-
1. 匿名 2020/01/11(土) 16:41:37
増毛(ましけ)+55
-2
-
2. 匿名 2020/01/11(土) 16:42:05
長万部
おしゃまんべ
+50
-4
-
3. 匿名 2020/01/11(土) 16:42:08
エロマンガ島+37
-0
-
4. 匿名 2020/01/11(土) 16:42:22
花畔
ばんなぐろ
+29
-2
-
5. 匿名 2020/01/11(土) 16:42:36
駅名だけど三才駅
子供が三才の時行ったよ〜
車掌さんの格好して写真撮った+30
-5
-
6. 匿名 2020/01/11(土) 16:42:41
占冠
しむかっぷ+32
-1
-
7. 匿名 2020/01/11(土) 16:42:42
+95
-2
-
8. 匿名 2020/01/11(土) 16:42:52
長崎県 女の都+13
-0
-
9. 匿名 2020/01/11(土) 16:43:01
マン湖+23
-3
-
10. 匿名 2020/01/11(土) 16:43:26
恋路+3
-0
-
11. 匿名 2020/01/11(土) 16:43:30
次は~途中、途中、終点で~す。+58
-0
-
12. 匿名 2020/01/11(土) 16:43:33
名古屋民にはおなじみ千種+13
-7
-
13. 匿名 2020/01/11(土) 16:43:37
>>7
毛無山+22
-1
-
14. 匿名 2020/01/11(土) 16:43:44
+25
-12
-
15. 匿名 2020/01/11(土) 16:43:58
尻毛+25
-0
-
16. 匿名 2020/01/11(土) 16:44:09
オマエダ+18
-0
-
17. 匿名 2020/01/11(土) 16:44:11
災害関連のトピで見たんだったかな、蛇落地悪谷ってやつ
広島の+52
-0
-
18. 匿名 2020/01/11(土) 16:44:25
天王洲アイル
美少女キャラにいそう+63
-1
-
19. 匿名 2020/01/11(土) 16:44:28
盛岡+1
-7
-
20. 匿名 2020/01/11(土) 16:44:47
>>7
後ろから撮った人悪意あるなあ+49
-0
-
21. 匿名 2020/01/11(土) 16:44:55
津
+7
-0
-
22. 匿名 2020/01/11(土) 16:45:05
三重県の津市
「つ」駅という、日本一短い駅名です+42
-2
-
23. 匿名 2020/01/11(土) 16:45:58
犬伏
丑首頭
獺野+3
-0
-
24. 匿名 2020/01/11(土) 16:46:03
神呪町 かんのうちょう 兵庫県
神を呪うという字面が凄いけど「仏の真の言葉」みたいな意味らしい+42
-0
-
25. 匿名 2020/01/11(土) 16:46:31
>>3
キンタマーニ島
もある+19
-1
-
26. 匿名 2020/01/11(土) 16:46:40
地名っていうか湖畔の名前だけど+27
-0
-
27. 匿名 2020/01/11(土) 16:47:26
有名だけど+72
-0
-
28. 匿名 2020/01/11(土) 16:47:38
トトメキ
カタカナで書く+7
-0
-
29. 匿名 2020/01/11(土) 16:47:56
飯山満
いいやまみつるじゃないよハサマだよ+23
-0
-
30. 匿名 2020/01/11(土) 16:47:56
野口五郎岳+46
-1
-
31. 匿名 2020/01/11(土) 16:47:56
芦屋市に打出小槌町 がある。+24
-0
-
32. 匿名 2020/01/11(土) 16:48:08
余所国
今治の地名らしい。顧客にいる。
よそのくに??+8
-0
-
33. 匿名 2020/01/11(土) 16:48:40
清助町
清助さんという人がいたらしい+4
-0
-
34. 匿名 2020/01/11(土) 16:49:21
>>30
野口五郎の芸名の由来だよね+41
-0
-
35. 匿名 2020/01/11(土) 16:49:22
>>25
オランダにはスゲーべニンゲンもある+11
-2
-
36. 匿名 2020/01/11(土) 16:49:25
北海道とか多そうだね。+9
-0
-
37. 匿名 2020/01/11(土) 16:49:26
高輪ゲートウェイ
チャラい感が凄い+36
-0
-
38. 匿名 2020/01/11(土) 16:50:04
長生村
千葉県唯一の村+9
-0
-
39. 匿名 2020/01/11(土) 16:50:08
女満別 めまんべつ
って結構いやらしい感じしない?+6
-8
-
40. 匿名 2020/01/11(土) 16:50:13
杭全
くまた。絶対初見では読めない。+27
-1
-
41. 匿名 2020/01/11(土) 16:50:26
鳥取県にある橋+19
-0
-
42. 匿名 2020/01/11(土) 16:50:42
羽合町 はわいちょう
鳥取県の地名
ハワイ海水浴場もある+23
-0
-
43. 匿名 2020/01/11(土) 16:50:51
>>16
埼玉県ですね+29
-0
-
44. 匿名 2020/01/11(土) 16:51:03
カッチキ台
ホンコ谷+2
-0
-
45. 匿名 2020/01/11(土) 16:51:25
毒島(ぶすじま)+12
-0
-
46. 匿名 2020/01/11(土) 16:51:47
新幹線+1
-0
-
47. 匿名 2020/01/11(土) 16:53:42
>>43
これ、車内では「次は~お前だ~」とかアナウンスされるのかな。+19
-0
-
48. 匿名 2020/01/11(土) 16:54:31
大分に、セメント町と言う住所がある。+8
-0
-
49. 匿名 2020/01/11(土) 16:55:42
沖縄に保栄茂とかいて「びん」って読むとこがあるよ。
文字数足りてないw+24
-1
-
50. 匿名 2020/01/11(土) 16:55:44
京都にある天使突抜(てんしつきぬけ)町+19
-1
-
51. 匿名 2020/01/11(土) 16:56:24
面白くは無いけど、見かけたときに既視感
町田市内に「根岸西」という信号がある
横浜市内に「西根岸」という信号がある+7
-0
-
52. 匿名 2020/01/11(土) 16:56:29
>>27
ありがとうはないのかな?+3
-0
-
53. 匿名 2020/01/11(土) 16:56:35
笠懸
かさかけ
親戚の群馬県みどり市なり。
まじ、みどりしかなくて都会人中々笑えるよw+3
-5
-
54. 匿名 2020/01/11(土) 16:57:12
美女+3
-0
-
55. 匿名 2020/01/11(土) 16:58:12
>>12
千種ってなんで面白い、驚いた地名なんですか?+19
-0
-
56. 匿名 2020/01/11(土) 16:58:17
大阪の放出(はなてん)+17
-1
-
57. 匿名 2020/01/11(土) 16:58:23
浮気(ふけ)
滋賀県にあります。+10
-0
-
58. 匿名 2020/01/11(土) 16:58:24
大麻
たいまではなく、おおあさと読みます。+17
-0
-
59. 匿名 2020/01/11(土) 17:00:50
相模原の原当麻かな
読めなかった+3
-0
-
60. 匿名 2020/01/11(土) 17:01:13
>>12
名前でもみるからあまり珍しく感じない+21
-0
-
61. 匿名 2020/01/11(土) 17:01:53
加古川市大久保町大久保町
知人から年賀状が届いた時、え、ミスプリントか!?と思ったら正しい地名だった。+9
-1
-
62. 匿名 2020/01/11(土) 17:02:20
>>38
ちょうせい?県外出身で初めて知っても何とも思わなかったな+2
-0
-
63. 匿名 2020/01/11(土) 17:02:27
滋賀県 浮気町(ふけちょう)+7
-0
-
64. 匿名 2020/01/11(土) 17:02:39
>>9
沖縄だっけ?+2
-0
-
65. 匿名 2020/01/11(土) 17:03:13
>>54
美女木ジャンクションの美女木なら知っています+13
-0
-
66. 匿名 2020/01/11(土) 17:04:30
白人(ちろっと)+6
-0
-
67. 匿名 2020/01/11(土) 17:04:53
>>61
鹿児島にも忘れたけど同じのひたすら繰り返す住所あったよね、+4
-0
-
68. 匿名 2020/01/11(土) 17:05:16
有名かもだけど
大阪府池田市ダイハツ町
その名の通り、ダイハツ工業の本社があります+21
-1
-
69. 匿名 2020/01/11(土) 17:05:22
>>22
南阿蘇水の生まれる里白水高原駅
みなみあそ みずのうまれるさと はくすいこうげんえき
日本一長い駅名だったと思う。(熊本県)+16
-1
-
70. 匿名 2020/01/11(土) 17:06:29
これかな+23
-0
-
71. 匿名 2020/01/11(土) 17:11:52
+38
-0
-
72. 匿名 2020/01/11(土) 17:12:34
YRP野比+8
-0
-
73. 匿名 2020/01/11(土) 17:12:44
友達が「したい海岸」に行くと言っててびっくりした
ちなみに漢字で書くと下井海岸+3
-0
-
74. 匿名 2020/01/11(土) 17:12:47
>>24
西宮だね。子供の頃近くに住んでました。
オバケが出たらどうしよう、と小さい頃は本気で思ってました。+5
-0
-
75. 匿名 2020/01/11(土) 17:13:44
>>67
志布志市ね+11
-2
-
76. 匿名 2020/01/11(土) 17:14:33
京終
「終」で「ばて」って読めない+6
-0
-
77. 匿名 2020/01/11(土) 17:15:32
「阿保」
姫路にあり アボ と読みます。+2
-0
-
78. 匿名 2020/01/11(土) 17:16:48
左沢駅(山形県)
私は読めなかったです+2
-0
-
79. 匿名 2020/01/11(土) 17:18:57
漢字忘れたけど、群馬に「なんじゃい」ってなかったっけ。+11
-0
-
80. 匿名 2020/01/11(土) 17:19:04
>>77
群馬県にもあった気がします+3
-0
-
81. 匿名 2020/01/11(土) 17:20:50
毛馬内+2
-0
-
82. 匿名 2020/01/11(土) 17:21:25
>>79
これですね❗+16
-0
-
83. 匿名 2020/01/11(土) 17:22:03
鹿手袋(さいたま市南区)
+11
-0
-
84. 匿名 2020/01/11(土) 17:31:12
鼻毛石+4
-0
-
85. 匿名 2020/01/11(土) 17:35:41
+21
-0
-
86. 匿名 2020/01/11(土) 17:36:21
YRP野比+3
-0
-
87. 匿名 2020/01/11(土) 17:36:56
>>86
ごめん!駅名と勘違いしてた+1
-0
-
88. 匿名 2020/01/11(土) 17:38:02
>>1
「トリック」に出てくるヅラ刑事思い出した(笑)+2
-0
-
89. 匿名 2020/01/11(土) 17:38:58
ベヨネース列岩
外国の地名みたいだけど伊豆諸島にある+3
-0
-
90. 匿名 2020/01/11(土) 17:42:32
宗像市くりえいと+2
-0
-
91. 匿名 2020/01/11(土) 17:45:55
下毛+1
-0
-
92. 匿名 2020/01/11(土) 17:46:07
豊田市
民間企業の社名を市の名前にしちゃった
地名→企業名はよくあるけど
逆パターンの企業名→地名は
せいぜい町名ぐらいで「市」のレベルはめったにない+13
-0
-
93. 匿名 2020/01/11(土) 17:47:40
和歌山県には、ソビエトという島がある。
+4
-0
-
94. 匿名 2020/01/11(土) 17:51:16
喜連瓜破+8
-0
-
95. 匿名 2020/01/11(土) 17:52:02
池田市空港町+1
-0
-
96. 匿名 2020/01/11(土) 17:53:24
>>11
どっちやねん!+10
-0
-
97. 匿名 2020/01/11(土) 17:54:19
インドネシアの方にキンタマーニ産のコーヒーをお土産でいただいたことがある。
美味しかった!+8
-0
-
98. 匿名 2020/01/11(土) 17:55:12
>>17
土砂崩れか何かのやつだよね。
当時テレビでもやってて私も驚いた記憶ある。
+12
-0
-
99. 匿名 2020/01/11(土) 17:55:22
紫野花ノ坊町(むらさきのはなのぼうまち)
私の住んでる町の隣町
綺麗な町名+8
-0
-
100. 匿名 2020/01/11(土) 17:55:49
+9
-0
-
101. 匿名 2020/01/11(土) 17:57:12
USJの前の歓楽街の名前がユニバーサルシティだった。マンションもあったけど、もしかして住所にもユニバーサルシティって書けるのかな?+1
-0
-
102. 匿名 2020/01/11(土) 17:57:12
大字
ってどこにでもあるけと私は読めなかった。
+1
-7
-
103. 匿名 2020/01/11(土) 17:57:48
>>75
志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所の記入例がすごい :: デイリーポータルZdailyportalz.jp珍地名スポットとして有名でもある鹿児島県の志布志市の志布志市役所志布志支所へ行った。
+24
-0
-
104. 匿名 2020/01/11(土) 17:57:53
隣に韓国って国名があるよ!+1
-0
-
105. 匿名 2020/01/11(土) 18:02:21
>>24
よりによって色がはげてて雰囲気でてる+5
-0
-
106. 匿名 2020/01/11(土) 18:03:12
東武練馬には練馬要素が全くない
目の前にあるイオンはイオンモール板橋+3
-0
-
107. 匿名 2020/01/11(土) 18:05:02
沖縄の恩納村 女は損か?+1
-0
-
108. 匿名 2020/01/11(土) 18:06:45
>>85
宇部市じゃないんだね+2
-0
-
109. 匿名 2020/01/11(土) 18:07:31
大歩危、小歩危(徳島)+6
-0
-
110. 匿名 2020/01/11(土) 18:08:10
>>107
だけど、おんなむらって言うとハーレム感が増すか、世間体的に誤解まねく+5
-0
-
111. 匿名 2020/01/11(土) 18:10:02
人面
〝ひとづら〟と読みます。+5
-0
-
112. 匿名 2020/01/11(土) 18:11:21
>>47
怖っ!(笑)+5
-0
-
113. 匿名 2020/01/11(土) 18:11:29
>>108
旧・小野田セメント(現・太平洋セメント)の工場の辺りですね。
宇部は、宇部興産のセメント工場だと思います。+9
-0
-
114. 匿名 2020/01/11(土) 18:14:37
北海道は多いね+4
-0
-
115. 匿名 2020/01/11(土) 18:18:08
栃木県小山市
神鳥谷(しととのや)+5
-1
-
116. 匿名 2020/01/11(土) 18:24:52
針町(奈良県)+0
-0
-
117. 匿名 2020/01/11(土) 18:26:19
俱知安(くっちゃん)+3
-0
-
118. 匿名 2020/01/11(土) 18:28:17
芋田+0
-0
-
119. 匿名 2020/01/11(土) 18:28:49
>>40
大阪だよね
くいぜん、だとずっと思ってた+2
-0
-
120. 匿名 2020/01/11(土) 18:30:12
>>43
これ古い駅名標だね。
現在、小前田~永田間に、ふかや花園駅が出来て、約二年後にアウトレットが出来る予定だから、小前田も知る人増えるかも。
+0
-0
-
121. 匿名 2020/01/11(土) 18:31:07
神流町 かんなまち
初見で神が流れて行く幸薄そうな地名だと思った+2
-0
-
122. 匿名 2020/01/11(土) 18:35:38
桑園(北海道)
くわえん、か、くわぞの
かと思った。+2
-1
-
123. 匿名 2020/01/11(土) 18:36:37
我孫子
旦那は北海道から東京に来た時は本気で
がそんし
だと思ってたらしい。+2
-0
-
124. 匿名 2020/01/11(土) 18:45:27
倶知安 くっちゃん
親の転勤で一時期住んでいた。転校先で全校生徒の前で「くっちゃんから来ました。」と自己紹介したら、笑いが起こったw+4
-0
-
125. 匿名 2020/01/11(土) 18:48:20
>>9
漫湖ですね。+3
-0
-
126. 匿名 2020/01/11(土) 18:49:28
上社→かみやしろ+0
-0
-
127. 匿名 2020/01/11(土) 18:51:10
+7
-0
-
128. 匿名 2020/01/11(土) 18:51:35
長万部?+1
-0
-
129. 匿名 2020/01/11(土) 18:51:50
稚内+1
-0
-
130. 匿名 2020/01/11(土) 18:52:15
>>127
血洗島+1
-0
-
131. 匿名 2020/01/11(土) 18:53:38
尻毛(しっけ)+1
-0
-
132. 匿名 2020/01/11(土) 18:57:26
>>46
静岡県函南町の所だよね。
正式地名ではないらしい。+4
-0
-
133. 匿名 2020/01/11(土) 19:00:26
実在するよー+8
-0
-
134. 匿名 2020/01/11(土) 19:04:04
>>15
岐阜ですね!
電車の駅もあって尻毛の隣の駅が又丸だったなー+8
-0
-
135. 匿名 2020/01/11(土) 19:29:58
>>127
むかーしむかし、処刑場があったらしいね。+4
-1
-
136. 匿名 2020/01/11(土) 19:45:18
血の池、首塚、
有名な古戦場跡地です。+2
-0
-
137. 匿名 2020/01/11(土) 19:45:48
北海道ばっかじゃねーか
+1
-0
-
138. 匿名 2020/01/11(土) 19:49:26
>>17
私、広島出身なんだけど知らなくてテレビで知ってビックリしたよ。
昔の人は地名にして危ないことを知らせてくれてたんだよね。
+14
-0
-
139. 匿名 2020/01/11(土) 20:01:18
>>9
沖縄旅行いった時、おもわず旦那写メとってた+1
-0
-
140. 匿名 2020/01/11(土) 20:02:15
もうでたかな?神戸の処女塚(おとめづか)+0
-0
-
141. 匿名 2020/01/11(土) 20:11:55
>>104
九州南部の韓国岳(からくにだけ)?
実際には山頂からは朝鮮半島を見ることはできないそうだけど...+0
-0
-
142. 匿名 2020/01/11(土) 20:19:00
おもちゃのまち+6
-0
-
143. 匿名 2020/01/11(土) 20:36:23
>>1
前橋市の鼻毛石
鼻毛!!!!!!って。+3
-0
-
144. 匿名 2020/01/11(土) 21:17:59
小豆餅+1
-0
-
145. 匿名 2020/01/11(土) 21:19:07
>>132
いやいや正式に「新幹線」て地名です
静岡県田方郡函南町上沢 字 新幹線 だよ+2
-0
-
146. 匿名 2020/01/11(土) 21:43:03
一口(いもあらい)+2
-0
-
147. 匿名 2020/01/11(土) 21:46:57
>>22
日本で一番短い県庁所在地でもある
+0
-0
-
148. 匿名 2020/01/11(土) 21:53:45
>>145
>>132ですが、そうですか?
どっかのブログに正式地名でないと書いてあったから、通称だと思ってました。
失礼しました。+0
-0
-
149. 匿名 2020/01/11(土) 22:37:19
>>72
YRP野比駅近くにある、『尻こすり坂』もなかなか凄い名前ですよね(笑)+4
-0
-
150. 匿名 2020/01/11(土) 22:44:08
>>135
処刑場なんてないよ。
ただ諸説ある。
1. アイヌ語の「ケシ=厚岸、ケセン=気仙沼、ケッセン」(岸、末端などの意)で血洗(この当て字が憶測のもと)という説。〔因みに利根川のトネはアイヌ語で(tanne)長いという意味〕。
2.その昔、この辺りで合戦があり(一説に平安時代に八幡太郎義家の奥州遠征の途中)家臣の一人が切り落とされた片手を洗ったので血洗島と言い、土地の人がその手を近くに葬った墓が手墓と言う伝説がありました。
新紙幣壱萬円札の、渋沢栄一翁の生家がある所です。
+2
-0
-
151. 匿名 2020/01/11(土) 22:52:00
>>147
津の隣駅が、阿漕。
否定的な意味の言葉の元になった地名。
[名・形動]《禁漁地である阿漕ヶ浦で、ある漁師がたびたび密漁をして捕らえられたという伝説から》
1 しつこく、ずうずうしいこと。義理人情に欠けあくどいこと。特に、無慈悲に金品をむさぼること。また、そのさま。「阿漕な商売」「阿漕なまねをする」
+2
-0
-
152. 匿名 2020/01/11(土) 23:09:30
スケベニンゲン+1
-0
-
153. 匿名 2020/01/12(日) 03:40:20
音威子府(おといねっぷ)
ニュースで初めて聞いたとき、何言ってんのかと思った。+1
-0
-
154. 匿名 2020/01/12(日) 03:44:04
+2
-0
-
155. 匿名 2020/01/12(日) 07:12:38
>>148
いえ、あのこちらこそ、今は行政区分上では上沢 までで、字以降はもう使ってないけど、かつて確かにあったという意味でだから現在は148さんのであってます
ごめんなさい、めっちゃ省略して書いちゃった💦
+0
-0
-
156. 匿名 2020/01/12(日) 07:24:45
おもちゃのまち+3
-0
-
157. 匿名 2020/01/12(日) 08:48:59
>>106
東武練馬自体、板橋区にあるしね(南口側は練馬区)。
同じく東武東上線の志木駅も、志木市ではなく新座市にあります。
駅前にはイオン新座店。+0
-0
-
158. 匿名 2020/01/12(日) 09:06:33
御返事
おっぺじ と、読みます。+1
-0
-
159. 匿名 2020/01/12(日) 11:14:14
+1
-0
-
160. 匿名 2020/01/12(日) 11:26:58
>>68
スバルもそう(本社は、渋谷区)
群馬県太田市スバル町
+0
-0
-
161. 匿名 2020/01/12(日) 11:53:54
先斗町(ぽんとちょう)
+2
-0
-
162. 匿名 2020/01/12(日) 14:03:46
>>49
七五三(しめ)も、読みは二文字。
岐阜県本巣市七五三
茨城県結城市七五三場
など難読地名を行く-茨城編 由来は神社のしめ縄か当て字か 結城市七五三場(しめば):イザ!www.iza.ne.jp茨城県結城市の中心街から南へ車で約20分。同県古河市との市境付近は、「七五三場」と書いて「しめば」と読む。結城市の大字だ。漢字表記が読み仮名の字数を上回るこの珍しい地名には、どのような由来があるのだろうか。
+0
-0
-
163. 匿名 2020/01/12(日) 14:14:58
>>14
めっちゃ勉強家で笑うわ+1
-0
-
164. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:45
西馬音内(にしもない)
秋田の地名で盆踊りが有名です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する