-
1. 匿名 2025/05/21(水) 15:56:52
血洗島返信+171
-4
-
2. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:16 [通報]
鬼怒川返信+156
-1
-
3. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:34 [通報]
白骨温泉返信+128
-2
-
4. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:38 [通報]
成仏返信+2
-1
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:47 [通報]
>>1返信
けつあらい?+1
-30
-
6. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:56 [通報]
+165
-1
-
7. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:10 [通報]
鬼無村返信+23
-3
-
8. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:22 [通報]
弥陀ヶ原返信+11
-2
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:26 [通報]
コスタリカのチンカス通り返信+3
-15
-
10. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:36 [通報]
稲毛海岸返信+1
-18
-
11. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:37 [通報]
>>5返信
ローマ字書いてあるよ+7
-4
-
12. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:46 [通報]
○○塚・・・って名前の場所。返信
あちこちにあるけど、昔、処刑場だったりした場合が多いんだよね+88
-10
-
13. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:40 [通報]
>>7返信
鬼がいないなら良い村じゃん😄+82
-2
-
14. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:42 [通報]
親不知子不知海岸(おやしらずこしらずかいがん)返信+66
-2
-
15. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:54 [通報]
蛇崩返信+22
-3
-
16. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:03 [通報]
魔王山返信+3
-1
-
17. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:08 [通報]
満子町返信+1
-7
-
18. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:10 [通報]
五目牛返信+1
-2
-
19. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:30 [通報]
鬼ヶ島返信+5
-1
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 16:00:59 [通報]
頸城返信+1
-1
-
21. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:15 [通報]
>>1返信
渋沢栄一の出身地ね+65
-3
-
22. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:18 [通報]
>>18返信
なんか炊き込みご飯にしたら美味しそう+66
-2
-
23. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:33 [通報]
地獄田返信+9
-1
-
24. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:34 [通報]
悪石島返信+22
-1
-
25. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:03 [通報]
>>12返信
うーん、塚の地名が多いのは墓よりも、街道の一里塚をわかりやすく名称を付けていた名残かと+50
-5
-
26. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:12 [通報]
首切峠返信+106
-1
-
27. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:22 [通報]
犬鳴返信+20
-1
-
28. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:46 [通報]
>>6返信
子供の頃に聞いた都市伝説の猿夢を思い出したわ。
土地勘ないとこ旅行中にこの表示みたらドキッとする。+35
-1
-
29. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:51 [通報]
マンコパークて…返信+15
-7
-
30. 匿名 2025/05/21(水) 16:03:11 [通報]
鬼石(おにし)返信+3
-2
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 16:03:41 [通報]
蝮谷返信+2
-1
-
32. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:08 [通報]
神奈川県 血流れ坂返信+30
-1
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:10 [通報]
三ツ頭返信+5
-1
-
34. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:18 [通報]
兵庫のちょっと山の中歩いてたら「泥棒谷」てとこがあった返信+21
-1
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:35 [通報]
蛇穴返信
読み方は「さらぎ」+21
-2
-
36. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:56 [通報]
物集女返信+9
-1
-
37. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:17 [通報]
>>1返信
澁澤一族出身の澁澤龍彦さま曰く「チャーラジマ」が正式な呼び方+9
-1
-
38. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:22 [通報]
百目鬼返信+10
-2
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:26 [通報]
神呪町返信
神呪寺
兵庫県にある+14
-1
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:51 [通報]
>>14返信
親知らず、子知らずは日本各地にあるよ
そこを通るには危険を伴うけれど、通らねばならない場所
親も子もお互いを気にするよりも自分の身を守って前を進めって所ね+26
-1
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:53 [通報]
+12
-2
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:55 [通報]
>>6返信
御前田だっけ
地名知らなかったらこれはホラーに見える+37
-1
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 16:06:02 [通報]
神呪寺返信+6
-1
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 16:06:09 [通報]
鬼首返信+16
-1
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 16:06:55 [通報]
牛頸返信+3
-2
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 16:07:01 [通報]
戦場ヶ原返信+10
-1
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 16:07:11 [通報]
>>3返信
温泉は最高なんだけどね+25
-1
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:39 [通報]
返信+30
-1
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:50 [通報]
>>11返信
ローマ字適当に読むとちゃらいじまに見える+1
-5
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 16:09:12 [通報]
蛇崩返信+9
-1
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 16:09:35 [通報]
宮城鳴子温泉の奥、返信
鬼首(おにこうべ)
+17
-1
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 16:09:43 [通報]
暗峠返信+5
-1
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:05 [通報]
>>26返信
真っ直ぐ行くとどうなるの?
右に曲がるとどうなるの?+11
-1
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:57 [通報]
下呂返信+2
-1
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:10 [通報]
穴闇返信+2
-1
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:18 [通報]
夢とか希望とか今風のキレイな単語が入ってる地名返信+22
-1
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:09 [通報]
>>29返信
まるで悪ふざけのコラ画像みたいだけど本物だからね+3
-1
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:21 [通報]
>>39返信
こないだ行ったら、名からは考えられないくらい景色が綺麗な寺だった
でもちょっと行ったところに、動かすと祟りがあるから国道のど真ん中なのにそのままにされてる夫婦岩があった+12
-1
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:34 [通報]
地名ではなく苗字で、"焼家"さんがいて、怖かった返信+4
-1
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:38 [通報]
念仏返信+1
-1
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 16:13:56 [通報]
雄蛇ヶ池返信+2
-1
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:16 [通報]
>>15返信
災害があった事を伝えてくれてるのよね。だから変えちゃいけない。+34
-2
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:26 [通報]
八つ墓村返信+0
-4
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:33 [通報]
>>56返信
新しい住宅地とかね。昔の地図見ると沢とか蛇とかついてたりするんだよね。
あと埋め立て地とか。+16
-1
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:04 [通報]
>>56返信
キラキラしてる地名って、元々忌み地みたいなものだったから地名を変えてるって説あるよね+26
-1
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:07 [通報]
滅鬼返信+0
-1
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 16:16:55 [通報]
>>53返信
ひたすら薄気味悪い峠道になっていてそれを超えたら民家がパラパラと見えてくる+23
-1
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 16:17:04 [通報]
返信+22
-1
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 16:17:23 [通報]
地獄谷返信+5
-1
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 16:19:52 [通報]
化女沼返信+4
-1
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 16:20:39 [通報]
鬼ヶ坂返信+1
-1
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:02 [通報]
>>33返信
八幡?+2
-1
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:44 [通報]
猿喰返信+2
-1
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:47 [通報]
赤池返信+1
-2
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:48 [通報]
この前、首洗い池という名前の池見つけた返信+6
-1
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 16:22:24 [通報]
落合返信+2
-1
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 16:22:56 [通報]
婦中返信+1
-1
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 16:23:07 [通報]
+5
-1
-
79. 匿名 2025/05/21(水) 16:23:13 [通報]
>>1返信
どんな謂れがあるんだろう+41
-1
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 16:24:39 [通報]
五目牛返信+1
-1
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 16:32:47 [通報]
>>14返信
親不知子知っていう歌あるの思い出した。
父親をさがしに出た母子に荒れた海が襲いかかり、亡くなった歌。
+16
-1
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 16:33:23 [通報]
>>25返信
ガキ塚も?+1
-4
-
83. 匿名 2025/05/21(水) 16:33:23 [通報]
>>22返信
牛肉とごぼうとにんじんとしいたけとタケノコと銀杏+10
-1
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:07 [通報]
杉沢村って一時期都市伝説あったよね返信+3
-1
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:35 [通報]
強首(こわくび)返信+4
-1
-
86. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:50 [通報]
土武塚返信+3
-1
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:21 [通報]
女化町返信
おなばけ+6
-1
-
88. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:33 [通報]
九頭竜返信+3
-1
-
89. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:36 [通報]
北島町皿屋敷返信+4
-1
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 16:39:15 [通報]
鬼籠野返信+2
-1
-
91. 匿名 2025/05/21(水) 16:39:50 [通報]
+6
-2
-
92. 匿名 2025/05/21(水) 16:42:04 [通報]
地獄田返信+0
-1
-
93. 匿名 2025/05/21(水) 16:42:44 [通報]
耶馬溪返信+2
-1
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:48 [通報]
>>14返信
ついでに大歩危小歩危を思い出すわし(四国)+9
-1
-
95. 匿名 2025/05/21(水) 16:45:57 [通報]
蛇喰返信+4
-1
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:34 [通報]
>>12返信
貝塚は処刑場と言うより、貝殻を捨てたり遺体を安置したりする神聖な場所だったらしいけどね。+29
-2
-
97. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:43 [通報]
>>46返信
赤城ムカデvs男体ヘビの対決だっけ?+0
-1
-
98. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:26 [通報]
八木蛇落地悪谷返信
つくづく凄まじい知名だな。絶対住んではいけないぞという気持ちでつけられた知名だったろうに…+11
-3
-
99. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:51 [通報]
大刀洗返信+0
-1
-
100. 匿名 2025/05/21(水) 16:51:54 [通報]
>>61返信
雄蛇ヶ池で何かあった時のお祓い方法知ってるよ+0
-1
-
101. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:46 [通報]
岐阜県岐阜市 尻毛返信+1
-4
-
102. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:15 [通報]
犬鳴村返信+0
-1
-
103. 匿名 2025/05/21(水) 16:53:38 [通報]
喜連瓜破返信+2
-1
-
104. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:45 [通報]
宮城返信
死人沢+0
-1
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:08 [通報]
>>1返信
物集女+3
-1
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:17 [通報]
人切山返信+0
-1
-
107. 匿名 2025/05/21(水) 16:55:46 [通報]
牛首頭返信+1
-1
-
108. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:21 [通報]
地獄谷返信+1
-1
-
109. 匿名 2025/05/21(水) 16:56:43 [通報]
幽霊屋敷返信+0
-1
-
110. 匿名 2025/05/21(水) 16:57:12 [通報]
死人海返信+0
-1
-
111. 匿名 2025/05/21(水) 16:57:29 [通報]
墓場峠返信+0
-1
-
112. 匿名 2025/05/21(水) 16:57:46 [通報]
鬼火山返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:17 [通報]
>>32返信
近くに処刑場があったんだっけ?
それで血が流れてたのかとか想像したら怖いよね+4
-1
-
114. 匿名 2025/05/21(水) 16:58:21 [通報]
狂人墓返信+0
-2
-
115. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:48 [通報]
神呪寺返信+0
-1
-
116. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:02 [通報]
六万体町返信
千躰+0
-1
-
117. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:20 [通報]
>>12返信
うちの方は街道沿いに処刑場あったから普通に町中。神社だったりお寺だったりで地名は関係ないかな?学校のそばの三献刑場跡が有名。+0
-2
-
118. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:35 [通報]
血の池地獄返信
大分県+0
-1
-
119. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:45 [通報]
>>1返信
埼玉県のふじみ野市にある水子
ららぽーと行くときに通るんだけど、通る度に怖い地名だし、なんでこんな地名なんだろうと思う+11
-2
-
120. 匿名 2025/05/21(水) 17:00:46 [通報]
犬山、入鹿池返信+0
-2
-
121. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:01 [通報]
恐竜谷返信+0
-1
-
122. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:25 [通報]
鬼押し出し返信+2
-1
-
123. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:47 [通報]
歯舞国後択捉とか返信
知床からロシア側のところとか+0
-4
-
124. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:27 [通報]
>>65返信
うちの方の下町は本当にそう。おめでたい町名は葬式行列が火葬場まで歩く道だった。いまでも葬儀場多いよ。でもその頃の火葬場が今は公共施設か病院なんだよね。+12
-1
-
125. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:32 [通報]
恐山返信+2
-1
-
126. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:58 [通報]
冥府返信+0
-1
-
127. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:11 [通報]
黒髪山返信+0
-1
-
128. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:33 [通報]
死越返信+0
-1
-
129. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:33 [通報]
>>65返信
キラキラしている地名にも色々ありって感じなのね+9
-1
-
130. 匿名 2025/05/21(水) 17:20:00 [通報]
>>1返信
皿洗い島に見えた+8
-1
-
131. 匿名 2025/05/21(水) 17:23:50 [通報]
大麻返信+0
-1
-
132. 匿名 2025/05/21(水) 17:26:09 [通報]
鬼押出し返信+0
-1
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 17:29:44 [通報]
鬼塚返信
鬼の墓場とな?+2
-1
-
134. 匿名 2025/05/21(水) 17:31:31 [通報]
子供の頃。ぼた餅を半殺しと呼ぶ人達が怖かった。殺した脳みその形??えっあずきの色?ってね。返信
あ、地名じゃないや。+0
-5
-
135. 匿名 2025/05/21(水) 17:33:29 [通報]
人柱という名が書かれた高速道路の、橋にある。返信+3
-1
-
136. 匿名 2025/05/21(水) 17:38:29 [通報]
黄泉比良坂返信+0
-1
-
137. 匿名 2025/05/21(水) 17:44:48 [通報]
岩手の鬼死骸返信+3
-1
-
138. 匿名 2025/05/21(水) 17:45:34 [通報]
>>14返信
難所過ぎて、高速道路が海の上だよ。景色の良いところだけど、地名の由来を知ると恐いよね。+7
-1
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 17:47:45 [通報]
頭無返信+1
-1
-
140. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:01 [通報]
耳成(みみなし)返信+1
-1
-
141. 匿名 2025/05/21(水) 17:53:32 [通報]
>>42返信
小前田です
地元民です+6
-1
-
142. 匿名 2025/05/21(水) 18:03:25 [通報]
>>1返信
なんか似たようなトピ1ヶ月以内にあった気がする+3
-3
-
143. 匿名 2025/05/21(水) 18:05:29 [通報]
>>1返信
土井首
鬼池+2
-1
-
144. 匿名 2025/05/21(水) 18:06:20 [通報]
姨捨返信+2
-1
-
145. 匿名 2025/05/21(水) 18:08:15 [通報]
中国返信+2
-1
-
146. 匿名 2025/05/21(水) 18:08:21 [通報]
極楽返信
怖くないか+0
-2
-
147. 匿名 2025/05/21(水) 18:11:36 [通報]
>>98返信
広島で土砂災害ひどかったところよね+6
-3
-
148. 匿名 2025/05/21(水) 18:33:36 [通報]
>>65返信
広島で土砂崩れ?があったところはそうだったかな+3
-2
-
149. 匿名 2025/05/21(水) 18:34:17 [通報]
物集女(もずめ)返信
+1
-1
-
150. 匿名 2025/05/21(水) 18:36:02 [通報]
洞ヶ峠返信+1
-1
-
151. 匿名 2025/05/21(水) 19:00:28 [通報]
たまにガルに貼られていた返信
横浜市のどこかの区の地名が
怖い地名ばかりだった+3
-1
-
152. 匿名 2025/05/21(水) 19:08:33 [通報]
>>1返信
血の池公園+2
-1
-
153. 匿名 2025/05/21(水) 19:09:54 [通報]
>>68返信
小机自体、なかなかの心霊スポットだよね。
霊は見たことないけど、怖い雰囲気はあった。
塚や碑も多いし、小机城のこととか調べると怖い。+0
-1
-
154. 匿名 2025/05/21(水) 19:35:40 [通報]
毒沢鉱泉(ぶすざわこうせん)返信
+1
-1
-
155. 匿名 2025/05/21(水) 19:37:21 [通報]
>>1返信
これを書きに来ようと思ったw
近場の住民にはお馴染みだよね。+1
-1
-
156. 匿名 2025/05/21(水) 19:38:08 [通報]
>>123返信
北海道の地名はほとんどアイヌ語由来です
全然怖くないですよ
ちなみに「択捉」は、岬のあるところという意味です+3
-1
-
157. 匿名 2025/05/21(水) 19:44:30 [通報]
馬喰町返信+2
-1
-
158. 匿名 2025/05/21(水) 19:49:05 [通報]
>>1返信
釘無+0
-0
-
159. 匿名 2025/05/21(水) 19:49:46 [通報]
>>1返信
下狢+0
-1
-
160. 匿名 2025/05/21(水) 19:49:56 [通報]
人面(ひとづら)返信+0
-1
-
161. 匿名 2025/05/21(水) 19:51:26 [通報]
>>152返信
地名じゃないけど、長久手だね
近所+1
-1
-
162. 匿名 2025/05/21(水) 19:54:33 [通報]
>>153返信
日産スタジアム行く時は小机より新横浜へ行く+1
-1
-
163. 匿名 2025/05/21(水) 19:55:41 [通報]
>>7返信
無惨が平和に生きれた世界線かな?+3
-1
-
164. 匿名 2025/05/21(水) 19:55:50 [通報]
>>119返信
入間市には仏子でブシ+1
-1
-
165. 匿名 2025/05/21(水) 20:04:05 [通報]
>>29返信
地元の人は人と話すときなんて言っているんだろう⋯+4
-1
-
166. 匿名 2025/05/21(水) 20:13:18 [通報]
鬼岩返信+0
-1
-
167. 匿名 2025/05/21(水) 20:15:56 [通報]
茨城県結城市にある大戦防という地名。幕末の頃にここで幕府軍と新政府軍の戦いがあったらしい。返信+1
-1
-
168. 匿名 2025/05/21(水) 20:17:30 [通報]
>>100返信
♪ オージャガジャガー、雄蛇ヶ池!
by イボ貴子+0
-1
-
169. 匿名 2025/05/21(水) 20:23:02 [通報]
人形峠(鳥取県)返信+1
-1
-
170. 匿名 2025/05/21(水) 21:12:07 [通報]
>>101返信
怖くはない+0
-1
-
171. 匿名 2025/05/21(水) 21:17:46 [通報]
>>157返信
知らないと読めないだろうな+0
-0
-
172. 匿名 2025/05/21(水) 21:26:21 [通報]
>>165返信
沖縄でしょ?普通に言ってるよ
バスガイドさんも普通に言ってたし+4
-1
-
173. 匿名 2025/05/21(水) 21:49:31 [通報]
>>7返信
鬼無里じゃなくて?+2
-1
-
174. 匿名 2025/05/21(水) 22:05:10 [通報]
>>18返信
グンマー?+0
-1
-
175. 匿名 2025/05/21(水) 22:08:15 [通報]
>>1返信
学習院大学の構内に血洗池があるね+1
-1
-
176. 匿名 2025/05/21(水) 22:08:43 [通報]
穴闇返信+0
-1
-
177. 匿名 2025/05/21(水) 22:18:48 [通報]
返信+1
-1
-
178. 匿名 2025/05/21(水) 22:35:20 [通報]
>>12返信
戸塚も?+1
-1
-
179. 匿名 2025/05/22(木) 01:53:29 [通報]
>>42返信
え!?これ本当にある地名なんだ!+2
-1
-
180. 匿名 2025/05/22(木) 03:32:07 [通報]
>>3返信
先週行って来た
良いお湯だったよ+1
-1
-
181. 匿名 2025/05/22(木) 03:37:37 [通報]
>>130返信
それならいいのに 笑+5
-1
-
182. 匿名 2025/05/22(木) 03:38:11 [通報]
>>1返信
由来が気になる+4
-1
-
183. 匿名 2025/05/22(木) 04:27:49 [通報]
大戦防返信+0
-1
-
184. 匿名 2025/05/22(木) 08:09:10 [通報]
>>172返信
>>165
確か、女性のアソコのことをあんまりそう呼ばないんだよね
+1
-1
-
185. 匿名 2025/05/22(木) 08:19:37 [通報]
岡山に行ったとき、死人谷という住所があった返信
さすがに市街地じゃなくて山の中腹の住所だった
+0
-1
-
186. 匿名 2025/05/22(木) 09:59:33 [通報]
>>162返信
小机はスタジアムと駅のルートがほぼ1つしかないけど、新横浜だとルートが複数あるから分散して歩けていいですよね
交通手段も複数あるし、飲食店もたくさんあるし
やっぱり新幹線停車駅だなという感じ
小机はローカル路線のローカル駅的なのどかさがあります+0
-1
-
187. 匿名 2025/05/22(木) 10:35:16 [通報]
>>94横返信
まだ出てなかったら書こうと思ってた
大歩危・小歩危って漢字で見ると怖いけど読みは……🤭+1
-1
-
188. 匿名 2025/05/22(木) 12:05:03 [通報]
西成返信+0
-1
-
189. 匿名 2025/05/22(木) 12:06:04 [通報]
緩膣島返信+0
-1
-
190. 匿名 2025/05/22(木) 12:25:56 [通報]
生口島返信+0
-1
-
191. 匿名 2025/05/22(木) 17:19:39 [通報]
>>187返信
オォーボケ コ・ボ・ケ 歩くのは危険だから気をつけて♬って意味よね?+0
-1
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する