ガールズちゃんねる

不便だけど買い替えるほどでもない物

128コメント2025/05/21(水) 12:16

  • 1. 匿名 2025/05/20(火) 17:50:10 

    不便だなーと思いながらも、つい使い続けてしまうものってありませんか?

    主は、明らかにサイズが小さいバスマットを使い続けているので、お風呂上がりは脱衣所の床が濡れてしまいます。
    返信

    +67

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/20(火) 17:50:53  [通報]

    不便な物は買い替えるとビックリするくらい快適になるよ
    返信

    +168

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/20(火) 17:51:07  [通報]

    モラハラ無職妻
    離婚したい
    返信

    +8

    -41

  • 4. 匿名 2025/05/20(火) 17:51:17  [通報]

    雪平鍋の持ち手がグラグラしてて、危ないしな と思いつつ数年そのまま
    返信

    +101

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/20(火) 17:51:25  [通報]

    洗濯機かなぁ。5キロだからもう少し大きいのにしたい。けど二人暮らしだからどうにかなるといえばなるし、安いものではないからまだ使っている。
    返信

    +49

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/20(火) 17:51:41  [通報]

    家w
    返信

    +29

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/20(火) 17:51:56  [通報]

    古いタオル
    別に不便ってほどでもないけどペタンコで見た目が悪い
    吸水力はあるし別にいっかって何年つかってんだか
    返信

    +160

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/20(火) 17:52:10  [通報]

    冷蔵庫、ガスコンロ、洗濯機、色々ちょいちょいガタが来てるんだけど、家に業者さんに来て貰う為の準備が面倒過ぎて…。
    返信

    +57

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/20(火) 17:52:16  [通報]

    下着とか靴下用のハンガー
    ハサミがひとつ取れて消えて、干せる箇所が減ったけどまだ使ってます
    返信

    +67

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/20(火) 17:52:29  [通報]

    マグカップ
    取っ手取れたけど全然使えるよ🖕
    返信

    +6

    -13

  • 11. 匿名 2025/05/20(火) 17:52:53  [通報]

    >>3
    モラハラ無職妻
    それはガル民のこと
    全てのガル民は将来旦那に捨てられる
     
    返信

    +4

    -19

  • 12. 匿名 2025/05/20(火) 17:53:19  [通報]

    >>5同じくです。使用7年目でカビキラーしても黒いぴらぴらが洗濯物につくようになったけど振りほどけば落ちるし洗濯機たかいし、今年いっぱいは頑張ってもらおうかなぁと。
    返信

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/20(火) 17:53:19  [通報]

    ターンテーブルの電子レンジ 掃除が面倒
    返信

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/20(火) 17:53:57  [通報]

    みじん切りチョッパー。
    ぶっ壊れたけど、まぁ、包丁でみじん切りにすれば済むしなぁ・・・。
    返信

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/20(火) 17:53:59  [通報]

    キャパにそろそろ限界の冷蔵庫

    子どもが4歳7歳だからまだいける。徒歩で近くにスーパーもあるからそんなにまとめ買いしなくても良いし
    中学生になったらさすがにキャパオーバーかもしれない
    返信

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/20(火) 17:54:04  [通報]

    弁当箱ない
    不便だけど買い替えるほどでもない物
    返信

    +34

    -5

  • 17. 匿名 2025/05/20(火) 17:54:06  [通報]

    麦茶ポット
    ちょっと壊れてるけど
    ガムテで補強で使える
    返信

    +5

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/20(火) 17:54:10  [通報]

    冷蔵庫
    もう少し冷凍部分の容量が大きいものに買い換えたいんだけど壊れる様子がないんだよね
    今11年目で買い換えてもいい時期なんだけど、壊れてもいないものを買い替えるはもったいなくて
    返信

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/20(火) 17:55:19  [通報]

    >>9
    ハサミって洗濯ばさみ?
    それだけ百均で買って取り付けてるよ。枠組み壊れない限りかなり使える
    返信

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/20(火) 17:55:39  [通報]

    >>4
    鍋は危ないよ。
    突然半回転して火傷した。
    返信

    +75

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/20(火) 17:55:40  [通報]

    >>10
    怪我するわ
    返信

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/20(火) 17:55:59  [通報]

    明日から連日雨なので今日は2ヵ月ぶりに洗濯しました。
    2ヵ月放置したので下着とか悪臭だったけど不思議とカビが生えてなかった。
    私の身体って綺麗なんだと思った。
    返信

    +2

    -15

  • 23. 匿名 2025/05/20(火) 17:56:11  [通報]

    フライパン
    大きすぎて1人前作って洗うの苦痛
    もっと小さいの欲しいけど増やすのもストレス
    返信

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/20(火) 17:56:57  [通報]

    縦型洗濯乾燥機
    よく調べずに買ったから、湿気が自然放出型で換気扇を回しながら使わないと脱衣所が湿気だらけになる
    でもまあ、夏場は外に干すからいいかと思って買い替える予定はないです
    買い替えるとなると結構かかるしw
    ちなみにシャープ
    次は自然放出型じゃないやつ買うぞw
    返信

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/20(火) 17:57:07  [通報]

    >>3
    さっさと離婚したらいいやん
    返信

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/20(火) 17:57:21  [通報]

    スマホ
    返信

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/20(火) 17:57:43  [通報]

    >>23
    私のフライパンはもうテフロン死んでる。
    買い替えればいいんだけど捨てるのも面倒なんだよね~。
    返信

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/20(火) 17:58:14  [通報]

    >>16
    私はこのお弁当を美味しく頂ける自信はあるけど、外で食べる勇気もテレビに出す勇気もない
    返信

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/20(火) 17:58:15  [通報]

    網戸
    建付け悪くて滑りも悪いけど買い換えるのも面倒
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/20(火) 17:58:39  [通報]

    >>10
    取っ手があると便利だけどね
    気に行ってるならそのままでいいかw
    返信

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/20(火) 17:58:42  [通報]

    >>18
    4年前に買い替えたけど、サイズ同じでビックリするくらい容量増えるよ。搬入前に冷蔵庫内の物を保冷バックなどで保管できる暑くなる前がオススメです。
    返信

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/20(火) 17:59:35  [通報]

    コーティング剥がれたフライパン
    くっついちゃうけどだましだまし使ってる
    返信

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/20(火) 18:00:10  [通報]

    >>17
    買って使ってみたら案外使いにくいとか洗いにくいとかで結局前使ってたガタがきてるの使ってる
    返信

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/20(火) 18:00:17  [通報]

    >>3
    離婚しな
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/20(火) 18:00:37  [通報]

    >>5
    8キロ使ってて壊れて、急遽いらなくなった身内の5キロもらったけどやっぱり小さかったな
    結局5キロ使ってた身内がまたひとり暮らしするって聞いて、身内に戻して買い換えた笑
    毛布系洗濯機に入れたら満タンすぎた
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/20(火) 18:00:39  [通報]

    >>7
    古いタオルほど吸水力あるから捨てるの躊躇してしまうんだよね。
    返信

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/20(火) 18:01:27  [通報]

    >>10
    もうそれはマグカップではなく
    湯呑みだねw
    返信

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/20(火) 18:01:39  [通報]

    トイレットペーパーホルダー
    バネの部分がダメになって片手で取り替えができなくなって不便なんだけど微妙
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/20(火) 18:02:14  [通報]


    電子レンジ

    ホームセンターオリジナルみたいなほんとにシンプルな作りで、ダイヤル式の時間設定で表示も出ないから微妙な設定が出来ない
    20秒設定にしても明らかそれ以上回ってるから、自分のおおよそのカンで止めてる(笑)

    不便だけど別に買い換えるほどでもなーです
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/20(火) 18:02:29  [通報]

    >>7
    1枚だけボロボロになりながらも使い続けてるやつあるw
    身体拭く度にどこかに引っかかって裂けたり穴が広がっていってるw
    もはや意地になって使ってるのもあるわ
    返信

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/20(火) 18:04:04  [通報]

    パジャマ。
    ヨレヨレだけど、どうせ寝る時しか着ないしなーって思って新しいの買ってない
    返信

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/20(火) 18:04:16  [通報]

    眼鏡 見えづらくなってきたけど一応使えてるからそのまま
    返信

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2025/05/20(火) 18:06:25  [通報]

    冷蔵庫の製氷機能壊れて普通に製氷皿で氷作ってるけど、まあなんとかなってる
    うち夫が外仕事で毎日氷大量に使うから本当は自動製氷機能ほしいけど、それだけで買い換えるのもねー
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/20(火) 18:07:18  [通報]

    たまに止まる掃除機。
    止まる時は1分おきくらいに止まり止まらない時は全然止まらない
    使えるから使ってる
    返信

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/20(火) 18:07:23  [通報]

    毛玉ができた部屋着。誰に見られる訳じゃないからそのまま使ってるけど、肌触り悪い。
    返信

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/20(火) 18:07:48  [通報]

    オウブントースター

    左と右で焼き上がりに差がある、しかし!それだけでは買い替えの理由にならないさー
    返信

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/20(火) 18:08:17  [通報]

    >>12
    カビキラーじゃ無くて、オキシみたいな酸素系、過炭酸ナトリウム主体の粉の洗剤の方がワカメは取れるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/20(火) 18:08:22  [通報]

    三角コーナーの水切りフィルター
    間違ってマチなしを
    買ってしまって
    ギリギリの大きさ
    しかも まとめ買いして
    しまった
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/20(火) 18:09:12  [通報]

    15年近く使ってるリビングの液晶テレビ
    32インチと小さ目で、ネットには繋がってなくて、録画も1チャンネルのみ
    もっと大きなのでNetflixや動画見たいけど、パソコンで見られるし、壊れないからそのまま使ってる
    壊れ待ち
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/20(火) 18:10:26  [通報]

    掃除機のオンとオフのスイッチの反応が逆。毎回戸惑う。
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/20(火) 18:10:57  [通報]

    >>20
    そーそー私もやった!その日は突然なんよね
    買い替えるべし
    返信

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/20(火) 18:11:07  [通報]

    >>47アドバイスありがとうございます!☆
    返信

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/20(火) 18:13:52  [通報]

    靴下が片っぽみつからないんだけど、どこかに紛れてるだろうしこれからサンダルの季節だから捨てずにいる。
    同じように片っぽを待つ靴下が他にもある。
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/20(火) 18:14:24  [通報]

    >>35

    うちなんて、7キロが壊れて同じメーカーの後継機種7キロを買ったのに、七割くらいしか入らなくなってたよ😢
    返信

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/20(火) 18:17:02  [通報]

    掃除機 まだ引き摺るコンセントタイプの使ってる。壊れないし普通に吸えちゃってるから。
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/20(火) 18:18:56  [通報]

    間に合せで買った百均のピンチハンガー
    小さいからそんなに干せないんだけど、壊れなくて15年は使ってる
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/20(火) 18:21:58  [通報]

    コードのアイロン コードレスだとちょっと重い。
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:00  [通報]

    ブンブンチョッパー

    小さいのを購入
    初めから大を買えばよかった
    何回も開けて入れるのめんどい
    返信

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/20(火) 18:22:55  [通報]

    >>28
    ジョンソンヴィル弁当だよね
    サラメシで話題だったなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/20(火) 18:23:00  [通報]

    >>2
    わかっちゃいるけどってやつなのよ
    つい忘れたり、惰性でまぁいいかーになったり
    返信

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:01  [通報]

    >>7
    頂き物のタオルとかあるのに、箱に入って押し入れに入ったままだわ
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:18  [通報]

    >>10
    私はちゃんとくっつけたよw
    もう27年目に突入した!
    不便だけど買い替えるほどでもない物
    返信

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/20(火) 18:24:41  [通報]

    不便なら買い替えなよ
    貧乏くさいなあ
    返信

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2025/05/20(火) 18:26:07  [通報]

    >>61
    よこ
    わかる
    5000円くらいの何かすげえバスタオルあるけどそのままだわ
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/20(火) 18:28:11  [通報]

    >>2
    そうなんですよね〜
    その一歩を踏み出すのにグダグダ時間かかっちゃうんですけど
    いざ思い切って買い替えると本当に快適
    返信

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/20(火) 18:29:04  [通報]

    >>3
    ガルなんかにコメントしてるおじさんは買い替えることできなそうじゃん
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/20(火) 18:31:58  [通報]

    ドライヤー
    ちょっと調子悪いけど使い続けてたらいきなりコードから発火した!
    返信

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/20(火) 18:32:22  [通報]

    >>52
    お湯で溶かして数時間〜一晩つけるとピラピラが大量に取れるよ!
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/20(火) 18:32:36  [通報]

    >>8
    わかるーうちも!
    準備するのも
    日程調整するのも面倒くさいw
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:18  [通報]

    >>4
    今日をきっかけに買い替えよう
    火傷して後悔するの嫌じゃん
    返信

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:23  [通報]

    >>6
    買い替えにくいねw
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/20(火) 18:33:49  [通報]

    >>20
    よこ!私もなった!!何でも値上げだから今が1番安いと思って買い替えてほしいよね
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/20(火) 18:35:08  [通報]

    テフロンが剥がれて焦げ付くようになったフライパン
    使えるからだらだら使ってる
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/20(火) 18:37:18  [通報]

    掃除機
    コードがうぜーと思うけど、まだまだ使えるしなぁと思って使ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/20(火) 18:38:17  [通報]

    >>1
    お風呂上がったらバスタオルしゅっと取って浴室でフキフキしてるよ
    バスマットは足裏分しか濡れないので、むしろ今までより小さいのに変えた
    洗濯も楽だし何の不便もない
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/20(火) 18:41:49  [通報]

    >>7
    うち8年つかった。
    流石に周り破れてきて1周2周3周目くらいであきらめた
    古いほうが使いやすいんだよなー
    返信

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:14  [通報]

    >>5
    5キロは小さいわ
    一人暮らしだけど9キロ買う予定
    こだわらなければ6~7万で売ってるし
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:20  [通報]

    >>1
    タオルでよく足の裏を拭いてからマットに乗れば
    返信

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/20(火) 18:45:55  [通報]

    >>54
    うちも同じキロ数買って小さかったな
    その壊れた洗濯機のときがそれだった
    ビートウォッシュ7キロ→パナソニック7キロにしたら中狭くて前と同じ量洗濯してもいっぱいになるんだよね
    急遽使ってた5キロが東芝で性能的によかったから今度は東芝にしたんだけど、前回の7キロが小さかったんで今回は8キロにしたよ
    でこれ書くまで前回7キロだったこと忘れてた笑
    返信

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/20(火) 18:48:22  [通報]

    >>1
    トイレの換気扇が壊れてて
    用を足す以外はずっと窓開けてます
    返信

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/20(火) 18:49:15  [通報]

    >>19
    私も
    壊れたところだけ付け替え付け替えしてとうとう全とっかえw
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/20(火) 18:54:36  [通報]

    >>1
    バスマット使ってないよー
    全部洗い場で拭いてから出る
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/20(火) 18:55:55  [通報]

    >>4
    ゆきひら鍋ってなんですぐにぐらつくのだろうか。もう二つくらい買い替えてるよ
    返信

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/20(火) 18:57:13  [通報]

    >>2
    スマホ
    長年使ってて、何度も再起動繰り返していて
    重い腰をあげて機種変しました

    快適過ぎる!
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/20(火) 18:57:27  [通報]

    オーブン板を捨ててしまってオーブン機能が使えないレンジ
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/20(火) 18:58:35  [通報]

    冷蔵庫
    まだ6年くらいしか使ってないし綺麗だけどちょっと小さい

    トースター
    取れない汚れがある
    でも全然使える


    もっとこうすれば良かったがいっぱいある

    どれも使えるし無い物ねだりだよねー
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/20(火) 18:58:36  [通報]

    >>2
    彼氏のことかな?
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/20(火) 18:59:31  [通報]

    >>4
    片付けてる時に取っ手が取れた!
    調理してる時じゃなくてよかったけど、取れた途端にカスみたいなのがパラパラ出て汚くなった

    何事も気づいた時にすぐ替えるべきだね
    返信

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/20(火) 19:02:08  [通報]

    >>3
    モラハラの無職妻ってただの不良債権じゃん
    さっさと捨てたほうが良い
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/20(火) 19:02:51  [通報]

    >>58
    同じ事を友人も言ってて、結局大きいのを買い直してたよ
    鍋とか調理器具は大は小を兼ねる
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/20(火) 19:04:59  [通報]

    フライパンの取り外せる取っ手のネジが一本行方不明なんだけどごまかして使い続けてる

    たまに持ち上げて食卓まで出す時は外れたらさすがに怖いからトレーに乗せて運んでる
    返信

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/20(火) 19:05:20  [通報]

    ヘンケルスの包丁。結婚式のカタログギフトでもらったけど持ち手のネジの締まりがわるいのか浮いてる。交換申し込むのも面倒でそのまま。切れ味はいいから買い換えられない
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/20(火) 19:07:05  [通報]

    包丁の柄が少しグラグラする
    切っていて危ないから買い替えたけど、
    長年使って慣れ親しんでいるのでつい古い方を使ってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/20(火) 19:07:51  [通報]

    自分の事じゃないけど、義母が出刃包丁をよほど気に入ってるのか木の持ち手がボロボロになって刃と合ってなくてガタついてるのに紐で縛って使ってる
    それでも少しアソビがある状態なのに、もう慣れてるのか器用に使って料理してるので感心する
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/20(火) 19:08:21  [通報]

    ドライヤー
    もっと風圧が強くて早く乾くやつが良いんだけど今のが壊れない
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/20(火) 19:08:52  [通報]

    >>93
    なんか僅差で94を書いたんだけど、そういうものなのね
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/20(火) 19:16:43  [通報]

    ハサミ 糊が付かないって書いてあったのにバリバリ付くから嫌だけど、そもそもそんなに使わないから糊が付いたら拭きながら使ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/20(火) 19:18:46  [通報]

    >>9
    ビニールひもとかで洗濯バサミくっつけて使ってる
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/20(火) 19:20:46  [通報]

    >>2
    だよね
    私定期的にQOLを上げる!と掲げてこういうちょっとしたものを全部一新して気分爽快にしてる
    もちろん失敗もあるけど笑
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/20(火) 19:27:04  [通報]

    >>43
    そもそも製氷機の掃除もめんどくさくて…
    たまに氷追いつかなくてスーパーで買ってる笑
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/20(火) 19:31:39  [通報]

    >>39
    うちも大手メーカーじゃないの使ってたけど、食品入れてるのに認知されなかったりがストレスで買い替えた。
    もうめちゃくちゃ快適。ノンストレスで変えて良かったー!ってなったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/20(火) 20:04:50  [通報]

    >>4
    マジで買い替えて!
    私も5年位グラグラを使ってて、思い切って買ったよ。
    ホントにノンストレスになるよ!
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/20(火) 20:04:59  [通報]

    ランキングマシンがウーってうるさいけど
    家族にやってる感出せるからいい
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/20(火) 20:16:20  [通報]

    10年前くらいに100均で買ったピーラー
    切れ味そんな良くないけど使えないわけじゃないからずっと使ってる
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/20(火) 20:32:22  [通報]

    冷蔵庫

    自動で氷作れなくなったけど、100均で買った製氷皿にお水入れて氷作ってる
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/20(火) 20:33:22  [通報]

    >>96
    93です
    大袈裟だけど、手の1部ってくらいなじんでるの…
    94さんのお義母さんもそうかな?
    指切ったりしたらさすがに諦めて捨てるかも…
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/20(火) 20:34:44  [通報]

    >>12
    ちょっとズレるけど、洗濯機のぴらぴらを取るのが楽しかったのに、シャープのに変えたら発生しなくなってしまって悲しくなったことを思い出した。いや絶対できない方がいいんだけどさ、あのいっぱい取れたー!って達成感好きだったんだよな・・・
    返信

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/20(火) 20:35:25  [通報]

    >>19
    そうです
    ハサミだけ売ってるんですね〜
    ふたつ目取れたら買おうかな
    ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/20(火) 20:38:39  [通報]

    吸引力の弱い掃除機。
    不便だなーって思うけど壊れてないし使えなくもないから買い替えてない。
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/20(火) 20:53:40  [通報]

    シリコンスチーマー
    蒸し野菜作るのに欲しいと思いつつ、いつもカレー食べる時に使ってるお皿に並べてレンチンして足りちゃってる。
    返信

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/20(火) 20:58:10  [通報]

    >>7
    うちには18年目のタオルがある笑
    一人暮らし始めたときに100均で買ったやつ。
    その後に買ったちょっといいタオルやプレゼントされたブランドタオルはボロボロになったのに。
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/20(火) 21:31:24  [通報]

    ここ1年くらい計量カップのメモリが剥がれていて、計量カップの意味をなしてなかった。
    適当にこの辺が恐らく1カップだなとか🤣
    今日やっと買い換えた。すごく快適。100均なんだからもっとはやく買い換えたら良かった。
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/20(火) 22:40:02  [通報]

    >>3
    妄想妻
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/20(火) 22:43:04  [通報]

    >>4
    それは!!!買え!!!危険だぞー
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/20(火) 22:59:18  [通報]

    >>4
    ゆきひらなべは、とってだけこうかんして、大切につかえるのに.
    返信

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/20(火) 23:00:48  [通報]

    >>7
    お風呂上がりに髪を包むだけに使ってるスポーツタオル、本当にボロボロのビリビリ
    でも包むだけだし次のタオルの事を考えるのも面倒臭い
    雑巾より酷い気がする
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/20(火) 23:02:48  [通報]

    >>61
    それを選んで出すのが面倒で新しいのってなかなか出さなくなる
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/20(火) 23:04:44  [通報]

    掃除機。10年近くつかってるPanasonicの掃除機。重たいので軽い掃除機に買い替えたいけど、まだ壊れないんだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/20(火) 23:28:30  [通報]

    >>4
    持ち手はネジとか付いてない?
    付いてれば締めれば直ると思うけど付いてなければ危ないから買い替えてね
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/20(火) 23:38:38  [通報]

    >>1
    フライパンと鍋の蓋が割れてたらボコボコだったり
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/21(水) 00:40:55  [通報]

    電池
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/21(水) 01:17:33  [通報]

    >>15
    大きい冷蔵庫は感動するよ!

    ウチは念願の500L超え観音開きの冷蔵庫買って
    どんなに買いだめしても入る!入るわぁ〜!っていうストレスフリーを経験してる

    早く大きい冷蔵庫買っちゃいなよ〜
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/21(水) 01:36:13  [通報]

    >>18
    わかるー
    てか我が家の冷蔵庫は20年超えで・・・
    たまに変な音がしたこともあるけど今なぜか持ち直したw
    壊れたら買い替えるつもりが気づけば20年余り
    今年の夏は買い替えるかも
    うちも冷凍室が激せまなんで次はもう少し大きいほうがいいなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/21(水) 07:06:10  [通報]

    マウス
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:06  [通報]

    >>43
    100均に売ってる、氷を作る専用の細長いジップロック的なものがめちゃくちゃ便利ですよ!
    毎日の水筒の氷のストレスがこれのお陰で減りました。
    ぜひ、使ってみてください。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/21(水) 10:52:39  [通報]

    >>4
    え!大火傷してからでは遅いよ
    わたしは2度の熱傷になったことあるけど(紅茶のポットを倒して)
    もう泣きたいくらい生きてるのがつらかった
    病気たくさんしてて、2度の開腹手術してるけど、それより苦しかった
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/21(水) 12:13:32  [通報]

    >>104
    貝印のに買い替えたらすごく快適になったよ
    100均とは雲泥の差だった
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/21(水) 12:16:44  [通報]

    まだ壊れてない10年使ってる炊飯器
    炎舞炊きが欲しいけど高いし、まだ使えるしで買い替えられない
    でも電気屋で4万ポイント貰ったから今年中には買おうかなあ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード