-
1. 匿名 2025/05/21(水) 23:14:38
基本的には会社の飲み会は参加しないのですが、一応付き合いで参加せざるをえない飲み会もあります。返信
できれば途中で帰りたいですが、独身子無しのため、飲み会から途中で帰る理由を作るのが難しいです。
あくまでサラッと楽しそうに、風のように去れる人になりたいです。
そうやって帰るためのコツが知りたいです。+86
-4
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 23:14:59 [通報]
+4
-92
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 23:15:30 [通報]
いつの間にか抜けて帰るって人いたよ返信
+98
-0
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 23:15:36 [通報]
友達と約束あるからとか明日早いからとか言って帰る返信+7
-4
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:02 [通報]
又三郎のイメージでいいのかな返信+18
-0
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:03 [通報]
明日早いのでお先に失礼しまーす返信+46
-1
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:07 [通報]
+18
-1
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:09 [通報]
家族を何人か危篤にさせるしかない返信+3
-6
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:15 [通報]
サッと帰れる人は理由とか言わないんよ返信+117
-0
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:20 [通報]
トイレ行くふりして帰るとか?返信+16
-3
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:36 [通報]
最初の一杯だけ飲んで、1000円を机に置いて「あとは若い人だけで楽しんで」って言って帰る返信+40
-11
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 23:16:48 [通報]
酔ったふりをして風になりたいを歌いながら帰る返信
後日、私いつ帰ったんだろ?あんま記憶ねぇわーwと言う
演じろ、おまえは女優だ+78
-5
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:05 [通報]
まず最初のポジション取りが重要返信+37
-1
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:12 [通報]
理由なんていらないよ返信
言いやすい人に帰るねって言って帰れば良い+16
-0
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:12 [通報]
>>1返信
飲みすぎると下しちゃうので
食べすぎるとお腹こわすんで、か、
ペットいるんで〜とか
母親がいま家にきていて早く帰宅しろと
厳しくて〜とか?+7
-2
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:13 [通報]
独身で子供もいない人は2次会3次会までいなきゃだめじゃない?返信
うちの会社で途中から帰りたいとか言ったら殴られるよw+1
-24
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:16 [通報]
1次会終わったら店の前にたまらないで即帰る返信
これだけでいい+98
-1
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:16 [通報]
そろそろ帰りますねー(^^)あとは皆さんでごゆっくりどうぞー(^^)返信
+19
-0
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 23:17:19 [通報]
暴風のイメージでちゃぶ台返しして終わらせて帰る返信+6
-0
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 23:18:06 [通報]
>>1返信
天国じやなくてもー
楽園じゃなくてもぉー
あなたに会えたしあーわーせ
かんじてーーーーーー
風にーーなりーーーたいーーーーー
て口ずさみながら、おもむろに荷物持ってさっと去る+10
-9
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 23:18:21 [通報]
どうせ引き留められないんだから好きに帰りなよ返信+28
-1
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 23:18:49 [通報]
大アクビをする笑返信+0
-0
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:06 [通報]
>>1返信
いつも2時間って決めてる
理由は言わないかな+21
-1
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:17 [通報]
>>1返信
ごめんなさい
読みかけの
風の又三郎の続き読みたいので
そろそろお暇させてもらいますー
と言って帰る+9
-6
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:22 [通報]
>>2返信
唐揚げ、レモン汁でびっしょびしょになってない?+38
-1
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:29 [通報]
絡み酒とか説教とか武勇伝とか、一回派手にやらかして、あの人に飲ませると酒癖悪くてヤバいぞって印象つけとく返信+2
-2
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 23:19:59 [通報]
>>1返信
朝四時から瞑想🧘♀️してるので失礼します+1
-0
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 23:20:26 [通報]
そろそろドロンしますね🥷返信+6
-0
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 23:20:38 [通報]
今の時期なら明日は田植えの手伝いなんで、そろそろ帰りますーで。体調あんまり良くないアピールでもいいし返信+3
-1
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 23:21:03 [通報]
>>1返信
今日うちのトイレットペーパーが切れてて近所のスーパー21時閉店で帰りに絶対寄りたいので失礼します〜🚽+18
-1
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 23:21:10 [通報]
飲み会って楽しくてついダラダラ呑んでしまうからサクッと帰る人憧れる。かっこいいよね!返信+14
-0
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 23:21:25 [通報]
>>1返信
わたくしこのままお先にドロンさせていただきます
って言えばスムーズに帰れるよ+16
-2
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 23:21:29 [通報]
他に帰りたい人とセットで、〇〇さん酔っ払っちゃったみたいなんで送っていきまーすお先で〜すって帰ったり返信
普通にじゃ用事あるんでお先失礼しま〜すって何?って聞かれる前にササッと帰っちゃうわ
+3
-0
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 23:22:35 [通報]
>>25返信
酔っ払ってレモンサワーのレモンを唐揚げに🍗+8
-0
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 23:23:27 [通報]
>>5返信
ならば私がセロを弾いてる間に去るのだ+12
-0
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 23:24:11 [通報]
私は「かーっ!オラもう無理だ!家さ帰っぺ!」って言って消えるよ返信+4
-1
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 23:24:19 [通報]
「独身」だけでいいのになぜ「子なし」を付け加えた?返信+0
-3
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 23:24:44 [通報]
飲み過ぎ、体調不良のふりして会費預けて帰ればいいんだよ返信
足りない分は後日払うから先に帰りますと幹事または先輩に言い残してスーって帰ればいいのさ
+2
-1
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 23:25:32 [通報]
ドロンします🥷返信
若い人には通じないか…+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 23:25:39 [通報]
>>2返信
レモン嫌いだからぶん殴りたいわ+12
-1
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 23:25:55 [通報]
コレがコレで👹なもんで返信+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 23:26:59 [通報]
>>16返信
そんな会社辞めるわ。+9
-0
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:06 [通報]
>>16返信
荒らすなガルジイ+8
-1
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:15 [通報]
>>1返信
「今夜は見たいテレビがあるので早めに帰ります。」と言って、サッと帰ればいい。後でそれが何かギクシャクをもたらすような会社だったらソッコー辞めてやる!
こちとら家賃収入だけでも食っていくことぐらいは全然困らないんでね。+1
-1
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:17 [通報]
>>9返信
わざとらしく時計かスマホ見ながら「じゃ、わたしはこの辺で」ってのが下手に何も言わないより良さそうよね+53
-0
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:52 [通報]
>>1返信
会社の飲み会なら「明日早いから」とか同僚ならバレバレやん
それなら「これからテコンドーなんで」とか習い事してる風に逃げるとか?笑+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 23:28:47 [通報]
>>37返信
独身子ありのケースもあるからでは?
お子さんがいれば「親に見て貰ってるのでそろそろ~」とは言えそう+5
-0
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 23:29:05 [通報]
>>16返信
ブラックな会社で可哀想w+9
-0
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 23:29:26 [通報]
>>1返信
1次会の途中で帰るくらいなら参加ことわる方が角が立たないよ。2次会行かずに帰るとかならスマートだけど、会の途中で帰るはよくないとおもうわ+21
-4
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 23:29:32 [通報]
>>1返信
1次会の途中で帰るってこと?あんまそういう人いなくない?1次会終わったらサクッと帰るのは普通だけど。+13
-0
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 23:30:07 [通報]
>>19返信
昭和の父ちゃん風でワロタww+5
-0
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 23:30:08 [通報]
>>20返信
結構好きだけど、酔っ払いすぎたのかな?!と心配になって逆に追いかけちゃうわ+6
-1
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 23:30:57 [通報]
>>6返信
職場のみだとだいたい自分より早く出勤する人が残ってて、それいいにくくない?+5
-1
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:40 [通報]
場の空気を配慮して、隣席の人だけにそっと、お先に失礼しますと伝えて帰る。交通機関とか、翌日の朝が早いからとか適当な理由つけて。いつの間にか消えると、変人扱いになる。返信+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:12 [通報]
>>2返信
この絵、見るたびにイラっとする
とくになんなのこの左手は!?+75
-0
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:27 [通報]
うちの会社は社長が無理に参加しなくとも良いよって言うけど社長的には参加して欲しいよね……因みに無料ですし。上司達は皆参加するしほとんど参加してますね。たまに出かけるとかで休む人もいるけど年二回くらいだから参加しないとなんかね。返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:39 [通報]
>>9返信
理由は言うよね。下手に長ったらしく言わない。
明日早いんで、子供の寝かしつけ担当なんで、今月余裕ないんでとかさくっと言ってサクッと帰る。+3
-9
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:40 [通報]
>>1返信
これ以上は悪酔いするのでー☆
楽しかったですーおつかれさまでしたー☆+2
-1
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:41 [通報]
そろそろ失礼しまーす!返信
でOKだよ!+4
-0
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 23:32:50 [通報]
男はつらいよのタコ社長がとらやからはけるときの雰囲気を参考にしてみて返信+2
-0
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:06 [通報]
>>1返信
外見を美しくしな
そのガワじゃ無理+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:36 [通報]
>>16返信
輪からはずれてるのに、いつまでも帰らない人の方が邪魔くさい時あるよ!何か期待してるっぽくてイタい。+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:36 [通報]
たくさん寝ないと体力戻らないので〜って2時間くらいで帰ってる。返信
自分の周りにいた人が優しいだけだろうけど、嘘でしょ〜!?って笑いながら送り出してくれてた+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:09 [通報]
>>17返信
一次会終わった時が
最大のチャンスだよね
店の前で次は〇〇で〜とか言ってる時に、離れたとこから大きな声でオツカレサマデシタ帰りまーすでいいのよ
帰ることをアピールしないと電話かかってきたりするから挨拶は大事
+19
-0
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:41 [通報]
>>1返信
シュワッチ!って去ったら?+4
-0
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:47 [通報]
スマホで電話したままサッと消える返信+2
-1
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:01 [通報]
>>11返信
どうしても参加せざるを得ない飲み会、ってなるとコースじゃない?+7
-1
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:09 [通報]
彼氏家族友達とかにお願いして、切り上げたい時間に連絡してもらい逃げるのは?返信+3
-2
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:26 [通報]
>>5返信
私はスカーレット・オハラが思い浮かんだ。
でも奴は捨てゼリフ吐きながらうるさく退場してタラで二次会するタイプだよね。+6
-0
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:30 [通報]
>>49返信
ただの飲み会ならね。比較的長く勤めた人の送別会とかだと、不参加は難しい空気あるな。ちゃんとお礼も言いたいしお礼の品渡すのもみんなその時だったりするし。
ただスタートが21時スタートとかで、さすがに遅い。+8
-1
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:40 [通報]
>>9返信
あー、確かにスッと抜ける人は両隣の人くらいだけに「じゃお先に👋」とコソッと言って帰ってるわ
+40
-0
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:10 [通報]
>>55返信
不潔っぽいヘアスタイル、制服かリクルートスーツっぽいっ服。タレ目。口の中まで見えてる。絶妙な男ウケ感。+9
-4
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 23:36:20 [通報]
>>7返信
今夜中にカーテンでドレス縫わなきゃなのでお先に失礼しまーす+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:31 [通報]
何か理由言って去るって言うけど、その隙がなかったりするよね。それに、言ったらえー!とか言われてまだ良いでしょってなる。だから、何も言わずにトイレの振りして帰るか、外の風当たって来ますって言って帰る。返信+3
-1
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:57 [通報]
>>11返信
そこは5千円おけよ
そんなおっさんがいたら、ケチ!やらボロクソ叩くだろ
何ちょっとカッコいい雰囲気出してるの?池乃めだかかよ
+27
-1
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 23:40:20 [通報]
車が必須なところに住んでいて、「飲み会には相乗りで来てください」って恐怖の会社の飲み会のルールがあったので、サッと帰りたい派の人といつも相乗りしてた、返信
おかげで何も言わずに帰っても「一緒に来た人達がサッと店を出たのでついて行くのに必死で何も言わずに帰りました」と後から言えたのでありがたかったです。+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 23:40:48 [通報]
>>2返信
何がイライラさせるのかわからない絵+16
-2
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:25 [通報]
>>53返信
私は会社の飲み会の翌日は休日だから
そのていで考えてたわ
+4
-0
-
79. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:25 [通報]
>>55返信
でも親指を中にして握ってないから
唐揚げにレモンはいらないよと言う奴に
正拳突きをするのかもしれない+9
-0
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:20 [通報]
>>75返信
師匠www+1
-1
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:33 [通報]
>>9返信
着席したままで、私〜そろそろ帰らなくちゃいけなくて〜とか言って、なんで?もう少しいたら?とか相手と会話しちゃうタイプの人ってなかなか帰れなくなってたりするよね
あっもう時間なんでって感じにさささっと素早く抜けちゃえばいいのに
+22
-0
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:03 [通報]
飲み会っていうか、仕事関係の立食パーティーが長引くことが多くて、2時間位したら年上のしんどそうな女性メンバーに声かけて、「お先に失礼しまーす」って一緒に帰ってる。お酒好きな人はずっと飲んでるよ。返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:14 [通報]
たった千円おいて「あとは若い人たちで」と帰るお局返信
その後のイイつまみになるわなw+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:56 [通報]
>>1返信
お疲れ様ー
元気に言っちゃう+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 23:44:15 [通報]
>>23返信
4時間とか飲んでるの信じられない
2時間半くらいでずっと時計見ちゃう+1
-1
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 23:46:49 [通報]
>>2返信
気持ち悪いイラスト+27
-2
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:38 [通報]
主さん、良い人なんだね。理由を考えちゃうなんて「失礼します」返信
って挨拶しなきゃと思うからでしょ。皆が良い気分になって来たかなー
という頃にスッと消えれば良いのに。てか私はそうしてる。翌日、
会社の人から何か言われた事ないよ。大勢の飲み会なんてそんなものよ。+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 23:51:21 [通報]
最初から何時に帰るって宣言しておけばいいよ。そんで時間になったらアラーム鳴らして「あらぁ、迎えに来てくれたの〜!?」って芝居する。返信+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 23:52:49 [通報]
居酒屋とか安っぽい所行きたくない。。返信+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 23:53:49 [通報]
>>29返信
田植え?+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/21(水) 23:56:13 [通報]
>>52返信
確かに階段転げ落ちそうなレベルの心配さだわ(笑)+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/21(水) 23:57:12 [通報]
>>2返信
とっかのトピで、それレモンサワー用のレモンと冷静に指摘が入ってて笑った+38
-1
-
93. 匿名 2025/05/21(水) 23:57:45 [通報]
>>1返信
終バス早いのでって帰るとか。
終電だと結構遅い時間までやってるし嘘モロバレだけど、バスだと現実味ある気がする。+5
-0
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 23:59:21 [通報]
>>36返信
吉幾三さんがいた+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:08 [通報]
>>90返信
田植えの時期だよ?親戚とか実家とか手伝うじゃん+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/22(木) 00:05:13 [通報]
>>1返信
風速何メートルだ?+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/22(木) 00:07:58 [通報]
>>1返信
ペットに餌やらないと!って帰る。飼ってなくても。+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/22(木) 00:08:02 [通報]
大半の飲み会断る人がどうしても参加せざるを得ない飲み会って途中で抜けれるもんなのかな返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/22(木) 00:11:59 [通報]
>>2返信
萌え絵とか別にそこまで何も思わないほうなんだけど、この絵はゾワゾワするのなんで??上手くないから?+19
-0
-
100. 匿名 2025/05/22(木) 00:14:21 [通報]
>>50返信
大きい会社で飲み会参加人数多い会社にいた時は結構帰る人いたわ
+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/22(木) 00:27:27 [通報]
>>1返信
コソッと帰ってるよ
お金だけ置いて+4
-1
-
102. 匿名 2025/05/22(木) 00:32:05 [通報]
理由など誰も気にしてなくない?返信
下手に理由なんて言わずに「私はこの辺で」で良いと思う。付き合いで参加してる人が多数なのだから。+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/22(木) 00:43:55 [通報]
>>2返信
帰れ!!!!+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/22(木) 00:48:02 [通報]
>>1返信
主催者の側からすれば、相当気を使ってるし、それほど楽しいとも感じていない。
それでも好転するきっかけになればと思って開催している。
そこら辺をよく慮って対応してあげればどうかな。
+1
-2
-
105. 匿名 2025/05/22(木) 00:53:40 [通報]
>>49返信
これ新人の時に先輩に言われた。
中途半端な事はするなって。
参加を決めた時点で2時間ニコニコマシーンになる以外の選択肢ないよね。+14
-1
-
106. 匿名 2025/05/22(木) 01:00:37 [通報]
>>1返信
一次会を締めたら「お疲れ様です!お先に失礼します!」って言ってさっさと帰るよ。
昔は店の前でグダグダ立ち話してるのにも付き合ってから帰ってたけど、あれこそ最高に時間の無駄だったわ。+10
-0
-
107. 匿名 2025/05/22(木) 01:27:11 [通報]
>>79返信
死ぬ、おもろwww+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/22(木) 01:27:46 [通報]
私の出勤時間が早いことは周知の事実だから、金曜日以外の飲み会だったら明日朝早いので〜って言えば通じる。返信
あと大体いつも飲み会が金曜日以外の20:00開始で遅すぎるから、それを理由にそもそも行かないことが多い。
歓送迎会のときは開始時間が遅くても一応参加はするが、朝早いを理由に途中で抜けてる。
金曜日の飲み会だったら、明日友だちの結婚式があって…とか親が来るんで…とか明日朝早くに予定があるって言うかな。
家バレしてないなら家が遠いので早めに帰ります〜とか。+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/22(木) 01:31:54 [通報]
>>9返信
わかる!「じゃあそろそろ失礼するね」ってサッと帰っていくし、それが当たり前になってる人がいるよね。帰り方上手さん+9
-0
-
110. 匿名 2025/05/22(木) 01:51:07 [通報]
>>5返信
又三郎じゃ、どっどど どどうど だからみんな吹き飛ばして帰宅みたいになるけど大丈夫かな?+4
-0
-
111. 匿名 2025/05/22(木) 02:01:53 [通報]
>>49返信
同感。途中で帰るって楽しくないですとあからさま言ってるようなもんだし余程の事情がないならやめた方がいいよね。付き合いで参加せざるを得ないってそういう分別があるなら腹括ってせめて区切りのいいところまではいた方がいい。まあ付き合いの飲み会なんて楽しくないのはよくわかるけどもね。+10
-1
-
112. 匿名 2025/05/22(木) 03:15:02 [通報]
>>2返信
まず、席は1番出口に近い席を確保します。
次に、存在感を最大限消します。笑顔と笑い声(ミュート)のみの参加です。最後に隙をついて消えます。翌日は爽やかな笑顔で堂々と出社しましょう+6
-0
-
113. 匿名 2025/05/22(木) 05:15:52 [通報]
>>10返信
ちょっと待って
さすがに帰りますの一言と参加費は置いてってくれないと
トイレで酔い潰れてるんじゃないかとか、みんな心配するよ+9
-0
-
114. 匿名 2025/05/22(木) 05:50:21 [通報]
>>11返信
帰るのは別にいいけど、その言い方はおかしくない?
「若い人だけで楽しんで」って五千とか一万とか置いて、若い人がありがとうございます!ってなる時のセリフだと思う+9
-0
-
115. 匿名 2025/05/22(木) 06:16:54 [通報]
>>1返信
ガルちゃんは私と同じ考えの人いて嬉しい。私も会社のイベントは絶対行かない。断れないことは私にはないな、嫌われてるからね。行かないと言われると喜ばれるよ+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/22(木) 06:25:33 [通報]
>>11返信
1000円はえぐいw+18
-0
-
117. 匿名 2025/05/22(木) 06:26:09 [通報]
>>2返信
これチャットgptに画像を変換させた絵?
少女漫画風かな+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/22(木) 06:28:26 [通報]
>>2返信
レモン云々よりも左手が気になる
左手をその状態にすると、こんな大口開けた笑顔にはならないはず
左手はかなり力入れてるはずだよ+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/22(木) 07:41:05 [通報]
明日予定あるんで、そろそろ帰りますね〜。返信
ゴロゴロしながらドラマ観る予定、嘘ではない。+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/22(木) 07:55:30 [通報]
>>3返信
いつもそう
トイレのフリしてそーっと抜けてる+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/22(木) 08:11:39 [通報]
サークルやら何か外部に仲間作って、2軒目はそちらに呼ばれてるのでとか。返信+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 08:18:50 [通報]
>>1返信
独身子無しなんてカンケーない
「すみません、そろそろ失礼します」で良いと思う
隣の人には「場の空気を壊したくないのでこのままみんなには気付かれないように帰りますね」って言う
トイレに行くようにサラっと帰る+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/22(木) 08:21:46 [通報]
>>111返信
その場合はもう参加の確認の時点で「◯◯時に帰るのですがそれでもよければ」みたいな話をしておくといいよね。当日とかメンバー決まってからとかだとメンバーによって変えてるとか余計な誤解が生まれる。+2
-0
-
124. 匿名 2025/05/22(木) 08:29:41 [通報]
>>70返信
それは遅いね!事前に幹事に伝えてるおけばいいと思う!+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/22(木) 08:51:06 [通報]
>>3返信
それ微妙な合コンで友達にやられて、女が私1人だけ残されて地獄だった
事前に言ってくれれば一緒に帰ったのに一人で逃げるのはひどい+6
-0
-
126. 匿名 2025/05/22(木) 08:52:54 [通報]
>>93返信
私はそれ。実際に終バス早いから。
追加で、終バスでちゃうとタクシー捕まらないから帰りますね。+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/22(木) 09:05:48 [通報]
理由なんて言わずに返信
お疲れ様でしたあ〜と明るく言って帰る+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/22(木) 09:09:12 [通報]
>>2返信
バッキャロー
注ぐやつがあるかあ+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/22(木) 09:18:20 [通報]
>>49返信
そうなんだ😖
「終バス早いのでお先に失礼しま〜す!」って敢えて皆から注目してもらえるようデカい声で帰って行ったわ。
今は終バス早い人で認識されてる。+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/22(木) 09:34:10 [通報]
>>2返信
ドラマの高橋一生に説教されるパターン+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/22(木) 09:35:14 [通報]
>>129返信
普段参加してて毎回終バスでかえるなら全然悪印象ないとおもうよ!
普段全く参加せず、送別会とか大切な場合のみだけ参加して、さらには途中で帰る(終バスは仕方ないと思うから非難しないよ!)のはあんまり好印象じゃないのでは?とおもって+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/22(木) 12:19:07 [通報]
>>1返信
お金はちゃんと払ってね+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/22(木) 13:28:04 [通報]
>>99返信
それが不気味の谷というやつかも。中途半端にリアルな絵は、ちょっとした違和感が引っかかって気持ち悪く見えてくる。+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/22(木) 14:29:04 [通報]
>>117返信
それ以前から存在しているイラスト+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/22(木) 15:25:35 [通報]
>>32返信
鵜呑みにしたらいけないのは、今どき本当に「ドロン」とか口に出して言うの年寄りだけだよ。+3
-0
-
136. 匿名 2025/05/22(木) 15:43:48 [通報]
>>95返信
そうなんだ!
親戚に農家さんいないし
友達にそういう親戚がいる子もいなくて全然知らなかった
忙しい時期に手伝いとかするんだね+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/22(木) 16:10:35 [通報]
>>2返信
レモンドバドバ〜🍋+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/22(木) 19:14:49 [通報]
>>8返信
危篤は可哀想だわw
せめて介護にしよ🤭
危篤は何回も使えないからねw+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/22(木) 20:17:51 [通報]
>>1返信
・カバンは最小のもの、できればななめがけのちいさいやつ
・トイレが近いのでと言って、できるだけ出入口に近いところに席を確保
・宴会が盛り上がってみんなの声が大きくなったあたりで、周囲の人にだけ小声で声をかける
・「ちょっと酔っちゃったかも」「明日に備えて」など理由は当たり障りなく適当に
・かばんを見えないようにして持ち、まるでトイレに行くかのようにさりげなく立つ
・あとは迷いなく振り返らず真っ直ぐに出入口に向かい、タバコとかでたむろしてる人の横もまっすぐ前を見て通りすぎる
・電車に乗るまでは油断せず、あくまで真っ直ぐ前を見て目的を達成する笑+2
-0
-
140. 匿名 2025/05/22(木) 20:19:29 [通報]
>>11返信
わかるわかる
ちょっと多めに出して、あとは楽しんでくださ〜い!つて笑顔で立ち去る+2
-1
-
141. 匿名 2025/05/22(木) 22:59:40 [通報]
>>24返信
あらすじ聞かれたらどうすんの+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/22(木) 23:15:29 [通報]
食べるだけ食べて、お疲れさまでしたーって言ってさっさと帰るのがコツだって教えてもらったけど、そうやって退場するの難しいよね?返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する