-
1. 匿名 2025/05/22(木) 14:00:52
午後0時に公式サイトやX(ツイッター)が更新され、サイトでは「5月22日(木)12:15公演中止の報告とお詫び」と題して報告。「舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』は、公演関係者の体調不良により本日5月22日(木)12時15分の公演をやむを得ず急遽(きゅうきょ)中止とさせていただきました」と伝えた。そして「本日のご観劇を楽しみにご来場いただいておりましたお客様におかれましては、公演当日の判断となり、大変なご迷惑とご心配をお掛けいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます」と直前の中止を謝罪した。+2
-82
-
2. 匿名 2025/05/22(木) 14:01:25 [通報]
前もこういうことなかった?単にデジャブ?返信+243
-7
-
3. 匿名 2025/05/22(木) 14:01:30 [通報]
お大事になさってください返信+8
-8
-
4. 匿名 2025/05/22(木) 14:01:34 [通報]
なんで代役いないの?返信+370
-8
-
5. 匿名 2025/05/22(木) 14:01:36 [通報]
直前すぎん?返信+303
-4
-
6. 匿名 2025/05/22(木) 14:01:39 [通報]
15分はつら返信+221
-2
-
7. 匿名 2025/05/22(木) 14:01:49 [通報]
代役いないの?返信+151
-4
-
8. 匿名 2025/05/22(木) 14:01:51 [通報]
なんかあった?返信+10
-3
-
9. 匿名 2025/05/22(木) 14:02:25 [通報]
スキャンダルか返信+9
-8
-
10. 匿名 2025/05/22(木) 14:02:33 [通報]
特に遠征してきた人たち辛い返信+413
-6
-
11. 匿名 2025/05/22(木) 14:02:43 [通報]
いきなり暑くなったよね、体調崩した人多いだろうな返信+15
-21
-
12. 匿名 2025/05/22(木) 14:02:51 [通報]
なんで直前になっちゃうんだろうね?返信
ギリギリまで体調我慢してるわけじゃないだろうし。+243
-6
-
13. 匿名 2025/05/22(木) 14:02:58 [通報]
こういう大きな舞台って代役が必ずいるもんだと思ってたけどいないもんなの?返信+199
-3
-
14. 匿名 2025/05/22(木) 14:02:59 [通報]
公演関係者ってことだけど代役含め複数人出たのかな返信+30
-1
-
15. 匿名 2025/05/22(木) 14:03:00 [通報]
舞台だと結構あるある。返信
替えが利かないから仕方ない+9
-22
-
16. 匿名 2025/05/22(木) 14:03:30 [通報]
>>1返信
ほとんどの人が会場に到着してただろうに最悪だな+178
-2
-
17. 匿名 2025/05/22(木) 14:03:37 [通報]
代役じゃ無理だったの?返信
遠方からホテル取って来てるような人には可哀想だよね
こういうの見ると代わりがいない仕事の人は体調崩せないから大変だろうなと思うわ+236
-2
-
18. 匿名 2025/05/22(木) 14:03:39 [通報]
お客さんせっかく来たんだし、こういう時は何かもらえるのかな返信+9
-8
-
19. 匿名 2025/05/22(木) 14:03:52 [通報]
ハリポタいつも中止になってる印象がある、なんで代役立ててないの?プロの舞台でしょ?返信+234
-5
-
20. 匿名 2025/05/22(木) 14:04:01 [通報]
仕方ないのは分かるけどこんなん運営が全部悪いじゃん返信
楽しみにして会場来た人は納得いかないわ+188
-5
-
21. 匿名 2025/05/22(木) 14:04:27 [通報]
観客はガッカリなんてもんじゃないな返信+73
-2
-
22. 匿名 2025/05/22(木) 14:04:49 [通報]
舞台はいい加減こういう事やめたら?返信
客舐めてるわ+190
-6
-
23. 匿名 2025/05/22(木) 14:04:51 [通報]
体調不良だけでは納得しませんよ。返信
どういう状態なのかきちんと伝えてください。+135
-3
-
24. 匿名 2025/05/22(木) 14:05:36 [通報]
代役立てられないのは主役かな?返信+1
-6
-
25. 匿名 2025/05/22(木) 14:05:51 [通報]
こういうのって、運動会みたいに当日の朝~時までに開催するかお知らせしますって返信
決まってればいいのに+88
-3
-
26. 匿名 2025/05/22(木) 14:05:53 [通報]
>>13返信
代役できたとしても知名度のない下っ端役者だから、体調悪くしたのがメインの人だった場合、お客さんは満足しないだろうね+5
-29
-
27. 匿名 2025/05/22(木) 14:06:10 [通報]
>>12返信
それまで元気で急に倒れたかもしれない
公演中に倒れて中止になるかもしれない
+18
-13
-
28. 匿名 2025/05/22(木) 14:06:30 [通報]
代役用意しておけよ返信+25
-5
-
29. 匿名 2025/05/22(木) 14:06:39 [通報]
15分前に代役とかいるわけなくて返信+10
-12
-
30. 匿名 2025/05/22(木) 14:06:54 [通報]
>>12返信
前公演はいて次はいなかったって事あったな
+8
-2
-
31. 匿名 2025/05/22(木) 14:07:00 [通報]
こういうのって交通費とか次回公演の優先予約とか救済処置ってあるの?返信+2
-15
-
32. 匿名 2025/05/22(木) 14:07:04 [通報]
ちょこちょこあるけどなんでこんないつも直前なの。体調悪いのもっと早くわかるだろ返信+66
-7
-
33. 匿名 2025/05/22(木) 14:07:06 [通報]
>>1返信
当日中止でも仕方ないんだけどさ、15分前に言うのはどうなの?
せめて朝に発表してくれれば、観客は出発せずに済んだし交通費も掛からなかったのに。+176
-5
-
34. 匿名 2025/05/22(木) 14:07:53 [通報]
>>10返信
有給取ってたりしたら尚更+140
-2
-
35. 匿名 2025/05/22(木) 14:08:26 [通報]
えええ返信
払い戻しはチケット代だけ?
最悪やん+98
-4
-
36. 匿名 2025/05/22(木) 14:08:36 [通報]
>>11返信
多分そうだよね。代役では無理なほど何人か体調悪い人がいたんだろうね。+2
-11
-
37. 匿名 2025/05/22(木) 14:08:38 [通報]
>>31返信
ないよ 何にもない
+15
-0
-
38. 匿名 2025/05/22(木) 14:08:49 [通報]
アンダースタディを用意しておかないのはプロの仕事ではない返信+11
-3
-
39. 匿名 2025/05/22(木) 14:09:00 [通報]
>>32返信
ギリギリまで大丈夫です大丈夫ですとか言ってそう
めちゃくちゃ迷惑だわ+93
-1
-
40. 匿名 2025/05/22(木) 14:09:06 [通報]
>>32返信
いきなりくることもあるよ?+12
-3
-
41. 匿名 2025/05/22(木) 14:10:09 [通報]
>>4返信
代役やりたくなかったんじゃない?
先祖代々やり込んでる演目で、役者ら親戚縁者の歌舞伎でも、代役を断って休演選択することある+0
-62
-
42. 匿名 2025/05/22(木) 14:10:13 [通報]
>>27返信
横
んな毎回毎回体調不良者が倒れるわけない
舞台こんなんばっかだよ+79
-3
-
43. 匿名 2025/05/22(木) 14:10:14 [通報]
>>1返信
見る前のトイレ休憩から帰ってきたら中止パターンか
クレーム凄そう+90
-1
-
44. 匿名 2025/05/22(木) 14:10:16 [通報]
>>40返信
代役用意して+7
-4
-
45. 匿名 2025/05/22(木) 14:10:17 [通報]
こういうために役に3人キャストしてるのに。返信+87
-2
-
46. 匿名 2025/05/22(木) 14:10:23 [通報]
>>37返信
辛い+4
-1
-
47. 匿名 2025/05/22(木) 14:10:34 [通報]
>>2返信
あった気がする+15
-0
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 14:11:28 [通報]
>>43返信
劇場中が「えー!ザワザワ」ってなるのが目に浮かんだ+46
-0
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 14:12:47 [通報]
ギリギリまで上演できるよう調整してたのかもしれないけどさ、いくら何でも直前過ぎるでしょう。返信
お客だって色々事情あるのに、なめすぎだわ。+113
-1
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 14:12:50 [通報]
パリオペラ座バレエ団の公演観に行ったとき、返信
1幕目はスターダンサーが務めたけど、怪我が悪化したとかで2幕目以降別の人(ランクで言えば2階級落ち)に交代したことある
正直な気持ちは、別日に完璧なキャストでやってくれる方が良かった
高額なんだもん+18
-8
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 14:13:16 [通報]
>>45返信
そうだよね
大変だとは思うけど夜キャストの人を呼ぶとか何としても上演しないととはならないんだね
トリプルキャストの強みを発揮出来る事態なのに+81
-0
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 14:15:04 [通報]
>>4返信
むしろハリポタはトリプルキャストとかだし代役しやすいのにね…。急遽すぎてスケジュール取れなかったとか?+239
-0
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 14:15:06 [通報]
>>1返信
チケ代高いのにねー🥵
赤坂ACTシアターを
アレ専用に改装しちゃったの許せない+23
-2
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 14:15:13 [通報]
>>26返信
それはまた別の話
+9
-1
-
55. 匿名 2025/05/22(木) 14:16:01 [通報]
>>20返信
なんか補償ないのかな+22
-2
-
56. 匿名 2025/05/22(木) 14:16:36 [通報]
>>13返信
海外は必ずいる
日本も最近はいること多い
代役いなくてもこういうロングラン公演だとダブルキャスト、トリプルキャストで組んでること多い
実際ハリポタも別のキャストが急きょ公演したこと何回もあるのに何で今回はダメだったんかなぞ+95
-0
-
57. 匿名 2025/05/22(木) 14:16:43 [通報]
>>55返信
チケット代払い戻しのみ+19
-0
-
58. 匿名 2025/05/22(木) 14:17:44 [通報]
>>20返信
Xとかでも「誰も悪くないから…」とか言う人多いけど遠征で大金払って来てる人とかほんと可哀想だよね+139
-0
-
59. 匿名 2025/05/22(木) 14:18:06 [通報]
>>31返信
ない
前にめっちゃいい席取れたから楽しみにしてたけど、前日に休演発表された
有給申請しちゃってたから休んだけど、交通費とかかからなかっただけマシと思うしかなかった
振替公演でチケット優先的に~とかいうのももちろんなし+45
-0
-
60. 匿名 2025/05/22(木) 14:18:35 [通報]
>>5返信
ほんとに急に倒れたとかじゃないの?+3
-17
-
61. 匿名 2025/05/22(木) 14:19:15 [通報]
>>60返信
ダブルキャスト、トリプルキャストで対応できるじゃん+19
-1
-
62. 匿名 2025/05/22(木) 14:19:36 [通報]
>>12返信
昔の話で恐縮だけど、山瀬まみがいいともの収録日に40度近くの発熱で、直前まで楽屋で点滴してたってことがあった
出演してたけどさすがに声がでなくてタモリがかばって、楽屋で頑張ってたって言ってた
+69
-1
-
63. 匿名 2025/05/22(木) 14:19:51 [通報]
>>32返信
突然来る病気もありますけど+9
-0
-
64. 匿名 2025/05/22(木) 14:20:08 [通報]
海外だと市立の小さな舞台でもダブルキャスト組んでて返信
オーケストラピットの中の人も、交代要員として
各楽器に一人ずつ自宅待機を確保している+13
-0
-
65. 匿名 2025/05/22(木) 14:20:47 [通報]
>>63返信
それに備えるのがプロの仕事だよ+2
-7
-
66. 匿名 2025/05/22(木) 14:21:47 [通報]
>>64返信
オーケストラは楽器によっては一人かけても気が付かない笑+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/22(木) 14:21:52 [通報]
>>61返信
そのダブルトリプルの人たちは自分たちの公演じゃない時は別の仕事してるんじゃないの?まさかずっと劇場で待機してるわけじゃないだろうし
前日ならまだしも開演15分前にこの人出れないって決まってダブルトリプルの人に急いで連絡しても他の仕事蹴ってこっちに来るわけにはいかんでしょ
だからと言って観客にしたらたまったもんじゃないが+4
-7
-
68. 匿名 2025/05/22(木) 14:22:27 [通報]
>>19返信
よくあることなの?
なんで代役立てないのかね。直前に中止とか、遠くから観にいく人がいなくなりそう+41
-1
-
69. 匿名 2025/05/22(木) 14:23:31 [通報]
>>67返信
公演途中でも対応できるようにずっと待機するのがダブルトリプルの仕事だよ
+12
-3
-
70. 匿名 2025/05/22(木) 14:25:05 [通報]
>>5返信
開演15分前だったら客席の7割以上がwktk状態で座ってるだろうに、こりゃ酷すぎる。+139
-1
-
71. 匿名 2025/05/22(木) 14:25:37 [通報]
>>1返信
これって払い戻しなし?
もしそうならトラウマもんじゃね+2
-0
-
72. 匿名 2025/05/22(木) 14:26:16 [通報]
>>42返信
コロナ以降増えていない?
昔はこんなに休演、休演していなかったと思う
+60
-0
-
73. 匿名 2025/05/22(木) 14:27:04 [通報]
>>67返信
え?待機だが。+0
-3
-
74. 匿名 2025/05/22(木) 14:30:49 [通報]
貧血かな?返信
お大事にだね+2
-1
-
75. 匿名 2025/05/22(木) 14:31:24 [通報]
>>51返信
検索したらハリーポッター役は5人いる
稲垣吾郎もハリー舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』|東京・TBS赤坂ACTシアターにてロングラン上演中www.harrypotter-stage.jp舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』は東京・TBS赤坂ACTシアターで上演中の公演です。総観客数は100万人を突破!世界中の演劇賞を受賞した世界最高峰のエンターテインメントをぜひお楽しみください。
+39
-0
-
76. 匿名 2025/05/22(木) 14:31:36 [通報]
>>69返信
横
待機してるの?
ハリポタに出てる女優さん好きでフォローしてるけど公演じゃない日別の稽古出たり撮影あったりオフ満喫してたりしてるからそういうものなんだと思ってたわ+9
-0
-
77. 匿名 2025/05/22(木) 14:31:40 [通報]
遠方の人や有給取ってくる人だっているだろうに返信
もう席で待ってる状態じゃない??+7
-0
-
78. 匿名 2025/05/22(木) 14:33:21 [通報]
>>10返信
私以前まさにそれだった
飛行機乗ってとある公演に行ったとき、開場して席について開演を待っていたら会場アナウンスが流れて中止を告げられたよ。あのときの会場の雰囲気はもう二度と体験したくない…
あまりにもショックで愚痴ったら中止になるかもしれない覚悟を持って参加しなよってめちゃくちゃ叩かれたけど、会場で知らされるのは気持ちの分でも全然違うんだよね+197
-1
-
79. 匿名 2025/05/22(木) 14:33:35 [通報]
>>76返信
出番のない日も現場にいる契約が一般的+0
-5
-
80. 匿名 2025/05/22(木) 14:35:24 [通報]
こういう演目で客呼んでるタイプはアンダー立てておけよ返信+9
-0
-
81. 匿名 2025/05/22(木) 14:35:55 [通報]
>>69返信
横
そういうものと知っていても、好きな俳優から代役になったらショックだな
舞台ハリポタはそういう層に配慮して、中止する説ない?知らんけど+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/22(木) 14:36:35 [通報]
急遽の体調不良となったのが自分の推しだとしたら返信
代役でやられるよりも
払い戻しのほうがいい人もいるかもね
舞台として楽しみたい人はどうだろうね
質落としても代役がいいのか
払い戻しのほうがいいか+5
-0
-
83. 匿名 2025/05/22(木) 14:36:55 [通報]
ダブルトリプルキャストの舞台でこんなのあったら嫌すぎる返信
遠征してる人達だっているからチケ代だけで済む問題じゃない
ダブルトリプルじゃない脇の人達なら代役位立てておけってなるし直前中止はないわ+39
-0
-
84. 匿名 2025/05/22(木) 14:37:05 [通報]
夜の部はやるの?返信
前にもぎりぎりで昼の部が中止になって、でも夜の部はやります!ってアナウンス出して
結局またぎりぎりで夜の部も中止したところあったよね
あれはひどかった+34
-0
-
85. 匿名 2025/05/22(木) 14:38:45 [通報]
>>10返信
せめて少しでも東京観光を楽しんで帰ってほしい+12
-7
-
86. 匿名 2025/05/22(木) 14:38:49 [通報]
>>41返信
嘘つき+4
-0
-
87. 匿名 2025/05/22(木) 14:39:18 [通報]
多少セリフに詰まってもいいから代役立てて欲しいかも返信+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/22(木) 14:39:26 [通報]
>>70返信
wktk状態って何?
わかちこ状態?+12
-13
-
89. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:02 [通報]
>>88返信
「wktk」は「わくわくてかてか」の略で、期待で心が躍り、興奮して顔が輝く様子を表す擬態語です。電子掲示板やSNSなどで、強い期待感を伝えるときに使われます。+26
-0
-
90. 匿名 2025/05/22(木) 14:42:09 [通報]
>>69返信
それスウィングでは+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/22(木) 14:44:26 [通報]
>>90返信
それは契約や体制次第だよ+1
-1
-
92. 匿名 2025/05/22(木) 14:45:46 [通報]
誰がハリポタだったの?返信+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/22(木) 14:48:15 [通報]
>>4返信
アンダー用意してなかったのかな?+33
-1
-
94. 匿名 2025/05/22(木) 14:51:27 [通報]
>>1返信
非現実的だけどさ。
こういうギリギリで公演中止って聞くと、舞台のセットの見学をさせてあげるとか、原因になった人以外のキャストがハイタッチ会するとか、何かしら代案があれば良いのにねって思う。
まぁ、舞台セット壊れる恐れもあるし、体調不良の方と接触してるキャストばかりだったりして無理だろうけど。+29
-0
-
95. 匿名 2025/05/22(木) 14:52:13 [通報]
>>91返信
少なくともハリポタはダブルトリプルの人は待機しなくていい契約だったんだろね+17
-0
-
96. 匿名 2025/05/22(木) 14:52:26 [通報]
仕事ある人はわざわざ有給とって、その予定で仕事調整して、ホテルとって交通機関のチケットと購入しでって…自分なら会場で発狂するわ返信
+31
-0
-
97. 匿名 2025/05/22(木) 14:52:53 [通報]
>>58返信
ほんとそれ。
チケ代だけじゃなくて、新幹線代やホテル代でかなりの出費だと思う。
よくあるなら、運営側がそういうのの保障する保険?みたいなのに入るとかしないのかな?そんな保険ないかな。
もしあるなら、そういうの全額返金してあげたい。
+40
-1
-
98. 匿名 2025/05/22(木) 14:53:21 [通報]
>>94返信
公演期間中のバックステージツアーは行った事あるよー+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/22(木) 14:54:18 [通報]
>>2返信
ハリポタかどうか覚えてないけ今回と同じように直前に中止になった舞台があって、
SNSで舞台ファン?の人が「公演多すぎ、一つ一つの間隔狭すぎ」って言ってるのを見た気がする+54
-0
-
100. 匿名 2025/05/22(木) 14:54:35 [通報]
トピ見る感じ、舞台には急遽中止ってよくある事みたいなのね返信
舞台見に行った事なかったけど、更にハードル上がったわ+6
-0
-
101. 匿名 2025/05/22(木) 14:55:28 [通報]
>>2返信
毎日のようにやってるしね、コロナ禍の時も+20
-0
-
102. 匿名 2025/05/22(木) 14:56:30 [通報]
>>5返信
主演の平方さんが前に適応障害で休養してたし、また何かあったのかなって心配になった。休養した時も舞台の2幕から中止になったような…+27
-1
-
103. 匿名 2025/05/22(木) 14:56:40 [通報]
>>56返信
直前すぎて代役が立たなかったとか?トリプルキャストを呼び出す時間がなかったとしか。+7
-2
-
104. 匿名 2025/05/22(木) 14:57:07 [通報]
>>10返信
そのモヤモヤをツイッターで嘆いたら、同公演のチケット持ってる観劇オタクに、よってたかって責められるんだよ。キャストのほうがもっとつらいから黙れ!とかなんとか。
遠方から新幹線飛行機乗ってホテル泊まって唯一のチケット持って来てる人と、仕事終わりにでもさっとこれる距離で複数回観るチャンスある人とでは温度差有りすぎるよね。+176
-0
-
105. 匿名 2025/05/22(木) 14:57:13 [通報]
>>97返信
個人向けのキャンセル保険がある
新幹線代やホテル代が保証される
【公式】キャンセル料最大100%補償!キャンセル保険|Mysurancewww.mysurance.co.jp旅行のキャンセル料を最大100%補償します。国内旅行、海外旅行それぞれに対応した商品をご用意しています。家族や友人など同行者のトラブルによるキャンセルでもOK。
+4
-11
-
106. 匿名 2025/05/22(木) 14:58:14 [通報]
>>103返信
始まってからでも交代する場合もあるから普通は現場待機する+14
-2
-
107. 匿名 2025/05/22(木) 14:58:58 [通報]
>>1返信
遠方から来た人には交通費支払ってあげたら?+5
-0
-
108. 匿名 2025/05/22(木) 14:59:05 [通報]
なんかデジャヴ返信
ジョジョの舞台が中止になって、ファンの嘆きのツイートがバズってたの前見たな
スケジュールがかつかつすぎてまともに稽古時間確保できてなくて安全の観点から中止になった、みたいなやつ+5
-0
-
109. 匿名 2025/05/22(木) 14:59:13 [通報]
>>107返信
保険に入りな+0
-8
-
110. 匿名 2025/05/22(木) 15:00:09 [通報]
>>78返信
>中止になるかもしれない覚悟を持って参加しなよ
こんなこと言う人いるんだ…でも多分上から目線で叩きたいだけで、自分が同じ立場になったら騒ぐんだろうな+157
-3
-
111. 匿名 2025/05/22(木) 15:00:53 [通報]
ハリポタは好きだけど、前にも舞台でこんなことあったから避けてる返信+8
-0
-
112. 匿名 2025/05/22(木) 15:01:29 [通報]
基本的にお金の無い人が怒る返信
私は何度も見に行くから、1回くらい中止になっても平気だし+1
-25
-
113. 匿名 2025/05/22(木) 15:01:32 [通報]
>>106返信
実際出来てないから現場にいなかったんでしょ+11
-2
-
114. 匿名 2025/05/22(木) 15:02:24 [通報]
>>112返信
飛行機の距離で来たイベントが中止になっても余裕なの?+10
-0
-
115. 匿名 2025/05/22(木) 15:02:51 [通報]
>>98返信
バックステージツアーも素敵ですね。+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/22(木) 15:04:37 [通報]
>>114返信
想定内ですね
何回か見るから飛行機代とか無駄でないし、空いた時間で美味しいものでも食べに行けばいい+0
-16
-
117. 匿名 2025/05/22(木) 15:04:46 [通報]
もう少し早く言ってあげたらいいのに返信+7
-0
-
118. 匿名 2025/05/22(木) 15:04:57 [通報]
>>112返信
金以外にも時間も無駄+8
-0
-
119. 匿名 2025/05/22(木) 15:05:39 [通報]
もうこういうのは地方から来た人が気の毒すぎる返信
ホテル代とか遠方から来た人にお金出してあげてほしい+27
-1
-
120. 匿名 2025/05/22(木) 15:06:15 [通報]
>>118返信
そう言う人は演劇を見る時間も無駄な時間でしょう+0
-14
-
121. 匿名 2025/05/22(木) 15:06:29 [通報]
>>119返信
保険に入りな+0
-8
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 15:07:59 [通報]
出演者とはでてないから、近しいスタッフがコロナとか?返信+2
-1
-
123. 匿名 2025/05/22(木) 15:08:16 [通報]
>>15返信
急遽代役立てるほうがあるあるですけどね+5
-0
-
124. 匿名 2025/05/22(木) 15:08:22 [通報]
>>93返信
舞台はほとんど役者目当てたがらアンダーはいない
ダブルキャストでも待機してるわけではないから連絡つかなかったんだろうな+16
-1
-
125. 匿名 2025/05/22(木) 15:11:52 [通報]
>>2返信
前にもあった
その時は開演6分前+36
-0
-
126. 匿名 2025/05/22(木) 15:12:49 [通報]
>>23返信
前にも同じことをやってて観客ガッカリさせといて、そこから代役立ててでも公演するなどの対策もしてこなかったってことだよね。大きな舞台が。+49
-0
-
127. 匿名 2025/05/22(木) 15:13:22 [通報]
>>94返信
そういうのがあればいいよね。
悲しいけど中止になったおかげでスペシャルな体験が出来たってなればまだ救われる。
色々制約的に難しいだろうけど。+11
-0
-
128. 匿名 2025/05/22(木) 15:14:00 [通報]
感染力の強い病気かもしれないしね返信
はしか?とかさ!+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/22(木) 15:15:04 [通報]
>>4返信
15分で代役来れないでしょ!
それに15分でセリフやら覚えられないでしょ!
じゃあ代役は常に控えておけって?
役目ないとき、代役の人の時間もったいない+3
-61
-
130. 匿名 2025/05/22(木) 15:16:54 [通報]
>>41返信
んな事あるわけない。伝染病か座席が壊れた時くらいだよ、最近でも。+8
-0
-
131. 匿名 2025/05/22(木) 15:16:57 [通報]
>>39返信
もし本当にこのケースだとしたら最悪だよね
出来ないことを出来ないというのも、大人の責任の取り方+25
-0
-
132. 匿名 2025/05/22(木) 15:18:58 [通報]
>>65返信
脳卒中とか心筋梗塞は備えるのって無理でしょ+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/22(木) 15:19:31 [通報]
>>4返信
“出演者”じゃなく“関係者”って書いてあるからスタッフの可能性も。+43
-0
-
134. 匿名 2025/05/22(木) 15:20:15 [通報]
>>129返信
舞台にはスウィングという役割の人がいて、稽古にも参加してセリフも完璧に覚えて、いつでも出られるようにつねに待機してるんよ。普通は。+55
-0
-
135. 匿名 2025/05/22(木) 15:21:18 [通報]
>>132返信
横
さすがにその辺は備えるとかじゃないよね
ただそれだと救急車呼ぶし出演者急病の為とかアナウンスあるだろうから今回はそこまで急遽ではないのかも+6
-1
-
136. 匿名 2025/05/22(木) 15:28:48 [通報]
例えばノロウイルスなんかの胃腸炎だと、数分前まで食欲もあってちょっと胸焼けするなと思ったらいきなりマーライオンってこともあるし、開演直前だと代役の会場入りまで時間かかるし無理ってこともあるんじゃない?返信
ぎっくり腰とかも突然だし。
+1
-5
-
137. 匿名 2025/05/22(木) 15:29:57 [通報]
体調管理どうなってんの?返信
さすがにもうコロナ禍じゃないし多少の熱くらいで休む訳はないと思うんだよな
メンタルの問題だったりするんかなー
直前でパニック起こしたとか+9
-3
-
138. 匿名 2025/05/22(木) 15:34:45 [通報]
夕方の部はやると言ったいるね返信+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/22(木) 15:39:30 [通報]
>>11返信
プロだから舞台に備えて暑さ対策や体調管理ぐらいはやってるだろう
他のやむを得ない事情だと思う+0
-3
-
140. 匿名 2025/05/22(木) 15:40:07 [通報]
>>22返信
コロナの時は直前に中止でも「悲しいけどしょうがない」で許されたけど、それに便乗してずっといい加減な感じの舞台たまにあるなと思う
一人おきに席取るとか公演が減るとかで倍額になったチケット代もほぼそのままだったり
有名どころの舞台は今主演はダブルキャストやトリプルキャストとかになってるよね
ジョジョとかそれでもいきなり中止になったけどね、それも体調不良とかでなく「複雑な演出プランで稽古不足」とかいうふざけた理由で+50
-1
-
141. 匿名 2025/05/22(木) 15:53:51 [通報]
>>138返信
ほとんどのキャストが入れ替わるからかな
+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/22(木) 15:54:33 [通報]
>>2返信
割りと舞台ではあるあるらしいけど、もうちょっと早く判断してよ!って思うよね。+30
-0
-
143. 匿名 2025/05/22(木) 15:56:47 [通報]
お客さんとの約束直前に予定変更を伝えるってめちゃくちゃ失礼だしそういう段取りしか出来なかった運営が無能だと思うわ返信
一般企業だと考えられないけど演劇界では罷り通ってるんだね…+16
-0
-
144. 匿名 2025/05/22(木) 16:05:02 [通報]
息子がこの舞台の関係者なんだけど、今週1年ぶりに会った時にも、最近?主演(か主演クラス)が熱中症になったとかで途中中断になったって聞いた。返信
2年ぐらい前にも開演直前で中止にもなっているし、私が知らないだけで実際はもっといろいろ起きているのかもしれない。
私も昨年1度観劇したけど、新幹線の距離で宿泊もしているし、上演中止や途中中断は心底がっかりする。
こういう事態に対処する為にもトリプルキャストの強みを生かして、主要キャストは公演中は楽屋で待機できる等の体制が整えば、最悪中止は回避できるのに…と思う。+20
-0
-
145. 匿名 2025/05/22(木) 16:05:44 [通報]
>>119返信
お気持ちだけならいくらでもだろうけどw
そんなんしてたらチケ代10万以上くらいからとかになるんじやねーの
+0
-5
-
146. 匿名 2025/05/22(木) 16:07:12 [通報]
>>4返信
この規模ならスウィングもいると思うんだけど
何か他に事情があるのかな?+27
-2
-
147. 匿名 2025/05/22(木) 16:10:01 [通報]
>>2返信
コロナったか?
また酷いのがアジアに来てるらしい+2
-3
-
148. 匿名 2025/05/22(木) 16:18:01 [通報]
>>78返信
天候とかで中止になる覚悟は出来てるし、前日にスタッフの体調不良で中止もまああるかもなとは思うけど、開演数分前に中止は覚悟しないこっちが悪いのかね…+79
-0
-
149. 匿名 2025/05/22(木) 16:18:15 [通報]
>>12返信
そこなんだよね。
私も2度開場時間になって中止を食らった事あるけど、当の本人が「ギリギリまであらゆる手を尽くしたんだけど声が出ず、断念せざるを得なかった」とコメントしてた。
いやいや、万全じゃないなら粘ってないで早急に発表してよとムカついた。
ファンは謝らなくていいよ!!涙 とかフォローしてたけど、さっさと発表してくれたら、ガソリン代高速代駐車場代が無駄にならなかったのに。+118
-0
-
150. 匿名 2025/05/22(木) 16:18:17 ID:CL4Flly3f2 [通報]
今度いきたいなーと思ってたのに返信
急に中止になったら困るよー+3
-0
-
151. 匿名 2025/05/22(木) 16:22:31 [通報]
>>23返信
出演者の体調不良で代役公演になったミュージカルがあったけど、後日ご本人が尿管結石でと説明してた。
センシティブな原因だけに何とも言えない気持ちになったw+3
-9
-
152. 匿名 2025/05/22(木) 16:23:12 [通報]
>>145返信
2〜3年前のジョジョの初舞台延期のときはあまりにも落胆する声が多くて遠征にかかるキャンセル代(宿泊費とか交通費)とか負担してなかったっけ?
珍しい例だとは思うけど+7
-0
-
153. 匿名 2025/05/22(木) 16:41:18 [通報]
>>35返信
ホテルや食事に関しては泊まるランク選ぶのは自分だから無しでも仕方ないと思うけど、交通費までは出してよって思うよ
飛行機はエコノミー、新幹線は自由席料金まで(指定席のみしかない期間は指定席料金まで)で、ビジネスクラスやグランクラス料金とかは負担しませんみたいな感じで良いじゃん+27
-0
-
154. 匿名 2025/05/22(木) 16:47:53 [通報]
>>130返信
歌舞伎は代役の代役まであるもんね
+10
-0
-
155. 匿名 2025/05/22(木) 17:00:46 [通報]
>>154返信
代役の代役が出ることってどのくらいあるんだろ+5
-0
-
156. 匿名 2025/05/22(木) 17:25:55 [通報]
>>152返信
あれは舞台装置に問題があって出演者の安全が保障できないって理由だったはず
制作者の拘りだったので負担はあっても不満を言ってる人はたくさんいたよ
何日も潰れたしね、少し先だった自分もヒヤヒヤしてた
ただかなり前に告知したからキャンセルも出来たけど、領収証などを提出すれば返ってくるってシステムだったから、そのまま行って東京観光した人もいた+7
-0
-
157. 匿名 2025/05/22(木) 17:32:30 [通報]
>>91返信
海外は知らないけど日本はダブルトリプルのキャストの人が常に待機っていうのはほぼしてないんじゃないかなぁ…。ガチモンのミュージカルはともかく、ハリポタもそうだけどテレビでも活躍してるタレントさんが出演してたりするし、そんな人たちのスケジュール縛るの難しいよ。待機も給料発生させなきゃいけないし、一人で何役もこなすスウィングはまだしも、何人ものダブルトリプルのキャストの待機分の給料出せないだろう。+8
-6
-
158. 匿名 2025/05/22(木) 17:45:26 [通報]
舞台大好きな同僚が今日有給取ってたからもしかしたらハリポタ観に行ってたんじゃないかと心配。返信
遠くから遠征してくる人は勿論、例え近場から行くんだったとしても必死に仕事調整してその日を楽しみに頑張ってる人もいるんだし、もう少し何とかやりようがあったんじゃと思う。
体調不良の人を責めるつもりは無くて、ただ業界の体質自体が問題というか…謝罪出したり返金対応したりはしても(それは当たり前)具体的に誰かが責任取るわけじゃないし、しばらくしたらまた同じことやらかす未来しか見えない。+24
-0
-
159. 匿名 2025/05/22(木) 18:22:56 [通報]
>>152返信
あれは中止の理由がさすがにお粗末過ぎたからね
それと、普段から舞台を観てる観劇ファンではなく純粋なジョジョファンがキレたっていうのも大きかったよ 怒ってるのが観劇オタクだけだったらあそこまで手厚い保障はなかったと思う 観劇オタクはひどい仕打ちをされてもまたホイホイ見に来るだろと制作側に舐められてるところがあるからね+10
-0
-
160. 匿名 2025/05/22(木) 18:24:01 [通報]
>>78返信
こういうの愚痴るなって言われがちだけど、遠征組はもちろんそうじゃなくても辛いと思う。中止する側にも事情があるのはわかる。ただ1言も愚痴るなも違うと思うよ。+64
-0
-
161. 匿名 2025/05/22(木) 18:25:46 [通報]
>>102返信
でもそれなら確実に代役用意してそうだよね?
集団食中毒とか?+12
-1
-
162. 匿名 2025/05/22(木) 18:26:29 [通報]
せめて会場で残った俳優さんと握手会とかしたら溜飲下がる人も多いのでは返信+21
-0
-
163. 匿名 2025/05/22(木) 18:28:33 [通報]
>>20返信
マイナスかもしれないけど、歌舞伎はなんとしても代役を立てるからこういうことは絶対にない。ハリポタなんてメジャーな舞台なんだから運営側が代役システムを構築した方が良いと思う。+40
-0
-
164. 匿名 2025/05/22(木) 18:36:02 [通報]
>>50返信
そうじゃない人のが多いからこれだけ騒がれてるんでしょ
代役からスターダムに上がった人もいるし
世の中振り替えられた日に来られる人ばかりじゃないよ
バレエは演劇よりそういうリスクは元々高いし、メインダンサーの名前出した公演以外は代役も仕方ない+18
-1
-
165. 匿名 2025/05/22(木) 18:44:26 [通報]
>>104返信
自分は天候不良で単に行けなくなったんだけど(隣の県なのに)、現地は電車や高速動いてるから公演は中止にならず
余程気候が良い時期以外は行くのやめたわ
金銭的に余裕あって休み調整しやすい仕事で家を空けやすい状況の人なら気軽にリベンジ可能なんだろうけど…+16
-2
-
166. 匿名 2025/05/22(木) 18:45:32 [通報]
まさか15分前に突然体調不良になるわけじゃあるまいにもっと早く判断出来るでしょ返信+23
-1
-
167. 匿名 2025/05/22(木) 18:46:43 [通報]
こういう事が度重なると高い金払って舞台観に行こうって人が確実に減るって考えられないのかなぁ返信+28
-0
-
168. 匿名 2025/05/22(木) 19:25:22 [通報]
>>1返信
こんな直前の中止にも書面の謝罪のみで交通費とかの何の補償もないのってひどくないか?+12
-0
-
169. 匿名 2025/05/22(木) 19:31:53 [通報]
>>50返信
日帰りできる程度の距離のものならそう思うけど、有給取って仕事と家庭を調整して新幹線や飛行機できてる人が何割もいる。
人気の作品ならチケット当選した時点で大喜びしてるのに直前に中止なんて落胆すごい+20
-0
-
170. 匿名 2025/05/22(木) 20:01:41 [通報]
>>65返信
ノロウイルスとか気をつけようがない感染の仕方もあるよ。
外食しなくても乗り物やホテルで空気感染とかね。
症状も突然くるよ。+2
-3
-
171. 匿名 2025/05/22(木) 20:04:34 [通報]
>>166返信
胃腸炎なったことない?荒れ前触れほぼなく突然来て、数時間はトイレにこもるはめになるよ。開演直前の体調不良があり得ないと考える理由が分からない。
外食しない、生物食べない等で気をつけていても空気感染することある。
+3
-8
-
172. 匿名 2025/05/22(木) 21:03:09 [通報]
>>52返信
だとしたら直前まで報告しなかった俳優が最悪+17
-1
-
173. 匿名 2025/05/22(木) 21:43:37 [通報]
劇団四季や宝塚系だとWトリプルキャストで急遽変更とか対応してるよね2幕から変更とか聞いた事ある 芸能人がやる舞台だと難しいのかなスケジュール的に返信+6
-0
-
174. 匿名 2025/05/22(木) 23:02:28 [通報]
>>151返信
それは動けないね
女だけど結石なったから分かる+2
-0
-
175. 匿名 2025/05/22(木) 23:19:03 [通報]
>>133返信
よこ、例えば照明や音響の人だとして、そういう係も人数ギリギリでやってるのかしら
代わりに入れる人いないのかな+7
-0
-
176. 匿名 2025/05/23(金) 01:25:52 [通報]
1番前の真ん中の席取れた人こんないい席また取れるとは限らないから相当ショックだろうね返信
ハリポタは舞台装置が凄いからそれを扱うスタッフさんが体調崩した可能性もあるね
+3
-0
-
177. 匿名 2025/05/23(金) 02:10:46 [通報]
>>22返信
コロナだったから納得せざるを得なかっただけであって、基本的に舞台に穴を空けるなんて有り得ないというのが厳しいプロの世界の掟だったはずなのに、いつまでやってるの?と思うわ。体調不良はしょうがないけど、ここまでロングランでやってる舞台でこんなお粗末な対応あるかって。代役専門のアンダーキャストくらい用意しておいてくれよ。+13
-0
-
178. 匿名 2025/05/23(金) 02:26:12 [通報]
>>1返信
サムネがピカチュウかと+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/23(金) 03:26:51 [通報]
>>89返信
あなた優しいな
+4
-0
-
180. 匿名 2025/05/23(金) 04:29:18 [通報]
>>13返信
主演と代役1と2が一緒に飲みに行って、牡蠣とかに当たったらこうなっちゃうね。素敵な人間関係と美味しい生牡蠣+3
-1
-
181. 匿名 2025/05/23(金) 09:35:07 [通報]
>>180返信
公演期間中に牡蠣食ってる舞台役者いたらさすがに笑うわ、そんな人はいないと思いたい+7
-0
-
182. 匿名 2025/05/23(金) 12:57:17 [通報]
>>57返信
客都合のキャンセルはどんな事情があろうともチケット払い戻し受け付けないのに
運営側のドタキャンはチケット払い戻しのみって結構な殿様商売だよね(開始十五分前はドタキャンに該当するレベル)+8
-0
-
183. 匿名 2025/05/23(金) 13:39:35 [通報]
>>5返信
私エッセンシャルワーカーなんだけど、体調悪かったら前日に上司に伝えて上司に翌日の人員確保してもらうし、当日だとしてもなるべく早く上司に伝える。結果的に出勤できたとしても。
当日15分前まで休演を決断できなかったのが俳優の判断だとしたら、迷惑極まりないなと思った。+3
-0
-
184. 匿名 2025/05/23(金) 13:40:53 [通報]
>>149返信
本当に、家出る前に言ってほしいよね。
ギリギリまで頑張って結果ダメでしたは迷惑でしかない+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/24(土) 07:09:49 [通報]
>>57返信
そのためだけに新幹線に乗って往復1万なり2万なり(一番安いコース) で来て乗った!って証明する物があってもチケット代払い戻しだけなんだ????
また中止になりそうで怖いから遠征するのも嫌だしそのハリーポッター行く気失せるね。
電車で1時間以内の場所でやってくれるとかじゃないと怖いわ。
そう考えるとセーラームーンとかの舞台ってその期間ってずっと同じ人が演じてるよね?なんで体調不良とかにならないの??特に女性なら生理痛が激しい場合だってあるだろうに。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京・TBS赤坂ACTシアターでロングラン上演中の舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の公式サイトが22日に更新され、この日の午後0時15分開演予定だった公演を急きょ中止することを発表。開演15分前と