-
1. 匿名 2025/05/23(金) 18:02:25
主は新卒で営業部に入り、大変ながらも先輩上司そして取引先も皆さん良い人で2年間指導はありましたが怒られることなく過ごしていました。3年目の時、新規の取引先から電話で無茶振りな要望を言われたので「ちょっとそれは…難しいですかね…すみません…」と苦笑いで答えると「なぜ笑う?何か面白いこと言いました?喧嘩売ってる?」とめっちゃくっちゃ怒られました。返信
気まずい雰囲気だったり言い訳をする時ヘラヘラしてしまう自分の癖が発覚し、今となっては感謝してます。
皆さんは覚えてますか?+39
-5
-
2. 匿名 2025/05/23(金) 18:03:01 [通報]
+7
-4
-
3. 匿名 2025/05/23(金) 18:03:17 [通報]
忘れたー返信+4
-2
-
4. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:05 [通報]
嫌なこと覚えてたって良いことないから忘れてる返信+7
-4
-
5. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:05 [通報]
理不尽に怒られた時のことは人間は本当に忘れない返信
自分に否がある時のは全部忘れちゃうけどね笑+31
-3
-
6. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:06 [通報]
変な画像貼らないで返信+6
-1
-
7. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:38 [通報]
使えねえ新人はガツンとやらなきゃな返信
Z世代だかなんだか知らねえが、仕事は綺麗事じゃまわらんのよ
年輩には気を利かせろよ
酒の注ぎ方から、挨拶の仕方まで何から何まで見られてるからな+3
-13
-
8. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:48 [通報]
>>1返信
元警察官だけど交番に配属された初日に上司に声が小さいって怒られて後頭部を殴られたことある
身の危険を感じたし耐えられなくて1ヶ月で辞職した+5
-11
-
9. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:54 [通報]
とりあえず新卒でできる仕事は終わって、店長に確認後に定時で上がろうと挨拶したら、副店長の女の先輩に返信
「帰るの?この状況で?何で帰れると思ったの?」って怒られた+4
-4
-
10. 匿名 2025/05/23(金) 18:04:56 [通報]
机にお尻乗せるなって返信+0
-5
-
11. 匿名 2025/05/23(金) 18:05:08 [通報]
ハラスメントにビビっている方しかいない職場なので、7年目だけど本当に怒られたことない返信+8
-0
-
12. 匿名 2025/05/23(金) 18:05:26 [通報]
仕事は自分で探すって言われたのは覚えてる返信+6
-0
-
13. 匿名 2025/05/23(金) 18:05:43 [通報]
ゴミの分別とか出す日の曜日とかよく分からないから適当にしてたら文句言われた返信
無視続けたら諦めて今は注意してきたあのおばさんがブツブツ言いながら代わりに分別してくれてる
実家の親も分別とかルールとか守らなかったから私も出来ないままなんだよね+2
-14
-
14. 匿名 2025/05/23(金) 18:05:44 [通報]
>>7返信
イヤーな局やってそうね、貴方。
どうか虐めないであげてね若い子を。+2
-4
-
15. 匿名 2025/05/23(金) 18:05:55 [通報]
叱られたことは日記に書いてある、当時は理不尽だと思っていたことでも経験を積んでから読むとこれは私が悪いわって自分に呆れる事もあるよw返信+10
-0
-
16. 匿名 2025/05/23(金) 18:05:57 [通報]
美容師してたんだけど返信
ドスドス歩かないで、って言われたわ…+10
-1
-
17. 匿名 2025/05/23(金) 18:06:03 [通報]
社会人というか、大学生のときのバイトで、ストナリニを1回2錠だって勘違いして服用して、その後のバイト(塾講師)で教えながら寝言言って、さすがに「ダメだよね?」って静かに言われた…返信+1
-4
-
18. 匿名 2025/05/23(金) 18:06:26 [通報]
新人研修の外部講師から化粧が派手だと注意されました返信+2
-0
-
19. 匿名 2025/05/23(金) 18:06:57 [通報]
学生気分で 〇〇くんって言ってしまって返信
〇〇さんでしょって軽くソフトに叱られたな
今思い出してみても恥ずかしい+7
-0
-
20. 匿名 2025/05/23(金) 18:07:04 [通報]
仕事の話してただけなのに喋りすぎって言われた返信+1
-0
-
21. 匿名 2025/05/23(金) 18:07:09 [通報]
遅延で遅刻したら遅延してもいいくらい余裕を持って来いって怒られた返信+6
-0
-
22. 匿名 2025/05/23(金) 18:07:20 [通報]
>>8返信
メンタル豆腐
辞めて正解+9
-6
-
23. 匿名 2025/05/23(金) 18:07:20 [通報]
社長の娘(たまに会社にふらっと現れて口出しをしてかき回すだけの厄介者)とやりあったため、親御さんである社長と専務に目茶苦茶文句言われましたー。返信
+8
-0
-
24. 匿名 2025/05/23(金) 18:07:22 [通報]
小売業に就職した時返信
コンビニでもそうだったでしょ?コンビニではどうだったの?コンビニってー!
って以前働いていたコンビニを引き合いに出して先輩から話しかけてきて、聞かれたら答えてたら
コンビニコンビニ!言わないで!ここは違うの!コンビニじゃないの!前職は卒業して!とか、めちゃくちゃ怒られたの覚えてる
聞かれたから答えたのに、、これからは正直に話すの辞めてはぐらかそう。と思った+7
-0
-
25. 匿名 2025/05/23(金) 18:07:33 [通報]
1回の行動で2つの事をしなさいって言われた返信
効率よく。ってことだね+5
-0
-
26. 匿名 2025/05/23(金) 18:07:35 [通報]
怒られたのは覚えてるけど内容は忘れた返信+2
-1
-
27. 匿名 2025/05/23(金) 18:07:49 [通報]
>>3返信
お昼休みの時に休憩室で東日本大震災の津波の映像が流れるニュースやってて、私感情表現が豊かだから耐えきれなくて手を叩いて大爆笑してしまったら、後日社長から呼び出されて上司に東北出身の人がいたみたいで、不謹慎すぎるから辞めろ!って叱られた
なんか理不尽過ぎて今もモヤモヤする+0
-12
-
28. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:06 [通報]
手は後ろで組まない!前!返信+0
-0
-
29. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:17 [通報]
>>13返信
自慢すんな。
クソ迷惑+6
-0
-
30. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:20 [通報]
>>1返信
3年前なのに記憶にない。
多分書類のミスだった気がする+0
-0
-
31. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:39 [通報]
>>1返信
そういう人何度か仕事教えたことあるけど、注意しにくいんだよね
取引先の人に怒られるのと上司に怒られるのとはかなり意味合い変わってくるよね
取引先の人に怒られるって相当なことだよ
なんか文面からするとよくわかってなさそうだけど+13
-3
-
32. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:53 [通報]
「はい」と答えるときは首を縦に振るな返信+0
-0
-
33. 匿名 2025/05/23(金) 18:09:08 [通報]
>>24返信
理不尽すぎて草も生えねえ+4
-0
-
34. 匿名 2025/05/23(金) 18:09:19 [通報]
>>27返信
頭おかしい+5
-0
-
35. 匿名 2025/05/23(金) 18:10:00 [通報]
意外と納得いかない理由多いな。返信
+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/23(金) 18:10:15 [通報]
>>1返信
ちょっと最後よく分からない+4
-0
-
37. 匿名 2025/05/23(金) 18:10:32 [通報]
嫌なことを顔に出すなと言われました返信
接客業だからね+4
-0
-
38. 匿名 2025/05/23(金) 18:11:15 [通報]
>>8返信
犯罪者や酔っ払いやヤバいヤツの相手しなきゃいけない仕事じゃないの?+1
-2
-
39. 匿名 2025/05/23(金) 18:11:33 [通報]
>>29返信
でも苦手で出来ない私よりも得意な人がやれば良いって考え方もあるからさ
あのおばさん分別すごい上手だよ+0
-8
-
40. 匿名 2025/05/23(金) 18:12:39 [通報]
>>34返信
横。悪質な 釣りだからみんなで通報するといいよ。+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/23(金) 18:13:39 [通報]
先輩から「わからない事があったらなんでも聞いて」と言われて、本当に何でも聞いていたら「そこから教えなきゃだめ?はーーーっっ」とキレ気味に言われた。後から分かったのは、その日は締め日でとんでもなく忙しい日だった返信+7
-0
-
42. 匿名 2025/05/23(金) 18:16:32 [通報]
4月卒業だけどギリギリ3月くらいに一般職の内定出て、内定式もなく採用ルートも他の新卒と違って欠員補充だったと思う。返信
人事の人から同期とも仲良くやってくださいって言われてたから同期の人と会った時に同期の〇〇です、って話しかけてしまった。
そしたら全員冷たく、欠員補充は新卒扱いじゃないからあなたのこと同期だと思ってないんだけどと言われた。勤続3年もたなかった。+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/23(金) 18:17:10 [通報]
執念深く覚えてる。返信
あの時、今の様に録音、録画が簡単に出来たらと悔しい。
非道いパワハラだと時々最近ネットで晒されている罵倒に負けないくらい酷かった。+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/23(金) 18:17:15 [通報]
笑い声が大きい返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/23(金) 18:17:37 [通報]
なんか電車の遅延で出社が遅れたことに怒られたよ。その他にもネチネチ言われたから辞めた。転職して怒られる事なくなった。私が新卒の頃より大人になったってのもあると思う。あの頃は怒られても仕方ない態度取ってたから返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/23(金) 18:22:06 [通報]
>>1返信
社会人をなめていた新人の頃、他社の製品説明とか勉強会は寝て良いと思い込んでたから前日は日付け変わるまで遊んでた。
何回もめちゃくちゃ寝まくって、他社からの指摘でめちゃくちゃ怒られた。+4
-0
-
47. 匿名 2025/05/23(金) 18:25:01 [通報]
女子は早くきて事務所の掃除をしなきゃダメだ!まして新人なのに!そんな心構えでどうする!?返信
きいてねーし、同期の男性はやらなくていいとか?意味わかんねーし。事務職じゃなくて営業職。
平成20年代。
すぐ辞めた。
なお、会議のコーヒーを準備して配るのも女子。+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/23(金) 18:25:05 [通報]
保育士1年目のときに、みんなの前で主任から怒鳴られたわ。返信
私が悪かったんだけどね。+2
-0
-
49. 匿名 2025/05/23(金) 18:28:18 [通報]
>>1返信
こわいこわいこわい
来年から働くけど、自分まじで使えないだろうな、と思って毎日怯えてる。無事就活終えたものの、怖すぎる+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/23(金) 18:33:06 [通報]
同僚が何か無くしたみたいで探していた。返信
私は何も言われなかったからそのまま自分の仕事をしていたら「普通困っている人がいたら手伝うよね?」ってガチめに先輩にキレられた。
こんな感じで「普通」がよく分からなくてよく叱られた。発達です。+1
-0
-
51. 匿名 2025/05/23(金) 18:37:52 [通報]
>>1返信
ドレッドヘアにして上司に怒られた笑 直ちにやめろとお叱りを受けてベリーショートにした美容部員になりたての19歳。もう30年以上前の事だけど今思い出しても恥ずかしくなる!+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/23(金) 18:38:20 [通報]
バスガイドだったんだけど、1ヶ月で覚えきれなかったこと。返信
教本数百ページあるのに無理💦
1日10ページ休みなしで覚えなきゃだった+2
-0
-
53. 匿名 2025/05/23(金) 18:39:14 [通報]
電話で受け答え。返信
教えてもらった先輩には今ではありがとうと伝えたい。+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/23(金) 18:39:20 [通報]
>>1返信
体調不良で遅刻してしまった時に「君がそんな人だとは思わなかったよ」と言われたこと。
遅刻したのは良くなかったけど、そんな言い方されるとは思わなかった。+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/23(金) 18:40:37 [通報]
氷河期世代の46歳返信
新人研修初日から開始直後に怒号連打w
過酷な研修で1割辞めていった
半年後には半分にw
今はすっかりネタですわ+2
-0
-
56. 匿名 2025/05/23(金) 18:42:44 [通報]
不動産屋の事務員として中途採用されたんだけど会社が営む別職種の系列店(サービス業)を時折手伝いに行ってたんだよね。返信
パートさんに厨房の準備の仕方を教えてもらってその通りに準備してたら見回りに来た課長にそのやり方はなんだ!ってクッソ怒られた。
でもこのようにしているとの事だったので…って言ったら言い訳するな!パートさんのせいにするな!って更に怒られた。
アテはどないしたら良かったんや…。+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/23(金) 18:44:11 [通報]
>>39返信
ドン引きだわ
今までの人生でなにを学んできた?
まともな友達も、恩師もいないんだろうな
そして親もきっとお察し+3
-0
-
58. 匿名 2025/05/23(金) 18:46:45 [通報]
仕事入って2回目くらいで先輩社員から「どう?慣れた?1人で出来そう?」と聞かれたから「うーん…ちょっと自信ないです」と素直に答えたら、その先輩が私に仕事教えるの嫌になったと他の人から結構キツめに言われた事返信+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/23(金) 18:50:03 [通報]
セックスしろって理不尽に怒られた…断ったらクビになった返信+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/23(金) 18:51:49 [通報]
検品作業で返信
「そんな、ちんたらしてたら日が暮れるでー」
て叱られました。
最初は怖かったけど
なんだかんだ厳しく優しい先輩でした。+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/23(金) 18:56:33 [通報]
>>8返信
警察官になれたのが不思議+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/23(金) 18:58:32 [通報]
>>57返信
この分別出来ない自慢オバサン、他のトピでも書いててマイナス食らってたよ笑 懲りないね+2
-0
-
63. 匿名 2025/05/23(金) 18:58:47 [通報]
>>1返信
旦那からバキュームもっとしろ!って怒られた。+0
-2
-
64. 匿名 2025/05/23(金) 19:01:24 [通報]
入社1年目で、社内放送を使って、役職が上の管理者を呼び出した!返信
10年早いと怒られた!🙇♂️+1
-1
-
65. 匿名 2025/05/23(金) 19:07:22 [通報]
>>1返信
新人の頃、別の課のお局さんからの電話を取って、取り次ぐ相手の名前が聞き取れなかったので、誰ですか?って聞いたら、自分の名前を聞かれたかと思われ、そんな口の利き方はなってないって電話口で説教され、挙げ句取り次いだ先輩にも電話を切った後、○○さんが、応対の仕方がなってないって言ってたと二重に怒られた。
確かに私も悪かったけど、お局になった今、私なら優しく教えるし、そんなことでは怒らない。+5
-0
-
66. 匿名 2025/05/23(金) 19:12:37 [通報]
怒られた…というより注意だけど返信
「これがこうなったのですが、こういう時はどうしたらいいですか?」と聞いたら、「『どうしたらいいですか』じゃなくて『こういうふうにしたらいいと思うんですがよろしいですか?』っていう聞き方をして。」と言われた。
「それが分からないんです」と言ったら、めっちゃ困惑されて「じゃあその時に呼んで」と言われた笑
難しいね+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/23(金) 19:14:42 [通報]
ひどく怒られたことはちょくちょく思い出すけど返信
初めて怒られたのは忘れた+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/23(金) 19:15:47 [通報]
>>1返信
怒られるの嫌いだから
全部覚えてる!!!!!!+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/23(金) 19:24:11 [通報]
初日に「君が入るまで君の仕事を代わりにやっておいてあげたから、続きはよろしくね」と、急に校閲のような仕事を振られた。返信
午前中に会議が入っていたので参加していたらその人が、「こっち優先してもらわないと困るんだけど」と会議室に乗り込んで来た。
提出期限も言われていないのに知らんわと思ったし、周りの人も「なんかごめんね…」と同情的だった。
最初にクセ強な怒られ方をしたから、それ以降何か注意されても(優しい怒り方だな)と思えるようになったのは良かった。+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/23(金) 19:30:38 [通報]
営業で車で回らないといけなくて、土地勘もないところの新規のお客さんのところ何件か回るときに効率よく回れなかったら車内がめっちゃ雰囲気悪くなって、グチグチ怒られて、しまいには会社のデスクに入れてたお菓子勝手に食べられてたw返信
常に敵対視してきた先輩だったんだけど、マジで大嫌いだったわw
がっつり怒られるってあまり無くて注意くらいならあるかなって感じ。+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/23(金) 19:47:16 [通報]
>>8返信
わたしも元警察官だけど、
上司に
この職場は女は20代で結婚する以外はもう手遅れで
行き遅れが多いよ、お前も大台に乗ってんな
って言われたりして辞めた。+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/23(金) 19:52:43 [通報]
急に仕事辞めてしまった人の代わりに配属された初日の朝に、他部署の部長が仕事のことで質問してきたので「前の方が急に辞めたので引き継ぎしてないんです。課長は会議中なので終わり次第課長に確認して返答いたします」と答えたら「なんで答えられないんだ!今日から担当なんだから、わからないなんで答えは許されないぞ!」と急に起こり出した。返信
結局会議が終わる直前まで1時間ずっと怒鳴ってた
変な人で有名で、課長以上は会議で不在だから止める人もいないだろうと文句言ってきたんだと思う
同じ部署の後輩くんが助けようとしてくれたけど、その人も一緒に怒られる羽目になった
その後に「なんか俺を見る時の目が怒ってるよね。もう今はちゃんと仕事してるから俺は認めてるんだよ」なんて擦り寄ってくるから、仕事以外は全て無視してる+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/23(金) 19:57:20 [通報]
>>1返信
事務職してる時に課長に、バカ!って言われて泣いた
まだ18だった
周りの先輩達が優しくて、言い方悪い!!と課長に怒ってくれた
今なら、クソハゲジジイ!と内心思えるけど若かったなぁ+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/23(金) 20:45:28 [通報]
研修を終えて、配属先に「明日からよろしくお願いいたします」の挨拶をしに行った日に早速怒られたよw返信
お局さんに「あなたたち、挨拶にくるのが遅すぎるわよ。」と。
20年前だからこんな怒られ方したんだろうな。今の時代はないよね。+4
-0
-
75. 匿名 2025/05/23(金) 21:06:49 [通報]
怒られたネタが他人のした事だった。返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/23(金) 22:05:43 [通報]
>>8返信
1ヶ月もよく頑張った
賢明な判断だ✨+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/23(金) 22:05:54 [通報]
遅刻しそうになって急いで更衣室開けたら、お局様が着替え中で「ノックするのが常識でしょ!」って睨まれて辞めるまで逆恨みされてた返信+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/23(金) 22:19:52 [通報]
地方銀行に新卒で入ったけど、年金獲得できなくて営業のオジサンにめっちゃ怒られた。返信
そもそも営業係じゃないのにノルマ課さないでほしい+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/23(金) 22:31:21 [通報]
>>1返信
20歳の時に忌引で初めて休みを数日もらった後の初出社の日になんだか恥ずかしくてヘラヘラして出勤して周りの人と話してたら、リーダーの人になんか言うことないんか!って怒られた。反省してます!+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/23(金) 22:38:16 [通報]
電話の取り次ぎで会社名も相手の苗字も忘れて、てんぱって返信
なんとかなんとか株式会社のなんとかさんです!
って分かんねーって大爆笑されて、そのあと一応怒られた。+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/24(土) 16:28:03 [通報]
>>50返信
私も同じことある
無言でガサガサ引き出し開け閉めしてる人がいて、自分のことやってたら何か探してますか?って普通声かけるでしょうって
若い時はできなかったなおばちゃんの今ならできるけど+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/24(土) 19:40:48 [通報]
医療職。上司に用紙3枚分、パソコンで書いてある説教の手紙いれられたよ。返信
あと回診のときに医者から患者の目の前で「ほんとにあんたはバカだね、バカは治らないね」って言われた。
約10年前。理不尽で感情的に怒られたことは今でも覚えてるよ+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/25(日) 01:19:59 [通報]
>>1返信
新人のときは怒られすぎて全く覚えてない。笑
覚えてるのは、別の箱に入れなきゃいけない書類が入ってたって注意喚起されて、そんなことやるのは新人のお前しかいないって主任に呼び出されて説教。
私その箱触ってないし、多分やったのは再雇用(年配)の人なんだけど歳上には言いにくいからって全部私が代わりに怒られてた。そういうのがほぼ毎日。
主さんも取引先の人に怒られて、『気付かせてくれたから感謝してる』って前向きに捉えてるのが伸び代というか素直な人なんだなと思ったよ。
どっちに非があるかなんて当事者じゃないとわからないのに、傷に塩を塗るようなコメントは意地悪に感じる。+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する