ガールズちゃんねる

買った後すぐにセール品になっていた

92コメント2025/05/22(木) 08:36

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 17:48:14 

    るんるんで買った黒のトレーニング用パンツ。帰宅後ふと違う色も買おうかな〜なんてオンラインサイトをのぞいたら、ほぼ変わらないダークグレーカラーがまさかのセール品じゃないか。その差額5200円。返品規約見たら店舗購入品は店舗持ち込み返品が必須だそうで面倒なので勉強代として諦めました。店舗で買った時に店員さんと楽しく会話したので、その時に何気に似たような色はセールですよ〜って言って欲しかった、、、みなさんだったら気にしますか?返品→セール品買い直しコースですか?
    返信

    +16

    -72

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 17:48:48  [通報]

    見なかったことにする
    返信

    +150

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 17:48:52  [通報]

    >>1
    タイミングだから仕方なくない?返品なんて考えたこともない。
    返信

    +196

    -6

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 17:48:59  [通報]

    返品→買い直しなんてする人いるの?
    めっちゃ迷惑じゃん!
    返信

    +199

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:00  [通報]

    返品はしない。
    でも、少しへこむ。
    返信

    +131

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:01  [通報]

    ポケモンBDSP
    買った後すぐにセール品になっていた
    返信

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:01  [通報]

    運悪
    返信

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:03  [通報]

    あるあるよ。忘れなさい😌
    返信

    +62

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:07  [通報]

    買った後すぐにセール品になっていた
    返信

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:21  [通報]

    >>1
    るんるん
    返信

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:23  [通報]

    人生の勉強代じゃ
    返信

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:34  [通報]

    特定のカラーだけお値下げってあるよ
    黒白は定価のままでさ
    車と一緒だよw
    返信

    +105

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:37  [通報]

    買った後すぐにセール品になっていた
    返信

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:38  [通報]

    >>1
    あるある
    でも気にしない

    そういうときもあるよね と割り切る
    返信

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:39  [通報]

    返信

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:02  [通報]

    >>10
    カビるんるん
    返信

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:09  [通報]

    いや、普通に購入した店舗に返品に行けば良いのでは…?😅
    返信

    +9

    -22

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:21  [通報]

    買った後すぐにセール品になっていた
    返信

    +4

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:30  [通報]

    >>1
    そのパターンだと教えてくれる店員さんはなかなかいないと思う…
    黒は人気あって値下げしなかったんだと思うし「黒の方が素敵だし!」という強いメンタルでいっぱい着用して元取ろう
    返信

    +87

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:32  [通報]

    ユニクロでよくあるけど、サイズなくなるのも早いから気にしない事にしてる。
    返信

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:33  [通報]

    >>1
    店舗の店員さんはオンラインの状況知らないのはあるあるなので、店員さんを恨まないであげて
    返信

    +64

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 17:51:01  [通報]

    >>1
    やったじゃん!グレー?はセールでゲットだぜ!って100回唱える
    返信

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 17:51:06  [通報]

    >>1
    >返品→セール品買い直しコースですか?
    する人いるの?
    普通にドン引きするわ。
    返信

    +59

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 17:51:09  [通報]

    ネットだけのセールとかもあるし自分の店舗の商品ならまだしも店員さんもそこまで把握してないと思うよ。
    それに白黒はセールになりにくいから仕方ない!
    返信

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 17:51:26  [通報]

    >>6
    買った後すぐにセール品になっていた
    返信

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:02  [通報]

    気に入った服なら色違いを追加で買う
    返信

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:21  [通報]

    アパレルで働いてるけどオンラインと店舗でセールが違うなんてよくあることだしそんなことで返品に来た人見たことない
    民度の良い店で良かった
    返信

    +53

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:30  [通報]

    >>4
    前の職場で返品するって言ってる人いてびっくりしたよ…
    ちなみにその人は家帰ってみて手持ちの服と合わなくても返品するって言ってたから返品に対する感覚が人と違うんだと思う
    返信

    +17

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:44  [通報]

    >>1
    その価格の価値があると思って購入してるから
    そのまま使うよ
    セール品になったから返品なんて考え持つ人がいることに驚愕したわ
    返信

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 17:53:14  [通報]

    >>1
    もう一着買おうかなってオンラインショップ覗いて別の色が安くなってるならラッキーと思っちゃうかも
    返信

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 17:53:39  [通報]

    よくあります。
    気に入っていれば半額のものも買います。

    昨日振り込め詐欺の手紙が来たので載せさせてください。
    この人実在しますか?弁護士のようです。
    石角 完爾
    イシズミ カンジ
    東京サンケイビル27階千代田区国際経営法律事務所
    電話番号
    03-3231-8733
    昨日郵便で5月21日までに75万支払ってくださいと封書が届きました。


    皆さんも心当たりのない取り立て請求にはご注意ください。
    返信

    +0

    -18

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 17:53:44  [通報]

    ユニクロの感謝祭で安くなることを願って今待ってるわ
    逆に高くなったらどうしよ…
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:23  [通報]

    返品して買い直しって考えが理解出来ない
    不良品とかでもないのに
    いつもそんな事してるのかな
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:33  [通報]

    返品する面倒さを考えると、まぁいいかと思う
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:36  [通報]

    >>15
    どんまいける!?
    久々見たんだがww
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:44  [通報]

    あるあるじゃん気にすんな
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 17:55:21  [通報]

    『るんるんで』

    主は多分、50オーバー
    返信

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 17:55:58  [通報]

    >>20
    ユニクロで値下げ品買ってホクホクしてたら次の日さらに下がった目玉商品になってた…
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 17:56:00  [通報]

    店員さんは知ってて教えなかったわけじゃないと思うよ

    店内の全商品のセール対象を把握している
    素晴らしい店員さんばかりじゃないからね
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 17:56:35  [通報]

    >>1
    店舗には店舗の売上げがあるだろうからねぇ
    仕方がないよ
    オンラインショップはわりと会員限定のセールやポイントアップや早特割とかやってるからこれからはまずはオンラインショップでチェックしたほうがいいね
    返信

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 17:56:41  [通報]

    >>32
    待ってるやつは来ないんよ、なぜか。
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:25  [通報]

    >>1
    そんなの数えたらきりがないのであります
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:54  [通報]

    >>4
    そういう手があったか!
    返信

    +2

    -10

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 17:58:15  [通報]

    >>1
    自分はその値段でも欲しかったから買ったのだと思って気にしない
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 17:59:01  [通報]

    >>1
    どうせもう一着買おうとしたのなら、もう一着はセール価格で買えるからラッキーと思えぱいいよ
    返信

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 17:59:40  [通報]

    >>3
    アメリカだとプライスマッチって行って商品持って行って、今割引されてる事言うとその割引差額返金してくれる。同じ店舗での割引があった場合だけど…。
    返品もめっちゃ簡単だし。

    いいよねぇ〜
    返信

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 18:01:12  [通報]

    >>1
    同じ色じゃないなら許容範囲じゃない?不人気の色だけ安いなんてあるある
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 18:03:27  [通報]

    ユニクロ、GU
    商品は気に入ったのですが買ってすぐに値下げになってました
    ショックです
    で星2つwwとか時々あるよ
    怒りの矛先をレビューにぶつける人おもしろい
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 18:03:35  [通報]

    黒だから定価!と納得するよ。
    セールになるのって売れ残りしやすい色だもの
    返信

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 18:04:48  [通報]

    ただの色違いじゃなくて旧品という場合もあるんですよね
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 18:09:50  [通報]

    >>10
    おばあちゃん
    返信

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 18:10:29  [通報]

    買った後すぐにセール品になっていた
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 18:11:42  [通報]

    スニーカー半額で飛びついたら、その半額になって・・・
    悔しいから追加で2足買ってやったぜ!
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:01  [通報]

    最安値なんていつかわからないし比較的安い時だったら気にしないわ
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:11  [通報]

    >>19
    なんで教えてくれなかったのか…って思えるのがすごい
    店の店員もオンラインの値下げまで把握してないだろうし
    他責思考だなぁ、と思う
    今回はしなかったみたいだけど、返品して安いグレーを買い直すって考えがすごい
    返信

    +25

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:55  [通報]

    5000円も値下がりしてたら返品するのダメなの?
    みんな、お金持ちなんだなあ。それとも、カッコ悪いとか思ってるの?
    返信

    +1

    -15

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 18:14:25  [通報]

    今日ユニクロで子供の肌着買っちゃったけど、金曜から感謝祭だった..
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 18:14:44  [通報]

    >>28
    ニッセンのレビュー返品しましたコメ鬼のように見るわw
    返信

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 18:17:14  [通報]

    >>19
    妥協して安いもの買うより気に入ったもののほうが大事に使うよね!
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 18:17:49  [通報]

    そんな理由で返品しようと考える知能の人間じゃなくて良かった
    返信

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 18:19:14  [通報]

    勉強代にするって次にどう活かすの?
    今度から店員さんにセールになるか聞いてみる感じ?
    返信

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 18:22:56  [通報]

    >>1
    1人だけに言うのもダメでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 18:26:44  [通報]

    >>1
    返品→セール品買い直しって…
    頭イカれてる
    返信

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 18:27:00  [通報]

    >>1
    ネットだとイロチで割引率がちがって値段がかなり違うって結構ある
    家電も服も

    あと店頭にはその割引にされてたダークグレーが無い可能性もある
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 18:29:48  [通報]

    >>16
    カビが生えたらうちではカビるんるんだよって言う 
    返信

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 18:31:12  [通報]

    >>4
    学生の頃にパン屋でバイトしてたけど
    閉店後はレジ締めが終わるまで店頭で半額セールしてたけど、返品(買い直し)したいって言ってくる方普通にいたよ。

    (記憶が曖昧だけど)レジ締め中だから、返品不可って言ってた気がする。
    返信

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 18:32:47  [通報]

    >>32
    狙いの服が数年粘ったけど値段ほぼそのままだったから諦めた
    その服はコロナ前まではいつもセールの時に買ってたからもう値下がりする事なさそう
    返信

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 18:33:26  [通報]

    >>15
    この人どうしてるかなぁ
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 18:35:28  [通報]

    返品する手間と送料考えたら5000円ぐらいなら諦める
    値下げなんてよくあることだし
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 18:36:14  [通報]

    派手な色が好きだからよく買うんだけど、黒は値下がりしてないのに私の買ったグリーンだけが半額になったりとか良くある。
    すごく悔しいけど、ホントに良くあるので慣れた。
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 18:45:16  [通報]

    ユニクロでよく泣いたわ
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 18:46:10  [通報]

    >>17
    タグ付き未使用でレシートもあってまた行くのが面倒じゃないなら別にいいよね
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 18:50:10  [通報]

    仕方ないから着てちょっと汚れたら返品して買い直す
    返信

    +0

    -9

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 18:54:30  [通報]

    >>19
    「色違い」でなく「ほぼ変わらない」って事は型落ちの売れ残りだから安かったのでは
    それに迷わず黒を選んでる人にわざわざグレーは勧めないと思う
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 18:55:35  [通報]

    >>73
    いくらネットだからってよくこういう恥知らずな事書けるよね
    釣りだとしても終わってる
    返信

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 18:56:40  [通報]

    >>1
    そんなのよくある
    色違うならまだいいよー
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 18:59:37  [通報]

    なんか最近ネットで気軽に毎日ショッピングできるから、いいなと思ってもクーポン出るの待とう、明日もっと安くなるかもとか考えちゃって即決できなくなってきた… 若い頃はたまの休みに友達とショッピングして何軒も回って試着してお気に入りを買ってたのになー。
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 19:02:40  [通報]

    >>75
    消費者の権利ですけど

    返信

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 19:07:24  [通報]

    >>78
    着る前に返品しなよ
    非常識だな
    権利を取り違えてる
    返信

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 19:13:51  [通報]

    GUとかユニクロって感謝祭事前告知するのすごいよね
    絶対その週、買い控えするのに
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:10  [通報]

    >>8
    まぁどこかで違うものが安く買えたりするしね。
    残念だけどそういうこともあるよなと次に期待
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 19:50:00  [通報]

    >>6
    今ちょっと値上げしてるらしい
    色違いアルセウス厳選できるからってんで
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 20:05:34  [通報]

    >>61
    すぐ買わないで吟味するとか
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 20:49:12  [通報]

    ZOZOなんか毎回そうだよ。
    買った次の日にあなただけのタイムセール&1000円クーポンの抱き合わせとか。
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 20:52:27  [通報]

    >>1
    厚かましくて自己中過ぎてドン引きだわ
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 21:08:47  [通報]

    >>56
    いや、普通に返品しなくない?
    予告なしのセールってタイミングや縁だし、見ちゃったら悔しくは思うけど、タイミング悪かったな、見なかったことにしようで終わる人が大半だと思うよ
    逆にちょうどセールでラッキーって時もあるしさ
    セール前の価格でも欲しいと思ったからその金額出して買ったんだしそこで返品しよって考えになる人の方が逆に不思議
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 21:21:43  [通報]

    >>6
    ビックリするくらい安くなってたよね
    なんでだろ、面白いのに
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 21:29:52  [通報]

    >>1
    どうせ色違いで買うつもりだったんなら
    そのグレーも買って取得単価が下がったと思うことにする
    お店で実物確認して試着して買えたんだからその黒には価値がある
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 21:38:06  [通報]

    >>4
    友達がユニクロの週末限定価格の時にやってた
    気持ちはわかるけども…
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/22(木) 01:47:28  [通報]

    このトピ見たら
    5コメと6コメの間に
    Amazon
    Fashion
    BigSale
    の広告が出てるぞ笑
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/22(木) 02:01:21  [通報]

    >>10
    もうとっくの昔に廃刊した月刊なかよしの姉妹雑誌
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/22(木) 08:36:34  [通報]

    >>1
    私もこればっかりで買い物したくない
    返信

    +0

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード