-
1. 匿名 2025/05/23(金) 00:51:54
清水寺。外国人ばかりでいろんな言語が聞こえてきました。返信+195
-8
-
2. 匿名 2025/05/23(金) 00:52:28 [通報]
大阪 難波返信+152
-7
-
3. 匿名 2025/05/23(金) 00:52:39 [通報]
浅草寺返信+147
-3
-
4. 匿名 2025/05/23(金) 00:52:48 [通報]
キャナルシティ返信+22
-12
-
5. 匿名 2025/05/23(金) 00:53:04 [通報]
清水寺返信+23
-5
-
6. 匿名 2025/05/23(金) 00:53:05 [通報]
ニセコ返信+120
-6
-
7. 匿名 2025/05/23(金) 00:53:09 [通報]
京都の錦市場は外国人しかいない返信+127
-4
-
8. 匿名 2025/05/23(金) 00:53:49 [通報]
鎌倉返信
神社の中で疲れたのか、平気で地べたに座り込んでる中国人…+201
-3
-
9. 匿名 2025/05/23(金) 00:54:46 [通報]
観光地って言っていいのかわからないけど、世田谷の豪徳寺周辺は外国人だらけで驚く返信+42
-4
-
10. 匿名 2025/05/23(金) 00:55:09 [通報]
金閣寺はほぼ外国人といってもおかしくないくらい多かった返信+89
-1
-
11. 匿名 2025/05/23(金) 00:55:24 [通報]
銀座返信
ドンキなんて外国人だらけ+110
-1
-
12. 匿名 2025/05/23(金) 00:55:49 [通報]
もうどこも多いよ返信
国策で円安観光立国やってるんだから
+151
-2
-
13. 匿名 2025/05/23(金) 00:55:59 [通報]
大阪城は誇張抜きで9割外国人返信+104
-2
-
14. 匿名 2025/05/23(金) 00:56:13 [通報]
福岡は観光地なんか無いのにアジア系多いわ返信+122
-4
-
15. 匿名 2025/05/23(金) 00:57:19 [通報]
宮島 特に弥山登山は欧米人ばかりだった返信+31
-1
-
16. 匿名 2025/05/23(金) 00:57:33 [通報]
スキー場全般返信
雪が珍しいらしくスキーやスノボをするわけでもないのが一定数いるような+75
-2
-
17. 匿名 2025/05/23(金) 00:57:43 [通報]
大阪の心斎橋 ブランド通り返信
整理券配ってる程+49
-2
-
18. 匿名 2025/05/23(金) 00:57:43 [通報]
京都や大阪にいるとすごく外国人に話しかけられるわ。返信+33
-0
-
19. 匿名 2025/05/23(金) 00:58:27 [通報]
>>1返信
伏見神社
日本人の方が少なかった+84
-3
-
20. 匿名 2025/05/23(金) 00:58:27 [通報]
美ら海水族館。中国語にハングルなどうるさすぎて早々に出てきた。返信+108
-3
-
21. 匿名 2025/05/23(金) 00:58:32 [通報]
>>14返信
福岡の外国人観光客は過半数が韓国人+107
-2
-
22. 匿名 2025/05/23(金) 01:00:38 [通報]
大阪難波。ちょいとぴずれだけど私の曾祖父がヨーロッパ某国と日本ハーフで結構外人顔なのに、私は顔濃いアジア人。白人観光客とすれ違うたびに自分にも少しこの人らと同じ外人の血が流れてるんだなーとなんとも言えない不思議な気持ちになる返信+6
-19
-
23. 匿名 2025/05/23(金) 01:00:51 [通報]
大丸心斎橋店返信+42
-0
-
24. 匿名 2025/05/23(金) 01:00:52 [通報]
阿蘇と高千穂。3時間くらいかけて行ったのに中〇人バスツアー客貸切で土曜のお昼飲食店に入れなかったわ返信+62
-0
-
25. 匿名 2025/05/23(金) 01:03:58 [通報]
>>1返信
広島
他の都道府県と比べて圧倒的に欧米人が多いと思う。
その上、民度の高い方ばかり+104
-14
-
26. 匿名 2025/05/23(金) 01:04:16 [通報]
中禅寺湖返信
お店の人も言っていたが9割外国人だったよ+25
-0
-
27. 匿名 2025/05/23(金) 01:05:30 [通報]
大阪 心斎橋 なんば返信
8割が外国人 欧米人がほとんど+66
-0
-
28. 匿名 2025/05/23(金) 01:05:48 [通報]
川越返信
外国人だらけー
飲食店に入ってもまず英語のメニュー表がどーん!!って置いてあるのがすごく残念だったわ
おしゃれなスタバあるんだけど、大声でしゃべる団体客、平気でペットボトルのコーラ飲んで、返却スペースに中途半端に残ったまま置いていく+55
-2
-
29. 匿名 2025/05/23(金) 01:05:49 [通報]
>>4返信
噴水とかあって綺麗だよね
ここ外国人が多いんだ?+20
-2
-
30. 匿名 2025/05/23(金) 01:06:24 [通報]
スカイツリー返信+10
-0
-
31. 匿名 2025/05/23(金) 01:07:50 [通報]
話ずれてすみません返信
いろいろな観光地に行くけどマナーが悪いのは
中国人が圧倒的に多い
写真撮ってても 中国人以外は少し止まって待っててくれてる
なんなんだろうねあの民度の低さ
+254
-0
-
32. 匿名 2025/05/23(金) 01:07:53 [通報]
大阪 なんば返信
円安の影響で、欧米人の家族連れがめちゃくちゃ多い。
為替の影響で 中国人が少ない+28
-0
-
33. 匿名 2025/05/23(金) 01:09:20 [通報]
函館の夜景返信
ホテルとか他の観光地は普通にいるなくらいだったのに、ここだけめっちゃ大群がバスで来てた
どこに泊まっていたのか+26
-2
-
34. 匿名 2025/05/23(金) 01:11:13 [通報]
>>29返信
韓国人めちゃくちゃ多い+25
-2
-
35. 匿名 2025/05/23(金) 01:12:24 [通報]
箱根返信
海賊船に乗ったけど日本語があまり聞こえなかった
+35
-2
-
36. 匿名 2025/05/23(金) 01:13:10 [通報]
心斎橋返信
道頓堀のグリコで写真撮ってるのほぼ外国人、グリ下もほぼ外国人、オニツカタイガーのお客さんもほぼ外国人+38
-1
-
37. 匿名 2025/05/23(金) 01:13:19 [通報]
>>13返信
韓国人多いし、豊臣秀吉像とピースして撮ってる人もいる。
どういう気持ちなんだろう。
それとも我々が思うほど、一般の韓国人は歴史に恨み持ってなくて、あれはテレビ用のパフォーマンス?なんてことないか。+37
-8
-
38. 匿名 2025/05/23(金) 01:13:40 [通報]
>>1返信
飛騨高山。トラブルらありませんが、うんざりしてます。
(住民)+88
-1
-
39. 匿名 2025/05/23(金) 01:13:41 [通報]
紅葉の季節の神宮外苑の銀杏並木。返信
係員が立ち止まらずに進むように促しているのに横断歩道の真ん中で立ち止まって撮影する観光客が多し。
+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/23(金) 01:16:03 [通報]
>>8返信
地べたに座られるの大嫌い
観光地近くに住んでるけど、銀行ATM入り口の段に中国人が数人座り込んでて入るの怖かった。
あと最近バスや地下鉄の椅子が薄黒くて汚いのはそのせいと思ってる。+145
-2
-
41. 匿名 2025/05/23(金) 01:16:48 [通報]
>>31返信
わかる!
順番抜かそうとする厚かましいのが多い。叱りつけると逃げるけど、逃げながら何やらゴチャゴチャうるさい。+87
-1
-
42. 匿名 2025/05/23(金) 01:17:26 [通報]
ここまでよんで、とりあえず日本中の観光地はもうチャイナとコリァに占領されてるのはわかった。返信+64
-3
-
43. 匿名 2025/05/23(金) 01:17:31 [通報]
京都の伏見神社返信
日本人はお店の人と神社の人と駅員さんくらいしか…
赤い鳥居をくぐる時も全然日本人いなかった
何年か前は日本人まあまあいたのに+34
-0
-
44. 匿名 2025/05/23(金) 01:20:09 [通報]
>>36返信
難波のオニツカタイガー、外国人でごった返してるよね+37
-0
-
45. 匿名 2025/05/23(金) 01:21:20 [通報]
なばなの里返信
東南アジア系の人がたくさん来てた
お花好きなのかな+8
-2
-
46. 匿名 2025/05/23(金) 01:23:06 [通報]
地方都市でさえ外国人うようよだよ返信
都会でもないのにスーパーやダイソーですら観光客多いし+46
-1
-
47. 匿名 2025/05/23(金) 01:27:36 [通報]
観光地行くとどこでも外国人多い返信+14
-0
-
48. 匿名 2025/05/23(金) 01:28:16 [通報]
大阪や京都は多かった返信
逆に秋田や青森は見かけなかったな+25
-2
-
49. 匿名 2025/05/23(金) 01:29:44 [通報]
>>37返信
唐辛子を持ってきてくれたから感謝してる説+9
-0
-
50. 匿名 2025/05/23(金) 01:32:57 [通報]
外国人があまりいない観光地ってないでしょうか返信
ないのかなやはり+18
-1
-
51. 匿名 2025/05/23(金) 01:33:07 [通報]
相葉くんとジンくん返信+1
-2
-
52. 匿名 2025/05/23(金) 01:34:50 [通報]
>>11返信
久しぶりに銀座行ったら外国人だらけでびっくりした。観光バスで来てるんだね。+28
-0
-
53. 匿名 2025/05/23(金) 01:37:04 [通報]
奥多摩返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/23(金) 01:37:58 [通報]
>>36返信
道頓堀周辺の飲食店はほぼ中国人とかインバウンド目当ての経営に変わってめちゃ味が落ちた
「道頓堀 今井」(うどん)とか「はり重+グリル」とか昔のまま 頑張ってるお店のほうが少数
黒門も同じ+11
-1
-
55. 匿名 2025/05/23(金) 01:41:42 [通報]
>>11返信
銀座三越もちうごく人だらけだったよ
エスカレーター乗ったら上から下までぎっしりで、聞こえる会話の日本語は若いカップル一組だけで他は全部ちうごく語だった
池袋も相当いるけど銀座の方が多いわ
+36
-0
-
56. 匿名 2025/05/23(金) 01:47:38 [通報]
三鷹の森ジブリ美術館返信+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/23(金) 01:52:10 [通報]
>>28返信
川越氷川神社はカオスだった。
鯛みくじが釣れるように置かれていて初穂料300円て書いてあるんだけど、読めないのか読めないフリなのか、お金入れずに釣ってる外人親子がいた。あれだけ民度の低い観光地で、簡単にそういうことができちゃう置き方もどうかと思うけどね。巫女さんのいる授与所だけの取扱いにすれば良いのに。+50
-0
-
58. 匿名 2025/05/23(金) 01:57:14 [通報]
ガルちゃんっていつも「外国人がー!」騒いでる人が多いけど今更感無いの?実は接する事すら無いド田舎の人が騒いでない?返信+2
-21
-
59. 匿名 2025/05/23(金) 02:06:44 [通報]
小さい女の子連れて行けないね 何してくるか、、返信+6
-1
-
60. 匿名 2025/05/23(金) 02:08:28 [通報]
白川村 ほぼ外国人としかすれ違わなかった返信+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/23(金) 02:10:15 [通報]
京都で泊まったホテル返信
9割が外人
夕方のロビーは自分が海外旅行に来たみたいだったw+41
-0
-
62. 匿名 2025/05/23(金) 02:11:39 [通報]
京都御所も外人だらけ返信
入場料を取った方がいい+56
-0
-
63. 匿名 2025/05/23(金) 02:12:03 [通報]
京都駅海外かと思った返信+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/23(金) 02:15:07 [通報]
最低5日分の有給消化のために来月頭から1週間休むから返信
たまには県内日帰りか1泊2日で旅行でもって思ってても外人さん多くて行くの躊躇う…
+4
-0
-
65. 匿名 2025/05/23(金) 02:21:44 [通報]
>>19返信
JR奈良線を用事で定期的に使うんだけど
車内はもうほぼ外国
そんでギュンギュン詰め
日本人を見るとホッとするレベル+33
-0
-
66. 匿名 2025/05/23(金) 02:22:23 [通報]
>>4返信
そこでみんな何してるの?
買い物?+2
-1
-
67. 匿名 2025/05/23(金) 02:22:27 [通報]
>>50返信
3月に長崎行ったけど外国人少なかったよ
+9
-0
-
68. 匿名 2025/05/23(金) 02:22:36 [通報]
>>6返信
国内で語学留学が出来る!と日本人も全国から集まってくるそうです。+26
-2
-
69. 匿名 2025/05/23(金) 02:40:46 [通報]
千鳥ヶ淵返信+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/23(金) 02:45:40 [通報]
>>6返信
観光客っていうより住んでる人が多いのよ
うっかりセレクトショップに入ったら店員ほとんど外国人で焦ったわ
いま居るか知らんけど5年前に比羅夫(ひらふ)のBURTONに入ったら店内で大型犬が二頭ウロウロしてた
もうなんかオープンな感じで海外気分だったよ+40
-1
-
71. 匿名 2025/05/23(金) 02:46:12 [通報]
>>1返信
新宿
駅周辺の繁華街は外国人だらけ+5
-0
-
72. 匿名 2025/05/23(金) 02:46:22 [通報]
>>1返信
箱根と山梨(山中湖・河口湖)
害人だらけで不快だから行かない+38
-1
-
73. 匿名 2025/05/23(金) 02:46:54 [通報]
日本で外国人女性との出会いはどこにあるかな?返信+3
-15
-
74. 匿名 2025/05/23(金) 02:50:16 [通報]
阿蘇返信
湯布院
耶馬溪+9
-0
-
75. 匿名 2025/05/23(金) 02:52:47 [通報]
チームラボはお客さんが外国人多いせいかスタッフも外国人だらけだった返信+10
-0
-
76. 匿名 2025/05/23(金) 02:57:14 [通報]
先月行った那覇の国際通りもカオスだった返信
1時間船に乗って行った離島も外人さんだらけでビックリ+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/23(金) 03:06:58 [通報]
金沢返信
外国人だらけだったけど
意外と中国、韓国語圏が少なかった印象
+19
-1
-
78. 匿名 2025/05/23(金) 03:18:41 [通報]
>>50返信
京都だとびわ湖疏水船は外人居なかったよ
嵯峨野トロッコ列車はほぼ外人(アジア系)+12
-0
-
79. 匿名 2025/05/23(金) 03:49:23 [通報]
江ノ島返信+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/23(金) 04:16:17 [通報]
河口湖返信
湖畔を数百メートル歩いていたらすれ違う人全て外国人だった+11
-0
-
81. 匿名 2025/05/23(金) 04:17:00 [通報]
>>1返信
親戚の岸田が泥を被ることになり迷惑をかけましたが私の蒔いた種がしっかりと確実に芽吹いていることを喜ばしく思うであります
これからもその芽は自民党とともにすくすくと育ち、美しい日本を作っていくことを約束するであります+3
-8
-
82. 匿名 2025/05/23(金) 04:20:00 [通報]
>>1返信
より多くの外国人の方々に日本のおもてなしを楽しんでもらう
それにより日本人は褒められ誇り高くなる
素晴らしいことであります+2
-17
-
83. 匿名 2025/05/23(金) 04:25:44 [通報]
>>31返信
譲り合いの精神なんかより我先にと図々しく目先の利益を優先するような人しか生き残れなかった国が中国だから
日本人みたいに謙虚な人は偽善とされ吊し上げられてみんな駆逐された
結果声がデカくて権力に取りいるのが上手い人だけが生き残った
中国人が日本にやってくるってことは日本人が駆逐されるってこと+98
-0
-
84. 匿名 2025/05/23(金) 04:35:08 [通報]
東京タワー、、昔ながらのちょっと古いお土産屋さんみたいな場所とかフードコート、展望台外国人しかいなくて自分が外国人見にきた観光客みたいになってた、日本人ほとんどいない🤣返信+5
-0
-
85. 匿名 2025/05/23(金) 04:56:17 [通報]
小樽返信+17
-0
-
86. 匿名 2025/05/23(金) 05:12:48 [通報]
大分の由布院。湯の坪街道は9割外国人。ほぼ韓国人。返信+25
-0
-
87. 匿名 2025/05/23(金) 05:20:08 [通報]
和歌山県返信
白浜+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/23(金) 05:32:43 [通報]
久しぶりに御殿場のアウトレット行ったら返信
8割ぐらい海外の方だった
その中でも断トツで中国人多い
免税店だらけだし中国語表記ばかりだし
悲しくなってきた+21
-0
-
89. 匿名 2025/05/23(金) 05:34:42 [通報]
忍野八海返信
綺麗な池に金を投げないで~💦+21
-0
-
90. 匿名 2025/05/23(金) 05:36:10 [通報]
>>54返信
ヨコ
道頓堀 今井が大好きで年イチの大阪旅行では必ず食べに行ってたけど
去年は少し味が濃かった
タカシマヤのテイクアウトは変わってなかったので
本店の板長が代わったのかなと思ってたところ+8
-0
-
91. 匿名 2025/05/23(金) 05:37:49 [通報]
足利フラワーパーク返信+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/23(金) 05:39:14 [通報]
>>31返信
中華思想ってヤツだーね。
どこに行こうが自分たちしか眼中にないのよ。
他国に観光その他で一時的にお邪魔してるなんて思っちゃいねーw+73
-0
-
93. 匿名 2025/05/23(金) 05:41:55 [通報]
>>38返信
街で呼び込んでるからね
呼び込みすぎで日本人が行けない+10
-0
-
94. 匿名 2025/05/23(金) 05:49:12 [通報]
>>50返信
観光地というかめっちゃピンポイントで阪神甲子園球場w
虎ファンと対戦相手チームファン
春選抜と夏の高校野球の時は高校野球ファンしか居ません
ブラスバンドフェスとか別イベントもあるけどさw+16
-1
-
95. 匿名 2025/05/23(金) 05:57:43 [通報]
>>25返信
そうか?
通勤電車に巨大スーツケースで乗り込み席を占領
道端にゴミを捨てる
列に割り込み
とかはまあ普通にやられるし大迷惑だけどね+34
-1
-
96. 匿名 2025/05/23(金) 05:59:47 [通報]
秋葉原返信+1
-1
-
97. 匿名 2025/05/23(金) 06:00:18 [通報]
>>50返信
公共交通機関で行きにくいところはあまりいなかった+30
-1
-
98. 匿名 2025/05/23(金) 06:02:15 [通報]
>>25返信
厳島神社は中国人が目立たないくらい白人多かったしマナーもよかったわ+54
-2
-
99. 匿名 2025/05/23(金) 06:03:38 [通報]
浅草とスカイツリーは外国人だらけ。返信
もう2度と行かないかな。
それまではちょこちょこ行ってたけど
行く気が失せるほどの外国人だらけ。+16
-0
-
100. 匿名 2025/05/23(金) 06:06:36 [通報]
>>31返信
大学で留学生と関わる仕事をしていました。
中国人学生と「遠慮、譲ること」について話したら
「遠慮したら自分が損して負けるから譲らない」と言っていました。
中国経験が多少ありますが、とにもかくにも人口(=競争相手)が多い。
大都市部はまだマシだけど、地方観光地に行くと押し合いへし合い並ばない、
グイグイ密着してきて、少しでも人より前へ行こうとする。
いい学校に行かないとエリート人生から脱落する競争教育も我先の一旦かもしれないです。
学校の難易度別に制服のスカーフの色が分かれてたり、
教室の席が成績順着席だったりします。+66
-0
-
101. 匿名 2025/05/23(金) 06:07:26 [通報]
大阪の黒門市場、京都の錦市場は返信
日本人が行けば「うわ〜⤵️⤵️」って目を背けたくなるボッタクリ市場へと変わり果てました+23
-0
-
102. 匿名 2025/05/23(金) 06:10:05 [通報]
渋谷スクランブル交差点返信+6
-0
-
103. 匿名 2025/05/23(金) 06:11:42 [通報]
>>35返信
去年箱根行ったけど7〜8割が外国人、私の方が海外に来たのかと錯覚した。
海賊船は特に多国籍だったなー+21
-0
-
104. 匿名 2025/05/23(金) 06:15:10 [通報]
>>36返信
まさにそのオニツカタイガーで店員さんにスニーカーのサイズを聞いたら日本語通じなくてビビったw+23
-0
-
105. 匿名 2025/05/23(金) 06:16:51 [通報]
>>19返信
伏見稲荷大社の最寄り駅の稲荷駅のホームは平日でも朝早くから、外国人観光客でいっぱいだよね。
JR奈良線でいうと、あとは宇治駅でもそんな感じ。みんな平等院行くんだろうなと思う。+23
-0
-
106. 匿名 2025/05/23(金) 06:20:21 [通報]
>>105返信
京都の観光地在住の人、毎日あれでガマンしてるの凄いと思う+37
-0
-
107. 匿名 2025/05/23(金) 06:22:17 [通報]
>>8返信
八幡宮で鳩を蹴散らして喜んでたよ
捕まえてイジメてたし、その手でお店の物とか触るの汚すぎる。
あと唾吐きまくるのやめてほしいよね
+64
-1
-
108. 匿名 2025/05/23(金) 06:23:12 [通報]
>>7返信
値段も外国人仕様
キュウリの1本漬けが400円?だったかな
+6
-0
-
109. 匿名 2025/05/23(金) 06:23:20 [通報]
姫路城返信+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/23(金) 06:23:56 [通報]
成田山返信
木更津アウトレット
外国人ばかりです。+3
-0
-
111. 匿名 2025/05/23(金) 06:27:13 [通報]
>>101返信
黒門市場なんかコロナの時は「地元の人を無視した商売をして反省している」「黒門ざまーみろ」なんて関西で特集してたのに案の定ボッタクリを再開してる+18
-0
-
112. 匿名 2025/05/23(金) 06:32:08 ID:dCD3NO7Vpn [通報]
白い恋人パーク返信
宮の沢に外国人がいると白い恋人行くんだな〜って思う+2
-0
-
113. 匿名 2025/05/23(金) 06:33:23 [通報]
国策でやり始めたのは誰の指示なの?返信
誰かが儲けているんでしょう?+5
-0
-
114. 匿名 2025/05/23(金) 06:35:42 [通報]
姫路城、大阪の海遊館付近返信+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/23(金) 06:38:22 [通報]
>>8返信
有名な温泉地に行ったら、住宅街の中にある観光施設には中韓人だらけ!!
んで韓国婆たちが民家の玄関やお勝手の段差にうじゃうじゃと集って座り込んでた。ワーワーうるさく喚くしタバコ吸い出すしで気の毒すぎた‥ここは韓国?!ってくらいの密度だった。あの極彩色の下品な服装がまた嫌だった‥+48
-1
-
116. 匿名 2025/05/23(金) 06:42:19 [通報]
>>1返信
城崎温泉
Xで見て雰囲気良さそうだし、昔から小説でも知られている温泉だからと行ってみたら、外国人観光客がかなり多くてびっくりした。東京から電車だと5時間位かかって遠いけど。+12
-0
-
117. 匿名 2025/05/23(金) 06:42:21 [通報]
別府の地獄めぐり返信+3
-0
-
118. 匿名 2025/05/23(金) 06:43:36 [通報]
>>14返信
福岡は地理的に西の玄関口だから多いのは当たり前だよ
昔から定期船あったよね韓国からの
観光地、あるんじゃないの私は東北だからよくわからないけどこっちでは旅行先として九州は人気だよ
+25
-1
-
119. 匿名 2025/05/23(金) 06:43:42 [通報]
>>6返信
雪がある地域って素敵+9
-2
-
120. 匿名 2025/05/23(金) 06:44:37 [通報]
>>50返信
足尾銅山
日光のすぐ近くなのに外国人ゼロ!!+17
-1
-
121. 匿名 2025/05/23(金) 06:45:06 [通報]
>>50返信
あるけど教えたくない
鉄道やバスの本数が少ないからだろうけど+32
-0
-
122. 匿名 2025/05/23(金) 06:45:34 [通報]
でも京都は店閉めるの早いから返信
夜中はだれもいない
ヨーロッパみたいでさびしい。
やっぱり渋谷新宿浅草+1
-4
-
123. 匿名 2025/05/23(金) 06:45:40 [通報]
>>89返信
テレビで見ました。
水質が悪くなり、とても困ってるそうですね。
ここにお金を入れると不幸になりますって、色んな言語で看板立てたら良い+9
-0
-
124. 匿名 2025/05/23(金) 06:45:42 [通報]
浅草の格安眼鏡店で外国人が並んでるのを見たときは、日本は眼鏡までが優秀なんだと知った。返信+7
-0
-
125. 匿名 2025/05/23(金) 06:46:58 [通報]
>>101返信
ライブカメラで見るけど雰囲気が東南アジア?とか外国みたい+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/23(金) 06:47:17 [通報]
金閣寺に嵐山に清水返信
そして心斎橋
外国人しかいない上に
すし詰め状態+14
-0
-
127. 匿名 2025/05/23(金) 06:48:07 [通報]
>>1返信
二条城も毎日いろんな国の外国人が大行列で並んでる。
横を通ると外国の匂いがする。+6
-0
-
128. 匿名 2025/05/23(金) 06:48:15 [通報]
>>118返信
福岡の子も韓国気軽によく遊びに行ったり買い付けに行ってた+2
-0
-
129. 匿名 2025/05/23(金) 06:48:30 [通報]
>>50返信
西伊豆は少ない、仲居さんも言ってたけど海無し県からのお客さまがわりと多いらしい。
熱海は外国人が多い+29
-0
-
130. 匿名 2025/05/23(金) 06:50:33 [通報]
でも外国人増えて、日本の若い子たちも増えて返信
ジメッとしない明るい観光地の雰囲気になってる
+0
-11
-
131. 匿名 2025/05/23(金) 06:53:28 [通報]
>>1返信
どなたかもレスしてるけど原爆ドームと宮島の観光客は落ち着いてると思う
年齢層も高めで中国系はほぼ見ない
上京する事も多いけれどやはり客層が違う
母を連れて広大病院へ受診するのにJRと広電電車を使うけれど
母は必ず席は譲って貰える
早朝受診の時があって混雑してた時に
押さえてるからこのスーツケースに座ったらと
身振り手振りで言ってくれた50代位の女性は
自分の親も足腰が痛いと言って持病の為に良く病院に連れて行く的な話をして意気投合した
+11
-1
-
132. 匿名 2025/05/23(金) 06:53:48 [通報]
上野公園周辺、上野御徒町駅周辺、京成上野、アメヤ横丁、返信
駅前でキャリー引っ張ってる人種のるつぼ。
どの国の人ももれなく来てそうで、無作為に国籍聞きたくなる。
+7
-0
-
133. 匿名 2025/05/23(金) 06:54:15 [通報]
>>3返信
95%は非日本人+7
-0
-
134. 匿名 2025/05/23(金) 06:54:28 [通報]
すぶや返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/23(金) 06:55:43 [通報]
>>107返信
シナの中身はゴリラか猿なのかな+24
-1
-
136. 匿名 2025/05/23(金) 06:56:00 [通報]
そりゃあもう返信
川口でしょ
昨日も車で商店に突っ込んだよね+5
-1
-
137. 匿名 2025/05/23(金) 06:56:39 [通報]
>>81返信
外国人労働者、やたらいるよね。
怖い。
ゴミ捨てルール守らないし(近所に住んでる外国人。捨てていい日以外に捨てて、生ゴミが野生動物(鳥とかだろうね)に荒らされるし、マジ迷惑してる。)。
コンビニに飛び込み営業かけてる外人にも先日遭遇した。今は店員募集はしてないって断られてたけど。+16
-0
-
138. 匿名 2025/05/23(金) 06:57:23 [通報]
やっぱり京都。娘が大学に通ってるけど、最近はかなり増えたって。返信
毎日くらい道聞かれてるわ。翻訳機能で聞いてくる。+2
-1
-
139. 匿名 2025/05/23(金) 06:59:36 [通報]
浅草返信
呼び込みも外国人、外国人で雷門前は埋め尽くされてる
けど慣れた+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/23(金) 07:01:19 [通報]
ディズニーランド返信+4
-0
-
141. 匿名 2025/05/23(金) 07:01:30 [通報]
>>137返信
2世くらいのほうが顔も服装もおしゃれで見分けつかないしでも性格は変わってないから厄介+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/23(金) 07:03:08 [通報]
しまなみ海道の島返信
自転車の人ほぼ外国人+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/23(金) 07:03:35 [通報]
改札に団体さまがわり込んできた返信
ガイドの人は団体でまとめて支払うようにしてほしい+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/23(金) 07:04:07 [通報]
浅草返信
バス乗り換えついでに買い物で久しぶりに裏道入ったら一面外国人
和菓子屋やら蕎麦天ぷら屋やら
表は日本サラリーマンや日本旅行者も歩いてるけど
おらびっくりした+2
-0
-
145. 匿名 2025/05/23(金) 07:05:02 [通報]
>>58返信
ド田舎ですが海外の方増えてきてます。
スキー場、観光スポット、100均に行くと日本語より北京語が聞こえる。
+4
-0
-
146. 匿名 2025/05/23(金) 07:05:21 [通報]
>>132返信
私もよく混じってる+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/23(金) 07:06:27 [通報]
出てないとこで、築地市場もすごいよ。返信
ほぼ外人。
一個3000円以上する海鮮丼がボンボン売れてた。ここでお金使ってるのね。
+12
-0
-
148. 匿名 2025/05/23(金) 07:07:36 [通報]
>>147返信
移転したのに運んでんの?て感じだね
へえへえ+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/23(金) 07:08:04 [通報]
ニセコ返信+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/23(金) 07:08:38 [通報]
>>146返信
私も昨日混じってきた。キャリーは引いてなかったけどw
ハトヤ、しまむら、サンキ巡りw
掘り出し物あるから。
その店にも外人さん来てる+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/23(金) 07:10:22 [通報]
>>137返信
いやほんとそれ。ゴミ出しルール絶対守らない。ご丁寧に四ヶ国語くらいでゴミ袋に出し方かいてあるのにさ。まあそんなの読んで従って実行するのは世界でも日本人くらいなんだけどさ。
うちのごみステーション害人がルール守らなくてめちゃくちゃにされて移動することになったよ。+11
-0
-
152. 匿名 2025/05/23(金) 07:10:40 [通報]
>>14返信
韓国とすぐ近くだもんね。そしてスーパーは夜になると割引されたり外国人観光客は免税されたりするから日本よりも物価が安い+21
-0
-
153. 匿名 2025/05/23(金) 07:10:58 [通報]
銀座や渋谷返信+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/23(金) 07:11:15 [通報]
>>148返信
店が沢山あって楽しかったよ。
豊洲も行ったけど店が少なくて、やっぱ築地の雰囲気が好きだわ
外人設定だから英語で話かけられたw
+3
-0
-
155. 匿名 2025/05/23(金) 07:11:40 [通報]
>>25返信
そうそう
広島の観光客白人多いよね
岩国米軍基地が近いからかコストコもアメリカ人多い+42
-3
-
156. 匿名 2025/05/23(金) 07:12:58 [通報]
観光地行くと外国人だらけだよね返信
日本人だと思ってたら韓国語や中国語を喋ってたりするしね+6
-0
-
157. 匿名 2025/05/23(金) 07:13:28 [通報]
神田とか小川町もなんでここにいるの?的に外国人旅行者うろついてるな返信
ラーメン食べに並んでたり
わざわざそれ食べるか?みたいな
ホテルがあるんかな+0
-1
-
158. 匿名 2025/05/23(金) 07:14:01 [通報]
>>131返信
広島市に中国人が来ないのは「放射能が怖いから行きたくない」そうです。
そうはっきり中国人のママ知り合いが言ってたよ。広島市に修学旅行で行く際は休むように中国人同士で決めてるそう。腹が立ちましたが。+27
-2
-
159. 匿名 2025/05/23(金) 07:14:08 [通報]
>>6返信
ニセコに来る外人はとびきりのインバウンド。すごいく羽振りが良くて、驚く。+26
-0
-
160. 匿名 2025/05/23(金) 07:14:42 [通報]
>>110返信
空港近いしその辺もすごそうだなあ+2
-0
-
161. 匿名 2025/05/23(金) 07:16:28 [通報]
日本で一番酷いの京都だろうなあ返信
京都への旅行好き日本女性は多いから愚痴もよく聞くw+8
-0
-
162. 匿名 2025/05/23(金) 07:17:06 [通報]
>>50返信
ここに載せるとがる見てる害人に凸撃されて結局そこも害人だらけになるよ。+38
-1
-
163. 匿名 2025/05/23(金) 07:17:46 [通報]
マイナスだろうけど返信
海外在住してた時に自分がマナーをクリア出来ていたかと
聞かれたらノーだな
恥ずかしいけれど1度幼児を連れていた時に
カメラ屋に行く用事があって訪れたら
店員さんに子供を抱いて欲しいと言われてしまった
殆んどガラスケースに入っていたりしていたけれど
部品?とか高い位置のガラス棚や三脚台に展示してあるのもあった
子供は何をしでかすかわからない
当時は現金か小切手払いをしていたから子供と繋いだ手を離す事になる
そのときに触ってしまう可能性もある
高圧的や面倒臭そうに言われた訳じゃなくて小切手に記入する際には
子供を抱っこしてくれて優しく話しかけてくれた
マナーの悪い観光客を見て思うのは自分のしたい通りにするんじゃなくて
周囲を見ながらこれで良いかな位には考えて合わせて欲しい
+5
-7
-
164. 匿名 2025/05/23(金) 07:20:20 [通報]
富士山の近くの芝桜見に行ったら、私たち夫婦以外は全員外国人だった。返信
98%以上外国人だった。
富士山5合目もほぼ外国人だった。
+14
-0
-
165. 匿名 2025/05/23(金) 07:20:40 [通報]
>>128返信
週末は土日を使って観光に行くの流行ったよね。
私は別にアンチではないし料理も好きだし文化も興味あるけど行こうとは思わなかった。
行ったことないって言うと「えー!なんで行かないの?福岡人なら行かなきゃ!」ってすごく言われた。
私は変わり者だからホークスすら興味ないんだけど、なんであんなにプッシュしてるのか謎だった。
地下鉄も天神も向こうの人が増えてごちゃごちゃしていくのが苦手だった。
知人の中には偽ブランドを買うのが趣味の人がいて、あんなブランドこんなブランドでパチモンとわかって購入するのが楽しみって人もいて受け付けなかった。
静かに暮らしたい。+5
-1
-
166. 匿名 2025/05/23(金) 07:22:09 [通報]
>>93返信
「インバウンドに成功した」モデル地区に選ばれてるらしいです。やめてほしい(泣)
+この時期は修学旅行生が多いです。+13
-0
-
167. 匿名 2025/05/23(金) 07:22:31 [通報]
高山。飛騨牛のお店に行ったのですが、客はほぼ外国人、案内もメニューも外国語表記が目立ち、異国に迷い込んでしまった感覚に襲われました。返信+6
-0
-
168. 匿名 2025/05/23(金) 07:23:57 [通報]
>>163返信
観光業。プラス、一万回押したい。+0
-3
-
169. 匿名 2025/05/23(金) 07:24:07 [通報]
>>107返信
>>1
中国人は土人です+21
-2
-
170. 匿名 2025/05/23(金) 07:24:57 [通報]
中野ブロードウェイ返信+1
-0
-
171. 匿名 2025/05/23(金) 07:25:06 [通報]
広島、京都、大阪返信+4
-0
-
172. 匿名 2025/05/23(金) 07:26:15 [通報]
先週みなとみらいに用事があって行ったら、外国人ばっかだったよ返信+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/23(金) 07:26:55 [通報]
>>156返信
近隣日本人の買い出し先もそうだよ
〇〇買う時はこの街の××店とか決めてて行くとワォ!みたいな
アキバは元は観光地ではなく電気街だよ〜+1
-0
-
174. 匿名 2025/05/23(金) 07:27:05 [通報]
>>31返信
現代の中国人は北方の蛮族の末裔だからだよ+6
-1
-
175. 匿名 2025/05/23(金) 07:27:23 [通報]
明治神宮返信+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/23(金) 07:30:03 [通報]
由布院返信
各駅停車の普通の通勤などにも使う電車(本当はディーゼル)で由布院駅ゆきに外国人観光客が結構乗ってくる・・それを使うのが一番安いと思う
観光地なのでお客さんが来るのは有難い+4
-0
-
177. 匿名 2025/05/23(金) 07:31:10 [通報]
最近だと、全身整形の東南アジア人女子に驚くな返信
どこの国の人かは分からないけど多分近付かない方が良い雰囲気醸し出してる
インフルエンサーか闇バイト系か夜か何か
どこの人なんだろ+1
-1
-
178. 匿名 2025/05/23(金) 07:32:10 [通報]
別府・・実家があるのでよく行く返信
別府駅ではアジア欧米など国際色豊か
留学生も多い(APU)ので観光ではない人もいるかも+2
-0
-
179. 匿名 2025/05/23(金) 07:32:56 [通報]
海外ニュース見てるとよく逮捕されてて画像うpされてる、整形外国人に皆気をつけて返信
まあ日本人もだけど+2
-0
-
180. 匿名 2025/05/23(金) 07:33:15 [通報]
お金取るような大名庭園は外国人ばかりだよ。暑いんだよなあそこ。返信
+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/23(金) 07:34:02 [通報]
観光地で観光してる外国人は問題ない返信
特に丸出し系
それ以外が怖い+0
-0
-
182. 匿名 2025/05/23(金) 07:35:05 [通報]
>>1返信
京都旅行に行った時、清水寺と金閣寺は混雑が酷いから同行してる子供が人混みに疲れやすいので行くの避けたよ
八坂神社はそこそこ混雑でやっぱり外国人多くて、東寺のライトアップはめちゃくちゃ綺麗だったのに人が少なくてすごく良かった
奈良公園に行く時の電車はどこの国にいるのか分からないくらい外国人だらけだった+14
-0
-
183. 匿名 2025/05/23(金) 07:37:25 [通報]
湯布院返信+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/23(金) 07:40:17 [通報]
>>37返信
慰安婦や徴用工だと騒ぐ前は豊臣秀吉でキレていたのにねw+21
-0
-
185. 匿名 2025/05/23(金) 07:40:30 [通報]
>>181返信
私も迷惑行為はあんまり感じない。
肩バンしてった(激痛)の日本人の若い女性だったし。
しょっちゅう浅草行くけど、みんな楽しんでいて良かったなあくらいしか思わない。
お店は目立つとこにあるぼったくり価格のとこだけ儲かる傾向があるから、少し外れた良心価格な店にも入ってあげて欲しいなあとちょっと残念に思う。浅草と思えないくらいお客さんがいなくてかわいそうだよ。+2
-3
-
186. 匿名 2025/05/23(金) 07:42:30 [通報]
>>1返信
15年ぐらい前に修学旅行で行った時にも多かったけど、去年はその時の倍以上いた
清水寺だけじゃなく京都全域が外国人だらけって感じ
特に清水寺、伏見稲荷、金閣寺はヤバイ
ほぼ外国人+18
-0
-
187. 匿名 2025/05/23(金) 07:46:49 [通報]
新宿返信
とくに東口は歩いてる人の半分は外国人+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/23(金) 07:47:16 [通報]
>>19返信
中国人が鳥居にパンチしてるの見たわ。若者じゃなく、子供連れた大きなオッサンだった。
早く帰って。+20
-0
-
189. 匿名 2025/05/23(金) 07:50:45 [通報]
>>2返信
7割くらい外国人だよね。もしかしたら日本人に見えてる人も中国とかアジア系の外国人かもしれない。+25
-0
-
190. 匿名 2025/05/23(金) 07:51:40 [通報]
>>20返信
うわあ…日本のこと嫌いなのにこないでよ…水族館ないのか自分の国に。+22
-0
-
191. 匿名 2025/05/23(金) 07:52:27 [通報]
京都返信+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/23(金) 07:54:46 [通報]
瀬戸内海の島々返信
特に直島+2
-0
-
193. 匿名 2025/05/23(金) 07:56:49 [通報]
>>1返信
中国人3人の大量密猟容疑、地元に衝撃 1匹2万円の天然記念物オカヤドカリを5200匹 1週間かけ乱獲か 取り締まりに限界 奄美大島
ドン引きです+11
-0
-
194. 匿名 2025/05/23(金) 07:57:13 [通報]
>>163返信
現金払いだろうと小切手払いだろうと何をしでかすかわからない幼児の手を離すなんてこと日本でもあり得ないけどバカ親なの?
お店への迷惑や危険は当たり前だけど、海外は一瞬で子供を攫われる可能性も高いのに
子供がうろちょろする時期にどうしても両手で何かをしなきゃならない時は足の間に挟んだりで普通の親は対応するよ
マナー以前の問題だよ+9
-0
-
195. 匿名 2025/05/23(金) 07:57:51 [通報]
>>1返信
大阪の心斎橋辺り+3
-0
-
196. 匿名 2025/05/23(金) 07:58:50 [通報]
>>40返信
先日銀座に行ったらデパート前に中国人団体が地べたに座ってた
子は動くスーツケースに跨ってウロウロして邪魔だった
椅子が汚い理由そうなのか
汚いの嫌だな
+37
-0
-
197. 匿名 2025/05/23(金) 07:59:08 [通報]
つつじ祭りの根津神社はすごかった返信
しかし、祭りが終わると嘘みたいに静かになった。
外人旅行客のネットワークすごい+6
-0
-
198. 匿名 2025/05/23(金) 07:59:52 [通報]
旭川動物園返信
雪の時期に行ったら獣舎の前で雪を頭上に撒き散らして写真撮ってる外国人だらけ+7
-0
-
199. 匿名 2025/05/23(金) 08:03:23 [通報]
>>66返信
買い物と飲食かな。和風ラーメンなるここ限定の一蘭とかあるから、行列出来てる。
ガンダムのプロジェクションマッピングの噴水ショーなんかもあるし(ショボいけど)。
福岡、観光地が少ないから、こういう1個所で色々系のモールにもまあまあ外人いるんよね。中洲にも博多駅にも近いし。
+4
-0
-
200. 匿名 2025/05/23(金) 08:03:40 [通報]
>>194返信
私はこっちにプラス一万回だわ
子どもの管理は観光客だとか海外在住だとか関係なく親の仕事+4
-0
-
201. 匿名 2025/05/23(金) 08:04:19 [通報]
>>8返信
電車の中でもうるさいし
道は広がって歩くし
凄く邪魔+34
-0
-
202. 匿名 2025/05/23(金) 08:04:39 [通報]
>>1返信
金閣寺!
自撮り棒持った中国人だらけだったし、マナーも悪い!並べよ!!+16
-0
-
203. 匿名 2025/05/23(金) 08:06:40 [通報]
茨城のひたち海浜公園。ネモフィラの季節はアジア系が多かった。花が綺麗なところってインスタ見てやって来るんだよね。ホント迷惑。茨城自体は日本人にも不人気なので、全般的には外国人が少なめでその点はいいんだけど。返信+4
-0
-
204. 匿名 2025/05/23(金) 08:07:41 [通報]
>>9返信
新宿駅で、箱根行くならロマンカーに乗るのに、何で各駅電車に外国人?って思ってると、梅ヶ丘駅でワラワラ降りて行く
個人的にわざわざここだけの為に、行く所でも無いと思うんだけどな
+7
-0
-
205. 匿名 2025/05/23(金) 08:08:10 [通報]
>>11返信
新宿もスゴイよ!
新宿三丁目あたりが特に+4
-0
-
206. 匿名 2025/05/23(金) 08:08:42 [通報]
>>204返信
おそらく民泊があるんだと思う+3
-0
-
207. 匿名 2025/05/23(金) 08:10:30 [通報]
>>190返信
あるけど日本みたいにきれいじゃないから、
行っても楽しくないのよ…+1
-1
-
208. 匿名 2025/05/23(金) 08:12:31 [通報]
>>37返信
今の世論は反日持ち出して話そらそうとする政治家に対して外国の悪口言ってる前に自国どうにかしろって感じになってきてるみたい
長らく格差が激しくて庶民は相当不安だと思うよ
外国のことより自分の将来が大事だわな
日本も格差ヤバくなってるからそこは参考にしたほうがいいと思う
日本人は庶民同士を対立させたら簡単に矛先反らせるから政治家は楽ちん+10
-0
-
209. 匿名 2025/05/23(金) 08:12:33 [通報]
>>1返信
寺や神社に来る外国人って無宗教の人なのかな?
+6
-0
-
210. 匿名 2025/05/23(金) 08:13:01 [通報]
銀座のシャネルの店舗入り口で、中国人が座ってガキのオツム取り替えてた返信+6
-0
-
211. 匿名 2025/05/23(金) 08:13:12 [通報]
>>9返信
招き猫を見にくるのかな猫好きには観光地になってるよね
+6
-0
-
212. 匿名 2025/05/23(金) 08:13:19 [通報]
>>4返信
博多だっけ?+2
-0
-
213. 匿名 2025/05/23(金) 08:14:54 [通報]
>>210返信
最悪+10
-0
-
214. 匿名 2025/05/23(金) 08:15:24 [通報]
>>209返信
私もそれ不思議だった
キリスト教って異宗教は認めてなかったよね
たしか厳密には偶像崇拝もダメだっけ?
仏像NGじゃないのかな?っていつも思う+4
-0
-
215. 匿名 2025/05/23(金) 08:15:41 [通報]
>>1返信
新宿とか半分観光客+2
-0
-
216. 匿名 2025/05/23(金) 08:22:08 [通報]
>>167返信
飛騨高山、観光業。
個人的には、注意書きと避難経路は多言語あり、メニューや観光案内などの情報は日本語の下に小さく英語のみ表記でいいと思う。
そのスマホで翻訳しろ!+4
-0
-
217. 匿名 2025/05/23(金) 08:23:40 [通報]
築地場外市場返信
私の感覚では9割外国人観光客
みんな楽しそうだったよ+0
-1
-
218. 匿名 2025/05/23(金) 08:23:46 [通報]
>>1返信
雪の白川郷は中華民国になってたよ+3
-0
-
219. 匿名 2025/05/23(金) 08:23:54 [通報]
>>214返信
歴史的な建造物として見てるのかもな。
外人さんもお賽銭入れて二礼二拝してる。
不思議な感じする。
なんならお守りやおみくじも買っとるがな。
+4
-0
-
220. 匿名 2025/05/23(金) 08:25:46 [通報]
海遊館、外人ばっかりよ。外人の体臭と香水でめちゃ臭くて気分悪くなった返信+7
-0
-
221. 匿名 2025/05/23(金) 08:26:16 [通報]
>>194返信
おっしゃる通り
複合型のモールではなく個人の小さな店なので楽観的に考えてしまいました
あちらでは小学校に入学する5歳だったのですが
興味があれば手で触ってしまう可能性もあった訳で反省してます
+3
-1
-
222. 匿名 2025/05/23(金) 08:29:10 [通報]
忍野八海や富士浅間神社(富士山周辺の観光地)返信
日本人は私達以外にいないんじゃないの?というくらいに外国人観光客ばかりだった+8
-0
-
223. 匿名 2025/05/23(金) 08:31:27 [通報]
>>214返信
身内がアメリカ人と結婚してます
一家で信者だけれど子供達を連れて夫婦で参拝してます
教会関係者にはどう説明してるか知らないけれど(内緒なのかも)
価値のある建造物とかという認識なのかな
特に子供は算額?とかを探す事も有るとか
+1
-0
-
224. 匿名 2025/05/23(金) 08:32:26 [通報]
>>209返信
建造物の美しさとか、そういう観点で来ているのかもね+3
-0
-
225. 匿名 2025/05/23(金) 08:35:24 [通報]
清水寺と嵐山と雷門返信
京都近いけど外人おおすぎて行けない。
+1
-0
-
226. 匿名 2025/05/23(金) 08:40:33 [通報]
>>163返信
そんな壊れ物のお店に子供連れて行くなんてどうかしてるわ。日本の恥。
お店の人も危険人物だと思って丁寧に接したんだよ。+5
-1
-
227. 匿名 2025/05/23(金) 08:40:43 [通報]
京都の中心部に住んでるけど、夕方から夜のスーパーは9割外国人でカオス返信
割引のお寿司や惣菜買ったりしてるしセルフレジも使いこなしてるし、ここどこの国よ?て思う
+7
-0
-
228. 匿名 2025/05/23(金) 08:42:53 [通報]
>>6返信
もう建物の雰囲気とか街並みが外国だった。
+5
-1
-
229. 匿名 2025/05/23(金) 08:42:59 [通報]
>>107返信
神聖な場所だという事も知らない野蛮な連中に鎌倉が汚されるのは悲しい。
中国人の団体が段葛を我が物顔で歩いているのを見た時は吐き気がしたよ
住んでいる人が一番迷惑被っていそう+29
-1
-
230. 匿名 2025/05/23(金) 08:45:36 [通報]
>>210返信
塩撒いて追い払えばいいと思うよ+1
-1
-
231. 匿名 2025/05/23(金) 08:46:37 [通報]
道後温泉も多かったよ返信
今もいる+1
-0
-
232. 匿名 2025/05/23(金) 08:46:39 [通報]
>>3返信
先月行った。
まじで害人だらけだった。
上野動物園も。+6
-0
-
233. 匿名 2025/05/23(金) 08:48:35 [通報]
>>16返信
自分道内のスキーガチ勢だけど、スキーで人気な場所の利用者9割外国人。
富良野も外国人だらけで、20年は日本人の家族連れ沢山いたんだけどね。
用具揃えたらそこそこするし、なかなかとっつきにくいスポーツかも。+9
-0
-
234. 匿名 2025/05/23(金) 08:50:14 [通報]
>>31返信
一人っ子政策で親が子どもを甘やかしまくって育てた結果、道徳が無くなった(そもそも道徳があるのかと?)、
急激な経済成長で成金が増えた、などかな?+13
-0
-
235. 匿名 2025/05/23(金) 08:53:53 [通報]
>>21返信
なんでだろう?+0
-0
-
236. 匿名 2025/05/23(金) 08:55:50 [通報]
>>31返信
写真スポットで中国人グループの後に並んでたら別の中国人がはじめ私の後ろに来たのに少しずつ前にズレてきて、私は中国人に詰めて並んでたのにも関わらず間に体入れて来たから「ハァ?順番も守れないのかよ💢」と言ったら後ろに戻った。外に設置されてるテーブルの上に蛇足で立って写真撮ってる奴もいて写真撮ってXに投稿してやろうかと思ったわ。+19
-0
-
237. 匿名 2025/05/23(金) 09:01:41 [通報]
ほんとにほんとに外国人イライラする。返信
車まで運転させて+7
-0
-
238. 匿名 2025/05/23(金) 09:11:41 [通報]
>>7返信
店側も外国人中国人とか多そう+1
-0
-
239. 匿名 2025/05/23(金) 09:12:30 [通報]
ドンキホーテ返信+0
-0
-
240. 匿名 2025/05/23(金) 09:13:21 [通報]
>>197返信
あいつらSNSで全部調べあげてやってくるもんな…+5
-0
-
241. 匿名 2025/05/23(金) 09:15:38 [通報]
観光に来ている外国人女性に声掛けたら成功率高そう。返信+2
-0
-
242. 匿名 2025/05/23(金) 09:17:03 [通報]
害人観光客汚染マップが欲しいな返信
日本中真っ赤になっちゃうかな+1
-0
-
243. 匿名 2025/05/23(金) 09:19:52 [通報]
>>209返信
それ言ったら靖国神社なんて年始に中国人とか普通にいるよ。何だコイツらって思ってる。+11
-0
-
244. 匿名 2025/05/23(金) 09:23:58 [通報]
>>214返信
色んな考えあるけど自分達の神だけが本物で神社なんかなんの意味もない建物だから行くって人もいる+6
-0
-
245. 匿名 2025/05/23(金) 09:26:28 [通報]
>>222返信
富士山五号目に16年ぶりに行って、当時も外国人多いなって思ったけど、今年は以前と比べ物ならないぐらい外国人だらけだった。+4
-0
-
246. 匿名 2025/05/23(金) 09:28:21 [通報]
>>243返信
まじか
何でいるのか謎なんだけど
+5
-0
-
247. 匿名 2025/05/23(金) 09:42:50 [通報]
インバウンドは百害あって一利なしだと思ってる返信+8
-0
-
248. 匿名 2025/05/23(金) 09:47:48 [通報]
>>107返信
あいつら動物いじめるけど同じ目に遭わせてやりたいわ+22
-2
-
249. 匿名 2025/05/23(金) 09:47:52 [通報]
今くらいの時間なら嵯峨鳥居本も竹林の小径も空いてるね返信
行きたいけど、奥嵯峨こわいみたいのをガルちゃんで見て弱気になっています+1
-0
-
250. 匿名 2025/05/23(金) 09:48:22 [通報]
北海道の富良野返信
ラベンダーの季節、中国人だらけですごかった
+8
-0
-
251. 匿名 2025/05/23(金) 09:48:54 [通報]
>>209返信
英語のクチコミ見ても理由はわからない
石しかない等書いてあるし+1
-0
-
252. 匿名 2025/05/23(金) 09:53:50 [通報]
>>165返信
雑貨が可愛いとか化粧品とか買ったり
韓国料理食べに行ったりってね、聞きました+2
-0
-
253. 匿名 2025/05/23(金) 09:54:23 [通報]
>>11返信
銀座は本当に外国人だらけだよね
交差点とかでふと周り見たら日本人の方が断然少ないもん…+12
-0
-
254. 匿名 2025/05/23(金) 09:56:56 [通報]
>>158返信
じゃあ東北にも行けないじゃん+13
-0
-
255. 匿名 2025/05/23(金) 10:06:56 [通報]
中国紙 日本人は表面的に中国人観光客にいい顔をしているが返信
日本人は表面的に中国人観光客にいい顔をしているが、内心は・・・=中国メディア (2018年1月10日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp中国メディア・今日頭条は5日、多くの中国人観光客が訪れる日本の現地人について「表面的には中国人観光客にいい顔をしているが、内心では見下している」とする記事を掲載した。記事は、「日本は非常に発展した国で...
内心では見下している
中国人観光客は毎回たくさん物を買うので、日本ではとても歓迎されている。
しかし、心の中では中国人は民度が低いと見下しているのが見て取れる。
中国ネット
「正しい評価だ」
「間違ったこと言ってない」
「これは全世界が公認していることだ」
「本当のことを正直に言っただけだろう」
「中国人観光客のことが好きだなどという国はいくつもない」
「事実だ。人からちゃんと見てもらいたいのなら、自己修養あるのみ」
+10
-0
-
256. 匿名 2025/05/23(金) 10:07:39 [通報]
>>1返信
ディズニーランド。
中で買ってきたお弁当食べてる大家族がいて萎えた。ルール守るよう注意して欲しい。+9
-0
-
257. 匿名 2025/05/23(金) 10:14:35 [通報]
>>108返信
京都は観光客相手にボルのは昔からよ
日本人相手も京都価格+5
-0
-
258. 匿名 2025/05/23(金) 10:19:18 [通報]
平日のユニバ。スタッフも英語で話しかけてくる。返信+4
-0
-
259. 匿名 2025/05/23(金) 10:22:59 [通報]
>>136 川口は観光地ではないよね?返信
+1
-0
-
260. 匿名 2025/05/23(金) 10:26:22 [通報]
新宿。特に伊勢丹は酷い。返信+1
-0
-
261. 匿名 2025/05/23(金) 10:30:11 [通報]
蔵王返信
スキー場もだけど、温泉が外国人だらけでルールを守らず洗わずに湯船入ってきて気持ち悪くてすぐ出たよ。
脱衣所もバックパックだらけ。+3
-0
-
262. 匿名 2025/05/23(金) 10:32:37 [通報]
>>203返信
ベトナムとか東南アジア系のひとたちも
花の中でポーズとるの好きだよねぇ
+5
-0
-
263. 匿名 2025/05/23(金) 10:33:14 [通報]
小田原も外国人たくさんいるぉー返信+1
-0
-
264. 匿名 2025/05/23(金) 10:34:30 [通報]
福島のネギとソバんとこ、外国人でやばいらしい。返信
+1
-0
-
265. 匿名 2025/05/23(金) 10:44:55 [通報]
>>75返信
私もこの前豊洲の行ったのですが、本当に日本人少なかった!ほぼ居ないレベル
そこらでチュッチュするから親子三世代で行ったんだけど、中々気まずかったわ+0
-0
-
266. 匿名 2025/05/23(金) 10:49:58 [通報]
>>21返信
200キロくらいしか離れてないもんな+11
-0
-
267. 匿名 2025/05/23(金) 10:51:05 [通報]
>>14返信
韓国から泳いでこられる位置だからじゃね+2
-0
-
268. 匿名 2025/05/23(金) 10:51:26 [通報]
日本人って注意しないから外国人はやりたい放題。返信
でも、案外親切に教えたら感謝してくれる場合もある
面倒くさいけどね。あと、中国人は聞かない場合が多いから本気で𠮟りつけることにしてる。
+7
-0
-
269. 匿名 2025/05/23(金) 10:51:49 [通報]
名古屋飛ばしで外国人少ない勝ち組返信+2
-0
-
270. 匿名 2025/05/23(金) 10:51:59 [通報]
>>21返信
知事がアジアの何たらを目指してるってHPに書いてあったよ+1
-0
-
271. 匿名 2025/05/23(金) 10:52:57 [通報]
>>259返信
あれは住んでるクルド人だと思う
レイ〇事件でも不起訴になったり闇が深そう+5
-0
-
272. 匿名 2025/05/23(金) 11:02:37 [通報]
京都返信
観光客どころかレンタル着物屋さんのスタッフが全員外国人でカタコトで着物勧めてくる。
お土産屋さんのスタッフも
どこから来た?ってスタッフに聞かれたけど、あんたらこそどっから来たんだよ+20
-0
-
273. 匿名 2025/05/23(金) 11:13:15 [通報]
長崎は中国人韓国人のベットタウン返信+2
-1
-
274. 匿名 2025/05/23(金) 11:23:27 [通報]
返信+5
-0
-
275. 匿名 2025/05/23(金) 11:25:35 [通報]
>>274返信
JR東海、国の命令を拒否
「看板に中国語、韓国語はいらない」
350万回再生!!「中国語、韓国語はいらない」JR東海国の命令を”拒否”のショート動画です | クマゲラさんのブログameblo.jp350万回再生!!「中国語、韓国語はいらない」JR東海国の命令を”拒否”のショート動画です | クマゲラさんのブログ350万回再生!!「中国語、韓国語はいらない」JR東海国の命令を”拒否”のショート動画です | クマゲラさんのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブロ...
+14
-1
-
276. 匿名 2025/05/23(金) 11:38:31 [通報]
冬の白川郷。日本人を探すのが難しかったくらい返信+5
-0
-
277. 匿名 2025/05/23(金) 11:41:03 [通報]
ドラえもんミュージアムが近所なんだけど返信
外国の方本当に多いわ
大きなキャリー引いてゴロゴロいらしてる
+1
-0
-
278. 匿名 2025/05/23(金) 12:13:28 [通報]
>>25返信
そうなんですね
夏休みに広島行く予定です。
+3
-0
-
279. 匿名 2025/05/23(金) 12:13:38 [通報]
>>2返信
海遊館
そこに向かう道も外国人ばかりで日本じゃないみたいだった+9
-0
-
280. 匿名 2025/05/23(金) 12:25:28 [通報]
>>31返信
写真撮る時に、昭和の奥様みたいなポーズとるよね
観光地で写真撮りたい場所ってみんな並んで待ってるから、ささっと撮って次の人に譲っていくのに、中国人は平然と何枚も撮るのよね+21
-0
-
281. 匿名 2025/05/23(金) 12:28:04 [通報]
黒門市場返信
外人ばかりでぼったくりが酷かった
最近は少しましになったかな
口コミに大阪の恥とか書かれてるからね
外人も読んでるかもしれん
最近は空堀商店街に増えてきた
日本人ばかりで適正価格、安くて美味しいランチが多くて好きだったのに+7
-0
-
282. 匿名 2025/05/23(金) 12:38:38 [通報]
博多返信
韓国人ばかりだった
韓国からの安い航空券と船便があるらしい
博多を拠点にバスで九州観光してるみたいだ+4
-0
-
283. 匿名 2025/05/23(金) 12:42:13 [通報]
住んでる東京だと銀座線はダントツひどい返信
渋谷、浅草、上野、秋葉原、東京駅は外国みたい
地方に行って思ったのは
鎌倉、上高地、金沢。特に金沢はうるさいしトイレ流さない文化なのか汚ないし治安悪くなってた
少ないと思ったのは仙台。
主要都市なのに、ほとんどいなかったのは意外でした。ぶっちゃけ外人向けな観光地ではないし原発近いから外人にマイナスイメージなのかな?+8
-0
-
284. 匿名 2025/05/23(金) 12:44:46 [通報]
>>2返信
公衆トイレが日本とは思えないぐらい汚い。
「日本の方ですか?」と確認された。
店員も外国人が多くて、日本語があまり通じない。+21
-0
-
285. 匿名 2025/05/23(金) 12:48:46 [通報]
河口湖返信+5
-0
-
286. 匿名 2025/05/23(金) 12:52:06 [通報]
訪日中国人 日本で出会った最も狂暴かつ礼儀がなかったのは返信
日本で出会った中で最も狂暴かつ礼儀がなかったのは…―訪日中国人www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
みんな中国人だったw
京都を訪れた時に、道を占拠してずっと写真撮影をしていた中国人女性が、
「写真撮ってるんだから早く行きなさいよ」と吐き捨てた。
西本願寺でイチョウの木を撮影していると、男性がいきなり大声で
「俺たちの写真を撮ってくれ」と頼んできて、撮ってあげても
「ありがとう」のひと言もなかった。
日本人たちは私が何も言わなくても『すみません』『ごめんなさい』
と言いながら通り過ぎていった。
私の母親も一番狂暴なのがみんな中国人だと不満を漏らしていた
中国ネット
「確かに中国でこういうのはよく見かける」
「本当のことを言っちゃだめ。たたかれるぞ」
「中国人観光客が多い所には行かない方がいい」
「日本で生活している人には分かる。中国人を見たら避けよ」
「海外で列に並ばず、信号を無視し、吸い殻をポイ捨てしているのは同胞」
「日本で同胞に道を聞かれたから案内してあげたら、お礼の言葉もなかった」
「中国人は写真撮るのが好き。大声で話すのが好き。列に割り込むのが好き」
「中国人を見たら日本語で話す。同胞と気付かれると面倒ごとに巻き込まれるから」
「中国人女性3人が、制服を着た日本の子たちを自分たちが写真を撮るために突き飛ばしていて驚いた」
+2
-0
-
287. 匿名 2025/05/23(金) 12:56:53 [通報]
>>254返信
来なくていいです。でも既にたくさん住みついているよ。+10
-0
-
288. 匿名 2025/05/23(金) 13:05:36 [通報]
嵐山渡月橋の歩道渋滞する。9割外国人返信
嵯峨野(竹林よりもっと奥)はすいてる上に外国人半分になるからおすすめ。+6
-0
-
289. 匿名 2025/05/23(金) 13:14:15 [通報]
観光地で、お店でも飲食店でも完全にインバウンドしか意識してない店はいかないなー返信
ご丁寧に他言語表記してあるとか
あと、金出すと思ってるから異常に高値を付けている絶対老舗じゃない団子屋さんとか
これは浅草です+2
-0
-
290. 匿名 2025/05/23(金) 13:24:00 [通報]
大阪に住んでますが、飲食店でメニューの外国語表示がすごい勢いで増え続けています。日本人が肩身狭い。返信+1
-0
-
291. 匿名 2025/05/23(金) 13:43:43 [通報]
>>31返信
文化大革命で10年間、まともな人たちは殺されまくったから。+20
-0
-
292. 匿名 2025/05/23(金) 14:10:32 [通報]
明治神宮返信
参拝したり、絵馬書いたりしているの、ほとんど外国人。
先日アメリカ人が逮捕されたよね。+2
-0
-
293. 匿名 2025/05/23(金) 14:11:00 [通報]
>>199返信
そうなんですね
よく聞く名前だけどどんなスポットなのか分からなかったので
聞いてみました
ありがとう+1
-0
-
294. 匿名 2025/05/23(金) 14:13:46 [通報]
>>280返信
昭和の奥様ポーズ、気になる…+3
-0
-
295. 匿名 2025/05/23(金) 14:16:04 [通報]
軽井沢返信+0
-0
-
296. 匿名 2025/05/23(金) 14:16:37 [通報]
>>281返信
京都の錦市場も似たような感じかも+0
-0
-
297. 匿名 2025/05/23(金) 14:19:51 [通報]
>>194返信
私はこっちにプラス一万回だわ
子どもの管理は観光客だとか海外在住だとか関係なく親の仕事+0
-0
-
298. 匿名 2025/05/23(金) 14:38:13 [通報]
>>268 注意しないんじゃなくて自分よりガタイがいい白人、黒人、アラブ系とかにはびびって注意できないんだよ、同じアジア人の中国人ならまだ体格で同等だったりするから注意できる返信+0
-0
-
299. 匿名 2025/05/23(金) 14:40:18 [通報]
>>110返信
観光地じゃないけれど、成田山のお近くのイオンモール成田もなかなか多い。+3
-0
-
300. 匿名 2025/05/23(金) 15:13:52 [通報]
>>158返信
中国は福島原発の処理水放出でジャパンボイコットやってたくせに
日本に来て寿司とか海産物食ってるアホだからねw
+13
-0
-
301. 匿名 2025/05/23(金) 15:25:24 [通報]
>>102返信
いつ行ってもスマホで動画撮りながら渡る外国人がたくさんいる
なんなら1回渡って折り返し1回渡ってる
ガードレールに立って動画とるやつもいる
ただの交差点だわ…
ガードレールに立つのやめてくれ+3
-0
-
302. 匿名 2025/05/23(金) 15:33:44 [通報]
外国人が渋谷駅エレベーター内で喫煙 手にはチューハイ返信
注意すると逆ギレ「お前に指図される覚えはねぇ」
【独自】外国人が“渋谷駅エレベーター内”で喫煙…手にはチューハイ 「お前に指図される覚えはねぇ」注意すると“逆ギレ” 東京・渋谷区girlschannel.net【独自】外国人が“渋谷駅エレベーター内”で喫煙…手にはチューハイ 「お前に指図される覚えはねぇ」注意すると“逆ギレ” 東京・渋谷区 【独自】外国人が“渋谷駅エレベーター内”で喫煙…手にはチューハイ 「お前に指図される覚えはねぇ」注意すると“逆ギレ” 東京・...
+3
-0
-
303. 匿名 2025/05/23(金) 15:41:08 [通報]
先週末、京都の日系ホテルの朝食バイキング、8割がた外国人返信
フランス人の中高年ツアー客がたくさんいた+1
-0
-
304. 匿名 2025/05/23(金) 15:41:55 [通報]
>>6返信
羊蹄山麓の綺麗な水がおいしくて、自然がたくさんで大好きなところなのに、乗っ取られてしまった。本当に悲しい。+17
-0
-
305. 匿名 2025/05/23(金) 16:00:56 [通報]
>>162返信
だよねえ、だから内緒🙊+10
-0
-
306. 匿名 2025/05/23(金) 16:08:16 [通報]
大阪城返信+0
-0
-
307. 匿名 2025/05/23(金) 16:08:31 [通報]
宝石展でピアス59点窃盗の疑い モンゴル国籍の男女逮捕返信
宝石展でピアス59点窃盗の疑い モンゴル国籍の男女逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp宝石の展示会場でピアス59点およそ1400万円相当を盗んだとして、モンゴル国籍の2人が逮捕されました。 アルタンサン・ナランバートル容疑者(41)とオヨンツェツェグ・ヤンジマ容疑者(45)は4月
外人の犯罪多すぎ
+6
-0
-
308. 匿名 2025/05/23(金) 16:33:31 [通報]
伊豆の大室山。噂でチャイナに人気だって知ったけど、マジだった、、先週行ったらマジで中国の観光地か?ってくらいチャイナばかりで気持ち悪かった、、まじ来んな返信+11
-1
-
309. 匿名 2025/05/23(金) 16:35:26 [通報]
>>8返信
大仏も酷かったなー、、、害人ばかりで、地べた座るしマジで汚いんだけど、、あと例の踏み切りもさー、、、何あれ、ウザ過ぎだろ+14
-1
-
310. 匿名 2025/05/23(金) 16:36:42 [通報]
逆に外人少ない観光地知りたいよ、横柄で態度ムカつく外人ばっかで 旅行も憂鬱だよ、、返信+9
-0
-
311. 匿名 2025/05/23(金) 16:40:25 [通報]
東北は少ないよ。返信
外国人見ると「外人だ!」と言っちゃいます+4
-2
-
312. 匿名 2025/05/23(金) 17:03:49 [通報]
白川郷返信+4
-0
-
313. 匿名 2025/05/23(金) 17:08:43 [通報]
>>162返信
だよねえ、だから内緒🙊+7
-0
-
314. 匿名 2025/05/23(金) 17:12:53 [通報]
>>107返信
嘘つくな
私八幡宮で働いてるけどそんなのは見たことないぞ
ヘイトは辞めろ+4
-16
-
315. 匿名 2025/05/23(金) 17:38:05 [通報]
>>1返信
鎌倉は何処へ行ってもインバウンドだらけ。
おまけに日本人観光客も普通に多いから、連休になんて行くと殺人的な混み具合。
江ノ島にも東南アジア系の観光客が凄く多かった。+6
-0
-
316. 匿名 2025/05/23(金) 18:19:54 [通報]
>>1返信
うちの周りも外国人多い特に桜の季節 目黒川沿い+2
-0
-
317. 匿名 2025/05/23(金) 18:20:13 [通報]
新宿御苑は半分は外国人返信+1
-0
-
318. 匿名 2025/05/23(金) 18:21:56 [通報]
>>248返信
よくこんなこと言えるね
外国人と話したことないの?同じ人間 いい人も悪い人もいる+0
-11
-
319. 匿名 2025/05/23(金) 18:22:48 [通報]
>>308返信
あんたもいくな 野蛮人+0
-7
-
320. 匿名 2025/05/23(金) 18:23:44 [通報]
>>308返信
本当にガルは知性のかけらもない野蛮人が外国ヘイトしてる
恥ずかしい+0
-6
-
321. 匿名 2025/05/23(金) 18:29:19 [通報]
>>277返信
ドラえもんミュージアムって外国人多いんだ
ゴールデンウィークに高知のアンパンマンミュージアムに行ってかなり混んでたが日本人しか見なかった+0
-0
-
322. 匿名 2025/05/23(金) 18:38:11 [通報]
江ノ島返信
アジア人の方が多い+1
-0
-
323. 匿名 2025/05/23(金) 18:42:13 [通報]
>>310返信
ネットで教えてもらいたいところだけど、その情報が外国人にも知れ渡ってしまうからね😭
日本人だけで情報共有できる手段ないかな。+5
-0
-
324. 匿名 2025/05/23(金) 18:45:00 [通報]
韓国の済州島はなぜ中国人の島になった返信
韓国の済州島はなぜ“中国人の島”になった?=韓国ネット「数十年後には中国の土地に…」www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
韓国ネット
「こうやって静かに国を奪われている」
「今からでもいい。中国人の土地購入を禁止しよう」
「外国人は韓国の土地を買えないようにしてほしい」
「済州島の飲食店には中国人店長、中国人スタッフがとても多い」
「数十年後には済州島は中国の土地と主張するようになっているだろう」
「永住権は30億ウォン(3億4300万円)にするべき」+1
-0
-
325. 匿名 2025/05/23(金) 18:50:08 [通報]
>>310返信
日本人から旅行の楽しみ奪ったバカ政党を許せない💢
観光地はゴミだらけ😢マナー違反だらけ!
外免ドライバーとかふざけすぎ!国民56して嬉しいのか?+15
-0
-
326. 匿名 2025/05/23(金) 18:52:26 [通報]
>>324返信
北海道と沖縄もほぼ同じですな+3
-0
-
327. 匿名 2025/05/23(金) 18:56:52 [通報]
札幌市内もすごい返信
札幌駅~大通り駅の地下道を歩いていたら、海外からの観光客だらけだった
道内でいないのって観光スポット皆無の住宅街くらいじゃないかな
どんな田舎でも日本語以外が飛び交ってるよ+2
-0
-
328. 匿名 2025/05/23(金) 19:10:46 [通報]
>>3返信
平日しか行った事がないけど すぐ隣の浅草神社は比較的空いててのんびり出来る+0
-0
-
329. 匿名 2025/05/23(金) 19:16:55 [通報]
>>250返信
富良野の青い池も韓国人と中国人だらけ
ニセコはカナダやオーストラリアの富裕層の植民地だけど
富良野、小樽、支笏湖は中国人だらけ+0
-0
-
330. 匿名 2025/05/23(金) 19:19:08 [通報]
>>50返信
二月の石垣島良かったよ
外国人は欧米人を数人見かけた程度
在住者なのかジョギングしてた
そもそもシーズンオフで日本人観光客も少なめででも天気は良くて海も砂浜も綺麗だしここは天国かと思ったよ+0
-0
-
331. 匿名 2025/05/23(金) 19:24:17 [通報]
>>1返信
そこらじゅう。最近は病院もスーパーも役所もどこもかしこも外国人ばっかり。
うんざり。超次元ライブ35【日本列島から日本人が消える日は来るのか?!】www.youtube.com縄文がなぜ終わったのか?当時はテラは3次元領域だった。二極化についても詳しく解説。5次元領域にフォーカスしていくにはどうすれば良いのかを深堀しています。縄文を創った男たちは・・・本当は漫画にする計画だったなど、今回も最後まで話題が豊富です。 チー...
+2
-0
-
332. 匿名 2025/05/23(金) 19:30:44 [通報]
ローマとかパリとか?返信+0
-0
-
333. 匿名 2025/05/23(金) 19:31:14 [通報]
>>11返信
最近はデパートの店員も外国人+6
-0
-
334. 匿名 2025/05/23(金) 19:42:05 [通報]
>>6返信
一昨年夏のニセコも外国人多かったです
ヒルトンに泊まったけど、夜の大浴場は中国人ツアー客に占拠されてました
次の日の午前中はがらーんとしてて、数人の日本人と昨晩はすごかったですね〜
って話した思い出+8
-0
-
335. 匿名 2025/05/23(金) 20:06:37 [通報]
お台場。通勤してるけど、外国人を見ない日はない。。返信+0
-0
-
336. 匿名 2025/05/23(金) 20:12:16 [通報]
>>2返信
今日心斎橋にいたんだけど8割外国人。
嘘だと思うでしょ?
下手したら9割外国人だった+31
-0
-
337. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:12 [通報]
>>17返信
オニツカタイガー行列できてた+1
-0
-
338. 匿名 2025/05/23(金) 20:13:47 [通報]
>>27返信
今日はアジア人多かった+0
-0
-
339. 匿名 2025/05/23(金) 20:14:29 [通報]
>>54返信
そういう所、またコロナ禍みたいな事になって外国人入ってこなくなって
今度は日本人に媚びてもそっぽ向かれるのよね。+6
-0
-
340. 匿名 2025/05/23(金) 20:15:51 [通報]
>>7返信
何十年ぶりかに行ったら満員電車並みに外国人で歩くのも大変でした
迷惑行為についての張り紙がしてあったが日本語だったから意味ないやんと思った+6
-0
-
341. 匿名 2025/05/23(金) 20:18:29 [通報]
>>2返信
15年位前まではそうでもなかったのに
久しぶりに行ったら凄かったわ+2
-0
-
342. 匿名 2025/05/23(金) 20:19:12 [通報]
>>65返信
私地元がJR奈良線の駅なんだけど、この前京都駅から乗ろうと思ったら、知らない間にみやこ路快速に有料車両できててビックリした+3
-0
-
343. 匿名 2025/05/23(金) 20:27:36 [通報]
>>54返信
黒門はもう日本人相手にする気ないよねw+6
-0
-
344. 匿名 2025/05/23(金) 20:31:02 [通報]
>>44返信
銀座のオニツカタイガーもすごいよ。
外人だらけ。+3
-0
-
345. 匿名 2025/05/23(金) 20:51:27 [通報]
>>318返信
K防動員法が発令されればどんなにいいC国人でもあなたのことを襲ってくるよ。国の命令には逆らえないんだから。+3
-0
-
346. 匿名 2025/05/23(金) 20:57:42 [通報]
>>105返信
去年大河ドラマ館や光源氏ミュージアムは日本人ばかりでホッとした+3
-0
-
347. 匿名 2025/05/23(金) 21:10:06 [通報]
先週京都で泊まった旅館で、廊下とか玄関とかで遭遇した他の客が全員外国人だった。返信+1
-0
-
348. 匿名 2025/05/23(金) 21:10:12 [通報]
>>31返信
そんな中国人に意地悪してやったわ
横浜の港の見える丘公園のバラ園で子どもにドレス着せて写真撮ってる中国人がいたから、しれーっと後ろに映りこんでやったw
嫌がらせといっても一瞬のことだったからたいしたことないけどな!
ああいうことして喜ぶって日本人にはない発想だとちょっと吃驚した
+5
-1
-
349. 匿名 2025/05/23(金) 21:15:03 [通報]
>>335返信
ゆりかもめは前から外人が多かったけど、さらに多くなってそう+0
-0
-
350. 匿名 2025/05/23(金) 21:17:08 [通報]
>>158返信
長崎も中国人あまり見なかったけど同じ理由かな+0
-0
-
351. 匿名 2025/05/23(金) 21:18:26 [通報]
>>77返信
ガルでもおすすめされてた忍者寺に行ったんだけど、参加した回は半分ぐらい外国人だったし、靴を脱いで入る為にロッカーの前にスノコが置いてあったんだけど、外国人は用途が分からないのか皆踏んでその上で靴を脱いでいて嫌だったわ+3
-0
-
352. 匿名 2025/05/23(金) 21:21:15 [通報]
沖縄(特に国際通りと美ら海水族館)返信+1
-0
-
353. 匿名 2025/05/23(金) 21:31:21 [通報]
>>1返信
浅草+1
-0
-
354. 匿名 2025/05/23(金) 21:33:08 [通報]
>>6返信
北海道が外資に買われてしまってスッカリ日本じゃなくなったね
+5
-2
-
355. 匿名 2025/05/23(金) 21:43:32 [通報]
>>97返信
観光バス貸切で
どこにでも涌いてるよ…+4
-0
-
356. 匿名 2025/05/23(金) 21:49:39 [通報]
>>6返信
ニセコはのっとられているよね
ニセコ地区の不動産の約90%が外国資本が所有。外国資本による土地や施設の取得に規制がほとんどなくて、高級ホテルやコンドミニアムの建設が加速している。(例:香港のパシフィック・センチュリー・プレミアム・デベロップメンツやシンガポールのSCグローバル・デベロップメンツなど)
観光業で儲けたお金は海外に流れる(例:平成28年度で507億円)日本人には清掃や除雪などの低賃金の仕事しか残らない。
なのに、インフラ負担は日本人で財政難
例えば、倶知安町だと外国人所有の宿泊施設(現在約17,000ベッド、5年後に36,000ベッドへ倍増予定)が急増し、インフラ需要が増大。しかし国からの財政支援は定住人口(15,000人)に基づくため、インフラ整備費が不足、自治体は赤字。
固定資産税の増収(約5億円)も交付税の削減(3億円)により実質的な財政改善に。
地元住民は「自分たちの町が自分たちのものではなくなった」と感じているとの声がある。
日本人従業員はスキー場やホテルでの低賃金の雑務(例:雪かき、ベッドメイキング)に限定され、ビジネスチャンスが外国人に独占されているとの不満がある。
きれいな場所だけど、地元住民の人からすると大変な状況になってるみたい。+12
-0
-
357. 匿名 2025/05/23(金) 21:53:05 [通報]
明治神宮返信
+2
-0
-
358. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:27 [通報]
>>50返信
石見銀山は日本人しかいなかったな
出雲大社や松江城もほぼ居なかった+6
-0
-
359. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:38 [通報]
忍野八海!!!返信
外人多過ぎて、、、
私達だけなんじゃない?日本人って家族で話しながらすれ違ったカップルが同じこと話してて、笑った+5
-0
-
360. 匿名 2025/05/23(金) 21:54:44 [通報]
この1年以内の話で言えば東大寺周辺。冗談でなく鹿より多い。欧米人、中国人、その他いろいろ。異常だと思った。静かな奈良を返してくれよ。返信
逆に少なかったのは松江。出雲大社もあまりいなかった。+6
-0
-
361. 匿名 2025/05/23(金) 22:10:47 [通報]
意外と、豪徳寺は欧米人がたくさんいた。返信
豪徳寺の招き猫が人気なんだって。
この前、そっちの方に行ったら外国人ばかりで
「民泊とかホテルとかあるの!?」って思ったら
ググってみて理由が分かった。+2
-0
-
362. 匿名 2025/05/23(金) 22:31:35 [通報]
>>38返信
住民かつ働いてますが作業着姿撮られるわ、住宅の前の苗木撮られるわ、うろうろされるのが怖い。
で、土産はガチャガチャもっとお金落としてって。+5
-0
-
363. 匿名 2025/05/23(金) 22:31:35 [通報]
チームラボ豊洲 9割外国人だった返信+2
-0
-
364. 匿名 2025/05/23(金) 22:34:59 [通報]
忍野八海返信+1
-0
-
365. 匿名 2025/05/23(金) 22:35:49 [通報]
馬籠宿返信+1
-0
-
366. 匿名 2025/05/23(金) 22:39:50 [通報]
>>336返信
先週週末ライブで大阪行って、あとからなんばから心斎橋歩いてみたけどほとんど外国人しか居なくてこっちが不安になったよ
グリコの看板のとこで写真は撮ったけど、すぐ商店街それて御堂筋に移動して地下鉄乗って帰りました
以前は東アジア人が多かったけどいまは色んな人種いてホント凄いわ!
+7
-0
-
367. 匿名 2025/05/23(金) 22:51:43 [通報]
>>44返信
スカイツリーのオニツカタイガーも狭い店内に外国人がわさわさ居る。
子供達がアノ虎のぬいぐるみに乗っかったりしてても店員は何も言わない。
+0
-0
-
368. 匿名 2025/05/23(金) 22:51:52 [通報]
新宿のゴールデン街は外国人しかいなかった返信+2
-0
-
369. 匿名 2025/05/23(金) 22:51:53 [通報]
>>25返信
4月に広島、厳島神社や原爆資料館に行ったけど本当に白人が多かった。うんざりする中国人の集団に会わなくて旅行が楽しめた。ただ、インド人集団が宮島行きの船に乗って歌いながら騒いでたけど。近くにいた白人達と顔を見合わせてホント迷惑だよねみたいな空気で一致した。泊まったホテルは8割白人、2割日本人でラウンジ行っても静かでマナーよくて最高だった。+10
-0
-
370. 匿名 2025/05/23(金) 22:55:53 [通報]
>>75返信
わかる!「あ、日本の方ですか!」と言い、説明を片言の日本語でしてくれた笑
きっと彼女は英語の方が説明上手だと思った!+2
-0
-
371. 匿名 2025/05/23(金) 22:57:37 [通報]
>>25返信
去年の夏、原爆ドームと資料館に行った時圧倒的に欧米人が多く驚いた。
広島を訪問地として選んでいる欧米人が民度が高いのは納得です。
+8
-0
-
372. 匿名 2025/05/23(金) 23:00:00 [通報]
>>30返信
春休みにスカイツリーに行った際、エレベーターに乗ってる日本人私達家族だけだった。
日本にいるのに不思議な感覚だった。+1
-0
-
373. 匿名 2025/05/23(金) 23:06:30 [通報]
今 録画してたNHKのニュース見てるんだけど日本在住の中国人は87万人もいるんだって 和歌山県の人口に匹敵するそうな もう10何人にひとりは中国人なんだね 多いなあ返信+5
-0
-
374. 匿名 2025/05/23(金) 23:15:21 [通報]
>>72返信
河口湖行ったら9割以上が外国人でびっくりした!+1
-0
-
375. 匿名 2025/05/23(金) 23:16:31 [通報]
>>100返信
要するに日本人とは共生できない連中ということです。+4
-0
-
376. 匿名 2025/05/23(金) 23:16:50 [通報]
>>53返信
めちゃくちゃ増えてる
キャンプ場外の河原でバーベキューしてゴミ放置して帰ってる+2
-0
-
377. 匿名 2025/05/23(金) 23:16:59 [通報]
>>373返信
さて、どうやって削ろうかね。+1
-0
-
378. 匿名 2025/05/23(金) 23:17:35 [通報]
>>53返信
えー!奥多摩まで侵食されちゃってるんですか?
もーーーー+2
-0
-
379. 匿名 2025/05/23(金) 23:20:50 [通報]
先月北海道旅行したけど、小樽外国人だらけだった返信
札幌はそれほど感じなかったけど小樽は日本人の方が少なかったと思う+0
-0
-
380. 匿名 2025/05/23(金) 23:21:05 [通報]
>>100返信
10年以上前だけど首都圏の通勤ラッシュの電車の乗り方をしたら余裕で乗れた
満車率は日本の方が高いのでは?と思った
インドの電車には東京も負ける+2
-0
-
381. 匿名 2025/05/23(金) 23:30:12 [通報]
>>59返信
日本の下校時の女子小学生を盗撮して自国のサイトで動画を配信してる中国人がいるよね
顔も隠してないでそのまま出してるから本当に危険+3
-0
-
382. 匿名 2025/05/23(金) 23:43:15 [通報]
ひたちなか海浜公園返信
ネモフィラが有名になりすぎて外国人ばかり
外国人にかぎらずだけど、気合の入った服装をした奴らが花を踏みつぶして中に入り込んで写真を撮ってるのがすごく不快。あいつらは美しい風景に入り込んだ心の醜いインスタ蠅だよ+2
-0
-
383. 匿名 2025/05/23(金) 23:44:34 [通報]
高野山も外国人多いけどマナー良いと思った返信+1
-1
-
384. 匿名 2025/05/23(金) 23:50:09 [通報]
>>1返信
観光地に数えていいかわからないけど…
下北沢
十年ぶりに行ったらまるで様子が違った、特に夜
帰省するのに夫と子供も連れて泊まれる部屋が実家になくて下北のホテル泊まったんだけど、夜の景色はちょっと怖くなるくらいの外国人まみれっぷりで私の知ってる下北じゃなかった…+0
-0
-
385. 匿名 2025/05/23(金) 23:52:45 [通報]
>>291返信
それがつい50年前だからね
今の中国人は文化大革命から時代を経た子孫ではなくその当事者の分身だと思った方がいい
生活が変わり情報を知る事のできる今の時代になっても、根本的な部分は当時と全然変わってない+2
-0
-
386. 匿名 2025/05/24(土) 00:05:33 [通報]
>>355返信
それも中国人がやってる観光バスでね
中国人経営のホテルに泊まってレストランで食事して、日本にはゴミを落とすだけ
なんなら支払いは中国のなんとかペイだったりするからほんとに日本を汚してくだけなんだよ
+4
-0
-
387. 匿名 2025/05/24(土) 00:10:37 [通報]
>>105返信
京阪特急で伏見稲荷駅通過するとホント外国人だらけだよね。同じ伏見区でも伏見桃山は昔ながらの京都の暮らしが残ってて安心する。
東福寺もただでさえ駅狭いのにJRと京阪の乗り換え客でめちゃくちゃ多い。改札間違える人多いからか外国語の看板も増えた。
+0
-0
-
388. 匿名 2025/05/24(土) 00:13:07 [通報]
>>192返信
瀬戸内海の島はアート目的の観光客が多いから、マナーは良い方かなと感じた。
島と島の間を行き来する船を待ってる時なんて周り外国人だらけで日本とは思えないくらい。
白人系(ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアなど)中国、韓国系など、満遍なく来てる。
白人系は個人客が多く、中国韓国系は団体客で観光バスで乗り付けて来るので到着するといきなり騒がしくなる。小豆島オリーブ公園で箒に乗って写真を撮るスポットがあるんだけど、箒を手にした中国韓国系の人だらけ。みんなジブリ見てるんだなと思った。
+1
-0
-
389. 匿名 2025/05/24(土) 00:14:56 [通報]
>>50返信
宇都宮の大谷石資料館
グーグルの口コミには外国人が多いとあったけど、冬に行ったら全然いなかった
外人が見るガイドブックには夏がおススメなんて書いてあるのかもしれない
+2
-0
-
390. 匿名 2025/05/24(土) 00:18:08 [通報]
>>336返信
心斎橋の大丸も外国人富裕層向けに振り切ってるよね。
梅田の大丸が庶民的に見えてくる。+3
-0
-
391. 匿名 2025/05/24(土) 00:19:53 [通報]
>>119返信
寒くて嫌だ鬱になる+0
-0
-
392. 匿名 2025/05/24(土) 00:24:49 [通報]
>>14返信
御神木のとび梅が満開だった2月の半ば頃に太宰府天満宮に行ったら日本人ほぼいなくて中韓、ベトナム、フィリピンけいのアジア人ばかりだった。ここって学問の神様が祀ってあって沢山の受験生がお参りに来るのに2月なのに受験生らしき人いなくてアジア人ばかりで驚いた。受験生の為の神社なのに+0
-0
-
393. 匿名 2025/05/24(土) 00:35:07 [通報]
忍野八海返信+0
-0
-
394. 匿名 2025/05/24(土) 00:43:53 [通報]
渋谷ドンキ返信+0
-0
-
395. 匿名 2025/05/24(土) 00:45:55 [通報]
>>2返信
飲食店に入ると外国人用のメニューがあるよ+0
-0
-
396. 匿名 2025/05/24(土) 00:47:23 [通報]
>>14返信
熊本台湾人はくっそ多いよ 台湾の半導体の会社tsmcが熊本にあるからあと他のアジア人も多い韓国人もどこの国かわかんない人も多い+1
-0
-
397. 匿名 2025/05/24(土) 01:05:51 [通報]
>>377返信
怖いよ やめな~+0
-2
-
398. 匿名 2025/05/24(土) 01:14:28 [通報]
>>371返信
欧米人らは自分たちの祖父の戦果確認に来てるんだよ。
そして誇らしげに帰っていく。+0
-0
-
399. 匿名 2025/05/24(土) 01:25:37 [通報]
白馬返信
店員も外人でスキー場で日本語通じなかった。メニューも日本語ないし。+0
-0
-
400. 匿名 2025/05/24(土) 02:13:31 [通報]
>>383返信
宿坊で大暴れしてるじゃん+0
-0
-
401. 匿名 2025/05/24(土) 04:47:40 [通報]
>>120返信
中禅寺湖や東照宮、平日に行こうと思うのですが渋滞なのかな+0
-0
-
402. 匿名 2025/05/24(土) 05:38:36 [通報]
バルセロナ 民泊を全面禁止にすることで、市民の住宅高騰の抑制を目指す返信
バルセロナ、民泊物件1万戸の認可を取り消しへ、市長が表明、住宅費高騰の抑制図る、2028年11月までに|トラベルボイス(観光産業ニュース)www.travelvoice.jpスペイン・バルセロナのコルボニ市長は、2028年11月までに民泊1万101戸の認可を取り消す方針を表明。観市民への賃貸向け市場への流通を促し、住宅費高騰の抑制を目指す。
+0
-0
-
403. 匿名 2025/05/24(土) 05:40:18 [通報]
返信+0
-0
-
404. 匿名 2025/05/24(土) 06:53:11 [通報]
>>379返信
11月のホワイトイルミネーションが始まる1週間前の札幌は外国人が少なかった。小樽の堺町通りは外国人、特に中国人が多かった。+0
-0
-
405. 匿名 2025/05/24(土) 08:14:58 [通報]
>>9返信
秋葉原のヨドバシも外国人だらけ+0
-0
-
406. 匿名 2025/05/24(土) 12:35:17 [通報]
>>373返信
間違えた
100人にひとりくらい?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する