-
1. 匿名 2025/05/22(木) 11:22:32
入ろうとするお客に、やんわりと入店をお断りすると「じゃあ、なんで自動ドアの鍵開けてんだよ」と言う。自動ドアの鍵を開けるのは準備の一環に過ぎない。自動ドア付近の清掃や、業者の出入りのために開けているのだ。決して「入店OK!」の合図ではない。まずは時計を見て確認してほしい次第である。
開店前に無理に店内に侵入する人について、狸谷さんは「風除室的なところにベンチが置いてあるような造りの店舗なら、ベンチでお掛けになってお待ちください的なことを言えるのですが、開店準備中の店舗内で『品物見たいから入れろ!』『今買いたいからレジ開けろ!』というのは迷惑行為でしかないです。ご理解いただきたいです」と話す。+252
-3
-
2. 匿名 2025/05/22(木) 11:23:18 [通報]
アホやな‥返信+159
-2
-
3. 匿名 2025/05/22(木) 11:23:48 [通報]
携帯ショップでもあったよ返信+103
-4
-
4. 匿名 2025/05/22(木) 11:23:51 [通報]
ジジイは社会悪返信+235
-5
-
5. 匿名 2025/05/22(木) 11:24:06 [通報]
バカ相手も疲れるよね😮💨返信+217
-2
-
6. 匿名 2025/05/22(木) 11:24:28 [通報]
飲食で働いてるけど裏口から「もう開いてますかー?」って侵入してくる客いるよ返信
正面玄関灯りついてないんだから察しろよ+385
-1
-
7. 匿名 2025/05/22(木) 11:24:30 [通報]
飲食店だけどあるわ。改装中で店内清掃してたらドアこじあけて「やってる?」って。んなアホな。返信+235
-5
-
8. 匿名 2025/05/22(木) 11:24:30 [通報]
寒いから早めに開けてくれと言われたことある返信
開店時間に来てくれよ+231
-3
-
9. 匿名 2025/05/22(木) 11:24:32 [通報]
デパートだと開店まで自動ドアオフにしてるから来ないだけじゃない?返信+67
-2
-
10. 匿名 2025/05/22(木) 11:24:50 [通報]
たいがいジジイ客、もしくはヤカラ返信+193
-3
-
11. 匿名 2025/05/22(木) 11:24:51 [通報]
郵便局とかもいる返信
ATMすら動いてないのに+112
-1
-
12. 匿名 2025/05/22(木) 11:25:28 [通報]
開店前に入店するのはもちろん悪いことだけど返信
閉店時間と開店時間が店によってバラバラでわかりにくいからもっと大きくわかりやすく表示して欲しいわ。+3
-74
-
13. 匿名 2025/05/22(木) 11:25:32 [通報]
美容室でもあるよ返信
急いでるから早くやってほしいとか言いながら鍵開け前から店前で立ってる奴+100
-1
-
14. 匿名 2025/05/22(木) 11:25:48 [通報]
ファミレスでもあったよ返信
開店前掃除中、暑いからとりあえず中に入れろって
え迷惑なんだけど+147
-1
-
15. 匿名 2025/05/22(木) 11:25:49 [通報]
>>1返信
チャイニーズみたい+36
-7
-
16. 匿名 2025/05/22(木) 11:25:55 [通報]
病院で、受付時間過ぎてから返信
「今から行っていいですか?」
「数分だしいいじゃない」
いいわけないじゃん
いいと思う理由を述べて欲しい+219
-1
-
17. 匿名 2025/05/22(木) 11:26:00 [通報]
まぁでもそんなやつもいるから、開店前には扉開けないほうがいい返信
言い争う時間も労力も無駄
店外に出す商品で出入り口塞いどけ+6
-6
-
18. 匿名 2025/05/22(木) 11:26:01 [通報]
開店前もだけど、閉店後もな返信+162
-0
-
19. 匿名 2025/05/22(木) 11:26:42 [通報]
>>1返信
店と客は対等関係なんだから、そんな迷惑をかける人とは取引しません!って拒否ればいいんだよ+25
-2
-
20. 匿名 2025/05/22(木) 11:26:52 [通報]
開店前とか閉店後とか時間無視するのはなんなんだろうね?だんだん時計よめなくなるんかな?返信+133
-0
-
21. 匿名 2025/05/22(木) 11:27:12 [通報]
同人誌即売会でもある。まだスタート前なのに立ち読みしようとする人返信+9
-2
-
22. 匿名 2025/05/22(木) 11:27:15 [通報]
開店とともに、店員さんが下の鍵回して開けるんじゃないの?返信+7
-3
-
23. 匿名 2025/05/22(木) 11:27:16 [通報]
多分、個人病院とかで受付時間前だけどとりあえず中どうぞーって返信
善意でたまたま入れて貰ったとかで
どこでもやってもらえるって思いこんでるんだと思う+100
-2
-
24. 匿名 2025/05/22(木) 11:27:24 [通報]
ボウリング場もだよー返信
9時開店なのに、掃除とかしてたら入ってくる
しかも7:30前に
毎日10人はいる+88
-1
-
25. 匿名 2025/05/22(木) 11:27:28 [通報]
この前がるで見た書き込みなんだけど、開店前に強引にドア開けて猛ダッシュでトイレに直行、恐らく大をしてまた猛ダッシュで出ていったオッサンがいたんだって。最悪なテロ返信+61
-0
-
26. 匿名 2025/05/22(木) 11:27:43 [通報]
>>3返信
あったあった、
料金未納で携帯止められたから早くして!って店の裏口にまで回ってきてドンドン叩くの。
あなたが支払い滞る事しなければいいだけなのにって思ってた+121
-2
-
27. 匿名 2025/05/22(木) 11:27:46 [通報]
ケーキ屋で働いてた時もありました返信
開店前と閉店後どっちもドアドンドンされて怖かったの覚えてる
説明しても話通じないし上司は結局中に入れちゃうし嫌だったな
+92
-0
-
28. 匿名 2025/05/22(木) 11:29:01 [通報]
閉店音楽流れ出してからのんびりやってくるじいさんもほんと困る返信
そして20時閉店で電気落ちても居座る、買わない
暇潰しは他所でやってくれ+93
-0
-
29. 匿名 2025/05/22(木) 11:29:01 [通報]
開店前に無理矢理入ろうとするだけじゃなくて営業中の店内でもルール違反や迷惑行為して自分だけ特別扱いしろ要求してくる客いるよね返信
お客様の自分は神様で店員は奴隷だと思ってるんだよ+78
-0
-
30. 匿名 2025/05/22(木) 11:29:07 [通報]
ジジイ関係ないよ高齢老人も中年のおじおばもガンガンシャッター半分しかあげてないのにくぐって入ってくる返信
ババアなんてマスクしないといけないから売れよって騒ぎ立てられて仕方なくマスク一枚ただであげた
レジって開設しないと使えないから売れって言われても会計出来ないんだよ
本当に自己中多いよ+50
-3
-
31. 匿名 2025/05/22(木) 11:29:16 [通報]
昔、サン○クカフェで朝番やってた時にオープン前に強引に入ってくるおじさんが一定数いたよ。怖いし気持ち悪いし最悪。返信+78
-0
-
32. 匿名 2025/05/22(木) 11:29:26 [通報]
うちの母、年取ってからさらに時間前行動多くなった。加齢でそういう風になるんだろうか??返信+15
-3
-
33. 匿名 2025/05/22(木) 11:29:29 [通報]
>>1返信
家に居場所がないか、ぼっち生活で人恋しい。+13
-5
-
34. 匿名 2025/05/22(木) 11:29:40 [通報]
「自動ドアが動いたからやってると思った」返信
こういう人がいたのでギリギリまで開けないようにした+63
-0
-
35. 匿名 2025/05/22(木) 11:29:55 [通報]
時間内だからって閉店間際に来て、大量の贈答品を包装しろ、とかも勘弁して欲しい返信
もう少し早く来られない?って思う
+90
-3
-
36. 匿名 2025/05/22(木) 11:30:08 [通報]
>>10返信
スーパーだとジジィの迷惑客より、オバサンやババァの迷惑客のほうが頭数は多そうだけど+14
-10
-
37. 匿名 2025/05/22(木) 11:30:08 [通報]
>>12返信
今ポチポチしてる四角いやつで調べてから行きましょうね+67
-2
-
38. 匿名 2025/05/22(木) 11:30:11 [通報]
>>1返信
本屋も高齢者が目当ての雑誌販売日に勝手に入ってくるよ+11
-0
-
39. 匿名 2025/05/22(木) 11:30:14 [通報]
人間界は初めてかい?って聞いたらいいんだよ返信+9
-4
-
40. 匿名 2025/05/22(木) 11:30:29 [通報]
店員には強引に押し通せばなんとかなる、周りが言う事を聞くと思ってんだろうね一部のがるちゃん民もそうだよね〜返信+46
-0
-
41. 匿名 2025/05/22(木) 11:30:36 [通報]
閉店15分前に入るな!って話かと勘違いするとこだったわ。返信+4
-1
-
42. 匿名 2025/05/22(木) 11:30:46 [通報]
飲食店でもいるよ返信
開店前なのに入ってこようとする奴
鍵閉めているのにガチャガチャドンドンしてくる
予約時間の1時間前に来る奴なんかもいる
意味分かんない+57
-0
-
43. 匿名 2025/05/22(木) 11:31:37 [通報]
開店前に鼻歌歌いながら掃除してたら返信
客がいた。びっくりした。+37
-0
-
44. 匿名 2025/05/22(木) 11:31:37 [通報]
>>24返信
それは早すぎて草+66
-0
-
45. 匿名 2025/05/22(木) 11:32:16 [通報]
>>3返信
受付時間過ぎたらシステム終わるからどうにもできないのに閉店後1時間ねばった人とかいたなー
+21
-0
-
46. 匿名 2025/05/22(木) 11:32:23 [通報]
無理やりは入ってこないけど夏休みで多分家を追い出されたであろう子供が炎天下の外で待ってるのもしんどい返信+25
-0
-
47. 匿名 2025/05/22(木) 11:32:27 [通報]
>>1返信
結構いるんだよね〜
だから開店まで鍵開けない。
って言っても扉ドンドン叩いてくる人とかいて恐怖でしかない
早く入りたがってる人には「まだ準備ができていませんので…」とか言ってるよ
レジ金準備してる時とかはいられるのはマジで困る+74
-0
-
48. 匿名 2025/05/22(木) 11:32:30 [通報]
>>12返信
店によってバラバラなのは当たり前なので、調べてから来て下さい。+46
-0
-
49. 匿名 2025/05/22(木) 11:32:48 [通報]
>>12返信
普通に店が開いてないなら待つか、一旦帰ればいいだけなのに+28
-0
-
50. 匿名 2025/05/22(木) 11:32:48 [通報]
>>12返信
ガルに愚痴る能力あるなら、そのスマホで調べられるよね。シルバー向けスマホでも。+27
-2
-
51. 匿名 2025/05/22(木) 11:33:01 [通報]
学生の頃田舎のドラストでバイトしてたけど返信
ドアの鍵空いてなくてもガチャガチャガンガン
開けようとする年寄り定期的にいた
そんな年寄りばかりだから隣のスーパーは
開店時間が1時間早くなった+9
-0
-
52. 匿名 2025/05/22(木) 11:33:03 [通報]
>>36返信
朝からヒマを持て余してるのはジジイでしょ
それらの人は朝は子供や夫の世話や家事で忙しい+33
-2
-
53. 匿名 2025/05/22(木) 11:33:19 [通報]
>>8返信
私もある
パート先でジジイ客が「寒いのにいつまで外で待たせるんだ!?」って言われた
「開店時間までお待ちください」と冷たくあしらっといたけど、勝手に早く来て何言ってんだコイツ?って感じだった+74
-0
-
54. 匿名 2025/05/22(木) 11:33:44 [通報]
>>1返信
クリニックでも爺さんが自動ドアを無理矢理開けて壊した事があります
そんなに元気なら来るなと思いました+60
-0
-
55. 匿名 2025/05/22(木) 11:34:12 [通報]
学生のころ某ガストでバイトしてたけど、朝6時オープンで、朝5時から開店準備するんだけど、気づいたらまだ電気も付けてない店内におじさんとおばさん座ってて幽霊だと思ってギャーーー!!って叫んだわ。返信+50
-0
-
56. 匿名 2025/05/22(木) 11:34:20 [通報]
>>22返信
店頭販売あるスーパーやドラッグストアだと、開店前に商品を表に出したりいろいろ準備でドア開けてること多いよ。+33
-0
-
57. 匿名 2025/05/22(木) 11:34:54 [通報]
>>41返信
閉店してても「中に人がいる!」とか「電気付いてるから!」とかで「いける!」って思うらしくてレジ閉めとかやってるのにめっちゃドンドンしてきたり、ブラインド?の隙間から覗いてきたりする人いて怖いよ…+33
-1
-
58. 匿名 2025/05/22(木) 11:35:18 [通報]
病院とかもあるんじゃない?個人病院だと早めに開けるとこほもあるから、老人が早く行けばどこでも開けてくれると勘違いするからやめてほしい返信+27
-1
-
59. 匿名 2025/05/22(木) 11:35:53 [通報]
スーパーの中に入ってる小さなお店だけれど、スーパーと営業時間が違うから電気消して、入り口をネットで入れない状態にしてる。返信
でも奥に人影を見つけたらオープン前でも閉店後でも買いたいんだけど開けて〜って叫ぶ人いるよ‥‥
+27
-1
-
60. 匿名 2025/05/22(木) 11:35:56 [通報]
調剤薬局でも、電気消してシャッター半分おろしてるのに、スイッチ切った自動ドアを手でこじ開けて入ってくる人いるよ。返信+16
-0
-
61. 匿名 2025/05/22(木) 11:36:01 [通報]
開店前に来て「トイレ貸してくれ」と行って強引に入ってくる爺は結構いる返信
自宅にトイレ無いのかな+21
-0
-
62. 匿名 2025/05/22(木) 11:37:03 [通報]
>>11返信
銀行だけど、年金の日は年寄りがシャッター開けると、取り付け騒ぎみたいな勢いでなだれ込んでくるよ+18
-0
-
63. 匿名 2025/05/22(木) 11:37:08 [通報]
接客業してるといろんなお客さんがいたなー。返信
客の相手が忙しくて同僚とか上とか新人にムカついたりしなかった。
楽しかった。+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/22(木) 11:38:17 [通報]
>>18返信
閉店後に電話鳴ったんだけど出ずにいたら(そういうマニュアル)、翌日にクレームきたことあったな
閉店して1、2分ならまだ中に人いるでしょ!何で出ないの!って+38
-0
-
65. 匿名 2025/05/22(木) 11:38:32 [通報]
>>1返信
昔は開店時間少し前から営業してたところあったからそのなごり?
開店前なのにドアの鍵開けるのも不思議だけどな。+1
-6
-
66. 匿名 2025/05/22(木) 11:40:39 [通報]
>>1返信
知り合いの老人ホーム、選挙の投票日は早朝からジジ・ババが玄関先でスタンバってるって聞く+5
-0
-
67. 匿名 2025/05/22(木) 11:40:53 [通報]
>>16返信
電話で受付終了時間に遅れるけどいいですか?も迷惑
間に合うなら来い、間に合わないなら閉まってるとしか言えないに決まってる
あと、入口に鍵かけてないと診察開始時間前に入ってくるよね+62
-0
-
68. 匿名 2025/05/22(木) 11:40:59 [通報]
迷惑客は魔法を使って皆んなイタチにしています。返信
皆んなバックヤードから逃げていきます。+5
-0
-
69. 匿名 2025/05/22(木) 11:41:23 [通報]
日本語が通じない客は神と思ってる昭和じじい返信+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/22(木) 11:42:41 [通報]
>>1返信
早朝のスーパーに来る客なんて馬鹿の権化みたいな奴ばかりだからね
暇人だし+22
-1
-
71. 匿名 2025/05/22(木) 11:42:51 [通報]
閉店時間30分後なんだけど返信
ゆっくり降りる自動シャッターを潜って入ってきて
夫婦「間に合った!」
私「(いやいや、間に合ってないし…)スミマセン、今日はもう閉店してしまったんです…」
夫婦「せっかく来たのに帰れって言うの?💢」
なんか2人不満タラタラ言いながら帰って行ったよ
こういう人って社会生活送れてるのかな
常識無さ過ぎ自己中過ぎ
+55
-0
-
72. 匿名 2025/05/22(木) 11:42:58 [通報]
>>1返信
前の客が普通に店の中に入って行ったから
なんの疑いもなく後に続いたら
開店前だった事ならある
店内明るいしBGM流れてるしドア全開だったから、前のお客さんも開店後だと勘違いしてたみたい。
閉店の看板立てとくとか、入り口の電気だけでも消しとくとか、何か準備中だと伝えないと分からない場合もあるよ
+2
-9
-
73. 匿名 2025/05/22(木) 11:43:10 [通報]
クリーニング店だけど勝手に入って来てもレジがまだ起動していませんのですみません!って言えばほぼ外に出てくれるんだけど 引取りの紙あるんだから関係なくない??って逆ギレしてきた客いたよ返信
開店も閉店も時間守る人の方が少ない
開店時間間際まで店の中から鍵閉めてもドアはガチャガチャするし叩くし開けろって電話してくるし+22
-0
-
74. 匿名 2025/05/22(木) 11:45:07 [通報]
>>51返信
年寄りって何であんなに朝早いんだろうね?
時間あるんだからゆっくり来いよって思うわ+24
-0
-
75. 匿名 2025/05/22(木) 11:45:18 [通報]
スーパーじゃない路面店だけど、開店準備してると「もういいですかー?」とか聞いてくる人多い。返信
シャッター半分以上閉まってるんだから、もういいわけないだろ+38
-0
-
76. 匿名 2025/05/22(木) 11:47:25 [通報]
>>1返信
狸谷さん?+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/22(木) 11:47:36 [通報]
>>6返信
食堂でバイトしてたときに準備中で電気も消えてるのに入り口から「やってる?」って入ってくるから先に入り口閉めてる
大体は開かないから諦めるんだけど、たまに入り口をドンドン叩いて「やってる?」って言ってくる猛者もいる+59
-0
-
78. 匿名 2025/05/22(木) 11:47:42 [通報]
数分も待てないのは害でしかない返信+6
-0
-
79. 匿名 2025/05/22(木) 11:48:32 [通報]
パン屋で働いてた時にシャッター半分下げてるのにくぐって入ってくる年配の人は結構いたわ返信
まだパン並んでないのに
優しい店長だったから開店前だけど急いで準備して対応してたけど
私はそういうお客様は結構図々しいと思ってしまった+43
-0
-
80. 匿名 2025/05/22(木) 11:48:41 [通報]
>>6返信
昔個人経営の居酒屋でバイトしてたけど、深夜になると、シャッター下ろしてるのに、無理矢理シャッター上げて、開いてるかぁ?って聞いてくるヤ◯ザが居たよ。8割片付け終わってるのに、また1からやらされたわ。半年で辞めたよ。+47
-0
-
81. 匿名 2025/05/22(木) 11:49:53 [通報]
「ちょっとくらいいいじゃない」返信
これ言い出したら人として終わりだと思ってる。+41
-0
-
82. 匿名 2025/05/22(木) 11:50:19 [通報]
>>6返信
突破したらどうにかなるとでも思っているのかね。
働いてるお店でもあったわ。
やんわりお断りしたら怒鳴る怒鳴る。えらい騒ぎになった。+63
-0
-
83. 匿名 2025/05/22(木) 11:50:19 [通報]
>>1返信
開店前に入る迷惑客、いたわ
他にも迷惑行為をしたので、警察交えて出禁にしたのに普通に来店してたわ
あたおかはどう対処しても無理
あたおかだから+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/22(木) 11:50:34 [通報]
>>1返信
スーパーの開店時間って店によって色々だから自動ドアが開いてたらウッカリ入っちゃう事はあるかも+0
-8
-
85. 匿名 2025/05/22(木) 11:51:09 [通報]
>>35返信
デパートのお菓子売り場で働いてたけど最後に帰る客はだいたいそんな人
20時閉店なのに毎日20時20分過ぎになるまで全員帰らない
その間全店舗の従業員1人が店の前でずっと待機+31
-0
-
86. 匿名 2025/05/22(木) 11:51:36 [通報]
>>63返信
若い頃は笑えるし許せるんだけど、アラフォーの今はなんでこんなにバカが多いんだ!
って下手に出るのが嫌になってきて辞めちゃった+19
-0
-
87. 匿名 2025/05/22(木) 11:51:43 [通報]
>>4返信
性別問わず迷惑行動する人全て悪害だよ+14
-0
-
88. 匿名 2025/05/22(木) 11:52:29 [通報]
>>81返信
みんなやってるじゃない!
も追加でお願いします+14
-0
-
89. 匿名 2025/05/22(木) 11:52:29 [通報]
お惣菜の調理場でバイトしましまが返信
調理場のドア 開けて コロッケまだ?とか聞いてくるおじいちゃんけっこういたよ
びっっくりするまさか調理場に来るとは知らなかった+17
-0
-
90. 匿名 2025/05/22(木) 11:53:01 [通報]
駅前の接骨院でパートしてた返信
入り口が一つしかなくて、そこからシャッターを開けて入るんだけど、
電車の時間を調べられて、その前から院の前に待たれて、一緒に入られてた
時給発生してないのに流れ作業的に仕事してた
今は、小売の仕事してるけど、荷物の搬入業者が、出勤時間前から裏口前で待たれて、
鍵を開けて入る時に、一緒に入ろうとしてきて、荷物の受け取りをさせようとする
まだ、時給発生してない時間やから、すごく嫌だけど、しょうがないから受ける
とても困る+8
-1
-
91. 匿名 2025/05/22(木) 11:53:55 [通報]
>>74返信
たくさん寝られる、夜型のお年寄りって余生楽しそうって思う+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/22(木) 11:54:32 [通報]
>>57返信
閉店1分前に入店するやつとかも本当にドン引きよ
そいつの中では間に合ってるから悪びれもしないし、閉店時間には退店しておかないといけないという常識がない。
若い人でも普通にいる。本当に迷惑でしかない。
閉店過ぎて駐車場の車の中に残ってるやつもほんまゴミ。+27
-0
-
93. 匿名 2025/05/22(木) 11:54:59 [通報]
お店とか病院ならどこでもあるよね。返信
たいがいもう働いてない爺さん婆さん、どうせ元気で暇なんだから待っとけよ、従業員は忙しいんだから。+17
-0
-
94. 匿名 2025/05/22(木) 11:55:19 [通報]
>>1返信
あさイチ客は元々の気質がせっかちさん+13
-0
-
95. 匿名 2025/05/22(木) 11:56:45 [通報]
学生のときクリーニング屋さんでバイトしていて返信
閉店後にあと5分で着くのでワイシャツ引き取らせてくれませんか??って電話があった
閉店後もまだ中に人がいるって分かると
引き取りできませんかー?って来ちゃう
チェーン店だったので決まりで絶対だめだったからやだったなあ、、、
+16
-0
-
96. 匿名 2025/05/22(木) 11:57:10 [通報]
>>94返信
なるほど、、、せっかちさんなのか、、、+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/22(木) 11:58:20 [通報]
>>79返信
お店が融通きかせてくれることにきちんと感謝して、普段からちゃんと買い物で還元してくれる客ならまだしも、
そういう図々しいやつは自分の都合しか考えないから、こっちも考えてやる必要ないと思ってしまう。
やってもらうことだけ考えてダメ元でごねる、みたいな人がすごく増えてると思う。+22
-0
-
98. 匿名 2025/05/22(木) 11:59:02 [通報]
>>1返信
ホームセンターだけど勝手に入ってきてレジに商品を持ってくるよ
レジを開局している最中に来られるとビビるわ
+12
-0
-
99. 匿名 2025/05/22(木) 11:59:26 [通報]
>>18返信
100円ショップに
「閉店後は、一切対応できません」と書いた紙が
貼ってある。
駅ビルの中の店でシャッターがないから、閉店しても
声をかけられて困るのだろうね。+32
-0
-
100. 匿名 2025/05/22(木) 12:00:02 [通報]
私が以前勤めてたお店は店長がすぐに警察呼ぶから返信
近所で有名だった、ゴミ家族一家の母親「あそこの店はすぐに警察呼ぶから行くな」ゴミ子
「前にお菓子パックた時通報されたから行かないあり得ないよね」と大声で家の前で騒いでた
理由はお客が減って困るだろざまーのつもりらしい
現実は来なくなってよかったよかった+23
-0
-
101. 匿名 2025/05/22(木) 12:00:22 [通報]
>>67返信
近くの整形外科、診察時間は9時からなんだけど8時半前に受付だけ開いてる
順番待ちする為に
それ知らずに9時に病院行ったら、診察まで3時間待ちだった
ギックリ腰になったから行ったんだけど、待合室にいたおばあちゃんに体調悪いなら家でゆっくりしてなさいよって言われたわ+31
-0
-
102. 匿名 2025/05/22(木) 12:03:57 [通報]
閉店後に入ってくるやつもいるよね返信
最後のお客さん対応してて閉められなかったらノコノコ入ってきてゆっくり買い物しだすやつ+32
-0
-
103. 匿名 2025/05/22(木) 12:04:44 [通報]
美容室返信
九時に予約した〇〇です。
ちょっと待たせてもらうね。
と言って8時半に来るばあば。
+23
-0
-
104. 匿名 2025/05/22(木) 12:05:46 [通報]
以前、都内の温泉屋で働いていたんだけれど返信
廃業が決まってから諸々の片付けや掃除などが有ってひと月ほど毎日施設内に居た
出入り口にも『長年のご愛顧有難うございます』と閉店のお知らせの貼り紙をして鍵掛けて居たのに
毎日の様に出入り口のドアをガンガン鳴らして
『入らせろ』と無茶を言う人間が来て困った
温泉だってボイラーやら衛生面やらちゃんと管理しないと入れないと言う事を分からないらしかった+28
-0
-
105. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:12 [通報]
>>57返信
閉店15分前ね+1
-2
-
106. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:40 [通報]
クリーニング屋でもいる返信
開店前、閉店後なのに自動ドア押してくるやつ(電源は落としてる)
店内真っ暗なのにバカなんじゃねーのってなる+29
-0
-
107. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:52 [通報]
>>1返信
これは逆の話なんだけど、昨日閉店ギリギリ(蛍チャイムが鳴ってる)21:58に退店して、駐車場から出ようとしたら、2台続いて入って来て、え?もう閉まるよ?って時計見たら22:00なのにシレーっとお店に入って行った人たちを見たんだけど、スタッフさんたちはいらっしゃいませ〜って笑顔で接してた、、レジの締め作業もしていたのに、本当に可哀想に思った+30
-1
-
108. 匿名 2025/05/22(木) 12:07:27 [通報]
>>1返信
ホテル内のレストランだけど、開店15分前に扉開けて入ってくる人が半年に一度くらいいるw+5
-0
-
109. 匿名 2025/05/22(木) 12:07:28 [通報]
>>24返信
そいつら暇すぎだろwww+45
-0
-
110. 匿名 2025/05/22(木) 12:09:25 [通報]
>>71返信
似た者同士でほんとお似合いだね+18
-0
-
111. 匿名 2025/05/22(木) 12:10:09 [通報]
>>107返信
売り上げなんかより、人件費の方がかかるよね。
閉店時間気にせず居座る客にやんわり伝えたら「聞いてない」って言われたけど、HPにも記載しとるがなって言いそうになったw
声大きくてど厚かましい迷惑系中国人。+32
-0
-
112. 匿名 2025/05/22(木) 12:11:29 [通報]
>>20返信
多分、自分ルール適用なんだよ。家での自分ルールが外でも通用するって思ってる。もうちょっとすごいクレーマー系はどんなおかしな事も騒げばねじ伏せられるって人いるじゃん。+32
-0
-
113. 匿名 2025/05/22(木) 12:11:35 [通報]
こんなクソ老人まみれになる日本!返信
これからもっとカオスになりますぞい。+8
-0
-
114. 匿名 2025/05/22(木) 12:13:41 [通報]
営業時間外の電話も困る。返信
たまに取引先がかけてくることもあるからその電話には出たいけど、客対応はしたくない。
開店前に電話出て「~っていう商品探しててぇ、」とか話し始められるとはぁー…ってなる。まだ開店前なのでっていいたいけど、電話出てる手前言えないのもイライラする。+18
-0
-
115. 匿名 2025/05/22(木) 12:16:11 [通報]
>>3返信
それ以上に「何もしてないのに壊れたからすぐ交換しろ」が厄介だったな
そういう奴に限って大抵水濡れシールバッチリ反応してるしね
内部で結露するから、スマホは保冷剤とか車のエアコンの側とかご法度だよってテレビでも言ってる位なのに+8
-0
-
116. 匿名 2025/05/22(木) 12:16:35 [通報]
>>67返信
田舎で唯一の内科、電車で帰って18時までだけど17時59分何秒でついた時、自転車に鍵かけてる間に閉められて診察終了の札かけられた。
+0
-19
-
117. 匿名 2025/05/22(木) 12:20:54 [通報]
>>1返信
高齢者はなぜルールが守れないのかな。+8
-0
-
118. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:29 [通報]
ワクチン接種の時に15分ごとに予約してたのに返信
予約時間より1時間早くきて、職員に怒鳴ってた爺さんいてた
予約の意味わかってないのかな?
「早くきたんだから打ってくれ」って
+17
-0
-
119. 匿名 2025/05/22(木) 12:28:00 [通報]
>>24返信
聞かなくても分かる…老人ホームだと…
+14
-0
-
120. 匿名 2025/05/22(木) 12:29:20 [通報]
>>101返信
病院って具合悪い人が行くところなのにね、働いてなくて具合悪くもない年寄りこそ病院来ないで家にひきこもるか働けばいいのに。
年寄りって話相手欲しさに病院で受付の人とか具合悪くて来てる人に構わず話かけるから嫌い。
コンビニの若いお兄ちゃんお姉ちゃん店員にも構って欲しそうにわけのわからないこと言ってて本当迷惑。+35
-1
-
121. 匿名 2025/05/22(木) 12:30:23 [通報]
勝手に入ってくるわけではないけど、週2くらいで「近所のスーパー(7時〜22時)は開いてるよ!今すぐ開けて!」ってドアをバンバン叩くババアはいる返信
周りに合わせないなんて非常識だって文句言うけど、その理屈でいくと開店が10時前後の店が大半の地域で7時開店の方が非常識なんだよなー+17
-0
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 12:31:09 [通報]
時間外なのに無理やり入ってくる人いる返信
+5
-0
-
123. 匿名 2025/05/22(木) 12:32:18 [通報]
ビル内に入ってる紳士服系のアパレルやってた時に返信
閉店20時で20時半にシャッター3分の2下ろして
帰る用意してたら
シャッターあけて
ギリギリセーーフ!!っておっさんが入ってきた事あったよ。
売り上げちょっとでも欲しい店長は
現金対応のみだったらって事でOKしたんだけど
さんざん見て買わないで帰ってやんの。+17
-0
-
124. 匿名 2025/05/22(木) 12:32:25 [通報]
開店一番乗りにこだわる爺さんいる返信
他の老人に先越されると来るの早くなっていき、9時開店なのに7時30分から待機してた+14
-0
-
125. 匿名 2025/05/22(木) 12:33:35 [通報]
>>32返信
お年寄りって早起きだから
朝9時が私でいう12時ぐらいなんだろうなぁと思ってる。
9時オープンのスーパーに8時半には待機してるもん。
+14
-0
-
126. 匿名 2025/05/22(木) 12:35:04 [通報]
>>4返信
おい!ヨーグルトある?
申し訳ありません、まだ開店時間前ですので
は?開いてんじゃん!+17
-0
-
127. 匿名 2025/05/22(木) 12:36:44 [通報]
>>18返信
閉店ギリギリに駆け込んで来てよほど緊急かと思ったら結局何も買わないとかもあるね+30
-1
-
128. 匿名 2025/05/22(木) 12:37:09 [通報]
>>3返信
閉店後にやられた
カーテン閉めて入り口に鍵かけて閉めてるのにドンドンドン!
故障だったかな。店長が対応するように言われて閉店後にやらされた
店側も命に関わるような業種じゃないんだから毅然と対応して欲しいわ
+31
-0
-
129. 匿名 2025/05/22(木) 12:37:17 [通報]
>>74返信
近くのチョコレート直売所が朝5時から7時までっていう
なかなかな時間帯にオープンしてるんだけど
大体1時間で売り切れちゃうのよ。
友達と行ってみようかって事で4時50分に着くようにして行ったら
もう売り切れで
3時にお年寄りがきて早くきたんだから早く開けろ!!ってゴネて結局あけちゃって買い占められた…
なんでそんな図太くなれるんだろうか。+29
-0
-
130. 匿名 2025/05/22(木) 12:38:44 [通報]
商業施設内のカフェで働いてたとき同じフロアのおば様向け服屋のおばさん店員がしょっちゅう準備中に入って来てた。返信
入口にメニュー出したり植物出したりあるからドア開けるんだけど準備中のロープパーテーション置いてるのにわざわざすり抜けて。コーヒーくらい出せるでしょ?ってソファー座っちゃう。いや出しませんよ?+14
-0
-
131. 匿名 2025/05/22(木) 12:41:19 [通報]
>>114返信
閉店時間ピッタリに
ただいま営業時間外となりますので
後日おかけ直し下さい。
っていうアナウンス流れるところあるけど
あれいいよね。+24
-0
-
132. 匿名 2025/05/22(木) 12:42:06 [通報]
>>121返信
じゃあそっちのスーパー行けばいいじゃんね。
+8
-0
-
133. 匿名 2025/05/22(木) 12:43:22 [通報]
昨日スーパー開いてたから気付かず5分前に入ってた 牛乳とパンとかちょっとだけ買って普通にセルフレジして出てきてたのこのトピ見て気付いた返信+0
-4
-
134. 匿名 2025/05/22(木) 12:49:34 [通報]
カスハラするような奴は客の名に値しない。返信+4
-0
-
135. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:25 [通報]
>>32返信
認知症の祖母がデイサービスのお迎えを2時間前から玄関で待ってた。
祖母は元々強引な性格とかではないから、静かに座ってるだけだったけど、元々強引な性格で認知機能が低下したら早くしろ!!って騒いでたかもしれないと思う。+7
-0
-
136. 匿名 2025/05/22(木) 12:53:03 [通報]
>>4返信
電気屋で働いてたころ開店前(30分前)の従業員出入り口で待ち伏せされてインクカートリッジの型番言われ「急いでるから売ってくれ!」と言われた事あるわ
レジ起動してないから出来ないって断ったら勝手悪いなぁって顔されたw
出勤前に声かけるとかそもそも時間外労働だわ+40
-0
-
137. 匿名 2025/05/22(木) 12:53:15 [通報]
>>1返信
昔バイトしてたスーパーはご近所のお年寄り客が多くて、開店直前にあけてた。入ってきちゃうから。
+2
-0
-
138. 匿名 2025/05/22(木) 12:58:04 [通報]
ドラッグストアでもよくある。開店準備で駐車場のゴミ拾いしてると、開店前だけど買い物したいとかトイレ貸してとか。返信
どの道でもうちの店に来る前にコンビニあるのに、どうして営業中の店で借りないんだ?お礼に何か1個買えばいいだけなのに、準備中の店のトイレ貸してと言うのは恥ずかしくないのか?といつも疑問に思う。
トイレ貸したくないけど、非人道的だとクレーム入るだろうから困る。+16
-0
-
139. 匿名 2025/05/22(木) 12:59:23 [通報]
開店前にスーパー行った事なかったけど、この前偶然行ったら入り口で5人くらい並んで待ってて、開店時間になったら車から10人くらい出て来て特売でもやってるのかと思った返信
何もやってなかった+6
-0
-
140. 匿名 2025/05/22(木) 13:02:21 [通報]
>>73返信
私もそれが嫌すぎてクリーニング店の受付パートを辞めたよ+4
-0
-
141. 匿名 2025/05/22(木) 13:09:18 [通報]
>>6返信
ショッピングモールのテナントでパートしてた時、他のスタッフが接客中だったんだけど、裏の休憩室開けてきたお客いたの思い出した+14
-0
-
142. 匿名 2025/05/22(木) 13:09:48 [通報]
10時開店の路面店で働いていた時、9時半までに出勤して開店準備をするのですが、9時15分頃店に着いたら駐車場で待っていて、カギを開けると同時に入ってこようとするおじさんがいました。返信
見るだけだからというのですが、掃除やつり銭準備をしなければならないので、10時前にもう1人のスタッフが来るまで私1人なので何かあっても困るしと思い断ってました。
今は路面店じゃないのでそんな人は来ませんが、閉店後にお金数えてるとドンドン窓ガラスを叩いて開けさせようとするおじさんもいます。
もうレジ締めたので無理ですと断ってます。
おばさんや若い人ではなく、どちらもほぼおじさんかおじいさんです。
ヒマか。
あっ、1人だけおばさんもいました。
路面店の時、カギをかけているのに強引に開けようとしてきました。
おばさんはおばさんでなんかキーキー言ってきて怖いです。+9
-0
-
143. 匿名 2025/05/22(木) 13:10:04 [通報]
>>4返信
働いて納税してる間はいいけどそれができなくなったジジイは社会悪になること多すぎる
社会から降りて名もなきご隠居さんになることに耐えられず特別扱いされたいとか一目置かれたいとかの欲求が爆発するんだと思う+29
-0
-
144. 匿名 2025/05/22(木) 13:10:38 [通報]
>>20返信
ちょっとゴネれば融通利かしてくれると思ってるんじゃない?
だから開店してるかどうかは関係ないのかも+28
-0
-
145. 匿名 2025/05/22(木) 13:12:26 [通報]
>>1返信
ドラスト勤務だけど開店10分前の準備中なのに平気で入ってくる
外に陳列する品出ししてるのにおかまいなし
こっちの都合も考えてほしい+18
-0
-
146. 匿名 2025/05/22(木) 13:19:49 [通報]
>>44返信
しかも毎日10人w+9
-0
-
147. 匿名 2025/05/22(木) 13:20:26 [通報]
うち個人のお店やってたけど、開店前から来る迷惑客いたよ。返信
シャッター半分下ろしといても入ってくるし、店内の電気消して自動ドアのスイッチ切ってあるのに手動で開けて入ってくるし、自動ドアの鍵を閉めといたらノックされた。奥で作業中だったし諦めてもらおうかと思ったら電話かけてきてしょうがないから開けたら説教。それからは業者にも裏口から入ってもらうようにしてシャッター下ろすようにして電話もスルーするようにしたら、裏口から開けろって言いにくるようになった+12
-0
-
148. 匿名 2025/05/22(木) 13:20:51 [通報]
ホームセンターでも朝9時からって言ってんのに、8時半の準備してる時に花の苗を買いに来たり、工事業者が工具やら材料買いに来てレジ開け準備に厚掛けてくる返信+4
-0
-
149. 匿名 2025/05/22(木) 13:23:04 [通報]
>>36返信
ジジイの方が偉そうなのは確か+13
-0
-
150. 匿名 2025/05/22(木) 13:27:01 [通報]
>>36返信
それがジジイなのよ
ババアはスーパーに慣れてるし家でもやることあって忙しいから暴れてる人少ない+16
-0
-
151. 匿名 2025/05/22(木) 13:27:15 [通報]
>>1返信
クリニックでもあるよ
診療開始30分前にきて「待たせてもらっていいですか」と入ってくる。大迷惑!!+16
-0
-
152. 匿名 2025/05/22(木) 13:30:03 [通報]
9割8分くらいの客は大人しく待ってるけどね…返信+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/22(木) 13:32:31 [通報]
イオンとかの大型店でもたまにある。食料品店は9時からだけど、専門店は10時からしか開かないのにグチグチ言われたことある返信+19
-0
-
154. 匿名 2025/05/22(木) 13:34:19 [通報]
クリニック勤務ですが、入口のカーテンもドアの鍵も閉まってるのに、ドアをガチャガチャしたり、インターホンならしまくったりする人いるわ返信+9
-0
-
155. 匿名 2025/05/22(木) 13:35:58 [通報]
>>15返信
だから中国人がーとか韓国人がーとか言えないんだって!基本的に日本人も大概なのよ。どうしようもないのはいる、人種関係ないよ+23
-1
-
156. 匿名 2025/05/22(木) 13:36:07 [通報]
大型の商業施設で働いてたけど、オープン前になると入り口に大量に人が集まってくるから、オープンの30分くらい前から売り場の偉い人2〜3人、下っ端5人くらいが頭下げながら◯時オープンなのでもうしばらくお待ちくださいって対応してた。警備員も配置して。オープン前なのになぜか早く入れろ!ってイライラしてる客多かったし頭おかしいと思う。放っといて警察呼べばいいのにと思うわ。返信+24
-0
-
157. 匿名 2025/05/22(木) 13:41:57 [通報]
いるいる!返信
飲食店ですが開店前にドア開けて入ってきて「まだです」って言っても「座って待つから大丈夫」って勝手に座ってしまって
酔っ払ってたみたいで食べてる途中で寝てしまって、すごい混んでたので迷惑で何度声かけても起きなくて、
結局警察呼んで、警察官が起こしてくれて
ムッとした顔で「釣りいらん!」って1000円投げつけて帰っていった。
投げるなら一万円札投げてくれ。+23
-0
-
158. 匿名 2025/05/22(木) 13:51:54 [通報]
これバス旅でもやってることあるよね返信
テレビだと気が大きくなるのかも
(役者というより裏のプロデューサーが圧をかける場合もある)
いえ、掃除中なんでって断るお店もあるけど
いいですよ~と入れてくれる店もある
ああいうのを放送してるから、ちょっと押せばいけるんじゃね?って思うアホ客が沸くんじゃないかな+36
-0
-
159. 匿名 2025/05/22(木) 13:53:05 [通報]
>>24返信
暇すぎw
ボーリング大好きじゃん+12
-1
-
160. 匿名 2025/05/22(木) 13:59:44 [通報]
>>16返信
調剤薬局でもあった
シャッター閉まってるのにガンガンガン!って叩くから仕方なく顔を出したら「まだ大丈夫?」って
大丈夫なわけないだろ+44
-0
-
161. 匿名 2025/05/22(木) 14:01:28 [通報]
>>29返信
芸能人の旅番組の影響もありそう+13
-0
-
162. 匿名 2025/05/22(木) 14:06:44 [通報]
>>155返信
マナーも思いやりもデリカシーもないカスハラ日本人高齢者に限って中国人とか外国人全般見下してて自分達は綺麗で偉い殿様姫様と勘違いしてるの多いこと。
いろんなとこで接客してるとわかるけど、外国人の方がお行儀良くてわがまま言わないし優しい、ユーチューブとかで見るお店とかで暴れてる外国人とか見るけど、日本人だって暴れてたり迷惑行為してるのいっぱいいるもんね。
外国人だって日本人のわがまま高齢者にびっくりしてるし気持ち悪がってるよ。
日本人高齢者って内弁慶だしけっこうずるいよね。+16
-1
-
163. 匿名 2025/05/22(木) 14:12:38 [通報]
>>1返信
病院でもある
+6
-0
-
164. 匿名 2025/05/22(木) 14:14:59 [通報]
勤務先のスーパーが9時開店なんだけど、返信
8時30分くらいにジジババが50人くらい正面出入口(出入り口はここしかない)に並んでる。
そしてまだ閉まってるのに複数人がガラス扉をバンバン叩いたり、ガタガタ空けようとする姿が映画のゾンビみたいで怖い。
なんでおとなしく待ってられないのか。
+25
-0
-
165. 匿名 2025/05/22(木) 14:22:23 [通報]
>>15返信
飲食店で開店前や閉店後に無理矢理入ってくる人いたけど日本人ばかりでしたよ+13
-0
-
166. 匿名 2025/05/22(木) 14:23:19 [通報]
>>3返信
そうそう、閉店後にやって来て裏のドアをドンドン叩き機種変更を頼む客は迷惑でしかなかった。+6
-1
-
167. 匿名 2025/05/22(木) 14:24:32 [通報]
>>146返信
外で雑談好きまであるんじゃないのw+1
-0
-
168. 匿名 2025/05/22(木) 14:25:52 [通報]
棚卸しの為休業します、とハリガミしてるのにシャッター叩くおっさんが居る。返信
字読めんのか?とイライラする!+14
-0
-
169. 匿名 2025/05/22(木) 14:29:05 [通報]
スーパーじゃないけど閉店後無理矢理は行ってくる客いたよ返信
そのお店は店前にも色々と商品を並べて出すから閉店後はそれを店内に全部入れる
店内は私達が通るのですら狭くなっているのに無理矢理は行ってきて店内を一周して帰るのよ
他の人はシャッターが半分閉まっているのに入ってくる
皆こちらの呼びかけには一切反応もしない
それをするのは必ず3~50代のOL風の人達だった
他のお店では完全にシャッターが閉まっていて閉店してるだろうってわかる状態なのにシャッターや店内が見えるガラス面の所をガンガン叩いて買えるか聞いてくる人達もいたよ
やっぱりその人達も3~50代の女性だった
+9
-0
-
170. 匿名 2025/05/22(木) 14:29:42 [通報]
>>111返信
うちの店もそうなんだけど、残業代でない+3
-0
-
171. 匿名 2025/05/22(木) 14:31:37 [通報]
>>53返信
ある
結局開けてしまうから、次回からはもっと早くみんな来る
あまりに早すぎるから、閉めていた時、トイレに行きたいと言って入られた+16
-0
-
172. 匿名 2025/05/22(木) 14:41:40 [通報]
スーパーでお正月の売場準備するんで、閉店後に出勤して夜通しで売場作ってたことがあった。返信
自分一人だったからイヤホンつけながらミュージカル風に歌いながら作業してたら、肩叩かれて「今やってる?」って言われた事あったよ。
びっくりしたし恥ずかしいしで最悪だったわ+7
-0
-
173. 匿名 2025/05/22(木) 15:13:20 [通報]
>>1返信
不法侵入で110番していいんじゃないの?だめなの?+17
-0
-
174. 匿名 2025/05/22(木) 15:21:51 [通報]
ホームセンターでパート。資材の方は7時から開店してて日用品の方は9時からなんだけど、ここからは9時開店ですって書いた札とロープが張ってあるにも関わらずくぐってくるお年寄り多い笑返信
それで朝礼中なのに、あら?9時からなの?苗はどこに売ってるの?って普通に話しかけてくるからびっくり。+19
-0
-
175. 匿名 2025/05/22(木) 15:24:48 [通報]
>>27返信
わかります!
一回入れちゃうとまたやられるんですよね。
「この前は入れてもらった!」とか言って。
上司もそのタイミングに毎回いるわけじゃないし、より面倒くさくなった客の対応しなきゃいけなくなるのはこっちなんだから、その場しのぎでいい加減な事するなと思う。+32
-0
-
176. 匿名 2025/05/22(木) 15:57:03 [通報]
>>57返信
駅ビルで働いてた時閉店時間になって
店舗の周りネットつけて電気半分消して
レジ締めしてるのに
無言でネットかき分けて
店内に入ってきた客がいてびびった
どんだけ自己中なんだろ+21
-0
-
177. 匿名 2025/05/22(木) 16:00:56 [通報]
以前、勤めてた信販系のカード会社の時もそうだった返信
閉店時間が来てるからカーテンも閉めて自動ドアもスイッチを切って
まだ同僚が出入りするから、そのままで店内で仕事してると
お客が勝手に自動ドアを手で開けて入ってきて当たり前のように窓口で立ってるから、こっちはビックリだよ
「すいません」もなくお金を払おうとする。それも延滞客が多くて延滞金も全額は払わない
延滞金は本来、窓口入金をやってないから仕方なく受け取ってたけど迷惑だったよ+8
-0
-
178. 匿名 2025/05/22(木) 16:04:57 [通報]
>>162返信
分かる。私も接客業してて海外のお客さん来るの多いけど全然みんな礼儀正しいよ。レジで小銭とか片付けてあげるとメチャメチャ喜んでくれてありがとうございますーってカタコトでも言ってくれる。日本人の高齢者は、早くしろよとか態度悪いけど、海外の人はニコニコしてて可愛い
人数が多い時は確かに疲れるが、こっちも日本楽しんでーって気持ちになるから嫌じゃないんだよね。むしろ、日本の高齢者の態度悪い人の方が嫌な気分にさせられる事が多い。聞こえる様に煩いなと言ってたり…お前がな!と思ってしまうわ。観光客に日々の不満の八つ当たりしないで欲しい、接客業にもだけど。みんながみんなではないけど、日本人も大概よ、本当。+13
-0
-
179. 匿名 2025/05/22(木) 16:10:40 [通報]
>>16返信
そういうバカの理由は「ちょっとだから」でしかないよ
バカは想像力がないから、お前みたいなバカが100人来たら病院にとってはそれはちょっとかちょっとじゃないかと聞いても意味がないくらいバカ
プロの技術にもありがち
毎度毎度会う人会う人に彼らの言うちょっとずつ(って全然ちょっとじゃないんですよねそもそも単価が)タダでやってたらそのプロの人生が終わるということも分からないのよバカっていうのは+13
-0
-
180. 匿名 2025/05/22(木) 16:10:50 [通報]
>>8返信
「家に居ろよ」ですよねw+16
-0
-
181. 匿名 2025/05/22(木) 16:26:52 [通報]
>>1返信
個人経営の惣菜屋で働いてます。入り口にcloseの看板して、カーテンも閉まってるのに、無理矢理開けて入って来る人が居る。100%高齢者。こっちは仕込み中でめちゃくちゃ忙しいのに、正直本当迷惑。closeが分からない?にしても、カーテン閉まってるんだから分かれよ!って思いながら、営業スマイルで対応。+13
-0
-
182. 匿名 2025/05/22(木) 16:27:01 [通報]
>>127返信
ギリギリのやつに限ってダラダラモタモタ
慣れてる人でさっとパッとなら許す+10
-0
-
183. 匿名 2025/05/22(木) 16:30:52 [通報]
>>100返信
めでたしめでたし+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/22(木) 16:51:40 [通報]
>>1返信
地方の人口10万人いかない位の街に住んでるけどスーパーの休憩スペースが下は60代上は90代位の小汚い年寄のたまり場になっててずーっと占有してる。
店舗前にもベンチ何個かあるんだけどそこで寝てたりずーっと座ってたりでスラム化してるよ。
たまに店員にクレームつけて揉めたりもしてるから記事に出てくる客がどういう人種かはわかるわ。+9
-0
-
185. 匿名 2025/05/22(木) 17:03:56 [通報]
>>1返信
こりゃ傲慢。なら開店時間遅くする。となる。まあ準備だからね、開店前の。単なる客の都合。開けても入れてはいけない。+3
-0
-
186. 匿名 2025/05/22(木) 17:06:19 [通報]
ホント年寄りって駄目。ホントに客は神様とでも思ってそう。ふざけんな。こんなのは客でも何でもない。返信+9
-0
-
187. 匿名 2025/05/22(木) 17:48:57 [通報]
>>71返信
「はい、帰れって言ってます」ってきっぱり言いたくなるよね+6
-0
-
188. 匿名 2025/05/22(木) 18:21:05 [通報]
>>170返信
それはひどいねー💦+1
-0
-
189. 匿名 2025/05/22(木) 18:58:24 [通報]
自動ドアの電源落としてあるのにこじ開けて入ってくるよ返信
開店30分以上前で店内の照明も付いてないのに
すごいよね
あんなことできない
1人でなくそういう人が何人もいる+9
-0
-
190. 匿名 2025/05/22(木) 19:53:02 [通報]
こういう時店は悪くないのに客にヘコヘコする店長も嫌。昔バイトしてた店の店長は早く開けろと言ってくるジジイに「大変申し訳ございません〜〜すぐ開けますので少々お待ちくださいませ〜」って感じだったから見ててイライラしてた。キッパリと「9時から開店なので開けられません!ピシャッ!」って閉めちゃえばいいのに。こういうところは海外を見習ってほしい。返信+16
-0
-
191. 匿名 2025/05/22(木) 20:25:47 [通報]
カスハラ追放で結構返信+1
-1
-
192. 匿名 2025/05/22(木) 22:47:02 [通報]
>>5返信
バカも最近ますますタチ悪くなってさ〜
「レジ中止」の板を立ててるのに、その前に突っ立てるアホ。
口頭でも言わないといけないなんて、何のためにあるんだよ!
余計な仕事増やすんじゃねぇよ老害+11
-0
-
193. 匿名 2025/05/22(木) 22:53:36 [通報]
>>1返信
精神疾患か発達障害や境界知能などがある人かもしれないと思うので、うちは椅子に案内してましたよ
内心イラッとするけど+1
-0
-
194. 匿名 2025/05/22(木) 22:53:50 [通報]
>>162返信
老害だけじゃない!
本来レジ店員は袋の有無を聞くのは仕事に入ってない。必要なら「客が言うべき」こと。
な・の・に、一番最初に聞いてるのに「袋持ってねぇんだよ!何で聞いてくれなかったんだよ!」ってキレる人がいる。
知らんがな。無視したのはそっちだろうが。それとボソボソ言っても聞こえねンだわ。
+11
-0
-
195. 匿名 2025/05/22(木) 23:06:47 [通報]
開店準備中は絶対自動ドアオフにしてるし電話にも出ない。こじ開けようとしてくるアホが携帯片手に今何時?って言ってくる位だから時間とか見てもないんだろうね返信+3
-0
-
196. 匿名 2025/05/22(木) 23:53:56 [通報]
会社の食堂でもある返信
30分前に来て注文されたから「まだお時間前なので」と伝えたら帰ったが「嫌みな言い方された」とクレーム
逆に閉めた後、私達の食事中に来て断ってもクレーム
外かコンビニ行け+5
-0
-
197. 匿名 2025/05/22(木) 23:57:11 [通報]
>>186返信
年寄りだけじゃないよ若い人、中年もいる
まぁ多分若い時からやってて年寄りになるんだな+2
-0
-
198. 匿名 2025/05/23(金) 00:21:28 [通報]
>>4返信
まるでババアは害悪じゃないみたいだな+1
-0
-
199. 匿名 2025/05/23(金) 01:26:13 [通報]
まだ掃除中なのに店内に入って待たせてとか言って勝手に入ってくる奴たまにいる。返信
バカかと思う。+2
-0
-
200. 匿名 2025/05/23(金) 07:51:29 [通報]
>>1返信
開店前に無理矢理入ってきた60代後半くらいのオバサンに「10時からです。しばらくお待ちください。」って言ったら「もう準備出来てんでしょ!?そんな四角四面に考えないで臨機応変に対応しなさいよーっ!!」って怒鳴られた。
臨機応変にって言うけど、つまりは自分の都合の良いように動けって事を他人に強要してるだけだよね。
客商売って理解出来ないレベルのバカとも接しなきゃいけないから心が荒んでくる。+7
-0
-
201. 匿名 2025/05/23(金) 07:54:22 [通報]
>>197返信
そうなんだよ
うちの父親がずっと前からそうだった
「早く行けば早くやってもらえる」って思ってるんだよ
早く行ったのにそれが叶わなかったら怒るんだよ+4
-0
-
202. 匿名 2025/05/23(金) 09:08:02 [通報]
>>84返信
色々って分かってるなら行こうと思う店の開店時間を事前に調べないのだろうか
ふらっと立ち寄った場合でも、近隣の客は分かっているから20〜30分前なら誰もいない閑散とした感じか、直前でも車や入り口付近で待機してる感じでまだ開いてないと察する気がしなくもない+1
-0
-
203. 匿名 2025/05/23(金) 09:17:03 [通報]
年取るとどんどんせっかちになって嫌だね、朝も早く起きてるみたいから早朝から電話も掛けてこられるし訪問されることもあってうんざりする。病院も高齢者朝から並んでるしスーパーやドラッグストアもそう。朝イチで入りたい、やって欲しい、に老いや自己中が重なって特別扱いしろになるんだろうね。返信+2
-0
-
204. 匿名 2025/05/23(金) 09:18:32 [通報]
>>24返信
毎日そんなに頭に問題ある人が来るなんて怖い+4
-0
-
205. 匿名 2025/05/23(金) 09:28:51 [通報]
昔勤めてた飲食店(そこそこ高級)でもいた返信
すごい笑顔で「17時に約束なの」って入ってきたおばあちゃん(夜オープンは17:30)
ちなみに時間は15時過ぎで昼の精算中
外は暑い、鼻うがいしたい、中で時間潰したいとか色々言われて鼻うがいさせて時間外だからって出てもらった
こっちは休憩して夜の準備があるからすごい迷惑だった+4
-0
-
206. 匿名 2025/05/23(金) 09:47:15 [通報]
開業医ですが夜10時頃でも自宅のインターフォン鳴らして「せめて薬だけでも」と言ってくる人がいる返信
カルテ出して調べないと安易には処方出来ない事を伝えても話が通じない
レジとパソコン立て上げて大変です
+4
-0
-
207. 匿名 2025/05/23(金) 09:59:23 [通報]
>>36返信
おばさん、ばあさんはよく利用してるスーパーは開店時間を把握している。ジジイは調べもしないくせに待つのが嫌で「俺のために開けろ」という気持ちだからタチが悪い。+7
-0
-
208. 匿名 2025/05/23(金) 11:24:40 [通報]
>>1返信
どこの地域だよw日本人の多い地域は自動ドアが開くまでドアの前で並ぶのが普通+0
-0
-
209. 匿名 2025/05/23(金) 12:03:38 [通報]
>>194返信
ほしい・いらない、がはっきりしない客はいるよね。
最後の会計ボタン押す前に、改めて袋見せながら意思確認してる
意思がわからない場合は袋をレジ下にしまうそぶりすると、急に大きい声で「要るって!」と主張しだすから。+2
-0
-
210. 匿名 2025/05/23(金) 12:34:19 [通報]
>>6返信
美容室でも同じ。開店すぐに予約を入れていたからと言ってclothesの看板出てて、自動ドア止まってるのにこじ開けてニコニコしながら入ってくる。本当に悪気ないの分かるから怖いし気持ち悪い。
こじ開けなくてもゴンゴンガラス扉叩いたり。そんな事する?ってびっくりする。+1
-0
-
211. 匿名 2025/05/23(金) 12:38:06 [通報]
>>8返信
打ちっぱなしのゴルフ練習場でバイトしてたけど、日曜の朝は爺さんがドンドン早く来る。それじゃあと朝七時にオープンにしたら6時半には五、六人並んでる。冬なんてまだ暗い。寒いんだから中でまたせろ。もっと早く開けろってドンドンエスカレートするから待ってるの見えてても中には入れない。電気代考えろ。+1
-0
-
212. 匿名 2025/05/23(金) 12:39:54 [通報]
>>62返信
銀行じゃないけど分かる。シャッター開け始めるとかがんで入ってくる。頭おかしい+1
-0
-
213. 匿名 2025/05/23(金) 12:45:05 [通報]
>>120返信
喫茶店やマッサージサロンで若い女の子と話したくて来てる爺さんて、セコいか図々しいかだね。水商売の人に払うお金が惜しいか、玄人じゃない女の子と話したいみたいな奴。そんなの相手にする商売じゃないのに+3
-0
-
214. 匿名 2025/05/23(金) 12:54:20 [通報]
>>52返信
そうでもないよ。同じ内容のトピで「早すぎるのは迷惑だよね。私は5分前までにしてる」って得意気な人がいて5分前でもおかしいって言ったら、日本は学校でも5分前行動をとるように教育している。5分前はマナーだって言われた。
開店5分前は無許可侵入だよ…+2
-0
-
215. 匿名 2025/05/23(金) 13:05:11 [通報]
>>86返信
あー私逆だ。昔は正々堂々と自分が正しいと思って意見や注意もしたけど、最近はジジババはこんなもんかなと受け入れられるようになったし、「ごめんねー消防法で決まってるから(知らんけど)中に入れられないのよー私が怒られちゃうわー」って嘘と愛想でこっちの理を押し通してる。
ガラス戸ゴンゴンされてもニコニコで手を振って終わり+1
-0
-
216. 匿名 2025/05/23(金) 16:58:53 [通報]
>>203返信
後ろから死神が追いかけてくるから焦ってるのかもね。
その割に商品の日持ちばっかり気にしてね。
元々日持ちしない商品でももっと長いのないの?とか聞いてくる。商品よりあんたの日持ちの方が短いんじゃない?って心の中で呟いてる。性格悪いのは自覚してる。売り場荒らして血眼になって賞味期限確認してる老人は早く消費期限切れたらいいのにと思ってる。+0
-0
-
217. 匿名 2025/05/23(金) 17:00:56 [通報]
>>206返信
一回やるとあそこは夜でもあけてくれる診てくれると思われるし、得意げに吹聴して回るから、インターホン鳴っても出ない方がいいですよ。+1
-0
-
218. 匿名 2025/05/23(金) 18:49:00 [通報]
小売店で遅番のパートをしてるんだけど返信
「閉店時間になりましたので~」と言ったら
すみませんも言わずに堂々と「◯◯ってありますか?」って返してくる客がたまにいる
しかも確認や調べるのに時間がかかるようなもの
心のなかで逆上しつつガマンして、大急ぎで対応するけど
「これが欲しいんだろ!」ってワイン瓶で
ヘラヘラしてる客の顔を叩き割りたくなる+0
-0
-
219. 匿名 2025/05/23(金) 18:55:24 [通報]
>>155返信
そうそう、人種関係なく、韓国人もタイ人も欧米人も
「タックスフリー!」ってステキな笑顔で言ってくる
なんの悪意もない善人なのは伝わってくるけど
「この大量の商品を、閉店3分前に、時間のかかる免税処理で…」
旅行ガイドブックに「お店の閉店時間を見ておいて、早めに行動しましょう。
特に夜遅くはスタッフが少なくて対応が大変です」って
必ず書いておいてほしいです+1
-0
-
220. 匿名 2025/05/24(土) 05:54:23 [通報]
100円ショップでもあった。返信
開店前の掃除やらレジ金出したりしてる時にズカズカ入ってきて、声掛けたら「見てるだけだから」って出てくれなくて2,3人で言いに行ったら逆ギレして帰ったサラリーマン。
常識ない人がいるんだよね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スーパーの開店時間よりも前に自動ドアを無理やり開けて入ってくるお客がいる。