ガールズちゃんねる

アラフォー以上独身、職場の雑談で何話す?

203コメント2025/05/22(木) 23:47

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 23:30:35 

    40代独身です。今の職場は休憩室が小さな個室のため、誰かと時間が被ると雑談をしたりします。

    しかし、この年齢で彼氏なし独身のため、恋バナ、子どもの話はできない、コンビニスイーツの話題はおばさんにはキツイかな?、旅行もこの年で身軽に動いたら変に思われるかも、など何を話題にしたらいいのか分かりません。
    アラフォー以上の独身の方、職場の雑談で何を話題にしていますか?
    返信

    +127

    -27

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:08  [通報]

    アニメ、漫画
    返信

    +13

    -14

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:09  [通報]

    おすすめの病院とか医者の話
    返信

    +128

    -10

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:10  [通報]

    ドラマと天気が無難
    返信

    +181

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:26  [通報]

    政治の話をしたらいいよ
    今なら自民党批判
    返信

    +6

    -28

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:40  [通報]

    天気
    返信

    +49

    -4

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:44  [通報]

    >>1
    ドラマの話
    返信

    +28

    -9

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:59  [通報]

    コンビニスイーツも旅行も、既婚独身関係なく普通に喋るよー
    返信

    +223

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:03  [通報]

    職場の近所で見つけた美味しいお店の話とか、近所のカラスに目をつけられてることとか。
    返信

    +147

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:06  [通報]

    その日の天気や時事ニュースを話題にしてる
    返信

    +40

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:22  [通報]

    >>1
    うんことかちんことか言っておけばみんな喜ぶよ
    返信

    +6

    -25

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:25  [通報]

    アラフォー以上独身、職場の雑談で何話す?
    返信

    +14

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:29  [通報]

    最近は芽郁の話が多かったかな〜
    あとおコメ
    返信

    +20

    -9

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:33  [通報]

    >>1
    ネイル可愛いですね〜とかは?
    返信

    +9

    -5

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:35  [通報]

    いや、別に恋バナして良くない?
    返信

    +61

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:02  [通報]

    >>1
    なんか主コミュ障なんだなってわかる
    なんでコンビニスイーツだめなの?今どき誰でも買ってるよ
    人によって話題も変わってくるしその時の雰囲気で気軽に話したらいいのに、雑談なんだから
    なんでガルって難しく考える人多いのか
    返信

    +137

    -15

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:16  [通報]

    姪っ子と甥っ子の話。
    返信

    +6

    -13

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:29  [通報]

    健康の話とか。今日は老眼やらコンタクトやら眼鏡の話を同僚としたわ。
    返信

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:39  [通報]

    コンビニスイーツでも旅行でもいいと思う、なにか話題を投げかけて相手が答えたことを拾ってつないでいく
    返信

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:45  [通報]

    バッツは誰とお似合いか
    アラフォー以上独身、職場の雑談で何話す?
    返信

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:59  [通報]

    聞き役時々質問する
    返信

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:59  [通報]

    動物園巡るのが趣味だから動物の話してるくらい
    返信

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:03  [通報]

    こっちが聞きたい
    主さん、どんなことに興味を持ってるの?😊
    返信

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:10  [通報]

    1回は結婚したら?と絶対言われたくないから、既婚者を羨む発言はしないかな
    返信

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:10  [通報]

    >>1
    なんか色々考えすぎじゃない?

    コンビニスイーツや旅行の話なんて老若男女出来る話題だと思うけども
    返信

    +75

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:15  [通報]

    >>1
    ドラマと天気と健康問題はどう?
    年齢近ければあちこち痛いとかアンチエイジングの話とか。相手が若いなら子供や家庭の話しないし、話題に気を遣わなくていいんじゃない?
    返信

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:24  [通報]

    季節の話題、その朝見た番組のトップニュース、最近ハマってる調味料、などなど
    返信

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:26  [通報]

    スーパーでこれが安かったとか
    最近何でも高いとかの話で結構場が持ちますよ
    返信

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:31  [通報]

    >>11
    喜ぶのはお前だけ
    返信

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:45  [通報]

    実家の家族の話とかは?
    返信

    +1

    -8

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:01  [通報]

    この前アボカド買ったらハズレで傷んでた話を感情を込めまくって話す。
    返信

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:15  [通報]

    >>13
    リアルで芸能ゴシップの話ってしないわぁ
    みんなリアルで話してるの?
    返信

    +43

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:33  [通報]

    無理した話さなくてもいいや、って思い始めてきた
    返信

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:39  [通報]

    急に暑くなりましたね

    これで1ヶ月乗り切る
    返信

    +76

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:01  [通報]

    天気の話
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:09  [通報]

    >>1
    そんなの考えた事無かった…
    みんな適当に話してるし、私もそう。
    そんなに構えなくても良いのでは?雑談だよ?
    返信

    +32

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:24  [通報]

    もういい歳なんだし結婚くらいしなよ
    みっともない
    返信

    +0

    -31

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:31  [通報]

    職場のエアコンへの不満

    共通の話題が良いよ
    返信

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:32  [通報]

    >>1
    主とまったく同じ状況だよー
    基本的にはこちらから話題を出すことは少ないけど(主と同じようにいろいろ気にしてしまうから)、間が持たないときは、昼ご飯どうしてるか、とか、天気の話かな
    お昼ご飯どこで買ってきてますー?あのお店は品揃えが少ない/豊富ですよねーみたいな感じ

    一番楽なのは、小学生以上の子供がいる人の「私たちの子供時代と今の子供たちとの違い」を聞くことかな
    間が持つ笑
    返信

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:36  [通報]

    なんでコンビニスイーツの話はオバサンにはキツいの?
    返信

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:05  [通報]

    >>1
    大阪在住
    最近は万博の話題ばっかりだよ
    返信

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:09  [通報]

    ペットとドラマ、アイドルの話は食いつく人いた
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:21  [通報]

    独身既婚関係なくどれくらいの仲なのかで会話の内容違うかも
    返信

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:40  [通報]

    お局の暴走について話し合ってる
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:41  [通報]

    米が高いという話題ばっかり繰り返されてる
    返信

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:41  [通報]

    >>1
    自分の話したい事話せばいいのでは変に気を使うの疲れる
    返信

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:04  [通報]

    >>1
    雑談をしない。仕事関連の雑談だけ
    返信

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:08  [通報]

    >>1
    コンビニスイーツの話題はおばさんにはキツイかな?

    自分もおばさんなのに?
    返信

    +6

    -9

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:09  [通報]

    >>1
    とんなことでも話題にできるけどな、主は独身てことにコンプレックスに感じすぎてない?相手の子どもの話もきくし、するよ。旅行とか身軽に動いて変に思われる?なぜ?
    返信

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:10  [通報]

    >>1
    30代独身だけど、肩こりしんどいですねとか健康診断が…〜の健康か仕事の話してるけど。
    自分から話す話題ないなら相手の話聞いてあげればいいのに。

    返信

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:17  [通報]

    仕事に関する雑談じゃダメなのか…?
    そこまでプライベートな雑談って最近会社でしてないかも
    返信

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:32  [通報]

    つまらないかもだけど、私も雑談苦手だから、仕事に関する話題が無難。
    今日は忙しいねー、とか、最近仕事でこんな面白いことあって、とか、さっき助けてくれてありがとう〜、とか。
    返信

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:40  [通報]

    お互い飼ってる猫の話とか
    ラーメン屋とかの美味しい飲食店の教え合いしてるかな
    返信

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:44  [通報]

    >>16
    横だけどそういうの罠だってわかってるから
    こっちだってさすごに人生で学んできたわ
    真に受けてコンビニスイーツの話したら若い子から嘲笑されるか引かれるに決まってる
    返信

    +4

    -29

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:44  [通報]

    相対性理論について語れば良くない?
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:51  [通報]

    相手は子供の話、私は愛犬の話
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 23:39:12  [通報]

    >>37
    不倫されたり不倫したりの騒動を起こすよりはみっともなくない
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 23:39:35  [通報]

    >>1
    プライド高そう。
    アラフォー独身だろうが何話したっていいじゃん。
    痛いと思われるとか可哀想と思われるとか、先回りしてビビってんじゃないわ。
    返信

    +6

    -11

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 23:40:11  [通報]

    >>1
    いやいや、食べ物の話が一番無難だと思うけど
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 23:40:25  [通報]

    >>6
    晴雨、気温、開花宣言、梅雨入り、台風、花粉、黄砂、洗濯物…天気予報だけでずっといける
    返信

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:05  [通報]

    >>1
    子どもいるいないで話す内容変わってくるけど、主の職場は子持ち多いの?
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:16  [通報]

    >>1
    仕事の話をしています。
    職場に雑談しづらい雰囲気があるので…。
    私も自分が独身だとあえて話したくないので、
    業務絡みの話をつらつらとしています……。
    返信

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:31  [通報]

    天気の話
    雨の心配で小学一年生のお母さんとかとすごく盛り上がると思ってる(一方的に)
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:39  [通報]

    子供の話してくる人の子供の話聞いてる
    子無相手とか子供が大きい人相手なら普通にテレビの話とか最近休みの日になにしてるとか
    私は最近ベランダ菜園してるからその話とか
    独身だから話すことないとか思ったことない
    職場で恋バナするわけじゃないし…
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:44  [通報]

    私は家族不仲だから無理だけど、独身の人でも家族の話する人が多いよ。
    きょうだい、その甥姪、高齢の両親について。
    とにかく独身の人は家族と仲がいい。(まぁ、仲良くないとその年齢まで独身は無理なんだが)
    返信

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:24  [通報]

    >>1
    なんかオススメの動画とかドラマってありますか?とか聞いたら相手が勝手に話してくれたりする
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:43  [通報]

    >>9
    カラスの話で思い出したけど、ガルか何かでカラスは頭が良いから人間の言葉が分かる。って見て、家の前の電線にとまってるカラスに毎朝「カラスくんおはよう」と話しかけてたら、数日して「カァ」と返してくれる様になった。たまにカラスがいない日があり「昨日はカラスくんがいなくて寂しかったわ〜」と言ったら「カァカァ」と返ってきて、何言ってるかは分からんけど通じ合ってる気はしてる。
    返信

    +69

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:10  [通報]

    >>41 こちらも市内、でも全く話題に出ない、みんな余裕ないない話題ばかりで
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:20  [通報]

    >>32
    話しまくりだわ
    ずっとその話
    返信

    +5

    -7

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:39  [通報]

    >>1
    既婚者達の旦那や子供の相談、グチとか
    年上の職員とはおでかけスポットとか
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:50  [通報]

    >>54
    実際スイーツの話したことあるの?ないとしたら、た事ないのに決めつけるのは早いんじゃないの?
    返信

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 23:44:00  [通報]

    >>1
    コンビニスイーツの話に年齢関係ないし、旅行の話は聞いてても楽しいし、職場の人のことなんて そんな興味ないから その二つの話題って無難じゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 23:44:20  [通報]

    楽しい事があっても
    プライベートの話題は絶対話さない

    仕事関連の話だけする
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 23:46:36  [通報]

    わかるー話す内容ないよね
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 23:46:59  [通報]

    >>9 これからの時期がもっとも危険、朝の通勤時いきなり頭に襲い掛かられたことあった、こっちがギャーと叫んでふり払っても前足か嘴で髪の毛引っ張られまくってマジ怖かった、多分育児中のカラス、わたしの黒髪がダメだったのか?
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 23:47:28  [通報]

    終活の話
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 23:49:27  [通報]

    >>69
    うわぁ
    返信

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 23:49:35  [通報]

    >>9
    どうして目を付けられたのかとかその後とか色々話題あるよね
    返信

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:14  [通報]

    >>37
    いつまでたってもこういうおばあさんっているよね
    返信

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:31  [通報]

    >>1
    コンビニスイーツの話題はおばさんにはキツイかな?
    →コンビニスイーツって年齢制限あるんですか?

    旅行もこの年で身軽に動いたら変に思われるかも
    →まだ40代なのに「足腰が痛くて動けない」って方がレアだと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:34  [通報]

    雑談の内容でその人のレベルがわかる
    社長は特にそういうところを見てる
    会社で迂闊な事は言えない
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:35  [通報]

    >>48
    自分がおばさんだからこそ、そういう話題はきついかな?って意味だと思うよ
    返信

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 23:51:08  [通報]

    >>37
    みっともないのはどっちやら
    返信

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 23:51:30  [通報]

    >>11
    幼稚園児かw
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 23:51:54  [通報]

    >>32
    私もほとんどないね
    気分良い話じゃないからあんまりする人いないし
    返信

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 23:52:44  [通報]

    >>37
    時代が止まっていらっしゃる
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 23:53:00  [通報]

    >>80
    「身軽に動いたら変に思われるかも」は「足腰が痛くて動けない」っていう身体上の理由じゃなくて、本人を取りまく環境(育児や介護などの家庭の事情)によるものを指してる
    返信

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 23:54:28  [通報]

    >>54
    あなたの場合バカにされてるのはそこじゃない気が…
    そういう捻くれた性格が周りから変わり者ってレッテル貼られるのでは
    返信

    +22

    -2

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 23:55:42  [通報]

    >>75
    近くに巣があったかも
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 23:56:29  [通報]

    読解力のないコメントちらほらあるけど、それ以外は参考になるなー
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 23:56:41  [通報]

    美容、健康、ダイエットが鉄板
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 23:56:45  [通報]

    ハリウッド映画の話をしたくても、若い子ってアニメや邦画しか観てない。フジテレビでCMしてるような、よくわからん長い日本語タイトルのやつ。
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 23:58:45  [通報]

    近場の美味しい店の話。
    他人のペットの話はどうでもいい。
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 23:58:48  [通報]

    >>54
    内心バカにしても
    普通の人は表には出さないです
    表面上の会話はできますよ
    返信

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/21(水) 23:59:46  [通報]

    良い病院、美容院、カルチャースクール、ジムやヨガなどの体動かす系の話題。
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/22(木) 00:00:29  [通報]

    >>1
    とても分かる。話すこと無いよね。コミ力無いから何話したら良いか本当に困る。つまんない会話しかできなくて相手に申し訳ないと思ってさらに会話に困る...。
    返信

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/22(木) 00:01:14  [通報]

    自分の職場は独身子持ち関係なく仲良しだけどみんな推しの話とかニュースの話とか食事の話とかしてる
    アラフィフの人は逆に巣立ったからか子供の話ほとんどしないし
    職場によるのかもしれないけど旦那と子供の話してるの1人しかいなくてみんな興味ないからか結構鬱陶しがられてる
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/22(木) 00:01:25  [通報]

    >>15
    別にいいけど他人の恋バナほどつまらんものはない
    返信

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/22(木) 00:04:01  [通報]

    習い事の話、スイーツの話、ドラマの話、犬の話、猫の話とか?
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/22(木) 00:04:11  [通報]

    >>1
    前いた職場で、隣の席にいた先輩が40代
    結婚してるけど子どもいない人なんだけど、ドラマの話かお菓子の話か朝見ためざましテレビの内容とか喋ってた
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/22(木) 00:04:56  [通報]

    雑談しないっていう選択肢はないのか
    返信

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:03  [通報]

    >>80
    うちの職場コンビニスイーツ買ってくる独身おばちゃんいるけどみんなから好かれてるよ
    あなたの場合独身とか関係ないと思います
    返信

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:25  [通報]

    >>1
    > コンビニスイーツの話題はおばさんにはキツイかな?、旅行もこの年で身軽に動いたら変に思われるかも、など

    私も同世代独身
    年齢関係なくみんなスイーツ大好き
    私も1人で旅行行くけど「1人で行ってます」って毎回言うとなんか恥ずかしいから友達と行ったことにしてる
    あとは夕飯何作ってるとか服の話とか
    向こうが既婚者子持ちならお子さんの話出してくることあるから乗っかる
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:08  [通報]

    >>1
    普通に色々話しかけちゃうな
    今日の靴かわいいですねとか
    急に暑くなりましたねーとか
    あの店新しくできましたよねとか
    別に独身とかスペック関係ない話題なんていくらでもあるけど、地方とかで独身が少ない地域なのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:49  [通報]

    >>101
    ネットだから言えるんだよ
    リアルでやったら「嫌われてるのかな?」「機嫌悪いのかな?」と相手を不安がらせるし浮いたりして逆にめんどい
    ほどほどに合わせて会話するのが楽
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:58  [通報]

    >>15
    恋バナするネタがないってことかと思ったよ。
    返信

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/22(木) 00:09:25  [通報]

    ドラマ、映画、推し、旅行
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/22(木) 00:09:37  [通報]

    >>11
    アラフォー独身おばさんのうんこ話はキツいわーwww
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/22(木) 00:10:43  [通報]

    結婚したり子供がいる者同士でも境遇とか全然違うし話題にあんまり出さないけどな。
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/22(木) 00:12:12  [通報]

    幅広い世代がいるし独身も子持ちも半々くらいの職場ですが今はサンリオ総選挙の話が熱いです
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/22(木) 00:12:42  [通報]

    ガル見ててよく思うんだけど、そこまで普段この人は独身なんだよなとか考えて暮らしてないよ。コンビニスイーツの話しよ。
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/22(木) 00:14:37  [通報]

    >>11
    女子大生かよw
    返信

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2025/05/22(木) 00:15:29  [通報]

    >>1
    トピ主さんの好きな分野の話すれば良いよ。
    会社の40代独身女性は、コスメと他人の悪口が好きでその話ばかりしてた。私は目の前で私の悪口をもう1人に話してるのを聞かされてた。
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/22(木) 00:17:12  [通報]

    無理に話さなくて良くない?
    同じ職場の人が昼休みにメチャクチャ話し掛けて来るんだけどゆっくり休んで自分の時間を過ごしたい人もいるから無理に話かけないで欲しい!
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/22(木) 00:19:26  [通報]

    >>11
    肛門期かよ
    アラフォーでそれはキツい
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/22(木) 00:20:56  [通報]

    >>112
    女子大生そんな話しません。喜びません。
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/22(木) 00:22:26  [通報]

    日本昔話
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/22(木) 00:24:04  [通報]

    >>54
    罠って…w
    返信

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/22(木) 00:25:09  [通報]

    職場って既婚、未婚、年齢をいちいち聞いてこないから気が楽です
    美容の話、ガジェットの話、さっきかっこいい人が会社の前を歩いてたとかくだらない事を話して楽しんでるよ
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/22(木) 00:27:33  [通報]

    >>114
    無理に話しかけない方がいいタイプと喋りたいタイプもいるからわからないよ。
    飲み会来ないタイプは喋らないようにできるけど、休憩は1人でいたいけど強制じゃない飲み会に来るタイプもいるし。
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/22(木) 00:37:29  [通報]

    介護の話
    先輩方から聞いてる
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/22(木) 00:44:10  [通報]

    >>40
    菓子専門店の話なら良いのかね?
    コンビニの弁当の話なら良いのかね?
    それも駄目なら自宅で作る食事か食材の話でもしてたら?と思う
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/22(木) 00:45:10  [通報]

    >>1
    今日も質問と見せかけた見事な独身アンチトピだねー
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/22(木) 00:45:27  [通報]

    しゃべりたい子がいるなら聞くことに徹するよ
    めちゃくちゃ相談される
    よく飲みにも連れ出されるよ
    ちゃんと割り勘よ
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/22(木) 00:48:24  [通報]

    >>87
    主の家庭環境を職場の人は知ってるんだろうか
    知ってたら身軽なのはわかるだろうし、旅行の話すれば自然と伝わりそうだけど
    まぁ旅行の話すらしてはいけない変わった人みたいだから、それ以前の問題という気がする
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/22(木) 00:49:44  [通報]

    >>1
    私は子供の話されても嫌じゃないし、「へぇーそうなの?!すごい!大変ですね!可愛い!」とか言ってるけど、相手が子供の話題は出さない感じ?
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/22(木) 00:50:14  [通報]

    まず天気
    あとは米高いとか
    隣のシマでは万博話してたな
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/22(木) 01:09:44  [通報]

    >>1
    終活の話とかしたらいいんじゃないかな
    40代はそろそろ自分の人生の後片付けに入る年齢だし
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/22(木) 01:13:38  [通報]

    40代独身だけど何でも話す!
    テレビで見たこととか、最近のニュース、新しくできたお店の話とか。
    相手に子供がいればお子さんの話も聞くし、若い子の彼氏の話聞いたり、自分の過去の恋愛も聞かれたら話す。
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/22(木) 01:24:24  [通報]

    >>3
    子供が欲しい話をする…
    返信

    +0

    -7

  • 131. 匿名 2025/05/22(木) 01:47:46  [通報]

    逆に40超えて独身の人は何してるのか聞きたい。いや、聞いても何もなさそうだけど黙ってると空気悪いから向こうも困っていると思う
    返信

    +1

    -7

  • 132. 匿名 2025/05/22(木) 01:49:56  [通報]

    既婚でも職場で恋バナや子供の話なんてしないわ
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/22(木) 01:52:21  [通報]

    >>40
    そこよくわかんないよね
    おばさんは胃もたれするから?値段の問題?
    自分はおばさんに含めてるのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/22(木) 01:56:20  [通報]

    >>67
    鳥は自分に話しかけてるって分かるもんねw
    しかも律儀だから返事してくれるんだよね
    返信

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/22(木) 02:10:32  [通報]

    >>32
    YouTuberのゴシップなら話すw
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/22(木) 02:16:11  [通報]

    推し活の話してる
    職場に推し活仲間がいて

    でも、たぶん、推し活しか話すことないから推し活の話してるだけで、彼氏とか結婚してたらその話題するだろうから、単に話題がないから、共通の推し活の話しかしてない
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/22(木) 02:45:40  [通報]

    >>108
    うんこ漏らしたわーとか
    うんこでないわーとか意外と健康のはなしだったり
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/22(木) 03:28:36  [通報]

    >>15
    主さんは恋愛経験ないと書いてるし実際には結構難しくないかな?
    私だって相手から自分が未経験の介護の話されても、無難な反応しかできないもの
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/22(木) 03:37:45  [通報]

    >>15
    職場のシンママ(50代、娘は高校生)がデートに出かけた話をしたら、
    アラサーの子たちが気持ち悪いって後々言ってたな。
    がっつりおばさん世代の恋愛は聞きたくないって理由らしいけど、別に生々しい話をしたわけでもないのになーと思った
    返信

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/22(木) 03:53:05  [通報]

    >>13
    アラフォーの先輩が芸能ゴシップ好きとか
    おばちゃんなのに幼稚だなって思ってしまうわ
    返信

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/22(木) 03:54:32  [通報]

    >>139
    私もアラサーだけど50代の恋愛は自分の母親を連想させるからキツイ
    返信

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/22(木) 05:11:38  [通報]

    >>20
    ボコがいるだろ!いい加減にしろ!
    返信

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/22(木) 05:56:06  [通報]

    40独身だけど普通にその人に合わせて喋るよー
    若い子とはお互いの推しの話とか最近好きな動画の話とか
    同年代とはなんでも話すし
    年上の方とは世間話をフツーにあそこに出来た店いきましたー?とか
    むこうが家庭の話したらそれを聞くし自分のこないだあそこ行きましたよーとかも言う
    周りからはどう思われてんのかしらんけどどうでもいいw
    ただこないだ60歳の人に「うちらシニア組だからねー」と言われたときは
    あ、私シニアなのかwとは思ったw
    返信

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/22(木) 06:13:30  [通報]

    既婚者いるところは何話題ふっても子供の話にされるよ。オチは全部子供。聞いていてもクソつまらないから、話しかけないし聞かないし。うちの田舎は既婚者は独身を見下す文化だから独身と既婚者は仲良くなれない。こんな市はやく滅亡すればいいのに
    返信

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2025/05/22(木) 06:30:53  [通報]

    >>6
    毎日天気の話してくるオッサンがいるけどそうですねーとしか返しようがなくてこの会話意味ある?って常に思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/22(木) 06:46:22  [通報]

    ニュースや天気の話が無難じゃない?
    あと簡単なレシピとか最近見たYouTubeとか
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/22(木) 06:49:59  [通報]

    >>32
    逮捕沙汰とかビッグニュースの時は話題になったな
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/22(木) 06:52:17  [通報]

    >>145
    少し前なら寒暖差きついですよね!何着ていいかわからないー!寒いから厚着したら午後は暑くなって…とか、最近だといきなり暑くなりましたよね!こないだまで寒くて暖房つけてたのにもうエアコンだし、かと言って電車オフィスは冷房寒いし困りますねとか
    いっぱい話すことあるやん
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/22(木) 07:03:40  [通報]

    婚活の話すればウケると思う
    みな爆笑必死
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/22(木) 07:18:26  [通報]

    別に何の話でもするよ
    相手が既婚者でも相手の子供の話も質問して話するよ
    コンプレックスに感じすぎて自分を隠そうとしすぎなんじゃないかな
    既婚者は自分の子供の話をしてもいい相手ってわかれば別に普通に接してくるよ
    変に隠そうとかしてる方が良くないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/22(木) 07:19:32  [通報]

    >>110
    私も混ざりたいわー楽しそうな職場で羨ましい
    返信

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/22(木) 07:23:59  [通報]

    会話ってのは相手と相手の話すことに興味を持てば何の話でもできるよ
    主は嘘でも興味持ってるようにすることだ

    あと自分の話なんていくらでもできるよ
    私は車の運転苦手だけど頑張ってペーパー克服したから、どっかに出かけた時は駐車すごく頑張って冷や汗すごくて大変だったとかをよくするよ
    それで美容師さんとこんな話になったんだとか、そこは何年も通ってる場所なんだとか
    あそこの病院通院してるけど今度移転するらしいねとか
    珍しくちょっと遠くの◯◯スーパー行ったんだけど、こんな違いがあって面白かったとか
    返信

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/22(木) 07:26:46  [通報]

    テレビ好きなおばさんの話の聞き手しますが
    永野芽郁ちゃんと田中圭さんんの話聞いてる…
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/22(木) 07:41:52  [通報]

    >>87
    同意!
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/22(木) 07:42:57  [通報]

    食べ物の話しが無難だね
    ドラマ映画の話ししたいけど、テレビ見てないとか言われてしまい最近はできないよ
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/22(木) 07:53:34  [通報]

    >>1
    パート先で既婚で子供がいるけど、相手にいるかどうかはわからないから(なんとなくわかるけど聞けない)当たり障りのない旅行やスイーツの話してるよ。笑
    スマホに推しの写真が見えて、それから推し活の話を聞いたりしてる。私は何もわからないけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/22(木) 07:56:35  [通報]

    >>1
    趣味は何かありますか?

    私は特別ハマってる推しもいないし
    本格的に楽しんでる趣味もないので他人の趣味の話を聞くのが好きです。

    推しに関する話も俳優やアイドル、アーティストだとイベントが違ってどんなイベントに行くのか聞くと楽しい。

    ビーズアクセサリーが趣味の人には作品を見せてもらって感心しました。

    私自身は犬を飼ってて愛犬との面白エピソードもまあまああるけど、犬嫌いな人もいるから自分から発信しない。
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/22(木) 08:00:13  [通報]

    主に共感!ただでさえ雑談苦手だし皆も私に振る話にかなり気を遣ってると感じることも多くて申し訳なさ感じてる…。
    とりあえず職場で自分がやったミスの話、嫌だったこと、生活系家事の話、天気の。
    誰かの子どもの話だったら自分の子ども時代を思い出を重ねながら聞いてる笑
    親目線じゃなくてすみませんって感じ笑
    返信

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/22(木) 08:01:32  [通報]

    40代入ると、既婚者未婚者関係なく更年期の話になるのよね。
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/22(木) 08:02:16  [通報]

    職場にオタ仲間(オススメしたらハマった)がいるのでひたすらその推しの話w
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/22(木) 08:04:20  [通報]

    >>144
    独身なんだから引っ越せばいいじゃん
    なんかごちゃごちゃ言ってるけどさ
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:47  [通報]

    ドラマは今集中力無く観ていない。

    YouTubeは観てるから何観てます?から広げるかな。

    でも、結構観てるチャンネルで思想とか分かっちゃうから心開いてる人じゃないと言いたく無いとかはあるかも。
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:54  [通報]

    >>3
    職場のアラフィフの人達が毎日健康や病院の話してるけど、同じ話を延々とループしてるからうんざりする
    健康の話は興味無いとキツい
    返信

    +5

    -3

  • 164. 匿名 2025/05/22(木) 08:19:26  [通報]

    >>1
    人生経験少なすぎると話題も無いからねえ
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/22(木) 08:22:56  [通報]

    名古屋だとアラフォー独身ばっかだし
    特に問題は発生しない気がします

    返信

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/22(木) 08:26:21  [通報]

    >>1
    雑談なんてしないでスマホ見てればいい、でもそれもいい年して恥ずかしいとか思いそうなトピ主さんですねw
    返信

    +1

    -3

  • 167. 匿名 2025/05/22(木) 08:28:22  [通報]

    前の職場では同じ業務の人達が朝ドラとかドラマ好きだったから、その話ばかりしてた。
    お互い観てないドラマの話でも気にせず会話してた。
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/22(木) 08:42:34  [通報]

    休憩室にテレビあるところだと楽だよね
    テレビに映ったものの話題で話膨らんだり、特に話さなくても皆でぼんやり眺めてるだけでも間が持つし

    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/22(木) 08:46:53  [通報]

    >>163
    健康に限らず自分の興味ないテーマの話はキツイ
    返信

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/22(木) 09:00:56  [通報]

    >>32
    基本自分からはしない
    ゴシップ好きな人って割と自分から切り出すからそういう人には話ふる
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/22(木) 09:04:15  [通報]

    >>1
    37歳の友達(既婚子なし)は20代の同僚とポケモンの話してるよ笑
    返信

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/22(木) 09:04:57  [通報]

    >>129
    あなたみたいな人いるとホント助かる
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/22(木) 09:12:05  [通報]

    >>163
    20代30代は健康の話はそんな興味ないよね
    ダイエットの話とかはするけど

    アラサーだけど病院そもそも風邪引いた時と妊娠した時とかしか行ってない
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/22(木) 09:25:53  [通報]

    >>138
    彼氏なしとは書いてあるけど恋愛経験なしとは書いてなくない?
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/22(木) 09:44:40  [通報]

    ほぼリモートだし雑談なしの職場
    雑談したい
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/22(木) 09:51:56  [通報]

    ドラマの話(地上波、サブスク)、あそこにスーパーできるんだって〜とかの情報交換、食べ物の話、天気の話かな。たまに芸能人の不倫とかクスリの話題とかもしてる。
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/22(木) 09:56:08  [通報]

    >>32
    田中圭ちょっとタイプだったのにショックだわーくらいは話す
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/22(木) 09:59:01  [通報]

    >>37
    どういう時代のどんなお家の生まれなの?笑
    そのお年でそのお生まれでのガルちゃん参加はお恥ずかしくなくって??
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/22(木) 10:05:15  [通報]

    >>129
    わかります。子供の話はするなみたいな人いるけど私は全然聞く。子供とは無縁の生活してるから自分の子供の頃の学校とはだいぶ変わってるんだなと結構興味深い。ガルだと攻撃的でレスで喧嘩してたりするから怖いし(笑)
    返信

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/22(木) 10:17:27  [通報]

    >>163
    アラフォーだけど30になったばかりの子が「やっぱり30代になったら体調不良になること多いですか?」と怖がってたから、できるアドバイスはしてあげたよ。その年齢での心配事ってあるから共感したりアドバイスしたり私は何とも思わない。職場は色んな年齢の人がいるし親にも聞けないことやネットより実際に体験した人の話を聞きたいこともあるだろうし。
    返信

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/22(木) 10:30:21  [通報]

    >>54
    コンビニスイーツ談がダメな理由が本気でわからない50代オバなんだけど😓
    オバ世代なら、わけわからん添加物でコンビニのフードを毛嫌いしているタイプもいるけど食べる人も勿論いる。
    若い人はホテルのショップやデパ地下利用だからコンビニスイーツはケチ臭いという事???
    返信

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/22(木) 11:14:59  [通報]

    女が多い職場で働いてたときは一人暮らしだから天気から洗濯物の乾き具合の話、あとは美容が職場の会話デッキだった
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/22(木) 11:18:46  [通報]

    私は若い頃は人の話もそこそこ楽しく聞いてたし、自分も話したいことを話してたけど、年齢を重ねるにつれて興味のない話、しかも何回か聞いたことのある話を聞くのがしんどくなってきて、そして相手もそう思ってるんじゃないかと考えたらもう雑談が面倒になってきた。
    あと、自慢してるつもりじゃないのに自慢と取られたらどうしよう…とか、地雷踏んだらどうしようとか悩むのも面倒くさいし。
    返信

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/22(木) 11:23:48  [通報]

    >>153
    若い頃はこういう話する人くだらないなと思ってたけど、今となっては誰も傷つけないし、自己開示しなくていいし、しょうもなさがちょうど良いと感じる。
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/22(木) 11:25:19  [通報]

    >>183
    そういうのも考えすぎるのやめた
    なんかホント適当に話してる
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/22(木) 11:28:14  [通報]

    >>180
    相談されて答えるならいいけど、聞いても無いのに毎日毎日ここが痛いだの息が苦しいだの、どこの病院はどうだとか延々と喋るのは勘弁して欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/22(木) 11:38:26  [通報]

    子供のいる人同士で情報交換みたいな感じになると、必ずお局が姪の話で割り込んでいく。
    的外れで皆迷惑してる。
    無理して合わせるよりもついていけない話題は適当に聞き役に回ったほうが良い
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/22(木) 11:42:50  [通報]

    暑いねーとか物価高いねーとか。適当な世間話。
    夫が普段あまり話さない先輩と一緒になった時
    雑談の中で蒲鉾が高いですねって話したらしいんだけど、相手が旅行のお土産に蒲鉾買ってきてくれた。
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/22(木) 11:46:31  [通報]

    主は人からどう思われるか気にしすぎててめんどくさい
    しかも自分が話題を振る前提だし。コミュ障か自意識過剰。
    周りから話しかけられたことないの?
    上手に相槌打ったり、知らないことはもっと質問すればいい。
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/22(木) 11:49:15  [通報]

    >>1
    話題のニュースについて、投資、趣味、仕事関係の雑談など
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/22(木) 12:04:23  [通報]

    >>1
    セックス
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/22(木) 12:18:30  [通報]

    >>1
    主みたいな年齢のパートさんでも、子供の話をメインにしてる人なんていないよ?
    プライベートの詳細はみんなあまり話してない。
    なので、昨日見たテレビの話とか、そういうの
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/22(木) 12:35:31  [通報]

    >>1
    2年隣で働いてる人が派遣社員だし、何歳とか分からない。

    普段は静かなのに
    周りの同僚のこと「あの方何歳ですか?結婚してるんですか?お子さんいるんですか?」て凄い勢いで聞いてくる。
    自分のことは絶対に話さない人だから、なんだか気味が悪くて。

    無難に天気や近所のお店の話だけしてる。
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/22(木) 13:19:38  [通報]

    >>1
    勝てるところで勝つ
    返信

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/22(木) 13:54:35  [通報]

    >>28
    こどおばにはNGな話題
    返信

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/22(木) 18:17:57  [通報]

    >>13
    それは主婦層じゃない?
    独身同士ではあまり話題にならない
    ぷっつん女優さんは少し話題に上がる程度
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/22(木) 18:34:29  [通報]

    独身コンプ拗らせすぎ
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/22(木) 19:21:15  [通報]

    ドラマ、映画、まんが、ゲーム、野球、その時話題になってるもの(ちょっと前ならタイプロ、今は万博)、実家、甥っ子姪っ子

    わりとたくさんあった
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/22(木) 20:04:40  [通報]

    もうめんどくさくなって外で食べるようにしたよ
    楽すぎる
    給与が低い会社だから思わぬところにタブーがあった…
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/22(木) 21:08:51  [通報]

    >>1
    業務外のことは話さないよ
    聞かれたら答えるけど、
    会話に花は咲かないから徐々になくなる
    みんなそうなら案外困らない
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/22(木) 21:55:37  [通報]

    >>67
    まじ???友達いないから今度カラスに話しかけてみる!人間じゃなければオープンマインドでいけるから
    返信

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/22(木) 21:57:13  [通報]

    周りの主婦の人の話に、えー!そうなんですか!とか主婦の人ってやっぱり凄い~ってひたすら相槌。
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/22(木) 23:47:44  [通報]

    そういうのが全部嫌で在宅ワークにした
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす