ガールズちゃんねる

子育て落ち着いてからの趣味

91コメント2025/05/22(木) 21:28

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:31 

    子育て落ち着いた皆さん、趣味はありますか?
    子育て前の趣味を再開したのでしょうか?
    新たな趣味を見つけたのでしょうか?

    ぜひ教えて欲しいです。
    返信

    +7

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 16:28:12  [通報]

    プリザーブドフラワー作り
    返信

    +9

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 16:28:17  [通報]

    ポエム
    子育て落ち着いてからの趣味
    返信

    +8

    -9

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 16:28:34  [通報]

    サブスクでドラマ見放題
    ウォーキング
    料理に時間かける
    仕事最優先
    夫婦で旅行
    返信

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 16:28:40  [通報]

    ペット
    レジン
    ウッドバーニング
    散歩
    筋トレ
    ピアノ
    返信

    +6

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 16:29:00  [通報]

    野球観戦

    旅行がてら色んな球場とか行って楽しいよ
    返信

    +13

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 16:29:34  [通報]

    ゲーム三昧
    返信

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 16:29:34  [通報]

    フラワーアレンジメント。

    生活の中に常にお花があるって、何かいいよ~。
    返信

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 16:29:45  [通報]

    専業主婦歴11年
    子供小5一人っ子の37歳です。
    子供の手がだいぶ離れました
    アマプラで映画みることぐらいしか趣味がないです。
    このまま専業主婦の予定なので勉強でもしようかな
    返信

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 16:29:52  [通報]

    お花系は20代で卒業した
    返信

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 16:30:10  [通報]

    英会話
    返信

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 16:30:37  [通報]

    まだ10年くらい先だけど、家庭菜園と語学学習を趣味にするつもり。
    返信

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 16:30:53  [通報]

    イラストを描く
    小さい頃からちまちま描いてたので
    返信

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 16:30:56  [通報]

    思い出のある子ども服がたくさんあったのでカットしてパッチワークを始めました
    返信

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 16:31:07  [通報]

    大学通う人が周りに複数いる
    私は子供産む前に学問はあきるほどやったから、ひたすら旅行いきたい
    返信

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:11  [通報]

    YouTuber
    返信

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:23  [通報]

    ギター
    中学生の子どもと一緒に習ってる
    返信

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:37  [通報]

    まだ小学3年6年ですが、幼児の頃よりは落ち着いたので、パン作りが趣味になりました。
    返信

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:53  [通報]

    ガーデニング
    ピラティス
    ホットヨガ
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:55  [通報]

    子育ての落ち着き、がどのあたりを指すのか分かりませんが
    私は子供が中高生になり、勉強に目覚めました
    子供の頃もそこまで嫌いではなかったけど、さすがに趣味ではなかったです(笑)

    子供にちょっと分からないことを聞かれた時
    最近はネットや無料動画も沢山あるので、それで調べていると
    昔はよく理解していなかった単元も、スッと腹落ちしてとても気持ちいいです
    返信

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 16:33:27  [通報]

    上が高校生、末っ子が小学生なので、落ち着いたと言えるかはわからないけど

    上の子子育て中から細々とやっていたガーデニングを今はがっつりやっています
    同時に庭の植物でフラワーアレンジもしています

    小学校入学した頃からは美容とジム通いにも力を入れてます
    エステやネイルサロンに通うのも復活

    あとは高校生まで習っていたピアノを久しぶりに弾いたりしています
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:26  [通報]

    >>1
    少し手が離れたから二泊三日で友達と旅行へ行ったよ
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 16:35:02  [通報]

    深入りすると苦しくなったり、お金がかかりすぎたりする趣味はしたくないんだけど性格上深入りしてしまう
    軽くて長く浅く気楽にできることないかなあ
    返信

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 16:35:19  [通報]

    刺繍してみようかなと思ってたところ
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:07  [通報]

    マイナスだろうけど推し活。
    と言っても年に3〜4公演ライブに行くくらいでグッズや握手会的なのにはあんまり興味なくて、ライブで叫びまくってストレス発散してる感じ。
    返信

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:28  [通報]

    ライブ参戦 
    ネイル
    長編小説をゆっくり読む
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 16:37:12  [通報]

    >>23
    ミニトマト栽培。意外と奥が深い。
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:04  [通報]

    語学
    ギター
    ヨガ
    麻雀

    有料なのはヨガのみ(市がやってるやつで安価)
    これにスイミング(市がやってるやつ)も加えようか思案中
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:10  [通報]

    >>1
    パンチニードル楽しいよ!
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 16:39:04  [通報]

    >>15
    いいなぁ。私もお金があったら大学行きたいわ。大学の勉強は好きだったから。
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 16:39:19  [通報]

    街をうろつく。
    帰宅時間や大量の持ち物を気にしなくて身軽で出かけられる。
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 16:40:24  [通報]

    海釣り
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 16:40:41  [通報]

    色んな人のLIVE行きたい!
    今まだ小学生2人だけど、それでも年に4~5回ぐらいはLIVE行くから子どもが大きくなったらもっと遠くに遠征したい
    子どもも行きたがったら一緒に
    返信

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 16:42:06  [通報]

    >>1
    子供2人が自立した今、
    夫婦で海外旅行
    夫婦でゴルフ
    夫と行動するのが一番楽で楽しい
    返信

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 16:42:52  [通報]

    >>27
    ミニトマト、2回失敗したからやりたくない笑
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 16:43:26  [通報]

    >>34
    飛行機乗るのもソワソワします
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 16:43:46  [通報]

    漫画

    子どもが小学校中学年なので、少年漫画を子どもと一緒に読んでる。
    漫画なんて社会人になってから20年近く読んでいなかったのに久々に読んだらハマった。
    ついでに小学館のまんが日本の歴史(山川教科書準拠)も読んだら面白くて最近戦国武将について調べてる。
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 16:44:19  [通報]

    元々の趣味にお金と時間を使うようになった感じ。映画にライブにゲームにパン作り
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 16:44:36  [通報]

    何か食べに行くのを目的にした旅行
    楽しそう
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 16:44:41  [通報]

    >>25
    同じ!
    自由になったからめっちゃ遠征も行ってるよー
    今が推し活史上1番たのしいです
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 16:44:50  [通報]

    >>23
    英語じゃない語学の勉強
    会話のためじゃなく、その言語で本を読むために勉強するのが長続きするコツ
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:20  [通報]

    美容
    結婚当初は専業で本当にお金無くてすっぴん、美容院は年1、スキンケアはダイソーで買ってた
    「そんな見た目じゃ旦那さんに浮気されても仕方ないよね」って言われて本当に悔しかった

    娘が小学校に上がったら仕事を始めて極潤→DEW→ SK-II→クレドとステップアップしていった
    さすがに何十万もする物は手が出ないけど欲しい物を欲しい時に買えて本当に楽しい
    人間関係と違って心とお金を注いだらちゃんと結果出るし
    拗らせてるのはわかってる
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:08  [通報]

    >>9
    小5ならまだこれから手がかかるよ。
    これから部活のお手伝いとかもあるし、なかなか大変だよ。
    返信

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:12  [通報]

    >>43
    スポーツ苦手な子なので、いまクイズ部w
    入る部活にもよりますよね。
    返信

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:43  [通報]

    押し花
    キャンドル
    アメリカンフラワー
    パン

    どれもしっくりこず

    パンが一番楽しいかも
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:07  [通報]

    ピアノ弾く
    クラシック鑑賞
    アニメ
    旅行
    あと、刺繍かトールペイントやりたいな
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:42  [通報]

    >>42
    私もボーナスでクレド様のスキンケアと、アイシャドウ買ったよー!
    朝からメイクが楽しみで生活に潤いが出るよね
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:22  [通報]

    ギターで弾き語り🎸
    お気に入りの15万くらいのアコギを10年使ってる
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:56  [通報]

    >>25
    参考に皆さんの見てて、まだ手は離れてないんだけど、
    子ども産んで8年ずっと大好きなアルフィーのライブに行けてなくて、
    高見沢さんも坂崎さんも71歳、桜井さん70歳、億が一のことが起きてしまう前にライブ行きたいってすごく思った!!
    ライブ行くって大事だよね‼️
    返信

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:31  [通報]

    >>44
    うちの子も男子だけど文化部だったから助かりました。
    周りのサッカー、野球、バスケ部ママは大変そうだった。メンタル削られると言ってました。
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 16:57:14  [通報]

    英会話
    好きだった映画のDVD集める
    80年代の洋楽CD集める
    香水集める

    このくらいかな~
    子供に手がかからなくなってから、収集癖が出てきたみたい
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:57  [通報]

    >>25
    私も!なんなら子どもに進められてライブ行った!推しに会いにいける時は会っとかないと
    返信

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:21  [通報]

    >>43
    そう思ってたけど、手は離れる一方
    部活も、運動部だけどガチのやつじゃなくて同好会みたいなやつに入ったからすっごいユルい。
    仕事辞めたばかりだけど暇すぎて仕事探してる。
    返信

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:31  [通報]

    ジム通い(筋トレ)
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:52  [通報]

    >>31
    最近一人ブラタモリみたいのを始めた
    散歩サークルはシニアばっかりかなと躊躇する
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:35  [通報]

    私は地元の合唱団に入った。子供が大きくなれば、練習で夜家を空けることも可能。(まぁその家の事情にもよるけど)
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 17:06:36  [通報]

    >>25
    私の推しのファンも結構年齢層幅広くて、20代がメインだけど4〜50で親子で応援してますみたいな人も結構見かける
    私は今子育て真っ盛りだから緩く応援してるけど、落ち着いたらもっと推し活に走りそうw
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 17:08:45  [通報]

    >>23
    なんか分かります。
    私は音楽聴くのが好きで。でもライブに行くのが好きってわけでもなくて(地方離島民)。
    過去にオタク並みに好きになった某アーティストに入れ込み過ぎて最終的に離れてからは、特定のアーティストやバンドに深入りしすぎないように心がけています。
    それを実現させたのがサブスクの存在で、今は洋楽邦楽あまり気にせず色々聴いて楽しむようになりました。
    まだそんなにジャンルは広がっていませんが、USUK以外のも聴くし邦楽はインディーズ中心に聴いてみたり。
    すごく好みな音に出会うと感動して、CD買って車で聴きこんで満足します。
    参考にならないかもしれませんが…
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 17:08:45  [通報]

    >>50
    チーム戦の部活はメンタル、忙しさ、体力、人間関係、ゴリゴリ削られるね
    水泳とか陸上はまだマシ
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 17:14:00  [通報]

    出産前からというか、子供の頃からずーっとTVゲームです。
    産後はスキをみてゲーム。
    子育て中は一緒にゲーム(太鼓の達人とかスマブラとか)
    受験期間はちょっとセーブ
    今は自分の時間はほぼゲーム、独立した子供とオンラインゲーム。
    そんな感じです。
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 17:19:16  [通報]

    始めたいことならある

    登山
    ただ、自分は1キロ完走すらできないから、まずはハイキングくらいからやりたいけど、さすがにソロは怖いので、女性ばかりのソロツアーとか参加したいけど、装備もないし、ツアー検索するとけっこうガチ登山ばかりだし難しい
    グーグルマップの頂上からの写真やフェイスブックで眺めてるけど、目の当たりにしたいなー
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 17:21:47  [通報]

    塗り絵
    元々絵を描くのは好きだったけど、絵を描くエネルギーはないので塗り絵にしてみた。
    ポリクロモスの高級色鉛筆買ってモチベーションにしている。
    見本を見ながらなので、何も考えずに取り組めるのが良い。
    日中はひたすら頭と気を使う仕事しているので、花とか風景画の塗り絵をするのを癒しにしています。
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 17:22:50  [通報]

    トピずれですが羨ましいーーー!!!!
    3歳児と汗だくになりながらスーパーへ行ってきました。
    早くそんな日が来てほしいです…………
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 17:26:39  [通報]

    ご近所食べ歩き。気になってたけどなんとなく入りづらかったパン屋やレストランを開拓してる。2-3駅先まで歩いて行くので結構運動にもなるから一石二鳥。
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 17:31:21  [通報]

    >>53
    これから子供の受験が待っている
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 17:36:32  [通報]

    >>21
    お金がないとできない趣味ですね^_^
    返信

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:23  [通報]

    語学
    デュオリンゴでフランス語を勉強しています
    大学の第二外国語で勉強した時は嫌すぎてテスト直前の短期記憶でギリギリ乗り切ったのに、あらためて今勉強してみると面白いです
    ゲーム感覚で進めるのが私の性に合っているみたい
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:40  [通報]

    >>9
    うちも一人っ子でしたが、その時期は英検漢検数検の予定を組んだり家庭学習の管理をしたりでまあまあ暇ではなかったですよ
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 17:59:24  [通報]

    資格とった
    また別の資格の勉強してる
    あとはいつまで元気でいられるかわからないから旅行に行ってる
    この間はクルーズ船に乗ってきた
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 18:02:33  [通報]

    太極拳
    息子が社会人になり義親の介護も終わりようやく自分の時間ができたので長年の希望を叶えた
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:31  [通報]

    >>65
    中高一貫付属だからよほどのことしなきゃ六年間は暇なんや
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 18:24:55  [通報]

    >>71
    いい選択だと思う。
    早いうちから希望大学受験を目指して勉強できる。
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 18:36:41  [通報]

    ドローンの免許を取りたい。
     山が有るからバードウォッチング出来るかなと思って
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:17  [通報]

    100均巡り
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 19:22:14  [通報]

    読書!
    電子書籍じゃなくて紙媒体のもの
    面白すぎて明け方まで読んでしまった…なんて日はいつ来るだろうか
    返信

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 19:30:30  [通報]

    >>69

    クルーズ船、私も今年初めて乗ります!

    わかる人にはわかるかな?
    マイティクラウンのレゲエクルーズです
    20年ほど前どっぷりレゲエにハマってたから、すごく楽しみ!

    家族でいくけど、10代の娘たちとフロアにいくのが楽しみ
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 19:33:43  [通報]

    >>9
    小5まで来たら残りの子育てあっという間だよ
    大学生になれば恋人できたりして気持ちも離れる
    何か始めるなら今から準備していいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 19:35:02  [通報]

    ガーデニング、特にバラはせっせと手間を掛けなくてはならないから子育て中は難しかった
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 19:41:51  [通報]

    皆さん友だちはいますか?
    旅行やショッピングに気軽に誘える気の合う友だちが欲しい笑
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 19:50:17  [通報]

    高1.高3男子 母40歳!
    手がかからなくなった!
    ご飯作るくらい
    小さい頃からピアノ習ってて
    しばらく弾いてなかった
    電子ピアノ買ったよ
    色々な曲を弾ける様になりたいなー
    わくわく
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 19:50:45  [通報]

    子供は大学生2人
    ジム
    コーラスサークル
    演劇サークル
    サブスクはネトフリ、ディズニー、プライムビデオを見てます
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 19:55:01  [通報]

    バイオリン
    子供の頃から密かに憧れていた
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:58  [通報]

    >>48
    カッコいいね
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 21:07:17  [通報]

    一人旅
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 21:58:00  [通報]

    バカだから一から勉強し直そうと思って子どもの教科書を取ってある
    あとは着物リメイクしたいな〜と思ってるんだけど体調悪くてどちらもなかなかできない
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/22(木) 08:08:58  [通報]

    >>1
    子育てしながら好きな事もせずに自分を犠牲にしている前提なの?
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/22(木) 08:14:39  [通報]

    >>71
    私も下の子が中学受験終わってかなり暇で時間を持て余し気味。
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/22(木) 09:12:11  [通報]

    >>42
    クレドいいですか?正直極潤のほうがよくないですか?
    返信

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/22(木) 16:10:56  [通報]

    コーヒーを自分で入れたり道具とかも揃えたい 
     友達が来たらゴリゴリ豆を惹きながらお話したい。
     今が忙しすぎてそんな時間が無いから憧れ
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/22(木) 17:36:18  [通報]

    >>88
    値段だけ見れば安いにこしたことはないけど、どちらが良いと感じるかは、年齢、肌質や求める効果によって変わってくる
    私はたるみ毛穴が気になる婆だからクレドが合ってた
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/22(木) 21:28:08  [通報]

    >>1
    新たな趣味としてガーデニングを始めました。
    外に出て土いじってると無心になれる。そして咲いたお花を見ると季節を感じられるし癒される。いつでも切り花にできるからお部屋も素敵に。お花、子どものようにかわいいよ。家族みんなで愛でてる。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード