
都内イタリアンレストランのビーフシチューに「ガラス片」混入 中学生の息子が食べCTスキャンで判明 当初謝罪もその後の対応に不信感
169コメント2025/05/22(木) 19:49
-
1. 匿名 2025/05/21(水) 20:59:22
中学生の息子が好物のビーフシチューを注文し食べたところ、口の中に違和感が。
吐き出すと、約1cmの割れたガラス片が出てきたというんです。
被害者の父・Aさん:
(謝罪したのは)すごく迅速に対応してくれる人だった。当日もすごく急いで私たちのところに来てくれて。スライディングして土下座をするぐらいの勢いで「本当に申し訳ありませんでした」と言ってくれた。すごく真摯に対応してくれる人だろうと、怒りながらも感じていた。
その後、別の日に改めて本社の副社長や店舗の責任者から謝罪を受けたというAさん。
しかし、そこで店側から発せられた言葉や対応に不信感を抱いたといいます。
被害者の父・Aさん:
1900何年かに一度、包丁の刃こぼれがどこかの運営している店舗であったそう。「それ以来 起きたことがないもので」と言われた。「起きたことがないもので」で済まされるのはおかしな話。実際に全く関係のない私の卓でガラス片が混入していて、13歳の息子が誤って飲み込んでしまう事案が発生していることに憤りを感じる。
その後、店側はおわびの文書を公表しました。
Aさんによりますと、当初、店側は異物混入があったことをホームページへの掲載にとどめる予定だったといいます。
しかし、Aさんは二度と同じことを繰り返さないようにとの思いで、お年寄りや子供など多くの人が見られるよう店頭にも掲示するよう強く求めたということです。+10
-113
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 21:00:19 [通報]
こっわ返信+286
-0
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 21:00:23 [通報]
まぁすぐうんこから出てくるでしょ返信+4
-136
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 21:00:26 [通報]
息子さんお大事に返信+282
-3
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 21:00:27 [通報]
サイゼリアですね返信+10
-124
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 21:00:40 [通報]
どこの店か気になる。返信+212
-0
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 21:00:54 [通報]
トピタイトルは返信
都内イタリアンレストランのビーフシチューに「ガラス片」混入
だけでよくない?
最近そんな詰め込まなくてもってタイトルばっかり+272
-8
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 21:01:02 [通報]
怖いな〜返信
だいたい💩として出てくるけど、腸とかを傷つけかねない+166
-2
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 21:01:24 [通報]
飲み込んだとかこわい返信+120
-0
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 21:01:29 [通報]
やりすぎ返信
モンペ+17
-61
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 21:01:30 [通報]
どこの店?返信
名前が知りたい+130
-0
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 21:01:44 [通報]
某イタリアン屋行ったら、パスタにチン毛入ってた返信+3
-38
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 21:01:51 [通報]
本社の人からも責任者からも謝罪されてるのにネットで晒すの?返信+268
-18
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:06 [通報]
>>5返信
サイゼリヤにガラスないけどなぁ。プラスチックじゃん+99
-0
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:09 [通報]
有名シェフのお店なの?返信+7
-3
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:22 [通報]
お店側の対応に問題あるとは思えないのだが…返信
そんなに不信感与える対応だったのか疑問+157
-8
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:28 [通報]
都内のレストランってどこ?返信+22
-2
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:36 [通報]
チェーン店?返信+3
-0
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:41 [通報]
>>5返信
サイゼリヤにビーフシチューないと思うけど、あったっけ?+111
-0
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:47 [通報]
病院代払っただろうな返信+11
-0
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:50 [通報]
>>1返信
お年寄りや子供など多くの人が見られるよう店頭にも掲示するよう強く求めたということです。
そこまで求める?
自分が謝罪してもらって気をつけて貰ったら良いやん+253
-8
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:07 [通報]
>>5返信
え、本当に?+1
-16
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:10 [通報]
都内で複数店舗を展開するイタリアンレストラン返信
どこだろう+24
-1
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:25 [通報]
対応としては充分だと思うんだけどな返信+63
-0
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:44 [通報]
痛リアン(上手いこといえなかった)返信+1
-14
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:46 [通報]
>>5返信
それなら大手チェーンと言うでしょう+88
-0
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:50 [通報]
>>5返信
都内で複数店舗を経営って書いてあるから違うと思う+80
-0
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:51 [通報]
最近フジテレビって視聴者提供のニュースばっかり返信
この件が軽いものとは言わないけど、他の局とは明らかにニュース内容が違う
事故映像とか防犯カメラ映像とか+72
-0
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 21:04:04 [通報]
>>12返信
あいつらはどこにでも生息してるから+15
-0
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 21:04:44 [通報]
>>1返信
こういう異物混入で、それが体内を駆け巡って内臓をズタズタにしたって都市伝説あったね+2
-3
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 21:04:55 [通報]
> Aさんは二度と同じことを繰り返さないようにとの思いで、お年寄りや子供など多くの人が見られるよう店頭にも掲示するよう強く求めたということです。返信
求めすぎじゃない?
こんなの聞いたことない+170
-8
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:10 [通報]
ここまで来るとカスハラの匂いを感じる。返信+105
-6
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:19 [通報]
>>13返信
その後の対応も
店側の言ってることもそんなに引っかかって不信感持つものじゃないよね
+216
-14
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:32 [通報]
>>1返信
ビーフシチューってきっと鍋で何食分も煮込んでるよね?
他に被害者がいるかもしれないし、店内に張り紙するのは当然じゃないかな
+43
-10
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:33 [通報]
結局金が欲しいんか?返信+9
-1
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:45 [通報]
異物混入はミスだけど、その後の対応におかしなとこあった?返信
貼り紙までする事ある?
+57
-5
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:50 [通報]
普通、第三者機関に検査に出して異物がどの段階で混入したか調べて公表するよね?それしないの?他にも飲み込んだ人いるかもよ?返信+10
-3
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:51 [通報]
>>13返信
店頭に張り出せっていうのも、もういいでしょ…カスハラになっちゃってるよね+218
-16
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 21:05:53 [通報]
>>5返信
ホント?
違っていたら、サイゼリアに失礼だよ?+71
-0
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 21:06:04 [通報]
>>5返信
ビーフシチュー、今はメニューにないでしょ?平気で嘘つくのやめなよ。書いた人もプラスつけた人も最低。+70
-0
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 21:06:20 [通報]
スライディング土下座、とか公開した方もなんかクセ強いね返信+49
-4
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 21:06:48 [通報]
>1900何年かに一度、包丁の刃こぼれがどこかの運営している店舗であったそう。「それ以来 起きたことがないもので」と言われた。「起きたことがないもので」で済まされるのはおかしな話。実際に全く関係のない私の卓でガラス片が混入していて、13歳の息子が誤って飲み込んでしまう事案が発生していることに憤りを感じる。返信
長いこと起きたことがないありえないことが起こって申し訳ありませんって流れで謝ったのではなく?
怒るのはわかるけどここに噛み付くのよくわからない+64
-6
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 21:07:01 [通報]
>>29返信
意思を持って移動してるとしか思えんよね+4
-1
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 21:07:52 [通報]
>>12返信
何でチンのだとわかるの?w+7
-2
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 21:07:53 [通報]
>>34返信
それは事故当日の提供中止するかどうで実際どうなのかこの記事だと分からないけど
事故後に事案を店舗に掲示してって話なんでしょ?
+0
-2
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 21:08:12 [通報]
口の中に違和感あって吐き出したのにCTスキャン?返信
飲み込んだ部分もあったのかな?手術で取ったの?
めっちゃ怖いね+49
-2
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 21:08:48 [通報]
店側から「以前グラスをぶつけて一部が欠けてしまった。落下した破片が食器に入った可能性がある」返信
↑
これが確かなのか調査しないの?+16
-1
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 21:08:57 [通報]
>>34返信
私もそう思う
食べた人で体調おかしいなお腹いたいな、でも原因わからないしっていう状態の人が貼り紙を見て病院行くかもしれないし
ただ腹痛で行ってもCTまで撮らないから発見が遅れて大変なことになるかもしれないし+44
-3
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 21:09:07 [通報]
>>1返信
外食なんかするからですよ
よくもまあ、知らない赤の他人が作ったものを食べられるものですね、その勇気に敬意を表します+2
-12
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 21:09:35 [通報]
トピ画返信
UFOだと思った+8
-2
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 21:09:44 [通報]
>>43よこ返信
ここから先は陰毛論の話になってくる+6
-6
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 21:09:54 [通報]
小さい欠片を飲み込んでしまった人いるかもね返信+7
-1
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 21:10:10 [通報]
>>1返信
自分でガラス片を持ち込んで飲食代をただにさせた事件もあったよね+4
-5
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 21:10:16 [通報]
子持ち様は面倒くさい返信
あんま過剰にやると子持ち様一同はお断りの店出てくるんじゃない?+4
-6
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 21:11:19 [通報]
>>1返信
金包まなきゃ不信感しかない!+3
-3
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 21:11:28 [通報]
>>46返信
吐き出したものの他に飲み込んでないか確認したかったんじゃない?+9
-1
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 21:11:55 [通報]
>>28返信
スポンサー離れで収益悪化で、番組制作に使えるお金も少なくせざるを得ないんじゃない?だから一番安上がりな作り方になる+8
-1
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 21:11:59 [通報]
>>19返信
ない。+27
-0
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 21:12:24 [通報]
>>5返信
サイゼリアは包丁が無い店舗として有名ですが?+41
-0
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 21:12:30 [通報]
>>45返信
この家族より前に食べた人だっているかもしれないじゃない
当日じゃなくても張り紙をしてその日ビーフシチューを注文した客には知らせるべきだよ+14
-1
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 21:13:26 [通報]
1900何年笑笑返信+1
-5
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 21:13:36 [通報]
ガラスのコップが割れて目視できないくらいのガラスの破片が出ることがある。返信
一人暮らしだから周り全部の水分を拭き取って掃除機で吸ったりするんだけど、今年になってから気に入っていた白い陶器も割ってしまい、破片が全部「白」だと思って探し倒したら「お年寄りだと気づけないだろうな」ってレベルの透明の薄くなった破片も見つかった。+11
-2
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 21:13:38 [通報]
>>5返信
デマだし 販売行為だぞ 捕まれ+30
-1
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 21:13:41 [通報]
ガラスなんて怖いね返信
食道切れそう🙀+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 21:13:53 [通報]
>>1返信
読み進めるほどに、この親に対して違和感。そして最後の二行「しかし、Aさんは二度と同じことを繰り返さないようにとの思いで、お年寄りや子供など多くの人が見られるよう店頭にも掲示するよう強く求めたということです。」
これで、分かった。
確かにガラス片混入はあってはならないけど、店側も経営者も迅速に謝罪して、ホームページにも掲載してるのになお店にまで張り出せってところに怨念めいたものを感じるわ。
+38
-7
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 21:14:06 [通報]
災難だったけど対応としては決して悪くないと思うんだけど返信
むしろこれ以上求めたらカスハラになっちゃうよ+13
-3
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 21:14:31 [通報]
>>1返信
店頭にまで表示を求めるのは行き過ぎてる感じがするけどガラス片混入はかなりゾッとはした+8
-4
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 21:14:59 [通報]
>>46返信
胃から8mmの破片出たと書いてある
飲み込んじゃってたね
怖いよ+37
-2
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 21:15:47 [通報]
>>46返信
こういうのって上手いことウンチで出てくることってないの?+7
-0
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 21:16:53 [通報]
>>34返信
たしかにその鍋の分は破棄する必要はあるかも
シチューなら口に入れた分に具がなければそのまま飲み込んでしまうかもしれないね+15
-0
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 21:18:50 [通報]
東京の幼稚園でも、飲んでもでてくるとか言って返信
ガラスが落ちてることを反省しなかった
潰れてほしい+7
-1
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 21:18:52 [通報]
同じ鍋のシチューを注文した人は皆CTで確認してもらってもいいかも返信
行き過ぎてると思ったけど自分がシチュー食べててもし知らない間に飲み込んでて後で激痛で救急車とかになったら怖すぎる+23
-2
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 21:21:58 [通報]
これ見てシチューでも20回噛むと混入に気付くからそうしようかなって思った返信
健康のために20回噛むってやろうと思ってるけど
中々続かないんだよね+6
-0
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 21:22:09 [通報]
>>5返信
吹いた+1
-14
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 21:22:46 [通報]
>>1返信
スライディング土下座の表現が強すぎて他の情報が入ってこないw+13
-0
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 21:23:04 [通報]
>>1返信
もしやと思ってHP見たらビンゴでした。
駅ビルの中で行った事あるわ。
単価もファミレスより高くコースだと普通に5000円する店
HPにも謝罪でていたわ
これで終わりでいいやん。+22
-3
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 21:23:53 [通報]
記事には書いてないど見舞金とか包んだんかな返信
もしそうじゃなくて本当に口頭での謝罪のみだったら腹立つのもしょうがないと思う
むしろ一円も金も包まず丁寧で迅速な口だけ謝罪に徹せられると神経逆撫でされん?+1
-1
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 21:24:49 [通報]
下手したらトイレで出すときに腸や肛門傷ついて出血しそうなんだけど返信+5
-1
-
79. 匿名 2025/05/21(水) 21:24:55 [通報]
>>5返信
>>39
失礼というか名誉毀損なんじゃないですかね+39
-0
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 21:25:22 [通報]
>>3返信
そりゃどうかな?
消化器官をズタズタに引き裂いたり穴を開けて消化器官外に出ていくことや、消化液やウンチ手前小物が腹腔内に散らばる可能性だってある。
吐かすのももちろん、便で出るまで待つのもリスク高いよ+51
-3
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 21:25:26 [通報]
ここじゃないかと噂になってるお店、私何回か食事したことある…。返信
ちょっと怖いな+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 21:25:30 [通報]
>>44返信
チン毛独特のカーブ毛だよ。すぐわかる。+3
-8
-
83. 匿名 2025/05/21(水) 21:25:51 [通報]
だいぶ前に買った豆板醤の瓶の底に毛みたいなのが見えるけどメーカーに連絡するのも面倒くさいし捨てるのも面倒くさくて放置してるのある返信
+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 21:26:09 [通報]
>>44返信
チンとマン似てるけどちょっとちがう+1
-4
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 21:26:35 [通報]
>>5返信
都内イタリアンと書いてあるのがサイゼリヤだったらびっくりするw+7
-3
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 21:26:55 [通報]
イタリアンなのにビーフシチューなんだ!返信
煮込み系はフランスのイメージでした
そして可哀想
どこで混入したのか?+4
-0
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 21:27:24 [通報]
>>77返信
見舞金より病院までのタクシー代や診察代の実費ほしい
内臓にガラス片混入してないか確認したい+7
-0
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 21:27:38 [通報]
>>76返信
経堂コルティのドナね
ドナのサイト見たら確かに発表してた+12
-0
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 21:29:41 [通報]
>>69返信
ものが尖ってたり鋭利な状態じゃなかったら出てくるだろうけど、確認して飲み込んだわけじゃないし、リスク高いなら検査して取り出す方が安心だよ+16
-0
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 21:30:42 [通報]
>>82返信
横
すね毛かもしれないじゃん?+1
-2
-
91. 匿名 2025/05/21(水) 21:31:02 [通報]
DONAだね返信+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/21(水) 21:31:25 [通報]
>>29返信
だから私は無くした。 まじでストレスフリー+5
-1
-
93. 匿名 2025/05/21(水) 21:32:04 [通報]
DONA経堂店舗だね、誰だよサイゼって言った奴。返信+5
-0
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 21:32:54 [通報]
>>28返信
フジのニュースはもう見る価値ないね+8
-0
-
95. 匿名 2025/05/21(水) 21:33:41 [通報]
レストランオーナーの「中学生の息子」じゃないんか。「息子」いる?返信+1
-3
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 21:33:51 [通報]
>>16返信
これニュース見たけどすごい勢いでスライディング土下座しそうな勢いで謝罪されました‼︎誠意は感じましたね‼︎って言ってた。ならもう許してあげてほしいよ+28
-2
-
97. 匿名 2025/05/21(水) 21:34:17 [通報]
>>21返信
子供がガラス飲み込んだって大変だよ+24
-10
-
98. 匿名 2025/05/21(水) 21:34:41 [通報]
>>5返信
お前犯罪じゃんこれ、、、どうするの?+27
-1
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 21:35:26 [通報]
🔪の刃がどうこうとか訳のわからないことを言うからだろ返信+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 21:37:31 [通報]
>>1返信
イットはなんでこの家族に取材できたの?
飲み込んだ子の家族からのタレコミ?
イットも相手にしなきゃよかったのに。
今度はマスコミの対応が!とか言われかねなくない?+11
-2
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 21:38:29 [通報]
>>90返信
すね毛とチン毛は全く違うよ。+3
-8
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 21:38:56 [通報]
シチュー鍋の中に入ってしまった可能性が少しでもあるのになぜそのまま提供を継続したんだろう返信
たぶん大丈夫という根拠のない理由だろうけどいい加減すぎる
その日は提供を中止すべきだった+14
-3
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 21:39:28 [通報]
>>97返信
大変な事だけどそれは店側が今後注意すればいい話で、店頭に貼って客に注意喚起するのは意味なくない?
これはただの営業妨害だよ+19
-7
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 21:40:03 [通報]
>>1返信
ガラス片ってCTでうつるかな?
だいぶ難しい気がするけど、、+2
-6
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 21:40:55 [通報]
>>104返信
CTスキャンで判明とあるけど?+6
-0
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 21:41:58 [通報]
>>21返信
ここまでするのはカスハラだよね。
HPに載せる必要もないと思うわ。
被害者なら何要求してもいいと思ってるし、要求が通ると思ってる立派なカスハラ。+26
-20
-
107. 匿名 2025/05/21(水) 21:44:18 [通報]
>>90返信
全然違う+0
-3
-
108. 匿名 2025/05/21(水) 21:44:24 [通報]
こういうときにその企業体質がわかる返信
なにかあるといち早く情報公開して製品回収する企業もあるからね
今回は飲食だから同じようにはいかないけど+7
-0
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 21:45:32 [通報]
>>3返信
体の中って複雑じゃん…無事に出てくるかわからないし怖いよ。出てこなかったらどうしたらいいんだろう…。+27
-0
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 21:47:02 [通報]
内臓の壁を傷つけて痛そう返信+7
-0
-
111. 匿名 2025/05/21(水) 21:47:27 [通報]
まだ5月だよ、暑過ぎだ返信+0
-5
-
112. 匿名 2025/05/21(水) 21:54:23 [通報]
>>106返信
同じ鍋のシチューを食べた人の中に他に被害者がいるかもしれないのに?+21
-1
-
113. 匿名 2025/05/21(水) 21:55:16 [通報]
念の為CTスキャンして8ミリのガラス片混入が見つかってるからこの家族の前にシチュー食べたお客さんの内臓にもガラス片あるかも返信
痛くなったりしないのかな
これが原因で痛くなってもこの記事知らなければこれが原因とは思わないよね+17
-1
-
114. 匿名 2025/05/21(水) 21:55:32 [通報]
>>5返信
名誉毀損だよ+25
-0
-
115. 匿名 2025/05/21(水) 21:57:39 [通報]
>>103返信
先に食べたお客さんの中に気づいてない人がいるかも
私なら怖いから知らせて欲しい+13
-3
-
116. 匿名 2025/05/21(水) 21:57:40 [通報]
>>7返信
コピペだからじゃない?自分で省略できないんだよ+7
-0
-
117. 匿名 2025/05/21(水) 21:59:40 [通報]
>>105返信
その情報の信憑性について疑問なんだよ
金属ならまだ分かりやすいと思うけど、ガラス片はどうかな
記事読んだら8mmのガラス片の疑いってあったけど、どこまで疑わしい所見だったのか疑問+1
-7
-
118. 匿名 2025/05/21(水) 21:59:45 [通報]
しつこいよね返信
報告主、SNSで叩かれそう+2
-7
-
119. 匿名 2025/05/21(水) 22:01:48 [通報]
グラスかなんかが割れてから混入を知らされるまでの間にシチューオーダーした人はガラス片を食べてるかもしれないってことよね?返信+6
-0
-
120. 匿名 2025/05/21(水) 22:02:35 [通報]
>>115返信
私も
検査しておきたい+9
-1
-
121. 匿名 2025/05/21(水) 22:03:04 [通報]
>>117返信
小さすぎると無理だけどガラスでも影がうつるって+7
-0
-
122. 匿名 2025/05/21(水) 22:04:08 [通報]
イタリアンで、ビーフシチュー・・・だと・・・?返信+1
-0
-
123. 匿名 2025/05/21(水) 22:04:45 [通報]
>>85返信
チェーンってあるからなあ+0
-3
-
124. 匿名 2025/05/21(水) 22:08:25 [通報]
>>33返信
いや~今までなかったみたいに言われたらいらっとするよ
だからなんだよ実際あったんだよって+36
-3
-
125. 匿名 2025/05/21(水) 22:10:55 [通報]
>>13返信
ほんとだよね。
読んでる途中モヤモヤしてきた。+14
-8
-
126. 匿名 2025/05/21(水) 22:16:23 [通報]
>>124返信
謝罪で言い訳いうなんて下手くそだな+26
-0
-
127. 匿名 2025/05/21(水) 22:17:00 [通報]
謝罪してもらったなら再発防止に努めてほしいとかじゃなくて、店に貼り紙?返信
やばい客じゃん+2
-2
-
128. 匿名 2025/05/21(水) 22:17:33 [通報]
8ミリって結構でかいな返信+4
-1
-
129. 匿名 2025/05/21(水) 22:22:32 [通報]
他にも知らないうちに飲み込んでしまった客がいるかもね返信+5
-1
-
130. 匿名 2025/05/21(水) 22:23:08 [通報]
30年も前だけど私も同じ事あったよ。返信
サラダにガラスの破片が入っていて口に入れた時に分かった。
ケガはしてないけど店員呼んだら新しいサラダを出されて謝罪なしだった。+4
-0
-
131. 匿名 2025/05/21(水) 22:34:09 [通報]
>>5返信
あっこのコメはヤバいね。一応スクショしとこ+13
-2
-
132. 匿名 2025/05/21(水) 22:34:34 [通報]
>>102返信
ガラス、想像以上に飛び散ってることある+12
-0
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 22:37:11 [通報]
「以前グラスをぶつけて一部が欠けてしまった。落下した破片が食器に入った可能性がある」返信
これが原因だとしたら対応が甘すぎたね。+5
-0
-
134. 匿名 2025/05/21(水) 22:38:35 [通報]
>>63返信
そうだね+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/21(水) 22:41:52 [通報]
>>12返信
食事中なんですけど⋯+3
-0
-
136. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:33 [通報]
>>124返信
アホだね⋯
今あったんだろうが!ってね+9
-0
-
137. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:35 [通報]
口の中からガラス片が出て来て、その後病院でCT撮ったら、胃の中にもガラス片があったって事かな?返信
+4
-1
-
138. 匿名 2025/05/21(水) 22:46:23 [通報]
ガラス小さいと以外とわからないんだよね返信
噛んだ所に当たればジャリッとするけど
痛くはない 小さいとね
そう言うのは便で出ると思う
ガラスではない誤飲の話はいくつくい聞いたことがあって、今回の件では噛んでわからなかったくらいってこと、わざわざMRI撮ったんだなと思った。でも8ミリは大きいね。歯に当たらなかったんだね。+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 22:46:51 [通報]
>>1返信
再発防止のために従業員の控室に張り出すならわかるけど客側に知らせて何になるの?
みなさん気をつけて食べましょう!ってこと?w+5
-7
-
140. 匿名 2025/05/21(水) 22:48:33 [通報]
>>21返信
そのシチューがどうやって作られたのかによる
チェーン店あるあるの袋から出すタイプじゃないなら同じ鍋に入ったシチューを食べた人が
ガラス片を飲み込んでる可能性はある+15
-1
-
141. 匿名 2025/05/21(水) 23:01:44 [通報]
>>120返信
横だけど、食べたかもしれないから不安っていう理由で特に症状ないのに検査するならそれ多分保険適応外だよ。+4
-5
-
142. 匿名 2025/05/21(水) 23:02:07 [通報]
>>121返信
8ミリ正確に測れるのかね+1
-2
-
143. 匿名 2025/05/21(水) 23:02:24 [通報]
カスハラが見えると正当な怒りでも一気に「うわ!クレーマーじゃん」「お店可哀想…」「お店応援しよう!」みたいな印象になるね返信+2
-1
-
144. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:12 [通報]
>>103返信
被害者の父・Aさん:
1900何年かに一度、包丁の刃こぼれがどこかの運営している店舗であったそう。「それ以来 起きたことがないもので」と言われた。「起きたことがないもので」で済まされるのはおかしな話。
↑
私もこんな言い訳されたらイラッとするよ
自分たちに謝罪はしても、誰にも知られずしれっと通常営業するなんて許せないって思う気持ちはわかるかも+18
-4
-
145. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:35 [通報]
食べてわからなかったくらいの大きさのガラスならCTの被曝リスクの方が気になる。人それぞれだけどね。返信+2
-4
-
146. 匿名 2025/05/21(水) 23:07:18 [通報]
この記事読んで思いだしたけど、イタリアンを食べに行ったときボトルワインを注文してスタッフが目の前でコルクを抜いてくれた。返信
そしたら一緒に瓶の口も割れて、「中にガラス入ってないから良いですよね」ってグラスについできた
いや、ダメでしょう
って新しいのに変えさせたけど不満そうでした
そのお店、潰れましたよ+8
-0
-
147. 匿名 2025/05/21(水) 23:11:35 [通報]
>>142返信
横だけどきっちり8ミリかは分からないけど、8ミリ近くあったら結構しっかり写りますよ。
指先とか頭の腫瘍もCTに写るし。+6
-0
-
148. 匿名 2025/05/21(水) 23:25:25 [通報]
>>13返信
ネズミ混入とか虫混入とかで大手は情報開示してるよね。
違いはなんだろう。+22
-3
-
149. 匿名 2025/05/21(水) 23:30:37 [通報]
>>7返信
これは別にいいかな、長くてもタイトル通りだし間違ってないから
タイトルと違ってたり釣り目的のやつは短くても不快+12
-0
-
150. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:54 [通報]
>>112返信
貼り紙見て気付くレベルって被害者?+1
-3
-
151. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:24 [通報]
丸の内の某レストラン、ランチでたまに行ってて夜に行ってみた日に私たちのテーブル目掛けて物がガシャんって落下して落下物が少し割れてたから、店員の女にこれ(私たちの料理)って中にガラス入ったりしてないでしょうか?って聞いたらお待ちくださいって料理を厨房に持って行ったんだけどしばらくして大丈夫でしたのでって食べかけのやつまた持ってきたんだよね返信
どう考えてもガラス取り除くとか無理じゃん何こいつと思ってもちろん食べなかったけど
丸の内で働いてる人なら誰でも知ってる通りの有名店だよ気をつけて+2
-0
-
152. 匿名 2025/05/21(水) 23:58:15 [通報]
>>13返信
「起きたことがないもので」で済まされそうになったから怒りが収まらなくなったのかも。謝るのに言い訳をしたらダメ。+41
-1
-
153. 匿名 2025/05/22(木) 00:14:34 [通報]
>>41返信
言い方って感じがする
平身低頭に謝ってくれた、でいいじゃんね+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/22(木) 00:29:32 [通報]
リンク先を読むと「被害者と協議を進めている所」とあった。まだ終結していないのかぁ。返信+1
-0
-
155. 匿名 2025/05/22(木) 00:31:14 [通報]
>>149返信
やたらと性被害がらみのニュースで気持ちの悪い短文トピックつけるニュースサイトがあっていつも不快に思ってる
+1
-2
-
156. 匿名 2025/05/22(木) 01:11:15 [通報]
>>155返信
トピックは話題ね、
タイトルが、見出しね、+3
-0
-
157. 匿名 2025/05/22(木) 02:22:22 [通報]
私も飲み屋でお通しにガラスの破片が入っていて、お店の人(多分バイト)にすいません、だけで終わりにされた。返信
腹立つけと若かったしどうしたら良いか分からずそのままにしてしまった。
今思い出しても一番危ない異物混入だった。
ちなみに二番はチャ◯ネG‥+1
-0
-
158. 匿名 2025/05/22(木) 02:24:19 [通報]
>>19返信
サイゼリヤファンはビーフシチューなんて無いのを知ってるから、もはやネタだよねw
Xでは経堂のどこかだなんて言ってる人もいるけど、何でここは店名出ないんだろうね。これまでのコンビニやチェーン店での虫やネズミ混入は店が実名報道されてたよね+1
-0
-
159. 匿名 2025/05/22(木) 02:39:51 [通報]
>>151返信
そうなんだ、もしかしてオザミ辺りかな。。
気をつけるよ!+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/22(木) 03:22:51 [通報]
>>1返信
本文読んだら
被害者の父・Aさん:息子が冗談で先生(医者)に「ぼく死ぬの?」って。(息子)本人は本気だったかもしれない。
冗談でって言いながら本気だったかもしれないとか意味わからないんだけど
店側の対応もまずいけど、被害者側の父親も全員に見えるように店に掲示せよとかかなり面倒な奴だな
トラブっちゃいけない相手とトラブったね+8
-1
-
161. 匿名 2025/05/22(木) 03:24:30 [通報]
>>159返信
オザミ系列の別の店行ったけど、店員の応対も微妙で味も大したことなかった
インスタでやたらと持ち上げられてるだけ+1
-0
-
162. 匿名 2025/05/22(木) 06:22:41 [通報]
こういう人は揚げ足をとって骨の髄までしゃぶるからね。返信+3
-1
-
163. 匿名 2025/05/22(木) 06:25:03 [通報]
>>19返信
ゼリヤ大好き!ゼリヤは週4で行くよ!ゼリヤは安いし。
+1
-0
-
164. 匿名 2025/05/22(木) 08:10:03 [通報]
>>42返信
一字一句そう言われたのかどうかって大きいよね+1
-0
-
165. 匿名 2025/05/22(木) 09:30:41 [通報]
>>163返信
ゼリヤって言う人もいるのか。
私はサイゼ派。地域によるのかな。+2
-0
-
166. 匿名 2025/05/22(木) 12:33:08 [通報]
>>1返信
昔給食にガラスの破片入ってて気づかずガリガリ噛んで途中でなんだろうって取り出してその時に噛んだものは飲み込んじゃったけど、何事もなく過ごしてるよ
+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/22(木) 14:15:25 [通報]
>>12返信
インドカレー屋でテイクアウトしたらナンに縮れ毛付いてた…😭
髭や腕毛や指毛濃いんだから剃ってや…。
日本の和菓子職人さんは指毛も一本一本毛抜きで抜いてるのに…。+1
-0
-
168. 匿名 2025/05/22(木) 18:04:33 [通報]
>>163返信
ゼリヤ姉さん!+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/22(木) 19:49:36 [通報]
>>41返信
ネットでよくある言い回しとしか思わなかったけど+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回「イット!」が話を聞いたのは、家族との外食で子供に提供された料理に異物が混入していたという父親です。