ガールズちゃんねる

おすすめ カー用品

78コメント2025/05/22(木) 02:17

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 15:53:54 

    車を買いました。
    コンパクトカーで収納少なめなので、便利なカー用品を教えて下さい。
    日除けアンブレラも買おうか悩んでます。
    返信

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 15:55:11  [通報]

    ドラレコ
    返信

    +20

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 15:55:23  [通報]

    ゼロのスプレー
    返信

    +0

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 15:55:43  [通報]

    スノーメン
    返信

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 15:56:22  [通報]

    シガーライター
    返信

    +14

    -6

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 15:56:42  [通報]

    車にポピーの芳香剤って私が車の免許をとった30年前とほぼ同じ価格で販売していて心底驚いたし、この会社は凄いと思った。
    返信

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:24  [通報]

    こんなやつ便利だった
    返信

    +20

    -10

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 15:57:32  [通報]

    マイクロファイバーマッドネス
    インクレディポール キット
    返信

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:19  [通報]

    レスキューハンマーは買っといた方がいいよ
    返信

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:19  [通報]

    >>1
    フック付けとくだけでも便利だよ

    ちなみに日本だと1000円以上するけどガル民大嫌いなSHEINだと200円ぐらい
    おすすめ カー用品
    返信

    +6

    -18

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:37  [通報]

    ソリオに乗ってますが、日除けアンブレラだけじゃ夏場は厳しいので、全面サンシェードセットも買って夏場、長時間青空駐車場を使う時はそれを使ってます。
    返信

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:49  [通報]

    車用のBluetoothトランスミッター
    スマホで流して車のスピーカーから音出す
    返信

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:02  [通報]

    >>1
    日除けアンブレラは傷が付くからおすすめしない
    返信

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:18  [通報]

    サンバイザーにクリップで取り付けるティッシュケースとサングラスとか挟めるクリップは便利
    返信

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 16:01:36  [通報]

    おすすめ カー用品
    返信

    +3

    -20

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:10  [通報]

    >>10
    普通に100均行けば売ってる
    車に5、6個くらいフックつけてる
    返信

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 16:02:16  [通報]

    ヘッドレストに取り付けるフック

    合皮&金属製のは、見た目すっきりしてて良いよ
    バッグやゴミ袋掛けたり出来る
    返信

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 16:05:38  [通報]

    >>1
    ちょうど今月車買ったばかりなのでタイムリーなトピありがたい
    運転席の足元とトランクに敷くシートとドリンクホルダーとミラー買ったよ
    あと車の色をくすみカラーを選んだら思っていたより渋くて(おじさんの車みたいにも見えるw)アイボリーのハンドルカバーつけたら渋い印象がちょっと変わって良かった
    今欲しいのはキーケースかキーホルダー
    どんなのにしようか悩むのも楽しい
    返信

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 16:08:07  [通報]

    こんな感じのボックス
    シートに挟んで固定できるから荷物落下の心配ないから楽だよ
    返信

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:16  [通報]

    >>13
    どこに傷がつきますか?
    返信

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:48  [通報]

    >>12
    ナビに付いてる
    返信

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:48  [通報]

    >>5
    何気に便利だったな
    返信

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:44  [通報]

    最近のペットボトルって少し太いよね
    10年前の車だからそのサイズにドリンクホルダーが対応してなくて入らない
    後付けはエアコンの送風口に付けるのばっかり(これ嫌なんだよね)
    何かいい物ないかな?
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 16:12:10  [通報]

    >>15
    私はリトルツリー派🎄
    おすすめ カー用品
    返信

    +6

    -5

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 16:12:53  [通報]

    >>19
    画像貼り忘れてるよ!😂
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:08  [通報]

    ビルシュタインの車高調
    足がピタッと路面に吸い付いて、乗り心地も良くなる
    返信

    +3

    -6

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:16  [通報]

    >>23
    ドアに掛けるタイプしか思い浮かばんw
    おすすめ カー用品
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:36  [通報]

    ぬいぐるみだらけの車は知的障害にしか見えない
    返信

    +12

    -9

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:54  [通報]

    >>19
    どんなかんじですか?w
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 16:16:46  [通報]

    >>1
    本革ハンドルか?
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 16:17:05  [通報]

    >>12
    今のは普通にBluetooth繋げられるよ
    返信

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 16:17:49  [通報]

    >>19
    なるほど想像力が試されてるわけか
    返信

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 16:18:58  [通報]

    ウルトラマン ハイマウントストップランプ
    おすすめ カー用品
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 16:19:38  [通報]

    おすすめ カー用品
    返信

    +7

    -7

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:27  [通報]

    >>5
    懐かしい
    現行車は未設置装備
    返信

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:31  [通報]

    >>19
    これで思い出したけど、助手席の背もたれクッションみたいに固定できて開いたらBOXになるやつ欲しい
    似たようなやつかな?
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:49  [通報]

    >>27
    へー!すごい
    ドアに付けるタイプもあるんだ
    これ太めなペットボトルに対応してるかなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 16:22:21  [通報]

    >>5
    今の若者は知らないんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:00  [通報]

    >>15
    まだ売ってるんだ?
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:42  [通報]

    >>34
    痛そうだなwww
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 16:27:58  [通報]

    今は売ってないと思うけど、3、4年前にダイソーに売ってたUSBタッチミニライトっていうのかな、こういうの
    コンソールボックス付近にセットしてる
    タッチでON/OFFできるからすごく便利だったのにすぐに見なくなった
    こういう形状のライト割とあるけど挿したらずっと点灯しててタッチでON/OFFできるものってなかなかなくて
    300円でもいいからまた販売してくれないかなあ
    タッチではないけどセリアに売ってたサイドのつまみクルクルでON/OFと調光ができるLEDライトを今使ってるけど、本当はタッチでON/OFFできるのがほしいんだな

    おすすめ カー用品
    返信

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 16:28:02  [通報]

    >>33
    なつい!
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 16:28:16  [通報]

    >>27
    これドアのどこに引っかけるんだろ?
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 16:29:31  [通報]

    >>37
    紙パックジュースも置けるタイプなら太めのペットボトルもいけるんとちゃう?
    おすすめ カー用品
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 16:30:32  [通報]

    やっぱりあのぶっといハンドルカバーでしょ。まだしてる人いるのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 16:31:23  [通報]

    >>19
    こういうの貼ろうとした?w
    おすすめ カー用品
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:10  [通報]

    >>5
    今の若者は知らないんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:11  [通報]


    吸盤の要らないサンシェード
    これからの季節、屋外の駐車場で必要
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:23  [通報]

    >>34
    なんかとても懐かしい
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 16:37:46  [通報]

    >>34

    コレは髪が挟まって抜けるんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 16:41:47  [通報]

    >>33
    めちゃくちゃ懐かしい
    妹が車に付けてたの、思い出した~
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 16:43:36  [通報]

    >>26
    昔ロードスターに乗ってた時これ使ってたけど、普通の人にはまずいらんよねー笑
    そもそもカー用品じゃなくてただの足回りの部品だし
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:23  [通報]

    >>27
    ドアに差し込むのって静かにドア閉めるのに気を使うのね
    ペットボトルなら蓋しまってるから大丈夫そうだけど、缶とかだと閉めた振動で液体飛んじゃうんだわ
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 16:48:27  [通報]

    >>5
    数年前職場の駐車場で帰り際にライターない?って同僚に聞かれて、ないよーと思ったけどこれがあったw
    新人の男の子はなんですかそれ!ってびっくりしてたわ
    返信

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 16:52:13  [通報]

    >>19
    コジットかな?
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:08  [通報]

    >>23
    運転席前のダッシュボード付近がフラットなら、その上に置いて両面テープ固定するドリンクホルダーとか
    純正の穴が開いてるドリンクホルダーがあるならそこにあとづけできるドリンクホルダーとか
    うちも古い車だからそういうの使ってるよ
    うちが使ってるのとは違うけど、まあこんなかんじのかな、多分これはサイズ拡張できるっぽい

    おすすめ カー用品
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 17:11:32  [通報]

    カー用品ではないけど渋滞に巻き込まれた時用に、携帯トイレとウエストゴムのペラペラのロングスカート(隠す用)は入れてある
    雪国の車通勤なのでホワイトアウトで立ち往生した時用に、冬場はさらにカイロと昔着てたスノボ用のウエア上下、非常食、折り畳みスコップを積んでるよ
    かさばるけど大きい袋に入れて冬だけ後ろに乗せてる
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 17:12:56  [通報]

    >>1
    ハンモックみたいな荷物置きっていうの?
    前と後ろのヘッドレストに紐通してハンモックみたいな形になってそこに買い物したもの入れてく
    使わない時はどっちかのヘッドレストにまとめるか普通に外すかってかんじ
    ただ後部座席の片側ドア前陣取るから1人乗れる定員は減るので、ファミリーで買い物する人には不向きで1人2人しか乗らない人向け
    うちはまとめ買いするから、そのハンモックにまとめてボンボン置いていってる
    これはAmazonみたいだけど私はどこかのホムセンで500円で買ったよ


    おすすめ カー用品
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 17:14:48  [通報]

    >>26
    こういうのは、皆さんオーバーホールとかしてるのですかね?ちょっと面倒だな…
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 17:20:36  [通報]

    >>1
    便利とか関係ないけど、内装薄めのグレーとかならクッションかったほうがいい。栄養ドリンクこぼして後悔している。

    シートヒーターあるからクッションおいてなかったのよね。
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 17:30:52  [通報]

    すごく流通している車なので、広い駐車場でも探しやすい何かないですか?
    アンテナにつける🫲アクセサリーくらいしか見つけられなかった
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:52  [通報]

    >>34
    死んだじいちゃんの車にあったな懐かしい
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 17:54:50  [通報]

    >>20
    ヨコだけど傘の骨が当たる部分は全部傷がつくよ
    私は車古いから気にしないで使ってる、設置が早くてとても便利です
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:08  [通報]

    >>12
    古いカーオーディオたから必須アイテムになってる。
    最近のスマホイヤホンジャック無いし
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 18:05:03  [通報]

    >>25
    ボケてたー、これです
    おすすめ カー用品
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 18:10:56  [通報]

    >>23
    今あるドリンクホルダーに差し込むだけ
    おすすめ カー用品
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 18:22:28  [通報]

    >>5
    懐かしい!!まだあるの?
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 18:23:04  [通報]

    かー用品て言うか掃除道具に、なるけど
    車洗う、洗剤、かーシャンプーとか、カー
    ワックスは、結構かったりするよ。高い良い
    ものは、汚れすぐ落ちるしピカピカに、なる
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 18:35:53  [通報]

    >>10
    これ良さそう
    SHEINではかわないけどもw
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 18:45:54  [通報]

    >>5
    うちの親の車に昔ついてたやつで懐かしいw
    今の車はそこにキャップみたいのついてて私はスマホの充電器挿してるよ
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 19:49:10  [通報]

    >>65
    これ気になってましたー!
    畳んでクッションみたいにしている時は座ってて違和感ないですか??
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 20:03:52  [通報]

    おすすめ カー用品
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 20:18:38  [通報]

    >>71
    後部座席に設置しててクッション利用したことがなくてわからないけど、今のところこれが落ちたことはないので快適です。
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:19  [通報]

    >>15
    今どき無臭ですよ。プラズマクラスターとかナノイーですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/22(木) 00:01:35  [通報]

    >>1
    新車を買って一番最初にするべきこと。
     
    それはスピーカーを替えることです。
    純正のスピーカーは本当にゴミレベルの紙スピーカーなので
    本当にゴミです。
     
    オートバックスなどのオーディオコーナーに行って
    色々試して自分の好みにあうスピーカーに替えてみてください。

    やはりクリアな音は気分がいいですし、なによりも
    車への愛着も増しますよ。
    おすすめ カー用品
    返信

    +0

    -5

  • 76. 匿名 2025/05/22(木) 00:13:05  [通報]

    分厚いサンシェード
    ぺらぺらの安物より効果ある

    後は車載用の小さい冷蔵庫(冷凍庫)
    真夏にドライブ先で買い物しても安心
    ポータブル電源もあればエンジンかけてなくても大丈夫だし
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/22(木) 00:16:20  [通報]

    >>1
    マジレスすると
    何にも付けない方がいい。
     
    狭いコンパクトカーなんだから
    より一層車内が狭くなるだけだよ
     
    せいぜい車内の消臭剤くらいで十分
    返信

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/22(木) 02:17:13  [通報]

    >>5
    ケータイの充電で良く使ってた。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード