ガールズちゃんねる

『風と共に去りぬ』を語りたい。

525コメント2020/02/03(月) 16:30

  • 1. 匿名 2020/01/09(木) 19:05:19 

    私は映画しか見たことがありません。
    実家には渡辺謙と田中美佐子版の吹き替えのビデオがあり何回も観ました。
    今明日までの期間限定でYouTubeで無料公開されていて観てまたハマりました。
    好きな方同士で語り合いたいです。
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +205

    -3

  • 2. 匿名 2020/01/09(木) 19:06:03 

    大根丸かじり

    +59

    -10

  • 3. 匿名 2020/01/09(木) 19:07:18 

    長いから気合い入れないと見れない

    +233

    -3

  • 4. 匿名 2020/01/09(木) 19:07:34 

    オハラの性格が悪いw

    +276

    -15

  • 5. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:11 

    ずいぶん前に読んだからあまり覚えてないけど、続編のスカーレットが面白かった気がする

    +32

    -21

  • 6. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:21 

    オハラが小原ではなくアメリカ南部の名字だということを知らなくてずっと日系の子の話だと思っていた

    +118

    -19

  • 7. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:45 


    「風と共に去りぬ」というタイトルは、南北戦争を「風」に例え、風と共にアメリカ南部の貴族社会が消え去っていくことを意味しています。
    だって

    +310

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/09(木) 19:09:10 

    今の私達が当時居たら同じように変わり者扱いされてたんだろうな〜
    スカーレットは生まれる時代が早過ぎた

    +173

    -3

  • 9. 匿名 2020/01/09(木) 19:09:13 

    長いんだよね。

    +75

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/09(木) 19:09:15 

    カーテンでドレス!!

    +289

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/09(木) 19:09:30 

    スカーレット・オハラのような美しくて強い女性に憧れます♡

    +200

    -5

  • 12. 匿名 2020/01/09(木) 19:09:35 

    本で読むほうが詳しいから面白い
    名作です

    +234

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/09(木) 19:09:37 

    黒人差別の描写とかがけっこうエグい
    私は若いころそれなりに楽しんで見たけど、おそらく今の子のポリコレ感覚だとヒいちゃって終わりだろうなと思う

    +106

    -6

  • 14. 匿名 2020/01/09(木) 19:09:51 

    ヴィヴィアン・リー、言うほど美人には見えないけど好き。

    +8

    -105

  • 15. 匿名 2020/01/09(木) 19:10:00 

    >>6
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +6

    -121

  • 16. 匿名 2020/01/09(木) 19:10:10 

    昔お正月とかに3夜連続とかであっていたような。めちゃくちゃ長くない?お話し。スカーレットの髪型は素敵

    +207

    -2

  • 17. 匿名 2020/01/09(木) 19:10:21 

    眉毛のクセがすごい

    +96

    -2

  • 18. 匿名 2020/01/09(木) 19:10:46 

    スカーレットオハラは気まぐれでタフで憎めない女性って言われてみたけど
    しじゅうイライラして終わりました……向いてなかったんだな

    +111

    -18

  • 19. 匿名 2020/01/09(木) 19:11:06 

    小説もぜひ読んで欲しいです!
    映画はスカーレット役のヴィヴィアン・リーが本当に綺麗ですよね。

    他の方もおっしゃってましたが、続編の「スカーレット」も大好きです。
    作者は違う人なのですが、確か審査?のような感じで選ばれたはず…

    +144

    -8

  • 20. 匿名 2020/01/09(木) 19:11:28 

    ビビアンリー綺麗だったね。スカーレットオハラに憧れたよ。でも、スカーレットって性格悪くて意地悪だけど、頼まれたら断れないみたいで 文句言いながらきちんとやり遂げるでしょ。衣装から髪型まで素敵だったし、レッドも渋くて好きだった。

    +311

    -10

  • 21. 匿名 2020/01/09(木) 19:12:00 

    >>6
    「O」が頭につくのはアイルランド系だよ。
    名前でルーツがわかる。

    +126

    -2

  • 22. 匿名 2020/01/09(木) 19:12:10 

    ベルが好きです。
    色々悩みを聞いて欲しいです。

    +30

    -2

  • 23. 匿名 2020/01/09(木) 19:12:18 

    子どものころあの濃い顔の俳優が大好きで、祖母と母が
    「この子このタイプの男が好きなのか……男運悪そう……」と心配したらしい

    実際にはそこまで悪くなかったですw

    +88

    -9

  • 24. 匿名 2020/01/09(木) 19:12:40 

    映画しか見てないけど、主人公の女性は強いなあと思った。そんなに悪女とは思わなかったんだけど…

    +112

    -2

  • 25. 匿名 2020/01/09(木) 19:13:05 

    >>2
    間違えてマイナス触ってすみません。

    あの生の大根丸かじり後の吐き出す声をヴィヴィアンは拒否したらしい。代わりにオリヴィアの声を使ったと聞いた。

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/09(木) 19:13:21 

    原作だと映画のような美人ってわけじゃないらしいね

    +92

    -3

  • 27. 匿名 2020/01/09(木) 19:13:23 

    人を殺してまで幸せになりたくない
    好きな人良さを教えて

    +4

    -22

  • 28. 匿名 2020/01/09(木) 19:13:40 

    >>19
    スカーレット読みました。あれは、アレでよかったですね。元サヤに収まった感じで、スカーレットの母の心境もよく描写されてて よかったです。

    +73

    -4

  • 29. 匿名 2020/01/09(木) 19:14:18 

    とりあえずアシュレーがダメ男過ぎて。

    +306

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/09(木) 19:14:28 

    好きな方どうしで語りたいトピで悪いけどあのヒロインは無理
    話はドラマチックで好き

    +4

    -15

  • 31. 匿名 2020/01/09(木) 19:14:51 

    メラニーも優しくて素敵な女性❣️

    +175

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/09(木) 19:15:23 

    香水?で口をゆすぐシーンだけ何故か覚えてる

    +109

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/09(木) 19:15:47 

    >>16
    今年2夜連続でBSNHKプレミアムで放送してましたよ。

    +60

    -2

  • 34. 匿名 2020/01/09(木) 19:15:50 

    スカーレットの父親は娘がアシュレと結婚するのは反対なのにアシュレの従兄ならいいのか?と疑問だった。
    ハミルトン家だっていとこ結婚を繰り返してきた家系でしょ?

    +73

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/09(木) 19:16:15 

    >>12
    英語ではカットされてるけど、スカーレットには三人の旦那との間にそれぞれ子供がいるんだよね。

    +132

    -3

  • 36. 匿名 2020/01/09(木) 19:16:21 

    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +69

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/09(木) 19:16:24 

    スカーレットよりメラニーに共感しました。

    +84

    -11

  • 38. 匿名 2020/01/09(木) 19:17:08 

    >>20
    なんだかんだ面倒見が良いんだよね
    メラニーとの関係が好きだった

    +185

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/09(木) 19:17:14 

    白夜行で知って読んでみたいと思ったけどなかなか気合い入らない

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/09(木) 19:18:04 

    メラニー役のオリヴィアは日本生まれなんだよね。
    そして今も存命中。

    +145

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/09(木) 19:18:05 

    アンナ カレーニナのパクりだと思う。 

    +6

    -41

  • 42. 匿名 2020/01/09(木) 19:18:47 

    >>19
    確か連続ドラマ化されてましたよね。
    世界中でオーディションして決まったスカーレット役の女優さん、小柄で綺麗なひとだった。

    +13

    -3

  • 43. 匿名 2020/01/09(木) 19:19:10 

    >>24
    最初の結婚相手は妹の婚約者を横取りした形で、略奪愛でしたよね。
    まもなく亡くなりましたが。

    +63

    -11

  • 44. 匿名 2020/01/09(木) 19:19:54 

    妹の婚約者寝取っちゃうとか
    あらゆる意味で行動力があってすごいと思う。
    好きな人はやはりバイタリティに憧れるのかな?

    +101

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/09(木) 19:20:17 

    数日前にAmazonプライムで観ました。あのテーマ曲は心に響きますね。
    スカーレットは確かに強烈な性格だけど、すごく頼りになる女性ですね。
    アシュリーのどこがそんなに良かったのか、レットの方が断然魅力的なのに。
    小説は翻訳者によってかなり評価が分かれるようなのでどれがいいのかわからないのですが、大久保康雄さんのものを読んでみたいと思います。

    +88

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/09(木) 19:20:24 

    >>39
    図書館にDVDありました。
    前編、後編と分かれてあった。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/09(木) 19:20:52 

    細川俊之さんがバトラーの雰囲気に似ていて上品な感じが好きでした
    年バレますけどね
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +144

    -4

  • 48. 匿名 2020/01/09(木) 19:21:56 

    リバイバル企画で見に行ったけど前後編だと知らなかったから長くてびっくりw
    前編のラストシーンは鳥肌もの。でもそこからがイマイチだった。

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/09(木) 19:22:00 

    >>41
    両方読んだけど全然違うけど、何処が似てるの?

    +27

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/09(木) 19:22:18 

    メラニーに似ている(心配)と言われたが、毎度、寝落ちしてしまう。
    お昼寝しないと、プール連れて行ったげません!とは言わんが、本当にお昼寝の習慣があったのよね。

    +18

    -4

  • 51. 匿名 2020/01/09(木) 19:22:35 

    >>27
    女性に選挙権も無くて保守的な土地で戦争や奴隷解放など
    時代の変わり目に翻弄された女達の人生大河ドラマだと思う。
    キャラクターのそれぞれがいろんな価値観があって精一杯生きているのが見てて感じ入る。
    こう生きるしか無かった人々の悲哀を感じるというか。

    +94

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/09(木) 19:22:48 

    >>19
    私は「うーん」て気持ちで続編見てました。
    ビビアンリーが好きすぎて…
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +74

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/09(木) 19:22:59 

    レットバトラーの良さは大人になってもわからない

    +12

    -40

  • 54. 匿名 2020/01/09(木) 19:23:18 

    >>43
    次も掠奪じゃなかった?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/09(木) 19:24:06 

    レットとの間に生まれた一人娘を亡くしたのが大きかったかな。
    そしてアシュレイは最後まで妻のメラニーを愛し続けた。
    スカーレットは本当に大切なものは何か気付いた時にはもうレットの心は離れていた。
    ラストシーンがとても印象的です。

    +186

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/09(木) 19:25:01 

    脇役の黒人さんあっての あの映画だとおもう

    +104

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/09(木) 19:25:02 

    子供の頃たまたまテレビでやっていて、見始めたら夢中になってみた。
    昭和で言うと14年に作られたとその後知って驚愕した。戦争でアメリカに負ける訳だと子供心に妙に納得した思い出。

    今の歳で見たらどんな風に感じるのかな、また見たいな~

    +106

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/09(木) 19:25:06 

    かなり昔、宝塚で観たのがすごく良かった。
    確かスカーレット役が一路真輝さんで、スカーレットが何もかも失った場面で本当に涙を流しながら歌っていたのが忘れられない。

    +81

    -4

  • 59. 匿名 2020/01/09(木) 19:25:28 

    >>43
    政略結婚ですね

    +9

    -7

  • 60. 匿名 2020/01/09(木) 19:26:03 

    >>53
    私も
    アシュレイに惹かれる気持ちはわかる

    +12

    -22

  • 61. 匿名 2020/01/09(木) 19:26:04 

    遥か昔、若い頃劇場で観たことある。
    ちゃんと休憩が入るんだよね。
    スクリーンで観ると感情移入が半端なかった。

    +50

    -2

  • 62. 匿名 2020/01/09(木) 19:26:43 

    宝塚で何回も再演されてるよね
    こちらはバトラーが主役だけれど

    バトラー天海祐希、スカーレット真琴つばさの公演、観てみたかったわ

    +83

    -4

  • 63. 匿名 2020/01/09(木) 19:27:22 

    >>40
    妹も女優。姉妹仲は最悪中の最悪。

    +32

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/09(木) 19:27:40 

    当時のほとんどのハリウッド女優が、スカーレットをやりたがった
    らしいからね。スクリーンテスト60名受けたらしい

    +65

    -2

  • 65. 匿名 2020/01/09(木) 19:28:04 

    祖母が好きでした。
    戦後初めて見たアメリカ映画。戦前の映画ですが、焼け野原になった日本と想いが重なるところもあったみたい。そして、こんな鮮やかな映画を作る国に戦争で勝てるはずなかったと、あの映画でアメリカという国力を見せつけられたらしいです。

    +85

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/09(木) 19:28:38 

    >>38
    そうなのよ。メラニーのお産を手伝ったり 炊き出ししたりと メラニーの方がしたたかなんじゃないかと思った。帰還兵から襲われそうになったときも、メラニーが、ポケットの中みてもいいかしら?とか言える女性だし。メラニーとスカーレット対象的だけど、メラニーが自分がいい人にみえるようにスカーレットのそばにいるのかな。と勘ぐったり。私はスカーレットの単純さが好きです。

    +146

    -2

  • 67. 匿名 2020/01/09(木) 19:29:25 

    >>43
    最初はアシュレーに振られたからメラニーの兄と当て付け婚、メラニーの兄はアシュレーの妹インディアと結婚するはずだったのに。
    2回目は家の税金のために実妹の小金持ちの婚約者を略奪婚、3回目でようやくレットと結婚だったよね。

    こんなスカーレットと親戚付き合いができてたインディア達ってすごいな。メラニーのおかげなんだろうけど。

    +75

    -4

  • 68. 匿名 2020/01/09(木) 19:29:54 

    大好きでもう何度も観てる!
    スカーレットは確かに気が強くてワガママで
    美人を鼻にかけてるようなところがあるから
    作中でもメラニー以外の女性陣には総スカンだよね笑

    でも病気で最愛の母親を亡くし、戦争で全てを無くした父親はおかしくなり
    文句ばかりでなにもしない妹たちはなんの助けにもならず
    結局1人で頑張るしかなかったスカーレット
    を嫌いにはなれないんだよなー
    メラニーもスカーレットがいなかったら出産で死んでたし
    レットにタラに帰りたいと泣いてすがるところは可哀想で涙出たよ
    何回結婚すんねん!とは思ったけど笑

    +165

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:04 

    私は初見は高校生の時テレビでだったけど、その時見たより印象が変わったな。
    やっぱり女性として包み込むように優しくて本当の意味で強いのはメラニーで、メラニーの生き方に共感できます。

    +28

    -7

  • 70. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:17 

    スカーレット、野菜を生でかじりついた後、そんな自分が情けなくて泣き出すんだよね
    そして、もう絶対に泣いたりしない!って誓うシーン、彼女の強さを象徴してるようで好きだったな
    クラーク・ゲーブル、おっさんだったけどダンディでカッコ良かった
    メラニーとの友情?もなかなかひねくれてたけど、スカーレットって何だかんだでメラニーが好きで一番信頼してた気がしたなあ

    +134

    -2

  • 71. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:19 

    >>55
    だから、風と共に去りぬ なのよ!

    +36

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:30 

    トピ画のドレスすっごく好き!
    露出少ないドレス着なきゃいけない時間帯なのに
    一人だけこれ着て目立っちゃうんだよね

    +106

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:50 

    本当に怖い女はメラニーだよね、いつだって聖人で何をしても見捨てず助け続ける

    +95

    -4

  • 74. 匿名 2020/01/09(木) 19:31:57 

    ドラマの白夜行を思い出します。
    スカーレットの末裔、レットバトラーの幽霊‥

    もちろん原作も映画も大好きです。
    スカーレットの勝ち気で真っ直ぐなところ
    私も憧れるなぁ

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2020/01/09(木) 19:32:00 

    >>64
    それで当時ほぼ無名だったヴィヴィアン・リーを抜擢したのはすごいよね

    +76

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/09(木) 19:32:10 

    再放送する度にオリヴィア・デ・ハヴィランドがまだ元気なのを確認して恐れ入る

    +70

    -2

  • 77. 匿名 2020/01/09(木) 19:32:14 

    >>13
    スカーレット達がスヤスヤお昼寝のとき、黒人の子ども達が葉っぱのうちわであおいであげてたよね

    +96

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/09(木) 19:33:32 

    貧乏を隠すために緑のベルベットのカーテンでドレス作って
    獄中のレットに会いに行くシーン好き
    すぐバレるけどw

    +111

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/09(木) 19:35:17 

    主さんこんな長い映画何度も見返したの?
    名作だし凄い感動したけどずいぶん前に1回しか
    見てないんで語るほど覚えてない...

    +3

    -13

  • 80. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:12 

    >>68
    まっすぐで不器用なんですよね。誤解されちゃうタイプで、それを恐れないから周りからひんしゅく買ってしまう。大切なものを自分の手で守る強さは見習いたい。

    +88

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:15 

    小島義郎先生&マーシャ・クラックアワーさんコンビの基礎英語聞いてたけど、
    風と共に去りぬの題名について、時間を割いてた記憶がうっすら…

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:59 

    パニエでたっぷり膨らんだドレス!憧れたなぁ
    スカーレットの細いウエストと優雅に揺れるドレスが素敵だった
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +106

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:30 

    好きだから
    好きすぎて、
    簡単には語れない、、

    +65

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:52 

    すごいタイミングでこのトピが!!

    毎年、年末年始のどこかで映画が放映されていますよね。
    この年末年始(いつかは忘れた)も放映されていて、少しだけ観ましたが、どうしてもスカーレットに共感できず。
    でも、なぜこんなにこの映画が愛されているのか知りたくて小説買って読み始めました!

    読書苦手ですが、岩波文庫は解説付きで読みやすいです。

    カタカナの名前、全然覚えられなくて登場人物の紹介ページを何度も読み返しています。

    +11

    -4

  • 85. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:40 

    映画のレット・バトラー役の俳優さんは歯槽膿漏で口臭がすごくて、スカーレット役の女優さんは撮影の時大変だったって聞いて映画観る時も「この俳優さん口臭いんだなあ」と思ってしまってダメ

    +91

    -15

  • 86. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:57 

    中学生の時に原作を読んで、ビデオレンタルして、何回も観たいからビデオ買って、午前10時の映画祭では1週間に2回観て、人生で何回観たかわからん。10代、20代、30代とそれぞれ感じ方が違う。多分これからもずっと観るし、その度に違う事を感じるんだろうな。タラのテーマは名曲。

    +53

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:08 

    朝食だったか、小さなパンケーキ美味しそうだった
    。黒人の恰幅のいい婆やとのやりとりが好き、レットからプレゼントされあペチコート?裾をまくって見せるシーンとか

    +90

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:34 

    >>75
    映画のメイキングを観たことがあるけど、映画プロデューサーの兄がヴィヴィアンの恋人のエージェントで、その紹介でプロデューサーと劇的な対面をするんだよね。
    メイキングではスクリーンテストも少し収録されてたけど、そりゃヴィヴィアンで決まるわって印象だった。

    +39

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:53 

    学生の時に原作読んだけど、主要な登場人物の誰にも感情移入できなくて、南北戦争を南部側から書いているという歴代物的なところが印象に残った。
    KKKに普通に善良な人が参加してたりとか

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/09(木) 19:43:46 

    >>82
    美人だから可愛らし過ぎるドレスがちょっと惜しい

    +26

    -3

  • 91. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:16 

    ラストシーンがいいんだよなー
    スカーレットの元から皆去っていって泣いて終わるんじゃない
    スカーレットはタラの地で何度でも立ち上がるんだろうなーと

    +101

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:37 

    以前うちの近所にビッグサムてホームセンターがあったんだけど、使用人のビッグサムから取って名付けたのかな?とずっと思ってる。
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +46

    -4

  • 93. 匿名 2020/01/09(木) 19:46:32 

    レットは何故ボニーに乗馬を教えたのか。
    将来2人で遠乗りしたいのならバーを越えるような競技じみたことは教えないでもよかったのではないか。
    マミーに女の子が足を開くなんてはしたないと注意されてからも横乗りでバーを越えさせてたんだよね。
    だからボニーは勝手に高い位置にバーを設置して事故が起きた。
    考えれば横乗りで柵越えるなんて怖すぎる。ボニーが死んだのはレットのせいだと思う。

    +83

    -4

  • 94. 匿名 2020/01/09(木) 19:47:52 

    >>40
    女相続人という映画のオリビアは良かったな
    良家の喪女役
    淀川長治がオリビアはいけずでツンケンして嫌な感じだったけど
    妹は感じが良くて気さくって語っていたわ

    +35

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/09(木) 19:49:10 

    1番目と2番目の旦那が哀れすぎたw
    死んでも全然悲しんでないスカーレット怖いw

    +75

    -2

  • 96. 匿名 2020/01/09(木) 19:51:20 

    まだ出ていないんですけど!

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:19 

    数日前にAmazonプライムで観ました。あのテーマ曲は心に響きますね。
    スカーレットは確かに強烈な性格だけど、すごく頼りになる女性ですね。
    アシュリーのどこがそんなに良かったのか、レットの方が断然魅力的なのに。
    小説は翻訳者によってかなり評価が分かれるようなのでどれがいいのかわからないのですが、大久保康雄さんのものを読んでみたいと思います。

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:39 

    >>5
    大昔に読んだけどしょーもなかった記憶がある
    確か当時アメリカ?で続編描くオーディションもやってた様な?
    日本でもチラッとメディアで続編が話題になってた
    けど続編がしょーもな過ぎって読んだけど内容は忘れた

    +18

    -6

  • 99. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:54 

    >>93
    ボニーのワガママもスカーレットに似ていて可愛く思えたんだろうけど
    愛するあまり好き放題にさせてしまった
    バトラーはスカーレットもボニーも甘やかし過ぎたのかもしれないね

    +99

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/09(木) 19:53:05 

    >>66
    私もメラニーはしたたかだと思った
    どのキャラクターも良いところ悪いところが描かれるし、当時の南部社会が力強く描かれていると思った

    +65

    -3

  • 101. 匿名 2020/01/09(木) 19:53:14 

    アシュレイだけがスカーレットになびかなかったところが良い

    +15

    -6

  • 102. 匿名 2020/01/09(木) 19:53:21 

    メラニー役のオリヴィア・デ・ハヴィランドが100歳を過ぎてまだ存命中であることがファンとしてはうれしい。

    +48

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/09(木) 19:54:35 

    >>100
    メラニーは心底良い人の設定。
    メラニー以外の女性はスカーレットを嫌っていましたよね。

    +50

    -2

  • 104. 匿名 2020/01/09(木) 19:54:36 

    >>12
    原作ではスカーレットはそんなに美人じゃないけどスタイルはいいんだっけ

    +12

    -3

  • 105. 匿名 2020/01/09(木) 19:55:16 

    最近見てない人はぜひ見てみて!
    感想が変わるはず

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/09(木) 19:55:58 

    >>97
    アシュリーの良さだけは何度観ても分からない…
    あんなハッキリしないズルいナヨナヨした男イヤだー
    強い女の人に限ってダメンズに惹かれちゃうのは今も昔も変わらないのかも

    +102

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/09(木) 19:56:01 

    アメリカでは今は風と共に去りぬって人種差別映画だからって
    ポリコレに言われてるんだってね黒人がお手伝いさんで出て来たりするから
    名作なのに残念だよね

    +77

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/09(木) 19:56:44 

    >>53
    私はアシュレーの方がわからないけどな
    スカーレットとメラニーの間をフラフラしてて、頼りない優柔不断な男に見えた
    スカーレットの方が、よっぽど男らしい性格に見えたよ

    +103

    -2

  • 109. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:12 

    深いんだよね…
    レットとスカーレットは似た者同士でどちらも直情型なので合わない。
    メラニーとレットなら合うかもしれないし、スカーレットは気の弱い旦那さんだったらもしかしたら合うかも。

    最後がとてもいいよね!
    DVD持ってるので皆と観たいです。

    +44

    -4

  • 110. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:20 

    ボニーを出産後にスカーレットがアシュレーの写真を見つめるシーンがなんとも歯がゆい。
    なんで目の前の幸せに気づかないのかなあって。

    +69

    -3

  • 111. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:42 

    G---・with・the・window

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:08 

    すごいタイミングでこのトピが!!

    毎年、年末年始のどこかで映画が放映されていますよね。
    この年末年始(いつかは忘れた)も放映されていて、少しだけ観ましたが、どうしてもスカーレットに共感できず。
    でも、なぜこんなにこの映画が愛されているのか知りたくて小説買って読み始めました!

    読書苦手ですが、岩波文庫は解説付きで読みやすいです。

    カタカナの名前、全然覚えられなくて登場人物の紹介ページを何度も読み返しています。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:25 

    >>66
    冷たかったから仕方ないと分かっているけど個人的に最後レッドバトラーに捨てられるのは今でも納得がいかない…

    +38

    -4

  • 114. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:07 

    ベル・ワトリングは本物のいい女だと思う。
    吹き替えの声もすごく好き。

    +36

    -4

  • 115. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:07 

    >>110
    ほんとだよね。
    ボニーと夫を大切に暮らしてほしかった。

    あの映画を見て、アメリカ人は子どもが小さなころから一人部屋に寝せてるんだなと驚いたものです。
    夜泣きとかしないのかな?

    +49

    -2

  • 116. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:15 

    >>100
    自分もメラニーは優しいだけではなく強かだと思った。
    アトランタ陥落時も動けるスカーレットに先に逃げてとは言わなかったよね。スカーレットはメラニーの世話をするとアシュレーと約束してるから逃げられなくてかわいそうとか言ってたような。
    見かけはスカーレットの方が強そうだけど、メラニーの方が肝が座ってて味方も多いから敵に回すと怖そう。

    +92

    -2

  • 117. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:55 

    あの映画、昭和14年に完成してるんだよね。
    うちの80代の映画好きな母親が、風と共に去りぬを戦後に観た時、そりゃこんなすごい映画作る国には負けるに決まっとる!!と思ったらしい。

    +59

    -4

  • 118. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:04 

    スカーレットのお母さんが32歳と知ったときはビックリした。時代的に早く結婚するから不思議でもないんだけど、私よりも年下なのか…となんとも言えない気持ちになったよ

    +56

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:28 

    プライド高くて気が強くて一見ワガママに見えるけど、アシュレーの約束をちゃんと守ったり両親も大切にして情の深い人。憧れる。

    +68

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/09(木) 20:05:22 

    唯一自分の思い通りにならなかったのがアシュレーだったから
    恋に恋してたというか、もう半ば維持になってたんだろうねw
    アシュレーの相手が自分と正反対のメラニーっていうのもまた悔しかったんじゃないかな
    色んな感情を愛情と勘違いしてた
    一番大事なのは誰なのか気づくのが遅過ぎたよね
    でも無くして初めて気づくことってあるんだよね、人間はおバカ

    +77

    -2

  • 121. 匿名 2020/01/09(木) 20:06:02 

    >>103
    小説を読むとまたイメージ変わるかもしれないよ

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/09(木) 20:07:55 

    前に「100分で名著」で風と共に去りぬやってて、それを見てから映画を見たからすごく理解出来た。見た人いるかなあ?

    +28

    -2

  • 123. 匿名 2020/01/09(木) 20:09:32 

    小説で最後の最後にレットがスカーレットに本音をぶつけるシーンが好き
    そこを読んでからレットが大好きになった
    別のシーンを読んでいてもでも本当はこう思っているのよねと萌えてしまう

    +30

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/09(木) 20:09:43  ID:y3DsEaeRsz 

    ヒロインがわがままで見ててイライラする💢
    自己中の気が強い女

    +5

    -17

  • 125. 匿名 2020/01/09(木) 20:14:10 

    >>1
    若い頃見た時は長いし結末もあれなのでこれそんなに言うほど?と思ってましたが
    大人になってから見たら、これは名作だなって思いました!
    こんなに面白かった?っていう感じです。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/09(木) 20:14:58 

    レットバトラーって男らしいのに茶目っ気あって魅力的だよね

    あんなに何度も助けられたのに、結婚後に
    スカーレットに拒絶されるのも冷たくされるのも見てられなかったよ
    この映画もスカーレットも好きだけど
    ボニー産んだあとのスカーレットだけは大嫌い
    レットはボニーを溺愛してたのに「ママー!」って泣かれた時の表情、もうめっちゃ可哀想だった
    子供にとっては母親が一番…仕方ないけどね

    +53

    -3

  • 127. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:09 

    >>113
    そうよね。前の夜は 激しい夫婦の営みがあって スカーレットは レッドに心開いてる状態だったのに。娘が亡くなったことや前日の夜の反省からだったのか。でも、レッドも我慢してたし、レッドの気持ちもわかる。

    +50

    -3

  • 128. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:33 

    マミーは一体何歳なのか?
    元々スカーレットの祖母に仕えててスカーレットの母、スカーレット、(妹2人)、ボニーと取り上げたんだよね。
    時代的に10代で結婚、出産が当たり前だからあり得るんだろうけど、凄い!

    +42

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/09(木) 20:16:03 

    >>111
    window→Wind

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/01/09(木) 20:18:53 

    スカーレットがアシュレーみたいな男に惚れたのが納得行かない。魅力的なダメンズでもないし。
    自分になびかなかったことが理由なのかな?

    +17

    -3

  • 131. 匿名 2020/01/09(木) 20:19:35 

    戦前の映画なんですよね
    よくこんな国に戦争しかけたと思う
    負けるに決まってる

    +30

    -5

  • 132. 匿名 2020/01/09(木) 20:19:55 

    何度見ても飽きない。定期的に見たくなる。
    そして見るたびに感想が変わる壮大な映画。
    アシュレイはスカーレットにとって、恋そのもの、憧れの人。
    だけどアシュレイは映画では「君のことは愛してない」とはっきり言ってる。
    自分に気持ちがないのに、スカーレットはメラニーの亡き後に本当に大切な物に気づくのが何とも悲しい。
    だけど彼女は強い。タラの大地があって良かった。

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/09(木) 20:23:13 

    すれ違いのターン見てるのツラいよね。
    スカーレットがめずらしく素直になろうとしても
    自分は嫌われてると勘違いして憎まれ口を叩いてしまうレット。
    あそこで階段から落ちたのもレットのせいじゃない。
    スカーレットは良くも悪くも気が強すぎたよね。
    うなされてレットレットって何度も呼んだのに
    何で誰も聞いてないんだよおおおお!ってなった。

    +75

    -2

  • 134. 匿名 2020/01/09(木) 20:26:41 

    スカーレットはガッツがあるし、実業家としての才能もある。ちょっと近代の女性っぽいんだよね。
    ただ周りに弱味を見せないし他人の評価も気にしないから誤解されがち。
    あと南部は古風な風土だから余計に異端視されちゃう。

    +59

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/09(木) 20:27:57 

    レットバトラー、オトナの魅力と余裕が本当に素敵だよね!
    現実に向き合えないアシュレイよりずっと。
    そんなバトラーですら、スカーレットへの無償の愛を貫けなかったのかー…人間って弱いなぁ…って思いました。
    あと少しのところですれ違ってしまった二人だけど、
    スカーレットの明日考えよう、の言葉のとおり、あの後二人がまたくっついてくれたらなとついつい思っちゃう

    +47

    -3

  • 136. 匿名 2020/01/09(木) 20:27:59 

    >>130
    原作のラストの方ににその理由がきちんとまとめて書かれてたよ。
    良かったら読んでみて。
    あ~なるほど~って私もそこ読んで納得しました。

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/09(木) 20:28:17 

    映画版のアシュレー、はっきり言ってかっこよくない。
    ナヨナヨしてて八方美人で現実逃避形のフラフラ男でもイケメンならスカーレットが惚れるのに納得するけど、どうなの?ぶっちゃけ髪の毛だって薄いよね?
    アシュレー役の人ロミオとジュリエットのロミオもやったみたいだけどこっちも微妙じゃない?
    一目惚れされるタイプには見えない。
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +57

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/09(木) 20:29:05 

    >>4
    否定は出来ないww

    +31

    -1

  • 139. 匿名 2020/01/09(木) 20:29:18 

    小説は誰版がおすすめですか?

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/09(木) 20:29:28 

    >>88
    産後で、脅威のウエスト!

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/09(木) 20:31:18 

    みなさん、ヴィヴィアン・リーの伝記もぜひ読んでください。
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2020/01/09(木) 20:31:33 

    >>55
    タラの大地に立つスカーレットと夕陽が目に焼き付いて離れない

    +55

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/09(木) 20:35:36 

    作者、これ1作を書き上げたら
    交通事故死したんでしょ

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/09(木) 20:37:20 

    恋と思っていただろうけど執着だよね。アシュリー

    +16

    -3

  • 145. 匿名 2020/01/09(木) 20:39:17 

    >>121
    そうなんだ?
    わたしも映画しか見たことがないからすべてを赦すマリアみたいな存在だと思ってた

    +7

    -3

  • 146. 匿名 2020/01/09(木) 20:39:27 

    メラニー役のオリヴィア・デ・ハヴィランド
    あと半年で104歳の誕生日を迎えるけど、未だ健在

    2018年12月29日にパリの自宅で撮影された写真
    (服が違うけど、着替えていずれも同日に撮影)



    +82

    -1

  • 147. 匿名 2020/01/09(木) 20:42:26 

    この映画観てしばらく年月経ってから「欲望という名の電車」を観た
    リアルなその後の人生見せられてるみたいで色々とショックだったよ(;ω;)
    こんな汚れ役を引き受けるヴィヴィアンリーの女優魂はすごいと思うけど
    風と共に去りぬの美しいスカーレットのままで記憶を止めておきたい人は見ない方がいい

    +37

    -2

  • 148. 匿名 2020/01/09(木) 20:43:03 

    >>139
    大久保康雄訳 オススメです
    名シーン ガチョウをブーと脅かす
    が見られます

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/09(木) 20:44:28 

    >>146
    未だご健在とは!

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/09(木) 20:47:38 

    >>122
    見た!作者のツッコミ説に納得でした
    スカーレットがやることに冷静にツッコミ入れてるのがツボでした

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/09(木) 20:49:02 

    昨年、台風で怖い思いをしていた時にアマプラ版を観賞しました
    停電が不安で誰も頼れる人がいないと嘆いていた自分が甘いと思い知り、いざとなったら畑の作物を引っこ抜いて泥付きのまま齧るようなスカーレットの逞しさを見習いたいと願ったら、元気になりました。

    時代の変わり目の混沌とした時期に、評価され続ける映画だと思う。

    +39

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/09(木) 20:51:48 

    たしか原作ではスカーレットって美人って訳じゃなくて如何に自分を魅力的に見せるかを常に考えてる、今風に言えば己をプロデュースする能力に長けた女性なんだよね
    肩を出すドレスやカーテンで作ったドレスで周りを魅了する、なんてカッコいい女性だろう

    +52

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/09(木) 20:55:23 

    中学生の時、中高一貫校で、高校生も含めて、演劇部の公演でやった。私は端っこのエキストラに近い役だったけど。だから、懐かしい!

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2020/01/09(木) 20:55:50 

    >>137
    アメリカというよりヨーロッパぽい魅力があるんだと思う
    日本でいえば、京都の男が好みのタイプって人もいるから。
    変な例えだけれど、京男で優雅な源頼朝に惚れた板東士族の北条政子みたいな感じではないかしら。

    +48

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/09(木) 20:55:52 

    映画の役者が意外とふけてる。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/09(木) 20:59:31 

    メラニーってしたたかだと思う?

    したたか プラス
    したたかではない マイナス

    +64

    -20

  • 157. 匿名 2020/01/09(木) 20:59:34 

    >>116
    アシュレイとスカーレットの抱擁を目撃してふれまわったインディアがそれだよね。
    インディアにも問題はあるけど、メラニーの逆鱗に触れて嘘つき呼ばわりされてちょっと気の毒だった。

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/09(木) 21:00:43 

    >>117
    ディズニーの史上初カラー長編映画「白雪姫」が昭和12年、
    史上初ステレオ・カラーアニメ映画「ファンタジア」が昭和15年完成だったっけ。
    とにかく米国の力はすごいよ。
    そしてそのディズニーは今でも世界に君臨し、
    「アナ雪2」がアニメ映画の興行収入世界歴代1位という…

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/09(木) 21:04:06 

    スカーレットの性格は単純で理解出来るけどメラニーの無償の愛!って感じは得体の知れない感じがする
    でも病み上がりの身体をおしてメラニーがスカーレットを助けに来たシーンとそこから友情生まれてるシーンは何度読んでも胸熱展開

    +58

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/09(木) 21:04:42 

    >>26
    そうなんだ?
    美人じゃなきゃちょっと自信満々な
    嫌な女になっちゃう
    あの美貌だからちょっと憎めない可愛い
    女性に見えてくる

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/09(木) 21:06:01 

    2017年に亡くなった聖路加国際病院の日野原重明理事長が1911年生まれ。
    ビビアン・リーが1913年生まれ。
    私は106歳のビビアンも見てみたかった。
    すごく上品なマダムになっていたと思う。

    +33

    -1

  • 162. 匿名 2020/01/09(木) 21:09:23 

    スカーレットは一緒に仕事して全くの約立たずぶりを目の当たりにしたのによくアシュレのことを好きでいられたなーと最近本を見て思いました
    びっくりするほど仕事出来ない上に給料もすぐ使い込んじゃうみたいなこと書いてたし

    +33

    -2

  • 163. 匿名 2020/01/09(木) 21:10:27 

    >>5
    違う人が書いてるんだよねー、中学生の時に読んだけど、ちょっとハーレクイン小説みたいだなって思ったww

    パーティーと室内装飾と食べ物の話が多くて私は楽しかったけどw
    アイルランドにも少し詳しくなったw

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/09(木) 21:13:04 

    >>146
    お綺麗だこと!

    +44

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/09(木) 21:14:20 

    黒人の家政婦役の人 人種差別の激しい時代初の黒人のアカデミー助演女優賞取った、その後も黒人ということで不遇だったけど。

    +44

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/09(木) 21:14:53 

    ヴィヴィアン・リーは晩年さびしかったらしいけど
    スカーレット一本だけでも十分だと思う。一本で映画史に残る名女優に
    なったと思う

    +55

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/09(木) 21:15:27 

    >>163
    風と共に去りぬも文学っぽいハーレクインかな?もしくはハーレクインの祖か?といつも思ってます
    スカーレットは更にハーレクイン感強めだね

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/09(木) 21:15:59 

    >>160

    こんな感じだそう
      実は美人ではなかったスカーレット・オハラ | NHKテキストビュー
    実は美人ではなかったスカーレット・オハラ | NHKテキストビューtextview.jp

    マーガレット・ミッチェルの小説『風と共に去りぬ』は、1936年に刊行されるや170万部を売り上げ、3年後に公開された映画も大ヒットしました。翻訳家の鴻巣友季子(こうのす・ゆきこ)さんは、「映画は原作に非常に忠実なところがある反面、実は...

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/09(木) 21:16:22 

    >>162
    だよね。なんであんなに執着してたのかわからない。
    自分がやると決めたらやり通す性格が悪い方向にアシュリーに対して盲目にしたとしか思えない。

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/09(木) 21:18:11 

    >>166
    欲望という名の列車も良かった!
    私の中では世界一グリーンのドレスが似合う女性です。

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/09(木) 21:20:20 

    仕事が出来ずに言い訳しちゃう男の人って1番ガッカリしそうだけど支えてあげなきゃ!みたいな気分だったのだろうか…
    映画版も小説版もとにかくいいとこ無しなアシュレだけど人間くさいと言えないこともないか…

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/09(木) 21:23:38 

    天海祐希がレッドバトラーの宝塚のを観ました。天海祐希のバトラーは色気があってよかった。
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +35

    -2

  • 173. 匿名 2020/01/09(木) 21:24:38 

    したたかって「強か」って書くよね
    あまり良くないイメージで使われる言葉だけど
    この映画に出てくる女性はスカーレット、メラニー、ベル、皆タイプは違えど強い女性が多い
    強かでないと生きられない時代だよね、3人とも魅力的

    +43

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/09(木) 21:24:43 

    勝手にアシュレーは物静かで上品な美形の文学青年をイメージしてた。
    ちなみに映画のアシュレー役のレスリーは既に45歳くらいだったから、衣装合わせで髪を足すようにメイクさんに指示が出てたのを観た気がする。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/09(木) 21:25:02 

    >>168
    ありがとう

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/09(木) 21:28:52 

    原作では美人設定ではないんだねービックリ
    でもスカーレット役はヴィヴィアン・リー以外考えられないな
    それぐらい強烈な印象を残したよ
    この映画のイメージが強すぎて、その後の女優人生は辛かったと思うけど

    +32

    -1

  • 177. 匿名 2020/01/09(木) 21:30:41 

    >>165
    ハティ・マクダニエルさんね。
    私は吹き替えや字幕が
    「お嬢様、やめてくださいまし。奥様がお許しになっても私が許さねえ」とか
    「これは私の仕事ですだ」
    とか「黒人用」の独特な言い回しになってるのが気になった。
    トピずれだけど
    ほかにもアメリカ人のちょい悪ジジイが出てくるとしわがれ声で
    「わしも若いころは、そりゃあもてたんじゃ。数え切れんほどの女性と付き合ったさ」
    みたいな吹き替えをするけど
    あれは日本人の一部が勝手にイメージしてる話し方だよねww

    +25

    -2

  • 178. 匿名 2020/01/09(木) 21:33:18 

    >>34
    父親にはそんなに深い考えは無いのよ。
    娘が、婚約済みの男に横恋慕している。
    → 「似た者同士でなければ幸せになれない」。名言だけど、自分の結婚は正反対なのはスルー。
    → 翌日には娘の打ち明け話などすっかり忘れている。
    → 「相思相愛」で名家のチャールズとの縁組に喜ぶ。

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/09(木) 21:33:55 

    5年ほど前に名画座で娘と鑑賞しました。
    昔から好きだった映画を娘と鑑賞する事ができ不思議な感覚でしたよ。
    そんな私も64歳。次は孫と見たいです。

    +43

    -2

  • 180. 匿名 2020/01/09(木) 21:33:58 

    映画には登場しないけどウィル・ベンティーンが1番のお気に入り。
    夫にするならばレットよりもアシュレよりもお勧め。こういう男性と
    結婚した妻が結局1番幸せになれる。
    スエレンめ、うまくやったな。

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/09(木) 21:35:11 

    両方好きだけど、原作の方が好きかな。
    映画は恋愛モノだけど、原作は歴史小説って感じがする。歴史とかその時代の風俗の書き込みがすごいよね。
    スカーレットは確かにハーレクイン風な感じがしたけど(笑)

    そして私は原作のアシュレが好き!

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/09(木) 21:35:21 

    ずっと気になってたんだけど、レッドとベルはどういう関係?体の関係はあったの?

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/09(木) 21:37:06 

    白夜行のイメージが大きいです。
    あのドラマの影響でいつか観たい、読みたいと思いつつ手を出さずにいました。
    皆さんのコメント楽しみです。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2020/01/09(木) 21:39:15 

    >>39
    そんなあなたに、「100分で名著 風と共に去りぬ」

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/09(木) 21:39:44 

    >>4
    ヴィヴィアン・リーが「こんな性格の悪いスカーレットなんて演じられない!」って1回撮影から離脱したらしいね。

    監督はヴィヴィアン・リーが戻るのを辛抱強く待って、戻ってきて最初に撮ったシーンが、大根まるかじりからの「私は二度と餓えません!」だった。

    +62

    -2

  • 186. 匿名 2020/01/09(木) 21:40:48 

    >>10
    印象的なシーンだったね。

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/09(木) 21:40:55 

    マイナス魔、ムカつくなー。やるなら最初から最後まで満遍なくマイナスつけて欲しい。一部だけマイナスつけまくって中途半端に去るとか本当に不快なんだけど。

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2020/01/09(木) 21:41:51 

    ラストであの後どうなったのか気になって気になって
    続編の『スカーレット』あるって知って
    長編小説読みまくりました

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/09(木) 21:42:18 

    >>13
    安い労働力が欲しくて囚人を雇うシーンも怖かった記憶

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/09(木) 21:45:02 

    映画「風と共に去りぬ」のメイキング番組を見た時、
    アシュレ役のオーデーションシーンがあった。
    1番最初にカメラテスト(タラで薪割りをしていてスカーレットに
    迫られてキスしてしまうシーンを演じていた。)されてた俳優さんが津雲むつみ
    作画の漫画「風と共に去りぬ」に出てきたアシュレそっくりで
    「うお~!、この人こそアシュレだよ!。この人に決定!。」
    と1人で盛り上がった。しかし次の瞬間その役者さんは監督から
    「大根でどうしようもない。」
    と一蹴されてもちろん落とされてた。私のイメージ通りのアシュレだったのに残念(涙)。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/09(木) 21:46:00 

    >>17
    わざと7mmくらい高さ変えてたんだったけ?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/09(木) 21:46:17 

    >>29
    小説を読んだ人によると、映画のアシュレー描写は気の毒レベルらしいよ。
    小説を読んだら「さすがスカーレットがあそこまで惚れ込んだ男」って感じらしい。

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/09(木) 21:46:43 

    >>183
    大作、名作との呼び名が高いので躊躇してしまうかもだけど普通に面白い笑える小説です 長いけどね アメリカ国民なら自国の歴史に思い入れあるかもだけど日本人ならファンタジー見てるみたいな気持ちで読めるかも…あくまでも私はですが
    あと黒人の扱いは確かに酷いことになってます

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/09(木) 21:47:09 

    この時のマミーの顔何度観ても笑う
    マミー良い味出してたよねー愛されキャラのひとり
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +68

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/09(木) 21:52:06 

    >>6
    ワラタ
    スカーレット小原
    なんか、お笑い芸人にいそうw

    +13

    -2

  • 196. 匿名 2020/01/09(木) 21:53:58 

    >>189
    死者が出ても見ないふりをするスカーレットが現代の儲け至上主義の経営者とダブった…

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2020/01/09(木) 21:54:00 

    >>4
    やなせたかしがドキンちゃんのキャラ(性格)のモデルにしたと言っていたような…。

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:04 

    >>194
    マミーってガツガツ言うよね。スカーレットが最初に未亡人になった時の気晴らしにアトランタ行きが決まったら、蜘蛛の巣を張ってアシュレーを待つつもりか?みたいなこと言ってたから笑えた。

    晩年レットから贈られた赤いペチコートをようやく身につけてそれに気付いたレットに恥じらいながら見せるシーンも好き。

    +51

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/09(木) 21:58:26 

    むかーしむかーし セブンティーンって
    雑誌でマンガで連載されてた

    はい50代です💦

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/09(木) 21:58:40 

    >>95
    喪中なのにパーティで踊りたくてウズウズしてるし😓

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:07 

    >>199
    マンガあるんだ…絵キレイ?

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:05 

    >>110
    あのシーンすっごいイラッとした
    しかもそのアシュレーの写真レットに見られて傷つけた
    いつも自分のことばかりで相手の気持ちなんて考えようともしない
    スカーレットは妻でも母親でもなかったよね

    +26

    -2

  • 203. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:36 

    >>180
    スエレンの愚痴や泣き言を淡々と受け止めてあげただろうね。スエレンは我儘な性格だし格下婚で貧乏だから、一生、不平不満は続いただろうな。主婦の仕事も出来ないし、やらなさそう。
    ウィルとしても、結婚した理由は、1)愛するキャリーンが尼僧になる、2)ジェラルド亡き後、タラに残る為にはスエレンと結婚するしかない、3)スエレンには夫と子供が必要だ、4)スエレンとなら上手くやって行けるでしょう、という消極的な理由ばかりだから、淡々として愛憎関係にはならなさそう。
    フランク・ケネディは純粋に愛してくれていたし、ありとあらゆる意味でお似合いだったので、略奪されて本当に気の毒。でも我儘や愚痴を聴いてくれる夫や子供が出来て、一生独身よりは幸せだったのかな。
    フランク・ケネディは不幸なまま終わったね。離婚出来なかったのが、あの時代の不幸。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:57 

    >>85
    クラーク・ゲーブル、子供の頃の境遇が気の毒すぎた。
    栄養が必要な時に取れなかったから、歯がボロボロだったとか。
    結婚も辛い事が続いたり…だから色香が凄かったのかもしれないけど

    +51

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:36 

    >>201
    津雲むつみさんだから綺麗ですよ!
    文庫版では全4巻です。面白いですよ。

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:46 

    >>4
    この小悪魔的振る舞い、めっちゃくちゃかわいい顔でされたら憎めない。勇敢で悪になりきれないところも。
    カーテンで作ったドレス着て「お金貸して!」ってプライドも捨てて言うシーン、スカーレットらしいなぁ〜と思って見てた。彼女の気の強さと美貌、向こう見ずさでスクリーンにグイグイ引っ張られる。

    +60

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:41 

    永遠の名作という刷り込みで、もっと優等生的な映画だと思っていたら、全然そんな事は無くて退屈しないお話だった。登場人物が皆、自己愛が強くて自分本意で恥も外聞も無く生きるのに必死なところがアメリカ的だと思う。いい意味で。

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/09(木) 22:25:18 

    大晦日に「BSプレミアムシネマ」で放送されてたから録画して観た。

    ウィルクス家のバーベキューパーティーに行ってスカーレット含めた若い娘達はみんなでお昼寝してたよね。

    黒人の子供に団扇みたいなのであおいでもらってて気持ちよさそうでいいなと思って観てた。

    スカーレット本人は昼寝したくなさそうだったしそそくさと起きてったね。まぁ目的はあるんだけど。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:43 

    やっぱりヴィヴィアンリーがかわいくて。
    なんてかわいいんだろ昔の映画の美男美女っぷりすごいなって思いながら見てた。

    人生って自分の成熟が時間に追いつけないって言うか、ほんと失って初めて気づいたり後悔の連続だよね

    +40

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/09(木) 22:30:29 

    自分勝手でワガママで周りの人を振り回す
    憎らしいのに美しさと気高さにどうにも惹かれてしまう

    スカーレットってネコみたい笑

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/09(木) 22:31:48 

    何回も見ました。
    字幕で見ました。
    スカーレットの美人さに
    驚いた。海外にはこんな
    綺麗な人がいるんだ、って
    びっくりした。
    娘が乗馬をして死んでしまう
    シーンはかわいそうで苦手。
    でも面白い映画だと思う。

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/09(木) 22:32:38 

    >>167
    昭和の少女漫画にも影響与えてるよね
    勝ち気なお嬢様という設定とか。

    カーテンでドレス作るエピソードもいくつかの作品で見かけたけれど
    これのオマージュだったのかと初めて映画を見て知りました。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:35 

    スカーレットの衣装見てるだけでも目の保養
    昔のハリウッド女優って本当に綺麗

    +35

    -1

  • 214. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:22 

    明治生まれの祖父が戦時中に見たそうです。祖父は亡くなったけれど、時代を超えて同じ作品を楽しめるって幸せ。おじいちゃんと感想を話し合いたかったな。

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/09(木) 22:38:09 

    >>152
    クレオパトラも美女ではなかったらしいよね
    なんとなく同じタイプなんだろうね

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/09(木) 22:38:51 

    コジコジでスージーとブヒブヒがてる子からこのタイトルの映画の割り引きチケット奪って踏みつけてたシーン思い出す。計画失敗した帰り風と共に去りぬの看板が激突してキレてた。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/09(木) 22:42:06 

    >>13
    だから変なリメイク作品が出来ないという長所もある

    でも、もし作るとしたら凄い興業収入が出そう…

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/09(木) 22:42:17 

    ヒロインが愛する人と結ばれない物語のNo. 1だと思う!スカーレットならどんな手を使っても必ずレッドの愛を取り戻すだろうと
    その後の物語の想像を掻き立てる力強いラストシーン
    本当に名作です

    +35

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/09(木) 22:42:26 

    >>1
    子供の頃・思春期・20代・30代と見る時期により印象も衝撃も変わる作品。スカーレットは強い燃えるような女として評価されたりするけど、あれはほんとにビビアンリーありきの映画でビビアンのための作品にも見える。演技もハマっててすごく好きだよ。今も昔もスカーレットが嫌いじゃない。
    ビビアンリーの「美女ありき」ってやつも好き。ストーリーじゃなくてビビアンの美しさにばかり目がいく。

    +34

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/09(木) 22:42:28 

    適度に笑いもあって、長いのに見れちゃうね。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/09(木) 22:42:28 

    >>194
    マミーは当時は黒人の奴隷という立場ではあったけどそこにいると心強さと安心感があるよね。

    レッドとスカーレットの事を馬ではなくラバだと言ったんだよね。あんた達はしょせん本物にはなれないみたいな。的確だから誰も文句言えなくなるし。

    レッドはマミーに尊重されてみたいって発言してたし頭の良さを認めてた。

    プレゼントされたい赤いペチコートをレッドにチラッと見せる所がお茶目だった。

    +49

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/09(木) 22:44:56 

    >>219
    思春期以前の子どもの頃もそれなりに楽しんで見れたなんてすごいね。

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2020/01/09(木) 22:46:17 

    TVで繰り返し放映されるのは納得

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/09(木) 22:46:18 

    小説の方しか読んでないから無料公開みたいけど、入院の付き添い中だから無理なのが残念。
    ドングリにアルミか何かを巻いてボタンの代わりにしたり、銃身で焼いたパンの話は当時ならではと思って興味深かったな。スカーレットの両親の過去はお互い知ったら修羅場ものだろうけど、それでも父親の最後は泣きそうになったわ。それでも愛してたし、伝わらないんだなって。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/09(木) 22:50:03 

    1度だけ宝塚の風と共に去りぬを観たけどその時のバトラーの轟悠さんという方が男性さながらにかっこよかった思い出。また宝塚も観に行きたいなぁ
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +20

    -2

  • 226. 匿名 2020/01/09(木) 22:50:57 

    ボニーが天使過ぎて…。
    レッドがボニーに夢中になりすぎてスカーレットがやきもちを妬くんだけど、目の前にかわいいボニーが現れたとたん「あらぁ♥️」とうっとりするスカーレットが好き。
    番外編でスカーレット一家が親バカ発揮するバージョンももっと見たかったな。

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/09(木) 22:51:11 

    でも続編を読む勇気がない。
    主人公の名前を引っ張ってきた時点で嫌な予感がするんだけど自分だけかな。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:52 

    >>192
    私は、登場人物の中では、アシュレーに最も感情移入できるな。アシュレーは実在的不安を抱いている。古き良き時代を振り返るばかりで、現在に生きられず、未来を恐れている。自分の無力さを自覚しながら、それを克服できない自分を恥じている。名誉を重んじながらもそれを保てないことにも自己嫌悪感を抱いている。
    自分には無い強さを持つスカーレットから誘惑されてフラッと来る時があったとは言え、友達以上恋人未満。12年間追いかけ回されて、二回キスしただけ。スカーレットが想う程、アシュレーはスカーレットのことを想っていない。
    自分を深く理解してくれる優しい妻と子供がいて幸せだったと思う。

    +11

    -3

  • 229. 匿名 2020/01/09(木) 22:53:11 


    ( ;∀;)グジュ

    「As God is my witness, I'm going to live through this and when it's all over, I'll never be hungry again. No, nor any of my folk. If I have to lie, steal, cheat or kill. 」

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/09(木) 22:53:32 

    >>194
    マミーが欲しい。
    お母さんぽいよね。
    ご飯も用意してくれるし、用心棒にもなってくれるマミー最強!

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/09(木) 22:54:02 

    >>227
    まったくの別物として読んだら割と楽しめると思います
    Theハーレクインって感じで軽くサクサク読めます 私感ですがご参考までに…

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/09(木) 22:54:22 

    アシュレー役の俳優さんが、「風と共に去りぬ」が日本で公開される前に搭乗していた飛行機が爆撃を受けたことで亡くなっていたことを知って驚いた。

    +42

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/09(木) 22:58:07 

    >>13
    小説では(正しい言葉遣いかわからないけど)福祉の面も書いてあって意外だと思ったよ。
    スカーレットの父親が、引き離したら可哀想だって母子で黒人を連れ帰っちゃって財布がさみしいことになったり、母親が薬箱持って病気の黒人に付きっきりで看病したり。日本のブラック企業の方がヤバい印象だった。
    「反対している白人は自分達を舞台に連れて行って、言いたいことだけ言ったらニヤニヤしてるだけだった(うろ覚え)」みたいな発言の方が怖かった位。
    しばらく読んでないけど、また読み返したいしどうせならアンクル・トムの家とセットで読んでみたい。時間が許せば。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/09(木) 22:58:21 

    小学6年の時、初めて見てスケールの大きさに度肝を抜かれた。やっぱアメリカってすげー国だなって。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/09(木) 22:58:32 

    (゚∀゚)!

    「Tara! Home. I'll go home. And I'll think of some way to get him back. After all… tomorrow is another day. 」

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/09(木) 22:59:19 

    ボニーが落馬してしまった歳が気になって調べて来たら4歳だった…
    確かにレットの責任だし罵られても庇えないな

    スカーレットもレットも破天荒だから家庭的な事に慣れてなかったのか( ;꒳​; )なんでも黒人に頼ってたから限度知らんかったのかも

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/09(木) 23:01:56 

    アシュレーを後ろからハリセンでどつきたくなってたから、高校生の自分はやっぱり若かったんだなと実感した。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/09(木) 23:02:35 

    >>197
    ドキンちゃんのモデルがまさかのスカーレットだったとはw

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/09(木) 23:03:22 

    結婚してもお互いの年齢を知らないっていうのはある意味すごい習慣

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/09(木) 23:03:30 

    >>228
    アシュレー、過去を懐かしんでばかりで後ろ向き…
    自分に一番近いキャラだから見ててイライラするのかもと思えてきた
    同族嫌悪的な笑

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/09(木) 23:03:31 

    >>5
    私はがっかりした。スカーレットがタラを離れるか!と

    それより続編ならレット・バトラーの方がマシ

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/09(木) 23:06:30 

    スカーレットがお母さんの裁縫道具盗もうとした男を撃った時は「よくやったー!」の一言だった。

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/09(木) 23:07:02 

    >>29
    つーか本から入ったんだけど、アシュレはめっちゃイケメン設定なはずだったから、え?!ってなった
    実際監督もいざ撮り始めたらなんか違うってなったらしい

    原作のアシュレはイケメンで頭が良く繊細で芸術的な王子様系
    キャンディでいったらアンソニーなはずなんだよ(たとえ古い)

    +48

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/09(木) 23:07:38 

    私は映画しか見てないけど、アシュリーはとても自分本位な人間だと感じた。
    スカーレットに気を持たせているのとかも批判や幻滅されることからの回避なのかなと見えた。
    自分はなんて非力なんだ…ってじくじくと悩み続けられるって、見方を変えればナルシストだし、悠長だなぁと。

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/09(木) 23:08:01 

    >>26
    冒頭にでてくる。スカーレット・オハラは美人ではなかったがひとたび彼女の魅力に取り憑かれると誰もそんなことに気づかなくなった、みたいな

    乳デカイんだよね

    +17

    -1

  • 246. 匿名 2020/01/09(木) 23:09:31 

    >>116
    え?メラニーは先に逃げてって何度も言ってたよ??

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/09(木) 23:09:44 

    >>146
    未だにものすごいオーラだね。
    劇中で誰よりも早く亡くなってしまうのにキャストの中で一番長生きされてるのがすごい。

    確かお父様が東京帝国大学で英語の教授をされていてその頃東京港区で生まれたそうです。

    赤ちゃんの頃の写真に日本人の女中さんも写ってた。



    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +41

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/09(木) 23:09:54 

    >>104
    冒頭に「美人ではないが」と書いてあって
    先に映画を見てたからビックリした記憶

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/09(木) 23:10:39 

    >>93
    スカーレットの父ちゃんの血だよ。

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/09(木) 23:11:22 

    >>187
    風と共に去ったんだよ

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/09(木) 23:13:15 

    >>243
    えー!
    アシュレイもう少しイケメンだったら感情移入出来たかも。
    バトラー船長の方がイケメンだよね。

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/09(木) 23:13:26 

    母のエレンが憧れの女性です。信心深く聡明で有能で成熟した女性。非常に勤勉で、繕い物の手を休めず、奴隷を夜通し看護する。レモンバーベナの香りを漂わせた優雅な貴婦人で、賢く正しく美しい。
    エミースラッタリーに子を宿したジョナスウィルカーソンを解雇させたり、悪評高いレットとダンスを踊ったスカーレットを厳しく叱責したりして、断固として良識的な判断を下すことが出来る。チャールズとの初婚も、延期するよう手を揉み絞って忠告してくれた。
    メラニーは、スカーレットの邪悪さが見えず、浮世離れした天使。エレンが生きていてくれたら、スカーレットが道徳的に堕落していくのを諫めることが出来たと思う。

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2020/01/09(木) 23:13:55 

    >>99
    スカーレットに向けたい愛情も上乗せして溺愛してたんだよね。
    事故後の取り乱しの様は本当に狂気じみてて、哀れなんてものじゃなかった。

    +37

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/09(木) 23:14:09 

    >>247
    こんな写真あるんだ

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2020/01/09(木) 23:15:35 

    >>226
    スカーレットにそっくりだから尚更レットはボニーにメロメロになってるのにねー
    それに気づかないスカーレットはやっぱりバカだよね
    全て無くすまで自分の本当の気持ちにすら気づけなかった

    +29

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/09(木) 23:16:55 

    >>251
    確かにあんなに人間くさい役なのにあんまり感情移入できない
    イケメンだったら…例えばキアヌ・リーブスみたいな役者だったら…簡単にアシュレ派に鞍替えできる

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2020/01/09(木) 23:17:03 

    この小説読んでたから世界史の南北戦争の辺りの授業は楽しくて仕方なかった。
    同じ理由で赤毛のアンシリーズと第一次世界大戦の開戦直前がセットで好きです。たまに頭がこんがらがるけど。

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2020/01/09(木) 23:17:24 

    大変な時代だったし月日の経過が表れてるからだけど
    人がしんじゃうエピが次々と出てくるたびしんどくなる

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2020/01/09(木) 23:19:13 

    >>146
    映画を初めて見たときは地味な印象で、ビビアンリーの方が絶対かわいいのに何でアシュレーはなびかないんだろう、と思ったけど改めてみるとやっぱりきれいだわ。

    +31

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/09(木) 23:19:33 

    >>245
    乳のでかい女は性格に差があれども私の経験上もれなくビッチ
    しかも細いのに乳デカイって最強やん

    +2

    -10

  • 261. 匿名 2020/01/09(木) 23:21:36 

    スカーレットのアシュレへの気持ちは執着では無いと思うんだよね。
    そう解釈されがちだけど。
    純粋に好きだから、メラニーの事も大事に出来たんじゃないかな。
    そうじゃなきゃ、影で虐めたり嫌がらせしたりして無理矢理、別れさせたりして強引に手に入れようとしたと思う。
    彼を困らせない、嫌われたくない。そんな純粋に憧れるある種の本当のファンみたいな感情だったんじゃないかと思うとほほえましい。
    むしろ、レットのスカーレットに対する好きな子イジメみたいな幼稚な愛情表現こそ執着だと思う。で、手に入ったとたん別れるとか。
    やっぱりバトラー派にはなれないな。

    でも、こうやってスカーレットかメラニーか?
    バトラーかアシュレイか?で派閥があるなか議論する楽しさ笑

    +23

    -4

  • 262. 匿名 2020/01/09(木) 23:22:16 

    >>250
    これは良いオチww

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/09(木) 23:23:34 

    >>90
    当時26歳子持ちで16歳くらいの役だからね(笑)

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/09(木) 23:24:13 

    >>260
    映画のスカーレット役は華奢なヴィヴィアンだったので、アシュレーのサプライズパーティーでのワイン色のドレスでは、ガムテープやら色々使って胸を盛られたらしい。その事でヴィヴィアンは不愉快な思いをしたみたいだよ。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/09(木) 23:24:58 

    >>252
    お母さんの教えてくれたこと(淑女の教え)は何んにも役に立たなかった!って言ってるから多少の抑止にはなっても戦争を体験して守銭奴に突っ走るスカーレットの勢いは止められなかったんじゃないかなー

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/09(木) 23:26:03 

    >>251
    原作はそうだよ。だからスカーレットが正反対のキラキラ王子に惚れ抜いても仕方ないって思わせられる

    レット・バトラーも原作でもイケメンだよ
    でも男臭い山師っていう設定
    つまりクラーク・ゲーブルとヴィヴィアン・リーは原作そのもの

    +28

    -2

  • 267. 匿名 2020/01/09(木) 23:27:54 

    >>221
    マミーのペチコートちら見せのシーン大好き!それまで頑なにレットを認めなかったのに良き父親としての姿を見て考えが変わったんだったかな?
    役者さん達のヴィジュアルがイメージ通りだった!アシュレ以外w

    +22

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/09(木) 23:29:22 

    >>260
    スカーレットはいわゆるビッチかもしれないけど(とんでるという意味合いにおいては)、絶対的に尻軽ではないのよ
    根本は真面目だし、自分が尊敬する母の理想像になれないことに常に罪悪感を持ってる

    基本はやはりいい所のお姫様

    乳がデカい設定は個人的にモテモテだった一因かなと

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/09(木) 23:31:14 

    >>229
    私もここ鉄板で泣くw胸熱

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/09(木) 23:35:14 

    >>269
    簡単な和訳教えてくれませんか

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/09(木) 23:36:39 

    >>264
    ガムテープ…現代でもありそうな話ですね
    あのドレス結構際どいとこまで下げてるから乳首見えても不思議じゃないなーと思いました

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/09(木) 23:37:01 

    どんなに派手なドレスだろうと着こなすヴィヴィアンリーの迫力がスゴイ
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/09(木) 23:37:58 

    >>6
    ナオミ・オハラという金髪碧眼の人もいるんだろうねアメリカには。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/09(木) 23:38:59 

    >>270
    神よ、私は生き抜いてみせます。二度と飢えに泣きません
    私も家族も
    神よ、私は飢えません。そのために盗みをしても人を殺したとしても

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/09(木) 23:39:05 

    >>270
    貧乏は好かんけん、殺しでも何でもしちょるけん、かかってこいやー

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/09(木) 23:39:15 

    >>270
    横だけどたぶん大根かじるシーンのセリフじゃないかな
    二度と飢えに泣きません!ってやつ

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/09(木) 23:39:51 

    >>274
    言葉に胸熱というより、身も心もボロボロになった彼女の底意地からくる誓いに、その強さに鳥肌がたつのです

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2020/01/09(木) 23:40:02 

    >>272
    レットとの新婚旅行でガツガツ食事してる時のドレスは肩に小鳥が付いてて可愛かった。

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/09(木) 23:40:06 

    >>177
    でも英語でも方言はあるし
    白人と黒人では話し方がかなり違う
    当時は労働者階級と上流でも全然違っただろうし
    皆が同じ話し方の方が不自然だと思うけどな
    多少古臭い言葉遣いではあるが時代物なんだし

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/09(木) 23:40:46 

    北部出身の農園監督ヒルトン氏と格下婚をしたキャスリン・カルバートが落ちぶれて燃え尽きてしまうのが気の毒だった。良家の子女の矜持も失せ、黒い爪、シミだらけのドレスで、夫と共に失踪してしまったんだよね。
    アレックス・フォンテンは、お金が無くて恋人のディミティ・マンローに求婚できなかった。生活に追われ、身内が亡くなるうちに、戦死した兄の寡婦のサリーと結婚せざるを得なかった。ずっと待っていたディミティはすっかり悲観してしまったそう。豊かな時代ならば、アレックスとディミティで所帯を構えて、サリーとその子を迎えたんだろうな。生活の為、長年の恋人よりも、義理の姉と甥を優先せざるを得なかったのが気の毒。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/09(木) 23:41:26 

    >>278
    あのシーン大好きだよ
    なんていうか、最後の幸せな時期という気がして

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/09(木) 23:42:12 

    >>251
    でも、バトラーがクラーク・ゲーブルじゃなくて例えばロナルド・レーガンだったらこんなに名作として語り継がれたのだろうか、、、

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/09(木) 23:43:28 

    >>278
    私はチョコを大量に食べてるとこが印象に残ってます…小鳥付いてるドレスってすごいですね

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/09(木) 23:44:37 

    >>272
    ヴィヴィアン・リーって本名だっけ?
    そうじゃないにしてもピッタリ似合い過ぎる名前。
    私じゃヴィヴィアンとは、冗談でも呼ばれないわ…w

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/09(木) 23:45:17 

    メラニーはスカーレットから見たら恋敵のはずなのに、あの時代を生き抜くにあたって共闘し、やがて心の何処かで互いに依存、信頼しあっているような不思議な関係性を築くのが面白かった

    +33

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/09(木) 23:47:42 

    >>158
    その頃我が邦は「桃太郎海の神兵」という長編アニメーションを制作しております

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/09(木) 23:49:26 

    オバマ氏の大統領時代をマミーやポークに見せたかった。

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/09(木) 23:51:40 

    朝ドラ「スカーレット」の八郎がアシュレーぽい。喜美子にスカーレットの激しさはまだうかがえないけど、実話では離婚するんだよね。喜美子の父がバトラーなタイプ。

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2020/01/09(木) 23:51:55 

    南北戦争を題材にしており、もちろんアトランタ大火災も史実で、なんならたった60年前の出来事で生々しい記憶が残る中凄いことするんだね。

    その頃、北軍のシャーマン将軍(アトランタを燃やしたひと)の名前が付いた戦車があったんだけど、南部出身の兵隊さんは搭乗を拒否したらしいよ。一個前のリー戦車(南軍の総司令官)には喜んで乗ったそうな

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/09(木) 23:52:25 

    >>284
    名前のヴィヴィアンは本名だけど芸名ではスペルを変えてたはず。
    苗字のリーは最初の夫の名前から取ったような?

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/09(木) 23:52:33 

    >>20
    そうそう、小説の読み始めは美人を鼻にかけてイヤな女だ!
    だったのが、性格は良いとは言えないけど家族を養うために野良仕事までやったし、
    恋敵のメラニーも見捨てなかった!偉い!
    スカーレットが自分に惚れてるのを利用してメラニーを押し付けたアシュレイ嫌い!
    もう少し早くレットの気持ちを分かっていたらなぁ
    でもレットが去った後も、自分の力で生き抜いたと思う

    +29

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/09(木) 23:54:03 

    >>7
    そうだったんだ!
    良い情報ありがとう(*´꒳`*)

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/09(木) 23:55:15 

    作者は普通の主婦だったんだよね。
    「嵐が丘」や「ジェイン・エア」のブロンテ姉妹も修道女みたいな私生活だったし
    現実の恋愛経験と恋愛ドラマを描く才能って別物なのだろうなー

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/09(木) 23:55:26 

    >>146
    100才過ぎてもおキレイ!
    どうせ歳とるなら、こんな風にキレイに歳とりたいなあ

    +30

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/09(木) 23:58:29 

    >>263
    子持ちだったの?Σ(゚д゚lll)

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/10(金) 00:00:55 

    アシュレーがブサイク

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/10(金) 00:02:05 

    魅力から言えばレットだけど、実際の結婚相手として考えた場合には、フランク・ケネディが良いのではないかと思う。アシュレーは内面の悩みが深すぎるので、メラニーのような優しい女性から尽くしてもらう必要がある。フランク・ケネディは魅力的ではないけれど、女性に尽くすタイプだよね。我慢強く優しい紳士で誠実な夫。スカーレットの嘘にコロッと騙され、気付いた後もスカーレットの女としての魅力には惹かれていたとあるけど、これは男というものをあまりにも甘く見た筋書きだと思う。嘘に気付いたら別れて、スエレンに許しを乞いたくなるでしょ。あんなに愛していたんだから、離婚がタブーのこの時代であっても、会いに行くとか別居とか何らかのアクションは起こしたと思う。

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2020/01/10(金) 00:08:57 

    はじめの夫も捨てがたい気がするよ…スカーレットにベタ惚れで簡単に騙されてくれた上にハンサムらしいし しかもお金持ち
    生きててもきっと妻の邪魔はしそうにない

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/10(金) 00:16:04 

    >>32
    呑んだくれてたのをごまかす為だったよね?

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/10(金) 00:17:12 

    >>10
    私もそのシーンが一番好き

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/10(金) 00:19:09 

    >>288
    お母さんがメラニーか笑

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2020/01/10(金) 00:22:58 

    >>278
    小鳥2羽もついてたw マミーに「小鳥のように少食なのが淑女のたしなみ」みたいなこと言われてたのにね。

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/10(金) 00:23:18 

    ウィル・ベンティンは駄目元でキャリーンに恋心を打ち明けて、何年か待ってあげて欲しかったな。修道女になって亡き婚約者のことを何十年も想い続けられるものなの?若い頃に惹かれるのはブレントだろうけど、姉のお下がりだし、あまり賢くなく粗野なところもあった。もしキャリーンがウィルの思いを受け入れてくれたら、ささやかで幸せな家庭を築けたと思う。亡き婚約者のことを承知の上でキャリーンを全て受け入れ理解してくれた。ウィルとは魂レベルでお似合いで、この可憐なお嬢さんを一生大切に守ってくれたと思う。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/10(金) 00:27:33 

    映画は子供の頃から何回も見てその度に感動してたけど
    ここ見て小説も読みたいなと思いました
    でも映像を見てからだと小説も登場人物が映画のまま頭の中に浮かんできてアシュレーとあのままなのかな?
    先に本の方が良かったのかも知れないですね

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/10(金) 00:37:43 

    >>1
    このドレス姿のビビアンリー最高。
    緑の瞳に似合ってる。

    +22

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/10(金) 00:37:55 

    小説訳も有名どころで3人くらいいるよね

    やはり私は子供の頃最初に読んだ大久保訳が好き

    最新のはアシュリーとかメアリ?だかだったっけ
    変な気分

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/10(金) 00:38:04 

    >>298
    純真な青年だったよね。婚約者のハニーとはうまく行っていなかったんだよね。まだ幼過ぎたけど、何年かして大人になってから、誰か別の優しい女性と出会っていたら幸せだっただろうな。底なしに明るいハニーと能天気なチャールズで元さやというのも良かったと思う。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/10(金) 00:39:27 

    ビビアンリーのアンナ・カレーニナも大好き!
    子どもの頃はこんなに美しい人は他に居ないって思い込んでた!

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/10(金) 00:40:33 

    風と共に去りぬは大好き過ぎて映画は何十回
    小説も10回は。「スカーレット」と「レット・バトラー」は1回ずつしか読んでないが

    高じてヴィヴィアンやマーガレット・ミッチェルの伝記も

    マーガレット・ミッチェルは早死してしまったよね
    ヴィヴィアンも決して長生きではなく残念

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/10(金) 00:41:30 

    ヴィヴィアン・リーは私の中でスカーレットそのものだったので、欲望という名の電車を見た時衝撃すぎて吐き気すら覚えた記憶

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/10(金) 00:41:45 

    >>1
    私の観てた吹き替え、戸田恵子と江守徹だった記憶。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/10(金) 00:49:02 

    >>247
    お父様、シュッとしたプーチンだね。

    +26

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/10(金) 00:50:57 

    >>306
    メラニーじゃないんだ…確かに違和感

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/10(金) 00:52:45 

    ビビアンリーの タイトル忘れたけど バレリーナ役で婚約者が戦争にいっている間に貧困になって売春婦に落ちてしまう映画、相手役も名前出て来ないけど有名な美男で哀しく美しい映画もはまり役でした!
    風と共に去りぬの気の強いスカーレットと正反対の優しくしなやかな女性の役で、でもビビアンはこの映画がピークの美しさだと思う。皆さん是非観てみて‼️

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/10(金) 00:54:35 

    >>314
    哀愁かな

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/10(金) 00:56:21 

    >>293
    作者のマーガレット・ミッチェルは結婚してから執筆してたような気がするけど、元々は記者じゃなかった?

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/10(金) 00:58:21 

    >>316
    作者の最初の夫がレットバトラーのモデルになったとか昔読んだ気がする。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/10(金) 00:59:07 

    >>285
    メラニーが亡くなる間際に自分がいかに彼女を信頼し同士として友人として心から好きだったことに気がつくスカーレットが切なかった
    どんな時でも一番の味方で誰よりも優しかったメラニーがいなくなった時、スカーレットの一部も永遠に消えてしまったと思った

    +28

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/10(金) 01:00:25 

    現作好きで初めて映画を見た時アシュレイのこれじゃない感が凄くてショックだった

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/10(金) 01:01:56 

    >>315
    それです‼️ありがとう‼️

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/10(金) 01:04:57 

    >>314
    映画「美女ありき」のヴィヴィアンも美しいよね。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/10(金) 01:10:50 

    クラーク・ゲーブルとヴィヴィアン・リー、とにかく相性悪くて大変だったんだよね。
    口臭い!ペチャパイ!って罵りあってたとか😅

    それでもこの二人なくしてこの映画は成立しない、それくらい完璧なキャスティングだったと思う。

    +20

    -1

  • 323. 匿名 2020/01/10(金) 01:15:55 

    戦時中に軍関係者が「風と共に去りぬ」を占領地の海外で観て「こんな映画を製作する国と戦争しても勝てない」と衝撃を受けたそう。
     現在観ても凄いと思わせる映画なのに当時観た人達の衝撃は凄かったろうね。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/10(金) 01:16:51 

    離婚しようと自分の心で決断した時、レット・バトラーがスカーレットに最後に言った台詞の心境ってこんな感じ?と思ったw

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/10(金) 01:22:02 

    >>224
    スカーレットの母親は恋人が亡くなってから心が死んでしまったみたいな状態で、彼が妻にしたのは美しい彼女の抜け殻だったがそれでもかまわなかったみたいな描写が印象的だった
    ママンが亡くなる時の最期の言葉は「フィリップ」亡くなった恋人の名前、子供を授かり長年一緒に生活し夫として感謝はしてても父親は男性としては全く愛されてなかった
    原作本はスカーレット以外の人物描写も素晴らしくて時々読み返したくなる

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/10(金) 01:46:06 

    子供の頃、ヴィヴィアン•リーの眉毛に憧れて片眉だけクイッてあげる練習したわ。

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/10(金) 01:54:32 

    >>146
    すごい❗️写真で見る限りまだお元気そうだし品のあるお婆ちゃんだね。ステキ✨

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/10(金) 02:11:39 

    >>20
    レッドじゃなくてレットだよ

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2020/01/10(金) 02:33:22 

    中学くらいまで世界でヴィヴィアンが1番の美女だと信じてた

    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/10(金) 02:33:55 

    >>318
    発端は恋の騒動だったはずが、終盤では互いに足りないピースを補うような、欠かせない存在になっていたよね
    自分の一部を欠損したような感じになっただろうね、スカーレットは。

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/10(金) 02:35:40 

    >>309
    マーガレット・ミッチェルは事故死だったっけ

    ヴィヴィアン・リーはあんなに美しく愛する人と共に歩んだのにだんだん精神を崩し
    両方賞を取ったけど、人生はスカーレット・オハラより欲望という名の電車のブランチよりのものだったのが悲しみをそそる

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/10(金) 02:41:05 

    私正直メラニーにオリビアもちょっと?ってなったんだよなあ
    私のイメージのメラニーはハート型の顔に地味な修道女みたいな感じ。いつもおどおどして小柄の。(実際の描写だけど)

    なんかこういう人を想像してた

    オリビアはなんだかんだ美人だし、メラニーにしてはハツラツとしてる。

    もちろんすぐに慣れたし今はオリビア以外考えられないけどね

    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2020/01/10(金) 04:23:01 

    私は映画は見たことないけど月組の天海祐希主演なら見た。雪組の一路真輝のも。
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2020/01/10(金) 06:30:20 

    >>23
    私は子供の頃(3歳くらい)当時のロシアのエリツィン大統領が好きって言っていたらしい!笑

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/10(金) 06:32:09 

    お正月にDVDを毎年観てます。
    小さい頃はスカーレットが憧れでしたが、年々メラニーの魅力に気づき始めました。
    何度観ても飽きなくて、華のある映画です。
    スカーレットは綺麗だけど我が儘で近くにいたら面倒くさい人、メラニーは優しいけど、実はものすごく気が強いのだと思いました。

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/10(金) 06:41:21 

    >>177
    翻訳の限界じゃないかなあ。
    標準語をあてるには都会的すぎるから、農奴の言葉遣いを仕方なくあてたって何かで読んだ気がする。翻訳者の苦悩を知るのもまた翻訳の楽しみのひとつだと思ってる。
    ハリポタですら「あ、ここは文法と表現の限界で悩んでるな」って思うところがあるよ。韻を踏むとことか、「どうぞ!」の後付けとか。

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/10(金) 06:47:54 

    スカーレットはアシュレーそのものというより、彼の持つ雰囲気に惹かれてたんじゃないかと思う。自分には手に入らない、母親が持ってほしかったという魅力そのものを持っていたというか。
    だからといっては何だけど、その後「私が追い求めるべきものはこれじゃないわ」と見切りをつけて、対極で自分と同じ雰囲気を持つレットを手に入れようとする切り替えが映えるのが彼女が彼女たるところなんだよね。
    第一印象が悪かったのは同族嫌悪だったんだろうか。

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/10(金) 06:50:23 

    強い女性をテーマにした小説を最近売り場でよく見るようになったけど、スカーレットには負ける。
    女傑だもの。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/10(金) 07:08:01 

    >>107
    あらゆる差別をない交ぜにして、それを跳ね返しながら生きていく姿そのものが美しいのに。

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/10(金) 07:18:29 

    これは作者の内面の自伝的要素が強くて
    何度も過ちを繰り返す愚かな女への自嘲と同情がテーマと聞いた
    最初は発表する気はなかったんだって

    あとスカーレットは原稿では”パンジー”だか花の名前だったけど
    南部では可愛い名前なんだけど、全米的に見るとオカマ野郎みたいな
    隠語だったので、スカーレットって名前に変えたと聞いた気もする?

    +14

    -1

  • 341. 匿名 2020/01/10(金) 07:33:51 

    >>323
    これと
    ディズニーのファンタジアを観たんだよね。

    これの二本立てとか普通に豪華!

    かたや、日本は「欲しがりません、勝つまでは」の世界だった。
    いや、永遠に勝てねーと一瞬で悟っただろうね。

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2020/01/10(金) 07:38:18 

    >>304
    アシュレは映画を何回見ても、なぜスカーレットがこの人にそんなに執着するのかわからなかった
    本を読んだらインテリハンサム設定だったので頭の中のイメージが書き換えられました

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/10(金) 07:45:34 

    以前NHKの100分de名著で解説されてたけど
    すごく面白かった 

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/10(金) 07:46:08 

    >>2
    大根だっけ?
    人参だと記憶してた。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/01/10(金) 08:04:20 

    >>341
    風と共に去りぬは人種差別するアメリカ最悪!に持ち込めるんだけど、ファンタジアだけはどうにも悪いことこじつけられなかったらしい。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/01/10(金) 08:09:06 

    たぶんスカーレットは自分のことを淑女だと思ってる。
    で、アシュレーはステレオタイプの紳士。
    だからアシュレーへの恋心は自分の理想を投影するものになってる。

    スカーレットがアシュレーに執着する理由はそこにあるんだと思ってる。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/10(金) 08:09:10  ID:7quXfgwl67 

    >>106
    俳優さんがもう少しカッコ良かったら・・と思うこともある

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2020/01/10(金) 08:20:50 

    >>205
    私も単行本持ってました!

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2020/01/10(金) 08:30:41 

    >>47
    声がまた良いのよね!

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/10(金) 09:20:18 

    >>344
    横だけど、大根。
    マミーが「畑に大根しかねえです」と字幕スーパーで書かれてた。
    まだ大きくなってないラディッシュのようなカブのような白い大根でした。

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2020/01/10(金) 09:33:22 

    私は昔 パンジーじゃなくタンポポと聞いたわ。
    ああ、スカーレットで良かったと思ったよ。

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2020/01/10(金) 09:40:54 

    >>285
    あたしを心から愛してくれた同性は母以外はメラニーだけだった、と亡くなった後いってたね。
    他の女たちは、妹たちまであたしのことを嫌っていた。
    メラニーは母も同然だ、あたしは再び母を亡くしたのだ、みたいな独白が、切なかった。
    戦後の混乱期を生き抜くのに、猪突猛進無我夢中に生きて、きれい事でないことも行って、まわりの人たちから浮きあがってしまい孤独になった。
    子供たちも自分のことを好きでないし、ボニーは死んでしまうし、唯一の味方のメラニーもいなくなり、レットも…それでも立ち上がろうとするのは何て強い女だろうと思ったな。

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2020/01/10(金) 09:42:48 

    >>62
    私はレットバトラー大空祐飛、スカーレット蘭寿とむ、アシュレイ北翔海莉、メラニー野々すみ花で観たかった。
    こんなにはまり役が当時の宙組には揃ってたのに、劇団のバカバカ〜!

    +2

    -7

  • 354. 匿名 2020/01/10(金) 09:57:27 

    >>305
    スカーレットは緑の瞳だけど、ヴィヴィアンは青い瞳だったから、色ガラスかなんかで映像を加工したとか読んだ。
    あの映画の特殊効果も凄いよね。アシュレーの屋敷やアトランタの豪邸の外観も絵と合成したらしい。

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2020/01/10(金) 10:06:19 

    >>166
    最後まで寄り添った男性いましたよね。
    それを知って、一人ではなかったのだと
    安心しました。

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2020/01/10(金) 10:10:22 

    若い頃はスカーレット性格悪っと思ってたけど、今は長女あるあるだよね〜と思って見てる。結局メラニーの面倒も見るし実はお人好しなんじゃないかと。
    ただ年を取ってもアシュレーのどこが良いのかわからない。

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2020/01/10(金) 10:11:36 


    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2020/01/10(金) 10:19:49 

    風と共に去りぬを大きな画像で観たいが為だけに今年はプロジェクターを購入出来るよう頑張って稼ぐ所存です

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/10(金) 10:28:30 

    >>282
    横だけど、バトラー役のクラーク・ゲーブルを売り出すために、作られた映画だと聞いたことある。
    それならアシュレーがイケメンじゃないのも、分かるような気もする…

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2020/01/10(金) 10:34:21 

    >>21
    なるほど、ピーターオトゥールもアイルランド系でした
    ライアンオニールもそうなのかな
    あなた博識ですね

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2020/01/10(金) 10:38:00 

    >>346
    淑女といえば、それこそメラニーみたいなタイプなのかな。
    スカーレットがメラニーと離れなかったのも、彼女に自分の理想を投影してしまって(紳士なアシュレーに選ばれた女性でもあるし)恋敵とも言えるメラニーを嫌いになれず仲良くなってしまったのかも?と思えてくる。

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2020/01/10(金) 10:38:59 

    >>359
    クラーク・ゲーブルはこの時点で既にアメリカの大スターじゃなかった?レット役はゲーブル以外世論が許さないくらいの。
    ここでは人気ないアシュレー役のレスリーもアカデミー賞にノミネートされるような俳優だったはず。レスリーはイギリス人だからヨーロッパの高貴な英国紳士のイメージがあって、当時のアメリカ人から人気があったのも。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2020/01/10(金) 11:01:16 

    クラーク・ゲーブルは離婚するのに凄い慰謝料ふっかけられて
    その為に出演 本当は嫌だったらしいよ
    まあスカーレットが主役の映画だもんね所詮

    戦争中でもこんな映画作れるんだもんね
    アメリカに勝てるわけないんだよホンマ

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2020/01/10(金) 11:41:48 

    >>64
    監督が、ヴィヴィアンを見た途端に、スカートの役を決めた。
    美貌に驚いた。
    大好きな女優さんで憧れました。
    私生活は波乱万丈で、大人になってから色々と知ったけど。

    +11

    -1

  • 365. 匿名 2020/01/10(金) 11:48:45 

    メラニーが弱いのは身体だけで精神は登場人物の中で一番強いと感じる。
    アシュレーもなよなよしているようで肝心な所はブレない。自分が弱いと自覚してそれを晒せる人は強い。
    スカーレットは周囲に強引で我儘と誤解されているけど、強いのは身体だけで誰より繊細で傷つきやすい淑女足り得ない自分に自信の持てない乙女に見えた。それでいて責任感が強くて、働き者。頼りに出来なくなった父親を決して責めない。肉体的に強い者が働かなくてどうすると妹を叱咤する。婚約者を横取りしたことも奪うことが目的では無くて家族を守る為。言動がキツイだけで本質的に家族愛に溢れた優しさがある。
    メラニーはそういうスカーレットを理解して心から愛していていつも傍にいて彼女を守っている。スカーレットも無自覚のうちにメラニーに全幅の信頼を置いている。お互いに守り合う理想の夫婦のような友情の在り方。レットはそういう2人を理解した上でスカーレットを愛しているものと思っていたのに、スカーレットがメラニーを恋敵として邪魔者扱いしていて(本人はそう思い込んでいたけど)彼女を愛しているとは知らなかったという発言は理解できない。
    太るからと夫婦生活を拒んだのは確かに自己中極まりないけれど、いかにもスカーレットらしい物の考え方で結婚前のレットなら鼻で笑って受け流しそうなものなのに、その後も少女の頃の妄執と分かっているはずのスカーレットのアシュレーへの想いに嫉妬を拗らせてばかりで、あまりの抱擁力のなさ、子供っぽい受け答えに失望の連続。親子ほど年の離れた若い妻の心をちゃんと読もうとしない。久し振りに結ばれた夜からの対応も妊娠を告げられた時の対応も全てガキっぽい。流産で本当に苦しかったのはスカーレットなのに。呼んでくれなかった位で拗ねるとは。子供を亡くして悲しいのはスカーレットも同じ。更に親友まで失って悲嘆に暮れる彼女に、俺は歳をとって疲れて愛が擦り切れたからさようなら?そばにいてやらないのかい。こんな時に。悲しいのはお前だけか。全部自分自分自分自分。
    45歳になっても人とはこんなにまでもガキっぽいままなのだろうか。スカーレットも大概だけどレットのあまりの自己中心さとガラスのハートに驚く。
    さすがにこのままではあんまりなので、お互い反省して素直に謝罪しあってやり直す機会があればいいねと思う。小説より映画のほうがより子供っぽく嫉妬拗らせて嫌味かまして出て行ってやる!バーカ!といった風情だったので、どっちも反省してちゃんとやり直してねという気持ちが残る。

    +6

    -2

  • 366. 匿名 2020/01/10(金) 11:49:50 

    >>362
    そうそう
    当時、原作を読んだ人たちが(刊行は1936年)このレット・バトラーってキャラ、クラーク・ゲーブルを意識しているよねぇーと感じたらしいし。

    それで、ほぼ当然のようバトラー役はゲーブルてなって、全く異論はなかったらしい。

    にしても1939年、日本では昭和14年にこんな豪華絢爛な映画を作ってしまう当時のアメリカの国力には驚く。
    アトランタ炎上シーンとか本当に爆破させて燃やしている訳でしょう。
    素直にすごいと思います。

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/10(金) 11:55:11 

    スカーレットくらい気が強くて何ごとがあっても前進する力がないと人生生き抜けないんじゃないかなと歳いって思う今日このごろ。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2020/01/10(金) 11:57:41 

    >>366
    アトランタ炎上シーンは撮影スタジオのスペースを確保するため映画「キングコング」等で使った古いセットを焼いて撮影したんだよね。あのシーンの馬車にはスタントマンが乗っててその時点でスカーレット役は決まってないから顔を巧みに隠してるらしい。
    このアトランタ炎上シーンで映画プロデューサーは見学に来てたヴィヴィアンに引き合わされたとか。

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2020/01/10(金) 11:57:45 

    私は歳を重ねて、スカーレットがなぜあれほどまでにアシュレーに執着したか、なぜ最後何もかも無くして周りの人が離れて行ったか分かるようになりました。

    当時時代の最先端を行く女性の象徴ですが、今の時代見るとちょっとまた見方が変わってくるのが面白いところです。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/01/10(金) 12:06:25 

    >>182
    あったと解釈してた。でもベルはレットのスカーレットに対する思いを知ってたよね

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2020/01/10(金) 12:09:27 

    >>190
    映画より原作より、津雲むつみのマンガをいちばんリピートした。あのアシュレはかっこよいよねw

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2020/01/10(金) 12:10:56 

    >>201
    下手ではないけど連載当時でも古臭かった
    丸顔のスカーレットとか嫌だったわ

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/01/10(金) 12:16:07 

    >>205
    まあまあ原作に忠実だよね

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2020/01/10(金) 12:16:59 

    >>370
    レットは
    ベルみたいななんでも受け入れて許してくれる女性でないと駄目な男なんだろうね
    スカーレットは、アシュレーやメラニーとの関係を通して献身を学んだけれど。

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2020/01/10(金) 12:26:33 

    >>361
    南部人としての高潔さというのを常に美学として持っていた。同志でもあると思う。
    レットはメラニーの中にそれを見出だせたのに、スカーレットには自分と同じ野心や下卑た本能を投影し過ぎたから、スカーレットは彼好みとして妻を演じるには役不足だったんだろうね。
    レットとスカーレットの相剋ってグレート・ギャッツビーのギャッツビーとデイジーにも通じるような気もする。お金では手に入らない愛という。

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2020/01/10(金) 12:27:59 

    自分勝手な人に見えるけど南北戦争で落ちぶれた親戚にも木材屋でもうけたお金を送金している
    実家と義実家だけでなくおばさんたちも援助してるのに、慎みのない女と文句言われる
    それでもスカーレットは送るんだよね

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2020/01/10(金) 12:34:42 

    >>352
    スカーレットはメラニーの中に聖母のような崇高なものを見出していたのかもしれないね。「どんな手段を使ってでも生き抜く」と立ち上がるシーンと、レットに去られてもまだ明日への希望を託すところは本当に彼女の強さが良く表現されてると私も思ったよ

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2020/01/10(金) 12:39:51 

    漫画・津雲むつみ先生の作品が原作に近くて読みやすいと思う。
    原作の小説の中でスカーレットがぶら下がるピアス?イヤリングを付ける時
    『男は揺れる物に弱い・惹かれる』
    みたいな事言っててなるほどと思った。
    1936年(昭和11年)も今も同じなんだね。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/01/10(金) 12:42:05 

    >>378
    あっすでに津雲むつみ作品は既出でしたね
    失礼しましあ

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2020/01/10(金) 12:44:39 

    >>378
    追記
    1936年は作品発表時
    舞台は1861年でしたね
    またまた失礼しました

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/01/10(金) 12:49:03 

    >>372
    わかる
    ちゃんと読んでなくて、イメージが花畑だった。
    なので苦手意識があって見たことなかったんだけれどprimeで無料だったからという理由で観たら色々と誤解があって自分を恥じたわ。
    ただ、バトラーって色男の代名詞だと思ってたけれどあそこまでモラハラ亭主だとは。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/01/10(金) 12:55:43 

    アメリカの国力とか、当時の日本じゃとかいう意見に水を差すようで悪いけれど
    ハリウッドは諸外国の鉱山王なんかのいわば成金の人達が多大に出資したプロジェクトなんだよね。さらに政治的なコマーシャル。
    日清・日露と植民地化を避けて防衛に励んでいた島国の娯楽意識と比較するのも可笑しな話では?

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/01/10(金) 12:59:50 

    >>365
    ヨコだけど、

    これ以上太りたくない→もう子どもは産みたくない。
    子どもを産みたくないから夫婦生活は拒否!って話だったけど。

    子ども産みたくないなら、避妊すればいいだけの話だよね???
    メラニーももう体が悪いから子ども産めないということはアシュレイと夫婦生活は頻繁に出来なくなったってこと?

    夫婦生活と子どもを作ることは別けて考えられなかったのだろうか。

    19世紀当時は避妊の知識はどのくらいのものだったのだろう?
    でも、娼婦はいつの時代も居たわけだから、(レットバトラーの友人、愛人?だった娼館の女将とか)避妊という概念はあったはずだよね?

    どうだったんだろうか?

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2020/01/10(金) 13:04:42 

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2020/01/10(金) 13:08:04 

    >>383
    詳しくは知らないけど
    当時のキリスト教では避妊自体を罪悪視していたような
    娼婦は当然論外で だからより一層軽蔑された
    ベルはあんなにいい人だけど女性たちが寄ってたかってののしるよね

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/10(金) 13:08:44 


    集スト被害者も監視

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2020/01/10(金) 13:15:51 

    集団ストーカーの主犯加害者は公安警察だ!

    公安警察に一度集団ストーカーのターゲットにされると、公安警察の最先端の監視情報網から総体革命で配置された各警察署及び生活安全課の創価学会員警察官等と連携して、一般の創価学会員及び防犯ネットワーク系に嫌がらせのタイミングの支持が行くシステムですね。

    +0

    -5

  • 388. 匿名 2020/01/10(金) 13:17:15 

    +0

    -6

  • 389. 匿名 2020/01/10(金) 13:18:01 

    マーガレット・ミッチェルは小さい時おばあさんにいつもいつも聞かされていた南北戦争時代の話を風と共に去りぬとしてまとめた。

    ただレット・バトラーは自分の前夫がモデル。愛称もレッド

    そして数十年後、レッドが亡くなった1ヶ月後マーガレットは事故死

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/10(金) 13:21:48 

    >>1
    80年前の映画で出演者はもうほとんどが亡くなってるけど、メラニー役のオリヴィア・デ・ハヴィランド三は103歳でご存命だそうですよ。

    病弱な役を演じてましたけどね。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/10(金) 13:45:31 

    >>1
    カーテンで作ったドレスってこれでしたっけ?
    総天然色(フルカラー)の映画といえばこの作品、ってイメージあります。オードリーヘップバーンの全盛期は白黒だし。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/01/10(金) 14:00:24 

    南北戦争が舞台だけど、
    仮に南軍が勝利して、アメリカ連合国が独立して、合衆国と違う国になっていたら、どんな風になっていただろうか。

    アメリカ連合国は農業大国!
    以外と国力あるかも!奴隷制度もそのうち緩やかな物になりそうだし。

    合衆国とは永遠にライバルだけど、貿易(食料生産は南部が握っているし)うまくやれば、カナダみたいな感じでうまくやるのでは?

    案外、20世紀みたいに合衆国ナンバーワン!超大国アメリカ偉いぜ!みたいな感じではなくて、世界も平和かもしれない…………

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/01/10(金) 14:01:05 

    >>383
    あれぐらいの時代かもうちょいあとに
    世界初のコンドームが生まれたんじゃないっけ?
    羊とか動物の腸で作ったやつ。
    娼婦の避妊は、精子を殺すと信じられてたお酢やブランデーに海面スポンジを浸し、膣に入れてた。
    あとはせいぜいビデで洗うくらい。
    娼婦でそれだから一般女性は避妊知識や方法はなかったし、避妊せず産めよ増やせよだったんだろうね。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2020/01/10(金) 14:06:21 

    >>94
    女相続人!私の好きな映画のひとつです。楽しい話ではないけどね…
    ヒロインの父親が毒親なんだよね。何かにつけて死んだ妻(ヒロインの母)と娘を比較して娘の劣等感を煽り、自信を無くすような事しか言わない。

    ヒロインは愛した男に裏切られて絶望したあと別人のように冷たい娘になってしまうんだけど、前半のオドオドした感じから一変して冷酷な表情になる所の演技力は凄いと思った。
    毒父に言い返すシーンと、男に復讐するラストシーンはスカッとしたわw
    (なんか哀しくもあるけどね…)

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/10(金) 14:59:43 

    >>391
    横だけど違うよ
    これは少女時代のオークス家の園遊会でのドレス。緑のモスリンがスカーレットのエメラルド色の瞳に映えるスカーレットを代表するドレスだね

    カーテンはもっと濃い緑。ビロウドのような質感の
    黄色のタッセル?紐飾りが沢山ついてる

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2020/01/10(金) 15:07:36 

    どこかにかいてた

    スカーレットは 強い子供
    レットは    強い大人
    メラニーは   弱い大人
    アシュレー   弱い子供

    メラニーアシュレーカップルが嫌い
    メラニーいい子ぶりっ子だし結局自分はいいとこどり

    スカーレットは意地悪だけど不器用で優しくて強くて美しい。前向き
    レットは言うまでもなく強くいい男

    アシュレーはくずすぎて ただでもいらないような男w

    +0

    -10

  • 397. 匿名 2020/01/10(金) 15:10:45 

    横からですが・・

    >>194 ⇦ カーテンで作ったドレスがコレです!

    全身でなくて残念だけど

    レッドのところへ融資をお願いする行くシーン(マミーは付き添い) せっかく着飾っていても 荒れた手でレッドに困窮生活を見破られてしまう・・

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/01/10(金) 15:19:31 


    >>1  このドレスと麦わら帽子 スカーレットらしい・・

    >>329  イメージ通り・・

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/01/10(金) 15:20:31 

    >>365
    前トピックでもレットの事はご贔屓が多かったけれど
    ここまで俯瞰というか抽象度数の高い視野でダメ出しをされると少しフフってなった。そもそも出会いがスカーレット16歳の時に30代半ばのレット…
    がるちゃんではNGなシチュエーションを思い出してしまう笑

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/10(金) 15:20:43 

    >>143 ちょっと違う。もともと新聞記者だった作者が交通事故で長期療養を余儀なくされ、その間に書いたのがこの作品。
    あれよあれよと有名になり映画も大ヒットし、色んな人に続編を所望されたものの、自分に書けるものは全て出しきったからという理由で、生涯筆を取ることはなかった。潔いよね。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2020/01/10(金) 15:24:30 

    風とともに去ってしまったのは南部の精神だよね。
    このタイトルは名訳だと思う。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2020/01/10(金) 15:32:00 

    レッド・バトラーは ケリー・グラント か ジェームズ・スチュアート のイメージだった・・


    クラーク・ゲーブルは 顔がデカすぎ、ニヤけすぎ、品が無さ過ぎ・・

    +1

    -5

  • 403. 匿名 2020/01/10(金) 15:35:50 

    映画だけじゃなくて原作も熟読して分析したり、サントラ持ってそうな舞台込みでの生粋のファンと
    ネットで適当にあらすじ読んで、勧善懲悪ぽいモノサシや偏見で雑感を書き込んでそうな人との温度差が激しいね

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2020/01/10(金) 15:37:09 

    最近YouTubeにアップされてたね!
    アシュレイへの執着が凄すぎるって思った。
    でもこの人は何があっても立ち上がる強い女性だなって思った。
    続編とかあったら見たかったな。
    それにしても衣装といいスカーレットの美しさといい目の保養になる豪華な映画だなあと思った。


    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/01/10(金) 15:40:24 

    かの名シーン「私は二度と飢えない」
    大根説ニンジン説あったけど、本では赤かぶだよ
    でもどこかに書いてあったように丸いかぶじゃなくて、ニンジンと間違えても仕方なかった記憶があったから探してきたよ

    細いかぶだね

    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2020/01/10(金) 15:43:00 

    ついでに名シーンも貼っとく
    私ここ何十回見ても泣く

    あと冒頭。Gone With the Windがタラのテーマと共にバーン!って出てくるとこもなぜか必ず泣く笑

    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2020/01/10(金) 15:44:46 

    スカーレット・オハラもヴィヴィアン・リーも、欲望、、のブランチも
    スカーレットの母エレンの様な美しい淑女に憧れたけど

    スカーレット・オハラの強烈な拭えない個性こそ私はどうしようもなく惹かれる

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2020/01/10(金) 15:52:23 

    >>405
    ありがとう。多分、ピーターラビットが食べてた品種の野菜だよね。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2020/01/10(金) 15:54:03 

    >>20
    ビビアン・リー、顔が好きで本も買ったな。
    うちにビビアンのカレンダーがあるよ^ ^
    本人自体も激しい性格だったらしいね。
    晩年は精神を病んでしまって。。
    風と共に去りぬとは関係ないけど、お互い妻子持ちで愛し合い、結婚したローレンスオリヴィエにも捨てられて、晩年は孤独だったんだよね。

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2020/01/10(金) 15:54:42 

    >>1

    大好きな映画です。

    田中美佐子の吹き替えは最悪だと思った。
    出来れば字幕で見て欲しいです。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2020/01/10(金) 15:57:20 

    スカーレットの父親が、戦争で負けて紙くずになった南部同盟の株券を手にこれで大金持ちになるんだって浮浪者みたいな格好で憔悴して呟くシーンで泣きそうになったわ。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2020/01/10(金) 16:02:18 

    録画機能のTVなどない時代、テレビで放送されたのをカセットテープに録音して聞いていました
    映画館に見に行ったときは4時間立見した
    アラカンです

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2020/01/10(金) 16:27:03 

    自分はアクのある女なんだけど、なんでレッドバトラーじゃなく優しいだけのアシュレイ?
    みたいなところも人間ってシナリオ通りには動かないよねって味わい深く感じる。

    私ゃ密かにレッドとメラニーの友情にも萌えです。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2020/01/10(金) 16:31:51 

    >>408
    笑、そうかも
    あなたの発想なんかかわいい

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/01/10(金) 16:32:52 

    人は自分が持ってないものを持ってる人に惹かれやすいのだろう
    アシュリーはおっとりして物静かで学問好きそうな感じで
    スカーレットとは全然違うタイプでそこが好きだったんだろう
    ないものねだりみたいな

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2020/01/10(金) 16:32:58 

    >>413
    わかる。狂犬レットも聖女メラニーの前では善人になるんだよね
    あの二人なにげ相性がいい。

    ボニーの死からレットを救ったのはメラニーだ。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2020/01/10(金) 16:34:40 

    >>409
    ヴィヴィアンはオリヴィエの事を一生忘れられなかっただろうけど、その後恋人になった年下の俳優さんが寄り添ってたみたいで最期もその人が気付いたらしい。
    仕事もあったみたいだし、最初の旦那さんとの娘さん達とも交流はあったようだから孤独ではなかったんじゃないかな。53歳で亡くなったのは残念だけど。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2020/01/10(金) 16:34:52 

    スカーレットは波乱万丈な半生だが、
    確か最初の結婚が16歳で、レットが去っていった時が28歳だった気がする
    今の感覚だとまだまだ若いなー

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2020/01/10(金) 16:36:53 

    私は風と共に去ったのは古き良き南部の風習だと解釈

    この表現は確かアシュレがしていなかったか
    音楽が流れゆっくりと大農場に日が影ゆく美しい情景
    本や音楽絵画に浸ればすぐにヨーロッパにも行けた、そんな甘美な時間は
    戦争により風と共に去った、的に

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2020/01/10(金) 16:36:53 

    >>382
    ワザと言ってるのかもな日本サゲ。警察を敵視するようなレスじゃないけど、反国家・反日思想の人は時折ガルちゃんに出てきたりするからさ。そうじゃないなら、単に当時の世界情勢を知らない人か…

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2020/01/10(金) 16:37:50 

    ここ地味に伸び続けてるね。私は相当な風ファンの自覚あるんだけど、ガル民にこんなにたくさん仲間がいるのが嬉しい笑

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2020/01/10(金) 16:40:13 

    >>413
    凸凹コンビだから、気が合うってのは有るね。
    違う二人だからこそ、お互いを補い合ったり尊重できて仲が良くなるパターン。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2020/01/10(金) 16:41:16 

    レットは自分に似た激しい性格のスカーレットを追い求めてたよね
    追っても逃げて手に入らないから、また更に追いかけたくなる感じか
    でも結婚後も、いつまでもアシュレーに執着して自分を愛さないスカーレットに
    イラつくようになったんだね
    そして耐えられなくなって愛情が冷めてしまった

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2020/01/10(金) 16:42:36 

    >>1
    1939年度は名作揃いの年だった

    『駅馬車』
    『若き日のリンカン』
    『オズの魔法使』
    『嵐が丘』
    『チップス先生さようなら』
    『邂逅』
    『スミス都へ行く』
    『ニノチカ』
    『ノートルダムの傴僂男』

    監督も役者も大スター揃いでこれこそが『ハリウッド』て感じ。

    映画監督の小津安二郎氏は太平洋戦時中に『風と共に去りぬ』を観て、日本は確実に負けると悟ったそうな。余りにも国力が違いすぎると。




    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/01/10(金) 16:45:06 

    >>378
    着物の振り袖は、未婚の女性が身に着ける物なのも納得がいく。
    ヒラヒラ長い袖は殿方の気を引くためのもの。長い髪も。

    学生の時、やたら友人の長い髪を切らせたがる女子がいたけど
    本能のなせる業だったんだろうな 苦笑

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2020/01/10(金) 16:49:15 

    >>64
    チャップリンの愛人のポーレット・ゴダードでほぼ決まりかけてたんだよね


    +2

    -0

  • 427. 匿名 2020/01/10(金) 16:50:45 

    個人的な「風と共に去りぬ」とは・・

    スカーレットが長年愛していたアシュレーが、なよなよした頼りない男だと気づき
    ようやく目が覚めた
    自分は幻影を愛していただけだと気づいた
    自分が本当に愛すべきはレットだと始めて気付くも、時すでに遅し
    レットはスカーレットへの愛が冷めて去っていってしまった・・・

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2020/01/10(金) 16:52:41 

    香水でうがいをして酒の匂いをごまかすとか
    カーテンでドレス作るとか、土壇場で発揮される女子力高すぎw
    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +13

    -0

  • 429. 匿名 2020/01/10(金) 16:54:34 

    >>426
    ポーレット・ゴダードがチャップリンと結婚してないからスキャンダルを避けたとか言われてたけど、スカーレット役に決まったヴィヴィアン・リーもまだ離婚してないのに、まだ妻がいる恋人がいたよね。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/10(金) 17:01:58 

    >>424
    嵐が丘なんかは、これまた語りがいのある物語だよね

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2020/01/10(金) 17:02:22 

    >>214
    戦時中日本では配給されていませんから、あなたの祖父は海外部隊で活躍されていたのでしょう。
    陸軍中野学校出身の方かも知れませんね。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2020/01/10(金) 17:12:05 

    >>424
    嵐が丘とチップス先生は語りたいな。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2020/01/10(金) 17:25:27 

    >>417
    そうでしたね、ローレンスオリヴィエのあとに若い男性の恋人がいたんですよね。
    53歳で亡くなられたんですね!早いな😢
    最期が孤独じゃなかったみたいで、安心しました(o^^o)

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2020/01/10(金) 17:50:49 

    >>427
    うんうん。アシュレイの事を好きだと思い込んでた部分あるよね。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2020/01/10(金) 17:53:20 

    マーガレットミッチェルは、風と共に去りぬの続編を依頼されても、書かなかったよね。続編のスカーレットもよかったけど、風と共に去りぬはあれで完結したと思ってる。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2020/01/10(金) 17:55:55 

    >>344
    あのシーンは何気に重要で、辛くなくてはいけないのよ。
    大根を生のままかじり吐き出しながら、こぶしを天に突き上げあの名台詞を言うシーンは前編の見せ場です。

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2020/01/10(金) 17:58:11 

    >>427
    「私は幻を愛していたのね」とスカーレットが言うシーンありますよね。
    レットは初めは嫉妬だったが次第に疲れて愛想をつかしたと思ってます。

    それにしても最後の捨て台詞は強烈。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2020/01/10(金) 17:58:13 

    >>395 >>397

    ありがとうございます!なんかもうちょい分厚い感じだったような〰️って思ってたんですよ、そうそう、ベルベットっぽい生地にカーテンタッセルをあしらってましたよね!

    こちらも横ですが、その昔、銀座文化劇場って映画館があって、そこで50~60年代の名作をよく上映してました。風と共に去りぬもそうですが、ビリーワイルダーのロマンチックコメディでのマリリンモンローやオードリー、前にも出ていました「哀愁」のヴィヴィアン....

    「哀愁」は「君の名は」(←アニメじゃなくて真知子巻きの方)の元ネタですよね、本当に素敵な映画でした。

    一人で、銀座のお高いティールームで紅茶とチョコレートをいただいて、映画見て帰る。すべて、青春の懐かしい思い出です。

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2020/01/10(金) 17:59:50 

    明日は明日の風が吹く…

    かっこよかったなー

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2020/01/10(金) 18:05:24 

    東野圭吾の「白夜行」で、主人公の愛読書がこの「風と共に去りぬ」でしたね。不遇な境遇を悪辣な手段で跳ね返し、登り詰めていく主人公はスカーレットと自分を重ねていたのだろうと思います。

    スカーレットに勇気をもらった少女が、本当にたくさんいたんだろうなー。

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2020/01/10(金) 18:11:10 

    >>344
    DVD貸しましょうか

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2020/01/10(金) 18:12:53 

    >>104
    でも美人じゃないと説得力に欠ける場面あるから映画のスカーレットは大正解だと思う。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2020/01/10(金) 18:14:55 

    アシュレィの考えは小説を読むとよくわかりますよ

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2020/01/10(金) 18:16:48 

    >>243
    私も初めて映画のアシュレー見たとき、は?ってなった。ちょっとハゲてなよなよしてグズグズ言ってる男と、ダンディでこぎれいでお金があるおじさまなら、絶対にレットにいくでしょー。
    アシュレーの魅力はスカーレットが尊敬する知性なのに、その描写ぜんぜんないし。
    どうしてアシュレーとレットの間で揺れ動いてんだかわかんなくて、スカーレットが謎の女になってた。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/01/10(金) 18:17:25 

    今年のお正月にBSでやってたので人生初鑑賞しました!
    前にEテレの100分で名著で風と共に去りぬやっていて予習してたので、長くても面白く観れた!

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2020/01/10(金) 18:19:56 

    >>444
    アシュレイは流産すればいいのになんていう男ですよ!
    知性もないし

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2020/01/10(金) 18:20:50 

    >>446
    間違った、レット・バトラーです。最後の仕打ちは酷い!

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/01/10(金) 18:38:00 

    風と共に去りぬ好きな人いるんだー。
    私は元気ない時に映画見る。スカーレットの行動は愚かなんだけど、繰り返してしまう人間の性を感じる。そして堕ちても堕ちても立ち上がる。自分を信じて、まっすぐに、決して諦めない。
    で、最後の激しいスカーレット見てからもう一度、少女時代の白いドレスのスカーレットを見たくなるんだよね。
    にしてもこのトピ年齢高いだろうなw

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/10(金) 18:45:39 

    >>7
    タイトルだけでさわやかで素敵なイメージの映画を想像してた
    実際見たら全然違ったw
    オハラは実際近くにいたら嫌いなタイプの女性なんだけど何故か凄く好きだわ
    ラスト、レッドに出ていかれてどうしようとパニックになっている時に「明日考えればいいわ」っていう言葉が出てくるのが何か好き
    私もウダウダ考えて気持ちが不安定の時はオハラを見習って明日考えよう!って気持ちを切り替えるようにしてる

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2020/01/10(金) 18:48:41 

    >>416
    昨日このトピ読みながらスカーレットとアシュレが存在しない世界で出逢ってたらレットとメラニーは結婚して理想的な穏やかな家庭を築いていたんじゃないかなと想像してしまいました
    お互いの人間性を認め合ってるし揉め事が起きなそうだけど子供が大きくなったらレットは外に刺激を求めてしまうのかな?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/01/10(金) 18:49:07 

    レット役のクラークの表情がセクシーで大好きなんだけど、入れ歯で口臭があったと知り何とも複雑な気分になる

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2020/01/10(金) 18:55:51 

    >>93
    どっちのせいで死んだとしても、あの辛い時にお互い寄り添えたら、やり直せたのになぁ…と思ってしまう。愛し合ってたのに、すれ違いが悲しい話。

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2020/01/10(金) 18:57:24 

    横でごめん
    この映画でビビアンリーを知り、欲望という名の電車も見た
    スカーレットは現実を直視してたくましく立ち上がる強い女性だけど、この映画の役は没落して現実逃避しておかしくなっていく女性を描いていて対比して見ると面白い
    でも最後まで見るの大変だった

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2020/01/10(金) 19:05:33 

    >>400
    編集者の友人に「小説でも書いてみようかしら」と言ったら「君に書けるわけがないだろ」とバカにされたので何クソ〜!と書き上げて原稿をドサっと渡してびっくりさせたとか。
    その友人がいなかったら書かれなかったかもしれないと聞いたことある。

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2020/01/10(金) 19:07:17 

    >>185
    若い頃読んだ時はスカーレットの性格の悪さが目についたが、年と共にきれいごとだけでは生きていけないのがわかり、今ではスカーレットの凄さが実感できる。

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2020/01/10(金) 19:15:20 

    >>233
    福祉の面と言えば、特に母のエレンだよね。黒人の道徳的な指導に責任があり、その為には自分自身が良いお手本を示すこと。黒人など目下の者に対する時には、特に気を引き締めて自分を律する必要がある。叱責する際も、怒るのではなく優しく叱る。父のジェラルドの怒声が密かに無視されている一方、エレンの優しい声には皆が従う。力を行使するのではなく、尊敬されるに値するよう振る舞うことで100人以上の部下の人心を掌握。私の職場にも、こんな上司がいたら理想だわ。

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2020/01/10(金) 19:15:39 

    この小説の凄さは、恋愛模様で読者の気を惹き付けておいて、実際は当時のアメリカ南部の経済、政治、文化、風俗、人種差別などが違和感なく盛り込まれていること。
    原作者のただならぬ力量を感じました。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2020/01/10(金) 19:21:37 

    >>456
    たぶん、この小説の一番の偉人はスカーレットのお母さん。
    亡くなった時の失望感がひしひしと伝わってきて、主人公達と一緒に、これからどうすればいいんだろうと、パニックと絶望感にさいなまれました。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2020/01/10(金) 19:32:51 

    >>416
    私もレットとメラニーの関係性が好き。
    男女を越えた不変的な人間関係という意味の深さがある。

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2020/01/10(金) 19:41:01 

    >>53
    12歳の時初めて観て、あの男らしさにドキドキして眠れなかった。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2020/01/10(金) 19:45:02 

    ドレスが綺麗で憧れたハート❤️

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2020/01/10(金) 19:45:15 

    >>137

    アシュレ役のレスリーハワードは、イギリス人で典雅な魅力の人。
    子供の時はハリウッドにもっと美青年は居なかったのか!!と思ってたけど、大人になると魅力を感じる人だと思う。
    繊細で品がある。

    この映画の3年後くらいに空軍の飛行機事故で亡くなったと知ったときはものすごくショックだった。
    戦争は本当に悪しかない。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2020/01/10(金) 19:49:34 

    >>146

    風と共に去りぬのキャストは早逝した人が多いんだけど、メラニーだけは長寿で嬉しい。
    104歳で綺麗だしボケてないっていうのもすごい。

    スカーレットの妹役のお二人も最近まで存命だった。
    スエレン役のイブリンキースは線の細い控えめな美しい人で、キャリーン役のアンラザフォードは明るくてお茶目な感じだった。

    +13

    -0

  • 464. 匿名 2020/01/10(金) 19:54:25 

    >>203

    優しいキャリーンと結婚させてあげたかった。
    でもキャリーンは、戦争で死んだ幼なじみをずっと思ってたんだよね。
    その幼なじみもスカーレットにメロメロだったんだけど。

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2020/01/10(金) 19:59:13 

    >>226

    ボニーはスカーレットそのままの、ワガママ美少女。
    そのまま育ってたらすごい美人になってただろうな。
    演じてた女の子も可愛らしかった。

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/10(金) 20:03:10 

    >>295

    一人娘がいた。
    娘はヴィヴィアンに似なくて平凡な容姿だった。
    ヴィヴィアンは夫も娘も捨ててローレンスオリヴィエに行ってしまったんだよね。可哀想。

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2020/01/10(金) 20:08:15 

    >>322

    なんという大人気ない悪口の応酬(笑)
    気が合ったんじゃないか?という気がする。

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2020/01/10(金) 20:10:57 

    >>450
    返信ありがとう

    でもわたしはあの2人はどう転んでも恋愛には発展しないと思ってます
    まずレットがメラニーを恋愛対象として見れないと思うんだなあ

    あの2人は大いなる尊敬に基づく友情で結ばれる相性だと思ってます。例えどんな出会い方をしても

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2020/01/10(金) 20:11:06 

    >>243原作だとアシュレイは20代前半、イケメン、芸術派、聡明、ポーカー強い、運動神経もいい王子様設定

    それが映画だと疲れ顔のおじさんになり魅力が薄く、スカーレットが執着する理由が分からなくなる
    逆にメラニーは小柄で貧弱な身体の不美人なのに美人女優が演じている
    映画製作者がイケメンに嫉妬しておじさん俳優へ、ブス嫌いで美人女優にキャスティングしたとしか思えない

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2020/01/10(金) 20:15:14 

    中学生の時に読んだけど16歳の少女に35歳くらいのヒゲおじさんがニヤニヤ顔で一目ぼれはキモかった
    当時なら父親でも不思議じゃない歳なのに何やってんだと思った

    +10

    -1

  • 471. 匿名 2020/01/10(金) 20:24:19 

    >>450レットは歳を取り激しい性格の女より、穏やかで優しい女に惹かれるようになった
    スカーレットはイケメンアシュレイが歳を取りったことと、自分が人間として成長してアシュレイに興味を失う
    30歳近くになって初めてレットの包容力や器の大きさに気づき惚れ直す
    スカーレットとレットは年齢差もあり相性が良くないのかもしれない

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2020/01/10(金) 20:24:53 

    ヴィヴィアン・リーの伝記を読んだ時、あんなに美しい人が精神疾患で、まさかの色情症に後年苦しんだなんて心からショックを受けた
    そしてローレンス・オリヴィエも苦しかったよね。あんな品のある美女が酒池肉林どころか恐ろしい顔をして下ネタを叫ぶなんてカオスすぎる
    愛していたからこそどれだけ辛かったろう
    そして愛していたからこそヴィヴィアンもどれほど苦しんだだろう

    ほんと晩年はブランチなんだよなあ、、

    しかし怖いくらい美男美女

    『風と共に去りぬ』を語りたい。

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2020/01/10(金) 20:27:49 

    ここにいると小説を読み直そうかなという気持ちになってきたわ
    映画は気楽に見れるから何十回も見てるけど、さすがに小説は気楽には読み返せない。文庫本5冊だもんな
    そしてそれを読み終えるとわたしの場合レット・バトラーを読みたくなるのよ。結末が悲しいから

    そうすると10冊。なかなかの読み応えになる

    スカーレットは二度と読まなくて構わないな
    実際スカーレットの本は実家に置いたまんまだわ

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2020/01/10(金) 20:58:19 

    >>458
    どうにもならない危機にエレンのような家族がいたら、頼り甲斐があるよね。善良なメラニーと似てはいるんだけど、エレンの方が大人力が高く、現実的な問題への対処能力が高い。世間の荒波も人の悪意も知らず、見聞きしても信じない、という現実逃避はしない。メラニーが世間の荒波から守られて綺麗な心を保ち続けることが出来た一方、スカーレットは姦淫・詐欺・虐待などの悪事に手を染めてしまった。エレンが居てくれたら、もう少し、理想と現実の折り合いを付けられたのではないかと思う。

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2020/01/10(金) 21:28:55 

    >>93
    レットは実際にスカーレットから「ボニーを殺した」と罵られている。レットはボニーを溺愛し、乗馬の名手になるだろうと豪語していた。心の恋人のボニーから嫌われないように、躾は一切しなかった(意外と気弱だったのか、躾なんかよりも伸び伸びと育てたかったのか)。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2020/01/10(金) 21:42:47 

    私頭悪いんだけど、風と共に去りぬは何回も見てて、
    冒頭双子のタールトンと喋ってる時のスカーレットの「WAR WAR WAR」って首振りながら言うのと

    ボニーがロンドンにいる時夜夢見て怖くて泣いてて、レットに「LondonBridge?fall in downー?」って言ってるところは一緒に言っちゃう

    英語力なさすぎてその2箇所だけだけどw

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2020/01/10(金) 22:43:25 

    >>475
    当時としては歳とってからの一人娘だったわけだからそりゃ溺愛だったんだろうね。

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2020/01/10(金) 23:19:11 

    原作を読むたびに思うんだけど膨大な数の登場人物のうち、
    「戦争前からつきあっていて結ばれて幸せな夫婦生活をまっとうした」
    若いカップルってアシュレメラニーの他にはメーベル・メリウェザー&
    ルネ・ピカール夫婦しかいないんだよね。他は皆男が戦死したり色々あって
    別れて違う人と結ばれている。その希少なカップルのアシュレ達もメラニーが
    若くして逝って死別している。そう考えると、ほぼモブカップルのメーベル&
    ルネは前世でどれだけの功徳を積んで今世でこの宝くじ並みの幸運を手に入れたんだろう?。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2020/01/10(金) 23:26:27 

    間違いなくピティ叔母みたいな老嬢になりそうな
    エラ(スカーレット長女)の人生が地味に心配。
    いくら裕福な家の子でも母親のスカーレットはまごうことなき
    毒親だし・・・。

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2020/01/10(金) 23:50:37 

    風と共に去りぬ笑いのセンスが高すぎ
    何度読んでも読み残したとこ見つける

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/01/10(金) 23:53:17 

    >>478
    偉大なメリウェザー夫人に守られているんじゃない? バイオリンを弾いて朽ち果てるはずだった貴族的なルネが、姑の言いつけで楽しく荷馬車でパイを売り歩いた。「人生が思い通りにならないからと言って座り込んで泣くのは弱虫の国民だ。僕はパイ王になる」と明るく笑う所が好き。
    その時、一緒に笑っていた有能なトミー・ウェルバーンは、ファニー・エルシングと幸せな結婚をして一児を儲けたものの、クラン団事件で不具の為に逃げ遅れて死んでしまった。ファニーと子どもが可哀想。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2020/01/10(金) 23:56:46 

    >>477
    40代だもんね。それにスカーレットの身代わりとしても見ていた。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2020/01/10(金) 23:58:52 

    >>192
    おとぎ話の王子様が、戦争で国を乗っ取られたら、こうなるんだろうな、という見本と思った。
    小6で王子様幻想消滅。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/01/11(土) 00:25:50 

    >>481

    このくだり初めて知った。
    どこに書いてあったんだろう。
    続編?

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/11(土) 00:26:01 

    >>483
    お嬢様・お坊ちゃまって、世間の荒波に揉まれていないおっとりした上品さがあるじゃない? でも、いざ、厳しい状況に置かれると、アシュレーみたいに脱力したり、メラニーみたいに守ってくれる人が必要だったり、品性もプライドも捨てて堕ちて行ったりして、色々だよね。そんな中、貧乏になっても品性もプライドも失わずに前向きに働いている人もいて、人間としての真価が試されている、と思った。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2020/01/11(土) 00:50:57 

    >>484
    スカーレットがフランク・ケネディと結婚し、製材所を始め、自分の下で働いてくれる男を探している時にルネとトミーに声を掛けた。「貴方達の今の仕事は生まれ育ちに相応しくないじゃない。私の所ではもっと良い仕事ができるわ」と言いかけたら、「いやいや僕らは独立独歩で幸せに働いていて、この仕事が好きなんだ。今に成功するさ」と返された。

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2020/01/11(土) 01:45:19 

    スカーレットが失恋の腹いせやお金の為に愛していない相手と結婚して、夫婦生活を拒否しなかったのが不思議。レットとは一年で寝室を別にした。気の弱いチャールズやフランク・ケネディなんて容易に拒否できたはず。性的なことには嫌悪感しか持たないのに、なぜ応じる?
    エレンも恋愛の無い結婚だったけど、貞淑だから拒否できなかっただろうし、十代から6児を生んで3児を死なせて気の毒だったと思う。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/01/11(土) 04:19:59 

    >>416
    レットとメラニーは恋愛関係にならないと思う。
    尊敬する知人、素直に耳を傾けたくなる知り合いをキープしつつ、恋愛にはならないというのが素敵だったのよ。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2020/01/11(土) 07:10:23 

    ものすごく衣装も凝っていた映画で、戦争中のドレスはドングリを布でくるんだものをボタン代わりに使っていたり、同じドレスを三年着続ける設定の時は、最後には裏返して仕立て直しした物を使ったとか。あの有名な小枝模様の緑のドレスはアメリカ中のウェディングドレスにコピーされたとか、色々楽しい。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2020/01/11(土) 07:20:17 

    スカーレットが今の時代に産まれていたら、バリバリ働いて事業で大成功していたんだろうな。でもきっと女友達はいなくて、叶わぬ恋をして目の前の愛には気付かず不幸せになるんだろうなぁ。でもとりあえずあの時代より、バカな女のふりをしなくていいだけ現代の方が彼女には生きやすいと思う。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/01/11(土) 07:31:31 

    原作ではスカーレットのお母さんはずっと死んだ従兄弟を愛していて、死ぬ時に従兄弟の名前を叫んで死ぬんだよね。スカーレットの父ではなく。偉大な貴婦人と呼ばれ、小男の夫をささえ、家事を切り盛りし、子育てした立派な人だけど、女としてはあっぱれと言うか切ないというか。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/01/11(土) 08:19:23 

    原作でメラニーが死ぬ時に、スカーレットにアシュレの今後を頼むところ。一人の男の保護を女性から女性へ受け継ぐ所が面白い。メラニーは夫の弱さを知り尽くしていたんだよね。アシュレが知ったらプライドズタボロだっただろーけど。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/11(土) 08:26:17 

    >>491
    「エレンは幸せでもなければ安楽でもなかった。しかしエレンは人生に幸せや安楽を求めなかったし、それが女の定めだと諦めていた」とあったね。朝から晩まで働いて責任を全うした上で、自らの魅力も失わなかったけれど(それも女の義務?)、自己犠牲的な愛だった。教養の無い粗野な夫を立て続けるって無理な話だけど、教養の無い粗野な上司に仕えるようなものかしら。夫との結婚は後悔、故郷の家族とは距離を置き、ご近所さんとは文化が違う。唯一、心を開ける相手はマミーだっただろうね。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2020/01/11(土) 10:42:33 

    >>493

    エレンって実はすごく不幸だよね。
    夫には愛されてお金持ちで、娘は3人とも健康で美人で自分を慕ってるけど。
    愛してたいとこが決闘で死んでから、15歳の女の子がクスクスおしゃべりしたり一切しなくなって、オハラ様の求婚を受け入れますわって、無表情で言うのが。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2020/01/11(土) 11:20:24 

    >>486

    ありがとう!
    もう一度原作読んでみる。

    ルネピカールは、変わったデザインの軍服着てたよね。
    トルコ風の。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/11(土) 11:53:50 

    >>494エレンとスカーレット、母子二代で初婚は当てつけで好きでもない相手と結婚する
    良妻賢母のように見えてエレンは早まった結婚を後悔していたと思う
    夫はいい人だけど愛ではなく尊敬で、心の奥底では愛していたいとこに依存して生きて来た
    だから最期に夫にひどい裏切り行為をしてしまう

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2020/01/11(土) 12:18:07 

    原作で一番いい男はウィルだと思う
    南北戦争で傷ついた少年兵だったけどオハラ家で療養後そのまま留まった
    身分は低かったかもしれないが聡明で働き者で器も大きく何よりタラを愛していた
    ウィルと結婚したらスカーレットは一番幸せになれたと思う

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2020/01/11(土) 12:37:18 

    >>495
    赤い軍服だっけ? ルネは小粋なユーモアのある好キャラだよね。
    スカーレットは有能な紳士を雇いたいと思っていたけれど、皆から断られた理由が「女の下で働くのは嫌」で、時代の限界が残念。条件を飲んでくれたのは悪人と弱い男だけで、悪事に拍車が掛かった。
    男性は大量に戦死してしまったから、生活に困っている女傑を雇うという手もあったと思うんだけど、孤軍奮闘となり勿体ない。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/01/11(土) 12:59:01 

    >>342
    見た目はあのままのアシュレなんですよね
    頭の中で若い頃のジュード・ロウでも思い描いて読みます笑

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/01/11(土) 14:04:44 

    >>494 夫を最後まで名前で呼ぶこともなくオハラ様と呼んでいた
    いくら上流の子女で礼儀正しい妻でも変だなと思っていた
    良妻賢母は仮面の姿で本当はいつまでも死んだ恋人を想う、15歳の少女で時が止まっていたのね

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード