +9

    -11

  • 222. 匿名 2025/05/23(金) 20:11:18  [通報]

    俺より上に行くなよ野郎
    返信

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/23(金) 20:11:44  [通報]

    皆んなわけわかってなくて反応がおもろいー!笑
    返信

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2025/05/23(金) 20:12:03  [通報]

    なんか主はABからナメられてない?大丈夫?
    返信

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2025/05/23(金) 20:12:09  [通報]

    >>2
    自分と同じでいて欲しい人ってなんか名前ありますか?
    返信

    +31

    -2

  • 226. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:00  [通報]

    >>52
    同調圧力が近いのかなとは思うけど

    「浮かぶとて消えるもの」を
    書き込んだ人の書き方に似てる
    消えたとて浮かぶもの…当時の2ちゃんねる民を発狂させた ネット史上最強に難解なスレがこちら|A MITSUYA
    消えたとて浮かぶもの…当時の2ちゃんねる民を発狂させた ネット史上最強に難解なスレがこちら|A MITSUYAnote.com

    「たとえばそれは台所にあるとします…」 それは、あまりにも突然あらわれました。 2002年4月2日の早朝、その日は、平日ということもあり板に参加している人間はコアな人間がほとんどでした。 かしまし…と名乗る人物は、なんの挨拶もなく、突然書き込みを開始した...


    返信

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:36  [通報]

    >>195
    Aが特に気持ち悪いね
    視野が狭くて意地悪なタイプ
    私の職場にもいるんだけど極力話さないようにしてるよ
    主も嫌なら離れたほうが良いよ、良いことないと思う
    返信

    +21

    -1

  • 228. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:37  [通報]

    >>1
    例えばデブ3人がいて、そのうちの1人が本気出してダイエット取り組んでるのを他の2人がデブ脱してほしくない=自分より成功してほしくないがためにダイエットの邪魔してくるみたいな、そういう状況に名前を付けたいってことでOK?
    返信

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:39  [通報]

    >>4
    ??
    返信

    +3

    -3

  • 230. 匿名 2025/05/23(金) 20:14:42  [通報]

    >>213
    よこ
    それならスルースキル上げるしかない
    主も質問に対して丁寧に答えるから相手ももっと主の自尊心傷つけてやろうと張り切るんだよ

    ネットやYouTubeに「攻撃的な人のかわし方」みたいなノウハウたくさんあるから自分の状況に合うようなものを探して実践してみるのも対策としてありだと思うよ
    返信

    +20

    -1

  • 231. 匿名 2025/05/23(金) 20:14:53  [通報]

    >>1
    ムラ社会
    返信

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/23(金) 20:15:11  [通報]

    意地悪抑圧奴
    返信

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2025/05/23(金) 20:17:07  [通報]

    >>195
    >>214ですが、追記
    前半の違っても楽しくおしゃべりできる友達との会話でもそういう話は出てくるんだけど

    普通無理だよね!みんなそうだよね!みたいな事は誰も言わない
    うちはこうって誰かが話をしたら、みんなうちはこうって話し始めて、分かるーみたいな事も普通に有るし、そういう時はどうしてるの?とかうちは絶対無理だって感じでも違う人を否定せずそうなんだとか嫌味でもなく凄いねいいねって感じ

    後者の子は子供いたら絶対無理だよねー同調求めてニヤニヤって感じで空気悪くしてその話終了って事があった
    返信

    +6

    -3

  • 234. 匿名 2025/05/23(金) 20:17:51  [通報]

    >>195
    やっぱりフレネミーが近いのかな。
    ミーンガール、嫌なやつ、中学から成長してない人、とか色々呼び方はあると思うけどw

    そーゆー人たちはずっと変わらないよ。嫉妬が絡んでることもあるし、すごく恵まれてるのにそういうことをしたがる人もいる。

    一番有力な説は、自分に自信がない。そしてそのことを相手に知られたり攻撃されることを極端に恐れている。だから自分から先に攻撃をする…ということらしい。
    返信

    +18

    -1

  • 235. 匿名 2025/05/23(金) 20:18:16  [通報]

    >>11
    「主役は私よ」
    返信

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/23(金) 20:20:48  [通報]

    >>180
    オマージュだよね
    自分と同じでいて欲しい人ってなんか名前ありますか?
    返信

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/23(金) 20:20:54  [通報]

    >>170
    最近小町みたいな相談か日記か、よく分からない文章か釣り増えてない?
    返信

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2025/05/23(金) 20:20:57  [通報]

    >>1
    愛着障害とか境界線パーソナリティー障害とか支配欲とかかな
    益田祐介のYouTubeで質問してみれば
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/23(金) 20:22:55  [通報]

    独身の人が友達にも独身でいてほしいと思う、とかそういうこと?
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/23(金) 20:24:03  [通報]

    >>1
    出る杭は打たれると同じと思いますよ

    結局自分より良い思いさせたくないんだよ
    だから同列にいさせるしいさせたい願望が攻撃化する
    大したことない事であっても警戒されてるんだよ それ許したら自分より良い思いしそうとかね
    目には見えない曖昧な、でも確かな嫌らしいその攻撃は一種のガスライティングですから離れるが吉

    心理的に呑み込まれるか引き摺り回されるかになる可能性高いから主は自分の選択や喜びをよかったねと思ってくれるような人と仲良くする道を選んだ方がいいと思います
    返信

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2025/05/23(金) 20:27:32  [通報]

    >>233
    主です
    自分と他人との境界線、自己と他者を区別する線をバウンダリーと言うんですね!勉強になります。

    Aは違うような気もしますが、Bは昔よく、私たちって考え方とか色々似てるよね!と言われてました。
    主は似てないなと思っていましたが、似てないよ!というのも失礼かなと思い、そうかなー?と曖昧な答え方ばかりしていました。

    書いていて思いましたが、主は相手を傷付けたくない一心から曖昧な表現を度々するのですが、こういうところがよくないのかもですね、、、
    返信

    +14

    -2

  • 242. 匿名 2025/05/23(金) 20:28:23  [通報]

    >>202
    でもこういうのいきなり変わったりするよ。いい子だったのに…ってパターンもある。やっぱり結婚したり子供できたりして変わるよね。
    気のせいか?と思ってるうちにどんどんエスカレートするの。
    返信

