- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/05/21(水) 14:27:53 [通報]
>>1返信
パチンコやカジノじゃないだけマシ+1
-0
-
502. 匿名 2025/05/21(水) 14:28:31 [通報]
>>500返信
自己レス
医大→医学部
医学部あるのは医大だけじゃないよね
失礼しました+4
-1
-
503. 匿名 2025/05/21(水) 14:28:47 [通報]
>>498返信
「発達とギャンブルは一切無関係だ!」って意味のマイナスではないと思うよ
ギャンブルが好きってこと以外にたいした情報もないのにデリケートなこと書くのは良くないでしょって意味も含んでると思う。
+28
-0
-
504. 匿名 2025/05/21(水) 14:29:32 [通報]
>>72返信
お母さんは何でそれを知ったの?
お嬢さんとはそれについて何か話はしたの?
ご主人は知ってる?
質問責めですみません、うちの身内にも漫画を描いている子がいて、でも親御さんは何を描いているのか全然知らないし教えてくれないと心配されているので気になって+18
-0
-
505. 匿名 2025/05/21(水) 14:31:53 [通報]
>>203返信
横だけど、私も実家ごと引っ越してからだいぶ気が楽になったよ。
県内で最寄り駅、路線が変わった程度なんだけど帰り道とか暗い気持ちになることがなくなった。
嫌な記憶のある土地に行かないことって大事だと思う。+94
-0
-
506. 匿名 2025/05/21(水) 14:33:29 [通報]
>>455返信
ワロタw
かーちゃんに撮影頼むなよw+23
-0
-
507. 匿名 2025/05/21(水) 14:37:38 [通報]
>>22返信
性被害とはまた違うんだけれど、私は実家のゴタゴタがあって、トラウマ治療を病院で受けました。(つきまとい被害とかは受けて来たけれど……)
EMDRっていう手法で、辛かった過去を振り返っていたので、かなりキツかったですが、今まで出すことが出来なかった怒りの感情が出せるようになり、人との境界線を引けるようになり、自分を守れるようになって来ました。
もしお子さんに、どうにかしたい!という気持ちが芽生えたなら……芽生えることを願いますが……こういう取り組み方もあるよと、教えてあげて欲しいです。
お子さん自身が読むのはキツ過ぎるでしょうが、トラウマ治療について、安い値段で教えてくれる漫画のご紹介をしておきます。
……URLを読み込んでくれないので、タイトルを。
「いいかげんに生きづらさを終わらせたい: トラウマ治療体験記」
どうか役に立ちますように……。+81
-0
-
508. 匿名 2025/05/21(水) 14:38:09 [通報]
>>301返信
昔っからそういうタイプの変わった子(趣味がマニアック過ぎる子)、一人はいた気がするから大丈夫なんじゃない?
中学とか高校とかもっと広い世界に行った時に同じ趣味の子と出会えるよ
しかしオカルト係なんてあるんだねw
先生が理解あったのかもしれないね+40
-1
-
509. 匿名 2025/05/21(水) 14:38:56 [通報]
>>1返信
まぁ息子が中学生くらいの時から覚悟はしてたけど。
長男として産まれたのに、今は長女になった。
結果、私は三姉妹の母になった笑+61
-0
-
510. 匿名 2025/05/21(水) 14:45:17 [通報]
>>166返信
ご両親の全く縁のない世界で働くことになる(プロでしょうか?)進路を取るときに動揺しませんでしたか?
自分語りで申し訳ないのですが、今高校生のうちの息子がプロアスリートになるのを目指したいと言っています
両親ともに厳しいスポーツの世界には縁がなく、割と安定した高校大学就職の道を歩んだため、全く想像のできない世界を目指す息子に不安になってしまいます
+18
-0
-
511. 匿名 2025/05/21(水) 14:46:00 [通報]
>>456返信
高校までずっと公立で塾も行ってないんだからいいんじゃない?+32
-0
-
512. 匿名 2025/05/21(水) 14:46:57 [通報]
>>336返信
掛け金に上限ないからと聞いた
後、賭け方がちょっと特殊らしいね
ハマりやすいんだって+8
-0
-
513. 匿名 2025/05/21(水) 14:48:32 [通報]
ずっと可愛くて頭もまあまあ良くて落ち着いた雰囲気だったのに大学で自由人になってそのまま社会人。返信
人も羨む会社に内定もらったのに全て断わりました。
本人は好きな道に進んで毎日楽しいらしいです。
+7
-0
-
514. 匿名 2025/05/21(水) 14:50:37 [通報]
>>474返信
うちと真逆パターンだ
うちの子、学校の授業も塾も学習動画も何やらせても何も頭に残ってないから、結局私がスタサプで勉強して子供に教えて、それでも同じことを10回くらい繰り返さないと覚えない 😭😭😭😭
この苦労の差よ+127
-1
-
515. 匿名 2025/05/21(水) 14:54:07 [通報]
私自身、夜の世界が好きで水にどっぷりはまってた。昼は眩しくて好きじゃやなかったのに、返信
娘は山が好きで山岳のサークルに入り、毎月ごっつい荷物やテントを持って山にこもってる。なんでー+4
-3
-
516. 匿名 2025/05/21(水) 14:57:27 [通報]
うちの両親、2人ともプロ目指してたアスリートで体力自慢。返信
でも兄も私も美大行きました。筋肉質で日焼けした両親の隣に立つと、死にかけたモヤシみたいな色味の兄と私。
そんなでも体力あるとこだけは受け継いだみたいで、親に感謝してる。+21
-0
-
517. 匿名 2025/05/21(水) 14:58:03 [通報]
>>2返信
私も大学の時付き合ってた彼氏の影響で5年間くらいどっぷりはまった。父がギャンブル依存であんなにうるさくて嫌いだったパチンコにはまるなんて自分でもびっくりした。彼氏に連れて行かれて初めてやったときに1000円が7000円になってそのときの興奮したことアラフォーの今でも覚えてる。朝から並んで閉店まで入り浸って、負けても次勝って取り戻す!みたいにまた行って。
私は別れてから多少我慢が必要だったけど自然にやめられて一切行かなくなったけど、元彼はずっとギャンブル依存症だったらしくて最近横領まがいのことして会社クビになって実家に戻ったと聞いた。
元彼みたいな人もいるけど、一時的にはまってもやめられる人はやめられるよ。+33
-0
-
518. 匿名 2025/05/21(水) 14:58:47 [通報]
息子が彼氏を連れて来た返信+9
-0
-
519. 匿名 2025/05/21(水) 14:59:41 [通報]
>>488返信
一応その方が言うには娘が就職したら同棲しようと言っているみたいです
今は娘が合鍵もらって出入りしてるみたい
私も同じ考えで卒業後に言っても意味がないと思ってやめました
そんな長く続くかもわからないし暴力さえ払わなければいいかなって考えで私に相談できなくなって1人で悩んでも困るから見守っていこうと思ってます+19
-0
-
520. 匿名 2025/05/21(水) 15:01:54 [通報]
>>269返信
国語(母国語)は思考する際に必須
言語が安定していないと思考が深まらないので自分で考えられるようにならない
長文を読めない子や大人が増えて、思考することがあまりにも軽視されてスピード処理のみを求められているように思うのよね
+6
-1
-
521. 匿名 2025/05/21(水) 15:02:16 [通報]
>>482返信
そうですよね
卒業後に学校に言っても知らん!ってなりそうですもんね
同じ意見で少し安心しました
娘の話です
離婚していて父親には話してないです
私がそこで突き放したら相談してくれなくなって何かあった時困るから反対は心の中ではしてるけど、本人には伝えてないですね…
いつかわかってくれるだろうと思ってますし
先生もちゃんとした人だった場合のことも考えて
今は様子見かなと+28
-0
-
522. 匿名 2025/05/21(水) 15:02:24 [通報]
>>336返信
確かに、周りでギャンブル中毒数人居るけど、入口が競馬で最終的に協定に行き着いてるわ+10
-0
-
523. 匿名 2025/05/21(水) 15:04:29 [通報]
>>488返信
年齢は30ちょいすぎくらいと聞きました
体育祭や文化祭、3年間の学校行事で何度かお会いしてお話もしてます
担任になったことはないです+18
-0
-
524. 匿名 2025/05/21(水) 15:07:40 [通報]
人見知りな私と人前に出るのは面倒くさい夫との間に生まれた息子が、すんごいお祭り人間に育ってる。返信
やりたい事があるからと友達を引っ張って地域の大人を巻き込んでサークルを立ち上げたり、呼ばれればどこへでも顔を出して人脈を広げ、頼まれたからとあちこちでイベントの司会をしたり、地域の夏祭りでは櫓の上で音頭取りをしたりと…地元のケーブルテレビに月に一度は映ってはインタビューを受けている。
中2男子なんだけど、地元のジジババの人気者になってる。+20
-1
-
525. 匿名 2025/05/21(水) 15:10:00 [通報]
>>250返信
皆が不良化してるって意味じゃないけど、私の周りの中間子はちょっと他の兄弟と違う感じになるケースが多いなぁ。そして、進学就職なりで早く家を出る子が多い。+6
-1
-
526. 匿名 2025/05/21(水) 15:10:17 [通報]
賢かったしスポーツもできたし、それなりの大学行って大企業に就職返信
華々しい営業記録残した後に鬱になり休職
離婚二回して子供もいない孤独な中年
+17
-0
-
527. 匿名 2025/05/21(水) 15:14:01 [通報]
>>520返信
よこ、帰国子女なんですが、言語能力は本当に大切だと思います。
両親がそれぞれ違う母国語を話し、第二言語習得である英語で会話する家庭で育ち、全ての言語がネイティブレベルではなく中途半端で、ずっと自己表現が思うように出来ずアイデンティティが揺らいでいました。
言葉は思考、表現、コミュニケーション、全てに立って礎となるものだと、本当にそう思います。+10
-0
-
528. 匿名 2025/05/21(水) 15:14:13 [通報]
>>97返信
あるある
母ちゃんがチビッコ 父ちゃんはのっぽ
子沢山だけど皆低い
1人も高身長いないのは双方のばあちゃんがチビッコ
隔世遺伝だらけよ+7
-0
-
529. 匿名 2025/05/21(水) 15:15:28 [通報]
>>61返信
攻略情報、RMT、配信、アプリとかゲーム素材作って稼げてるならすごいかも+7
-0
-
530. 匿名 2025/05/21(水) 15:15:49 [通報]
>>166返信
うちの親類も大学生からとある楽器(高いしデカいし全くメジャーじゃない)を独学やってプロになって世界で活躍してる+18
-0
-
531. 匿名 2025/05/21(水) 15:19:19 [通報]
>>517返信
依存しやすい性格(体質)みたいなのって生まれつき、遺伝子で決まってるらしい
かつ、何にはまりやすいのかも人によって傾向があるんだってさ+12
-0
-
532. 匿名 2025/05/21(水) 15:19:41 [通報]
娘が子ども産もうとしない返信
周りに既婚子なしの子を持つ人がいないからすごく心配されるし何言っても聞かない
将来どうするつもりか聞いてもなんとかするって絶対何ともならないのに浅はかすぎてこんなんなら産まなきゃよかったとまで思ってる+2
-12
-
533. 匿名 2025/05/21(水) 15:19:55 [通報]
めっちゃケチで倹約家に育った返信
子供の頃は衣食住大学まで不自由させないように育てたし旅行とかもほどほどに行ったりしてたのになんでって思う 彼氏の影響かな+4
-0
-
534. 匿名 2025/05/21(水) 15:24:46 [通報]
>>22返信
本当に何とかしてあげたい。そういう事件を日本からなくしたい。
男がこういう犯罪を犯すから、不幸な女性が増える。そして少子化になる。
巡り巡って、男たちと社会全体が停滞していく、移民に乗っ取られるという負の連鎖。
どういう、政策、資格、仕事、なんでもいいけど、方法で
性犯罪を根絶させたらいいのか真剣に考えてる。
年令関係なく、どうしたらいいか誰か知ってたら教えてほしい。
今自分が若かったら一生かけて、性犯罪担当の刑事とかになりたかったけど。
今は町内パトロールくらいしかできないよ。やるせない。
私もお子さんの事応援してます。
+72
-0
-
535. 匿名 2025/05/21(水) 15:33:28 [通報]
不良外国人は差別ではなく区別するようにってさんざん教えてきたのに娘が外国人に恋してる。親の指導なんて届いてないんだなと返信+1
-1
-
536. 匿名 2025/05/21(水) 15:38:04 [通報]
デイトレーダーになってた。返信
ほとんど引きこもってるらしい。+2
-0
-
537. 匿名 2025/05/21(水) 15:40:22 [通報]
>>61返信
どこかの企業や公務員にお勤めするだけが就職している時代は終了なのかもね。いろんな稼ぐ形を自分で作り出して行く事も力だと思う。犯罪ではない。稼いだら税金を払う。「あの人どうやって稼いでんの?」と思われても、社会的にきっちり法を犯さずに生きていくならそれでいいと思うよ。+24
-1
-
538. 匿名 2025/05/21(水) 15:42:35 [通報]
子供が何歳くらいになった時を目安にしたらいいのかな?返信+0
-1
-
539. 匿名 2025/05/21(水) 15:43:05 [通報]
>>260返信
何を我慢させてたんですか?
+5
-4
-
540. 匿名 2025/05/21(水) 15:47:50 [通報]
>>510返信
勿論、悩みましたよ
未知の世界で、しかもギタリストなんて一生食べていけるの??とか思いました
学生時代のバンド活動とは違うんだよ?って…
でも本人は本気だったので良く話し合った結果、見守ることにしました
色々と苦労もあったようですが今はプロで活躍できています
まずはよくお子さんと話し合ってみてはいかがでしょうか?
ただ子どもの人生は子どものものなので親の意見の押し付けは良くないな、とは思います+17
-0
-
541. 匿名 2025/05/21(水) 15:48:47 [通報]
>>125返信
似てるか真逆かどっちかっていうよね。私は真逆!+1
-0
-
542. 匿名 2025/05/21(水) 15:50:31 [通報]
>>92返信
あと、添加物、農薬も気を付けて+4
-0
-
543. 匿名 2025/05/21(水) 15:52:27 [通報]
>>534返信
町内パトロールしてくれているんですか?
感謝です。外国人も増えているし、私も少しでも女の子が無事に過ごせるよう町内パトロールやっています。+13
-0
-
544. 匿名 2025/05/21(水) 15:53:15 [通報]
>>11返信
それを楽しめるという事は、あなたもアウトドア派なんだと思う。+87
-0
-
545. 匿名 2025/05/21(水) 15:58:24 [通報]
>>406返信
うそだろ笑+4
-0
-
546. 匿名 2025/05/21(水) 16:04:10 [通報]
私たち両親は音楽と一切無縁なのに、息子はなぜかクラシック音楽に興味を持った。音大の指揮専攻卒業して今はオーストリアに留学中。ここまで来たらもうとことん極めてほしい返信+11
-0
-
547. 匿名 2025/05/21(水) 16:09:48 [通報]
>>343返信
有名w+2
-8
-
548. 匿名 2025/05/21(水) 16:10:47 [通報]
>>335返信
外暑そう+0
-0
-
549. 匿名 2025/05/21(水) 16:14:57 [通報]
>>101返信
なんかあれみたいだ
アメリカだかの小学校に無料でコーラの自販機置いて、大人になってもコーラ買い続けなきゃいけない身体にさせるみたいな
怖い怖い+87
-1
-
550. 匿名 2025/05/21(水) 16:15:15 [通報]
>>474返信
私の友達と全く同じだ
東大じゃないけどそれに次ぐレベルの大学出てるんだけど、塾に通ったことないって言ってた
学校の授業だけで全て理解できたらしい
ちなみにその子の両親は高卒だから、それこそ思いもよらない育ち方したなと思ってるだろうなと思うw+83
-1
-
551. 匿名 2025/05/21(水) 16:25:20 [通報]
>>483返信
療育で気質なんて変わるのかな
ここで出てるやつなんて大人になってからぶち当たる壁だし子供の時にいくら理性的に動けても目の前にしたらドーパミンは欲しすぎて無駄そう。
限度はあるが失敗して痛い目みて初めて自分を省みれると思う。金銭的なことは絶対助けてはいけない。+62
-2
-
552. 匿名 2025/05/21(水) 16:25:43 [通報]
>>150返信
私はスマホだな
スマホ以外は依存してない+10
-1
-
553. 匿名 2025/05/21(水) 16:25:47 [通報]
子供って本当に変わるよね。返信
うちの長男は幼稚園〜小学校低学年までは弱虫のいじめられっ子キャラ、高学年ではブラックジョーク好きな捻くれ者キャラ、中学で野球部に入ってからは応援団やったり、かなり陽キャなポジションにいる。
この後どうなるのか…変化が激しくて私が対応できていない(笑)+11
-0
-
554. 匿名 2025/05/21(水) 16:26:24 [通報]
>>504返信
親の前でデジタルで描いてます
夫も知ってます高校生から描いてる
アニメのエロ本を毎月買ってます
参考資料として
好きでやってるので年齢も20歳なので
+15
-0
-
555. 匿名 2025/05/21(水) 16:30:59 [通報]
>>43返信
うんちうんちの将来性が高い。+63
-0
-
556. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:27 [通報]
>>329返信
うん。
おとなしく内にフツフツ面白いものを沢山もってるんだよね!松ちゃんも割とそういうタイプだったみたいだね+0
-3
-
557. 匿名 2025/05/21(水) 16:36:49 [通報]
>>526返信
えっお義母さん?
もと旦那だわ+7
-0
-
558. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:04 [通報]
>>346返信
大人の発達の人って発達仲間というかあなたもでしょみたいな人結構いるよね。。。
私も発達の傾向はあるから気にはしてるけどそれを直接人に言う神経はまじでやばいよって思う。
自分は教職で働いてるから発達でも気にすんな!そんなの関係ねー!って言いたいだと思うけど本当この人間性無理って思ちゃった+19
-0
-
559. 匿名 2025/05/21(水) 16:40:27 [通報]
>>1返信
いっそのこと家族でYouTuberになれば?予想と結果と思いの丈を語るような。+1
-0
-
560. 匿名 2025/05/21(水) 16:42:48 [通報]
>>1返信
粗品とか吉本芸人から…?+0
-0
-
561. 匿名 2025/05/21(水) 16:46:32 [通報]
自分を振り返っても子供の頃からえらいかわったなーって部分もあれば本質は一緒みたいなとこもある。返信
陽キャにはなれんかったなー+5
-0
-
562. 匿名 2025/05/21(水) 16:49:11 [通報]
>>152返信
私も馬好きだから行ってみたい
大荒れで面白かったよねNHKマイルC+9
-0
-
563. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:53 [通報]
>>101返信
パチコンw+63
-1
-
564. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:43 [通報]
>>96返信
やばそのプロローグ好き笑+43
-1
-
565. 匿名 2025/05/21(水) 16:59:58 [通報]
タイナカサチ、返信
Live行った事あるから
覚えてる+0
-0
-
566. 匿名 2025/05/21(水) 17:02:30 [通報]
小さい頃に離婚して全然会ってないのにどっちも好きなことが元旦那みたいに育った。返信
上は料理好きで下は絵描くのが好き。+8
-0
-
567. 匿名 2025/05/21(水) 17:03:59 [通報]
>>176返信
ヨコだけど
私も親は高卒で、私は大学行って就職逃げて院に行ったけど、
今はその専門の仕事をしてるよ
でも、院に行った人が全てその専門の仕事に就けるわけでもないし、専門の仕事に就かないなら逆にその学歴が就活の邪魔になることもあるし、難しいね+8
-0
-
568. 匿名 2025/05/21(水) 17:07:18 [通報]
サラ金おばさん確定返信+1
-1
-
569. 匿名 2025/05/21(水) 17:08:48 [通報]
>>13返信
終わったな+0
-5
-
570. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:18 [通報]
>>14返信
部屋で何してるの+1
-1
-
571. 匿名 2025/05/21(水) 17:09:58 [通報]
>>16返信
売春しない事を祈る+2
-2
-
572. 匿名 2025/05/21(水) 17:10:22 [通報]
>>18返信
天才やん+5
-0
-
573. 匿名 2025/05/21(水) 17:14:55 [通報]
ジャムシェイド返信+0
-0
-
574. 匿名 2025/05/21(水) 17:15:27 [通報]
トンビが鷹を産んだ人はうらやましい返信
うちは逆なので親子共に傷ついてる
口には出さないけどね+9
-1
-
575. 匿名 2025/05/21(水) 17:16:33 [通報]
>>2返信
自分の頭で考えてほしい+2
-0
-
576. 匿名 2025/05/21(水) 17:18:21 [通報]
>>96返信
いい!笑+22
-1
-
577. 匿名 2025/05/21(水) 17:18:56 [通報]
>>22返信
家ではどう過ごしてるんだろう?家で家族で安心して過ごせてるなら良いんじゃないかな?
私も被害に遭ったけどその当時は意味も分かってなかったし親も何も知らないからただ私が反抗期で頭おかしくてまともじゃない人間扱いをされて育ったよ。
親は平気で幸せに育ったでしょ?って言ってくるけど私はずっと訳も分からず生きづらくて死にたかった。
30年以上経ってやっと自分が被害に遭って傷付いていたことや自傷行為を続けてたことが分かってやっと自分は悪くない自分を大切にしようと思い始めたぐらい。
今でもフラッシュバックしてパニックになるけど。
親御さんが娘さんに寄り添ってあげて少しずつ外にも出て過ごせるようになるといいですね。+22
-0
-
578. 匿名 2025/05/21(水) 17:19:39 [通報]
>>558返信
そういう人ADHDって人混み嫌いだよね〜とか言ってきたりする。
人混みなんて誰でも嫌いじゃん。
なんでも発達障害じゃんもう。+16
-0
-
579. 匿名 2025/05/21(水) 17:24:16 [通報]
>>1返信
体育会系のノリとか背筋寒くなるよねーという夫婦から、ゴリゴリの野球少年が爆誕した。
スポ少に入って怯えながらお手伝いしてたけど、気づいたら数年後にはママの飲み会を企画してる自分と、コーチやってる旦那がいた(野球未経験なのに)+14
-1
-
580. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:13 [通報]
>>532返信
トピズレだけど、私の親が書いたのかと思った。周りに既婚子なしがいないし産んでほしいらしい。田舎だからか既婚子なしの概念がわからないんだそう。
ちなみに私は親からしたら思いもよらない育ち方をした子だと思う。両親2人とも外国語や外国への憧れ皆無だったけど、私は小さい頃から英語にすごく興味あったし留学してみたいなんて思ってた。英会話習わせてもらえなかったし留学なんてしなくてもいいとまで言われたくらいだけど、大学時代に海外語学研修とかスタディツアーとか反対を押し切って無理矢理行った。何度親と揉めたことか。+8
-0
-
581. 匿名 2025/05/21(水) 17:25:57 [通報]
>>346返信
発達はーってすぐ言う人って、他害傾向あるよね…+25
-0
-
582. 匿名 2025/05/21(水) 17:27:50 [通報]
小学生まで活発で強気で意地の悪さも兼ね備えてるような子返信
中学から極端に大人しくなったり勉強しなくなったり色々出てくる子多い印象ある
小さい頃は気が弱かった子の方が意外とその後の人生上手くいってたり本当にどうなるかわからないよね+6
-0
-
583. 匿名 2025/05/21(水) 17:31:40 [通報]
>>557返信
笑
そうなんだ+3
-0
-
584. 匿名 2025/05/21(水) 17:34:49 [通報]
>>12返信
お母さんみたいな女性がタイプなんじゃない?+2
-0
-
585. 匿名 2025/05/21(水) 17:41:30 [通報]
うちの息子返信
高校時代いじめに遭い中退
その後高卒認定とって専門学校に進学
バイトして資金貯めて海外の大学に進学
現在 某高級ブランドのデザイナーをしてる+14
-0
-
586. 匿名 2025/05/21(水) 17:45:40 [通報]
>>55返信
彼母にこんな風に暴露されてたら無理でしょ。+1
-0
-
587. 匿名 2025/05/21(水) 17:47:10 [通報]
>>574返信
マイナスついてるけど
傷ついてるってなんだか気持ちはわかるし切ないな。
親がアスリートだけど子どもは運動音痴とか
親は東大だけど子どもはのび太くんとか
なにげに子育てあるあるだと思うわ。
でも同じ方向の能力が無いからといってビックリはしても
傷つかなくて良いんだよと言いたい。
のび太くんとか勉強面はからっきしだけど、
未来道具の別の使い方を思いつく発想力とか
人外でもすぐ親友レベルに仲良くなれるコミュニケーション能力とか
数字で測れない力がたくさんある、みたいに
見方を変えればお子さんも別分野でまた鷹なんだと思うのよ。+11
-0
-
588. 匿名 2025/05/21(水) 17:47:47 [通報]
>>1返信
趣味で収まるレベルなら面白く育った娘さんと思う(笑)+3
-0
-
589. 匿名 2025/05/21(水) 17:50:56 [通報]
>>14返信
お母さんが映画とか自然のある公園とか無理のない範囲で連れ出してあげては(^^) 気を使いすぎずにお母さんがまず楽しんで、子どもさんには1人だと退屈だから一緒に行こ〜付き合って〜ってかんじで。
+13
-0
-
590. 匿名 2025/05/21(水) 17:53:08 [通報]
>>205返信
お金持ってても真面な家庭じゃないのよ
親もインテリで良識ある家の子はパパ活しないよ
自己肯定感が低いのは親と環境+8
-0
-
591. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:31 [通報]
>>12返信
息子じゃないけど、弟が長身でガッチリした気の強い女性とばかりお付き合いしてた。現在二児の父親だけど、奥さんは170センチのガッチリした気の強い女性。尻に敷かれて幸せそうよ。家も奥さんの実家徒歩10分のところに建てたよ。すごくモテる弟だったけど、小柄なのがコンプレックスで、遺伝子レベルで大きな人を求めてしまうと言ってた。+55
-0
-
592. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:40 [通報]
>>18返信
羨ましい‥。+6
-0
-
593. 匿名 2025/05/21(水) 17:58:28 [通報]
>>1返信
ファッションに興味なしのダサ夫婦から美意識高くてロリータ服大好きな娘が産まれた。修学旅行私服の学校なんだけど絶対ゴスロリ着て行くって言ってて頭いたい+7
-0
-
594. 匿名 2025/05/21(水) 18:03:25 [通報]
>>357返信
じゅん散歩とコラボだから居るね。+5
-0
-
595. 匿名 2025/05/21(水) 18:04:35 [通報]
>>483返信
雲泥の差とまでは行きません。が、グレーでも療育が多い自治体のため、脳系(ワーキングメモリトレーニング)や、自己肯定感を育てる系、水浴訓練、体幹トレーニング、言語トレーニングなど色々受けることが出来ました。多角的に通う事でムラなく刺激でき、親が理解する機会が増えたのが良かったことです。+15
-0
-
596. 匿名 2025/05/21(水) 18:05:36 [通報]
>>514返信
あなたのボケ防止だと思って頑張って!+50
-0
-
597. 匿名 2025/05/21(水) 18:06:58 [通報]
>>1返信
借金してないならまぁ。。。休日の娯楽程度ならね+1
-0
-
598. 匿名 2025/05/21(水) 18:07:46 [通報]
>>551返信
気質が変わるんじゃないよ
小さい頃から人と違うことを自覚するのが大事なんだよ
みんなより誘惑に弱かったり努力が他の子よりいるって事を徐々に教えてもらうことで何もしてなかった子より大人になるに連れて節制できたり客観視できて少しは生きやすくなるし大きくなってからいきなり知るより二次障害も起こりにくいんだよ
そもそも問題にぶち当たっても小さい頃からサポートがあった子は親の認識もあるから異変に気づくし周りもわかってる場合が多いから軌道修正も早くできるでしょ+11
-3
-
599. 匿名 2025/05/21(水) 18:07:49 [通報]
>>1返信
寡黙な夫、コミュ症の私からコミュ強陽キャの息子が生まれた
+3
-1
-
600. 匿名 2025/05/21(水) 18:09:49 [通報]
>>18返信
就職したら続編頼む+8
-0
-
601. 匿名 2025/05/21(水) 18:10:26 [通報]
>>340返信
なんのコレクション?+4
-1
-
602. 匿名 2025/05/21(水) 18:11:22 [通報]
>>514返信
素敵なママ!自分も勉強するって思考にならないから尊敬。横からあれこれ言うだけの私の娘は理解力も乏しいし考えようともしない。幼い頃に好奇心を育てる事を怠ったのからかもしれない。
親は勉強しないのに子は頭が良いって絶対親の地頭は良かったからだよね。+46
-1
-
603. 匿名 2025/05/21(水) 18:12:43 [通報]
>>115返信
いくらなんでも義母を殴り殺さないでしょwwww+4
-1
-
604. 匿名 2025/05/21(水) 18:13:04 [通報]
>>282返信
わたしもやったら最後、有金叩いてもやるだろうなと思うからやらないようにしてるよ
ゲームもきっとなる。
読書でさえ我慢できずに朝まで読んじゃったりするから。+13
-1
-
605. 匿名 2025/05/21(水) 18:13:06 [通報]
>>314返信
うちの息子かなりこれに近い 結婚願望ないらしいからずっと独身でいいよ 奥さんや子どもに迷惑かけて欲しくない+31
-2
-
606. 匿名 2025/05/21(水) 18:13:45 [通報]
>>1返信
野菜作る!から土作りにハマりだし、腐葉土と生ゴミで自作堆肥を作る。
それでは納得いかず腐葉土から今度作ると言ってる中1男子。
身内に農家いないので本人独学で本借りて土作りしてる。
好きなことは極めなと言ったが思いもよらぬ方向だった。
+33
-1
-
607. 匿名 2025/05/21(水) 18:15:06 [通報]
>>2返信
発達障害って、、
人間誰にでも発達障害とか偏りの要素ってあるのに、なんでも発達発達ってバカみたい。+19
-4
-
608. 匿名 2025/05/21(水) 18:16:57 [通報]
>>1返信
「お母さんも行こう、楽しいよ」ギャンブル娘。
思ってた内容と違って笑った。
+9
-1
-
609. 匿名 2025/05/21(水) 18:18:29 [通報]
>>521返信
卒業後だろうが教え子に手を出す奴にちゃんとした人はいないよ ソースは元教員の私 他業種と結婚できたり奥さんを専業にしてる人は仕事熱心ないい人、同僚と結婚する人は普通にいい人だけど離婚率高め(多分家庭生活が運営できる仕事量じゃないから)、教え子と結婚する人はそのうちもっと若い教え子と不倫する。
世間にはその教師よりもいい男がゴマンといるので、娘さんが就職したら自然に目が覚めて離れられると思う。その教師は娘さんに相当執着するだろうから別れるときが大変だね。新たな教え子に目をつけてるタイミングならすんなりいくと思うけど。言い方悪いけど、あなたがシングルであることも娘さんが目をつけられた要因の一つではあると思うよ。ゴリマッチョな父親がいたら簡単に教え子に手を出そうとは思わないんだよ、対等な女性と対等な関係性作れない卑怯者だからね。
お母さんができることは、見守っていて「結婚」を言い出したらめっちゃ反対することと、ロリコン男性の心理とか書いてある本とか掲示板をこっそりと目につくようなとこに置いとくとかかな? わざとらしいかなー。ロリコン、本当碌でもないんだよ。+45
-3
-
610. 匿名 2025/05/21(水) 18:20:28 [通報]
>>606返信
それって凄い才能だと思う
何かにそこまでこだわって出来るって凄い+21
-1
-
611. 匿名 2025/05/21(水) 18:21:48 [通報]
>>147返信
自分の両親になったつもりで、自分のことを俯瞰してみたんじゃない?笑+5
-2
-
612. 匿名 2025/05/21(水) 18:21:54 [通報]
>>383返信
ギャンブルや好きなことに過度にハマりすぎる特性があると思う
経営者の父は競輪にハマって、家族みんな本当に苦労したよ
一見魅力的で有能な発達、傾くと刹那的で破滅的+12
-1
-
613. 匿名 2025/05/21(水) 18:22:39 [通報]
>>96返信
うんこの研究で世界救ってノーベル賞もらいそう+13
-2
-
614. 匿名 2025/05/21(水) 18:23:29 [通報]
偏差値ド底辺高卒の私が不妊治療して産んだ次男がものすごく頭が良く最速推薦で大学へ入学し心理学を学んでる。返信+5
-2
-
615. 匿名 2025/05/21(水) 18:27:48 [通報]
>>534返信
性犯罪が少子化を加速させてるってあながち間違ってないよね。わたしは自分が被害に遭ったわけではないのに身近な人が強姦されて、しかも犯人は今ものうのうと看護師続けてるのを聞かされてから男性不信になったよ…。性犯罪ってほとんど泣き寝入りだし、被害を訴えても証拠があっても捕まらないとか本当にひどい。その辺に捕まっていないだけの加害者はゴロゴロしてると思う。これ以上被害者増やしたくないけど絶対に性犯罪やめてくれないから女は生まれない方がいいって思ってる。+14
-2
-
616. 匿名 2025/05/21(水) 18:29:31 [通報]
>>398返信
212そうなんだ。主治医の説明とか薬のパンフレットを読んで神経伝達物質の量の問題と(398さんな書いてくれてるね)受容体の問題だと理解していた。+2
-0
-
617. 匿名 2025/05/21(水) 18:29:54 [通報]
中学生の息子が麻雀にハマり、近所の公民館でご高齢の方がやってる健康麻雀の集いにお邪魔している。楽しいらしい。返信+19
-0
-
618. 匿名 2025/05/21(水) 18:34:14 [通報]
息子が3歳時点でほぼ発語がなく、発達障害を疑ってばかりの時期もありました。返信
その後、気づいたら普通に喋るようになり、東大を卒業して大手企業に就職⇒海外赴任中。社交的でスポーツも音楽も得意。
昔の私に、安心してと伝えたい。+14
-0
-
619. 匿名 2025/05/21(水) 18:35:47 [通報]
>>507ですが、肝心なこと書いてなかったので、すみません書かせて下さい!返信
私、お庭に出るだけでもかなりのエネルギーが要るくらいの引き篭もりでした。フラッシュバックも経験していたし、精神病も。
トラウマ治療が成功したお陰で、家の外に普通に出られるようになったんです。だから……めちゃくちゃキツイことをしなければなりませんが(過去を振り返る)、やるだけの価値はあると、私は思っています!
カウンセラーのいる精神科か心療内科で「トラウマ治療をして欲しいのですが」と話すと動き出します。でもお子さんが壊れないように、こんな方法もあるらしいけど……程度の提案でお願いします!!
これだけでは申し訳ないので、我が子のことを。
夫が陽キャ、私は隠キャで育った小学生の息子。無事、私の影響なのか、不登校へ……orz でも最近、なんとか母子登校して、学校で過ごすことも、少しだけ出て来ました!
で!この前、初めて息子の友人達の顔を見たら(息子は保育園卒で、友人達はおそらく幼稚園卒)なんか、格好良い子ばかり?!
しっかり陽キャな夫(学生時代、イケメン軍団にいたらしい)の遺伝子を受け継いでいたようで、母はびっくり致しました……笑+28
-2
-
620. 匿名 2025/05/21(水) 18:42:37 [通報]
>>22返信
ジェラルドジャンポルスキーをググってみて!
わたしのこの方の本に救われました(^^)
何かのきっかけで必ず夜は明けます+4
-0
-
621. 匿名 2025/05/21(水) 18:42:59 [通報]
>>245返信
工場によるけど派閥みたいなグループあると休憩時間が辛いって人いるよね。コミュ障だと辛かったのかもね。しっかり休んでまた働けるといいね。+17
-0
-
622. 匿名 2025/05/21(水) 18:44:50 [通報]
>>551返信
気質が変わるわけじゃない
変わらない
他の子との接し方を学ぶ
人間自分を基準にするじゃない
自分がされたらどう思うかな?が通じない
(大多数が嫌なことも嫌じゃなかったりはっきり言ってもらって嬉しいなど少数派)
だから自分を基準にできない
他の人との接し方を学ぶ+24
-0
-
623. 匿名 2025/05/21(水) 18:45:55 [通報]
私も夫も学生時代からの陰だけど返信
息子も娘もよく喋る良い陽キャになった
特に息子は男の子って学校のこと
全然話さないって言うけど聞く前から
友達のこと先生のこと隣のクラスのことまで
よく知ってるからお母さん方から崇められてた
+6
-0
-
624. 匿名 2025/05/21(水) 18:46:27 [通報]
旦那も私もおしゃれ大好きで、親が服を選んでた小学生時代までは「おしゃれだね」と言われてた息子返信
自分で着る物選ぶようになったらセンス0で笑った
少しずつマシになってきたけど、大学生の今もちょいちょいすごい組み合わせの格好してたり変な服買ってくる+8
-0
-
625. 匿名 2025/05/21(水) 18:46:48 [通報]
>>139返信
私は小学校高学年〜中学校といじめられてずっとぼっちだったけど、高校くらいから普通に友達できて、社会人の今はそれなりに楽しくやってるよ
陰キャ→陽キャはなかなか無いかもしれないけど、陰キャ→普通くらいになることはあると思う+12
-1
-
626. 匿名 2025/05/21(水) 18:46:59 [通報]
>>202返信
この前、友人がマッチングアプリしてるて聞いてびっくりしたわ
お金持ちはお金持ちなんだけど愛情に飢えていたのかな+1
-0
-
627. 匿名 2025/05/21(水) 18:47:35 ID:TdNQzBPHka [通報]
>>31返信
うちは逆
旦那と私が179cmで、お互いの父親が190cm手前の身長
子供は身長高くなるだろうねーって言われ続けたけれど
双子の息子・171cm、娘158cm
+26
-0
-
628. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:03 [通報]
>>605返信
人の面倒までみれるタイプじゃないよね+8
-0
-
629. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:17 [通報]
>>1返信
海外なんて全く興味ない夫婦なのに、娘は海外大好きで5ヶ国語話せグローバルな子に育った
色々な国を転々として働きながら過ごしていて今はデンマークにいる
向こうでの生活は日本より休日が取りやすくて上下関係がフラットだから楽しいと言っていましたが、デンマークは移民法が厳しいから永住は難しいらしくまた別の国に行くかもしれないのだとか
私達は話についていけてない+21
-0
-
630. 匿名 2025/05/21(水) 18:49:37 [通報]
>>483返信
療育は魔法じゃないよ
ふつうのお遊戯を丁寧に説明する人がつくだけだから+25
-1
-
631. 匿名 2025/05/21(水) 18:50:05 [通報]
>>383返信
飽きる人は大丈夫
+0
-0
-
632. 匿名 2025/05/21(水) 18:56:38 [通報]
>>281返信
娘さん、パーツも、パーツ配置のバランスも絶妙に良くて美人とか?
主さん夫婦もパーツ単位で見たら似てるところがあるのでは…??+7
-0
-
633. 匿名 2025/05/21(水) 18:58:26 [通報]
>>1返信
絶対男の影響でしょうね
じゃなきゃ、いきなり女が競輪とかやらない
パチンコもそう、最初は彼氏の影響でついて来てたのが段々ハマって一人で来るようになる+4
-1
-
634. 匿名 2025/05/21(水) 19:01:30 [通報]
>>316返信
うちの娘も昔は花がらのワンピースやレースの服や着て女の子って感じに育ってたのに、小学校高学年くらいから服はブラック系、シルバーのアクセサリーつけて男の子みたいな装いになってしまった。
筋トレして身体バキバキで歩き方も男らしい
制服もパンツを買ってと言い出した
身長も低くて顔は女顔なのがまだ救い+13
-0
-
635. 匿名 2025/05/21(水) 19:05:31 [通報]
>>8返信
あなたが子離れ出来ずにお世話しちゃってるパターン??+2
-2
-
636. 匿名 2025/05/21(水) 19:11:54 [通報]
>>1返信
赤ちゃんの時からずっと引っ込み思案で大人しかった。小中高も少数のお友達とトラブルなく遠慮がちに関係を保っていたし先生にも懐かない。この子は心を開かないのか?とずっと思っていたけど仕事を始めてから生き生きとして明るくなった。子供がやりたいことを見つけた時に、そんな道で大丈夫か…と正直思いながら小学生のころから親が出来ることはお金をはたいてやらせていたけど、、大人しかったから周りの子にいつも差をつけられている気がしていたけど地道にやってきた事が身を結んだと言うか。本人がやりたい事をやって暮らしているこれが1番だね。+9
-0
-
637. 匿名 2025/05/21(水) 19:14:04 [通報]
>>609返信
教員さんの貴重内見感謝いたします!!
なかなか聞けないので嬉しいです!
アドバイスありがとうございます!
実は元旦那はゴリマッチョで娘も反対され怒られるのわかってて伝えてません…
学校の行事も一度も来た事ないです
卒業後に連絡先交換してることを聞き、言い寄られてもダメだよ!とろくな奴じゃないよ?と反対したのですが聞かず付き合ってると事後報告されました
今できる事はなんなのかあの日から日々考えてます
ロクでもないやつだとは思ってますが手の打ちようがなくここで相談させていただきました
結婚はほんとうに絶対反対です
はやく目が覚めて同年代と恋愛して欲しいです…+26
-0
-
638. 匿名 2025/05/21(水) 19:15:22 [通報]
>>514返信
お母さんが受験したら結構いいとこ行けそうだな+39
-0
-
639. 匿名 2025/05/21(水) 19:15:33 [通報]
>>92返信
今の時代しょうがないでしょ…
お子さんに国産買えるように仕送りしたら?+8
-1
-
640. 匿名 2025/05/21(水) 19:16:18 [通報]
>>534返信
日本は性犯罪の加害者に甘すぎる
一人の犯罪者が多数の女性に手を出してるんだから
きっちり取り締まれば犯罪数かなり減ると思う+14
-0
-
641. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:02 [通報]
>>634返信
小学校高学年〜中学生ってかわいくするのが恥ずかしい年頃じゃない?服もモノトーンばかり着たりして
高校生になるとまたオシャレしなきゃ!!って変わるパターンが多いよ+14
-0
-
642. 匿名 2025/05/21(水) 19:21:11 [通報]
>>364返信
横だけど。
ニートはニートでしかないし、人生経験が豊かになるなんて計画的に無職になってる人くらいだよ。
引きこもってないだけで、社会から逸脱している事に変わりはないから。そこにポジティブな要素は一切無いよ。
私の実家にも元気なニートがいるからよく分かる。+4
-5
-
643. 匿名 2025/05/21(水) 19:22:08 [通報]
>>1返信
彼氏の悪影響でしょうね。貯蓄の話は絶対にしない方がいいです。あとどんな状況になってもお金を貸したり支援したりってのも辞めたほうがいいです。
ギャンブラーは死ぬほど痛い目をみないと治らない病気です。+4
-0
-
644. 匿名 2025/05/21(水) 19:27:25 [通報]
>>37返信
主です
コメントありがとうございます
私も、実は疑ってます
私の親か主人の親に、元ギャンブラーがいるのではないかと
そうなると遺伝、、これは辛い+16
-1
-
645. 匿名 2025/05/21(水) 19:29:19 [通報]
中1のASDの娘のせいでカサンドラ症候群になった。返信
もう顔もみたくないのに娘がいると死にたくなる。
今日も些細な事で叫んで暴れるから、ちょうど私が包丁持ってた時で殺してしまいそうな衝動にかられて危なかった。
虐待したくないから児童相談所189に電話して助け求めたのに、子供が暴れるだけで子供が虐待されてる訳じゃ無いからと連れて行ってもらえなかった。
叫んで暴れて手に負えなくて警察に通報して来てもらった時も、どちらも怪我の痕がないからと何も対処してもらえなかった。
虐待しなきゃダメなの?
もう何年も殴りたくなる衝動を理性でどうにか抑えてるから殴ってないだけなのに。
本当は言いたく無いのに娘に暴言も吐いちゃうし、後で自己嫌悪で死にたくなる。
これ以上一緒にいたらこっちが頭がおかしくなりそう。
死にたい気持ちが襲ってきて何もできない。
鬱病の原因が我が子だから、原因から離れる事も出来ない。病気を治すことすら出来ない。
もう色々と限界なのに。+11
-4
-
646. 匿名 2025/05/21(水) 19:29:25 [通報]
幼少期から電車が好きで、こりゃアカンと思ってたら医者になった返信
今は車の方が好きなようだ+0
-0
-
647. 匿名 2025/05/21(水) 19:34:08 [通報]
>>139返信
私は小学校になった時位から恥ずかしくて友達ともほとんどしゃべらなかったけど、会社で働いてた時にすごく面倒見のいい先輩がいてその人と一緒にいるうちに普通に話せるようになりました。
お母さんも心配だと思いますが子供でも周りのことはわかってるので焦らない方がいいと思います。+0
-1
-
648. 匿名 2025/05/21(水) 19:38:13 [通報]
>>485返信
もし妹さんに発達障害があったとしたら、本人に合った教育や環境に恵まれなかったことも原因の一つだと思うよ
コメントの内容からして、おそらくまだ発達障害が一般的に知られてない時代で療育なんかも受けられなかっただろうし
兄弟の中で1人だけ自立できてないのは全て本人の気質のせいっていうのも違う気がする+24
-1
-
649. 匿名 2025/05/21(水) 19:41:54 [通報]
>>496返信
あなたの思い込みには酷いものがあるね+10
-0
-
650. 匿名 2025/05/21(水) 19:43:16 [通報]
>>22返信
主です
コメントありがとうございました
大丈夫ですか
辛いですね
15年引きこもるのも無理ないです
生きていてくれて奇跡なほどだと思います
娘さん、頑張っててすごい
私も悔しくなりました+36
-0
-
651. 匿名 2025/05/21(水) 19:43:53 [通報]
私の離婚や学校でのイジメが原因で中2で不登校になり、高校は通信制高校に進学した一人娘。返信
大学には進学できなかったけれど、航空専門学校の操縦士コースに進学して免許を取得その後航空会社に就職し現在副操縦士してます。
訓練を終えてからの初フライトの便のチケットを私と離婚した元夫の分と用意してくれて搭乗した時は涙が出ました。+68
-2
-
652. 匿名 2025/05/21(水) 19:45:56 [通報]
>>226返信
なにそれ。父親とか兄とか家族からってこと?
ありえない。早く離れて忘れて暮らせますように+6
-1
-
653. 匿名 2025/05/21(水) 19:56:36 [通報]
>>285返信
主です
今日は主人も娘も外で食べてくるというので、寝っ転がって皆さんにお返事を書いています
コメントが嬉しいです
まさに、おっしゃる通りです
早く飽きるといいんですが、ハマったばっかりです+21
-1
-
654. 匿名 2025/05/21(水) 19:57:55 [通報]
>>18返信
うちではなく友達の所だけど、両親平凡な会社員で勉強ノータッチ、のびのび育てて塾にも行かずに自主勉だけで東大いった娘さんいる
三人兄弟でその子だけ異次元に賢かった+22
-2
-
655. 匿名 2025/05/21(水) 19:58:22 [通報]
>>478返信
娘さんは進学したのかな?就職?
今はその元先生が大人で魅力的に見えてるかもしれないけど、今後の人生で同年代の男の子含む色んな男性を見てまた価値観変わってくと思うし、様子見でいいと思います。+4
-0
-
656. 匿名 2025/05/21(水) 19:58:23 [通報]
>>7返信
うちも
父 高卒
母 三流短大卒
息子 東大博士号
社会が専門だから一緒に出かけると
ガイドさんがいるみたいで勉強にかる
ただ、普段は手のかかる息子
そこは変わってない+39
-3
-
657. 匿名 2025/05/21(水) 19:59:22 [通報]
>>203返信
変なデブ男に性犯罪されて家族殺された人とか、
母親が切り裂かれた人とかは海外で暮らしているらしいね
海外の方が事件のこと知らない人だらけだしいいのかも+3
-2
-
658. 匿名 2025/05/21(水) 20:00:02 [通報]
>>199返信
素敵+2
-0
-
659. 匿名 2025/05/21(水) 20:02:37 [通報]
>>321返信
コメントありがとうございます
主です
文才はありませんが、ギャンブル日記を楽しそうにsnsに載せています
嫁に行く時に大丈夫なのかと主人が言っています
+17
-0
-
660. 匿名 2025/05/21(水) 20:05:50 [通報]
>>444返信
100円〜自分の限度額ぐらいなら良いんじゃないかな?
パチンコなんて数分で数千円〜数万円消えるし+2
-0
-
661. 匿名 2025/05/21(水) 20:07:00 [通報]
>>121返信
主です
娘さん、頼もしい!負けてないね
ブラボーです+8
-0
-
662. 匿名 2025/05/21(水) 20:07:43 [通報]
>>54返信
うちの娘も手に負えないほど破天荒なんだけど、ある日いきなり海外でダンサーになる!とか言って飛び出していって外人とできちゃった婚しそうだなとか思ってたのに節制のある人間になる可能性も秘めてるんだと希望になるわ、+22
-1
-
663. 匿名 2025/05/21(水) 20:15:02 [通報]
>>641返信
兄弟も従兄弟もみんな男の子なので、好きな漫画などもメンズものばかり、映画も激しい戦闘ものなどが好きで恋愛ものなどは興味なしです
娘と女子トークするのが夢です
変わってくれるかな?+4
-0
-
664. 匿名 2025/05/21(水) 20:15:49 [通報]
理数系の成績がすこぶる良い返信
中学ではすごいなーと思って見てたけど高校(進学校)に進んでもなお数学化学物理で100点とってくる。
塾などは行っていない。
もはやどうしてそうなった?!と思いながら見守ってる。因みに文系は平均点。
私は勉強大嫌いだった数学は特に。+4
-2
-
665. 匿名 2025/05/21(水) 20:18:00 [通報]
>>205返信
金持ちの家に家事代行行ってるけど、金持ってるとこうなるのか…という実態が見えることある
実際にパパ活やってるかは今まで見たことは無いけどそういう家の子がパパ活やるのもあの環境ならわかるかも。+13
-0
-
666. 匿名 2025/05/21(水) 20:25:53 [通報]
>>398返信
しかも普通の人が反応する「食事だよー」とかにドパミンがそれほど出ない。
定型はその呼び掛けでドパミンが出て報酬系が作動し、一旦停止が出来る。
しかしADHDは、いま集中しまくってるもの(ギャンブルだったり課金ゲームだったり人それぞれ)から集中が逸れない。
だから変なものにハマったら抜け出すのが定型より大変。+16
-1
-
667. 匿名 2025/05/21(水) 20:26:11 [通報]
>>382返信
反動だろうねえ…
そのうち飽きるといいね+4
-0
-
668. 匿名 2025/05/21(水) 20:26:30 [通報]
>>239返信
健康な方が家事して育児して仕事してって女がめんどくさい事全部してくれる!ってなるもん…
健康な女のほうが男にとって都合いいもんね+9
-0
-
669. 匿名 2025/05/21(水) 20:27:54 [通報]
>>637返信
横です、娘の卒業した高校の教師の話ですが、卒業した後に何人も飲みに誘ったりして、セフレのような関係になってる人がいました。結婚して小さい子がいて、部活の顧問で忙しくても遊ぶ人は遊びます。
今はインスタやSNSなんかで、秘密裏に個人的にやり取りしようと思えばいくらでも繋がれます。
生徒に手を出せる人は、繰り返すからやめといた方が。
+21
-1
-
670. 匿名 2025/05/21(水) 20:32:53 [通報]
>>60返信
関西にあるお金持ちの子女ばかり行く大学ってそういう学校なのかな
A大学とかいう+3
-0
-
671. 匿名 2025/05/21(水) 20:34:06 [通報]
>>521返信
元コメの息子さんが同年代でしっかりしててよく食べて元気な女子と付き合ってるのを羨ましがっていたので、てっきり息子さんの話かと……
男女差別と言われそうですが、教員側が男だと一気に嫌悪感が出るというか、付き合ってる段階だとしてもあなたのところに挨拶に来て誠実さを見せて欲しいって思いました。
それでもやはり学校を巻き込むのはお門違いですけど、ひたすら気味が悪いしお嬢さんも世間的にそう見られても仕方がない、ということをお友達か誰かがアドバイスしてくれたらいいんですけどね…親の言うことなんて絶対聞かないので。+22
-1
-
672. 匿名 2025/05/21(水) 20:35:20 [通報]
弟夫婦返信
弟は某スポーツで国体や県大会に何度も出場、奥さんは同じ競技でオリンピックにも出場経験あり
息子は超インドアでスポーツ全般苦手
でも溺愛されてるから安心した+0
-1
-
673. 匿名 2025/05/21(水) 20:37:31 [通報]
不登校のお子様をお持ちの父兄の方へ返信
心配しないでください。
うちの子も不登校で小中学校に行かなかったのですが
高校から立ち直り大学も無事卒業→現在、東京電力で働いています。
来年には結婚もします。+14
-2
-
674. 匿名 2025/05/21(水) 20:39:06 [通報]
>>651返信
トピずれになるけど「とりあえず就職率を上げたい」なんてほぼ無目的も同然の意志で無名の大学に進学する人たち、あなた達親子の爪の垢を飲めばいいのに。+14
-0
-
675. 匿名 2025/05/21(水) 20:40:17 [通報]
両親は教員と市役所職員で煙草吸わない、ノーギャンブル返信
娘の私は市役所職員にはなったものの煙草吸うしパチンコ大好き(お酒と性には依存してない)
報酬系鈍いっぽくてわりと冷めてて何してもあんまり楽しめない。損な気質だと思う😮💨
ちなみに公務員は案外パチンコパチスロ好きが多い!
私は毎回収支つけてて10年でマイナス200万円だけど、どんな趣味でも多少のお金はかかるものだから妥当かな。+5
-0
-
676. 匿名 2025/05/21(水) 20:43:44 [通報]
>>642返信
私はあなたの意見に賛成だよ。自分が元出歩き系ニートだったからそのゴミさがよく分かる。生活費だって親頼りだし。お嬢様の花嫁修業とは違う。生産性のないただのゴミです。+6
-0
-
677. 匿名 2025/05/21(水) 20:44:19 [通報]
>>2返信
何でもかんでも発達障害って言うのどうなの
+6
-0
-
678. 匿名 2025/05/21(水) 20:50:40 ID:TdNQzBPHka [通報]
>>31返信
うちは逆
旦那と私が179cmで、お互いの父親が190cm手前の身長
子供は身長高くなるだろうねーって言われ続けたけれど
双子の息子・171cm、娘158cm
+2
-0
-
679. 匿名 2025/05/21(水) 20:52:08 [通報]
>>1返信
小学校で、発達障害じゃないか。検査したほうがいいと言われ中学校も普通学校に行けるか分かりませんでしたが、高校はスポーツ特待生で行きました。今後もどうなるか分かりませんが、あんだけ泣いた日々が嘘のようです。+7
-0
-
680. 匿名 2025/05/21(水) 20:54:12 [通報]
ゲーオタ、2次オタ、淫夢厨と絵に描いたような陰キャだった息子が高校でコスプレデビュー返信
メイクした顔が意外とイケてたらしく女子にモテだし、そこから自分磨き→ボディメイク→筋トレ民へと進化
今では小遣いをすべてザバスにつぎ込む脳筋マッチョになってしまった…+13
-0
-
681. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:28 [通報]
>>106返信
ちょっと、私のコーラを返して😂+1
-0
-
682. 匿名 2025/05/21(水) 21:02:53 [通報]
>>1返信
競馬趣味、馬主にもなりました。馬主になれたくらいだから稼いでまーす。親には迷惑かけてないなら別に良くないですか?
公営ギャンブルは掛けた金の7割〜8割戻るから身の丈にあった金の使い方にさえ気をつければ大丈夫ですよ。+6
-0
-
683. 匿名 2025/05/21(水) 21:07:22 [通報]
>>107返信
あぁー自分を見ているようで胸が痛くなってきたちなみに娘側です。
何でも与えてもらって当然に見えるかもしれない
実際そうなんだけど。。
お母さんは絶対に自分の味方で自分を嫌いになるなんてあり得ない(確信)故の甘えだよね
めちゃくちゃ自己肯定感高いと思う+13
-0
-
684. 匿名 2025/05/21(水) 21:09:03 [通報]
>>31返信
うちの子ども(小4)が一昨年から背が伸びないので、心配しています。(現在123㎝、私と夫はド平均です)
良かったら天才的なごはんのコツが知りたいです。どんなことに気を付けてましたか?+9
-1
-
685. 匿名 2025/05/21(水) 21:10:34 [通報]
>>673返信
うちは高校から不登校なんだけど希望が持てます。
ありがとう!+3
-0
-
686. 匿名 2025/05/21(水) 21:12:03 [通報]
何がどうしてそうなった!?ってパターン返信
第三者が外野からよくよく観察すると、何となく理由がわかる気がするよね
あっち側の遺伝ぽいな、とか環境がこうだからだなとか、当の本人は全く検討がつかないみたいだけど+1
-0
-
687. 匿名 2025/05/21(水) 21:15:41 [通報]
>>1返信
中央競馬場行ったけどまるで商業施設みたいに綺麗でした。女性客誘致の為の自撮りスポットとか優先カフェとか。女性がギャンブルやるのは普通の事でゲームセンター行く感覚なんだと思います。変な所に借金してまでやるようにならないといいけれど。+4
-0
-
688. 匿名 2025/05/21(水) 21:16:02 [通報]
>>525返信
上と下を見てると思うところあるのかもね。
中間ってどちらかというとほっとかれる傾向ありそう。
うちの社長も中間子で、家業は継いだけど途中から独立して全然違う業種で起業した。+1
-0
-
689. 匿名 2025/05/21(水) 21:16:19 [通報]
>>261返信
多分すぐ発達障害と言っちゃう空気の読めなさにマイナスが押されてるんじゃないかな…+12
-0
-
690. 匿名 2025/05/21(水) 21:19:29 [通報]
>>585返信
うちはいじめじゃないけど高校が合わず病みかけて中退した
立ち直ってきたけど、次の一歩がなかなか踏み出せずもうすぐ1年だから心配だよ。
元気を取り戻して本音を言ってくれるまでには回復したんだけどね。+0
-0
-
691. 匿名 2025/05/21(水) 21:30:46 [通報]
>>2返信
計算が苦手で依存体質だとハマるよね+1
-0
-
692. 匿名 2025/05/21(水) 21:34:16 [通報]
>>2返信
めちゃくちゃお金持ちの人が趣味程度でたまにギャンブルするのは娯楽だと思うけど、お金に余裕ないのにギャンブルにハマって給料使い込むみたいなタイプの人はたぶん発達障害か知的障害かそのどちらもあるパターンだと思う。。。衝動性+目先のことしか考えられない+刺激が大好きが合わさるとギャンブル狂になるんだよね。この傾向が発達障害の特性に当てはまるというか。+7
-0
-
693. 匿名 2025/05/21(水) 21:38:03 [通報]
>>2返信
ギャンブル狂→ADHD
ホス狂いからの風俗嬢に堕ちる→知的障害
オタ活で給料使い切る→ASD
ちなみに上のすべてやってる人は発達障害+知的障害タイプ。+4
-2
-
694. 匿名 2025/05/21(水) 21:38:26 [通報]
>>85返信
年250万は稼いでるかな+3
-0
-
695. 匿名 2025/05/21(水) 21:39:46 [通報]
>>1返信
算数(数学)好きで頭は良いけど、ワガママでこだわりが強く神経質で、全く言うことを聞かない娘。理屈っぽくて口達者で、プライドが高く、まあ到底男性に好かれる性格じゃないなと思ってた。可愛げがないし。
本人も私はお母さんみたいな専業主婦にはならないから、バリバリ稼ぐから、と鼻息荒く進学、就職。
でも何がどうなったのか、ずっと年上の包容力ある人と付き合ってワガママ放題してたのに、同年代のちょっと甘えん坊な人と結婚して専業主婦になった。しかも攻撃性が鳴りをひそめ、子供が生まれたらそれはそれは優しいお母さんになってびっくり。顔も穏やか〜になった。
ワガママやり尽くしたのか、私と相性悪いから攻撃的だったのか、シンプルに成長したってことなのか、旦那さんと相性が良いのか・・・本当に謎だわ。私の苦労はなんだったのか。+12
-0
-
696. 匿名 2025/05/21(水) 21:41:33 [通報]
>>1返信
変な男に捕まっちゃったんだね。。+0
-0
-
697. 匿名 2025/05/21(水) 21:42:14 [通報]
>>310返信
なぜか本人はほぼ登場しなくて、知り合いが〜だからじゃない?+2
-0
-
698. 匿名 2025/05/21(水) 21:43:04 [通報]
>>101返信
開店前から並んでる姿、異様だよね…
+11
-0
-
699. 匿名 2025/05/21(水) 21:47:50 [通報]
>>180返信
女子校育ちだけど全くそんな印象ないな
可愛い子も普通の子も女子同士でくだらんことして笑ってたよ、中学ならなおさら+6
-1
-
700. 匿名 2025/05/21(水) 21:49:22 [通報]
>>669返信
本当にそう思います!
でも今何言っても聞いてくれません😭
私も学校名や名前晒したいくらい憎いですし
もしお会いしたら引っ叩いてしまいそうです。
娘にも伝えたけど否定したら燃え上がりそうなので何かやらかして終わればなと…祈ってるしだいです
他に方法もなさそうなので😭
+12
-0
-
701. 匿名 2025/05/21(水) 21:49:54 [通報]
>>669返信
貴重な意見が
貴重内見
になってました!
失礼しました!+7
-0
-
702. 匿名 2025/05/21(水) 21:53:14 [通報]
>>15返信
これよく聞くけど理由がよく分からない
なんでボートはやばいと言われるんだろうね?+4
-0
-
703. 匿名 2025/05/21(水) 21:56:09 [通報]
>>25返信
幼少期どんな子だったか教えてー!+4
-0
-
704. 匿名 2025/05/21(水) 21:56:49 [通報]
>>150返信
わたしは買い物依存だな
服ばっかり買ってしまう+7
-0
-
705. 匿名 2025/05/21(水) 21:57:40 [通報]
>>509返信
母さん理解があって良かった。女性は何かそういうの頭柔らかいよね。ご主人はすんなり受け入れてくれましたか?+6
-1
-
706. 匿名 2025/05/21(水) 21:59:33 [通報]
>>651返信
ドラマチックだわ~。娘さんに拍手したい。+24
-0
-
707. 匿名 2025/05/21(水) 21:59:40 [通報]
>>637返信
教育委員会に匿名で通報でいいと思います。
私の知り合いにも、担任教員に現役中に娘に手出された(付き合ってた)人がいましたが「娘が不登校になりそうな時に毎日来てくれたり、心配してくれたのは先生だから申し訳なくてそんな事できない」っておかしな情が入ってて動かないんだよね。
その家は「心配してくれたのは先生だけだったし…」ってお母さんの方もおかしくなってる。
同年代に相手にされなくて子供に執着してる教員と、育てにくい子の子育てでボロボロになってる母とその娘で醜悪な共依存関係になってるとしか思えない。
私も教育関係の仕事をしているけど、本当に子どもや保護者の事を思ってる教員は、自分に間違っておかしな感情が生まれてもコントロールする。そもそも生まれないのが大多数だけど。それすらできないなら、この仕事から降りるべきだと思う。+29
-0
-
708. 匿名 2025/05/21(水) 22:00:19 [通報]
>>1返信
借金地獄確定+1
-1
-
709. 匿名 2025/05/21(水) 22:01:17 [通報]
>>298返信
可愛い。笑+11
-0
-
710. 匿名 2025/05/21(水) 22:05:32 [通報]
>>322返信
競馬は、馬が走る姿が見たい人とか血統に興味ある人とかいるからパチンコとは違う層もいると思う。2の人もギャンブラーが全員発達と言ってるわけじゃないから気にせんでいいんじゃないかな。ギャンブルにはまる傾向があるよって話でしょ+9
-0
-
711. 匿名 2025/05/21(水) 22:06:23 [通報]
>>7返信
なんだろう
ギャンブル性は変わらないのに投資って書くと賢いとか思う人が増えてる事に違和感+7
-3
-
712. 匿名 2025/05/21(水) 22:09:40 [通報]
ヤンキーの親戚の子供、子供の頃親の趣味でヤンキーな髪型だったけど、全員父親違いだったりとかなのに、四人とも優等生で笑った。返信+6
-0
-
713. 匿名 2025/05/21(水) 22:12:24 [通報]
>>107返信
親の威厳を見せて子に上下関係を
意識させないと、
子は増長するよ。
子に譲るだけが愛情ではない。+7
-0
-
714. 匿名 2025/05/21(水) 22:13:12 [通報]
>>12返信
面白いんだけど😂
彼氏の実家行って食べまくるってすごいw+13
-0
-
715. 匿名 2025/05/21(水) 22:15:31 [通報]
>>50返信
お笑い芸人のお母さんて目立ちたくない人が多いって今田が言ってたよ。なのに息子芸人みたいな。+6
-0
-
716. 匿名 2025/05/21(水) 22:18:39 [通報]
>>107返信
うちの母が107さんと同じで何でも私(一人っ子)に譲ってくれましたが、あまり裕福な家ではなかったので母に申し訳なくて、私が逆に遠慮してた記憶があります。
環境もあるかもしれませんね。
たまにはジャイアンになってみたらどうです?+2
-0
-
717. 匿名 2025/05/21(水) 22:28:35 [通報]
一人娘だから大事に育てて、将来は素敵な旦那さん見つけて幸せになってほしいと思ってたら、とある団体のプロレスラーになってしまった。友達に誘われて女子プロ観る→感動した。プロレスカッコいい!プロレスラーになりたい→ファンになった選手所属の団体に入門して練習生として頑張る→プロテスト合格してデビュー になりました。親は2人揃って運動苦手の引きこもりなのに、子供はガチの体育会系なのが凄く不思議。親は太っちょ体型、娘は腹筋も太ももも筋肉がバキバキ。返信+17
-0
-
718. 匿名 2025/05/21(水) 22:29:13 [通報]
>>68返信
本当そう。
うちの年長男児が全然人の話聞かないんだけど、視点が面白いし算数と英語は得意だからこれからどうなるか凄く気になる(不安が大きいけどもしかしたら良いように転ぶのかも?)と思うから、お利口さんの小学生の話じゃなくて、どんな大人になったかの話が聞きたい!
そしてみなさんの話の幼少期が知りたい!+10
-0
-
719. 匿名 2025/05/21(水) 22:31:43 [通報]
>>539返信
自分の親への不満をどこかの他人の親にぶつけるような振る舞いはやめよう+3
-2
-
720. 匿名 2025/05/21(水) 22:38:11 [通報]
>>12返信
面白いんだけど😂
彼氏の実家行って食べまくるってすごいw+6
-0
-
721. 匿名 2025/05/21(水) 22:38:46 [通報]
高校生だけどち〇こがデカい返信
旦那の2倍くらいある+2
-0
-
722. 匿名 2025/05/21(水) 22:42:42 [通報]
>>18返信
両親、家系が優秀なんだろうなとしか思えない。悲しいけどうちには縁の無い話だ😂+10
-0
-
723. 匿名 2025/05/21(水) 22:43:16 [通報]
一番上の大学生の息子はウォーキングが趣味の割と真面目な夫婦から生まれたのにパリピ的な人になりました。返信
変な薬だけはしてくれるなと思ってます。
真ん中の娘は高校生、美容に力を入れていて私に似ずとても可愛いと思いますが、BLオタクなのを家族に隠しています。
末っ子はゲームオタクではありますが、今後どう頭角を現すか見ものだと覚悟してます。+4
-0
-
724. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:03 [通報]
>>563返信
あかんw声出して笑ったwww+4
-0
-
725. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:04 [通報]
>>25返信
ご夫婦がそんなに学歴高いとかじゃなければ、両親や親戚とかで頭いい人いると覚醒遺伝とかあるのかな?うち従兄弟に医者がいるから期待してる笑+3
-0
-
726. 匿名 2025/05/21(水) 22:47:20 [通報]
>>2返信
関係なくハマる人はハマる、
嫌いな人は嫌い+2
-0
-
727. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:18 [通報]
発達障害、陰キャ、運動神経ゼロ、卓球部の幽霊部員、友達いない嫌われ者タイプの私返信
息子も娘も陽キャな友達多いタイプ。野球部とバレー部で2人とも運動神経抜群で選手宣誓やキャプテンに選ばれたり、ドラフト候補として雑誌に載った。
体育祭にウキウキして登校できるのがただただ羨ましい。私は休みたいと泣いて頼んだ記憶がある。+5
-1
-
728. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:21 [通報]
>>651返信
飛行機の操縦士格好いいー!
大学行かないと仕事がないなんてネットは偏ってるけどそんなこと無いんだよね
優しい娘さんだー
+10
-0
-
729. 匿名 2025/05/21(水) 22:49:30 [通報]
>>710返信
パチンコの還元率は80%代.公営ギャンブル(競馬、競輪、競艇)の還元率は70%代だからより多い報酬の望めるパチンコの方が依存症を生みやすいという話だと思うよ
因みに課税とか計算方法等は違うけどファンド等の投資の利益率は多くても60%位だから公営ギャンブルより低く宝くじ(50%)よりは高いっていう+1
-0
-
730. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:13 [通報]
>>478返信
ちょっと違うけど私中学の時、友達の幼馴染の友達(20歳)と付き合ってたのバレた時、母に携帯取り上げられて無理やり別れさせられたよ。当時は辛かったけど、半年も経ったら何であんな奴と付き合ってたんだっけキモ!!って思った。中学生と付き合う大学生とかヤバいよね、でも付き合ってる最中は気づけないんだよね。私は無理やり離れさせてくれて、目が覚めてよかったと思ってるよ。+15
-0
-
731. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:55 [通報]
>>31返信
天才的な飯をうちの息子にも是非食べさせてやりたい。身長切実に高くなってほしい!+2
-0
-
732. 匿名 2025/05/21(水) 22:53:26 [通報]
>>1返信
ウケるねw でも競馬予想とかって頭使うから簡単じゃないんだよね🤔+0
-0
-
733. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:20 [通報]
>>627返信
お子さん3人とも皆平均的ですね。
そしてコメ主さん179とのこと。
私152と低身長なので羨ましい!+4
-0
-
734. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:22 [通報]
>>88返信
でも家族殴ってギャンブルとかまで行く女は少ないでしょ。男はありあり。+1
-0
-
735. 匿名 2025/05/21(水) 22:54:51 [通報]
よく頭を撫でて、いい子だねって育てたのに、めちゃくちゃ思いやりのない、文句ばかりの超性格悪い奴に育った。本人も可愛がられて育てられたという自覚があると言っていたのに、なんでこんな奴に、、。くっそー!!!返信+3
-3
-
736. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:31 [通報]
>>120返信
これ、がる爺だと思う。+2
-0
-
737. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:46 [通報]
>>2返信
知人がウマ娘から入って馬が好きになり、実際の競馬に行ったら競馬場も綺麗で楽しかったと言っていた
その子はギャンブルが好きと言うより、アイドルに会いに行く感覚で推しの馬を応援するのが好きなのかも+6
-0
-
738. 匿名 2025/05/21(水) 22:55:57 [通報]
>>139返信
私は幼少期
家族にはよく喋るけどお友達関係はみんな大人に見えてついていくのが必死だった(ませていない感じ)
ずっとなりたかった進路を親に否定されて勝手に高校も決められて楽しくないしつまんなかったけど、それでも夢が諦められずその専門学校行ったら、同じ志の仲間がいることが嬉しくて明るくなったよ。コミュが大事な仕事だったのでたくさん話して繋がりも多くなった。
今、私の娘も幼少期の自分そっくり。全然ませてなくてぽけーっとしてて大丈夫か心配になるけど、私みたいに次第に明るくなるかなって思って見守りたい(はらはらするけど)+2
-0
-
739. 匿名 2025/05/21(水) 22:59:30 [通報]
>>336返信
今は分からないけど昔聞いたのは競艇場は金貸しがいて借金に繋がりやすいらしい。+2
-0
-
740. 匿名 2025/05/21(水) 23:00:05 [通報]
>>563返信
気付かなかったのに読み返しに行ったじゃん!!!可愛すぎる間違い🤣+6
-0
-
741. 匿名 2025/05/21(水) 23:00:49 [通報]
>>31返信
うちと同じ感じ!息子さん何歳くらいから伸びましたか?+0
-0
-
742. 匿名 2025/05/21(水) 23:00:57 [通報]
>>665返信
面白いエピソードがあれば聞きたい
フェイク入れていいから何か教えてよミタゾノさん+3
-0
-
743. 匿名 2025/05/21(水) 23:01:32 [通報]
>>259返信
広告なくて、収入になるの?+0
-0
-
744. 匿名 2025/05/21(水) 23:02:48 [通報]
>>626返信
マチアプ関係なくない?
金あってもやる人はやるでしょ
目的は金じゃないんだから+1
-0
-
745. 匿名 2025/05/21(水) 23:03:43 [通報]
>>245返信
全く働いたことのない引きこもりニートと、社会経験のあるニートではまた差があるらしいよ。働いたことある引きこもりはまた働ける可能性大きいそうだから希望持って欲しい。+11
-0
-
746. 匿名 2025/05/21(水) 23:05:52 [通報]
>>644返信
遺伝とか関係なくない?
+3
-2
-
747. 匿名 2025/05/21(水) 23:09:20 [通報]
>>684返信
それは一度病院に行った方がよくない?
成長外来みたいなところあるよね。+4
-0
-
748. 匿名 2025/05/21(水) 23:10:14 [通報]
>>130返信
そうそう、その通りだよ
日本昔ばなし好きなんだけど良いお嫁さんが登場する時は必ず「丈夫でよく働く」ってナレーションが入るw
健康なんて素晴らしいよ+8
-0
-
749. 匿名 2025/05/21(水) 23:14:20 [通報]
>>571返信
ばかじゃないの+0
-0
-
750. 匿名 2025/05/21(水) 23:14:50 [通報]
>>218返信
ヨコだけど
子孫はどっちでもいいけど(そのセリフにびっくりした)健康的なのは良いね。+3
-0
-
751. 匿名 2025/05/21(水) 23:15:54 [通報]
>>234返信
悪いけど、なるべくしてなったとしか思えません
間違っても今の娘さんに「あんなに手をかけてやったのに無駄になった」的な言動をかけないであげて下さい
+19
-4
-
752. 匿名 2025/05/21(水) 23:22:14 [通報]
>>554返信
私もエロ漫画描いて小銭稼いでますが死んでも身内には見られたくない
娘さんハートお強い…+17
-1
-
753. 匿名 2025/05/21(水) 23:24:17 [通報]
高額の衝動買いをする。返信
車、単身マンションを購入後に報告。
自分の貯金で購入とはいえマンションは婚期から遠ざかってしまいそうで心配。
2人用マンションだったら結婚しても住めるし、やっぱり相談はしてほしい。+3
-7
-
754. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:30 [通報]
>>742返信
面白いというか、まあ複数家がある人は愛人いるよね
+6
-2
-
755. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:02 [通報]
息子がかなりの陽キャででも友達は沢山いていろんなタイプの子と仲良くて(目立つ子が基本だけど大人しい子人見知り学年5本指に入るやんちゃ系等とも遊んでいる)しかも勉強もできる。返信
私は勉強全く出来ないし、1軍に憧れて生きてきたから大人しい子は仲良くしたくないと思ってたから息子はすごいなぁと思う。
+2
-6
-
756. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:13 [通報]
息子がのび太みたいになってしまった返信
私はジャイアンよりもスネ夫よりも、のび太の方が嫌いなのに😢
最低な発言なんだけど、あの子を見てると
「いじめられる方にも原因がある」
って心底思う
ぐうたらでボーっとしてるのにプライドだけは高くて他責志向ですぐ投げ出す+7
-4
-
757. 匿名 2025/05/21(水) 23:34:49 [通報]
>>755返信
大人しい子は仲良くしたくない!?そんなこと思う人居るんだね。驚き+12
-1
-
758. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:35 [通報]
>>13返信
あなたが50万置いて遠くに家出する。
一家離散。
1人になりゃ自力でなんとかするでしょ。+1
-2
-
759. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:42 [通報]
>>1返信
家は普通だけど、娘さんは子供の頃は成績良かったでしょう?もしかして一貫校に行ったのかな。競馬や競艇とか他もそれなりに勉強しないと誰に何に賭けていいかわからないからね。上にも書いたけどその道のYouTuberやインスタとかやってみるといいと思う。+2
-0
-
760. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:08 [通報]
>>399返信
「インドア」が世間一般的に自慢になることならね。文脈!+7
-0
-
761. 匿名 2025/05/21(水) 23:38:03 [通報]
>>150返信
ウチのADHD気味の小2の息子、漢字書き取りきで先生に「きれいです。」欲しさに書いてるけど、世の中知っていくとギャンブルになっちゃうのかな。+6
-0
-
762. 匿名 2025/05/21(水) 23:39:41 [通報]
>>409返信
いつもいつも外食しないだろうし、
いつもいつもファミレスじゃないだろうし、
じゃないかな?+6
-0
-
763. 匿名 2025/05/21(水) 23:39:41 [通報]
>>22返信
フェミニストカウンセラーとかだと,そのあたりの配慮に慣れているらしい。
元気になれますように。娘さんもご家族も。+2
-0
-
764. 匿名 2025/05/21(水) 23:40:30 [通報]
>>205返信
親がきつめの拝金主義ゆえにお金持ちなら、娘が大金を稼ぐならパパ活しても構わないと言いかねない+4
-0
-
765. 匿名 2025/05/21(水) 23:40:33 [通報]
>>1返信
私も競馬とか競艇大好き!
私の両親もギャンブル大嫌いですが、父親はたまに一緒に競馬行ってくれるようになりました。
お小遣い1000円貰って、好きな馬に掛けて、たまに当たったら家族の外食代にプラスしてます。
そんなにお金掛けなくても、意外と楽しい。+2
-0
-
766. 匿名 2025/05/21(水) 23:41:31 [通報]
親の私は高校中退なのに娘は国立大学院+地方観光大使やってる…本当に私の子だろうかといつも思う返信+8
-1
-
767. 匿名 2025/05/21(水) 23:42:00 [通報]
旦那、私ともに医療職で定年まで努める予定。返信
娘は資格を取るも活かせず非正規で転々として
未だに落ち着かず恋愛どころではない。
気持ちが内にこもっていて心配だ。+6
-0
-
768. 匿名 2025/05/21(水) 23:43:15 [通報]
>>563返信
カプコンと同じイントネーションだね+2
-0
-
769. 匿名 2025/05/21(水) 23:44:01 [通報]
>>757返信
うん、大人しい子嫌だった。とにかく1軍にいたかったから舐められてでもいたかった。
+0
-12
-
770. 匿名 2025/05/21(水) 23:50:50 [通報]
>>1返信
ありがとうございます
うちの息子は競輪選手です
あなたのお子さんたちのおかげで家が建ちました+5
-0
-
771. 匿名 2025/05/21(水) 23:52:50 [通報]
>>54返信
わたしだ。+2
-0
-
772. 匿名 2025/05/21(水) 23:53:26 [通報]
>>769返信
大変だね。そういえばママになってもそんな感じの人居る。お金持ちとか派手顔、強いママにはニコニコして、美人だけと地味顔とか大人しいママには露骨に態度変えてる人
理解し難い価値観だわ+19
-0
-
773. 匿名 2025/05/21(水) 23:53:40 [通報]
両親はいたって普通なのに、長男は音楽の才能がずば抜けている。次男は高偏差値で東大行けるレベル。返信
前世の生まれ変わりだと思う。+6
-0
-
774. 匿名 2025/05/21(水) 23:55:12 [通報]
>>15返信
競馬は馬が走ってるから分かるけど……
3つとのなると本物っぽい+2
-0
-
775. 匿名 2025/05/21(水) 23:55:57 [通報]
良くも悪くも普通。これと言って秀でた点もないけど、劣っている訳でもなく、全てにおいて中位にいる。返信
+6
-0
-
776. 匿名 2025/05/21(水) 23:59:54 [通報]
>>243返信
山Pコードブルーの放送開始は2008年
当時小学6年生のお子さんは今29歳のはず
看護師資格取って海外行って博士号とって帰国して日本の大学にポジション得るって凄まじいスピード
身バレするよ
+8
-0
-
777. 匿名 2025/05/22(木) 00:02:22 [通報]
>>601返信
ここで書けるわけないじゃんw
その界隈ではちょっとした有名人
+1
-0
-
778. 匿名 2025/05/22(木) 00:04:19 [通報]
>>8返信
部屋に引きこもってたら、引きこもりって言うよ+2
-0
-
779. 匿名 2025/05/22(木) 00:06:18 [通報]
学生時代陰キャだった私と旦那から超陽キャの息子が産まれた。学校でも体育祭班長?とか生徒会とか、とにかく目立つ事が大好きみたい。返信+5
-0
-
780. 匿名 2025/05/22(木) 00:10:16 [通報]
スポーツ大学出身の私と旦那、息子は音大へ行った…返信
音楽とは無縁の親だから、不思議。+3
-0
-
781. 匿名 2025/05/22(木) 00:11:12 [通報]
>>772返信
うん、だから息子がそういうの気にせず、皆と仲良くて(息子以外の目立つ子達は正直目立つ子としか仲良くしてないみたいな事が多いなと思った)すごいなと思う。
+1
-5
-
782. 匿名 2025/05/22(木) 00:11:44 [通報]
>>22返信
うちも、PTSDで引きこもっています。何ヶ月か働きにでたりするんだけど、波が来ると引きこもり。フラッシュバックも凄いので、自殺しそうな時は付きっきりで見てないといけません。
うちはこだわりがあって、カウンセリング治療も受けてくれないので、どうにもならないです。薬を飲んでも続きません。
絶望してます。+10
-0
-
783. 匿名 2025/05/22(木) 00:11:53 [通報]
>>514返信
お子さんおいくつ?うち今中学受験生だけどまさに同じ感じだよ…ほんと私ばっかり賢くなっていく笑
+14
-0
-
784. 匿名 2025/05/22(木) 00:15:02 [通報]
>>3返信
ガチガチに規制して
一気に規制緩和するとなるぞ
徐々に緩和するのが大事
誰か芸人の話で昔親に電気消せ消せと耳にオクトパスできるぐらい言われてた反動で一人暮らしになった途端電気をつけっぱなしする快感を覚えてしまった人いるらしい
+4
-0
-
785. 匿名 2025/05/22(木) 00:15:17 [通報]
>>2返信
私はタバコもギャンブルも始めたらやめられないのが分かるから絶対やらない
ゲームも!でもスマホは見るの止められなくて夜更かししてしまう+4
-0
-
786. 匿名 2025/05/22(木) 00:16:55 [通報]
>>671返信
紛らわしい返信の仕方してましたよね
申し訳ないです💦
本当ひたすらきもちわるいですよね
相手は30代ですし一度も担任になったことないです
同じ高校の子の親友からも反対されてたのに内緒で付き合い始めたようです
誰の話も聞かなさそうです…+7
-0
-
787. 匿名 2025/05/22(木) 00:20:09 [通報]
>>644返信
ギャンブルは報酬率が高くなる程依存性が高くなるらしいよ
だから報酬率90%超えのオンラインカジノは禁止されてるし80%超えのパチンコ等は原則現金払いは禁止されてる
けど国が認めてる公営ギャンブルや推奨してる投資もそれぞれ70%、60%と高いし
国民全体がギャンブル依存症になって実態経済との乖離が激しくなっても理解できずに投資し続けるおバカさんを増やしたいのかなっていう状況かと+0
-0
-
788. 匿名 2025/05/22(木) 00:20:27 [通報]
>>707返信
私も本当にそう思います!!
そんな感情が生まれること自体おかしいですよね
それも娘に伝えたのですが浮かれているのか多分耳に入ってません…😭
私立だったのですが教育委員会で良いのでしょうか?
教育委員会のホームページみてみたのですが卒業していても相談可能なのでしょうか?
質問ばかりですみません+7
-0
-
789. 匿名 2025/05/22(木) 00:26:54 [通報]
>>711返信
ゼロサム、プラスサム、マイナスサムって知ってる?+2
-1
-
790. 匿名 2025/05/22(木) 00:27:12 [通報]
>>784返信
耳にオクトパスwww
でもなー、生活習慣に関しては言い続けないといけない気がして‥私は最近、子供がゲームする時の姿勢についてオクトパス‥ていうか言わなきゃずっと姿勢悪いじゃん!どうしたらいいのw+4
-0
-
791. 匿名 2025/05/22(木) 00:29:33 [通報]
>>92返信
国産の鶏肉よりブラジル産の方が飼育環境の基準が高いと聞くからある意味良いのでは、、
国産がいいと思われがちだけど、日本はアニマルウェルフェア遅れすぎてて国の飼育の規制がなさすぎるから、よほど飼育環境を意識してる農場じゃない限り悲惨な現場も多いです…+11
-0
-
792. 匿名 2025/05/22(木) 00:30:45 [通報]
>>662返信
これは、親が思ったようになる可能性もあるから
なんとも+6
-0
-
793. 匿名 2025/05/22(木) 00:32:40 [通報]
>>2返信
いくら彼氏がそうでも、まともなら別れるよ。
一緒になって依存するのは
人格障害の気があるからだよ
あと発達+4
-2
-
794. 匿名 2025/05/22(木) 00:35:12 [通報]
>>637返信
609です。1じゃなくてレスラー系カノジョのコメにレスしたの正解だと思います。結構面白いコメだから見てくれる人たくさんいるし。いいアドバイスがあるといいですね。
娘さんは若くて経験値が足りないし、今は恋に夢中だからなかなかわかってもらえないと思います。将来絶対黒歴史になると思うんですが。どうすればいいのか有効なアドバイスができなくて申し訳ないな。教え子に手を出す系(卒業後)の教員って子どもの間では人気だったりするんですよね、距離感がバグってて友達感覚だから。子どもの為を思って敢えて厳しくして嫌われ役になる、とかやらない人多いイメージかな。人気者に好かれた、ってステータスみたいに感じちゃう子もいるんです。大勢の生徒の家庭状況や性格を熟知してるんで、その中で一番タイプで都合の良い子を狙って卒業後近づくんだよな。
悪の教典とかアマプラにまだあるかしら? さりげなーく娘さんとご一緒に鑑賞するとか。大量殺人は非現実的ですが、子どもに手を出す教員像としてはいいとこついてるな、と思いましたよ。娘さんが意図に気がついて怒るかもしれないので、一度お一人で見てみてもいいかも。+8
-1
-
795. 匿名 2025/05/22(木) 00:42:34 [通報]
>>12返信
別にええやん。たまになんだから
大袈裟。+1
-0
-
796. 匿名 2025/05/22(木) 00:45:03 [通報]
>>234返信
典型的な馬鹿親+4
-0
-
797. 匿名 2025/05/22(木) 00:45:28 [通報]
>>234返信
あなたが原因やん+4
-1
-
798. 匿名 2025/05/22(木) 00:46:08 [通報]
>>234返信
どうせ学歴至上主義な言葉ばっかかけてきたんでは?で?あなたの学歴は?+7
-0
-
799. 匿名 2025/05/22(木) 00:46:43 [通報]
>>12返信
そういう性癖なんやなww+0
-0
-
800. 匿名 2025/05/22(木) 00:46:58 [通報]
>>234返信
漂う毒親臭+9
-0
-
801. 匿名 2025/05/22(木) 00:48:30 [通報]
>>769返信
その考えがすでに陰キャ+8
-0
-
802. 匿名 2025/05/22(木) 00:48:34 [通報]
>>139返信
私で良ければ
かなりのイジメられっ子陰キャで、友達全くいない小、中時代を過ごし、高校もとくに進学校でないバカな高校出た。
それが、そこの教師の勧めで受けた大学、名門女子大で、時代もあって、そこでダンスサークル入ったり、合コンやバイト三昧で遊んだ結果、割とイケメンや高学歴からアプローチされる機会増えてった。
今は夫は割とイケメンで、会社役員になるような男性と結婚した
周りには、旦那と結婚した辺りから驚かれてる。
私も自分が東京とは縁もない土地に居たから、今東京近郊のタワマン暮らしで驚いてる。
先生に勧められなきゃ、女子大なんて行かなかった気する。モテたら変わるんじゃないかと思う+7
-0
-
803. 匿名 2025/05/22(木) 00:51:02 [通報]
>>784返信
姿勢に関していうのはいいと思うぞ
ええやない〜
オクトパス笑っていただいて歓喜
+1
-1
-
804. 匿名 2025/05/22(木) 00:57:12 [通報]
>>756返信
ADHDの天才型じゃない?
うちと似てます+1
-0
-
805. 匿名 2025/05/22(木) 00:58:29 [通報]
>>22返信
酷すぎる。許せない。+4
-0
-
806. 匿名 2025/05/22(木) 01:00:36 [通報]
息子、中学時代は野球部で爽やか系に行くのかと思いきや、高校で渋谷寄り道当たり前たし塾の日以外は毎日11時過ぎ帰り(今思えば塾に行くだけマシか)返信
先生から呆れられるほど高校2年から成績ダダ下がり
大学行っても夜遊びしまくり
配ってるのをもらうのかホストの名刺沢山持ってたり、たまに働いているのかと不安でホントいや+6
-0
-
807. 匿名 2025/05/22(木) 01:06:05 [通報]
>>509返信
えええ… 身体は大丈夫なんだろうか。メンタルとか+0
-0
-
808. 匿名 2025/05/22(木) 01:23:29 [通報]
>>206返信
そうなんだ…毎日ガミガミ言ってるわ
反省…+3
-0
-
809. 匿名 2025/05/22(木) 01:31:46 [通報]
>>753返信
うわぁ。娘さん逃げてー!+1
-4
-
810. 匿名 2025/05/22(木) 06:24:40 [通報]
>>31返信
よく食べさせたご飯教えてほしいです!+1
-0
-
811. 匿名 2025/05/22(木) 06:49:19 [通報]
>>1返信
うちの子(と言ってももう成人男)はゴルフとバイクが趣味だから下手するとギャンブルよりお金かかってるかも知れない…
ギャンブルも趣味の範囲、自分のできる範囲でやれば問題はないのでは。ちなみに親元で趣味三昧は申し訳ないと家は出てる+5
-0
-
812. 匿名 2025/05/22(木) 06:51:10 [通報]
>>310返信
私は自分が京大卒業だけど3人しか知らんけどな。
一人は灘だから、大学受験塾に行ってないだけ、もう一人も東大寺。
残る一人は公立からだから、ガチ塾無しは一人しか知らないのかもしれない。
理由はそれなりの進学校なら無料なので、みんな自習室目当てで無料か苦手科目だけ授業取ったりするから。
予備校なら10時ぐらいまで開いてるし、チューター居たり、採点も担任に頼むより早い。
なぜ無料の部分すら取らないのか解らない。+1
-0
-
813. 匿名 2025/05/22(木) 06:54:37 [通報]
>>600返信
こういう人って企業しちゃうんじゃないかな
それか研究職
職人肌+0
-0
-
814. 匿名 2025/05/22(木) 07:28:16 [通報]
>>775返信
横だけど、出る杭は打たれるのが世の中なので実はそれがよいと思う時もある+2
-0
-
815. 匿名 2025/05/22(木) 07:44:34 [通報]
>>1返信
弟の話で申し訳ないけど
うちの弟も全てに通じるギャンブラーよ
競馬、競艇、オート、麻雀とにかく全部。両親はパチンコさえやらない。理系大学の最高峰を塾ゼロで院まで行き
株で生活してる。かなり儲けてる。
家族としては弟さんお仕事は?と聞かれるのが本当に嫌だ。
+1
-0
-
816. 匿名 2025/05/22(木) 08:00:52 [通報]
>>776返信
大丈夫ですよ
フェイク混ぜてますから
小6とは限りませんし
博士号取ってるとも限りませんし+1
-0
-
817. 匿名 2025/05/22(木) 08:20:52 [通報]
>>687返信
UMAJOスポットとか女性専用飲み物一杯無料、30分滞在出来るカフェスポットとかあるね。
サラブレッドを一眼レフで撮る娘たちは好きな馬の馬券を100円で買うくらいで全然無駄遣いしないから安心かも。+1
-0
-
818. 匿名 2025/05/22(木) 08:30:06 [通報]
>>206返信
私は怒鳴らないからか息子は優しくて女々しい
+0
-0
-
819. 匿名 2025/05/22(木) 09:16:12 [通報]
>>114返信
ガタイのいい女が性格がいいとは限らない。+0
-0
-
820. 匿名 2025/05/22(木) 10:19:22 [通報]
>>783返信
すっごく引かれると思うのですが・・、 高校生です。
+0
-0
-
821. 匿名 2025/05/22(木) 10:29:50 [通報]
>>145返信
うちの娘と全く一緒だ!
うちはもう大学生で、その読書好きが高じて出版社で働くことを夢見て本屋でバイトしたり就活頑張ろうとしてるよ。
それに運動の基礎が出来るってことは無駄にならないし、これから先やりたいことの選択肢が広がると思う。
中学高校大学と、運動部やったり文化部と兼部したりして楽しそうだったから。+0
-0
-
822. 匿名 2025/05/22(木) 11:32:26 [通報]
>>820返信
ひきませんよ!我が家は「賢いから中学受験」ではなくて地元の中学が荒れに荒れてるのでいたしかたなく…です。高校のスタサプってめちゃくちゃ難しくないですか
私の頭では確実に断念します…+2
-0
-
823. 匿名 2025/05/22(木) 12:33:51 [通報]
>>705返信
大人になるにつれ自分の金や意思でどうこう出来る様になってくるから、どうしようもないよねって
勝手にやられちゃまずい事もあるし、そこは円満に納得したって感じだよ〜
俺の人生じゃないしなって感じ
それに、うちなんて同居だったから、めちゃくちゃ大変だったよ笑+2
-0
-
824. 匿名 2025/05/22(木) 14:08:54 [通報]
>>821返信
やっぱ接してて娘さん、語彙力高さ感じる?+0
-0
-
825. 匿名 2025/05/22(木) 15:25:57 [通報]
>>794返信
お褒めの言葉恐れ入ります!
私の子供と同年代だったのでついそこにコメントしてしまいましたし、アドバイスいただけるかなという期待はしていました!
悪の教典、私だけですが過去に2度視聴済みです!
たしかに若くてかっこよくて距離感近くて男女ともに人気の先生でしたよね
やばい人が上手く表されてるなって本当に思います
ただ娘は能天気で変なとこ自信なく変なとこポジティブで多分今は選ばれし女だと思っている可能性があるのかと…映画見せて重ね合わせたとしても先生は違う!って思いそうです😖
何度か付き合う前に生徒に手を出すなんてありえないよと伝えたのですが、聞かないし不貞腐れるし話してくれなくなるのでもういうのをやめました
相談してくれなくなり1人で悩んでよくない方に行ってしまったらその先生の思うがままになりそうで
ロリコンやかなり歳下の女と付き合いたがる男は親と不仲にさせたがったりそう誘導するイメージなので…
+3
-0
-
826. 匿名 2025/05/22(木) 16:34:19 [通報]
>>824返信
感じますよ!
うちの娘は自らおしゃべりするタイプではない(内弁慶なタイプ)なのですが、きちんと話すと難しい言葉もよく知っていましたし、物事の視点や洞察力などもあり小学生の頃から大人と話しているような感覚がありました。
これからどんどん色んな知識の土台を吸収して行く年齢のお子さんなのでこれからが楽しみですね!+2
-0
-
827. 匿名 2025/05/22(木) 16:38:20 [通報]
>>139返信
小学生ならまだまだ変わることある
でも持って生まれた性格だからかいきなり陽キャにはならない(私もそうだったから分かる+0
-0
-
828. 匿名 2025/05/22(木) 20:24:29 [通報]
>>745返信
>>621
>>245
息子は化粧品の製造業勤務してました
バイト→契約社員になれてました。
今はIT系の仕事に就きたい様で勉強は
しています。母親としてはニート時代の
息子がお話するのは職安の人だけ思い出します笑
お二人ともありがとうございます。
焦らず見守っています。+3
-0
-
829. 匿名 2025/05/22(木) 22:32:31 [通報]
>>683返信
よこ。自己肯定感が高いのは良いこと。
でもお母さんが自分を嫌いになるなんてあり得ない=蔑ろにして傷つけても構わないことが結びついてることを主は悩んでるんだと思うよ。
親ならなんとかそれで成立しても、「とても気の許せる何十年と付き合える他人」相手にそれをやるとその何十年かのうちに大揉めする…というか大切な人の扱い方を間違えたまま育つのが嫌なのかなって。+0
-1
-
830. 匿名 2025/05/23(金) 02:09:15 [通報]
>>825返信
もうみてないかもだし横だけど自分が自己肯定感のなさから変なのと付き合ってるときに目が覚めるきっかけは友達の恋話や環境変わって周りの人たちがキラキラしてるのに気づいた時だったなw
彼氏一色にならないように色々勧めてみたらいいんじゃないかな
そのことに直接触れると余計燃えあがっちゃうのは真実だと思う避妊だけは気をつけさせたほうがいいけど+0
-0
-
831. 匿名 2025/05/23(金) 08:36:04 [通報]
>>775返信
うちもこれだった背丈もだけど成績がとにかくずっと真ん中だった
高校進学時、ランクをひとつ落としたので遂に上位に!?と子供と色めき立ったけど入学おめでとうテストの結果も真ん中辺りだったw+0
-0
-
832. 匿名 2025/05/23(金) 09:22:20 [通報]
>>816返信
だとしたらそれはフェイクではなくただの嘘なのでは+1
-0
- 1
- 2
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する