-
1. 匿名 2025/05/20(火) 23:36:11
最近、仕事が変わってガッチリPC作業です。返信
通気中はスマホ、休憩中はスマホ、寝る前もスマホ
そのせいか寝付けなくなり、一旦スマホを見ない様に、通勤時は車窓を、休憩中は文庫を、寝る前はラジオ的にYouTubeをスマホは伏せて聞いていたら、すんなり寝れる様になりました。
ここで言うのもなんですが、デジタルデトックス試みた方、実践してる方
お話し聞きたいです。+74
-2
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 23:37:06 [通報]
電車でみんななにをそんなに見るものがあるの?返信+68
-6
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 23:37:14 [通報]
+0
-7
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 23:37:14 [通報]
ガルちゃんに書き込む→デトックス失敗返信+50
-3
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 23:37:26 [通報]
>>1返信
トピなんて立てたらますます張り付くやん+21
-4
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 23:37:28 [通報]
デジタルデトックスとは、スマホやパソコンと一定時間距離をおくことでデジタル機器の悪影響から少しでも逃れましょう、という意味です。返信+17
-3
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 23:37:44 [通報]
今から寝ます!返信+20
-1
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 23:38:23 [通報]
通気もスマホか返信+7
-1
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 23:38:52 [通報]
YouTube聞いていたらデトックス出来ていないんじゃない?返信
しようと思っても連絡とか気になっちゃって結局出来ないよね+15
-1
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 23:39:14 [通報]
それよく聞くけど、私はスマホ見てないと寝れない(寝落ち)。返信+29
-0
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 23:39:38 [通報]
大学生の時にスマホを車に轢かれて1ヶ月電話なし生活だったけど、かなり貴重な1ヶ月だった。電車乗ってみるとみんなスマホ見てて、自分はその中から弾かれた感じでなんか新鮮だった。返信+40
-0
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 23:40:01 [通報]
>>2返信
別に見たいもんがあるわけではないけど人と目があうのが嫌だからスマホで暇つぶししてるんじゃない?
公共機関でも景色が見えるバスやボックス席の電車なんかはスマホ見てる人少ないよ+33
-2
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 23:40:03 [通報]
スマホ認知症がやばいからデトックス試みてるけど、2日ももたない。返信
ガルのアプリアンインストールする勇気がまだでなくて、一生スマホ見てるわ。
成功した人、どうやったか教えてほしい!!+24
-0
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 23:40:15 [通報]
>>1返信
私もここをみながら言うのもなんだけど、読書とかジムとか料理とかとにかく眠る時以外は動いたり読んだりしてる。
結局はスマホ見ちゃうのって暇な時に何かしたいだけなんだよね。
でも生理前はなんか見ちゃう。
それを気にしてイライラしても仕方ないからそんなときは諦めてメンタルの不調ってことで自分にも甘くなってガルにも帰ってきてる。+9
-0
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 23:40:34 [通報]
>>1返信
できてないよ、できてない!+5
-1
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 23:40:36 [通報]
1時の最後のトピまで見てしまってる返信+10
-0
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 23:40:38 [通報]
>>1返信
通気中 とは?換気扇?通勤?+2
-2
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 23:40:40 [通報]
ガルちゃんのお気に入りが3000件越えてるw返信+3
-0
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 23:42:07 [通報]
>>13返信
成功してないこんな時間にガルやってる人間だけど、アプリだけはインストールしたことないよ。
ウェブでやってる。
だから自分の書いたコメントとか普通に後からどうなってるのか知らないものもはあるけど不便は感じてないし思い切ってまずはwebでやってみたらどうかな?
一気にデトックスしようとしてもダイエットと一緒でリバウンドすると思う+20
-2
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 23:42:37 [通報]
>>2返信
変な人と目が合うと怖いからスマホ見てる。自己防衛だよ。+16
-1
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 23:43:09 [通報]
>>17返信
誤字だね、通勤中の。+2
-0
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 23:43:24 [通報]
>>2返信
読書。+6
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 23:43:53 [通報]
>>12返信
バスで見たら酔う+6
-0
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 23:44:12 [通報]
一日パソコンに向きっぱなしの仕事だけど、寝る直前までスマホで寝落ちが一番寝られる返信
通勤だけで一日一万歩以上歩いてるからかな?+2
-1
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 23:46:30 [通報]
>>2返信
PIPで海外ドラマ見ながら特売のチラシ→からのレシピ検索が多い
+0
-2
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 23:47:19 [通報]
>>16返信
それー! 農水大臣の更迭トピを待ってるんよ~+8
-1
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 23:47:35 [通報]
>>2返信
別に電車で見たい訳ではなくて、時間があれば常にスマホを見たいんだ+14
-1
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 23:48:34 [通報]
>>13返信
ガルのアプリアンインストールしても、すぐまたインストールしちゃうw
20回は繰り返してる+11
-1
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 23:48:45 [通報]
>>2返信
どこまで乗るか見たり次の時刻表確認したりすることもあるし、その後の乗り物(新幹線や特急等)の予約入れてることもあるし、メモ見てやること確認してる時も調べごとしてる時もある+4
-0
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 23:49:12 [通報]
>>1返信
YouTubeとTVerのアプリを削除しました。+4
-0
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 23:50:38 [通報]
意志が弱いから一定時間たたないと開かないBOXにスマホ入れて物理的に遮断してる返信
回数制限ありだけど途中解除できるし、電話だけは出れる構造になってるから緊急事態になってもまぁ大丈夫+7
-0
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 23:50:51 [通報]
>>1返信
トピなんか立てたらだめじゃないか!+1
-2
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 23:52:05 [通報]
>>2返信
座れたら即寝るわ+6
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 23:54:29 [通報]
スマホ落としてスマホなし生活してた時は早寝早起きできたけど戻ってきたら自分自身も元通りのスマホ依存返信+5
-0
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 23:54:37 [通報]
よし、私もそうしよう!返信
おやすみ!+1
-0
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 23:55:06 [通報]
最近枕元にある充電コーナーに置く前に寝入ってしまう返信
スマホがあろうとなかろうと催眠には何の影響もない+3
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 23:56:07 [通報]
寝る前1時間見ないようにしたいけど、急ぎの連絡とか来てないか気になってしまう返信+0
-0
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 23:59:58 [通報]
>>1返信
この時間にトピ立てして、一体何時に寝るつもりなんだ?
+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/21(水) 00:01:46 [通報]
>>1返信
もう何年もスマホも
タブレットもパソコンも
触ってないです+1
-1
-
40. 匿名 2025/05/21(水) 00:03:16 [通報]
>>10返信
ただ見てるだけなら寝るにはいいらしい
SNSとかレスポンスのあるものとかこうやってガルでコメントしたりするとダメっぽい+8
-0
-
41. 匿名 2025/05/21(水) 00:08:30 [通報]
>>1返信
半デジタルデトックスしてる
人間関係でなんだかんだと気を使わなきゃになるから、土日はSNS見ない
でも匿名のガルはめっちゃやるw+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/21(水) 00:08:42 [通報]
>>2返信
彼氏や友達とLINEしたり映画やドラマみたりSNSみたり+2
-1
-
43. 匿名 2025/05/21(水) 00:09:10 [通報]
>>1返信
海外旅行中デジタルデトックスしたら体が楽になった+5
-0
-
44. 匿名 2025/05/21(水) 00:12:15 [通報]
>>31返信
私もそのBOXほしかった、けどお金ないから
フォレストのアプリ+高めの棚に入れるを一時してた
背伸びしないと取れない棚に入れると案外めんどくさくて
まぁいいや、に割となる
をしてました
最近忘れてたからまたやろう+4
-0
-
45. 匿名 2025/05/21(水) 00:13:38 [通報]
岩盤浴と銭湯行くからそのときが当てはまるかな返信+3
-0
-
46. 匿名 2025/05/21(水) 00:15:49 [通報]
>>1返信
やりたいけど無理だってわかってる
仕事終えたらスマホやタブで調べたい事伝えたい事続きのゲームに動画全てやりたくなるし+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/21(水) 00:21:23 [通報]
頭おかしくなりそうだよね‥返信
仕事で8時間PCみて
終わってついついスマホ見て。
手を動かす趣味でも見つけたら良いのかな。+4
-0
-
48. 匿名 2025/05/21(水) 00:31:54 [通報]
>>1返信
LINEやめた方がいい
私は現在やってない。
韓国にこれ以上日本の情報行ったらまずい+4
-0
-
49. 匿名 2025/05/21(水) 00:32:21 [通報]
>>1返信
寝室に持ち込まない+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/21(水) 00:49:21 [通報]
>>1返信
音楽とラジオを聴くのをやめた
ボーッとしなくなって、頭の中もクリアになった
+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/21(水) 00:57:18 [通報]
>>1返信
仕事してたとき常にPC使ってるので、同じくやってた。
通勤中はYouTubeをラジオ的にイヤホンで聞いて、画面見ない。休憩中も同じ。
帰宅後も睡眠前もなるべくスマホ見なかったよー+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/21(水) 02:20:06 [通報]
>>18返信
猛者現るw+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 03:00:25 [通報]
アク禁くらって年明けから4ヶ月コメント書けなかったけど何となく調子良かった気がする返信
結局またコメント書いてるけどさw+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/21(水) 04:14:48 [通報]
>>1返信
アメリカのドキュメンタリーにあったよ
2例
・ゲーム依存症の少年 1日15.6時間オンゲーしっぱなし
・SNS依存症の中年女性でスマホを1分も離さない
共に日常生活に支障をきたしてるレベル
専門家に委託して45日間一切のデジタル系に触れられない
その間は主にレジャーみたいの楽しんでた
専門家いわく
現実逃避の手段としてスマホやゲーム依存をしているから
他にめを向ける習慣をつけることと
誰かに愛情持って接してもらうのが大事なんだって+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/21(水) 05:49:32 [通報]
SNSはアウトプット(投稿)と検索(推し関連や、例えば姿勢良くするにはどうしたら良いかとか)以外は見ないようにしてる返信
ダラダラとタイムラインをスクロールしている時の自分なんか疲れるし自律神経やられていそうなので+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 05:52:58 [通報]
>>50返信
わかる
言葉のあるものは聴き続けるのも脳にインプット過多で疲れちゃうんだよね+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/21(水) 06:36:06 [通報]
>>2返信
ゆっくりスマホいじれるのなんて電車の中くらいじゃん+4
-2
-
58. 匿名 2025/05/21(水) 07:08:59 [通報]
>>13返信
「一生スマホ見てるわ」って、「きっと一生辞められないままに違いないわ」なのか「未だに延々と見てるわ」なのかどっち?
後者なら救えないわ+0
-2
-
59. 匿名 2025/05/21(水) 07:23:22 [通報]
>>20返信
でもおかしい人って何していても話しかけてくるよ🤮+0
-1
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 07:40:02 [通報]
デジタルデトックス、やりたいんだけどやめられない。リベンジ夜ふかし派で、ダラダラした時間で自分を回復してるところもあって、もはや中毒みたいになってる。返信
帰宅が遅いし、夜ご飯も遅くなるし、食べてお風呂入るまでダラダラして、お風呂が2時頃で睡眠時間が3時間くらい。おかげで記憶力低下も著しいし、体臭がきになるようになってきたし、その対策にお金もかかるので負のスパイラルすぎて本当になんとかしたい。+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/21(水) 07:48:27 [通報]
寝る時はベッド入ったらスマホ見ない!と決めているけど見ちゃう時もある…。昼間は1時間のうちに何回も見ちゃうし。もうスマホ依存症だなぁって思うよ。返信
たまーーーーに出先でスマホを忘れたことに気づいて「ま、いっかー」って思うと心が軽くなる感じがした。デジタルデトックス必要だなーと思った。+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/21(水) 07:51:21 [通報]
スマホゲームにハマったら視力落ちてしまったので、一日に一定の時間しか使えないように設定してみた。1つは30分でもう1つは3時間。返信
30分の方は最初は時間いっぱいまでやってたけど、直ぐにやらなくてもいいやってなった。
3時間の方は初日はちょっと意識して2時間半だった。それからもちょっとした空き時間に頻繁にアプリ開くのやめてみたりして徐々に減らしていってる。
+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/21(水) 07:58:42 [通報]
連休中、本を読んだり衣替えや掃除に没頭してたらほとんどパソコンもスマホも見なかったけどかなり リフレッシュできたよ返信
普段の生活は仕事のストレスとかでスマホ見てしまうけどスマホでむしろストレスデカくなることもあるよね 怒りややるせなさが増幅する感じ+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:23 [通報]
昔はインターネットに逃げる時代だったが返信
今はインターネットから逃げる時代だ+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:22 [通報]
庭仕事する返信
スマホ家に置いて出かけてカフェで本読む
オーディブル聴きながら掃除とかする(オーディブル聴きながらだと作業途中でスマホ見るみたいのをちょびっと防げる)+1
-0
-
66. 匿名 2025/05/21(水) 08:44:54 [通報]
電車で動画とかラインとかやってるのは別に好きにしなって感じだけど、階段降りてる時にまで見るもんじゃないだろと思う返信+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 08:45:48 [通報]
寝る前スマホ見ないようにベッドから離れたとこにスマホの充電器置いて、朝のアラームは目覚まし時計に変えた返信+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/21(水) 08:46:58 [通報]
人と目が合うのが怖いからっていう意見をちらほら見るけど、スマホ見なくても人の顔見なきゃいいじゃんって思う。返信
+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 08:47:15 [通報]
>>66返信
ラッシュ時に電車待ちの列で乗降する時にスマホ見てて出足が遅い人腹立つ
後ろからガンガン押してる+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/21(水) 08:48:34 [通報]
>>20返信
スマホ見てなくても、斜め下を向いてれば良くない?
顔を覗き込まれたりするの?+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/21(水) 09:19:27 [通報]
良く寝る時はスマホの電源切るとか別の部屋に置いておくとか聞くけど、夜中に緊急連絡あっても気付かないよね?返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/21(水) 09:45:01 [通報]
自転車乗ってまで触ってる人って何をそんなにやってるの?返信+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/21(水) 09:50:30 [通報]
食事、トイレ、お風呂では触らないよ返信
それ以外の暇な時に見てる
外出先では余り使わない+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/21(水) 10:23:33 [通報]
>>1返信
私もずーっとスマホ見てたら寝れなくなった
寝れてもすぐ起きたり
今月ずっと寝不足
+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 10:42:06 [通報]
>>13返信
まだ30代だけど記憶力の低下ヤバいし既に予備軍だと思ってる・・
入ってくる膨大な情報のほとんどはゴミになるって言うし時間の無駄なのよね+4
-0
-
76. 匿名 2025/05/21(水) 11:36:41 [通報]
信号待ちで見てる人、何見てるの?返信+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 15:38:06 [通報]
>>1返信
家でドラマとか映画見ながらスマホ見てしまう
大事な場面見落としたりする。
こんなとき末期だなと思うよ
一度、
意識的に「これを観ている間はぜったいにスマホ見ない!触らない!」と誓って動画を観ると、とても脳がクリアになってただの動画視聴なのになにか有意義な時間を過ごせた気持ちになった。
また意識的にやろうと思う
ちなみに読書はスマホ見ながらとか無理なのである程度は意識的な距離がおける。それでも触っちゃうんだけどね‥動画視聴のときよりは触るの待てる。+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 18:24:05 [通報]
>>77返信
これ書いたあとにあらためて先日スマホいじりながら観た舞台の動画を今度はスマホ一切触らずに観たら、新たな発見しかなくてとても面白かった。前回見たときはあまり面白いと思えなかったのに
集中して見るかどうかでこうも違うのだということがあらためてわかった。
スマホ触らない練習にもなったから良かった
これからもスマホ触らずにいられる練習しようと思う
これやってる間は触らない!という感じでなら練習しやすい
+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する