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/23(金) 20:29:07  [通報]

    >>1
    運営さんよ、こんなイミフトピ採用すんなよ。
    きちんと選別してくださいよ。
    娯楽バカにし過ぎですよねぇ?
    返信

    +3

    -5

  • 244. 匿名 2025/05/23(金) 20:29:31  [通報]

    こんな訳のわからないトピを採用する運営に一番ビックリしている。
    返信

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2025/05/23(金) 20:29:46  [通報]

    わたしテスト勉強全然してないっていう奴
    返信

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/23(金) 20:30:58  [通報]

    主は今幸せに日々を過ごしている
    友達2人はそれについて良く思っていなくて主に冷たい。

    主が友達2人に何故冷たくしてくるのか聞いてみたけど話しをそらされてしまう

    違うか。

    意味わからない、、
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/23(金) 20:31:35  [通報]

    >>1
    同調圧力が強くて自己主張も強いタイプだよね
    「自分と同じであるべき」という前提で話すから、共感というより支配的な性格
    自分の考えが正しいと信じているくせに、それを周りに確認して安心したがるところを見ると、根っこでは自分に自信がないんだと思う
    返信

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/23(金) 20:31:51  [通報]

    私がこんな扱いされたんだから後輩もそんな扱いで当たり前って理屈のこと?
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/23(金) 20:34:15  [通報]

    主がダイエットしようとしたり彼氏出来たりしたら友達の機嫌が悪くなるってこと?
    友達にあわせて不幸で居続けないとってこと?
    フェードアウトするしかないね
    返信

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/23(金) 20:35:39  [通報]

    >>63
    Aうざすぎる
    嫉妬でしかないと思う
    返信

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/23(金) 20:37:08  [通報]

    その二人はそもそも「友達」じゃなさそうだ
    返信

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/23(金) 20:37:10  [通報]

    >>8
    こういう症状とか状態に名前ってありますか?みたいな事かと思った
    返信

    +88

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/23(金) 20:38:00  [通報]

    >>241
    私はその子に違う事は違うと言ってたけど、それでもしつこいし変わらないから関係無いと思う

    何を言おうが変わらないよ
    ものすごく害があるかと言われるとそうでも無いし、多分悪気もない無意識にそういう嫌な性格って感じで縁切る程でも無いからモヤモヤとか嫌な気持ちが残るんだよね

    分析しても解決はしないから縁切らないなら上手く距離とって真に受けないのが1番じゃないかな
    返信

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/23(金) 20:42:29  [通報]

    >>1
    抜けがけは許さないよ!って事かな?
    返信

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/23(金) 20:42:34  [通報]

    >>24
    主が説明に現れるまでは「なにそれ!?」っていう書き込みが殺到して盛り上がるからかな?
    返信

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2025/05/23(金) 20:46:30  [通報]

    >>1
    今まさにそんな感じ。幼稚園のママ友兼パート先同じ。あちらはパパが不動産屋で高収入ではあるけど、モラハラ気味の生活費は10万。私は旦那経営者で高収入のモラハラDVの為別居。生活費12万プラスカードとパート代。ママ友は私を同類と位置付けて優しくしてくれてはいたけど、私の方が優遇されてるとしるやいなや陰口、無視です。彼女の周りのママ友は離婚調停中、子供が発達障害などの方ばかり。たぶん自分より可哀想だと思い込んで優越感に浸りたいのかな?相手にするのも馬鹿馬鹿しいのでシカトしてます。
    返信

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/23(金) 20:46:47  [通報]

    >>1
    友達は、主には、経験値や価値観が自分たちと似ている仲間であって欲しかったのに、それがどうも変わってきているらしいと察して、遠回しに探りを入れてくる。
    この「自分と仲間であってほしい」という思想を何と言いますか?

    ってこと?
    返信

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/23(金) 20:48:19  [通報]

    >>1
    私も同じ感じ。職場の人達もみんなそんな感じ。日本人だいたいそうじゃない?足引っ張りたい現象とかどう?
    金持ちばかりの地域に住むといいかも。でもそしたら次は自分もそうなったりしてw
    返信

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2025/05/23(金) 20:49:54  [通報]

    >>1
    なんでこんな意味不明のトピが採用されるんだ!!
    返信

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2025/05/23(金) 20:50:21  [通報]

    >>134
    ガラッ「うるせえとっとと寝ろ」
    よくガルで貼られてるよね
    返信

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/23(金) 20:51:11  [通報]

    >>11
    幽霊画かと思っちゃった
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/23(金) 20:51:19  [通報]

    なんでこんなの採用されるの?
    ガルの採用基準おかしい
    自己愛やヤバい奴のばかり採用する
    返信

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2025/05/23(金) 20:53:03  [通報]

    >>234
    そういうコンプ強い人って人にいい事あると何故か攻撃されたみたいにショック受けて傷ついて攻撃し返してくるよね。幸せだったり成功したらダメ?w
    返信

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/23(金) 20:54:52  [通報]

    >>142
    線がね?ww
    返信

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/23(金) 20:58:32  [通報]

    >>1
    うちら界隈
    返信

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/23(金) 21:01:27  [通報]

    >>240
    主です。
    出る杭は打たれる、確かにそれかもですが別に主はでてないのでなんで打ってくるの?という感じではあります。
    Bは特に同調して欲しい感じがあり、Bの上の子は男の子(主の子より年上)下の子が女の子で、主の子は男の子なのですが、当時Bは男の子は男の子らしい服を着せるべき、みたいなのがあったのか、赤ちゃんの頃から黒、グレー、ネイビー、車、ぞう、みたいな服を着せていました。
    その後女の子が生まれてやっと可愛い服が買える!と喜んでいました。
    さらにその後、主の子が男の子だとわかった時、男の子は可愛い服ないから笑 女の子はお金かかるよー!男の子はお金かからないからよかったね!笑 などと言っていました。

    主がその後、我が子に赤やピンク、白や黄色、柄もチェックやセーラーカラー、など男の子の服だけど可愛い服を着せていたら、文章にするのが難しいですが、結局は、

    ・男の子だったのに服を楽しんでてズルい、ムカつく。
    ・私の下の子が女の子なのに、服が好きなガル子がそれを羨ましいと思わないなんてありえない!
    ・でも男の子の服より女の子の服のが上!可愛さは勝ってる!所詮は男の子!

    みたいなことを言われたりしました。

    フレネミー、出る杭は打たれる、目の上のたんこぶ、同調圧力って感じなんですね…。

    昔はこんなじゃなかったと思うんだけどな。いつからこうなったのか。
    楽しかったこともたくさんあるので割り切れず、ズルズルときています
    返信

    +19

    -3

  • 267. 匿名 2025/05/23(金) 21:04:08  [通報]

    >>56
    私の解釈間違ってたわ
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/23(金) 21:07:36  [通報]

    結婚した途端よそよそしくなった友達いたな。面倒だから縁切った
    返信

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/23(金) 21:09:42  [通報]

    >>266
    どう見ても主さんの事を下に見ているからこその言動ですね…色々と思い出や情があるのだと思いますが、昔の友人と今の友人はもう別の人です、見切りをつけて離れてもいいと思いますよ。
    というか私だったらイラつきすぎて会う度に寿命縮まりそうだな〜!!
    返信

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/23(金) 21:14:20  [通報]

    >>1
    自己愛、ですね
    自分以外の人間が幸せになったり楽しむのは許さない!みたいな

    うちも毒母が自己愛だから、
    例えば子供が友達と遊びに行くとかも許さない!お前だけ楽しもうとするな!ってブチ切れたり
    子供が恋愛や結婚するのは許さない、みたいな
    だから孫ゼロになってるけどねw
    自分が潰したから、子供に嫌われて逃げられるから、老後誰も寄り付かない末路になるよね…

    毒親とか毒友達というか、自己愛ってのは、相手にずっと底辺負け組でいてほしいんだよ
    今の状態から幸せな段階に行かないでほしい、っていう
    だからその友達も、主が彼氏できたとか結婚したとかなると、キレると思うんだよ
    自分だけ幸せになろうとするな!みたいな感じで

    だから自己愛と縁を切らないと、永遠に幸せになれない
    こっちが不幸でいることを願ってる人らだから
    返信

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/23(金) 21:16:56  [通報]

    こういう事する人はなんていう病名ですか?て事じゃない?
    ボーダーとか統失とか躁鬱とかADSLとかの
    返信

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2025/05/23(金) 21:19:32  [通報]

    >>266
    もう会う必要ないね、それ...
    幸せじゃないんだろうけど歪みすぎよね
    返信

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/23(金) 21:24:00  [通報]

    >>138
    個人的すぎる内容のトピ多いよね。
    返信

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2025/05/23(金) 21:24:53  [通報]

    >>5
    春だから仕方ないよ🌸🌸🌸
    返信

    +2

    -3

  • 275. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:13  [通報]

    まずタイトルが意味分からなくて10回ぐらい読み直した
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:31  [通報]

    元カレに不幸であってほしいみたいなことけ?
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:58  [通報]

    >>255
    叩かせたいのか変なトピ、炎上しそうなの採用してる?と思うことある
    返信

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2025/05/23(金) 21:28:27  [通報]

    >>266
    よこ
    なるほど 今関係を断つまでいかないなら好みや価値観違ってて当たり前と思いながらB子さんの言葉を受け流すとか…しかしストレス溜まるよね。主さんがフェードアウトしてみたら案外気持ち楽になってB子さんとの付き合い無くなっても平気になるかも
    返信

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/23(金) 21:36:34  [通報]

    友達は主さんを自分と同レベルのままでいて欲しい
    上を行くとか
    違う道に行くのが許せない
    みたいな?
    返信

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/23(金) 21:46:00  [通報]

    >>140
    この歳になってまだというより
    子供が幼児ならこれから先も色々出てくるよ
    子持ち同士なら子供が大きくなるにつれて違いが顕著になってくるからね
    周りに流されない気持ちが大事よ
    返信

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/23(金) 21:47:18  [通報]

    >>1
    逆の立場になって考えてみてください。
    もし私が謝ってこられて来てたとしたら
    絶対に認められてたと思いますか?
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/23(金) 21:50:07  [通報]

    30代半ばなんだけど友達付き合いしてきた人達みんなフレネミーっぽくてしんどくなって友達いなくなった
    下に見られてたんだなーって実感する
    私も無意識にそういう態度取ってるんだと思う
    返信

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/23(金) 21:58:59  [通報]

    >>177
    蛙化現象って仲間と思ってたけどそうではなかったって現象のこと言うの?
    返信

    +0

    -18

  • 284. 匿名 2025/05/23(金) 21:59:19  [通報]

    >>3
    そう?そんなに皆でわけわかんないの大合唱するほどでもないと思うけど。
    ガル民って明らかに2コメからの流れでコメント書いたりして必死に歩調を合わせようとしてるけど必死すぎて滑稽だよ。

    トピ主なが言ってるのは普通にあからさま系なフレネミーでは。
    返信

    +12

    -14

  • 285. 匿名 2025/05/23(金) 22:02:32  [通報]

    一人だけシアワセになるのは許さん!抜けがけは絶対許さんぞ〜(メラメラ)

    みたいなタイプの友だちってことだよね?
    自分だけ彼氏が出来ちゃったとか?

    思いつくのは「フレネミー」かなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/23(金) 22:26:32  [通報]

    >>1
    名前つけるとしたら
    同調圧力とかかな?
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/23(金) 22:46:53  [通報]

    >>46
    横だけど普通は違うの?普通はどんな関係なの?
    返信

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2025/05/23(金) 22:48:10  [通報]

    >>284
    全くわからないから解説してもらえる?
    返信

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/23(金) 22:53:49  [通報]

    >>144
    動かないです、動くってどんな風にですか?!
    返信

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/23(金) 23:14:40  [通報]

    >>144
    戻って試してみちゃったけど自分のは動かなかった、もしかして…………
    返信

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/23(金) 23:23:34  [通報]

    なんか、バカみたい
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/23(金) 23:29:09  [通報]

    >>289
    髪の毛の部分と、頬骨の影?みたいなところがワサワサワサっと動きます
    何回やっても動きますね…
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/23(金) 23:30:09  [通報]

    >>290
    怖すぎる
    ガルちゃん見てるのバレるの恥ずかしいけど夫にも見てもらおうと思います…
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/23(金) 23:44:09  [通報]

    >>177
    蛙化現象の意味間違ってるよ
    返信

    +1

    -19

  • 295. 匿名 2025/05/23(金) 23:54:28  [通報]

    >>155
    まさに、もしかしてそれの元ネタか…!?と思って釣られてしまったw
    返信

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/24(土) 00:00:35  [通報]

    トピ読む限りたぶん問題持ってるのはトピ主だと思う。まともな文章も書けてないし何言ってるのか全く分からない。この文章で人に伝わらないと言うことさえ分からない時点でヤバイよ。
    返信

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2025/05/24(土) 00:09:33  [通報]

    負けず嫌いとか
    ワガママとか
    自己中心的とか
    返信

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/24(土) 00:11:33  [通報]

    >>1
    回りくどい同士で友達ごっこしてるとか?
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/24(土) 00:13:05  [通報]

    >>28
    そういうことだと思った
    例えば、同じレベルのデブ、ブスだと思ってたのに、痩せて整形してその人だけ綺麗になるの許せないみたいな?
    返信

    +28

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/24(土) 00:17:35  [通報]

    >>11
    淵さん笑

    趣味垢で知り合った子が待ち合わせしたら 叶姉妹3人目みたいな整形顔 真冬にショートパンツ チューブトップに皮のライダースジャケット。話したら自称グラビアアイドル…
    新宿だったからもしかしたらおかまの人かなと思った笑
    リアルの友達にやばい人だったと報告したら友達がこの人かなってググって見つけたのが 週刊誌でヌード載ってた笑

    それみた時に この漫画思い出した。
    返信

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/24(土) 00:20:40  [通報]

    >>46
    いるね そういう人
    ダイエット成功した人がいると どうしたの?げっそりして体悪そうだよ って言いに言ってた
    人が褒められてるのが気に食わない人もいるよね
    返信

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/24(土) 00:25:05  [通報]

    >>144
    そうやって人を不安にさせる画力
    ホラー漫画家冥利に尽きるわ
    返信

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/24(土) 00:27:50  [通報]

    >>301
    いるよねー。
    例えばブランドバッグを買ったり貰ったりしたら、「えーもっとシンプルな方がいい」とか「前の方が好きー」とかね。
    あなたの好みで別に買ってるわけじゃないんだけど。
    返信

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/24(土) 00:29:08  [通報]

    >>258
    出る杭は打たれるってやつだよね
    返信

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2025/05/24(土) 00:49:25  [通報]

    >>303
    あるね
    あとそんなオシャレしてどうしたの?ww みたいなのとかね
    ただ新しく買ったワンピース着ただけで言われたりとか
    返信

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/24(土) 00:50:43  [通報]

    >>44
    ちがうやろ
    返信

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2025/05/24(土) 00:52:36  [通報]

    >>195
    少なくともAはほんとは旦那とセックスしたいけどレスで、自分の心を守るために強がってるだけに思えるな
    子供服のくだりも読んだけど、結局全部主への嫉妬だよね
    主を見下してるから主が自分より不幸じゃないと気が済まない、っていう拗らせてるやつ
    返信

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/24(土) 00:55:35  [通報]

    >>63
    幼稚な友達だな。単にそいつは金なくて習わせられないけど他がやってると不安になるからみんなにも習ってほしくないんだね。んなの無視無視。
    返信

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/24(土) 01:10:39  [通報]

    >>144
    私も動いてるように見えました!トピック内では見えないけど、新着順一覧を開いた瞬間に、背景がチカチカ~という感じで動く
    返信

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/24(土) 01:20:15  [通報]

    >>1
    友達はあなたにアドバイスを求めたのではなく、ただ全てを肯定してくれるだけの役割をして欲しかったのだろうね。
    「全肯定以外拒否マン」
    とかかなー語呂が悪いかな
    返信

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2025/05/24(土) 01:21:33  [通報]

    >>132
    伊藤潤二先生なの!御茶漬海苔先生かと思ったw
    返信

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2025/05/24(土) 01:34:30  [通報]

    >>195
    主さんのお友達2人は正直どっちか分からないけど、マウントというわけでもなく妊娠自慢する人いるよ
    見下しとか関係なく、ただ自分にとって誇りでどこかで言いたいだけなんだとは思うけど、うざったいよね
    同じ理由で、子供を早く寝かせてる自慢とか、自分が身長が高い自慢とかいろいろあるんだけど、たぶん誰も褒めてくれないから自分で褒めるのに都合よく周りが使われちゃうっていうのか

    言ってること伝わるかな
    まあ気遣いのない自己中心な人であることには変わりないです
    返信

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2025/05/24(土) 01:37:05  [通報]

    >>63
    ママ友あるある
    自分が一番じゃないと気がすまない人だね
    これからもっと酷くなると思うよ
    距離置けるといいね
    返信

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/24(土) 01:50:58  [通報]

    わかるよ言いたいこと
    友達じゃないけど
    前の職場の事務のパートのアパート住まいのおばさん
    わたしは実家で母と暮らしててバイトで低収入だから
    勝手に貧乏仲間だと思ってたみたいだけど
    うちは実家持ち家だから家賃払わなくていい
    ローンも終わってるしって言ったら
    悔しそうな顔してた
    返信

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/24(土) 02:41:32  [通報]

    >>24
    ガル、変なトピ採用率高いよね。
    チラシの裏に書いとけよみたいな独り言みたいなトピすら承認されてたし。
    返信

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/24(土) 02:56:55  [通報]

    フレネミーじゃね
    同族でいてほしくて自分より幸せになったりステップアップされたくないんやろ?はいサイテー
    返信

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/24(土) 03:18:01  [通報]

    >>15
    トピックの承認基準とは…。
    △非承認の可能性が高い話題
    ・理解できる人が少なそうな話題
    ・意図がわかりにくい話題

    返信

    +0

    -3

  • 318. 匿名 2025/05/24(土) 03:48:23  [通報]

    >>165
    巻き込み事故してくるやつね
    独りで簀巻きになってろと思うよね
    返信

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/24(土) 03:51:28  [通報]

    >>63
    おお、これは嫉妬だ
    >>53さんのが当てはまってるね
    あれみたい、じゅ・く・せ・ん♪のやつ
    ほんとにそんなこと言う人いるんだw
    返信

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/24(土) 05:06:09  [通報]

    >>307
    レスなんだろうなと思うよね
    そんなとき友達に正直に言う必要もないんだけどさ、正直に言わないで拗らせてるのってどうしようもないよね
    人間素直さって大事だなと思うな本当に
    返信

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/24(土) 05:33:42  [通報]

    >>100
    自己愛性人格障害のこと?
    アメリカ精神医学会の診断基準にも載ってるけど、主の友達の行動は当てはまらないと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/24(土) 05:48:56  [通報]

    >>100
    「みんなやってるよ~」「そんなの誰もしないよ~」みたいにふわっとした表現で同調圧力をかけてくる人ってモヤるけどわりとそういう人は多い。自己愛はそんなゴロゴロいないよ。自分の利益のためにターゲットを精神的に追い込むしヘタすれば命まで奪いにくるのが自己愛
    返信

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/24(土) 06:02:13  [通報]

    >>4
    >どう意味?
    どういう意味ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/24(土) 06:13:55  [通報]

    >>1
    この症候群に名前つけて欲しいという事か
    返信

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/24(土) 06:26:18  [通報]

    >>11
    双一君と結婚してビンゾー君産んでたよね。
    落ちは平和で良かった。
    公一君好きだわ~
    返信

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/24(土) 06:47:57  [通報]

    >>1
    金魚の糞?
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/24(土) 07:21:50  [通報]

    名付けるとしたらフレネミーなのかね?
    過去に、同じレベル(もしくは下の存在)と思ってたのに知らない所で私が新しい事始めたりすると過剰に焦ったり、次に会うまでに同じ服装をしてとりあえずクローンになろうとした人はいた。
    私には無い感情なので長年不思議だったけど最近フレネミーという言葉を知ってすごくしっくりきたんだけど、他にも名前のつく症状あるのかな。
    その子は他人軸で生きてる様な、超優柔不断な人だったから自分に自信がないのかもしれない。

    大事な青春時代を苦しめられたから、主には出来るならちょっとずつ離れることを勧める。
    返信

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/24(土) 08:18:53  [通報]

    >>42
    わざわざ煽るような絵文字つけなくてええのに
    性格わっる
    返信

    +2

    -5

  • 329. 匿名 2025/05/24(土) 08:38:38  [通報]

    >>11
    淵さん!?
    死霊館のシスターを見ると淵さん元気かなーと思います
    返信

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/24(土) 08:48:31  [通報]

    主さんがキチで、まともな友人2人はオブラートに包んでアドバイスや忠告してくれてるとかじゃないの?それを主さんが友達2人は私に嫉妬してる。私にも同じようにしろってウザいって斜め上に怒ってるのでは?
    返信

    +0

    -2

  • 331. 匿名 2025/05/24(土) 08:59:31  [通報]

    >>1
    自分と同じ ではなく
    自分より下でいてほしいマン
    なんじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/24(土) 09:04:27  [通報]

    自分の意見に同調することを過剰に要求してくる人とか、そういう他人の要求に同調しなければならないと思ってしまう人、どちらもたまにいるけどいずれにしても自他境界が曖昧、他人と自分の間に線引きが出来ていない感じがする
    返信

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/24(土) 09:59:55  [通報]

    >>1
    マラソン大会一緒に走ろう症候群
    返信

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/24(土) 10:11:04  [通報]

    >>284
    だよね。名前が何があるってちょっと思い浮かばないけど同調圧力とかとも違うし同病愛憐れむ的ななんだろね。
    持ってない同士だと思ってたのに主が持ってる側だったことに気付いて勝手に裏切られた気分になって攻撃してるっていうかなんていうか。
    返信

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2025/05/24(土) 10:11:50  [通報]

    >>230
    ろくでもない連中やな…。
    返信

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/24(土) 10:12:53  [通報]

    >>1
    主の文章力はあれだけど
    小学校時代の友達がまさにそうだった

    まにうけず距離置くのが吉
    返信

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/24(土) 10:14:09  [通報]

    >>64
    それだ!支配したいって女友達たまにいるよね
    返信

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/24(土) 10:18:21  [通報]

    >>322
    地面師たちに出てくるとよえつたちのグループも自己愛かな?

    自分の利益のためなら命すら平気で脅かす
    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/24(土) 10:26:08  [通報]

    >>1
    とりあえず、その人たちとは関わりを最小限にする。

    こういう人、めんどくさいよ

    料理作らないように見えたー
    そういう服着るんだー
    意外だねー
    そんな風に見えないー

    そういう見えない足枷をはめて
    最初に舐めた相手が自分より楽しい人生を送らないようにコントロールしてきます
    返信

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/24(土) 10:34:03  [通報]

    >>44
    それもありそう 回りくどい所とか 似たもの同士
    返信

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2025/05/24(土) 11:08:01  [通報]

    >>29
    この文もややこしいよ。
    返信

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/24(土) 11:15:09  [通報]

    主の文章は最初読んだ時は全くわからなかったけど、2回目で理解した。
    そんな友達面倒だから距離置く。
    返信

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/24(土) 11:34:46  [通報]

    >>258
    世界中そんなやつばっかだよ
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/24(土) 11:37:29  [通報]

    足を引っ張は人はいそうだから、あまり詳しく自分のことは話さない。人との距離はしっかり保つ。LINEもすぐに見たり返信もしない。
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/24(土) 11:41:42  [通報]

    >>294
    それを言うことに命かけてるっぽい人いるけどこの場合は何らかの心情や傾向を〇〇現象と呼ぶことの例として名前を挙げてるだけだから落ち着いて
    返信

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/24(土) 11:47:26  [通報]

    子供が小さかった時
    子供と同い年の親子との付き合いがずっと続くかもしれないと思っていたけどそんな事ない
    成長とともに子供のタイプが違うのがわかると離れていくから無理して付き合わないでいいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/24(土) 12:11:21  [通報]

    エスパー回答者が多いw
    返信

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/24(土) 12:15:52  [通報]

    >>19
    ホンマやね
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/05/24(土) 12:18:07  [通報]

    >>46
    自分の好きなものは相手も好き
    自分がやらないことは相手もやらないと思ってるみたいな人がいる
    興味ないと言ってるのに漫画面白かったから貸すよ〜読んでみて絶対面白いからとか
    こちらが新しいサークルに入ったらえ〜大変そう
    みたいなことを言ってくる
    返信

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/24(土) 12:21:09  [通報]

    >>1
    運営はなんでこれ採用したの?
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/24(土) 12:21:51  [通報]

    >>203
    私がそうだからわかるけどぶっちゃけトーク好きなだけだと思う
    主が控えめか何かで、相手からしたら心開いてないと感じるんじゃない?
    ABの会話はやっと本音話せた!みたいなテンションに見える
    主は合わないしフェードアウトしよ
    返信

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/24(土) 12:29:45  [通報]

    主も相手の態度に名前作って責めたいのが見え見えだから、お互い極力関わらない方が幸せだよ
    返信

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2025/05/24(土) 12:38:37  [通報]

    >>351
    いや、こういう人達って主がぶっちゃけトークしたら陰口に発展したりする。
    返信

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/24(土) 12:44:11  [通報]

    >>353
    別に主はぶっちゃけトークしなくていいと思う
    陰口なんてAB間でも言い合ってるし、それを気にしない距離感じゃないとそもそもきついから離れようって話
    返信

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/24(土) 12:48:47  ID:RHinNgGuZ2  [通報]

    >>28
    ミチズレー
    返信

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/24(土) 13:00:05  [通報]

    >>1
    自分が友人達よりも偉くなったわけじゃないからね
    逆に友人達がレベルアップして主が認めたくない!って気持ちになる場合もあるかもしれない
    攻撃してきたからそんな子達とは縁切ろうって簡単だけど、友人達は何でそうしたんだろって相手の身になって考えることも大事だと思う
    相手が悪いことしたから自分も相手をぞんざいに扱って良いってわけじゃないし
    最善を自分にも相手にもつくす努力の方法を考えよう
    間違ったことされたら気が付いてくれるまで距離をやんわり取るなどして間違いに気が付いてくれたら仲良くする(ように努力する)とか

    みんな首を傾げてるから私もこんな内容のコメで合っているのかどうか分からんけど...😧
    返信

    +2

    -5

  • 357. 匿名 2025/05/24(土) 13:03:32  [通報]

    >>1
    具体的な内容が書かれていないから何について言っているかはわからないけど、何となく言いたいことはわかる。
    気になったのはこのトピに対して、意味不明とかはぁ?とかいうコメントがついているところ。最近のガル民、読解力低下していませんか。心配しています。
    返信

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2025/05/24(土) 13:07:07  [通報]

    >>1
    わかる
    タイトルみてピンときたよ、いるよね。
    私もうまく言えないけど、、

    負の感情や自堕落具合を共感してもらって、安心していたかったり繋がっていたかったみたいな感じなのかな
    人との境界線が曖昧って事とも少し違うし、、

    安心する気持ちもわからなくもないけど、異なる意見をもらった時に不機嫌にならずハッと気付かされたり、プラスな気持ちでも繋がれたりする関係が風通しがいいなと思う
    返信

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2025/05/24(土) 13:14:37  [通報]

    >>28
    習い事とか資格とか勉強してスキルアップしようとしてる主に対して
    わたし(主の友人)と同レベルでいて欲しいから勉強なんてしないで欲しかった。

    みたいに言ってくるって事?
    何その海坊主みたいに足引っ張ってくる人。こわ。
    返信

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2025/05/24(土) 13:37:52  [通報]

    >>15
    こんなトピが採用されるなんて!
    返信

    +4

    -2

  • 361. 匿名 2025/05/24(土) 13:39:06  [通報]

    >>19
    タイトル見て内容見にきたら皆わかってなくてW
    返信

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/24(土) 13:40:09  [通報]

    >>1
    同調意識ということ?

    でも、他人なんだから
    会話しないと
    お互いの気持ちが分からないでしょ。

    恐縮だけど、主さん
    普段から 辞書ひいたり
    正しい言葉遣いをしようとしてる?
    なんとなく分かったようで話すと、
    後々 職場で迷惑かかるから
    気をつけると良いかも。偉そうでごめんね。
    返信

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2025/05/24(土) 13:47:55  [通報]

    >>46
    大学で
    そういう奴がいて迷惑だったな。

    まあ集団意識を持つから
    そういう同調化を求められるんだろうけど、
    大学でも会社でも外へ出たら
    ただの1人の人間なんだから。

    寂しいのかな?
    でも、自分の信念をしっかり樹立しとけって感じ。
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/24(土) 13:47:56  [通報]

    おそろ?同担?
    返信

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/24(土) 14:03:53  [通報]

    >>11
    わたしの推し双一くんの奥さんじゃないのw
    返信

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/24(土) 14:09:21  [通報]

    そんなに叩かなくてもいいじゃん、理解してあげようとか思わないわけ?
    返信

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/24(土) 14:23:49  [通報]

    >>1
    日本語でおk
    って、こういう文章に使うのかな
    タイトルが意味不明だったけど本文はもっと意味不明だった
    返信

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2025/05/24(土) 14:51:44  [通報]

    >>195
    主さん夫婦の事を言ってるわけじゃないと思う
    返信

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2025/05/24(土) 14:52:20  [通報]

    >>288

    すごい分かりやすい例えで言うと
    主に彼が出来るのが嫌、ストレートに聞いてこないでまわりくどく聞いて来て彼が出来たか確認してくる、羨ましい訳じゃないけど抜け駆けされてイラつく

    でわかる?
    返信

    +1

    -6

  • 370. 匿名 2025/05/24(土) 14:52:37  [通報]

    >>266
    主って普段でも文章で三点リーダー「…」多用してそう
    主張するの苦手そうだね
    返信

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/24(土) 14:54:17  [通報]

    >>3
    主の文章力がコレだしお友達もアレな感じなんだねきっと…、てのは伝わったw

    よっぽど程度の低いお揃いごっこの話か、主の理解力が斜めにズレすぎてるか、あるいはその両方なんだろう、知らんけど
    返信

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/24(土) 14:59:41  [通報]

    >>11
    サラジェシカパーカーに似てる
    返信

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/24(土) 15:14:25  [通報]

    >>144
    私も動いた!
    どういうことやろ?
    ワサワサ!って動くよね。線の重なりとスマホのピクセルとかの関係やろか?
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/05/24(土) 15:18:25  [通報]

    >>1
    同調圧力とも違うよねー
    常に一緒ちゃん
    …でどうかな?
    返信

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/05/24(土) 15:21:25  [通報]

    >>1
    感情じゃなくて状況で説明してほしい
    返信

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/24(土) 15:22:53  [通報]

    >>1
    ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
    今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
    楽でいろんな味だしね
    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/24(土) 15:26:12  [通報]

    めっちゃ分かる!!いるいる!
    返信

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2025/05/24(土) 15:34:58  [通報]

    >>210
    世田谷でやってる時にいったよ
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/24(土) 15:35:59  [通報]

    >>3
    ちゃんと読んだけどまさにこれ
    意味不明すぎるし
    返信

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/24(土) 15:36:52  [通報]

    >>1
    押し付けがましい病
    返信

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2025/05/24(土) 15:37:34  [通報]

    >>379
    絶妙にわからないからバイトじゃないんだろなって逆に信頼性があるね
    返信

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/24(土) 15:37:44  [通報]

    >>13
    コメみてよかった私だけじゃなかったと私も思ったw
    ちゃんと読んだけど本気で意味不明
    返信

    +0

    -2

  • 383. 匿名 2025/05/24(土) 15:37:44  [通報]

    トピ主の文章力ボロクソに言ってる人は自分が読解力のない馬鹿だって宣言してるようなもんだよねw

    返信

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/24(土) 15:38:26  [通報]

    >>144
    何回見ても動かないよ
    返信

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/24(土) 15:43:20  [通報]

    >>383
    あなたが頭いいだけなのよ
    ストロングゼロ構文解読するくらいのIQはいるもの
    返信

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/05/24(土) 15:51:53  ID:ys4NwS7tKY  [通報]

    >>385
    馬鹿なだけじゃなく性格まで悪いことをまずは自覚しようか?w
    返信

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/05/24(土) 15:54:05  [通報]

    >>372
    シーッ🤫
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/24(土) 16:04:19  [通報]

    >>386
    ID出してる人珍しいね
    返信

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/24(土) 16:10:43  [通報]

    >>266
    ライフステージが変わったり色々あるとそれまで親しくしていても縁が無くなることなんて多いよ

    生涯を通して関係が続くのはよっぽど相性が良いか、親類縁者でもないと

    これが初めてならそのショックは初めての洗礼なのかもね
    返信

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2025/05/24(土) 16:16:44  [通報]

    >>56
    あーーなるほど!
    まぁ要するに足を引っ張る存在ってことか!
    名前は黙れブス!でいいんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/24(土) 16:17:20  [通報]

    変化しないで欲しいってコト!???
    返信

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2025/05/24(土) 16:20:11  [通報]

    >>1
    何故こんなトピを採用したの?運営ワザと?

    もう少しマシなやつあるでしょ(ㆀ˘・з・˘)
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/24(土) 16:21:24  [通報]

    >>225
    ほんとこれよなwww
    返信

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2025/05/24(土) 16:26:29  [通報]

    >>11
    唇が薄くて口紅の魅力が伝えきれてない
    事務所のねじ込みってやつ?w
    返信

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/24(土) 16:27:51  [通報]

    >>1
    自他境界線かなあ?どうかな
    他人との境界線とは何か? どこまで自分を守るのか? 自立とか #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
    他人との境界線とは何か? どこまで自分を守るのか? 自立とか #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介www.youtube.com

    00:00 OP 00:41 境界線とは? 02:07 西洋的な価値観がベース 04:47 治療は「契約関係」 06:32 正直に話す。後は相手の問題だ 08:51 察することで境界線を維持するのは日本的 本日は、「他者との境界線」というテーマでお話しします。 よく「自他の境界が曖昧だ」「...


    【発達障害】自他境界線のあいまいさが、生きにくさのひとつの原因かも?説明と対策 ~ASD/アスペルガー症候群/高機能自閉症/自閉スペクトラム症~
    【発達障害】自他境界線のあいまいさが、生きにくさのひとつの原因かも?説明と対策 ~ASD/アスペルガー症候群/高機能自閉症/自閉スペクトラム症~www.youtube.com

    #ASD​ #女性​  #発達障害 発達障害の生きにくさの原因の中には、「自他境界線が曖昧」ということがあるかもしれません。 ASDの私には、とってもこういうところがありましたのでご紹介します。 このチャンネルは、 発達障害(ASD/高機能自閉症 )当事者の女性で...


    ASDの自他境界の感覚【曖昧?溶かして一つに混ぜる?自己と他者】【谷崎潤一郎「春琴抄」・エヴァ・発達障害・自他分離・夫婦関係】
    ASDの自他境界の感覚【曖昧?溶かして一つに混ぜる?自己と他者】【谷崎潤一郎「春琴抄」・エヴァ・発達障害・自他分離・夫婦関係】www.youtube.com

    ★チャンネル登録はこちら↓↓↓ https://www.youtube.com/channel/UCs72lFqg-nqtKoCM5Ogxf2Q/featured チャンネル登録&高評価が増えるとやる気が上がります! ご協力何卒宜しくお願い致します。 ☆自身もADHD等の診断を受け、二次障害としてうつ病・双極性障害の状...


    【自他を分ける境界線】「他者は、自分とは別のものである」。心が安定している人の考え方。
    【自他を分ける境界線】「他者は、自分とは別のものである」。心が安定している人の考え方。www.youtube.com

    こんにちは、こんばんは*きいです。 今回は「境界線」についてお話ししました。 自己認識や、客観的に現実を見るのに参考になれば幸いです。 ★収録後トークはこちら https://youtu.be/57IDfHc_rsQ * 00:00 オープニング 週1の更新をまず目標に動画投稿しています...

    返信

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2025/05/24(土) 16:29:59  [通報]

    >>1
    今、ここまで意味分からない文章もなかなかないよな、ってちょっと困惑してる
    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/24(土) 16:35:44  [通報]

    >>155
    淵さんはしちってるんだけど、ヒソカってなんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/24(土) 16:37:23  [通報]

    >>29
    今現在においてそういう現状や相手の心理に対しての名称があるなら知りたいって事じゃないかな
    あるならそれについて調べたいとか

    単に主が相手が回りくどい言い方をしてるくせに同じ回答を強いられてると思ってるけれど、主自身が明後日な回答をしてるんだと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/05/24(土) 16:38:03  [通報]

    >>362
    なんか分かる
    名前みつけるとかもどーでも良くね?って思った
    嫌なら距離をおく
    そもそも期待しすぎない
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/24(土) 17:04:01  [通報]

    >>266
    友達同士横並びでいたいってのは女ならあるあるだし特に名前もないけど、ただ主はステージが変わったんだよ
    昔の友達と割り切ってもっと今の主と話が合う友達見つけた方が良さそう
    返信

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2025/05/24(土) 17:06:00  [通報]

    >>1
    フレネミー的な
    返信

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2025/05/24(土) 17:06:40  [通報]

    >>1
    主様「無自覚ASDで空気が読めない故に共感を求められると"同調圧力"と認識し、友人側を悪としがちなタイプ」なのではないでしょうか?文章から察すると
    返信

    +3

    -2

  • 403. 匿名 2025/05/24(土) 17:39:09  [通報]

    >>1
    ほんまに結構何回も読み返したけど
    理解するの時間かかるしすっごい読みづらい
    返信

    +1

    -3

  • 404. 匿名 2025/05/24(土) 17:42:59  [通報]

    わかりづらいけど主の言いたいこと
    なんとなくわかるよ
    いるよねそういう人
    自分と同じステージの人じゃないと
    仲良くできない人ね
    返信

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2025/05/24(土) 17:48:51  [通報]

    >>1
    言ってることはわかるけど「要は」「回りくどい」で主ちょっとASDっぽいなと思った
    返信

    +1

    -6

  • 406. 匿名 2025/05/24(土) 18:00:37  [通報]

    >>1
    もともと女子って共感の生き物ではあるけど、それがいきすぎて相手と自分は全く同じであって欲しいって幼いタイプにはあるよね。他人はあくまで他人。その違いを受け入れ認めてこその自立した人間同士の付き合いなのに、それができなくて少しでも自分と違うところが見つかると裏切られた気分になるような人。
    そんな人は長く続かないしいずれ離れてくから、今のうちから切ってしまっていいと思います。
    返信

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/24(土) 18:17:18  [通報]

    例えば「給付金何に使う?楽しみだね」と言われて「給付金なんてあったかな?」「今度あるよホラ(スマホ見せる)」「それうちは該当しなくて…。」「へー所得高いんだね…ふーん。」みたいなことあったけど、そんな感じ?
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/05/24(土) 18:37:12  [通報]

    いまいち意味は分からないけど、例えば
    AB共通の嫌いな人がいる(若しくはAとBが水面下で嫌い同士)
    なので主さんにも同じ気持ちでいて欲しいとか、或いは主さんはそこそこ稼ぎがあるのに
    ABは収入が少ないのを、主さんにも
    あまり自分達とかけ離れ過ぎないで欲しがってるとか?
    返信

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/24(土) 18:40:54  [通報]

    >>1
    かに座
    返信

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/24(土) 18:48:24  [通報]

    予想だけど
     
    見た目からして普通で彼氏いないでしょ?◯女でしょ?という感じで相手から仲良くしてくれたのに色々話してたら主は全く普通に彼氏もいてリア充で何か違ったなお前みたいな態度されるとか?

    それ、友達じゃないね。

    ハイ、心の清い人とお友達になろうね。
    その方達との修行終了しました。

    色々見た目変えたり、興味ある習い事はじめたり色々変えるといつの間にかそいつら居なくなるよ。次元が変わる、人間関係も変わる。
    踏み台にしましょう。
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/05/24(土) 18:55:23  [通報]

    >>1
    単に「めんどくさい人達」では?もしくは仲良し症候群?
    返信

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/05/24(土) 19:35:33  [通報]

    >>63
    それか、違う見方をするとしたら、習い事ってどう思う?ってざっくり質問に対して、主さんが全て自分に繋げて答えすぎてるのかもよ。うちは、うちは、ってそういうことを聞きたいわけではないのかもね

    知らんけどー
    返信

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2025/05/24(土) 21:30:17  [通報]

    >>101
    うん!!
    それですね!
    返信

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/24(土) 22:10:22  [通報]

    >>1
    自他境界が曖昧、ってやつかな
    自分と他人の区別があんまりついてない
    返信

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/24(土) 22:15:53  [通報]

    >>396
    頭の中で音声化すると意味を取りやすくなるよ
    セリフって書いてあるだけだとわかりにくいけど、
    音声になるとわかりやすくなるじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/24(土) 23:42:10  [通報]

    >>63
    妬み僻み嫉みだね
    その人には何も言わず子供がしたい習い事させてあげたらいいんじゃないかな?
    そのAやBには報告もいらんし何なら距離置いた付き合いに変えてもいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/24(土) 23:45:39  [通報]

    >>63
    もうそれは友達とは言えない間柄になっちゃったのかもしれないね

    主が習い事させる余裕があることが許せず嫉妬してるとか、今後も子供の進学先やら塾の月謝やら何かと嫌味言われたり嫉妬され続けると思う

    あまり連絡取らないようにして距離置いてもいいと思った

    名前をつけるとしたら「人生のステージが変わって自分より上をいく友達が憎たらしい症候群」
    返信

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/25(日) 00:29:56  ID:RHinNgGuZ2  [通報]

    引きずり小町
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/05/25(日) 16:22:46  [通報]

    人それぞれじゃない?って感覚まで一緒じゃないと嫌な人いるよね
    人気の店を予約するかどうかとか、通勤距離どれくらいかかるかとか
    別にそこどうでもよくないかって思うけど過剰に反応されるとこっちが変なの?ってなる
    返信

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/05/25(日) 19:38:55  [通報]

    このトピ、なんで採用されたの?レベルで意味わからない
    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/25(日) 21:03:11  [通報]

    わたし怖いのがA側の気持ちも全く理解できないわけじゃないんだよね。不安定な中生きてると、「みんなこのレベル感だよね?私だけが特別じゃないはず」って思いたいという気持ち?
    まあもちろん普通そういう感情が湧いたとて口や態度に出さないけど…醜い感情の自覚あるしね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード