ガールズちゃんねる

見ていて辛くなる状況

327コメント2025/05/25(日) 10:42

  • 1. 匿名 2025/05/23(金) 15:22:41 

    輪に入っていけなくて
    1人で遊んでる我が子を見た時
    返信

    +1011

    -17

  • 2. 匿名 2025/05/23(金) 15:23:05  [通報]

    今の日本
    返信

    +254

    -14

  • 3. 匿名 2025/05/23(金) 15:23:19  [通報]

    >>1
    まじでこれ辛いよね
    返信

    +472

    -8

  • 4. 匿名 2025/05/23(金) 15:23:30  [通報]

    外国人まみれの日本
    返信

    +406

    -10

  • 6. 匿名 2025/05/23(金) 15:23:48  [通報]

    ショッピングモールで子供が保護者らしき人に怒鳴られて小突かれてる姿は見てて辛かったな
    返信

    +478

    -16

  • 7. 匿名 2025/05/23(金) 15:24:00  [通報]

    強い癇癪起こして騒いでいる子どもを止めているお母さんを見ている時
    返信

    +419

    -9

  • 8. 匿名 2025/05/23(金) 15:24:06  [通報]

    新しくできたけど誰もお客さんがいないクレープ屋
    返信

    +283

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/23(金) 15:24:17  [通報]

    公共の場で小さい子がぐずってギャン泣きしてて、それを延々と怒鳴るお母さんを見たとき(たまにもう一人小さい子抱えてたりする)
    うまく言葉にできないけど、子どもに対してもお母さんに対しても苦しくなる!
    返信

    +322

    -7

  • 10. 匿名 2025/05/23(金) 15:24:26  [通報]

    ココイチのFC社長のトピで
    「社長の愛人なんじゃないの?」
    「愛人の子なんじゃないの?」
    「23歳で社長なんでありえないでしょ」

    って書かれていたこと
    返信

    +55

    -29

  • 11. 匿名 2025/05/23(金) 15:24:41  [通報]

    たまたま見ただけでも、仲間はずれは見ててきついよて
    返信

    +216

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/23(金) 15:24:58  [通報]

    最近近所にオープンした飲食店
    いつ前を通ってもお客さんがいない
    返信

    +142

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/23(金) 15:25:20  [通報]

    >>1
    一人の子だけ仲間はずれなんてイジメだよね。他の子たちに突撃していっ「うちの子をハブるな、いじめるな、仲間にいれろ」とド叱ってやれるしかなさそう。親が出ていかないといけない状況だよ。
    返信

    +7

    -62

  • 14. 匿名 2025/05/23(金) 15:25:22  [通報]

    選挙に行かない若者
    見ていて辛くなる状況
    返信

    +157

    -24

  • 15. 匿名 2025/05/23(金) 15:25:35  [通報]

    仕事上切れない、老害になってしまった知り合いからの
    毒を浴び続けてる友人
    そんな交流深める前に疎遠にしとけと一応周囲は言ってたんだけどね
    返信

    +87

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/23(金) 15:25:37  [通報]

    >>1
    文字読むだけで胸がぎゅってなる
    返信

    +224

    -4

  • 17. 匿名 2025/05/23(金) 15:25:50  [通報]

    スーパーで、ブツブツ文句言ってる手ぶらのおじいさんと、両手いっぱいに買い物袋持って歩いてるおばあさんを見たとき
    返信

    +297

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/23(金) 15:26:06  [通報]

    誹謗中傷。
    返信

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/23(金) 15:26:09  [通報]

    >>1
    タイムリー。輪には入れるけど会話に入れてもらえてなかった。。
    返信

    +150

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/23(金) 15:26:14  [通報]

    交通量多い道で逆走して困ってるおばあさんを見た時。
    遠くから警察官が走ってきてたから、なんとかなったんだろうけど
    返信

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/23(金) 15:26:53  [通報]

    推しがネットで中傷されてる
    返信

    +45

    -6

  • 22. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:00  [通報]

    駅前に開いた定食屋さん
    やってるのかやってないのか分からない、お客さん全然いない
    美味しかったんだけど、プランニング?っていうのかな、経営戦略が甘すぎる
    毎日通るから「また今日もスマホいじってる…(お客さんいないから)」って思って見てるのが辛いわ
    返信

    +69

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:00  [通報]

    >>1
    そういう心臓にくるやつはやめてくれ
    返信

    +116

    -7

  • 24. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:02  [通報]

    >>13
    入っていけないだけでイジメとは違う様なー
    返信

    +74

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:04  [通報]

    >>1
    そんな幼稚園時代を過ごした娘が今小3なんだけど、休み時間何してるの?と聞いたら「トイレ、水飲む、寝る、図書室」って言ってた。
    返信

    +257

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:06  [通報]

    >>4
    ハワイの人も日本人をはじめとしたアジア人移住者を疎ましく思ってるらしいよ
    どこも大変だね移民問題…
    返信

    +127

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:17  [通報]

    >>1
    この前の水ダウの司会者との空気。
    仲良しグループにねじ込まれた体育の時の私を思い出しちゃった…。
    あっちは企画なんだけどさ…
    返信

    +86

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:22  [通報]

    やっぱり子供関係かな 子供が辛い目にあってるのは見ていられない 自分の子じゃなくても
    返信

    +130

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:39  [通報]

    >>13
    自分の子に原因あるんだろうなとしか思わないかも。
    人見知り、引っ込み思案、とか。
    返信

    +31

    -5

  • 30. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:40  [通報]

    悪い事でも良いことしても
    盗撮されて勝手にネットに投稿される。
    返信

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:42  [通報]

    在日朝鮮人がデモをし、警察官の耳元でメガホンを使って怒鳴り散らしていたのを見た時。本当に心の底から在日朝鮮人が不快でたまらないと感じた。あの警察官に健康被害がありませんようにと必死に祈った。
    返信

    +163

    -5

  • 32. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:47  [通報]

    スーパーで足のおぼつかない年寄りがカードを押しながら独りで買い物をしているとき
    自分もいずれそうなるなと重なる
    返信

    +189

    -4

  • 33. 匿名 2025/05/23(金) 15:27:48  [通報]

    >>1
    現在、中2の娘が当にそんな感じです。授業で3人組を組む事になったのですが、2対1の構図で、2人の女の子は既に仲良しで、会話に入れてもらえないそうで、今日は学校に行きたくないと言い出しました。グループ変えてもらえないかと担任に相談しました。
    返信

    +133

    -19

  • 34. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:13  [通報]

    外飼いされてる汚れた犬
    返信

    +90

    -5

  • 35. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:19  [通報]

    遠足や社会見学の小学生の移動にイライラして舌打ちしてる社会人たち
    返信

    +27

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:21  [通報]

    >>13
    親がいない時よけい虐められるだろ
    返信

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:21  [通報]

    ガルちゃんも変な人が元々多かったけど、
    この所は民度が更に下がってきたね
    返信

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:33  [通報]

    >>1
    これ他人の子供でも辛くなるし動物同士でも辛くなる
    返信

    +120

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:41  [通報]

    スーパーとかでお婆さんを怒鳴り散らしてる爺さん見た時。逆もある。
    返信

    +111

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:49  [通報]

    >>25
    こういう子は、高校生や大学生になって友達出来たりするよね。自ずと学力レベルが同じになるから。
    返信

    +171

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:59  [通報]

    >>6
    小さくパチンッて平手打ちされてる子見たことある。
    近くにいた他の人も「えっ?」って顔してた
    返信

    +80

    -5

  • 42. 匿名 2025/05/23(金) 15:29:10  [通報]

    >>26
    現地人がそう思うのは当然だよね…。
    返信

    +80

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/23(金) 15:29:11  [通報]

    >>4
    当事者じゃないということは外国の方ですか?
    返信

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/23(金) 15:29:21  [通報]

    >>26
    そらそうだよね…
    同じ事だよね。
    返信

    +59

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/23(金) 15:29:27  [通報]

    >>13
    別に入りたくないんだけど…
    ってタイプの子もいるよね(うちの子そうだった)
    返信

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/23(金) 15:29:28  [通報]

    >>3
    1人で遊ぶ方が好きで黙々と1人遊びに熱中してる(仕方なく1人なのではないのが明確)子供のお友達、なんかかっこよかったわ
    そういうタイプではない子供は、1人でいるのを見ると自分の子でなくてもそわそわドキドキする
    返信

    +84

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:02  [通報]

    >>46
    ドキドキする理由は、「私が何か上手く立ち回ってあげたらあの子は少し楽になるのかな」とか勝手なことを考えてプレッシャーも感じてるからです…
    返信

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:16  [通報]

    >>1
    お母さんの後を追いながら抱っこしてってギャン泣きしてるお子さんを見た時

    そこに至るまでちゃんと理由があるんのかもだけど
    心がえぐられる
    返信

    +80

    -8

  • 49. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:22  [通報]

    >>33
    プラス押しちゃったけど、それは主さんのお子さんの成長する過程じゃない?
    自分もそんなこと乗り越えて生きてきたような。
    返信

    +102

    -7

  • 50. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:40  [通報]

    >>38
    動物同士ってめちゃくちゃシビアだもんね…
    返信

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:47  [通報]

    >>37
    プラスマイナスがあるからね
    グループで毎回同じようなコメントにプラスマイナスしていれば
    何も考えないで書く人が増えるから民度も下がって来る
    返信

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/23(金) 15:30:52  [通報]

    小学校で事件事故があったときの
    付近や被害者の母親たちのインタビュー
    取材するときのマスコミの配慮の無さ
    返信

    +29

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:03  [通報]

    部活の保護者の役割分担で送迎係の方のお子さんが不登校になってるのに送迎係を続けている事

    返信

    +70

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:10  [通報]

    >>33
    女の子のそういうのはあるあるだから何も感じないわ
    返信

    +16

    -14

  • 55. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:11  [通報]

    >>6
    そこだけピンポイントで捉えて同情するのもなあ
    実際に親になると日々子の粗相に向き合うわけで、怒らずスルーしても言われるし叱るとそんな風に言われる
    怒られた原因や程度によると思うからそういう光景を見ても無条件であれこれ思わないようになったよ
    返信

    +87

    -25

  • 56. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:32  [通報]

    デイサービス勤務だけど、認知症の利用者をみていると見ていて辛くなる。自分は認知症になってまで長生きしたくないなと思った。
    返信

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/23(金) 15:31:36  [通報]

    今回の自衛隊墜落事故
    返信

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:10  [通報]

    >>45
    入りたくないどころか、あの子嫌いなの、ってパターンもあるしねw
    その時だけの切り取りで判断もし難かったり
    返信

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:21  [通報]

    電車内で寝てる女の人の胸触ってるサラリーマンの動画を観たんだけど、そのおじさんの妻や子どもの気持ち想像したら胸キュッてなった
    返信

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:22  [通報]

    高校野球で大差ついている時
    返信

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:49  [通報]

    いまだに外飼いの犬を見た時
    返信

    +9

    -4

  • 62. 匿名 2025/05/23(金) 15:32:58  [通報]

    >>33
    ごめん間違えてプラス押してしまった
    そんなこと、中2の親が先生に相談したの!?
    娘さんはそれをして良いと言ってた?
    返信

    +83

    -10

  • 63. 匿名 2025/05/23(金) 15:34:01  [通報]

    >>17
    これね、おじいさんではなく息子と一緒のおばあさんの場合も
    返信

    +99

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/23(金) 15:34:19  [通報]

    >>1
    やっばり普通はそうですよね。
    旦那の実家に帰った時、義理の甥っ子が部屋の隅で一人で遊んでいるのを見て、私から声をかけました。当然親(義姉)や祖父母(義親)がいるのにですよ。でも義姉は、私の後ろに隠れて甥っ子に話しかけていたんですよね。本当に可哀想でした。
    返信

    +5

    -14

  • 65. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:02  [通報]

    スーパーで日に日に上がるお米の値段。
    返信

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:02  [通報]

    飲食店の厨房で、なんか店長らしき人から説教されてる若い子
    返信

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:15  [通報]

    >>10
    最初は「〇〇じゃないの?」「〇〇だったりして」だったのが、いつの間にか「〇〇らしいよ」って広まるんだよね。
    返信

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:16  [通報]

    >>64
    ???
    返信

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:18  [通報]

    自宅介護の末の殺人事件のニュースを見たとき
    返信

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/23(金) 15:35:41  [通報]

    >>6
    デパ地下で、2歳くらいの男の子が、泣きわめいてひっくり返ってて、お母さんがその子の腕ひっぱって腹ばいのまんま連れていかれていくシーンを見たときも辛かった。

    育児を経験した身としては、子供に対してじゃなくて「お母さん、お疲れ様です」って気持ちのほうが強かった。
    返信

    +151

    -7

  • 71. 匿名 2025/05/23(金) 15:36:41  [通報]

    働いても働いても月末にお金が消えて増えない
    返信

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2025/05/23(金) 15:37:10  [通報]

    裏切り意地悪い隣人糞レアが高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪と玉の輿婚して海外旅行三昧してること

    明日からドンキパート行ってるママも一緒に行く予定してそうでものすごく辛い
    返信

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2025/05/23(金) 15:37:12  [通報]

    >>1
    こういう状況で親が自分より傷ついてるのを察した時の子供の心情もきつい
    親が無理して明るく振る舞ってなんか食べに連れて行ってくれたりいつもより緑いっぱいの公園に連れて行ってくれたりしちゃったりね
    返信

    +83

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/23(金) 15:37:54  [通報]

    >>39
    おばあさんを怒鳴り散らしてるのが息子とか娘の場合も
    返信

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/23(金) 15:38:32  [通報]

    >>14
    こういう人見てるとつらいというか怒りがわく
    返信

    +90

    -15

  • 76. 匿名 2025/05/23(金) 15:39:01  [通報]

    >>40
    そういう事か。私それでしたw
    返信

    +27

    -3

  • 77. 匿名 2025/05/23(金) 15:39:14  [通報]

    >>73
    それは、あなたの記憶?
    お母さんの気持ちもわかるだけに辛いね
    返信

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/23(金) 15:39:24  [通報]

    >>14
    自民党「若者はまだパンケーキを食べる余裕があるんだな、よし増税」
    返信

    +93

    -4

  • 79. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:08  [通報]

    >>1
    友達の子どもがこれで、先生に文句言ったらしい。コロナ真っ只中だから友達との距離を保つようにクレーム入れたりして、何でもかんでもクレーム言うクレーマーだった。親に原因ある場合もあるよね。
    返信

    +5

    -9

  • 80. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:25  [通報]

    >>1
    内気な子や大人しい子や身体の小さい子やハンデのある子の親はたまらない気持ちになるよね。
    返信

    +45

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:46  [通報]

    >>62
    担任の先生からしたらモンペだろうね。
    返信

    +35

    -10

  • 82. 匿名 2025/05/23(金) 15:40:48  [通報]

    >>76
    横です
    高校時代からの友達と長続きするのって、結局学力が同じだからなのかなぁと、不思議な気持ちになる
    性格と学力ってあまり関係ないじゃん?
    でも、私も周りも、高校以降の友達が一番親しかったりする
    返信

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/23(金) 15:41:29  [通報]

    >>33
    14歳なのに?親がみっともない。
    返信

    +57

    -15

  • 84. 匿名 2025/05/23(金) 15:41:51  [通報]

    >>33
    偉い、娘さんのためにちゃんと行動起こせるね偉いよ!これでイジメっ子たちと離れて楽しい学生生活送れるようになるから娘さんも感謝してるよ。
    マイナスつけてる人はイジメっ子だから無視していいよ。
    返信

    +6

    -34

  • 85. 匿名 2025/05/23(金) 15:42:17  [通報]

    テレビの米騒動の特集で若い人達は高くても米を買えているけど低年金の老人何人もが米売り場で米の値段見て買えなかったのを観た時
    スーパーの店員いわく若い人達はまだ米買うけど老人は本当に買えなくなっているって言っていた
    返信

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/23(金) 15:42:31  [通報]

    >>4

    旅行だけなら百歩譲って許せるとしても、定住外国人はまじ無理
    税金食い潰すだけ
    返信

    +43

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/23(金) 15:43:51  [通報]

    >>1
    本人がどう思ってるかが大事だよ。みんなでわーきゃーしてる方が幸せかどうかは、わからない
    返信

    +8

    -4

  • 88. 匿名 2025/05/23(金) 15:43:54  [通報]

    >>80
    そう、小学校のうちほ、のちのちの仕上がりは平凡でも、その時に気が強くて口が周り、多少運動神経がいい子が立場が強くなるんだよね
    容姿も関係なかったりする
    美少女レベルだとともかく、ちょっと可愛い程度はなんの助けにもならない
    (男の世界は容姿はほぼ関係ない、デブブスはダメだけど美形だからとてカーストは上がらない)
    返信

    +11

    -5

  • 89. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:38  [通報]

    >>84
    へたくそ!!!
    返信

    +6

    -5

  • 90. 匿名 2025/05/23(金) 15:44:39  [通報]

    >>1
    よそはよそ、うちはうち
    3歳までの記憶なんか残らない
    幼稚園に入れば自力で
    小学校に入れば自力で
    の末路
    返信

    +3

    -11

  • 91. 匿名 2025/05/23(金) 15:45:15  [通報]

    >>6
    小さい幼児はもちろんだけど、私が見た小学校中学年くらいの男の子がずーっと怒鳴り散らかしてるお母さんの横で周りを気にして苦笑いみたいな表情してたのも辛かったな。
    返信

    +62

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/23(金) 15:45:45  [通報]

    >>87
    いや、輪に入りたいのが明確だから辛くなるんでは?
    1人の方が楽、ひとりがすき、邪魔しないでねって子だと親は別のヤキモキはあるだろうけど、見てて辛くなるとは言わないと思うよ
    返信

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/23(金) 15:46:45  [通報]

    >>17
    若くてもお母さんカバン持って子供と手繋いで買い物袋も持ってるのみるわ
    お父さんは先に外でアイコス吸ってたり、買い物袋1つだけ持ってたりするけど、買い物袋はお父さんが全部持てよと思ってる
    返信

    +57

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/23(金) 15:47:28  [通報]

    >>2
    外国の事は分からないけど、今の日本は「子供の数は減っているのに、自殺する子供の数は増えている」から、可哀想すぎる。
    私は病気の独身だから、今の日本に産まなくて良かった。
    返信

    +14

    -5

  • 95. 匿名 2025/05/23(金) 15:48:25  [通報]

    >>14
    小娘たちに腹立ちすぎて思わずマイナス押してしまった、ごめんなさい
    返信

    +28

    -11

  • 96. 匿名 2025/05/23(金) 15:48:43  [通報]

    >>37
    変な婆さんがずっと常駐して印象操作し、自演してひとりで話してるから怖いわ
    返信

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:03  [通報]

    おじいさんに理不尽に怒鳴られているおばあさんを見た時
    返信

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/23(金) 15:50:38  [通報]

    接客の人にオジサンが怒声を浴びせているところ
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/23(金) 15:51:19  [通報]

    >>37
    大雑把な🎣がいっぱいだね
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/23(金) 15:52:32  [通報]

    応援している方同士がSNS上でエアバトルしている時。
    ファンの目に入る所で言い合ってないでお互い直接言いなよ、と思う…
    返信

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2025/05/23(金) 15:53:13  [通報]

    >>33
    毎回、毎回ハブにされて来たから、こういう構図は嫌だわ。やられた人にしか分からないよ。自信も無くなるし。逃げるしかない。
    返信

    +49

    -7

  • 102. 匿名 2025/05/23(金) 15:53:31  [通報]

    >>33
    女子の人間関係問題って学生時代はつきものだと思う
    よほどひどい仲間はずれとかじゃなきゃ中学生にもなれば大体わかるよね
    学校に相談てすごいな
    返信

    +56

    -6

  • 103. 匿名 2025/05/23(金) 15:54:30  [通報]

    >>101
    そんなの経験ある人がほとんどじゃない?
    でも親になんか言わなかったでしょ。
    返信

    +9

    -7

  • 104. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:06  [通報]

    >>1
    うちのこはいっつも大人数グループに混じってるけど、めちゃくちゃいじられキャラだから見ていて辛いし心が痛む
    友達でいるためにいじられても耐えてるように見える
    返信

    +73

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:12  [通報]

    教育やモラルの水準の低い外国人に平和な日本がどんどん荒らされて食い物にされてる姿
    田んぼだったであろう所に突如現れるソーラーパネルとかも
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/23(金) 15:55:46  [通報]

    >>1
    本人がそれで悩んでたら悲しくなるけど一人が好きな子もいるしなんとも言えん
    返信

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/23(金) 15:56:16  [通報]

    >>1
    野良猫。引っ越してきたら近所に5匹くらいいて、ご飯や寝床はどうしてるんだろう?って、見かける度にツラくなる
    返信

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/23(金) 15:57:10  [通報]

    友人の子供がうちの子に馬乗りになって叩いたのを見て、友人が子供が吹き飛ぶくらい思い切りビンタした時。いくら何でもやり過ぎだよ…となった。
    返信

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2025/05/23(金) 15:57:51  [通報]

    >>13
    発想やばすぎ
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/23(金) 15:58:04  [通報]

    >>55
    うち、怒る事はあっても手は出さない

    返信

    +12

    -4

  • 111. 匿名 2025/05/23(金) 15:58:18  [通報]

    >>33
    厳しい意見が多いけどさ、娘さんが学校に行きたくないっていうほど辛いならやっぱり先生に相談するよね。自分だけの力じゃどうにもできない事ってあるし、お母さん自身が「たかがそんな事で何悩んでんの」って突き放さなくて良かったよ
    返信

    +90

    -8

  • 112. 匿名 2025/05/23(金) 15:58:31  [通報]

    >>2
    中国はじめ外国人に乗っ取られる未来しか見えない…
    返信

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/23(金) 15:59:05  [通報]

    >>25
    輪に入れないのか入らないのかで大きく違うけど、娘さんはどう思ってるんだろう。
    返信

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/23(金) 15:59:10  [通報]

    >>2
    もう今の政治家じゃ無理だなってわかった。
    選挙に行っても落としたい政治家の対抗馬は変なのばかり。
    どうしたらいいの?
    返信

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/23(金) 15:59:58  [通報]

    おばあさんよりのおばさんが小型犬を散歩してたんだけどワンワンって吠えたらうるさいって背中をそこそこ強い力で叩いてた
    返信

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/23(金) 16:00:44  [通報]

    よく通る道にイタリアンの小さい店があったんだけど、いつも全然お客さんがいなくて
    店主さんが肘ついてぼけーっとしてたのが
    外から見えた。
    お店なくなってしまった。
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/23(金) 16:01:30  [通報]

    >>25
    かっこいいな
    返信

    +31

    -3

  • 118. 匿名 2025/05/23(金) 16:01:52  [通報]

    >>56
    みんななりたくて認知症になってるわけじゃないし、心の底では早く死にたいって人だっているんだよ。
    でも記憶障害でそういうものが見えなくなる。
    認知症の介護した人たちはみんなああなりたくないって言う。
    でも自分がなればそういうことも分からなくなる。
    仕方ないよ。
    返信

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/23(金) 16:02:33  [通報]

    >>1
    今まで何もしないで子育てサボってたんでしょ
    返信

    +0

    -13

  • 120. 匿名 2025/05/23(金) 16:03:05  [通報]

    クリニックの待合で待ってる時に、受付が2人いて1人がまだ新人らしく、もう1人から怒られている時
    それ今やることじゃないですよね?こっちやってください(怒)とか、自分が昔怒られてたことを思い出して胃がキリキリしてくる
    返信

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/23(金) 16:03:45  [通報]

    >>32
    おじいさんがずっとお惣菜と睨めっこしてるの見るとなんか胸が締め付けられる。男は仕事女は家事って世代だから料理出来なくてお惣菜なんだろうなぁとか、年金だけじゃ生活厳しいから睨めっこしてるのかなとか偏見と妄想膨らませて勝手に切なくなってる。
    返信

    +32

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/23(金) 16:04:00  [通報]

    >>26
    ハワイに関しては今の住人自身も大半が侵略者の子孫か移民なのでそれを主張する権利はない
    返信

    +14

    -4

  • 123. 匿名 2025/05/23(金) 16:04:22  [通報]

    >>1
    同じよ
    もう何度見てきたことか
    返信

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:00  [通報]

    >>26
    でしょうね。疎まれてるのに「ハワイに住んでるアテクシ(ドヤァ)」されたら更にウザイよなぁ
    返信

    +38

    -3

  • 125. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:31  [通報]

    明日運動会なんだけど、伝統行事の発表がある。うちの子だけ飛び抜けて下手くそなんだよね。でもほんとにこれでもかってくらい練習頑張ってるのでどうか頑張って欲しい、、わたしも胃が痛くなる
    返信

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:37  [通報]

    >>75
    メディアの思惑通りの反応しちゃってるw
    返信

    +7

    -5

  • 127. 匿名 2025/05/23(金) 16:05:58  [通報]

    不登校が長い我が子
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/23(金) 16:06:18  [通報]

    >>41
    何が辛いって、本人(子供)にとっては日常だからか動揺してないんだよね。ぶたれて当たり前みたいな空気が辛い。
    返信

    +25

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/23(金) 16:07:01  [通報]

    >>70
    うちの子、ああいうのなった事ないしオモチャ屋とかで買って癇癪された事もないんだけど、そう言うひっくり返りを頻繁にする子がいる育児って地獄すぎだよね、、引きこもりそう
    返信

    +44

    -7

  • 130. 匿名 2025/05/23(金) 16:07:42  [通報]

    >>25
    うちの子は廊下でずっとウロウロしてると言ってたわ
    返信

    +63

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/23(金) 16:09:15  [通報]

    >>108
    激しい親子だねw
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/23(金) 16:09:44  [通報]

    >>111
    ありがとうございます。娘は小学校で虐められていた事があり、過敏になっているのかもしれません。学校には行ったものの、グループ学習では保健室に行ったそうです。中2だし、親が口出しする話ではないのは分かりますが、担任には、今の状態と可能であればグループ変更も相談しました。
    返信

    +26

    -6

  • 133. 匿名 2025/05/23(金) 16:11:50  [通報]

    >>130
    うちの子急に友達に避けられてそうせざるを得なくなった時、辛くて登校拒否っぽくなったわ。嬉しい状況じゃないと思うのよ。。
    返信

    +36

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/23(金) 16:15:23  [通報]

    >>38
    昔、無理やりやらされたスポ少で堂々とハブられてたんだけど。
    顧問と他のお母さん達はスルーで母親からはブチギレられた。
    2年間辞めさせてもらえなかった。

    誰か1人でも心の中だけでも、内心ギュッとなった人は居たのかな…。
    何もしてくれなくても全然良かった。
    全員が全員「ガル子ちゃんみっともないwうちの子があんなじゃなくて良かった!」って思ってたらちょっと悲しい。
    返信

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/23(金) 16:15:42  [通報]

    >>91
    更年期
    返信

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/23(金) 16:16:35  [通報]

    猫の喧嘩
    怪我するかもしれないなぁと思う時
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/23(金) 16:16:49  [通報]

    >>73
    わかる
    いじめられたりハブられてるのを親に知られたくなかった恥ずかしいから
    それで、学校を休ませてくれたりゆっくり話を聞いてくれる親ならいいけど、私の親はどちらかというと友達作りに悩んだことない性格だったから、私に対して「もっと明るくしなきゃ!もっと積極的に話しかけて!」と
    口出ししてきたから余計に嫌だったよ

    私だって勇気を出して話しかけたのに一緒のグループになるのを嫌がられた時もあるし、話しかけると言っても何を話しかけたらいいかわからない、どうしたら会話を続けられるかわからなかったんだよ

    親に口出しされるのが嫌で、クラスに友達がいると嘘ついたこともありました
    返信

    +43

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/23(金) 16:17:22  [通報]

    >>38
    仲間はずれを点で表した動画見ても辛かったよ
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/23(金) 16:19:05  [通報]

    >>6
    怒れるだけで偉いと思うけど……見て見ぬふりじゃん親なのに……
    返信

    +3

    -10

  • 140. 匿名 2025/05/23(金) 16:20:20  [通報]

    >>133
    親としては、誰もが通る道だとは言えないよね。
    返信

    +16

    -3

  • 141. 匿名 2025/05/23(金) 16:21:11  [通報]

    >>68
    たぶん放置子なんだと思います。義姉は育児を義母に任せきりだったそうです。子供との関わり方がわからず、私の背後に隠れて盾にしていたのだと思います。
    返信

    +0

    -11

  • 142. 匿名 2025/05/23(金) 16:21:48  [通報]

    >>9
    わかる!
    お母さんの余裕のなさ見てて辛くなる
    気持ちがわかるから余計に
    返信

    +44

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/23(金) 16:22:36  [通報]

    娘が会社のおっさんにコミュ障って言われたらしい。
    それもママたちに言うと悲しむからって半年黙ってて様子が変で聞いたら泣きながら打ち明けてくれた。
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/23(金) 16:22:37  [通報]

    >>11
    間に入ったら今度は自分がハブられて、それまでハブられてた人(もしくはその親)が加害者側になっていじめて来るとか割とあるあるだしね…。
    返信

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:07  [通報]

    >>6
    高尾山登った時に
    達成感と清々しさで爽やかな気持ちだったのに
    お父さんに子供が怒鳴られてて
    頭をポールに何回も打ち付けられてたのを目撃した…
    周りの人もザワザワしてた…
    返信

    +37

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/23(金) 16:23:14  [通報]

    >>5
    可愛い
    実際にいる子?AI?
    返信

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2025/05/23(金) 16:25:15  [通報]

    >>5
    この画像、無断使用?大丈夫なの?
    返信

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/23(金) 16:25:54  [通報]

    >>17
    あー
    昨日見たわ。
    カートから荷物を車に乗せてるお婆さんに
    杖ついてるじぃが
    カートが車にぶつかるだろう!!
    って言いながら杖でお婆さんの足叩いてた…
    お婆さんは慣れてるのか
    はいはい。って流してたけど…
    返信

    +36

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/23(金) 16:26:12  [通報]

    >>8
    古いフルーツ乗せそう
    返信

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/23(金) 16:27:42  [通報]

    >>132
    うちの子もやっぱり辛かったみたい新しいクラスで3人で仲良しだと思ってたら修学旅行の席や班、全部、うちの子以外の2人で組んじゃって。一時期荒れてたけど原因はそれだと思う。うちもやはり過去にいじめもあったからその時の友達は失ってるし交友関係もその分少なくなってしまっている。本人も自覚してると思う。何処にも居場所がない感じ。兎に角心があまりに弱って登校が辛そうだったから休ませて、先生に相談はした。別の子とも親しくなれるようになんらかの工夫をしてくれたみたい。ちょっとかき混ぜてくれるだけでこんなに違うのかと思った。
    返信

    +20

    -4

  • 151. 匿名 2025/05/23(金) 16:28:51  [通報]

    >>136
    水まくといいよね
    猫にかからないように、少しかかっても乾くし
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/23(金) 16:30:55  [通報]

    >>11
    ネットでも叩かれてた
    まさかあの人がって人
    返信

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2025/05/23(金) 16:31:09  [通報]

    >>140
    通らないで済む子もいるからね幸運なのか加害者側なのか
    返信

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2025/05/23(金) 16:31:53  [通報]

    >>152
    ネット?アイドルのこと?アーティストと言うか
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/23(金) 16:32:21  [通報]

    >>55
    いやいやいや、人様の目がある公衆の面前でそれをできる神経がもう問題だよ。
    他人の目のない自宅ではもっと酷いことしてるんだろうって想像できてしまうじゃない。
    返信

    +14

    -13

  • 156. 匿名 2025/05/23(金) 16:32:49  [通報]

    >>17
    数年前に買い物袋が重くて店から車までカートに乗せてたんだけど。
    微妙に登り坂で路面の亀裂にカートが引っ掛かって、派手に倒して自分も転んだ事ある。

    駆け寄ってくれて、落ち着いた様子で荷物拾ってカート起こして「カートは私が使いたいからこのまま貸して」ってさりげなく気を遣ってくれた年配主婦?のかたの親切が染みた。

    新婚で仕事辞めて慣れない土地に引っ越したばかり。実母とは険悪。
    旦那は毎週休日出勤。荷物は旦那が飲むお酒や旦那に頼まれたお菓子でかさばってた。

    夫婦で買い物来て旦那さんが荷物持ってくれてる同世代らしきお客さん達も多くて、色々こみ上げて車の中で泣いてしまった。
    返信

    +73

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/23(金) 16:33:28  [通報]

    >>9
    そうそう、親も大変なんだよね
    子供も可哀想なんだけど
    返信

    +28

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/23(金) 16:34:48  [通報]

    >>5
    コラ画像がトピ画でいいの?
    見ていて辛くなる状況
    返信

    +14

    -2

  • 159. 匿名 2025/05/23(金) 16:38:27  [通報]

    我が子が体調崩して発熱して辛そうな時

    自分がなっても体は辛いけど、気持ち的には子供のが一番辛い。早く治れ〜
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/23(金) 16:38:45  [通報]

    「妊娠って5ヶ月でもう産まれるの?」
    「臨月って何?」
    「ご飯は?」
    返信

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2025/05/23(金) 16:39:27  [通報]

    >>5
    眞子に似てる
    返信

    +1

    -18

  • 162. 匿名 2025/05/23(金) 16:41:18  [通報]

    >>2
    ガル民は日本滅ぼしたい人多いから喜んでるくせに
    返信

    +5

    -7

  • 163. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:05  [通報]

    先日のザセカンドの囲碁将棋は見ていて辛かったなあ
    実力、面白さ、完成度では圧倒的だったのに、僅かなミスが響いて負けちゃった感じがするからなあ
    どのコンビよりもネタに時間と熱量をかけてたのが伝わってきたからなあ
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/23(金) 16:48:53  [通報]

    高齢者の親が息子に、奥が旦那さんにキツく言われるの見たとき
    返信

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/23(金) 16:51:53  [通報]

    ねこキャラのグッズをかご一杯に入れてたおばぁさん。なんか切なかった。
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/23(金) 16:51:54  [通報]

    ヨボヨボのお爺さんがスーパーで買い物して帰って行くのを見る時
    返信

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2025/05/23(金) 16:53:44  [通報]

    学習参観の日、昼休み後の5限が参観日になっていたので昼休みに校内に入ったら、今まで仲良かったお友達が新しい友達と休み時間遊ぶようになりつまらないと話には聞いていたが教室で1人いる姿を見てちょっと切なかった。
    私も経験はあるので見られたくないかなと思って教室を通り過ぎて過ごした。
    女子の学生時代あるあるだから、仕方ない。
    返信

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/23(金) 16:55:25  [通報]

    >>147
    インスタでみた。
    コラって知らなかった。
    通報で消してください
    返信

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2025/05/23(金) 16:57:00  [通報]

    >>161
    ああ、似てるね!

    目と鼻と口があるところが!
    返信

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2025/05/23(金) 16:58:42  [通報]

    >>168
    よこ
    消す方法調べたら「トピックのタイトルとURL」「コメント番号」「削除を要請する理由」の3点を記載したメールや文書を運営宛に送る、とかもありましたよ。
    返信

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/23(金) 16:59:18  [通報]

    かなりの高齢のお婆さんがカートをゆっくり押しながら心もとなく道を歩いてる姿。

    強い風の日や夏の暑い日、横断歩道や交通量が多い道路やらだと
    おばあさんー!大丈夫なの?って叫びたくなる

    本人的にはどんなにゆっくりでも車で連れて行ってもらうよりは歩いていい運動になってるのかも知れないけど…

    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/23(金) 17:00:24  [通報]

    >>83
    14歳なのに同じグループの子を無視するような子育てをしてきた親の方がみっともないよ。
    授業なんだからその時間ぐらい気を遣え。
    返信

    +10

    -21

  • 173. 匿名 2025/05/23(金) 17:01:28  [通報]

    >>170
    ありがとうございます
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/23(金) 17:08:28  [通報]

    >>130
    担任の先生はどうみてるんだろう。
    うちは担任の先生のお手伝いしたりしてる。
    返信

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2025/05/23(金) 17:10:45  [通報]

    >>5
    ハンドサイン…
    返信

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2025/05/23(金) 17:18:19  [通報]

    >>146
    ベビーメタルの中元すず香ちゃん
    返信

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/23(金) 17:18:23  [通報]

    >>17
    モラハラな元彼がそんな人間だったよ。
    荷物は女に持たせるみたいなことを言ってた。
    自分が仕えてるように見えるのは嫌なんだって話してたね。
    器が小さいなって思ったよ。
    つくづく別れて良かったと思う。
    返信

    +50

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/23(金) 17:19:25  [通報]

    >>2
    >>5
    >>14
    このままだと冗談抜きで自民党に憲法変えられて日本終わるのかな
    日本を人権侵害が合法な国にされてたまるかと思う
    見ていて辛くなる状況
    返信

    +26

    -13

  • 179. 匿名 2025/05/23(金) 17:22:36  [通報]

    私への5年以上の誹謗中傷で仲良くなった気でいる相手から
    「ガルコが悪口言ってた!」とウソを吐かれ騙されて、相手を信用し自宅で夕飯を御馳走したり良くしてあげて
    「親友だよね?」と言われてその気になっていた人が裏では私と同じように5年以上そいつから誹謗中傷を方々に流され 
    更には夕飯のダメ出しや侮辱までされ、友人や親友なんて全く思われていないという事実

    私に嫌われ物や悪人のレッテルを貼るために利用しているだけで泣いて同情惹いた苛め被害から全て話はウソで事実ではなく
    嫌がらせや誹謗中傷に金銭トラブル出してる常習犯だと相手に味方していた人達だけが知らなかったこと
    (私が話しても既にバイアスかかっていて信じずいたことで被害が広がった)
    全てを知る私も嫌気がさしすぎて絶縁した為、誰もその人達に真実を伝える人はいなくなったこと
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/23(金) 17:23:41  [通報]

    >>57
    この事故が起こる一日前に
    サンリオのクロミが公式でブルーバードって曲を歌ってる動画を見て映像もナルトのオマージュだったらしいけど歌詞もクロミの映像もすごく切なくって
    余計に悲しくなってしまった。
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/23(金) 17:24:53  [通報]

    >>1
    輪に入らない事もあるよ。
    お砂場遊びが好きだからお砂場、お絵描きしたいからお絵描きしてたな。

    我が子もそんな感じ。王道の遊びが好きなわけでは無い。コミュ力もあるし友達も色々いる中学生、高校生になったよ。
    返信

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/23(金) 17:25:43  [通報]

    >>4
    日本リスペクトの良識ある外国人ならいいんだよ…でもさ、ホントやばいのばっかだからつらいよね。日本大好きなのに、この美しい国が害虫みたいな外国人に荒らされると思うと苦しくなる。
    返信

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/23(金) 17:25:46  [通報]

    >>5
    そこは
    グワシして欲しかった
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/23(金) 17:28:38  [通報]

    >>1
    ガルはガルだからいいけど、リアルでガルみたいな言動の人を見た時。
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/23(金) 17:29:52  [通報]

    >>1
    そういうのって顔も体も小さくて可愛い子に多いと思ってた
    なんかポツンとしてる子でブス見たことない
    返信

    +14

    -8

  • 186. 匿名 2025/05/23(金) 17:29:54  [通報]

    >>182
    外国人は「日本は清潔で治安がいいから好きだ!」って言うくせに汚すし治安を悪くするよね。どんどん日本を汚すから大嫌い。
    返信

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/23(金) 17:29:54  [通報]

    >>153
    加害者でしょう。
    返信

    +6

    -8

  • 188. 匿名 2025/05/23(金) 17:30:34  [通報]

    さっきスーパーのアイスコーナーのとこで3、4歳の子が頑張ったらアイス買ってくれるって言ったじゃん!って突っ伏して大泣きしてて、お母さんがなんか怒ってて…かわいそうで胸痛くなったよ…家でもう食べたとかあるかもしれないけど他の日に食べようとかなんか言って買ってあげればいいじゃんて思ってしまった
    返信

    +3

    -4

  • 189. 匿名 2025/05/23(金) 17:35:03  [通報]

    きのう見たんだよね、歩き初めの小さい子を若いお母さんが手を引いて歩いてて その子がこけたとき罵声を浴びせて背中を蹴ったの。まだ80cmくらいのヨチヨチの子だった。
    返信

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/23(金) 17:37:39  [通報]

    >>185
    確かに、ブスだった。色黒だったりドスンとしてる小学生の女の子って図々しいからポツンとしてないね
    中高になるとそうでもないんだけど
    返信

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/23(金) 17:44:37  [通報]

    >>190
    やっぱりそうなのかな?
    なんか記憶を辿ったらそんな感じだった
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/23(金) 17:47:29  [通報]

    >>26
    ハワイに移住した人が「ハワイの現地人って意地悪だよ!もう人間不信になった!」って息巻いてたけど、現地人からしたら移民なんかウザイにきまってるし、ハワイに都合のいい幻想を抱き過ぎだと思った。
    返信

    +58

    -1

  • 193. 匿名 2025/05/23(金) 17:56:00  [通報]

    >>178
    またこんなとこで政治ぶっこむの、共産党かれいわ支持者じゃない?
    緊急事態宣言は先進国はだいたいある。
    アメリカとかないと言われるけど、アメリカの大統領はもっと力持ってる。
    緊急事態宣言は緊急事態に国がまとまるためのもの。
    返信

    +9

    -17

  • 194. 匿名 2025/05/23(金) 17:56:24  [通報]

    >>75
    自民党が雇った仕込みかとすら思う
    返信

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/23(金) 18:02:50  [通報]

    実家依存気味の人が毎日長時間実家実家やっていると聞いたとき。
    大好きなのはいいんだけど、さすがに実家側はこれじゃ大変なときやいい加減にしてくれとか思うときもあるだろうなと思う。程度とか頻度とかの話かな。
    同じようなことで行動自体はよかれでも、度が過ぎた頻度によって残念な結果になっているのをみたときとか。なんでもほどほどとか腹八部を感じるね。
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/23(金) 18:03:25  [通報]

    >>14
    私はアラフィフですが、行ってる。入れる人いないけど、この年代は入れてくれるんだと認識されたら政策を有利にしてくれると思うから。
    返信

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2025/05/23(金) 18:08:43  [通報]

    >>17
    昨日おばあさんがマイバック忘れたぽくて
    じいさんが「こんな袋に5円も!!」てキレてて
    1枚しか買わなかったから入り切らなくて
    またガンガンキレてたから
    おばあさんにそっとビニール袋渡した
    ちなみに使い古しじゃなくて100枚入りで買ってたやつ
    入れた袋はおばあさんが持ってた
    じじい後ろから飛び蹴りしてやりたかった
    返信

    +67

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/23(金) 18:09:37  [通報]

    >>6
    子供にはギャンギャン怒鳴り散らしてるのに旦那には猫撫で声のママさん見かけたわ
    ああいうのって連れ子かなんかなのかね
    返信

    +32

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/23(金) 18:12:29  [通報]

    >>186
    ほんとそう!
    そして自分たちの国じゃないのに我が物顔してるのが腹立つ。おじゃまさせてもらってます的な感じがなさすぎ。
    返信

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/23(金) 18:25:50  [通報]

    >>145
    虐待過ぎて通報案件
    返信

    +40

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/23(金) 18:28:06  [通報]

    子供がテニス部なんだけど、初戦で優勝候補に当たって、ボールに触ることもできずに10分くらいで負けちゃう子を見るとせつなくなる。
    しかも勝った方が一年生で負けた方が三年生の引退試合だったり。スポーツってそういうものだけどね。
    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/23(金) 18:29:50  [通報]

    >>193
    正当に行使するのかどうか信用できないんだよ、日本の政治家は
    返信

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/23(金) 18:51:19  [通報]

    >>174
    そういう時に対応するための先生でもあると思うけどね
    返信

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2025/05/23(金) 18:53:36  [通報]

    >>155
    言っても言っても商品に手を出すとかそういう迷惑行為に対しても人目を気にしてなあなあにしてる親の方が正義ってこと?
    一瞬だけ見て勝手な憶測する人がいるのも親に対してプレッシャーで少子化を増長させてるかもしれない
    返信

    +14

    -3

  • 205. 匿名 2025/05/23(金) 18:55:36  [通報]

    車で通り過ぎる所だったんだけど、小学生3・4年くらいの男の子数人で歩いてて1人がみんなの荷物を持ってたの
    イジメか?!ってブレーキ踏みかけたんだけど、知らんオバチャンが言うても…と思って通り過ぎちゃっんだけど大丈夫だったかなー…
    返信

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/23(金) 19:05:00  [通報]

    >>201
    大昔だけど中1で部活始めて初めて出た試合が企業主催の大会で、その時のトーナメントが18歳以下みたいなくくりだったから一回戦目で大学生と対戦してまさにそういう感じになったし、相手もあなた中学生なの?って驚いてた
    学校代表選手に選ばれるほどでない人はそういう自由参加ので武者修行するしかないんだけど、いま思い出してもあの設定は酷かったなあと思う
    返信

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/23(金) 19:10:49  [通報]

    >>193
    私は支持政党はないです。
    自民党の憲法改正案の緊急事態条項は権力の悪用や暴走を制限するための規定が何もないから怖いんだよ
    他国のとは訳が違う
    コロナワクチンが始まってから超過死亡が激増、懲りずにレプリコンワクチンも認可
    こんな国民の命や健康すら守る気のない政府が、国民を守るために憲法を変えるなんてまずないと思わないといけないよ
    返信

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/23(金) 19:20:14  [通報]

    >>161
    口元と地味顔なところが確かに似てる
    返信

    +2

    -3

  • 209. 匿名 2025/05/23(金) 19:21:29  [通報]

    >>146
    教えてくれてありがとう!
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/23(金) 19:41:14  [通報]

    >>14
    こういう選挙行かない奴だけが中国の奴隷として心身共に酷い目に遭うなら別に構わないわ
    返信

    +11

    -3

  • 211. 匿名 2025/05/23(金) 19:46:11  [通報]

    >>17
    ケーキ屋で注文してる時にこういうジジイが「どけ!ばかやろう!!」って言ってきて、はぁ?って思ったら横にいたヨボヨボの奥さんが「本当にごめんなさいね💦ごめんね💦」ってペコペコ誤ってきてたわ。
    一生このクソジジイの尻拭いしているんだろうなって思ったわ。早く召されればいいのにと心の中で祈っておいた
    返信

    +66

    -1

  • 212. 匿名 2025/05/23(金) 19:54:36  [通報]

    >>5
    カッコーわるーいーよー
    返信

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2025/05/23(金) 19:54:53  [通報]

    >>176
    これってコラなの?リアル?
    ベビーメタルの中元すず香ちゃんは反自民ってことでいいの?
    返信

    +0

    -7

  • 214. 匿名 2025/05/23(金) 19:58:10  [通報]

    >>147
    政治的に利用されてるって公式に通報
    返信

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2025/05/23(金) 19:59:37  [通報]

    ドラクエ8でハワードがチェルスに犬の餌を犬食いさせてたところ
    見ていて辛くなる状況
    返信

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2025/05/23(金) 20:00:35  [通報]

    >>178
    意図的にピックアップしてるんだろうけど
    弁護士が説明してる動画みたらかぶってる条文を削除するだけだった

    野党支持者は自民党憎しでそういう事するから信用されないんだよ
    無関係なアイドルの写真を政治利用したりとかね
    返信

    +3

    -6

  • 217. 匿名 2025/05/23(金) 20:00:53  [通報]

    >>1
    3人組の女子高生で2人は垢抜けてて1人は何とかその2人に追いつこうと必死で異常にうるさいとか必死で3列を崩さないように道を歩いてるとき
    返信

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/23(金) 20:10:41  [通報]

    >>216
    11条と97条では重みが違うよ
    基本的人権の尊重は大事なことだから2回書いておく必要もある
    返信

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/23(金) 20:11:36  [通報]

    >>4
    わかるなー
    周りが日本語話してる人だとホッとするもん
    返信

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:03  [通報]

    >>178
    タワーレコードのポスターを違法に書きかえて政治利用してるのがまず問題でしょ
    これ消さないガルちゃんもヤバいでしょ
    返信

    +4

    -3

  • 221. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:09  [通報]

    >>1

    再婚して喜んでるのはほぼ当事者ばかりだけど、それでも頑張って喜んでるふりしてる連れ子をみたとき。恋愛脳のバカ親よりもうんと年が小さいのに、そのバカ親よりと大人になろうと必死に頑張ってる様子に胸が痛む
    返信

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/23(金) 20:21:32  [通報]

    >>130
    泣くわ…
    返信

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/23(金) 20:26:44  [通報]

    >>33
    だから先生がメンタル病むんだよ
    返信

    +12

    -9

  • 224. 匿名 2025/05/23(金) 20:27:19  [通報]

    >>221
    そういうのは家庭によるからなんとも言えないよ…
    返信

    +0

    -3

  • 225. 匿名 2025/05/23(金) 20:29:31  [通報]

    >>213
    コラでしょ
    日本でアイドルが特定の党の非難なんか発信するわけないじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/23(金) 20:33:50  [通報]

    >>1
    分かりすぎる
    4人組で手遊びしててうちの娘だけ輪の外にいて、一人で手遊びカタツムリ作ってたの見た。
    悲しかった。
    返信

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/23(金) 20:35:50  [通報]

    グループラインで一人の意見だけ皆と違うと、あからさまに
    会話から省かれてるところ。
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/23(金) 20:52:04  [通報]

    >>108
    見てるだけの親よりはマシだけど激しいな
    返信

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/23(金) 20:54:59  [通報]

    駅前でバス待ってたら目の前にいたカップルの男側が
    意味不明なタイミングで怒り出して彼女の足を蹴った時
    人前でこれってことは2人っきりになったらもっと
    酷いことされてんだろうなと辛くなった
    男側は私が背後にいるって気づいてなかったみたいで
    ドン引きしてる私を見て物凄く気まずそうにしてて
    急に彼女に優しくし始めたけどだったら最初からやるなよと思った
    彼女は目が虚ろで無反応な感じだった
    もう5年くらい前の話だけどあの女の子今どうしてるだろう
    なんとか別れられてたらいいんだけど
    返信

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2025/05/23(金) 20:57:49  [通報]

    >>8
    あーたが行くのよ
    返信

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/23(金) 20:59:43  [通報]

    >>226
    そこにはきっと可愛いさもある
    一番乗りで気付け、オカーン
    返信

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/23(金) 21:06:34  [通報]

    何年か前の夏頃、とある海浜公園で刺青の入ったヤカラっぽい父親とキャバ嬢っぽい母親が3〜4歳の男の子(髪に模様みたいな剃り込みが入ってた)と砂浜にやってきた。
    そしたら父親が男の子を抱き上げては海に投げ込んでたの。何度も何度も。
    男の子は「やめろよ!何すんだよ!」って必死に虚勢を張りながら怯えてた。
    母親はニコニコして見てるだけ。
    そばにいた私はヤカラっぽい父親に注意することなんてとてもできなくて、そっとその場を離れた…。
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/23(金) 21:09:49  [通報]

    >>161
    子供産まれてたの知らなかった👶
    みんな知ってた?
    返信

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2025/05/23(金) 21:13:27  [通報]

    >>129
    横ですが、
    うちの子は何か欲しくてだだをこねるとかはなかったのですが、
    眠くなったりすると、何もかも嫌になって人が多い場所でもよくひっくり返って泣いていて、なだめてもしかってもダメで、自分の無力さによく落ち込んでいました。

    いまだにそんな感じで、
    確かに引きこもりたくなります。
    返信

    +24

    -1

  • 235. 匿名 2025/05/23(金) 21:26:42  [通報]

    見ていて辛くなる状況
    返信

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2025/05/23(金) 21:32:40  [通報]

    こういうシーンは本当に辛くなる
    見ていて辛くなる状況
    返信

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2025/05/23(金) 21:35:08  [通報]

    >>31
    自国に帰ればいいだけなのに
    何のデモ?
    返信

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/23(金) 21:39:44  [通報]

    >>14
    選挙が正常に機能してると思ってる?
    返信

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2025/05/23(金) 21:47:40  [通報]

    >>1
    うちの息子も学童迎えに行くとみんながサッカーとかやってる中いつも1人で鉄棒とかしててちょっと切なかったなぁ。
    返信

    +18

    -1

  • 240. 匿名 2025/05/23(金) 21:55:43  [通報]

    >>187
    そうとは限らないでしょう。
    返信

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2025/05/23(金) 21:56:28  [通報]

    昔同じアパートに住んでた5歳くらいの女の子、下に妹が2人いて三姉妹だったんだけど何故かその子だけお母さんに可愛がられてない感じで出かける時もよくその子だけ留守番させられてた。
    うちが出掛けようとするとその子が窓から顔出して「〇〇ちゃんちどこ行くの?いいなぁ」と言ってたのを覚えてる。
    その後うちは引っ越しちゃったんだけど、小中学校一緒だったママ友に聞いたら親は運動会とかも来ないし高校生になってその子はやっぱりグレたというか横道にいっちゃったと聞いた。
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/23(金) 22:00:40  [通報]

    >>4
    これからどんどん増えてくよ。
    今日仕事で美容商品で起業してる女と話したんだけど、日本の名前だったから日本人かと思ったら日本語カタコトの韓国人だった。
    タワマンに住んでて家賃滞納でゴネてるやつだったんだけど、全然話通じなくてさすが外人だなと思った。
    返信

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/23(金) 22:01:45  [通報]

    仕事で他の人よりミス多い人がいてちょっと影でクスクス笑われたり陰口っぽいこと言われてるところを見るとなんか胸がキューッとして辛い…
    もちろんミス多いのはダメなんだけどさ、私だってたまにはミスしちゃうし、ミスしない人間はいないじゃん…って思うし。
    返信

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/23(金) 22:06:53  [通報]

    幼稚園ママたちの学生のような高テンション。。
    返信

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/23(金) 22:30:10  [通報]

    野良猫を見た時

    できることなら保護したいけど、うちにもすでに3匹いるし
    経済的にもお世話する時間的にも体力的にもこれ以上飼えない。
    胸がギュッとなる。
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/23(金) 22:43:28  [通報]

    >>217
    女子高生は社会人男性に想像するよりもモテモテだよ
    底辺校の女子高生は社会人と付き合うべき
    同じ学校の男子は大人になってもフリーターや作業員になって生活できないよ
    社会人と婚活兼ねて付き合えばコスパ最強だよ
    返信

    +2

    -4

  • 247. 匿名 2025/05/23(金) 22:54:22  [通報]

    高校で出来た友達と原宿行くとウキウキして行った娘。5人で撮ったプリクラをインスタにあげて、青春してるなと思ったら、他の4人は、4人で撮ったプリクラを一斉にアップしてたこと。
    娘もショックで泣いてたけど、私もズタズタになった。
    女ってこういうの嫌いだわ…
    返信

    +12

    -1

  • 248. 匿名 2025/05/23(金) 22:57:41  [通報]

    >>33
    モンペやん。就職した後も同じこと相談して来そう
    返信

    +7

    -14

  • 249. 匿名 2025/05/23(金) 22:58:02  [通報]

    >>130
    うぅ、想像しただけで泣けてくる。。しんどくないのかな。人様のことながら、めちゃくちゃ心配です。
    返信

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/23(金) 22:58:45  [通報]

    >>14
    若い女性か…
    日本も治安悪くなってるから呑気にパンケーキなんて言ってる場合じゃねえぞ
    返信

    +19

    -2

  • 251. 匿名 2025/05/23(金) 23:23:40  [通報]

    >>1
    うちも。
    小学1年だけど休み時間など遊びに入れてもらえず1人で遊んでるって。
    発達障害に産んでごめんなさい。1人でもいいから友達と縁があってほしい。
    胸が締めつけられる。
    返信

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2025/05/23(金) 23:38:51  [通報]

    >>104
    親としては辛くなるばかりですね。

    親や先生の前では仲良しに見せて実は裏で…みたいなフレネミーにどうか遭わないでと、うちはずっと心配が尽きません。
    返信

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/23(金) 23:51:03  [通報]

    >>55
    >>6です
    親子の事情なんて知ったこっちゃなくて、単純に私が見てて辛かったってだけの話
    返信

    +24

    -2

  • 254. 匿名 2025/05/23(金) 23:58:32  [通報]

    >>125
    そこは愛嬌じゃない?
    伝統で、ここまで続いてきてるのならば、それ含めての歴史よ😀
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/24(土) 00:28:46  [通報]

    >>121
    読んでいたら私も切なくなってきました。
    返信

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/24(土) 00:43:34  [通報]

    >>1
    大学の水泳部で新入生男子がやらされてた全裸自己紹介
    毎年恒例の度胸試しで、新人男子は男子の先輩や女子部員も見ている前で全裸になり自己紹介をしていました
    覚悟決めて男らしく挨拶してる人のときは普通に見れるのですが、恥ずかしそうな人だと途端に可哀想になって見ているだけでもちょっと辛かったです…
    返信

    +4

    -2

  • 257. 匿名 2025/05/24(土) 00:53:40  [通報]

    >>223
    だからの意味がわからん
    返信

    +6

    -3

  • 258. 匿名 2025/05/24(土) 00:55:12  [通報]

    >>236
    似たようなシーンで、
    アリスのままでっていう映画でジュリアン・ムーアが認知症になる話なんだけど、自宅のトイレの場所が分からなくなってしまってお漏らししてしまうシーンすごく胸が痛かった…
    返信

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/24(土) 01:05:20  [通報]

    >>6
    保育園で同じくらいの時間に会う赤ちゃん抱っこしてるママさんと年中さんくらいの男の子。
    いっつも「早く手洗ってきて!」「早くしてよ!」「何やってんの!」ってママさんずっとイライラしていて…男の子ヘラヘラするでもなくずっと真顔で…。
    毎日そんなんだから、会うのしんどくなる。
    たぶん下の子の育休中とかで時間に追われてるとかでもなさそうなのになぁ。

    返信

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/24(土) 01:17:33  [通報]

    >>3
    すごくわかる!心がえぐられたこと何度もあった。でも、息子はひとりが好き、何にも気にならないってタイプ。
    今、中3だけど相変わらずひとり。部活もやってるし、合宿も喜んで行く。本当に不思議。学校も嫌いではないと言う。←ほぼ皆勤
    たまーに仲良い友達ができる年もある、くらい。小学生時代から先生に相談しても「ひとりが好きって子はいる、問題ない」でいつも終わり。あんなに私が苦しんだ日々は何だったんだろう?と思ったりしますよ。


    返信

    +25

    -1

  • 261. 匿名 2025/05/24(土) 02:19:01  [通報]

    >>192
    ハワイやロサンゼルスに移住してる日本の芸能人もウザい奴が多いからね…
    返信

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/24(土) 02:37:08  [通報]

    >>14
    こう言うのって仕込みなんじゃない?
    政治に興味ない人の姿をテレビで流して「みんな選挙行かないんだ、自分も行かないでいいや」と普通の人を洗脳するのが目的でしょう
    返信

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/24(土) 02:38:44  [通報]

    >>55
    そう言うレベル超えてる場合あるよ
    もろ虐待
    返信

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2025/05/24(土) 03:00:31  [通報]

    >>49
    横だけど今は昔と違ってそんなんじゃ無いと思うよ。
    不登校になるよりかは対応して改善できるならそっちの方が良いから、希望を言ってくれと学校側から言われるくらいだよ。
    返信

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2025/05/24(土) 03:15:52  [通報]

    >>142
    保育士だからなんかお手伝いできないかなと思っちゃうよ
    返信

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/24(土) 03:44:23  [通報]

    娘が中学入ってすぐの参観日
    仲良くなったって言ってたグループのうち娘以外の三人は授業が終わるとすぐパッと集まって「部活行こー!」「準備した?」「あんたいっつも遅いんだよw」って軽口叩いて笑ってるのに娘1人だけちょっと離れた所で所在なさげに黙って立ってるだけなのを見てしまった時
    教室出る時も三人でワイワイしてる後ろを静かについて行くだけでめちゃくちゃしんどくなった
    返信

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/24(土) 03:46:20  [通報]

    障害がある大人の男性と高齢のお母さんが一緒に買い物にきてた。まだ買ってない商品を食べようとしてるのを、高齢のお母さんが止めるのを見て苦しくなった。
    返信

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2025/05/24(土) 04:09:40  [通報]

    >>6
    それ見ると逆に親を殴ってやりたくなる
    絶対実行しないけど。罰当たればいいのにな
    返信

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/24(土) 04:46:18  [通報]

    >>33
    これモンペじゃんて言う人、いじめ助長してるよ。
    問題なのは、3人組なのに3人協力しようという感覚がない2人で固まっているほうだよね。ハブられた1人っが耐えるとか機転効かせろ、とかおかしくない? 中2なのに親がでてwwとかおかしい、それなら中2のくせに2人で固まりイジメているほうが問題。認識変えて行かなくちゃ
    返信

    +50

    -6

  • 270. 匿名 2025/05/24(土) 04:57:42  [通報]

    >>48
    保育園に預けられて帰っていくママの背中に向かってギャン泣きしてる子を見るのも辛いものがある。
    返信

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/24(土) 06:01:52  [通報]

    >>182
    そんなお人好しな事言ってたから安倍の移民政策に騙されたんだよ。外国人は日本に住まなくて良い。遊びに来るだけで良い。
    返信

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/24(土) 06:32:04  [通報]

    保健所にいる犬、猫達。
    保護犬引き取りに行った時本当、胸が苦しくなった。
    猫は甘えてくるし、犬は尻尾ふって…
    返信

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/24(土) 06:49:36  [通報]

    >>121
    ご高齢の方が、値引き品だけをカゴに入れている姿。
    見てるだけで悲しいから、実はお金持ちだけどケチなんだと思う事にしている。
    返信

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/24(土) 06:59:28  [通報]

    >>25
    うちの息子、小中学まで学校でしゃべる程度の友達はいたみたいだけどほとんど遊びに行かなかった子で学校外で遊ぶほどの友達いないのかなと心配してたんだが高校に入った途端、はじけたように友達と遊びに行くようになったよ 学校帰りも部活やって寄り道してなかなかかえってこない 
    返信

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/24(土) 07:53:49  [通報]

    >>25
    切ないけどこういう子の方が落ち着いて育ちそう。
    陽キャだと色々と悪い友達も出来て羽目外したり本人は悪くないのにグループで警察沙汰になったりトラブルに巻き込まれることもありそう。
    自分自身を律して品行方正に生きていければいいですね。
    返信

    +9

    -5

  • 276. 匿名 2025/05/24(土) 08:00:22  [通報]

    >>74

    この前さがしているものがあって、普段行かない高級スーパーに行った。
    良い身なりをしている母娘がいたんだけど、老いた母親を娘がずっとなじっていて胸が痛くなった。邪魔だから早く歩け!とか、育ててもらって労る気持ちはないのか?と悲しくなった。
    返信

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2025/05/24(土) 08:01:07  [通報]

    >>262
    同じ人の使い回しとかね
    返信

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/24(土) 08:23:09  [通報]

    >>33
    どちらかの友達が気を遣って輪に入れてくれないものだろうか?
    社会に出ても結構このパターンに遭遇する事が多くて…
    例えば5人で喋っていて一人が会話に入れないパターンの時に誰か会話から孤立してる人に話振って輪に入れるかなーなんて観察してても誰も会話に入れないし。
    誰も入れないから私が話し振って会話に入って来てくれたんだけど自分がされたら嫌だな?とか想像できないのかな?
    返信

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2025/05/24(土) 08:31:37  [通報]

    >>33
    私もいいお母さんだと思う。
    学校に行きたくない位追い込まれてて助けを求めてるんだから、、その2人が悪意あるんだと。
    普通は2人仲良しでも聞いてあげたり気遣いするよ。
    返信

    +20

    -4

  • 280. 匿名 2025/05/24(土) 08:45:26  [通報]

    >>155
    その場で言わないと忘れる場合があるんだよ。
    これは子育てしたことがない人にはわからない。
    何回も注意したのに直さない場合はキレるのはしょうがないと思うよ。
    今直さなかったから他人に迷惑かけることになって大人になっても自己中になるから。
    返信

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/24(土) 08:47:45  [通報]

    >>40
    私もこれです
    小中ボッチ
    担任の強いすすめで学区外の県立高を受験することに、ド田舎なので通学は大変でしたが入学後すぐ友達が出来て楽しかった
    高3でも担任がアドバイスしてくれた遠方の大学へ、友達もゼミ仲間も良い人ばかり
    娘さんのこと心配でしょうけどきっと進学先で良い出会いがあると思います
    私は特に優秀ではないけど、高校大学と進むにつれ似たような感覚の人と会えたし先生方も本当に素晴しかったです
    娘さん良い環境に恵まれますように
    返信

    +25

    -1

  • 282. 匿名 2025/05/24(土) 09:46:19  [通報]

    >>27
    アレ酷かった
    代役のMCが喋るたびにシンとなってすぐニヤニヤプークスしてるスタジオの芸人3人共
    ジュニアと他覚えてないけど2人
    虐めの構図そのままでほんと不快なスタジオだった
    井桁さんだけがずっとその嫌な空気を飛ばそうと芸人でもないのにずっとフォローしたりニコニコしながらいっぱい喋って頑張ってた
    返信

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/24(土) 09:56:31  [通報]

    >>266
    胸がえぐられる…
    早くそんなグループから離れて合う子見つけて欲しい泣
    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/24(土) 10:34:13  [通報]

    >>1
    私自身がその輪に入っていけなくて一人で遊んでるタイプの子供だったけど、
    勝手にこんな世の中に産んどいて親が望むような快活な子じゃないからって勝手にガッカリされても困るんですけど…
    って感想だったわ

    返信

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2025/05/24(土) 10:37:45  [通報]

    >>14
    下の人「パンケーキの方が大事…」ってお前がそれ言う?って感じ
    上の人が言うならまだしも
    返信

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2025/05/24(土) 10:45:20  [通報]

    すごく美少女なのに身なりが貧乏だと
    敵と困難が多いだろうなと思う
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/24(土) 10:49:42  [通報]

    >>262
    仕込みとまでは思わないけど行かなかった人に行かなかった理由聞いてその動画を多く放送すれば情報操作できるよね
    返信

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/24(土) 10:50:44  [通報]

    >>104
    グループでいて一見キラキラしてるように見えても無理してる場合も多いよね。初回の修二と彰の修二みたいに。反対に彰みたいな自由人に憧れたな。
    返信

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/24(土) 11:01:48  [通報]

    >>33
    いいお母さんだと思うよ。私の母は「いいから学校行きなさい!!!!!」ってタイプで自宅も学校も最悪だった。

    だから習い事の先生に、むねを触られた時も言えなかった。
    私もあなたみたいなお母さんが良かったよ。
    返信

    +12

    -5

  • 290. 匿名 2025/05/24(土) 11:06:59  [通報]

    >>235
    なにこれだれ!?
    返信

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2025/05/24(土) 11:12:53  [通報]

    >>35
    この前、建設現場のお兄さん、おじさん達が子どもの行列が途絶えなくて、なかなか道を通れなかったんだけど、ニコニコして手を振りながら子どもたちに「バイバーイ!気をつけてねー」っていってて微笑ましかった。
    誰か一人でもこういう人がいると周りもつられてバイバイするんだ。っていうのを見た。
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/24(土) 12:28:03  [通報]

    やはり視覚障害の方が白杖で前方を気にしながら慎重に外を歩いてるのを見たとき。ハラハラするし胸がギュってなる。
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/24(土) 12:38:00  [通報]

    スーパーのベンチの片隅で1人で啜り泣いてるお婆さんを見た時
    他人がいきなり声もかけられないし
    高齢者が泣く程の問題を赤の他人が簡単に助けられるわけもないし
    返信

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/24(土) 12:43:17  [通報]

    ここは日本なのに、英語以外にも他の言語での表記が増えたこと。

    増やすから余計に外国人が便利に思って増えるのに…。コンビニで日本語表記ゼロのハングルで書かれた派手なパッケージとか見るとウンザリする。
    返信

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/24(土) 12:53:48  [通報]

    >>197
    レジ袋の文句言うならシンズローに言ってほしいよね。
    同じ態度で
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/24(土) 12:57:56  [通報]

    >>17
    奥さん自分のカバン肩にかけてプラスお土産の袋2つ持ってて、旦那さんボディバッグ一つで手ぶら。
    奥さんがかわいそうだった。
    万博のパビリオンで見ました。
    返信

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/24(土) 12:58:12  [通報]

    >>101
    私 アラフィフだけど、未だにこういうのってあるよね
    私が1の方なんだけど…

    今日 仕事なんだけど狭い売場で1に耐えてきて1年過ぎたけど、精神的限界で先程早退してしまった
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/24(土) 13:13:56  [通報]

    >>33
    他の人のコメント読んでると、どんな対処が良いのか分からなくなるなぁ…。

    私は、中学生くらいなら本人が家の人か友人に相談して、今の状況を本人の捉え方や考え方を変える事でやり過ごすとか乗り越える事が訓練かなと思うよ。

    親と教師が介入して多少解決するとしても、本人はいつか自分で対処しなければならなくなる時が来るのだから、今の状況を自分なりに折り合いつけたりやり過ごす予行演習と思うのだけど。

    本人が担任に相談するのは良いと思うけど。それだったら自分の状況を自分で変えるために動けているから。
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/24(土) 13:27:56  [通報]

    >>56
    私は特養勤務。
    寝たきりで意思疎通できない利用者を見ると辛くなる。
    食物を無理に口に入れて食べさせるわ、摘便されて痛そうにする姿。そして面会に来ない家族。
    何年見てても慣れないし、申し訳ないけど私はこうなりたくないと思ってしまう
    返信

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/24(土) 13:34:00  [通報]

    >>9
    ああいう怒ってる人って
    病気だと思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/24(土) 13:50:44  [通報]

    >>2
    😢
    見ていて辛くなる状況
    返信

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/24(土) 13:55:54  [通報]

    >>8
    電気屋の焼きそばコピペおすすめ
    返信

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/24(土) 14:05:30  [通報]

    トイレに行けない状況でトイレ我慢してる人を見たとき。この間トイレのない電車の中で明らかにトイレ我慢してる高校生いてかわいそうだった
    返信

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2025/05/24(土) 14:28:00  [通報]

    電車内で立っている妊婦さんの前で、脚組んでスマホをいじっている若い兄ちゃんとか、寝たふりしているおじさん
    そして、横に座っていたおばあさんが立ち上がって席を譲ろうとした時、さらに胸が辛くなった
    返信

    +1

    -2

  • 305. 匿名 2025/05/24(土) 14:31:58  [通報]

    >>114
    自民党は本当にダメだそれだけは言える
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/24(土) 14:37:29  [通報]

    >>6
    お腹蹴ってる母親いたよ。全然何も悪い事をしてないのにさ。何度もある。怒られてるところを見たのを。何でそれくらいで怒るんだろうって思う。さっさと歩るけよ!とか。
    返信

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/24(土) 14:39:57  [通報]

    >>55
    こういう言葉を発する人って、危険だと思う。虐待をみて見ぬふりをしろって言ってるんでは?この人がしてるんだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/24(土) 14:47:27  [通報]

    同じ通りに2軒あるお弁当屋さん。1軒は行列出来るほどのお店なのにもう1つは客が買ってるの見た事ない。
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/24(土) 14:47:43  [通報]

    >>250
    調べたら2016年だって。今風にかえるなら「推しの方が大事」だよね。アクリルが不足してます言われたらどうするんだろ。
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/24(土) 14:50:15  [通報]

    >>17
    後ろで腕を組んで背後霊みたいなおじさんいる
    あと奥さんが赤ちゃん抱っこ紐して小さい子とも手を繋いでるのに自分は何もせずたまにスマホポチーしながら基本は何もせず奥さんの背後霊してる父親
    せめて小さい子ぐらい自分で見ようぜ
    返信

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/24(土) 15:07:53  [通報]

    >>41
    通報しよう
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/24(土) 15:08:43  [通報]

    >>145
    それ見てて通報しなかった人たちも同罪だよ
    返信

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/24(土) 15:09:53  [通報]

    >>306

    189

    虐待かもと思った時などに、すぐに児童相談所に通告・相談ができる全国共通の電話番号です。 「児童相談所虐待対応ダイヤル「189」」にかけるとお近くの児童相談所につながります。 通告・相談は、匿名で行うこともでき、通告・相談をした人、その内容に関する秘密は 守られます。
    返信

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/24(土) 15:17:18  [通報]

    >>1
    いきなり重すぎて笑ったw
    返信

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2025/05/24(土) 15:24:27  [通報]

    >>10
    なんか高い位置にいる人を引き摺り下ろしたくてたまらない人たちが一定数いるのにげんなりする
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/24(土) 15:27:29  [通報]

    >>283
    ありがとう!
    今2年生で、グループは自然消滅したんだけどその中の二人と一対一で仲良くなったようです
    他にもクラブや家が近いのがきっかけで何人か友達ができてありがたいことに楽しく通えてます
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/24(土) 15:42:18  [通報]

    >>63
    「だーかーらーそうじゃないってー!」って娘に大声出されて萎縮しているおばあさんを見たときも
    娘の気持ちもわかるだけにいたたまれなくなる
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/24(土) 16:17:42  [通報]

    >>41
    ドンキで買い物中に2,3才くらいの小さい子が父親のポケットに入ってた財布をいたずらで取って、その瞬間回し蹴りされて吹っ飛んでったのを目撃して衝撃過ぎてしばらく立ち尽くしてしまった事ある。
    やってた事はダメな事だけどそんな小さな子蹴るって普段から虐待してるんじゃないかと心配。
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/24(土) 16:22:01  [通報]

    >>33
    え?相談するでしょ。
    厳しいこという人は娘さんの立場になったらどう50分の授業やり過ごすの?学校て狭い空間ですよ?
    厳しいこという人の気持ちがわからない。
    返信

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2025/05/24(土) 17:18:42  [通報]

    >>218
    横。
    大事なものだから2個あっても良いよね。
    返信

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/24(土) 17:19:54  [通報]

    >>176
    ごめんなさい!!!209です
    お礼のアンカー間違えました!!!
    中元すず香ちゃんて教えてくれてありがとうございます!!!
    今さら気がつきました、時間が経ってますがあらためてありがとうございました
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/24(土) 18:52:37  [通報]

    >>216
    憲法の最高法規である97条の基本的人権が重要なんだよ
    コロナ禍に日本が強制ワクチンではなかったのは、
    97条に基本的人権があったからだよ
    返信

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/24(土) 19:12:39  [通報]

    >>297
    大人でもいますよね。平気で人をハブにする人って、一体なんなのでしょうか?天罰が下れば良いと思いますよ。私もハブにされがちだったけど、合わない人といるよりはマシだと思いながらも、寂しさは感じてたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/24(土) 20:11:07  [通報]

    >>223
    女子の無視とかのトラブルって見えないところで起こるから、学校としては教えて貰った方が良いです。酷くなる前に相談してください。
    返信

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/24(土) 20:50:36  [通報]

    >>27
    私もあまりいい雰囲気には思えなかった。
    飯尾さんは、登場の時に毎回一発ギャグみたいなのをするのに今回はナシだったのも気になった。「そっち側」にならないようにしたのかな…
    最後に、演者で集まって詰めたような言い方して笑い者にしてたのも見てて苦しくなったし。
    浜ちゃんの代役務めてくれた感謝はないのかな?って思ったよ。



    返信

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/24(土) 23:27:44  [通報]

    >>80
    内気でもおとなしくても、優しい子なら友達が周りに集まるよ
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/25(日) 10:42:59  [通報]

    犬が真夏の真っ昼間に散歩されてるとき。

    虐待じゃん。。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード