ガールズちゃんねる

iPhoneの変換がおかしい!イライラ!

147コメント2025/05/22(木) 02:23

  • 1. 匿名 2025/05/21(水) 09:07:18 

    接待と打とうと思ったのに絶対を1番最初にもってくるし、イライラが止まりません!!!
    返信

    +223

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/21(水) 09:07:56  [通報]

    今日イライラしてる人多くない?
    返信

    +16

    -9

  • 3. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:03  [通報]

    また日記トピ
    返信

    +13

    -25

  • 4. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:14  [通報]

    私も。アンドロイドだけど。4年以上使ってるから、そろそろ買い替えってことなのかな…
    返信

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:18  [通報]

    アンドロイド良いよ
    返信

    +39

    -12

  • 6. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:46  [通報]

    >>1
    あいほんの変換カスだから
    それが仕様です
    返信

    +124

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/21(水) 09:08:57  [通報]

    試してみたらアンドロイドも絶対が1個目に出てきたよ
    返信

    +1

    -11

  • 8. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:15  [通報]

    >>1
    Androidにしたら良いのに
    iPhone信者が異常に多いの日本くらいよ?

    それに、iPhoneなんて機能使いこなしてる人少ないでしょ。で、機能使いこなしてる人なら理解している

    「パソコンで良くね?」って
    返信

    +27

    -41

  • 9. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:17  [通報]

    いつも
    横だけど
    って打とうとすると
    一発目横浜よ
    出身地晒してどうするんだ
    返信

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:31  [通報]

    それで条件反射で確定しちゃって誤字に繋がる事多いわー
    返信

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:35  [通報]

    おナス と打とうとしたら おなすインフォメーション って出た。なんやねん?
    返信

    +79

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:47  [通報]

    >>2
    iPhoneに関しては前からよ。
    返信

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:48  [通報]

    iPhoneの変換がおかしい!イライラ!
    返信

    +1

    -16

  • 14. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:58  [通報]

    カタカナと英字の予測変換打った通りのものが後方に回されてるのやめてほしいよね
    いちいち探すのめんどい
    カタカナと英字の時みんなどうしてる?
    返信

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/21(水) 09:10:10  [通報]

    >>1
    わかる〜!
    なんで打った通りに変換せーへんねん!!
    Androidは日本語入力素直だったのに…
    返信

    +65

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/21(水) 09:10:21  [通報]

    Simeji使ったらいいよ
    返信

    +6

    -17

  • 17. 匿名 2025/05/21(水) 09:10:26  [通報]

    iPhoneの変換がおかしい!イライラ!
    返信

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/21(水) 09:10:45  [通報]

    >>8
    iPhoneのブランドが気に入ってるだけ
    返信

    +5

    -16

  • 19. 匿名 2025/05/21(水) 09:11:20  [通報]

    接待って普通に一番先に出てくるようちのは
    返信

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:08  [通報]

    >>1
    昔は予測変換なんてなかったのにね。
    便利な機能に甘えすぎ
    返信

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:26  [通報]

    >>1
    アメリカ人だからね
    返信

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:30  [通報]

    この前英語のhって打ったら予測変換で「デヘヘヘヘ」って出てきたんだけど(笑)私そんなの打ったことないのに(笑)
    返信

    +39

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:41  [通報]

    最近「まにあわない」が変換できなくてめちゃくちゃイライラした。
    なぜか「まに」が「たに」って認識されて「谷合わ」とか出てきて頭おかしいんか?ってツッコミそうになった。
    ちなみにiPhone
    返信

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:42  [通報]

    正しい変換候補を選択したのに次の文節を書く時にしれっと違う単語に変わる時ない?
    それで気が付かずに確定してしまう事ある
    返信

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/21(水) 09:12:47  [通報]

    >>8
    本来なら日本程度の所得の国だと無理してiPhone持つよりAndroidが普通なんだろうけどね
    ただiPadやMacも持ってるから連携を考えると多少高くてもiPhoneになっちゃうんだよなぁ
    返信

    +9

    -11

  • 26. 匿名 2025/05/21(水) 09:13:40  [通報]

    今正にiPhoneの漢字変換がバカすぎてイライラしてた所だった!
    返信

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/21(水) 09:13:46  [通報]

    >>2
    使っていたらわかる、年々ひどくなる変換。一度改善されたんだけど本当イラつく。
    返信

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/21(水) 09:14:02  [通報]

    なんかアンドロイドも最近変
    前のはそんな事なかったのに
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/21(水) 09:14:41  [通報]

    >>8
    アプリが共通だったら今すぐにでもAndroidに戻したいわ
    iPhoneのアプリは優秀なものが多いから使ってるだけで勝手にiPhone信者とか決めつけられるのダルい
    作業は基本的にパソコン使うけどパソコン対応してないアプリもあるしスマホの方が新しいアプリバンバン出るからみんななんやかんやスマホに流れる
    返信

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:00  [通報]

    Xperiaに変えな
    返信

    +2

    -7

  • 31. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:06  [通報]

    >>1
    なんで打った文字と少し違う予測を最初に持ってくるんだろう
    最初の予測くらいは入力した通り予測してほしいわ
    返信

    +84

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:09  [通報]

    >>8
    AndroidからiPhoneにうつった者だけど、Android最初は動きもスムーズなんだけど年月経つと動作が露骨に遅くなってくるのがちょっとな。

    ある推し活してるけど、○日12時からグッズ発売みたいな時にiPhoneの人は間に合ったけど、Androidの人は動作が重くて間に合わなかったみたいな事があったから、今ではiPhone信者ですわ。

    こういうタッチの差が勝負!みたいな出来事がない人はAndroidでもいいと思う。
    返信

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:11  [通報]

    >>18

    ほらね?

    こういう【特に大した理由も無く、機能や利便性も分からず、なんとなく空気に流される感じでiPhoneを選択する人】が多いのが日本

    てか、iPhoneを「メーカー」じゃなくて「ブランド」って言う人初めて見たわ🤣
    返信

    +2

    -15

  • 34. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:12  [通報]

    Simeji入れてる??
    Simejiだと変換の順序を変える機能があるよ
    完璧じゃないけど便利です
    返信

    +1

    -9

  • 35. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:13  [通報]

    こっちの打ち間違いを想定した予測変換を出してくるけど優秀が故に邪魔なのよね
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:20  [通報]

    iPhoneでもキーボードだけ変えられないの?safariじゃなくてグーグル使うとか
    返信

    +0

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:36  [通報]

    >>1
    あいぽんの変換って頭悪いよね。
    返信

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/21(水) 09:15:59  [通報]

    明日って打つと芦田が出てきてウザイ
    芦田なんて全く使わないのに
    返信

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/21(水) 09:16:27  [通報]

    >>8
    アンドロイドでも似たような現象は起きてる
    変換予測機能のせい
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/21(水) 09:16:57  [通報]

    わかるー!まずは打ったそのままを一番最初に持ってこい!ってなる。そのせいで誤変換するし確認しなきゃで作業効率悪くなる。学習機能ってなかったっけ?何度も使ってるのに一覧から探す程後ろにある。色んな機能の向上とかも大事だけど文字打ち一番大事でしょー。
    返信

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:10  [通報]

    予測変換オフにすればいいじゃん
    返信

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:20  [通報]

    >>1
    私が接待といれたら…
    絶対的な人しか停まりませーんの方が好きかも😊
    生理研究所は受賞した方がいいかとマヌルネコ!
    と出る。

    ほら、うちのiPhoneは生理研究所?が何かを受賞すべきってマヌルネコが言ってるよ
    イライラを解消しな
    返信

    +0

    -15

  • 43. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:31  [通報]

    >>7
    本当だ
    私も出てきた
    返信

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:37  [通報]

    前のiPhoneは「私」って入れたくて「わ」を打つと「和田」が一番に出てくるように学習してしまって、ガルちゃんでも「和田もそう思う」ってコメントを何回かした
    ちなみに私は和田ではない
    返信

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:40  [通報]

    最近のiPhoneの変換さらにおかしい
    何々だよねと入力すると必ず、何々だよなとでる
    ねと、なじゃ全然違う
    返信

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:50  [通報]

    それぐらいのなら「絶対」だって2番目に出てくるし選ぶ手間は変わらないし、タッチミスしても予測変換に助けられることも多いから気にならんけどな
    返信

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/21(水) 09:18:26  [通報]

    >>1
    Pixelもカスです
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/21(水) 09:18:30  [通報]

    >>25
    なんて言うか、世間知らずなんですね

    昔っからiPhoneよりAndroidスマホの方が良いやつは値段高いよ。買えなくて使った事すらないんだろうけど

    スマホで20万越えしてるのはAndroidだから
    返信

    +4

    -6

  • 49. 匿名 2025/05/21(水) 09:19:39  [通報]

    >>2
    更年期のオバサンの溜まり場だからね
    返信

    +1

    -5

  • 50. 匿名 2025/05/21(水) 09:19:43  [通報]

    ガルでコメントした時「が」で入力したつもりが「ガル」になっていて、気づかずにそのまま投稿したことがある 返信で「どれだけガルやってんねん」って突っ込まれたよ
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:16  [通報]

    >>16
    今はもう安全ですキャンペーンしてるけど情報漏液の前科があるから怖いよ
    返信

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:18  [通報]

    スマートウォッチがHAUWEIなんだけど、iPhoneのキーボードがなかなか学習してくれない。同業だから?
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:12  [通報]

    >>46
    打ち間違ってる?
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:33  [通報]

    >>33
    メーカーはアップル
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:46  [通報]

    >>8
    Apple信者というか…最初にiPhone買って、次にiPad買ってiPod買ってApple Watch買ってAirPods買ってAirTag買ってiPhoneとiPadとApple Watchを定期的に買い替えて…ってやってたら、人生をAppleに取り込まれただけw
    今更全とっかえが面倒なんだよなー
    泥だって、一部のハイエンドモデル追求組を別にしたらそんな使いこなしてないと思う
    返信

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/21(水) 09:21:51  [通報]

    >>48
    泥でハイエンド買うならそれこそiPhoneでいいじゃん
    返信

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2025/05/21(水) 09:22:23  [通報]

    >>1
    わかる!わかる!
    「せ」なのになんで勝手に濁点つけるんだよ!!ってイライラする
    返信

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/21(水) 09:22:36  [通報]

    >>7
    私のは接待が先に出るよ
    使用頻度なんじゃないの?
    返信

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/21(水) 09:22:44  [通報]

    >>33
    ブランドって嫌味で言ってるんだと思うよー
    返信

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/21(水) 09:23:41  [通報]

    今Android使っててたまに今度はiPhoneにしてみようかな?とか考えるけど、変換アホとかキーボード使うのに慣れるのが大変というのを聞いて渋っている
    返信

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/21(水) 09:23:58  [通報]

    >>1
    ほんとだ。絶対が一番に出てくる
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/21(水) 09:24:25  [通報]

    この間までマルって打ったら記号で出てきたのに打っても出てこなくなった
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/21(水) 09:25:04  [通報]

    >>60
    キーボードはすぐ慣れる
    私も前はAndroidだったよ
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/21(水) 09:25:05  [通報]

    >>55
    特にタブレットがiPad一択なんだよ
    イヤホンとかは他のでもいいけど
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/21(水) 09:26:54  [通報]

    >>25
    安いAndroidは使い勝手が悪いし、OSのサポート期間とか総合的にiPhoneの方が良い
    逆に文字変換以外は便利なのにどうして日本語学習機能がこんなにショボイのか
    よく使う熟語も学習しないからいちいち単語登録してる
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/21(水) 09:27:20  [通報]

    私のはこうなる。せめて2番目位には出してくれよ
    iPhoneの変換がおかしい!イライラ!
    返信

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/21(水) 09:28:05  [通報]

    私自分の名前打ったら一番最初におまえんちって出てきたよ
    文字数しか合ってない
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/21(水) 09:30:02  [通報]

    >>12
    まてからポンコツだったけどここ数年酷くなってる気がする…
    OSのバージョンいくつくらいからだったろう?
    返信

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/21(水) 09:30:10  [通報]

    >>22
    変態の笑い声やないか!w
    返信

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/21(水) 09:32:55  [通報]

    >>6
    何でiPhoneの変換てこんなにカス過ぎるんだろうね?
    日本語対応の設定わざと低くしてる?
    返信

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/21(水) 09:33:38  [通報]

    はー?バカなの?
    ってiPhoneに向かってマジで声に出して言っちゃう時ある
    返信

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/21(水) 09:33:47  [通報]

    >>11
    おなすインフォメーションわらう
    返信

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/21(水) 09:33:55  [通報]

    最近のアップデートで更に酷くなったよね
    気をつけないと誤変換しまくり
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/21(水) 09:34:13  [通報]

    >>49
    iPhoneじゃないんだね
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/21(水) 09:34:22  [通報]

    >>48
    うち子供が泥信者でフォルダブルのハイエンド30万の使ってる
    Youtube見ながらTwitterとか便利そうだなあと思うんだけど、日本でハイエンドが最速で手に入らないからダルいのよ
    子供はシンガポールとか行って買ったりしてるけど
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/21(水) 09:35:12  [通報]

    >>11
    薬局の待合室なのに吹き出したわ
    返信

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/21(水) 09:36:38  [通報]

    >>56
    でもアフリカの空港のショップとか軒並み泥で🍎なんか最新のやつちょっと置いてるだけなんよね
    良くも悪くも泥の方が廉価モデルが充実してるじゃん?
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/21(水) 09:37:23  [通報]

    >>1
    わかるわかる!!!私も昨日ガルで、設定って打ったのに、1番初めに絶対って出て来てて誤字った。
    返信

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 09:39:27  [通報]

    >>1
    せったいって打ったら「接待」「絶対」「ぜったい」の順で出てきたよ。うちのiPhone賢いのかな!いつもありがとうだ(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 09:39:54  [通報]

    ガル度もちゃんと打ったはずなのに投稿した後に見ると変換がおかしくなってたり文自体がおかしくなってたりする
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 09:40:43  [通報]

    >>1
    確かにiPhoneは使わない順に表示される事が多いよね
    日本人をバカにしてワザとやってるんじゃないかと思う時もある
    ちなみにアンドロイドだとこう出ました
    iPhoneの変換がおかしい!イライラ!
    返信

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/21(水) 09:42:43  [通報]

    >>52
    HUAWEIは知ってるけどHAUWEIって何?
    返信

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/05/21(水) 09:45:34  [通報]

    >>48
    あなたの言い方は悪いけど、確かに今や純粋な性能ならAndroidのフラッグシップの方が全然上だよね
    まあでもカメラや他の性能にこだわりが無いならブランドでiPhoneを選んでもいんじゃない
    最もiPhoneを過剰にブランド崇拝してる国は日本と韓国くらいだけど
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/21(水) 09:46:31  [通報]

    >>41
    お前頭いいな!
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/21(水) 09:47:21  [通報]

    「さ」って打ったら一番最初に「て」がくるんだけど、なんなの?
    返信

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/21(水) 09:49:48  [通報]

    >>11
    おナスってなんで打とうとしたのかも気になる
    返信

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/21(水) 09:50:59  [通報]

    >>66
    日常使う言葉は頭悪いのに、難解なアイドルグループ名称の変換はわりと優秀で驚く
    別にファンではないので頻繁に打って学習させたわけじゃないし、けーぽファンでもないので後ろの方にあるテテも勝手に出てるだけだよ
    そして父も謎
    iPhoneの変換がおかしい!イライラ!
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/21(水) 09:51:28  [通報]

    >>19
    人ごとにiPhoneも違うよね。 私はせったいって打ったら
    絶対 ぜったい 接待って三個目に出てきた
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/21(水) 09:53:01  [通報]

    この言葉を打ちたいのになんで別の言葉が先頭にくるんだよってことよくあるわー。
    んでさ、たまに予測変換すら出てこなくてバグる時ない?
    【が】って打ちたいのに【か゛】みたいに全角になる。
    入力音が爆音になったりもするし。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/21(水) 09:57:17  [通報]

    >>8
    なんでそんなiPhone叩くの?Androidユーザー増やしてそれが何なの?

    私はiMac,MacBook,iPad,Apple Watchも使っていてそれらが同期している点がとくに便利で、もうスマホだけAndroidにしようなんて考えられないよ
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/21(水) 09:59:09  [通報]

    >>2
    イライラでイランイラン思い出したけど、この香水って女性ホルモンのバランスを整えPMSや更年期障害、生理痛などの症状を緩和する効果が期待できるらしいよ

    イライラしてる人にいいかもね
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/21(水) 10:01:11  [通報]

    >>1
    分かる!
    間違えようが無い簡単な漢字を変換して当たり前に一番最初の漢字を選択したら、何これ違う!💢ってなって打ち直し。キー!ってなるよね
    返信

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/21(水) 10:06:03  [通報]

    絶対ならまだいいじゃん。
    私のスマホなんて、せって入力したらセックスって出てきたよ…
    そんな単語使ってないのに…
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/21(水) 10:09:28  [通報]

    変換がカス過ぎて次はAndroid買うか迷うほど
    「せったい」は絶対、接待、で二個目だからまだ多少はマシ
    「さわれない」だと
    触らない、さわらない、さわれない、障らない、サワレナイ、触れ、サワラ、佐原
    と出てくる
    素直に「触れない」を一番に持ってこないのは何なの
    本当イラつく
    返信

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/21(水) 10:12:47  [通報]

    >>3
    ガルをチラシの裏代わりに使う人多いよね。
    運営も何故採用したのか謎。
    返信

    +0

    -6

  • 96. 匿名 2025/05/21(水) 10:12:50  [通報]

    iPhone止めなよ

    Androidでいいやん
    返信

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2025/05/21(水) 10:13:38  [通報]

    芳香剤って打とうとして、方向ウザい、、、。
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/21(水) 10:20:57  [通報]

    >>1
    一年前くらいのアップデートで突然無能になった

    「たんかんえいが」を変換しようとすると単艦映画/短観映画/胆管映画しか出てこない
    仕方なく「たんかん」のみで変換しても上記の前半しか出てこない
    「単純」を出し純を消し、「やかた」と入れてやっと到達

    死ねや
    返信

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/21(水) 10:27:12  [通報]

    寄り添うとうってるのに「やりそう」が先頭に表示されたり、時々とうってるのに「ドキドキ」が先頭だったり。アホ。
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/21(水) 10:29:41  [通報]

    >>66
    あーフリックだから「絶対」も出てくるんだ納得
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/21(水) 10:32:13  [通報]

    >>1
    わかりすぎるー
    最近特にひどくなっててイライラ増えた

    素直に変換してくれればいいのに、なんでちょっと違うものを頭に持ってくるんだろね?
    何回も引っかかってる😖
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/21(水) 10:34:32  [通報]

    >>22
    ワロタw
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/21(水) 10:39:59  [通報]

    iPhone、ひとつ前のOS辺りから予測変換アホになったよねw

    設定→一般→転送またはiPhoneをリセット→リセット→キーボードの変換学習をリセットすると少しはマシになるよ
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/21(水) 10:57:09  [通報]

    おなすインフォメーションww
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/21(水) 10:59:45  [通報]

    >>98
    そうそう!アップデート後よ 地味にイラつくよね 次のアップデートで改善しないかな〜
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/21(水) 11:16:24  [通報]

    日頃「絶対」を使ってるとか?
    せ、あ!絶対だ!って反応しちゃうとか
    返信

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2025/05/21(水) 11:17:55  [通報]

    >>1
    凄く分かります
    ただ漢字変換したいだけなのにストレス与えないで欲しい
    予測変換の度が過ぎて逆に不便
    そのままストレートに漢字にしてよ
    返信

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/21(水) 11:20:36  [通報]

    >>15
    わかる!なんで打ったやつわざわざ変えてくる!?てなる!
    予測変換か、普通変換かどっちが良いんだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/21(水) 11:44:15  [通報]

    iPhoneってホント酷いよね
    日本で1番使われてるって言うのに日本語変換がこの有り様
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/21(水) 11:49:00  [通報]

    この言葉を打ちたいのになんで別の言葉が先頭にくるんだよってことよくあるわー。
    んでさ、たまに予測変換すら出てこなくてバグる時ない?
    【が】って打ちたいのに【か゛】みたいに全角になる。
    入力音が爆音になったりもするし。
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/21(水) 11:52:57  [通報]

    >>110
    かなモードで読点打ってるのにわざわざカンマに変換されて鬱陶しい
    全角カンマを使う事なんてあまりなくない?
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/21(水) 11:57:44  [通報]

    >>98
    たんかんえいが
    全然出てこないし、一番最初にダンカン映画って出てくる
    多分一生打つことない
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/21(水) 12:27:55  [通報]

    >>47
    Galaxyもゴミです
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/21(水) 12:35:20  [通報]

    これ、本気でいい加減にしてくれ。
    今のiPhone、2年近く使ってて『私の』なんて何万回打ったか分からんのに、絶対に1個目に『渡志野』が出てくる💢💢💢
    iPhoneの変換がおかしい!イライラ!
    返信

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/21(水) 12:35:55  [通報]

    グーグルの ジーボードを使おう!

          ‎「Gboard - Google キーボード」をApp Storeで
    ‎「Gboard - Google キーボード」をApp Storeで apps.apple.com

    Gboard は、手軽に楽しく入力するための機能が備わった、Google が iPhone 向けに開発したキーボードです。GIF、絵文字検索、グライド入力だけでなく、指先一つで Google 検索を利用することもできます。キーボードから検索した情報をそのまま送信できるので、アプリ...

    返信

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/21(水) 12:37:49  [通報]

    >>1
    最高と打ちたいのに先に西郷ってくる
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/21(水) 12:39:00  [通報]

    変換候補をしっかり見て、ちゃんと合ってる漢字を押してるのに、0.5秒後くらいに突然押してないトンチンカンな候補にすり替わることない?
    あれ、何の罠だよ!?
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/21(水) 12:43:08  [通報]

    中国人が変換の仕事を担当しているようです
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:11  [通報]

    >>11
    ダメだ メッチャ笑ったwww
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/21(水) 13:14:16  [通報]

    >>97
    成程ね・・・ラップのリリック作りに役立ちそうではある
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/21(水) 13:27:02  [通報]

    >>6
    自分の名前もちゃんと変換できんよね
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/21(水) 13:27:20  [通報]

    >>103
    いいこと聞きました!今からこれやる!
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/21(水) 13:27:30  [通報]

    >>103
    ありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/21(水) 13:33:58  [通報]

    予測絵文字もムカつく。
    「安心しました」と打ちたかったのに、😮‍💨こいつが出てくる。見るからに安堵の表情ではないだろ。
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/21(水) 13:59:07  [通報]

    >>25
    んー
    iPadもマックも使ってる人のほうが少なそうだけど
    普通にみんなiPhone持ってるからiPhoneってだけでしょ
    Androidだと恥ずかしいって思う人も多いんでしょ

    私はAndroidだがw
    返信

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/21(水) 13:59:56  [通報]

    >>70
    コロナ前はもう少しマシだった気がする。
    タイミング的に、TwitterがXに、トランプがアメリカ大統領になったあたりからなんかおかしくなった。
    ユーザーになんか苦労させたがる仕様に変わった印象ある。、
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/21(水) 14:30:09  [通報]

    めちゃくちゃ分かる!!!
    変換にストレスすぎてiPhoneやめようと考えるくらい
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/21(水) 14:54:56  [通報]

    >>16
    若い子とか情弱しか使わないイメージ
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/21(水) 15:44:10  [通報]

    たまに漢字変換で出ないことあるんだけどなんなの?
    普通に日常的な言葉なのに。
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/21(水) 16:11:30  [通報]

    アンドロイドも酷いよ
    返信

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/21(水) 17:15:03  [通報]

    >>130
    両方使ってるけど、iPhoneの謎変換はAndroidの変換なんて可愛いレベルだと思えるよ。

    1文字も一致してない単語が変換候補の1番目から5番目くらいまでズラッと並ぶことがザラにある。
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/21(水) 18:23:43  [通報]

    >>118
    私も聞いたことある!数年前にiPhoneの日本語担当が中国人に変わったって。なぜそんな意味不明なことを…
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/21(水) 18:29:10  [通報]

    >>125
    若い子はタブレット持ってる人多いよ
    そのシェアの半数はアップル
    iPhoneの変換がおかしい!イライラ!
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/21(水) 18:32:32  [通報]

    >>118
    中国人でもいいからちゃんと広辞苑を学習させて!
    元ネタは母国語のはずの故事成語も全然知らなくて変換してくれないのだが
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/21(水) 19:01:48  [通報]

    なんかアップデートするたび、おかしさアップしない?外国人がヘタに変換してるみたい…
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/21(水) 19:48:45  [通報]

    >>12
    >>68
    2024年秋のiOS18から特にバカになったぽい
    打ち間違えかと思ったらiPhoneのせいでストレス

    「拡張予測変換」やAIの「アップルインテリジェンス」が影響してるんじゃないかって推測もあった
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/21(水) 19:50:06  [通報]

    前はiPhoneなのにiPhoneって変換されなかったよね
    変なの

    あと入力してる言葉と違う言葉が第一候補に出てくるから誤字ばっかり、何とかしてよ
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/21(水) 19:52:11  [通報]

    うちの会社のデスクトップ型パソコンも変だよ

    ずっと「テレビ」って変換し続けてるのに、ある日突然「電視台」って変換されて驚いたよ、今までずっと「テレビ」だったじゃんって、気持ち悪い
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/21(水) 19:53:25  [通報]

    ある程度の芸能人は候補に出てくるんだけど、バウンディーが出てこないのイライラする
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/21(水) 19:56:42  [通報]

    普通によく使う単語が永遠に出てこないとイライラするし、アホかって思う
    なんで変換はアップデートされないんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/21(水) 20:05:16  [通報]

    >>2
    急に暑くなったから?
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/21(水) 21:36:52  [通報]

    >>15
    ギャラクシー使ってるけどそうでもないよ
    AQUOSの時はストレスなかった
    やっぱ日本製じゃないとだめなんだなと思ったよ
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/22(木) 00:00:07  [通報]

    >>1
    うちのiPhoneも絶対が出てきたわ
    iPhoneの変換がおかしい!イライラ!
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/22(木) 00:14:27  [通報]

    >>1
    iPhoneちょっとバカになったよね
    昔はこんな変な変換しなかった
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/22(木) 01:58:36  [通報]

    >>6
    昔は良かったんだよ
    国力の衰えを感じるのは私だけか
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/22(木) 02:04:51  [通報]

    >>118
    納得
    日本で使わない漢字が候補の上位にくるよね
    単語の候補より漢字の候補の方が多いし
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/22(木) 02:23:49  [通報]

    >>8
    日本人はiPhone信者ってよく言われるけど、海外と比べると中産階級が多いからだと思う
    普段海外に滞在してて日本でも外国人としか接しないくらいの生活してるけど、ある程度のエリートの外国人は日本と同じでほとんどiPhoneだよ
    アメリカヨーロッパ・アジア・中東みんなそうだった
    ただ道を行くブルーカラーワーカーの人とか学生とかを見るとアンドロイドが多い
    海外は格差が大きくて貧困層の人口が多いから結果的にアンドロイドが売れてるってことになってるだけだと思う
    スーツ着た人や大卒以上くらいの人は皆iPhone
    返信

    +0

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード